X



【24卒】就職活動スレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 15:44:40.86ID:MkzZs3zG
大手ばっか受けてたらあかんで
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 20:10:23.43ID:igvWAmm1
>>21
外資は元々日系の大手に外資が入った場合じゃなければ大体規模小さくて事業所少ないから転勤ほぼないぞ
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 09:08:55.88ID:4ZLId60S
うひょー給料そこまでだけどほぼ定時で帰れて福利厚生がめちゃくちゃ良い機関に内定もらったw
有名なところではないけど俺からしたら大満足だ
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 13:59:09.32ID:4ZLId60S
>>34
ありがとです!
地元の会社だから社会人になったら地元で頑張るぜ!
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:19:54.05ID:Xy9q8Wu4
高学歴機電でまだNNTの奴はどうすればいいんだ
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:50:50.01ID:vZaq8pqO
>>38
そんな奴いるのかって感じだけど、遅くまで募集してる三菱あたりのメーカーに入るか、技術派遣にとりあえず入る感じじゃね
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 07:55:43.78ID:CKP1DI0I
今タクシー業界
運転手の
外国人を解禁してるね
低賃金でブラックは日本人専用になるね
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 11:08:13.91ID:ED1fZIqo
クソみたいな愚痴
内定者懇親会がいつも行ってるパチ屋の月イチに被ってた
どのみちゼミと被ってるから並んだところでたいして打てないのは分かってたけど
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 12:52:07.96ID:zo6DXSCe
頭脳も肉体も、金銭も奪ってしまいたいという中高卒や不良強いては犯罪予備の工場勤務はやめなさい。引きずり込まれて人性堕落させられるから
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:08:17.49ID:FypHfTF+
春から大手メーカー工場勤務でーす^_−☆
生産管理だから交代制じゃないけどね
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 14:59:29.49ID:KZrETDap
最終面接通ったから正式な内定出すねって電話で言われてから1週間経つのにまだ来ない
頭おかしくなりそうだから早く来てほしい
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 15:33:48.83ID:9tQJhzxm
マーチ機電系だけど就活終わってないやつとか周りにいないわ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 22:06:09.92ID:E5wEo4pN
>>38
旧帝早慶機電なら理系職に限らず総合商社とか外資戦コンにまで入ってそうだけど何があったんや
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 12:48:20.00ID:Qdi0kuUQ
【定職】「時給1350円で人集まらず」旅館ホテル、飲食業界の悲鳴(テレ朝ニュース/Yahooニュース)★2 [ぐれ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686280610/
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 13:05:53.05ID:nNPQ0V4c
>>45
それハメられたパターンだな
人事担当者が郵送し忘れたが、内定承諾書の提出期限切れで内定辞退扱い
電話の3日後に未着の連絡しとけば間に合ったのに残念だったな
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 19:19:43.42ID:36feHc1w
大手子会社のITって未来ないよな
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 02:35:50.00ID:jQKY+bEH
>>51 >>52
企業によっては退職金まで含めて考えた場合の賃金面では総合コンサルのACABとかSIerのISIDとかと大差ない高給どころもあると思うぞ
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 02:36:54.83ID:jQKY+bEH
ごく一部の金融の子会社とかの話やが
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 14:45:04.61ID:q1Qz9DD5
大手のIT子会社って最近親会社と合併するパターン多いけどね
給料も親会社と同等になってるし
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 17:22:02.51ID:gJe7vR5P
苦境「クックパッド」、年内3度目の人員削減 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f294a198ceb03b716fdca50e132f15893d2c31fd

相次ぐ人員削減の要因になっているのが、同社の業績不振だ。2月に発表した2022年12月期通期決算の資料からも苦しい台所事情が分かる。

 22年12月期通期の売上高は前期比9.2%減の90億8600万円、営業損失は35億2000万円(前期は26億3200万円の赤字)。最終赤字は34億8800万円と、前期の23億8000万円から拡大。上場以来初の赤字となった19年12月期から4期連続の赤字が続いた。
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:41:12.68ID:FFoIAQFA
>>56
お前の「多い」って小学生の「みんな」程度だよね笑笑
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 10:56:54.55ID:w/nmEnJo
>>57
家食増えて商機だったのに活かせず
ここは終わりやね
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 11:34:20.94ID:h0P/UiYX
>>58
横からだが、大手のIT子会社吸収はニュースにもなってる
富士通、SUBARU、クボタ、住友化学、デンソー、アイシン、東洋紡、DICなど
大手のシステム導入等デジタル化を経験した人材は簡単にコンサルや大手SIerへ転職できてしまうしコンサルもSIerも待遇が良くなってるから大手IT子会社も人材流出を抑えるには待遇良くするしかない
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 15:41:50.48ID:NZsF9c6O
>>58
ネットで一発検索すればいくらでも事例出てくるのにそれすらできないって君相当能力低そうだね
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 13:49:28.29ID:vCWZW7dO
業界最大手に内定もらってそれよりずっと下位の会社に落ちるってどういう事
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 19:41:19.19ID:b0PliVr1
初めから親会社に行けよ
なんで親会社に吸収されるかもって賭けをせなあかんねん
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 23:48:14.09ID:uHqO6kGU
そこそこの規模のIT子会社なら親の吸収待たずに親と同レベルの給与水準の大手に転職できると思うぞ
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 05:08:13.15ID:8qIVEpBu
>>60
その辺がお前の中で大手扱いなら幸せな人生送れるな
このスレで言うとこの負け組滑り止めばっかじゃん
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:33:29.73ID:x1Y8FWZY
>>65
富士通は今や給与はNRIに次ぐ2番手群(ISID日立と同格)、住友化学は総合化学トップ級、デンソーアイシンは自動車部品トップ級、クボタも給料は総合電機くらいはあるが
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:34:54.25ID:x1Y8FWZY
特定の高給な業種以外で>>60よりはっきりと高給な企業ってあまりないでしょ
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 22:11:32.63ID:EHlakvhd
最終面接全部落ちて持ち駒無くなってしまった…
やばいよぉ〜助けてぇ〜
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 00:05:20.47ID:b1ZTDXQb
まだ就活してる人っているんだね
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 19:42:56.76ID:YNCNTzYD
一回お祈り貰った会社から別業種とはいえ企業説明会の案内メッセージ来たんだけど、参加しても良いのかな
こういうのって一回応募した人には送らないようにするフィルタリングはしないんだな
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 19:43:34.77ID:YNCNTzYD
>>72
間違えた
業種じゃなくて職種だ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 03:00:58.66ID:X/8+Ymkp
中年で人事課にいますが、
天才お笑い松や菅のおかげです、ぐらいでも不採用ですね <たかが会社員でこの語り口調は何なん?
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 14:39:28.54ID:3gWrb7so
障害者雇用といっても人それぞれだぞ
メール室の池沼さんたちから
一般社員と変わらず働いてる人たちもいる(主に軽度にはなるが)
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 19:13:32.88ID:xSx+8oe8
>>76
それで月手取り25万円やからな大手は
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 20:47:51.69ID:+ELbn4+g
某通信インフラ行くか院進するかで悩んでるんやけどどっちがええやろ?
ちな旧帝理系で商社志望
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:25:58.11ID:SQlufFY2
通信の薄給じゃ商社とのギャップに耐えられんやろ
キーエンス等超高給特定企業か金融かコンサルか外資ITか給料上位の専門商社とか以外受けるべきじゃないと思うで五大商社志望者は
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 07:07:38.41ID:JiiLpgfo
一度就活経験して勝手がわかってると結果も変わってくると思うけどな
今の好景気売り手市場が続くことが前提条件になるが
五大商社に受かるかはわからんけど、双日豊田通商とかそれと同水準の待遇の企業の中でどこかしらに入ることは難しくないんじゃね旧帝なら
大手は社内の人事戦略上では原則的な採用ターゲットを旧帝早慶に定めてることもあるし、それ未満の大学で+2年やるのとはわけが違うわ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:19:12.14ID:bi1WypKu
>>81
院行けば商社入れるという根拠は?
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 14:55:29.34ID:9sR+dihq
>>85
ない
就活2回目かつ理系院卒価値の上昇傾向を踏まえて総デベ電博まで含めるとどこかしら引っかかるだろうと楽観的に考えてはいる
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 15:38:01.60ID:bi1WypKu
>>86
相対的評価で拾われても長く続かんよ
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:23:16.23ID:8Bp2+3sg
>>86
ワイ>>84やが総合デベってやたら持ち上げられてる割にMMでも給料カスやぞ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 18:41:53.18ID:Adia8S7S
長く続かなくてもええねん
3000万円貯めたら親の遺産と合わせてFireやから
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:19:25.35ID:9sR+dihq
>>88
まじ?
丸紅住友=MMくらいのイメージやねんけど
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:29:38.01ID:tKkOoRZg
24卒でまだ就活中ってヤバい人?
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 05:30:37.95ID:yE8g1Io3
>>90
学卒ストレートで
丸紅住友は25〜26で1,000前後、30で1,300前後、40で2,000前後
MMデベは30で1,000前後、45で2,000前後
くらいやろ
MMデベの若手の給料は五大商社の一般職と同じくらいだと思う
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 08:18:33.31ID:sOUBswVG
>>89
インフレと医療の進歩考えたらそれじゃ足りんよ?
親は90超まで生きるし医療介護費用はこれから高騰
少子化で個人が恩恵に預かれるパイは小さくなる一方
今のうちに祖父母、両親から生前贈与で金かき集めて投資にぶっ込んどくのがベスト
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 14:01:42.52ID:dZSgJ02g
底辺私医だけど一浪で東北大理系受かった友達になんか見下されてて草
0001 名無しなのに合格 2022/02/06 07:22:32
聖マリとか東海レベルだけど一浪下帝よりはマシだろ

0002 名無しなのに合格 2022/02/06 07:24:26
ああもちろん現役ね
それにしても現役東北ならともかく浪人のゴミとか東工大でも笑うわ
何で浪人って一年くらいじゃ同等とか勘違いしてんだろ
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 16:26:47.92ID:dZSgJ02g
235 エリート街道さん 2007/09/05 22:09:01
>>226
そうは一概に思えんな。
同級生だったヤツが現役の時神奈川大しか受からなかった。
一浪して早稲田に入った。
このことで俺は現役で早稲田より数段劣ると思ったがな。
ID:2D49Iszf(3/4)
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 06:34:25.17ID:0z8GHom2
菱電エレベーター顧問ブラックパワハラ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 21:37:33.95ID:ClrKcfBS
>>92
期限っていつ?
卒業までに決まればいいとかそんな感じ?
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:57:12.56ID:1aKTA66C
内定式までだろ
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 21:20:14.97ID:k42vzNU4
大手優良の採用活動時期に決められないと帰国子女、留学帰りでさえ詰みで、大手優良狙いなら就職浪人して翌年に持ち越すしかない
大手の通年採用ってごく一部除けば中途だし
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 21:23:16.56ID:k42vzNU4
さらに言えば、採用ターゲットを採用予定数確保するのが最優先事項だから一次募集で内定出しまくって二次募集以降は採用1桁とかも大手あるある
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 22:09:33.60ID:3vNAEH3G
当たり前の様にスレに居座る老害なんなん?
こんなのが社会にいるとかキモすぎ
どうせ社内でも家庭でも他スレでもウザがられてここにしか居場所ないんだろうが消えてくれ
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 07:44:50.04ID:EfsgarbV
老害ガー(現実逃避)
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 08:29:02.09ID:DkYw+GA6
他の内定の最終返答と第一志望の結果が出るの日程ズレがあるんだけど
内定貰っといて志望受かったら他蹴ってもええんか?
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 22:24:52.44ID:21xX1X/z
信金に内定もらったって言ったら、母親には大泣きされ、父親にはぶん殴られ、親戚一同には蔑まれた
とても友達には言えない
どうするんだよ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:39:11.64ID:YfkBXct2
生きていけるしええやろ
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 03:52:57.14ID:4pLc9zj4
>>110
アフィ氏ね
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 19:06:36.41ID:stkFgrtG
第二新卒なんてないぞ
中小企業とエージェントが結託して若者を引き込んでるだけ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 04:15:25.32ID:RfO4gBcr
ブラック向け中途かな
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 07:54:13.97ID:ZBG3rw7H
今の時点で内定もらってない奴って就活失敗組だろ
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 08:45:15.67ID:z8gEX6Pt
失敗かどうかは内定先で決まるもので時期で決まるものではない
例え3月に決まったとしてもそれが大手でもないなら負け組

もちろんこの時期就活してる奴が失敗する確率が高いのは事実だが
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 09:47:30.28ID:WG0UonqM
>>116
今から大手の募集ってあるの?
あったとして、今内定持ってない奴が相手にされるのか?
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:05.22ID:z8gEX6Pt
>>117
俺は機電だけどこの時期でも大手の研究職に決まる人はいるよ
高学歴や機電ならまだ普通に行ける
まあ個人的にはそんな強い属性あるのにこの時期まで就活してるのを採って大丈夫なのかって思うけど
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 19:23:01.41ID:FlCte7TN
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:43:45.91ID:sv6oTI8o
>>118
機電は万年採用枠満たせないらしいから可能性あるかもな
去年は8月に追加募集掛けてたlarge70のメーカーもあったし
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 03:35:28.55ID:R6T48+Pw
電電はまだしも機はねぇだろ
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 11:45:42.30ID:SSVjkbcl
今絶賛NNTだけど企業の一次面接キャンセルしてもいい?
予定1分前に履歴書書けてないですってドタキャンして今も誤字だらけで履歴書作成に身が入らない
面接はリスケしてもらったけど今どき手書き履歴書なんてあるか?ってのもあるしなんか色々辛いからやめたいここ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:03:57.40ID:SSVjkbcl
君らは高学歴だから学生証チラつかせてるだけで大手から内定貰えて羨ましいね
俺みたいな怠惰で成績ゴミガクチカ0のf欄生は生きるの向いてないんだと思う
履歴書の1つも書けない劣等生企業に媚びへつらって年収350とかの企業に行くしかないほんと無理
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:27:42.51ID:/MDP3RAa
やらんといかんことも出来んのはさすがに土台にも乗ってないからキツいな
今後確実に苦労するだろうし身の丈に合ったとこにすべき
若ければ誰でも取るってとこ見つけて行くほうがよい
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:32:05.18ID:SSVjkbcl
言われたこともできないって昔から言われてた
言われたことはできないし提出物は出せないし
でも入る企業は選びたい年間休日は125くらいはほしいし給料も40台で5,600万でいいからほしい
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:02:12.17ID:k3ksI6tl
今からでも公務員試験なり受ければいいのでは?
現状に不満ばかり言う割に全く努力せずできる人を妬んで2chに張り付いてるの地獄でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況