X



トップページ理系全般
229コメント71KB
理系は学科で勝ち負けが決まる7
0001名無し
垢版 |
2012/02/06(月) 20:47:19.11
【今後理系人材としてニーズの高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
0021Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/14(火) 08:20:40.77
日本は後進国以上に工学部へ進む学生大杉だな
理学部へ進む学生を増やさないと国の基礎力を維持できないが
いかんせん理学部は就職先が少ない
0022名無し
垢版 |
2012/02/14(火) 10:44:55.51
化学工学はどうなの?
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/14(火) 15:11:26.86
>>16
それはイラクの毒ガスや化学工場公害起源だろ。
米陸軍兵士の子供の22パーセントが奇形なら劣化ウラン弾を疑ってもいいが。
0024Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/14(火) 15:19:06.86
ヒロシマ、ナガサキで奇形児が生まれてないから核兵器は安全w
アメリカで「核兵器は人道兵器だ」と言ってるヤツらの見方だw
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/14(火) 23:21:04.47
理科選択で生物を選んだ自分はどうしたらいいですか?教えて下さい><
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/15(水) 00:31:23.45
麻疹とかのエンベロープを改良して、
空気感染するHIVとか狂犬病ウイルスを作るんでしょ。
核兵器以上の威力ありそうじゃん。

狂犬病ウイルスはエピトープを変異させないとダメだけど。
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/15(水) 07:00:18.40
>>27
アメリカで空気感染能力をつけたエボラウィルスなんてあったな
幸い、新しい能力と引き換えに毒性が消えててくれたけどw
0029Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/15(水) 07:42:54.90
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/image-11159710440-11783424203.html
ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
0030Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/15(水) 16:35:09.31
25は推薦で大学いくか 私立に絞り化学工学いくのお勧め
化学は暗記だし 電気機械もいいが物理が難しく物理入試が多い
でも化学系私大は物理選んでない奴が多いから 大丈夫

まちがっても生物やバイオは行くな  
あと化学は理論化学いがい暗記だから自分で勉強できるし
まあ建築土木もあるがヤクザがおおいから 化学工学お勧め 工学部で機電の次に就職いい
0031Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/15(水) 22:20:32.78
>化学工学

就職いいのは間違いないが、あれに魅力を感じられる人間がどれだけいるものか…
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/15(水) 23:29:00.45
情報科学と数学は別物ですね。
数学なら、地学と戦えそうです。
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/16(木) 17:28:50.97
>化学工学
少しかじったけど、オレには向いていなかった。
0034Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/17(金) 18:33:42.46
俺は原子力だが、重工と電力会社に推薦状だけでどこでも入れるぞ
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/18(土) 06:03:47.17
1523:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/13(金) 18:00:54 ID:???
なんでお前が評論してるんだ?
どうせ東大にはかすりもしないレベルだろうに。

1602:トモくん ◆TOMOyMvKc.
12/01/14(土) 21:35:29 ID:???
オレよりレベル低い奴が偉そうなこというなよ

5825:トモくん首席 ◆TOMOyMvKc.
12/02/07(火) 00:26:15 ID:???
文T嫌い。
オレはお前ら愚民に対する印籠として東大法学部を利用しようとしてるだけ。

2064 :トモくん ◆TOMOyMvKc.:2012/01/17(火) 23:49:14 ID:???
どっちにしろ灘で理Vいけないレベルの奴らは全部ゴミ。現時点で。

18. トモくん2011年12月18日 01:11
桜陰が全員勉強できるって・・・w東大受かる奴は半分かそれ以下だし、東大といっても理2や文3みたいなバカ学部ばっかだろ(笑)
しょせん女だ、下手に男の領域を荒らす奴より女の生き方を心得てる奴の方がいい。

アメブロ『28歳の春』
ttp://ameblo.jp/saionji-kaoru/image-11159710440-11783424203.html
ttp://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1327611299657.jpg したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1323825592/
ttp://www.youtube.com/user/ikemenTomokun
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/20(月) 03:20:25.90
>>35
まぁでも専門の学生が必要だとは思われてて学生数が少ないからね
就職は相変わらず簡単だよ
高速炉関係の開発に関わってた人らは会社で暇そうにしてるらしいが
他の分野は変わんなさ過ぎて逆に怖い
福島に行った人らは大変そうだが
0038Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/02/20(月) 20:30:04.90
物理T  分野 音  質問します

ドップラー効果に関連した問題で

問題

観測者Oと振動数fo[Hz]の音源Sは静止していて、反射板Rが左向きに速さVo[m/s]で運動する。風はなく、音速をV「m/s」とする。

(1)観測者Oが聞く反射音の振動数は何Hzか。
↑これは解けます。

(2)今、音源Sga時間to[s]の間、音を発したとすると、観測者Oは反射音を何秒間聞くか。

(2)の問いの、解説で、fo×to=f2×t   と書いてます。
fo×to=f2×t  この式の意味がわかりません。
どなたか、詳しい解説お願いします。
0041ぱ〜
垢版 |
2012/03/10(土) 13:29:09.12
化学応用、応用化学科はどこに当て嵌まるのでしょう?
0042ぱ〜
垢版 |
2012/03/10(土) 13:31:54.23
化学応用、応用化学科はどうでしょうか?
0044Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/10(土) 22:32:11.75
情報工学と情報科学で何故差があるのでしょうか。
0045Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/11(日) 00:26:04.67
前者が実利の工学部、後者が理論の理学部だからじゃね?
企業としては即戦力を考えれば前者が欲しい
ただし研究職として優秀な後者を少しだけw
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/14(水) 19:27:18.06
具体的に何をやっているのかがよく分かりません。
情報工学だと富士通の仕事みたいなものかな。
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/14(水) 23:03:57.93
一般的にだけれど
工学は人が作る物が対象 → ソフトウェアやロボットなど
科学は自然が対象    → 上記+脳や知能など
もちろん例外は有るぞ
0048Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/15(木) 00:55:40.00
まあ、実態は事業部の下請けが主な業務で、
余裕があれば研究してもいいよというスタンスだけどね。
0049パンチャ
垢版 |
2012/03/15(木) 20:49:05.74
化学応用科学、化学応用、応用化学の差ってなにですか?
0050Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/16(金) 01:51:25.53
>>49
差はない。教授の研究内容が多少違うぐらい。
0051Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/16(金) 14:15:34.25
農学部にいるんだけど、どうしても工学部や理学部へのコンプレックスが抜けない
所詮実学だから技術は陳腐化するし、再現性弱いし、地域性もある。その上学問が体系化されてるわけでもない
最先端テクノロジーを使ったり、後の世にまで名前が残る可能性があるような理論を研究したりもしない
学ぶ意味を感じられないよもう、っていうか農学は科学なのか?
0052Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/16(金) 19:58:10.01
理系では医学部と工学部以外に進学してはいけません。
文系では法学部と経済学部以外に進学してはなりません。
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/16(金) 23:18:37.85
ただし先生狙いの人は除く。だな

まあ大学も職業訓練校なんだけど
公務員予備校が理想だと思われている
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/17(土) 12:35:15.25
もっと正確に言えば、
文系:法学部、政治経済学部、経済学部、商学部
理系:医学部、工学部、理学部、理工学部
この四つ以外は避けるべきですよね。
総合政策学部、環境情報学部、経営学部、薬学部は少しましだろうけど。
0055Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/17(土) 14:49:41.07
>>54
大学は宮廷以上という条件付きでだよね?
それ未満は行く価値なし。
0056Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/17(土) 15:17:49.85
>>55
大学名のブランドにぶら下がるのなら、その通り。
でも中堅以上の大学なら学年の上位3割に入る学力があれば、
出身大学の差はほとんど関係ないそうだぞ。

なんせ大学の偏差値ランク40前後の大学でも、
一般入試合格者だけで比べると60以上になることが多い。
そして推薦等を除く入試枠は、だいたい学年の3割だから。
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/17(土) 17:38:12.64
旧帝国大学までは求めません。早稲田や慶應で十分だと思います。
0058Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/17(土) 17:49:39.12
理系志望で医学部医学科が無理な人は、
私立の電気電子か機械を選ぶべきですよね。
それで大学院を東大や早稲田にして学校推薦でメーカーに入りましょう。
0059Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/18(日) 14:25:33.37
十五浪や十六浪で入学しても仕事があるのはありませんか。
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/18(日) 14:26:02.46
やはり医学部医学科及び医学専門学群医学類ぐらいですよね。
0061Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/18(日) 16:11:43.80
>>59
そこまでいくと、人間としてなにか大切なものがかけているのじゃあるまいか。

実力と努力にみあわない過大な自己評価のなせる技だ。
人に使われる仕事はあきらめたがいい。

人に使われない仕事はこの世にはほとんどないがね。
0062Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/19(月) 01:13:36.54
情報理工ってどうなん?
0063Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/20(火) 10:54:00.46
>>62
わけわかめ。
デスマーチ要員なら
0064Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/21(水) 19:40:12.02
電気と機械以外駄目。
0065Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 08:50:54.48
電気は電子よりも良いのだろうか。
0066Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 09:03:18.11
電気工学科だったら採用した程の人材だけど、電子工学科だから駄目なんてことはないだろう
0067Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 09:29:37.91
アナログとデジタル、どちらが得意かの違いじゃないの?
0068Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 10:33:16.21
電気工学と電子工学の違いが分からない。
0069Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 10:40:53.41
age
0070Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 11:17:32.91
>>68
最初は同じだが徐々に方向性が分かれる
電気工学 発電送電動力など電気設備、電子工学も含む場合有り
電子工学 半導体、センサーなど電気回路
どっちも将来性有り
電気工学の方が範囲が広いので、メンテ要員として重宝される
電子工学は企業を離れると使い道が無い
趣味で決めておk
0071Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 14:09:38.41
>>54
理学部って宮廷でも就職先は下流SEとか地銀とかだぞ
0072Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/24(土) 22:29:45.24
電気が受動素子中心、電子が能動素子中心だそうです。
まっ今時、能動素子を使わない電気系なんて皆無だけどね。
0073Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/28(水) 20:59:30.65
東大の大橋弘忠教授はプルトニウムを食っても安全だと言ってます

ぜひプルトニウムの粉をご飯にふりかけて食う芸をテレビでやってください。
0074Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/28(水) 21:13:39.66
3年で電気か電子選ぶんだけど
どっちがおすすめ?
0075Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/03/28(水) 23:37:06.56
>>74
電気
優秀なのは電子に行く
でも電気は電動カーや小規模発電等で期待できる
はずれても悪いのはオレじゃなくてオマエの頭だからなw
0076Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/04(金) 13:18:06.40
慶應の管理工学って負け組ですか?
0077Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/04(金) 16:58:54.59
経営工学は負け組ですか?
0078Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/04(金) 22:04:31.88
経営工学の学生って、
理系の科目も文系の科目もできないイメージ。
0079Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/06(日) 12:09:56.67
でもその中途半端さが受けるみたいですよ
0080Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/13(日) 20:42:31.93
俺が今通ってる学科(工学部)は3・4年で原子力系と材料系チックなコースに分かれます
ここで問題なんですが
・原子力系のほうはその大学純粋培養の生徒が入るからレベルが高めだけどいま原子力への風当たりが強い・・・
・材料のほうは純粋培養だけでなくロンダも入るからレベルが低め・・・
安定した会社に確実に就職したいのですが正直どうすればいいですか?

0081Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/14(月) 12:18:45.63
>>80
赤字国債が吹き飛んだ時、会社も同時に吹き飛ぶから、
どちらに進んでもあまり変わらないよ。
0082Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/14(月) 14:05:36.14
>>81
そういうのは本当に勘弁してください
ていうか巣に帰ってください
0083Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/19(土) 11:57:58.67
>>80
i)  安定した会社の定義を自分なりに行う。
ii) その会社に入る確率が、より高いコースを選択する。
 
 実際は原子力と言っても電力保存の研究とかモーター制御もあるし、材料だと本当に
何から何まである。
 
 コースを選ぶ時点では、おおまかな確率論しか言えない。電子では人気で席が埋まってた
NTTに生物から楽勝で入ったやつも居るし、修了時点での競争も加味するとカオスです。
0084Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/19(土) 21:32:05.98
>>83
レスありがとうございます
くわしくいいますと材料系のコースとは正確に言えば「エネルギ関係の材料」みたいな感じで
研究室のすべてが大学の本部があるキャンパスから離れたキャンパスにありさらにロンダが多く入るせいで
学内での推薦の選考で少し不利だったりします
原子力コースは大学本部が置いてあるキャンパスにすべての研究室があるので推薦の選考が不利でありません
0085Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/24(木) 23:29:01.17
>>84
ああ、オレまさに「エネルギ関係の材料」分野だよ。
堅実に就職したいなら、研究室は楽なところで、奴隷労働を強要しない研究室が
よい。大型装置をもっているようなところには絶対行くな。加速器とかな。
0086Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/27(日) 11:15:13.55
理系教科:地学は高校課程で復活させるべき?
教育・学問 期間:2012年05月26日 01時11分 - 2012年08月23日 23時59分
有効評価:50.0%(2件)
なんか、マイナーな教科で理系科目では存在感が薄くなっている地学。
ですが、地質学・考古学・気象学・地震などなど。
日本に必要な要素が大量に入った学問であります。
そんな地学がなんで日本で存在感が薄いのかが不明です。
ぶっちゃけ、復活させるべき、と個人的には思います。
(地学が復活したら歴史の方は考古学の色が薄まり、歴史学に比重が置かれ、考古学方は資料補足にまわるでしょうが)

http://sentaku.org/topics/40692334
0087Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/27(日) 11:49:11.39
オバマと野田の首相会談でも野田は三流国家の指導者扱い
平成天皇は英国女王との集合写真で末席に座らされてるし

ブーメランとか馬鹿なことやってるけど、
陰湿な権謀術数のみの指導者集団なんて世界じゃ相手にされないのだよ


0088Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/31(木) 02:15:17.95
>>1
評価基準が社畜になれる度合いだけかよw
学問として最強なのは数学だろjk
0089Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/05/31(木) 22:48:26.48
石油・ガスとかの資源は必要なのに資源工学とかからそういう会社に行く人少ないような...

もしかして他の学部の方がいいのかな?
0090Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/06/01(金) 07:23:06.61
原子力工学科も就職いいんじゃない?今のご時世人気ないかもしれないけど
明日や来年から全原発停止なんてできないだろうし、とまった原発や核燃料の維持のことも
考えると、今から入学しても定年まで働けると思う
0091Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/06/01(金) 08:00:34.15
理系に、勝ち負けなど存在しないじゃん
0092Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/06/01(金) 13:06:51.33
>>89
受験生?
なら大学のランクを落としても絶対機械おすすめ
発電所でも石油関係の企業でも自動車会社でも材料メーカーでもどこでも行ける
(シ○ープ社員の父親の話ではメーカーはオワコンらしい)
>>90
そう思って頑張るよ
どうせ結婚なんて一生できないから俺がくたばっても悲しむ人なんていないだろうし
ちょっと被曝してもへっちゃらだよ(実際に被爆するのは作業員だけど)
>>91
機電の無双っぷりとかバイオの悲惨さを見てるとそれは違うと思うが・・・
0093Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/06/03(日) 17:09:21.30
薬学部行って薬剤師が最強
職に困ることはないし勤務内容の割には給料がいい
そのかわり昇給があまり無いが出世意欲ない奴にはおすすめ
0094Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/06/24(日) 22:52:24.35
>>34
質問ですかあなたはどんなタイプの人間ですか?(例:DQN風、リア充、オタ)
また内定者は学歴とリア充度のどちらが優先されてる感じですか?
0095Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/07/14(土) 21:33:23.67
>>1
農学系低すぎ
0096Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/07/24(火) 21:00:19.49
>>1
生物は妥当かもしれないが、航空宇宙そんなに低いか?
0097Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/07/24(火) 23:30:08.45
航空宇宙は機械系として扱われることが大半だから実際の就職は悪くないよ
0098Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/07/29(日) 10:39:49.13
>>97
あそこの人たち頭いいし就職楽勝だろう
0099Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/08/03(金) 13:58:15.78
>>96
対人能力などが優れている香具師が勉強をがんばったならプラスだろうが、
そうでない者が勉強に必死になっても単なるがり勉としか見てもらえない。
死に物狂いで勉強して評価されるのは受験まで。
大学以降も勉強以外に価値を見出せない香具師は精神が高校生のまま止まっていると言われても仕方ない。
0100Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/08/08(水) 01:08:45.02
>>99
は?w
0101Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/09/23(日) 17:21:55.10
でも機械や電気は留年しやすいからね
0102Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/09/26(水) 20:17:02.89
>>101
工学部なんてみんなそんなに変わらんだろう
0103Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/11/15(木) 00:48:50.14
制御ってどうなん?
0104Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/11/15(木) 00:49:38.79
制御ってどうなん?
0105Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/11/15(木) 00:54:07.39
↑生物選択者はもう時間がないだろうから
就職がいいのは早大先進理工の電気情報生命にしぬ気で受けれ。
または医学部
0106Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/11/15(木) 00:57:28.11
早大ならば第一志望を電気情報生命工第2志望を応用化学にする
難関かつ就職がよく生物がつかえてまともな就職があるのは早大と医学部くらい
0107Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/11/27(火) 01:13:24.97
理系は早慶のほうが地底より難しい
0108Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/11/27(火) 01:28:51.19
これからは統計学の時代らしい
0109Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/12/27(木) 17:58:55.21
>>107
理系は地底の方が早慶なんかより難しい
これ豆な

>>108
数理工学もいいぞ
0110Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/12/29(土) 23:51:34.15
>>109
逆だろ。
代ゼミ2013
慶應理工 67〜69
阪大 63
科目数は同じ
0111Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/12/30(日) 12:46:22.17
>>110
それは予備校が出している受験偏差値を鵜呑みにしすぎている。
毎年5〜6月ごろに予備校から一般入試で入った学生の偏差値が発表されるから見てみろ。
地底クラスは一般に出まわっている偏差値より20以上高くなってるから。

付属校や推薦で低い偏差値のヤツを一人でも入れれば見かけの受験偏差値が下がって、
すべり止めにと勘違いした受験生から多くの受験料をふんだくれるからなw
俺も高校時代、第1志望校よりもすべり止めと考えてた大学の受験判定の方が低かったから、
そういうカラクリがあると知ったんだが。
0112Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/12/30(日) 13:34:53.19
>>71
それは嘘、或いは学科による。
今は修士卒がデフォになってしまったが良い会社に就職してる(物理)
アカポスは茨の道だけどな
0113Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/12/30(日) 15:15:34.79
まぁそれは宮廷ブランドだよね 理論物理ともなれば脳味噌のポテンシャルしか生きないわけで,
どの専攻が就職に強いかと言えばやはり機電に軍配が上がる 宮廷機電修士とか無敵よ
0114Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/12/30(日) 21:30:25.33
いま宮廷で地学やってます。就職終わってます。今3年ですが機電に編入したほうがいいですか
0115T潮
垢版 |
2012/12/31(月) 13:13:10.31
駄目なやつは何をやっても駄目。
0116Nanashi_et_al.
垢版 |
2012/12/31(月) 23:55:38.41
>>114
地学が面白いと思わないなら編入してもいいんじゃない?
普通は院で専攻変えるんだけど、それだと研究室の先生に申し訳ないし
0117Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/01/01(火) 02:24:55.93
>>111
なんにせよ科目は同じなのに偏差値で6も差があるんじゃどう考えても
慶應理工のほうが難しいわな
0118Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/01/01(火) 13:00:36.42
>>116地学はつまらないです。先生も横暴な人ばかりだし
0119Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/01/02(水) 08:53:33.96
慶應理工でも旧帝工でも人生あんまり変わらないから、好きな方選べよw
0120Nanashi_et_al.
垢版 |
2013/01/02(水) 09:31:09.82
>>118
3年ならもう遅いから院で専攻変えたほうがいい
研究室はできるだけ楽なところにしとけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況