X



トップページ理系全般
1002コメント316KB
新・教員公募星取り表 ☆14 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/01/27(金) 09:12:24.68
書類10通、面接0回という俺も、このスレがあるから生きていけます。
クズ論文でも、ないより良いよ!!

とにもかくにも、諦めた時点で負け!!!!!

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

■ 前スレ
新・教員公募星取り表 ☆13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1483915930/
0900Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/02(木) 19:33:15.07
>>899
公募はぜろにはならんけど、ポストは確実にマイナスになっているよな
0901ストーカー全員死ね
垢版 |
2017/03/02(木) 19:42:40.79
新同和地区 ゴキブリ市

いっ般じん のろう若なんにょ  ストーカー/
   は いヤし んだ ねっから

タ人に  異常執着 が き本 ごかましてつきまとう 基地外うじゃうじゃ

そうおんいやがらせ  フツウブッテイカクデツカイマトウ 

キモオタDQNら ほかの うるさいそうおん 細い背いカツ道路で

15部屋3Fだて 南/前 駐車場 そのまえ 車出入り会社 北/ワンルーム※ そのうしろ …前後左右いやしいすーカーだらけ
 建築作業員のドスケベ粘着ストーカー 現場クれば・・
  作業現場よりも ストーカー相手前で うるさくしつこく騒音

※陰険粘着住人 つきまとい目的でカワルガワル引っ越してくる
 階段どかどか上り下り  キチガイ男女ウジャウジャ

24hすとーきんぐかんしで ストーカー相手にストレスを与える

 ストーカー相手に 『一生』付きまとていたい 口なので 脳(心)死 ねらい

う罪しつこい け”す 迷惑 ストーカー全員 しね  すとーかーみな■ろし

みためはわかづくりのかっこつけ 精神は腐りきった 中身は卑しいゴキブリ(借り物の表現で いやしい反日犯罪めんめん へ 示唆)

あれも『おれをうけいれてすとーかーされろ』かんつよくてきもうざしつこかたたな

てメいは ひょうげんとして げすいダニにつかったほうがいいかも 
0902Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/02(木) 20:02:30.59
 (タ)ニンにいじょうしゅうちゃく の いやしいきちがい つきまとって ないしんコウコツ

ス と ーカー全 員 死ネ---

せいしン異常者の基地外犯罪者 公害 すぐしね うざいしつこいめいわく しね

い般人 のすとーかーこういも きゅうぞう 犯人は ろう若なんにょ の い般人 だったり 公人 芸能人イロイロ・・

すとーかーみな■ろし
すとーかーみな■ろし
0903Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/02(木) 21:57:47.54
うちもマイナス。5年で3割減とかいう怖い話も聞いた。現状維持すら難しい
0904Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/02(木) 22:06:57.57
公募ゼロとか、そういうチョッカイもういらんねん
次年度の公募はいつ頃からでてくるの?
0905Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/02(木) 22:50:20.64
大学に運営費あげると天下りしないといけなくなるから、
大学の運営費削って、本省の予算をもっと増やしたい。

だから大学教職員はもっと共喰いをさせて減らしたい。
0906Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/02(木) 23:37:39.53
本省潰そうぜ
0907Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 03:46:36.58
>>904
いや、もう出てるだろ
0908Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 06:16:05.71
公募停止はチラホラ聞く。ゼロかは知らんが自分の分野はゼロに近い。材料系だよ。初年度教育はでてるけどやりたくないしなあ。
0909Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 07:21:20.42
もちろんうちも公募ゼロだぞ。
定年退職の補充しないから実質は減員
0910Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 12:13:33.58
>>908
初年度教育したくない、って贅沢言える立場なのが羨ましいわ
企業にも行けない分野の俺は教育職に甘んじるしかなかった
0911Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 12:49:05.04
>>910
> 企業にも行けない分野の俺は教育職に甘んじるしかなかった

その前に人生ナメすぎ、甘えすぎ。
「ずっと専業主婦してたから外で働くなんてできな〜い」とか言ってる主婦と同レベルだよ。
君と同じ分野の現役学生らに対して、
「君は企業には行けないよ。教育職に甘んじるしかないよ。」
と言えるのか?
0912Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 14:52:37.93
>>910
>企業にも行けない分野の俺は教育職に甘んじるしかなかった
こういう言い方をするやつ見てるとムカムカするな。
教育も研究も大事にしていない。
それ以上に、人を大事にしていない。
のたれ死んで欲しいと思う。
0913Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 16:40:35.43
教育出来ない人は大学にいらないんだよね。
研究所にでも就職すればいいのに。

それともら教育を免除されるくらい優秀な天才さんなんだろうかw
0914Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 16:54:57.38
いや、教育ができない人は研究所でも企業でも不要。
研究とは、所詮は人の所業だし、人は育てられて育てて初めて価値が発生するものだから。

勝手にベンチャーでも立てて、人に迷惑かけずにやって欲しい。
0915Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 17:12:55.78
袋だたきで四面楚歌、しかし敵の敵は味方
0916Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 17:13:43.12
動物の飼育係とでも思ってないとやってられないわな
0917Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 17:46:17.28
>>916
まあ、それはあるんだよな。

「近頃の若いもんは」っていうのは、エジプト時代の石刻文字にも書かれていたらしいし、
自分も若い頃言われたんで嫌な言葉だが、最近、急速に学生のレベルが落ちているのは実感する。
今の学部卒研生は、どこの大学だってその大学の昔の教養学生レベル。
高校教育からの脱却をまずやらなければいけないレベルの学生に、「研究ごっこ」をやらせて、
かつそのデータを国際的なジャーナルに投稿することに疑問を感じる。
「夏休みの自由研究」を研究の最前線だって言ってもいいもんだろうか、ってね。

よその研究はレベルが高く見えるもんだが、こういう研究成果がスーパーカミオカンデやISSで
何100億って金をつぎ込んだ研究や、国家的プロジェクトの再生医療の研究と同レベルで語って
いいもんか?ってマジで考えてしまう。
これが例えばIFみたいな指標で考えたら、区別つかないもんな。
0918スとーカー全 員 死ネ
垢版 |
2017/03/03(金) 17:55:16.17
新同和地区のゴキブリ人間 

京もまいにちくるすとーかー

いやがらせで付きまとう  公害 世間の 『 ダ ニ 』 愉快犯ウジャウジャ

  賎しいネンチャクの陰険ドスケベ「 ガ キ 」 の ゆとりのストーカーうじゃうじゃ

工期過ぎた(3Fだて 15部屋 南 のぞきがいる駐車場 北※ ストーカーの巣のワンルーム ) 隣の工事がまだうるさい 作業員( とくに じじい )がしつこくうるさい 

  嫌がらせのために うざい声騒音 

公団方面へむかうくる しんや キショイジジイ の しつこい声

ストーキング目的で引っ越してくる住人※の 階段 どか どか 騒音 
キモオタDQNちょう くるあばいあく が 近所を はいかい 威嚇騒音走行

夕トを歩けば ごまかてあらかさまに ウジャウジャ寄ってくるストーカー

 ・
すトーかーは全 員 死ネ  いっぱんじんも せいじかも すとーかーは全員死ね

反日の犯罪 : 集団ストーカー 
0919Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 18:04:56.61
反日の犯罪 : (集団)ストーカー

ストーカー ダニ死ネ

ゆとりの 陰険むっつりドスケベの餓鬼多すぎ

シね すとーかーシね  さだかではないが いでんしがきちがいらしい
すとーかーのハ人口多すぎ 駆除---駆除--- 
0920Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 18:12:45.71
じんかくしゃのせいじかだって ちしきぶそうのひょうろんかいわく

はでにでてきて ぐうぜんよそおってのがんみ あいてがやめたらおれもみない?で おおいんだよな 公人 作家 芸能人 の こうみょうなすと^きんぐも こうがいの警察はあからさまにナンきんやるけど
 せかっこうがいっぱんてきでないからめだつよネ

ホント多い本や内外のストーカーも 
0921Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 18:26:18.19
とうとう牢屋にいる気分
牢屋の維持費は税金じゃなくて親がまか な っているという奇妙さだけが残った


「すとーかー なかったことにならないんだよ 全員死ネ」

じ*つすれば 見なくて 一切 関わらなくて済むんタ” すと^かーわつながりがふかい どうわひょうのだに

世の中ストーカーのダニだらけ 愉快犯もウジャウジャ ストーカー行為覗き見る 野次馬のゴキブリすとーかーもうじゃうじゃ

残念の天国 賎しい残念に生まれた方が絶対にトク
0922Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 21:30:39.03
>>914
まあ、今の日本は全員が教育を放棄してるけどな
小中高も企業も公務員も育てる気は皆無
大学に全部が押し付けられてる
だいたい大学四年間に得たこれだけで一生やっていくなんて無理だわ
0923Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 22:13:48.75
もともと我が国の大学・大学院教育はあんまりよくなかった。
卒業生が役に立たない、という地元企業の声、声、声。
これからはしっかり教育できないような大学・大学院なんて、
存在することを社会がゆるさない。
もう国に余裕ないから。
0924Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 22:18:35.42
ヒトを育てられないやつは教員になれない
0926Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 22:27:32.47
根拠のない自説を押し付けるやつこそ、教員には向かんわなw
0927Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 22:32:08.63
>>926
価値観は人それぞれ
草生やす奴も教員に向かないと思う
0928Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 22:36:28.80
>>925
潰すことが生き甲斐っぽいからね
0929Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 22:40:20.05
>>927
「人それぞれ」でまとめたつもりだろうが、そういって基準を曖昧にしたのが今の高齢ダメ教員を
産んだ。
大学教員ってやっぱり人が好きで、研究や教育にバランスよく熱意を持つ人が就くべき職なんだよ。
決して研究だけや教育だけの頂点にあるわけじゃない。
「自分は大学教員ぐらいしかできない」とかほざいているやつも、とっとと他所の飯を食ってこいって
言いたくなる。
0930916
垢版 |
2017/03/03(金) 22:53:25.42
理想はそうかもしれないが、
学習する気がない奴に教育することは不可能だよ

もっと言えば、教育は、学習と対になる概念などではないよ
言わんでも気づいている教員ばかりだろうがここは……
0931Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 23:01:49.31
>>923
もともと我が国の企業の教育はあんまりよくなかった。
昔、企業が大学での教育なんか必要無いとか豪語していた時代もあった。
実際には社内でろくに人材育成できてなくて、今頃になって大学に責任転嫁している
0932Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 23:13:08.19
公募がないから教育できないんだよ!!
0933Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 23:16:27.04
関西無機、今年はでるかな。アソコの席が空きそうだよね
0934Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 23:20:39.57
出せるとこ全部だせバカ
0935Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 23:30:57.93
おれも学生時代は、ほとんどの講義退屈すぎて
寝てたから大きなことはいえないけど、
退屈な講義する教員がわるい
0936Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 23:32:21.83
まず聴くに値しない講義が多すぎる
0937Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/03(金) 23:34:39.26
自分で本読んだほうがまし、
それで単位もとれるし。
0938916
垢版 |
2017/03/04(土) 00:48:17.67
君ら、教員ではないのかな?
まあいいか
では言葉を変えよう
学ぶ気がない学問を志そうとしたのはなぜなのか
若いので飛び込んでみた、ということなのですか
0939Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 01:11:31.87
公募ゼロの人が一番学者っぽいな
0940Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 01:52:46.93
>>917
> 自分も若い頃言われたんで嫌な言葉だが、最近、急速に学生のレベルが落ちているのは実感する。

レベルについてはあえて触れないけど、今の教員世代が学生だった頃に比べてとにかく努力を惜しむ人間が多い。それも「研究者を目指してます」なんていう層にもたくさんいる。
まったくもって嘆かわしい。
0941Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 02:29:54.09
豊かで平和になりすぎたんだよ
0942Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 02:32:12.72
ワークライフバランス(笑)
0943849
垢版 |
2017/03/04(土) 04:48:05.07
>>851
亀だけど、そら当然あるよw
ただ、コネ推してたBBA一派を快く思ってない人も沢山いるから、そういう人達によくしてもらってる。
最近はBBAの業績上回った(この時点でお察し)から、何も言わなくなってきたし。
0944Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 06:37:18.70
>>939
ポスドク
0945Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 10:35:19.05
公募ゼロとか、もうそんなんいらんねん
0946Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 10:39:27.65
>>940
教員が論文かせぎと学生に学位とらせるために
ちまちました研究テーマを与えてであれこれ口出すから
モチベーションさげてる。
0947Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 10:43:36.31
>>945
ネタの使い回しがねぇ、限度ってものがあるよな。
将来性のないポスドクで間違いなさそう。
0948Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 11:18:13.08
教育という名目で学生に過剰に介入するくせに、面倒なことが起こると過剰反応して
全力で逃げるゴミ教員多いよな
教育というオナニーで自己承認欲求満たしてるだけ
0949Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 12:03:54.24
公募ゼロだからとっとと職安いけよロンダハゲは
0950Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 12:44:50.15
今30代の脂ののった時期にうだつの上がらない奴等は自然淘汰されるだろう
彼等は10年後どうなっているのだろうか
0951Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 12:54:53.38
>教育というオナニーで自己承認欲求満たしてるだけ

子育て全般に言えることだね。

欲求ないと子供殺されるよ。選挙権ないし。
0952Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 13:20:59.81
彼らは10年後にはどうなっているか?
まだここにいることだろう
0953Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 13:23:27.75
そして逝ってよしとかワロスとか
昭和の古語をあやつる
0954Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 13:50:22.89
桜舞い散る風のなか
おれはいつもここにいるから
0955Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 13:56:56.22
昭和末期の会話

A「あの自動車電話ナウいね。たったの3kgだよ!軽薄短小も進んだもんだねぇ。」
B「でも自動車電話持っちゃうと、うちのオバタリアンが煩いから。」
A「あぁ、あの醤油顔の奥さんが、『今日はサラダ記念日だから〜』とか言って夕食作ってくれてるんでしょ。」
 「うちは大丈夫。『亭主元気で留守がいい』って奴だよ。」
B「人生投げたらアカン。濡れ落葉も不倫してる時代だよ。」
0956Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 16:16:47.84
小さい国の王様みたいな教授のもとでの不正は増えてる
ような気がする
0957Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 18:18:32.18
(タイプ1)
自分の研究にしか興味が無くて、研究の手足を求めているだけの教授・・・分野が合わないと有害

(タイプ2)
自分の研究にしか興味が無くて、他人に雑用以外の有意義な仕事を一切させたくない教授・・・有害

(タイプ3)
自分の研究にしか興味が無くて、他人に全く無関心な教授・・・通常は無害

(タイプ4)
研究には興味がなくて、予算をばらまいて威張りたいだけの教授・・・威張り方によっては有害

(タイプ5)
研究には興味がなくて、他人の足を引っ張ることに専念する教授・・・極めて有害

(タイプ6)
研究には興味がなくて、他人に全く無関心な教授・・・通常は無害

(タイプ7)
自分の研究には興味がなくて、他人の研究に首を突っ込んでタダ乗りする教授・・・場合によって有害


教授がタイプ1、2、4、5だと、論文ねつ造が増えそうですね。
通常は、タイプ1で分野が合う教授>タイプ4で度量の大きな教授>タイプ3>タイプ6>タイプ7の順で選択。
0958Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 20:12:56.66
有名ラボ出て無能だけど温情で助教にしてもらった人達が今つみつつある
有名というだけで人材育成には難有りラボを駆逐する為にもここで抑えておかないといけない
0959Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 21:19:25.16
むやみやたらに威張るし、他人の論文にケチをつけるのはうまいし、
そのくせ自分では論文を書かない教授っているよね。いやな奴だ。
0960Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 23:10:44.91
公募に応募するときにそこの教授のタイプって
気にしますか??
0961Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 23:12:49.41
>>960
するよ。明暗をわけるしね。
0963Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 23:13:41.98
↑星取表15
0964Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/04(土) 23:15:52.09
パワハラ、アカハラのにおいがいかにも
するところは分野近くてもNG!
0965Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 00:02:53.16
>>940
>今の教員世代が学生だった頃に比べてとにかく努力を惜しむ人間が多い。

そりゃ、そうだよなぁ。
俺の世代はスポコン世代。何かに夢中になって努力する姿は美しいといわれた。敗者であっても。
今や、スポコンは流行らない世代だし。能力ないヤツが努力するのは、滑稽・哀れと言って蔑むんだからな。
0966Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 00:19:39.75
日本のラボは、団塊世代の焦土作戦でほとんど廃墟になってるから、
真面目にやっても無駄だよ。

真面目にやってるラボを探して、無能を蹴散らせる業績を積んでから凱旋すべき。
0967Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 05:48:24.01
>>966
>日本のラボは、団塊世代の焦土作戦でほとんど廃墟になってるから、
その通りなんだよな。
一つ上の世代が1990年代に全盛期を迎えて、世界的に科学を牽引していたラボが
2000年代に段階に代替わりした途端、ダメになった。
今はバブル世代だが、この世代は研究者として意外と有能ではある。
しかし、いかんせん団塊が研究費を道連れにズタボロにしてしまった。
早い時代に世代交代が進行した、地国や有力私大にいい研究があるが、予算が少ない。
0968Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 08:05:46.31
>>967
70年代、80年代に助手や助教授になった団塊は「お前らジジイの言うことなんて俺たちは聞かねえ!論文も
勝手に出す!」ってやったんだよ。
戦争体験世代は若者を育てようとしていたからそんな団塊を温かく見守り、好きなようにやらせた。
ところが90年代に団塊が教授になったら、「おまえら、助教授や助手は俺たちの手足だ。黙って働けや!」と
なった。
0969Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 08:10:31.06
一方で、90年代はバブル後に景気対策として大学に大金投資されたから、団塊の次の世代は
能力がそこそこでも30代でみんな助教授になれるような時代が続いた。その頃助教授になった
連中が2000年代に教授に昇進。しかし、人を育てる木が全くない団塊に手足として使われた
経験しかないために研究は3流。それなのに、団塊の真似をして「教授になったら何をしてもいい」と
勘違いしてるカスばかりだった。

研究実績は若い頃から自由にやってた団塊(70代)の方が今の55-65より高いだろ
まあ、いずれにしても団塊のせいだけどなw
0970Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 08:11:55.28
バブル世代って、みんなが思ってる以上に有能だと思う。
そもそもこの世代は自分たちが優秀だとは思っていないし、あの好景気でアカデミックに残るやつは
相当な変わり者。しかもその後にバブル崩壊を経験しているから、打たれ強い。
その割には、過酷な受験を勝ち抜いているから基礎学力はある。
山中伸弥なんかも、そんな感じ。
0971Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 08:22:10.67
そういや、学生時代の教授には教養のある御仁が多かった。
今は見かけない。他人のことは言えないが。
0972Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 08:37:14.42
バブル世代は下限値が低すぎる。
学術へのこだわりが全くない人まで教授になってる。
トレンドに乗って後出し論文出すことが研究だと思ってるし。
0973Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 08:41:19.01
今ってドクターまで進学する人減ってるけど少数精鋭になってないかな
公募でくる若手、能力高いのばっかだ
0974Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 09:21:21.72
いままで「○○学会誌」に和文で出してたのを、
Scientific Reportsあたりに投げるようになっただけ。
0975Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 09:51:48.50
出したことないけど、Scientific reportsって、Plos Oneみたいに追加実験1個か2個要求されて
それを付けて出すと通る、みたいな感じ?
0976Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 10:31:10.63
和文誌にしか載らないようなのは普通にリジェクトされるらしい
ネットで調べると、リジェクト喰らった中国人たちの阿鼻叫喚がでてきたわw
0977Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 10:53:59.40
PLOS ONEって、「サイエンスは独創的であれば、多少ロジックは曖昧でも構わない」って
考えている研究は通らないようにできている。
日本人はそういうロジカルな思考がそもそも苦手で、しかも英語が不得意だから、
高採択率にもかかわらず、「難癖つけられた」って感じやすい。

上にも出てきた、団塊の研究者が残した研究における悪い癖の一つだと思う。
妙な選民意識がそういう研究を習慣づけた。
研究とはもっと合理的で論理的なものだ。
0978Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 11:09:30.36
論理的思考力のないやつが何言っても無駄
0980Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 14:06:38.10
いまの和文誌に載ってる論文と、昔の和文誌に載ってる論文の質は全然違う。

あと、団塊世代が特に独創的だとは思わない。
ニッチを守るのに必死だった世代。
0981Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 14:45:22.48
うちの分野では独創的なのは団塊よりちょっと上の世代かな
団塊はカスだが、そのちょっと下が悲惨だったな
0982Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 14:56:40.33
うちでは新人類世代が准教授のままで、バブル世代が教授になってしまった。
1講座としてのまとまりもないし、中身スカスカ。
0983Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 16:16:49.97
ずる賢い立ち回りを
当たり前のようにいわれると失望する
良心的科学者でありたい
0984芸能人の愉快犯 すとーかーうじゃうじゃ こぎれいなキモオタ
垢版 |
2017/03/05(日) 16:27:20.13
ストーカー親子 ともに のぞき 自転車 ストーカー相手家の前で居座るストーカー

(他の当人の作業員)きもい歌声? で ストーカー相手に関心持たせ 

 家前に着て同で居座っている 親子に くじょう いうと

 ガンミするきっかけができたで 子供も、母親はサガってのぞく

ふつうぶっ洞道とストーキング賤しいきがい親子

若い母親 茶色の帽子 キャップチョウ
     スニーカー緑 うしろ
     マスク、 目 やや小さめ で 離れ気味 メイク濃いめ
     白のスマフォ 閉じる形のケータイカバー
     上着 :紫と青の中間の色 フードつきのふんわりとしている ズボン
     ままちゃり の 後部 座椅子の様なチェア:茶系
     
  息子 小学生くらいの男子 おうとつ のある 黄色のヘルメット

公団方面 南方へ上がる


苦情を言わせるストーキングを りようしてガンミの作業員  メガネの白い上着の眼鏡 中高年
0985Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 16:43:04.38
>>983
いまの大学(特に地方大学)は、食人部族みたいなもの。
真面目に関わったら殺される。
0986Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 16:51:30.07
もう少しわかりやすくいうと
どういうことかな
0987Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 16:56:09.63
>>983
言ってることはよくわかるが、教育にはズルさも必要なんだよ。
できない学生と遭遇した時、できないのは指導が悪いせいじゃなくって、
一義的には学生自身に問題がある。
それはそのまま放流すればいいのであって、「あいつは社会に出てから苦労するぞ」
などという捨て台詞こそ、余計なんだよ。

それは同僚の教員も同じで、そいつがクソ研究や成果の二度売り三度売りなんかで
虚名を轟かせても放っておけばいい。
そんなのにカリカリするのは、自分の時間の無駄だから。
0988Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 17:28:36.40
上司がそのタイプだったら、どうやってクソ研究から逃れれば良いの?
0989Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 17:50:45.99
>>988
何年かけてもいいから、転出しろ。
0990Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 18:04:28.64
転出したら負けじゃん。クソ研究上司が一人勝ち。
0991Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 19:10:02.76
>>987
それ面接に役立つかもしれないね
0992Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 19:15:36.14
>>990
その勝ち負けこそ、余計なことなんだよ。
別にクソが勝ち誇ってもいいじゃん。喜んで負けろよ。
自分と、自分が大事にしているものを相手にこそ、戦うんだよ。
それには絶対に負けないことだ。それが研究者。
0995Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 19:33:49.50
>>992
絶対に負けないとか言ってるけど、勝ち負けは余計なんじゃないの?
0997Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 19:50:32.62
>>995
だからさ、身近な人への勝ち負けを言ってんだよ。
もちろん、世界の何処かにいる研究のライバルや、自分自身への勝ち負けは大事だよ。
0999Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 19:52:32.89
うめ
1000Nanashi_et_al.
垢版 |
2017/03/05(日) 19:53:14.95
1000なら新ポジションゲットォ〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況