X



トップページ理系全般
195コメント64KB
マッドサイエンティストへの誘い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/18(金) 19:07:44.26
何気ない日常を、あえて科学的に難解に説明してみようよ。
物理的、化学的、生物的、地学的に。 誤りがあれば指摘して下さいです。

例) コーヒーを飲んだ。

コフィア種子の抽出物を華氏185度のジヒドロモノオキサイド100ccに溶解したものに
β-D-フルクトフラノシル-(2?1)-α-D-グルコピラノシドを0.01mol添加し
不飽和脂肪酸、カゼインの複合コロイドを10cc滴下し、良く撹拌したものを経口摂取した。

0002Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/18(金) 19:09:41.20
泥科学者
0003Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/20(日) 22:58:17.57
テスラ干渉計浴びてろ
0004Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/03/23(水) 01:48:16.72
マッドサイエンティストって言うとやっぱりニコラ・テスラ?
0005Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/03(日) 05:59:32.50
Aspergillus oryzaeによってタンパク質がアミノ酸に分解された大豆を
セ氏100°の一酸化水素に溶かし、そこにグルタミン酸ナトリウムを
加えた液体を、熱によって澱粉がα化されたイネの種子に加えて経口摂取
した。
0006Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/03(日) 07:25:12.27
>>5
そのプロトコールだと舌の味蕾細胞における上皮性ナトリウムチャネルを介したNa+の流入が弱そうだな
お前はFelis catusか
0007Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/07(木) 03:02:14.04
バラ科マルス・プミラから抽出した低メトキシルペクチンに
ボース・タウルス由来のカルシウムイオンを含むコロイドを
ラムスデン現象が起こらない温度で滴下し、ゲル化したものを
マーゲンに入れた。

添加剤にはソルビトールやバラ科フラガリアのペースト、
ソディウムクロライドなどを用いた。
0008Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/07(木) 12:07:18.95
>>7
フルーチェかw
0009Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/07(木) 12:28:22.23
腸管をバイオリアクターとして、
Clostridium perfringens やBifidobacterium属など多様な微生物群によって
炭水化物およびタンパク質を分解し、
メタン(二酸化炭素などの副生成物を含む)を生成し、
空気中に供給した。
0010Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/07(木) 15:02:24.48
>>9
なんと言うバイオテロリズム!

化学、生物系が多いのかな
0011Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/08(金) 21:29:59.50
311テロでこの国も変わっちまったよな。。
0012Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/15(金) 22:13:30.13
アスピリンって響きが好き
0013Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/16(土) 12:42:58.40
どうしたら立派なマッドサイエンティストになれますか?
0015Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/04/23(土) 12:58:29.73
初期微動継続時間とかモホロビチッチ不連続面とか、
地学用語もなかなか良いよね。必殺技っぽくって。
0016Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 00:42:23.71
きたモホロビビチッチw
モホ面とか略されるよなあれw
関係ないがチンダル現象と
ウンモ石への小学生の食い付きはガチ
0017Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 01:28:02.81
石井四郎を墓から呼び起こして
放射性物質を除去可能な浄水装置を開発して欲しい
0018Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 01:33:11.27
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
0019Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 01:40:45.37
宗教も変わんないよね。
マッドサイエンティストの信じるべきものは何か?

自分の信念のみであるのだ!
0020Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 01:46:18.32
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
0021Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 02:19:13.67
今上陛下は魚類学の原著論文が50編ちかくある
NatureとScienceにそれぞれ単著がある

これ豆知識な
0022Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 07:33:19.68
大東亜戦争敗戦後、たった一人で抜け駆けして、占領軍と対峙して命乞いした昭和天皇
         ,,-――-ヘ    敗 戦 記 念 ♪
       . /./~ ̄ ̄ヽ ミ 
        | |    . | |  
        | |━- -━| |  捕獲されたわんこw
 General . |/=・=| =・=ヽ|
        (6|   |__i . |9)        / ̄ ̄~ ̄\
. MacArthur |   ._,  |         /./ ̄ ̄ ̄\ |
         \_____丿        |┏━  .━┓| <アメリカの兵隊さんありがとうワン!
      ,--―|\   /|¬―、  .   |/‐(◎)-(◎)‐|.|
    /   .|/~\/\|    \  (6|    |_」  . |9)
   /    __ /・  __|   |   丶  ━━  /
 /   /| | ・ | |・  | ・  |   |    \ ' ̄~ /
<   .<  |  ̄ ̄ |・   ̄ ̄~| . )   /■■■■\
. \  \ .|___|・____/  /  /\| 8 ̄|/\
  .\  \|____回___|  /  /   | 8▲/|   ヽ
   . \ /          \/  /.戦犯 | 8▼  | ヒロヒト |
      /            |8. |     8 |~ ̄      |
      |      i      | ∞∞|  ∞ o  . |   |
      |      |      |  |  ∞  . | o     |   |
      |      |      |  |  |  .  ∧    |   |
    .  |     ||    .  |  |___|   / ヽ .  |___|
    .  |     ||      |   | |   /  | .\   ||
       |    . | |     |.  .巛|u  /. / |  ヽ  u|》》
     . |    | |     |      |/  /  |   \|
       |   . |  |    |  .  . |    | . |    |
     .  |    | . |   . |      |   |  |    |
     .  |___|  |_.__|    .  |__| |___|
       (  )   (   )       (_丿  ヽ_)
        `ー"    `ー"
0023Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 07:56:49.76
竹島の領有権に関する我が国の一貫した立場

竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに我が国固有の領土です。
韓国による竹島の占拠は、国際法上何ら根拠がないまま行われている不法占拠であり、韓国がこのような不法占拠に基づいて竹島に対して行ういかなる措置も法的な正当性を有するものではありません。
※韓国側からは、我が国が竹島を実効的に支配し、領有権を確立した以前に、韓国が同島を実効的に支配していたことを示す明確な根拠は提示されていません。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
0024Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 08:02:26.20
何でこんなスレにホロン部が湧いてるの?
0025Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 08:24:59.79
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
0026Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/02(月) 21:00:03.55
マッドサイエンティストには世間など関係ない
ただ自分の興味を追求する。
0027Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/03(火) 02:09:39.13
理想のマッドサイエンティストは?

BTTFのエメット・ブラウン博士
0028Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/04(水) 00:21:41.46
理想のマッドサイエンティストって言ったら
フランケンシュタイン先生でしょう。
でも自分が作ったもので葛藤するのはちょっとあれかな・・・
マッドサイエンティストなら後ろを見ないでほしい
0029Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/05(木) 01:46:08.03
白衣買い替えなきゃな・・・
何時の間に焦げたんだ?
0031!ninja
垢版 |
2011/05/06(金) 22:12:24.93
黒い白衣は黒衣じゃないのかという純粋な疑問
0032Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/06(金) 22:15:48.95
うむ。ブラックジャックさんが着てたね。
ピノコさんを作っちゃうあたり、彼もマッドサイエンティスト?
0033Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/06(金) 22:26:52.59
黒い白衣ってドイツじゃ死刑執行人が着てるんじゃなかったっけか?
0034Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/06(金) 22:36:03.14
ニュルンベルク・マイスターか
0035Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/08(日) 00:32:33.33
科学部だったころの唯一の写真が白衣着て
破裂したサンマの残骸を片づけているところだったのを
思い出した。
とくに活動なかったからブラックジャックにあこがれて
メス投げやって折ったなぁ。最近の使い捨てメスはロマンがないよロマンが
0036Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/08(日) 00:51:09.31
>>35

一体何でサンマが破裂したんだ?
何そのマッドサイエンティスティックな話w
ちょっとそそられるw シュールストレミング的なもの?

ここのスレタイ的に説明して下さい!お願いします。
0037Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/08(日) 01:26:46.54
≫36
いや、寄生虫を探すために何匹かサンマを買ってきてね、
一匹解剖したら寄生虫が見つかったもんだから余ったの。
で、どうしたもんかと迷ったあげく焼いて食うことにしたんだが、
そこは学校の奇人変人が集う科学部、塩をまぶして導線つなぎ、
コンセントに差し込んだのさ。(一応電気サンマって有名だしね)
だが無傷のサンマに電流流したもんだがら蒸気で破裂、
理科室および部員サンマまみれ、て言うのが事の顛末。
スレタイ的じゃなくて済まん。電気苦手なんだ
0038Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/08(日) 01:33:54.97
ありがとう。ナルホドね。

でも、寄生虫が簡単に見つかるようなサンマを良く食べる気になったね。
しかも破裂とかw 寄生虫も飛び散ったのかな。
0039Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/08(日) 02:28:57.98
20XX年XX月XX日

 我々は死後24時間以内と思われるコロラビス・サイラの成体の遺骸の、頭部と尾部に
 アルミニウム箔を巻き、導線を繋ぎ、50Hz(あるいは60Hz)100Vの交流電圧をかけた。
 この時、導電性を向上させることを目的に表面に塩化ナトリウムを添加した。

 残念ながらこの検体は再び息を吹き返すことはなかった(もっとも、エラ呼吸だが)。
 実験は失敗だ。予想に反し、彼は破裂したのだった。

 彼の体内で生息していたラジノリンクスが、その後どうなったかは知る由もない。
0040Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/08(日) 02:46:28.29
>>39
サンクス!
なんという料理っぽくなさw
ラジノリンクスもいたけど探してたのはアニサキスだったと思う。
あの素?モドキみたいなやつ。
どうでもいいけどマックのフィレオフィッシュから
ニベリニアとアニサキスを一度に見つけた時はへこんだ。
熱を通せばタンパク源なのは分ってるんだが、
胃に穴開けられかけたトラウマが・・・
0041Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/08(日) 02:49:45.05
マジか!

今日、偶然数年ぶりにフィレオフィッシュ食べたんだけど・・・。
マックのビーフはミミズとかいう都市伝説もあるくらいだしね。
0042Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/09(月) 16:21:40.66
ミミズバーガーは牛の動脈と間違えたんじゃなかったっけ?
活動でミミズ食ったけど干してから炙るのが一番旨かったよ。
七味マヨでウマー
0043Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/10(火) 17:21:13.89
にせくほしてんとうごみむしだまし
0044Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/11(水) 01:49:18.96
>>41,42
きょうび、くず牛肉よりミミズのほうが高い。
0045Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/11(水) 23:01:57.89
>>44
りんたろうミミズウマー
あれ高いよね
0046Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/12(木) 14:20:44.30
>>45

> りんたろうミミズ

マッドサイエンティストにふさわしい名前だっ!
0047Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/12(木) 23:02:42.02
>>46
りんたろうミミズは毒があるらしいが・・・
うまいからいいよね!
自分で実験するのがマッドサイエンティストの嗜み!
そういやデッドスペースにも素晴らしいマッドサイエンティストがいたなぁ。
0048Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/12(木) 23:13:05.04
何そのデッドスペースって。
優秀なマッドサイエンティストさんがいるの?
0049Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/05/16(月) 09:32:30.56
デッドスペースってゲームなんだが、
人の眉間に穴あけて化け物の細胞を埋め込んで
化け物にする実験をしている人がいたのさ。
名前は何だっけな・・・・
んでその人のオフィスがまたすごい。
頭や臓器がズラリ。
0051Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/08(水) 18:28:26.17
マッドサイエンティストに相当する文系は何て言うの?
そんな感じの人いる?
0053Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/14(火) 11:16:03.75
そらもう、文系のマッドといったら、○島 御大が筆頭でしょう
0054Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/15(水) 00:28:45.95
三島由紀夫氏ですか?
0055Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/15(水) 00:54:26.93
< 私は学会に復讐するんだーーーー!
0056オーバーテクナナフシ
垢版 |
2011/06/16(木) 22:51:12.04
ちなみに、せきがくとかいうらしいですね。
0057Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/22(水) 21:31:13.96
せきがく?
0058Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/23(木) 00:56:40.16
バージェス頁岩を割って化石を探すような・・・碩学
0059Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/23(木) 01:00:12.47
歴史の1ページになるんですね。
0060Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/23(木) 22:38:21.15
風邪の一形態を研究する学問じゃないのか?
0061Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/24(金) 02:05:23.99
優生学とルイセンコ 野口英世と森林太郎
0064Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/25(土) 11:29:07.44
>>63
エピジェネティクスが化学的に証明されたのか。
いまどきってのは時代遅れってこと?
0066Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/25(土) 13:02:49.21
> エピジェネティクスが化学的に証明
シトシンのメチル化やらヒストンのリジン残基のメチル化は何なんだyo
0067Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/25(土) 13:06:10.27
「塩基配列を変えずに」遺伝情報が変わるってことじゃないかな。
0068Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/25(土) 14:52:44.37
>「塩基配列を変えずに」遺伝情報が変わる

遺伝情報って、DNAのほかに、担っている部位があるということか?
0069Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/25(土) 14:56:37.47
知ってるか、皮膚の細胞も肝臓の細胞も同じDNAを持ってるんだぜ
0070Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/25(土) 15:26:51.57
メチル化ってのは塩基の配列が変わってる訳じゃないよ。
0071Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/26(日) 20:49:10.55
>遺伝形質の発現はセントラルドグマ仮説で提唱されたように
DNA複製→RNA転写→タンパク質合成→形質発現の経路に
したがってDNA上の遺伝情報が伝達された結果である。

>言い換えると、セントラルドグマ仮説における形質の変化(遺伝
子変異)とはDNA一次配列の変化であり、事実、遺伝子変異の
大半はDNA配列の変化に起因することが実証されてきた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9


「タンパク質合成→形質発現」の段階にいたっては、
もはやDNAの発現とはいえる段階にはなく、
細胞システムの中での組織化の要因が
より強い作用をもつと思われる。

言い換えると、形質の変化は、
必ずしもDNA一次配列の変化によらなくとも起こる、
としておいたほうがよい。
0072Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/27(月) 18:01:43.23
日テレはシチジンの擬人化に成功しました。
0073Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/29(水) 07:58:42.21
シチジンは犬っぽい分子構造だと思った記憶がある。
0075Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/29(水) 12:23:01.14
【医学】人への臓器移植用に遺伝子操作のブタ誕生=北京
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1289567045/
【中国】人への臓器移植用に遺伝子操作のブタ誕生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289565098/

【医療】移植用臓器確保で画期的手法、ブタを使ってヒトの臓器を大量生産
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244226272/
【研究】ブタを使ってヒトの臓器を大量生産 移植用臓器確保で画期的手法
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244197497/

【医療】韓国科学者ら、人間への臓器移植に適したブタのクローンに成功
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240408517/

【臓器移植】ブタの腎臓を持つヒヒ、83日間生存…異種間移植最長記録を更新
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1219655994/
0076Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/29(水) 12:24:53.46
【医学】急速冷凍保存したカニクイザルの卵巣を元と違う場所に移植し卵子を得る「異所性移植」 実験に成功/聖マリアンナ医大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1274454767/

がん治療前に卵巣凍結保存、再移植…順大承認
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1271489193/

【医療】膠原病やがんの治療で卵巣の機能が失われる前に一部を凍結保存 治療後に本人に移植 聖マリアンナ医大が臨床研究
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1263047302/

【社会】凍結保存した卵巣を高齢マウスに移植し出産成功…閉経など加齢による女性の生殖機能障害を避けられる可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249503436/
0077Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/29(水) 17:35:33.91
ああ、ガラスで足の裏切った時、
たりない部分にブタの皮使われたよ。
0078Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/06/30(木) 23:32:14.79
中国だかで人間の遺伝子を持ったブタの開発に成功とかって記事見たけど
どう考えてもそれは人間だよね…。

生物系のマッドサイエンティストは倫理的な面で怖いな。
0079Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/05(金) 10:04:34.08
理系にアリガチなこと。
花火を見ると炎色反応だとか言い出す。
0080Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/06(土) 01:27:15.51

チンパンジーの卵子を人間の精子で受精させる。

0081Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/06(土) 01:29:38.26

自分のクローンの体を造って、脳を移し替える。

0082Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/06(土) 13:25:23.65
研究には莫大な資金がいるからマッドサイエンティストになるほど
一般投資家や競争的研究費を出す財団に分かり易く、魅力的なプロポーザルを捻り出さないといけない
んでわ
0083Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/06(土) 15:24:39.63
>>82
それはマッドじゃないサイエンティストにも言えるんでわ
0084雲龍院元信
垢版 |
2011/08/06(土) 23:53:27.38
とにかく金ってことですね、わかりますww
0085Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/07(日) 00:01:18.25
漏れは自他共に認めるマッドサイエンティストだけど
今年のAーstepに採択されたお!
0086Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/07(日) 12:59:58.15
マッドサイエンティストって、泥をコネコネする科学者のことか?
0088雲龍院元信
垢版 |
2011/08/07(日) 15:58:26.20
マッドサイエンティストの条件
一つ
厨二病またはナルシスト
二つ
キャラが暗くて何考えているのかわからない。(まさしく俺ww)
三つ
友達は少ないが特別仲の良いマニアックな友達がいる(ハッカーとかオタク)

以上!!w
0090Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/11(木) 11:04:48.64
ピカチュリンっていい。
ウルトラブンブクとかノウダラケ遺伝子とか
こんな感じのネーミングが増えると楽しいのに。
>>88 自覚してる時点で違う
0091Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/11(木) 11:30:18.54
>>90
アワオドリンとかペンギノンって物質はあるよ。
分子が阿波踊りしてたりペンギンっぽかったり。
0092Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/13(土) 06:35:19.65
> 分子が阿波踊りしてたり
え?
0093Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/13(土) 13:56:00.73
叛乱分子が泡(バブル)で踊ったって?
0094Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/16(火) 22:11:40.75
>>88
どうやら、厨二病でマッドだけど、サイエンティストではなさそうだ。
0095Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/17(水) 23:44:57.08
メントスガイザーみたいな日常の科学に惹かれる。
0096Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/08/24(水) 10:15:05.36
ライデンフロストの頼もしさ
0097
垢版 |
2011/08/28(日) 02:26:47.55
硅素と水素の化合物で、物知らん, 字知らん, 鳥知らん・・・とか。
0100Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/09/03(土) 11:27:32.27
100ゲット!
最近化石の発見ラッシュで楽しい
0101Nanashi_et_al.
垢版 |
2011/09/03(土) 15:41:52.30
昔はアルファベットの化石とかまで出てきたらしいからね。
クローン技術を応用した古代生物の復活には期待してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況