X



トップページ理系全般
1002コメント249KB

【東工大】東京工業大学大学院院試スレ73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/19(日) 12:49:07.28
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ62
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1471660813/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ63
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1472251691/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ64
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1474085727/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ65
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1488503207/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ66 ©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1502869078/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ67 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.n...gi/rikei/1504071728/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ69 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.5ch.n...gi/rikei/1534169064/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ70
http://rio2016.5ch.n...gi/rikei/1534841578/
【東工大】東京工業大学大学院院試スレ72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1537323507

次スレは>>990が立ててください
踏み逃げされたら誰かが宣言して立てて
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/19(日) 15:45:49.34
>>1
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/20(月) 00:31:39.65
東大は
TOEFL-ibtのスコア提出 or TOEFL ITPを当日に受験
のどっちかなんだっけな
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/20(月) 22:36:16.00
>>5
理物とかは当日受験のみ、工学系はそれだな。
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/20(月) 23:36:28.88
東大の方が10万安いのか
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/23(木) 17:53:36.88
東大学部3000人の半数は中堅私立高校だよ
   学部の入試は点数高い順に定員まで取っていけばいいけど
大学院の入試で欲しいのはある程度の知識を持っていること前提の大学生だからな
受験者数が定員割れしていても点数低い奴は取らない
院試は優秀な奴ばかり受けるから難しい 東大院は東大4年生がこぞって受けるからな めちゃ頭いい奴でも悪ければ落ちる。倍率のうち1倍分は東大4年生の分だからな

理学系研究科は東大理学部より定員多少多いが、合格者は定員より大分少なめになってる
工学系研究科にいたっては定員が東大工学部より少なく、東大内部の争いに外部が参入する感じ。
大体内部倍率1.5倍, 外部倍率5倍ってところだな
大学院入試では内部推薦進学者が半数近くいるから一般入試で突破するには非常に大変
「何であいつが?」ってのが落ちてたからね。自分より桁違いに頭いいのに。
一流大学院はこれができたら受かるけどな
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
h ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf
大学院入試
   工学系研究科応用化学専攻
   h ttp://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・第1外国語  英語 →TOEFLのスコア提出(iBT,PBTもしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・第2外国語  →  独語
・第3外国語  →  仏語

・一般教養科目 →化学・数学・複素関数論・物理学
・専門科目 →物理化学 無機化学 有機化学 分析化学 高分子化学 化学工学
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/23(木) 22:54:00.36
去年居たものだけど過疎ってんな
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/24(金) 21:39:58.52
スレが新しくなったとたん一気に過疎った
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2019/05/25(土) 12:44:47.15
TOEICなんて高いにこしたことはないけど
悪いからって今からやるもんでも無いしな

専門やっとく方が得点効率が良い
学部によっちゃTOEIC400の奴とかもおるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況