X



JR東海・東海旅客鉄道7【9022】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 13:35:21.98ID:u3z50hbt
自部署のエンゲージメントスコア低すぎワロタ
こりゃ前向きな奴ほど辞める訳だ
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 18:27:01.54ID:IdkG7cLb
オール1で回答してごめん
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 10:10:43.30ID:5JQQlUr8
世間的に優良企業と言われながら実態は平均以下ってことに大いに危機感を持つべきなのに、多少とか言い訳しちゃう保守的&事なかれ主義

改善策にしてもIT環境整備とか時短・在宅勤務拡充など簡単にできることでお茶を濁して、人事評価の透明化とか転勤見直しみたいな本丸には踏み込まずに終わりそう
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 17:57:45.43ID:qx3g0I+9
転勤や単身赴任にかかってる費用を公表すべき
そして減らす努力を人事関係者にさせろ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:01:16.85ID:A1QOKWNK
賃貸物件の初期費用の見積もり貰ってひっくり返った
東京だけ物価違いすぎでしょ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:07:39.55ID:g+C95cFm
>>872
けど会社からの支給は全国一律で地方でも足りないレベルの少額のみ。
東京から大阪とか都市部同士で引越し、賃貸だと家計は火の車。
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/09(金) 20:19:10.49ID:A1QOKWNK
>>873
地方は住んだ事ないから知らんけど東京都区内は本当に別格
名古屋は外周部に行けば割と安かったのに…突き抜けてる

大赤字だけど、トイレ風呂洗濯機が共用の寮は嫌
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:28:16.65ID:wzi0LWmC
6月まで働いて定期異動にあわせて消えていく(辞めていく)人もそれなりにいる模様。
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:41:54.13ID:WFA2lxGJ
「ご挨拶」
っていうタイトルのメールが来ると、またか…って思う
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 16:35:12.74ID:q/YiJLyl
昔に比べて余力が無い
余裕が無いのに異常時対応ができるだろうか
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 19:52:39.95ID:sJ+2JNNc
国鉄時代に有り余る人員で成り立ってたものを、JR化以後はサービス残業等の
ブラック化で埋め合わせてたのが、ここにきて人もいないしサビ残もさせられないしで
崩壊してるってところでは。
その上人も増やす気はないしドラスティックに仕組みを変える気もないから、
このままどこまで悪化するか。リニアどころじゃなくなるんじゃない?
そもそもリニアの運営要員をこの余裕ゼロな組織のどこから生み出す気なのか。
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 12:21:45.97ID:rP4UelKn
急速に終わっている感じが出ているが大丈夫か
老朽化設備に対して何もかも間に合っていない
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 14:42:10.52ID:0e4SsHYj
コロナ禍で一気に人材流出と社内の雰囲気の悪化が加速したな
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:03:48.38ID:AdoMKAHs
このまま運営会社に徹してゆるやかに死んでいくか、本気で新しい収益構造作るのかはっきりしてほしいわ

後者を口にしながら前者しかやらない態度は本当に良くない
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:38:23.01ID:0e4SsHYj
コロナ脳一辺倒だった、市営プールの監視員が遂にマスクフリーになった
素顔の監視員(おじさん)が2人ほど居た
牛歩だけど一歩ずつ進んではいる

というがマスクしてる監視員はいざという時に出遅れるから信用できない
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 05:31:02.32ID:5n8Tm2ht
行きたくないと言ってた職場に異動通知出され選抜研修もエントリーシートで落とされまともなアドバイス無し。もう何も頑張らない。
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:55:59.75ID:+YOnqNDL
精神疾患を出しまくる職場は辞めた方が良い?
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 21:58:36.35ID:66LXCQ9g
管理職を訴えた方がいい
面談でも健康管理センターでも病院で診断書貰っても、方法はいくらでもある
それでダメなら辞めればいい

精神疾患を出すほど死ぬ気でやらんと仕事が回らない職場は、管理職に問題あり
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 04:59:47.20ID:MKLsPufn
そういう職場は管理職も仕事多すぎて回ってない可能性高いから管理職もある意味被害者
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:43:38.05ID:AROAoZMI
エンゲージメントの結果に対するコメントわろた
これ100点満点じゃなくて偏差値だからな
平均を多少下回るとかそんなレベルじゃないぞ
100点満点中の40点と、偏差値40では意味合いが違う
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 07:56:43.37ID:17hRlQva
コンサルタント会社に苦笑いされながら
「ちょっと低いだけですよ」
って言われて信じてるんだろうな。
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:14:30.42ID:nIGwP29I
電気関係職場は何人の人駄目にするんだろうな
はっきり言って異常事態
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 08:46:09.32ID:4F7ucYjK
>>888
そろそろ出来レースの人事ってこと認めなさい
この会社で生き残りたいならそのあたり割り切って大人にならないと
でもつらいのぉ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 20:30:40.84ID:bwP5Q1oF
全国の鉄道の国有化が進められたのが1906年ごろ、
国鉄ができたのが1949年6月(国有時代は42〜43年程度)
JR化が1987年4月(国鉄だったのは40年弱)
そしてJR化から現時点で36年が経過。

40年くらいのスパンで組織のあり方が変わってることから、
40年近く経過したJRという制度自体が疲労の限界、っていうことなのかも。
つまり組織のあり方自体が見直しに向かうような。

今議論の始まってるローカル線の存廃問題をきっかけにして、
再国有化に進むのか、また別の形態になるのかはわからんけど。

一つ言えるのは、今この会社に入るのはやめといた方がいい、ってこと。
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 00:17:51.47ID:gFAtt4i/
窓口遠隔化で駅員減らすはいいが、設備が増えても人は増えない工務系統
今後更に業務改革笑でブラック化するだろう
課題山積みで未来は真っ暗な鉄道に今から入るとか地獄の道
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 09:35:43.09ID:TaWmQrcn
運輸系の中途採用まだかな?
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 12:00:40.36ID:Z/jIi62E
運輸なんて人が余る方向しかないんだから中途はないでしょ。
もともとカツカツの施設や電気ならまだしも。
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:32:24.47ID:6zwgQVfD
工務系統に人をくれ
退職する一方で補充が無いのはおかしいだろ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 21:40:15.94ID:py5UGDI7
異動無かったからヨシ!
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 19:26:42.74ID:FO7KnOIa
パワハラ上司から逃げられるのでヨシ!
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 23:11:47.01ID:Rbwj5Nz1
売上落ちて利益減ってるのに人を増やすわけ無いんだよなぁ。
むしろ固定費削減で人員減らそうとしてるのに。
転職できない社畜君がんば
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 06:13:21.23ID:/qP/YXRU
楽しくないからエンゲージメントの調査結果が低いのでは?
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:24:54.87ID:Jx9fDA/H
え、リニアってエンゲージメント低いの?
地方に行くほど低いのかと思ってた
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 23:32:55.05ID:w8QRS+uA
>>910
さすがに全職場が偏差値50切ってることは無いかと思う
うちは40前半だから終わってる職場
誰かいないか、50越えの優良職場の人は
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:15:40.30ID:9cr7a9i1
年内に全社的にやるんじゃなかったっけ?
結果が楽しみではある。
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 07:29:33.71ID:oLCjCkiV
現場入れても40点台だろうな
全社員に向けて"多少低い程度"って言い放ってほしい
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/21(水) 12:40:55.77ID:hTIjLfpl
偏差値の意味わかってないだろ…
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 15:29:25.68ID:wKAnU37z
高卒だと偏差値に縁がないから仕方ない
偏差値40は、全体のうち下位15%の得点を取った人のことよ
偏差値50が平均点ぴったり取った人
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/23(金) 19:13:38.19ID:6R/JW05X
転職すれば85%の確率で今よりもエンゲージメントが上がるということ
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 07:38:09.67ID:PCwbjrco
不満あるやつが辞めるようにわざと
不満を増幅してるんじゃねーかとも思えてくる・・・
結果辞めていってるのが人が足りてない工務系統なのが笑えるけど。
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 08:09:41.88ID:4bAuQBNp
そうなんだよ
工務系統は管理職の中途採用やってないで、
プロ職の中途採用やってくれ
人が居なくなる一方
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:47:19.09ID:1lF2YPeo
連鎖的に休職者出始めると流石にやばいかな?
職場崩壊一歩手前
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/24(土) 23:31:01.58ID:S55216H1
女性の採用率および管理職を増やすって言って数値目標まで決めちゃってるから今後更にヤバくなるぞ
男性というだけで相対的に低評価になり、また男性の割合が減るので現場は更に人手不足に
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 19:06:08.41ID:eya9QYs4
運輸系はそれで回るのかもしれんが、工務系は死ぬ
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 06:41:22.03ID:2fv5R2b9
女性は育休産休3年とると過程すると男性と比べて10%くらい多く採用する必要があるということを理解してちゃんと採用数増やしてほしい
あと産休育休とったらすぐに人を補てんできるように社内派遣社員みたいなしくみを頼む
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 21:15:47.74ID:L1I20KpU
離職率がついに2%を越えたらしい?
今までずっと1%と豪語していたのに、瓦解してきたな
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 22:57:54.74ID:Y+SDnpTI
???「君は管理職へ昇格だ。ところで性自認は女性でよかったよね?なら問題ないな」
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/28(水) 20:57:10.51ID:VKjwxGVy
工務系、専任引っ張りまくって粘ってるけど、
H3の大量採用世代が消え出したらマジで終わるんじゃね?
(今でも終わってるけど)
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 12:12:59.97ID:Naf0JoSi
幹鉄電気だけど基本どの所どのグループも電気係若しくは技術係(プロ大若手)が核となってやってるよ。給料もボーナスも上がらなくて不満しか溜まってないけど。
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 19:38:24.07ID:g0gQQFoC
マンパワーの部分、通常の業務では5〜10年目が完全に中心だよね。
40から上はやる気なし。
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:10:15.23ID:DS62d6Pd
H3にはむしろ早く消えてもらいたい
ついでに管理職のポストも減らせ
何もせずに座って承認ボタンを押すだけの人は要らない
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:35:46.78ID:DS62d6Pd
ワロタ確かにw放置して仕事止めるクソも居るからな
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:47:17.12ID:a7b3kMde
定期異動で文句あるやつは解消されたのか、
それともみんな諦めて転職モードなのか・・・
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:40:02.01ID:B5C68Ym7
転職活動だろ
管理職が居る歓迎会で、担当者同士で普通に転職活動の状況報告しててワロタわ
もう転職活動してることは隠すべきという風潮すら無い
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 21:26:37.11ID:Lj+rw2pj
それはその職場が終わってるだけ。そんな職場ばかりではないことはここで言っておきます。
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 19:54:55.51ID:qevGhHzE
転職活動してるからなんだ
他の会社みたらやっぱりうちが良いっていうに決まってる!
と、自信を持って言えるようになってほしい
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 20:53:30.66ID:L2Wlciz0
転職したやつからは転職してよかったよっていう話のほうが多いよ・・・
年収も下がるどころか上がってる人の方が多い。
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 06:41:32.83ID:P99Vu90u
課長クラスが転職するご時世だからね
転職活動してる人がいる職場は終わってるとか、時代錯誤
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:31:01.91ID:E6JKtp/N
>>947
自分は三大都市ガスのどれかに行きましたが、年収アップ、転勤なし、雰囲気も良いになりました。
言う事なしです。
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:00:30.82ID:mCh6uf35
http://tetsudo-tenshoku.site/recruit/salary1/amp/

年収を求めるなら鉄道会社はおススメしない
以上のように、就職活動での高い倍率を乗り越え、大手鉄道会社に入社したとしても、残業を相当しない限り、思っているほど年収は高くならない。

安定して高給であるというイメージを持って入社すると、給料の安さに驚くことだろう。
どんなに仕事を頑張って成果を上げたとしても、給料は階級で決定され、昇級は年功序列が基本であるため、自分の成果が給与面に反映されることはない。

鉄道という生活の足を支える責任の重さや、地域に貢献することにやりがいを感じたり、給料は安いが忙し過ぎず安定して決まった仕事をしたいという人には、鉄道会社への就職はおススメできるかもしれない。
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 12:48:29.07ID:2DWhdE+p
身体の安定は出来ない泊まり勤務
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 06:10:59.87ID:phJGvFgr
もとから過疎ってたのに5chの変な騒動でさらに人が減りそう。
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:21:54.23ID:JFAwMhWS
今日私の車の車検で、受付でおじさんに「お姉さんマスク!」と何回も言われ😰しつこかったので、
「マスクするしないは自分で決めます。貴方は何の権利があって私にそんなこと言っているんですか?」
と言ったところ、おじさん黙ってしまい、ショボンとして何も言われなくなりました😳言い過ぎたかな😰
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:59:23.81ID:loJ00PEE
最近事故多い上に離職者多発している系統がいるが危機感無いんか?
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 17:53:17.84ID:Py4MG6D4
>>954
危機感ある奴から辞めてるだけでは。
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:19:42.80ID:45QyXNhu
>>954
どこの系統ですか?電気?
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:24:01.82ID:K+I8AAyA
最近ボロボロといえば電気しかないような。
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:47:14.86ID:IO05QMlK
エンゲージメント向上運動とやらで、家族写真を出すように要求されたんだけど
家族を人質にとって脅そうとするとかやり方がヤクザそのもの
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:38:20.02ID:o94aB4XA
予算付いたからな
どこも同じ
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 19:09:46.78ID:kLAek6jS
そんなにエンゲージメント下げたいのかねぇ。
あの結果を上層部が何も理解してないのが分かる。
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:15:12.94ID:B7ro4Xx3
各部署に配られたエンゲージメント予算は使途に制限なし
ただし、秋口のエンゲージメント調査で各部署の成績が明らかにされ、成績が悪ければ無能管理者としてレッテルが貼り付けられる
これまでみたいに「職場レクで一体感を…」なんてのは通用しない
組合で要求上がってた部下が上司を評価する仕組みに近いかも
これ考えた人事部の人天才
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 05:56:49.81ID:FfnZZU7I
そんな仕組みじゃないよ。
単にコロナも終わったし、飲み会再開していいよ
ってのを少しばかり斬新に見えるように取り繕って
金ばら撒いただけ。エンゲージメントとの関連なんて
話はないし、結局思いつくのは飲み会ばかり。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況