X



JR東海・東海旅客鉄道6【コロナ禍前80%達成!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 19:30:28.12ID:sGuzvA1E
どうなんだろうね?募集はしてるけど実際は第二新卒は
よっぽどの人じゃなきゃ取らないって会社も多いから、東海がどうなのか。
就活サイトとかでもこの辺の情報って意外と少ないよね。

ただ社内的にみてると、よその色に染まってる人は
取りたがらないような気がするなぁ。
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:29:55.49ID:O45B5Z85
6月下旬は輸送量好調だったな
第一四半期は期待できる
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:03:22.67ID:sHdt+76k
>>800
HPだと15日までで68%だけど、直近の輸送概況だとどんな?
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:01:14.73ID:oyL00TvF
仕事しなくても給料変わらんからな
これに気付くことができるかが大事
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 14:27:15.54ID:/RKFIapI
臆病だから普段は怖いことから
目を反らし怖い想定は排除する
いざ怖いことが起きたら恐怖心だけで極端な行動をとる
なお普段から想定していないため対処は穴だらけ
もろ工務系統
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:34:13.94ID:9Ud5gVGC
>>804
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 09:55:59.06ID:vatEG+G6
>>804
具体例たのむわ
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:27:50.43ID:zQLb6aKN
意味のない仕事だよ
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 21:52:41.85ID:G55UO/Oo
唐突に抽象的なレスが投下されて困惑
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:29:10.48ID:46EnOJg2
手を抜いても評価変わらんのが受ける
年功序列最高
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:12:35.11ID:uWSp9Ol6
意味のない会議だよ
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 08:54:28.96ID:jRlDiNSp
また輸送量落ち始めてきて終わった、冬のボーナスが
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 10:59:21.40ID:jrKVQwwL
>>813
中電じゃね。
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 06:18:22.46ID:N2lbZQQQ
電気に聞きたいことあったから聞きに行ったら何も知らんおっさんしかいなくて笑う
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 06:42:10.40ID:1eP2fouB
すまん若人よ…心折れて学ぶ気力も無くなった
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 06:49:42.83ID:5/E7gXLA
同じ技術系でも車両機械や施設は力学がベースだけど電気だけはよくわからん
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:55:11.70ID:WhWT9P5d
電気工学ですけど、鉄道会社の技術系で電気よくわからんって、車両機械系統では致命傷なので別の会社に行くことをお勧めします
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:33:16.28ID:3A9KRysY
電気は足の引っ張り合いしすぎ
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:47:53.31ID:hazYMGFP
この板に院卒総合職そもそも居ないだろ
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 18:28:22.31ID:HTFUvb41
現場を知らんほうが良いな
いいわけばっかのなまけものしかおらん
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 07:54:59.70ID:vfmCMYvd
3年目非現社員
辞めたいです!
この会社辞めた人って
どの業界行く人が多いんですか??
やっぱり東とか私鉄ですか??
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 08:19:17.42ID:AMddlTdI
>>824
3年なら他の業種でもやっていけるから、
鉄道に縛らず自分のやりたいとこへ行った方がいいぞ。
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 17:15:12.59ID:ullNbdmm
鉄道から鉄道は勤務地に不満がない限りはないでしょ
総合職ならコンサルとか政府系とか行く人多いかな
プロ大はしらん
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 17:56:43.52ID:dMcth5en
リニア部署きつい><
割に合わん
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 18:39:11.49ID:AMddlTdI
プロ大だと不動産ディベロッパーは多い印象。
あとは公務員、地元企業はよくあるパターン。

>>828
わかる。現場かえりてー(棒
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 11:08:29.33ID:8BLLVONk
ひさしぶりに爺の車掌がキレてるのを見た
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 13:37:04.13ID:KtmBm+/Y
しかし前例踏襲、臭いものに蓋をするのこの会社がリニアを最後まで作れると思えん
新幹線現場にいたら現状維持すらできていないと実感する
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:31:31.32ID:9D76YKdv
辞める予定の先輩に色々話聞いたら辞めるなら20代の方がいいと言われました
その方は今年いっぱいで辞めるみたい
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:09:49.19ID:DX3lqA3Y
20代の方がいいし出来れば3年以内に…第二新卒扱いになるから
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:19.39ID:+Spll11K
業績発表されたと思うのですが、どうなんですか?
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 23:24:40.69ID:eoeIbQ8Y
仕事するやつよりごますったほうが楽に出世できた
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:33:49.10ID:82D7U9BZ
冷製に考えて年上で給料を多くもらってはやく帰るおっさんより頑張る必要ないからな
すでに崩壊している職場も多い
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:14:03.28ID:TL7FAxqk
やっぱ市場独占してるの強いな、余裕の黒字になっとる
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:59:51.30ID:85xPFnb2
唐突に赤字路線の公表をした東日本の決算がどうなるか
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:42:37.00ID:jX77MY/i
唐突ではない西日本が公表した頃から宣言してた
うちは公表できないだろうな
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:45:00.14ID:ziDgFszv
リニア解決できない.·´¯`(>▂<)´¯`·.
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:20:14.93ID:U5DGf+PS
新卒じゃがクッソ辞めたいですわ
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 18:09:17.53ID:9FzPnSN3
>>843
早いほうがいいと思うよ。
ただし、次を決めてからやめた方がいいぞ。
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 22:53:39.01ID:Y/XcHcHP
>>841
なんで?
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 01:50:32.54ID:H/I8CmzL
東も黒字、西は来週
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 03:43:20.51ID:1NDrPw5J
新卒はどの会社でも辞めたくなりそう
学生より辛いし
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:38:42.65ID:YZRvGS0F
わかる。上司ガチャ外れた。パワハラ上司どうしたらいいのか教えてください先輩
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:06:17.26ID:XeINqJAo
先週パワハラ防止の教育動画見させられたなぁ。タイムリーだぞ良かったな
女性活躍推進の動画も見たがこっちの方が色々ヤバそうだった
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 10:04:53.18ID:zQhr4t4Q
録音していたらアウトだろ
証拠を淡々と集めて退職前に通報すればヨイ
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:09:18.84ID:KJJrceoI
新卒ですが今の時期に辞めても転職先見つかりますかね? また転職先でおすすめがありましたら教えていただきたいです。
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 11:36:34.69ID:Cs58lHr1
新卒ならこっから探すとしても転職じゃなく第二新卒でいけるから
選び放題でしょ。今はどこの業界も採用難だし。
こんなところで人の意見聞くより、自分がしたいことを考えた方がいいんじゃないか?
(仕事の内容、採用条件など、自分の希望をまず考えて、
 それに合うのを探せばいい)
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:49:15.30ID:nlzWTIaW
>>851
高卒、大卒、院卒?
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 16:49:56.11ID:vz2O3jA+
自分がしたいことより経済面、生活面で決めてるんじゃない?
仕事に対して何の理念も目標もなく生きる屍
内定もらってない人の方が幸せかもな
しがらみから開放されて生まれ持った才能に気付ける可能性があるから
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 17:51:57.43ID:D1+L2jW1
学歴も大事だけど自分で考えて仕事することの大事さを年々学ぶね
この会社はガチガチのルーティンで
ルール遵守だから成長全くない
飲み会に至っては過剰な頻度で
ただお金減るだけでコスパ悪すぎ
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 18:16:55.95ID:KJJrceoI
>>853
大卒です。
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:51:39.77ID:eaEiHqCv
Covid19がまだどんな病気かよく分かっていなくて
政府も手探りの状況で緊急事態宣言を出していた2020年
6月には普通に送別会やっててマジでこの会社アル中だらけだと思った
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 23:17:11.21ID:3jBrcEZl
転職なんてするか、しないかだろ
できるかどうか聞いてる時点で無能だからJR東海にいるままの方が良い
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 01:04:43.05ID:s9uTICAL
>>856
総合職ならどこでもやっていけるだろうし、プロ職でも早めに転職活動始めれば
転職できるよ
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 01:08:36.86ID:s9uTICAL
>>855
転職する気ないなら成長しなくても良いけどね
社内のポジション上げることだけ考えれば良い
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:20:47.59ID:xmXcZfF4
濃縮された無能おっさんしか残らなくなるからみんなやめないで(〒﹏〒)
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 08:56:19.11ID:TMbOfzk9
どんどん辞めろ
人事部や技企部が責任感じるくらいの事態にならないとこの会社のシステムは変わらん
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 09:33:53.63ID:1d+r3vay
そんなん感じるわけないやん
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 19:52:56.44ID:QRiCz2G4
同じ社内なのに別会社って感じがするw
こんなんで保全がうまく行くわけないよねw
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 09:02:32.01ID:m5ULjXQV
人減らしすぎて一人減るだけで致命傷
育休どころか年休も取れません
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:01:16.10ID:sSiSrrTh
プロ大電気が情シス行くにはどうしたらいいですか?
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:19:07.17ID:TU7ypp9e
>>868
・希望に書く
・それ系の資格を取る
くらいしかないのでは?そもそも希望なんて通らないのがこの会社だから運ゲーだけど。
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:33:07.46ID:8xzcB2qu
がんじがらめで動くだけ損する会社
新幹線が止まるより面子が優先
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:00:12.00ID:7NbrtjGr
>>868
それがまかり通るなら辞めていく人いない
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:28:03.51ID:cGwC0y7Y
東や西もだけどなんでJRって飲み会多すぎるんだろね
アホしかおらんのか
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:05:07.76ID:/++G6P2b
東も西も飲み会多いの??
それでクラスター発生させて列車本数減らしてたら世話無いね
飲み会に参加してた中で一番偉い人は責任取れよ
お前に忖度して開催してるんだよ
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:15:14.42ID:G4vMy8AM
JR東日本なんて役員がアルハラでニュースだぞw
どんぐりの背比べ
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:43:58.29ID:hk4B6KF/
けど、飲み会やらなかったら、それはそれで
年寄りどもが鬱憤ためて普段のパワハラが悪化するんだから
ホント終わってる。
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:07.01ID:zll40Ph6
今年東に入った知り合いは職場や同期との飲み会週3〜4あるって言ってたわ
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:59:48.14ID:vt6zG41i
一回2〜3時間の損失と年70万がトイレに流れてくのか
クソ不毛な人生だな
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:53:21.28ID:eDucct+m
50代で仕事しないくせに給料もらって文句ばっか言ってるおっさんは通報したほうが良い
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:22:51.55ID:9VoXIk81
大卒の退職率えげつないぞ
20代のいつ辞めるかみんな探ってる感じが
最近すごい
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:43:25.69ID:cKVhPzPh
東京ー大阪の新幹線の電気代は1000円にも満たない 
値段の設定は飛行機の最安値より若干やすいところ
恥を知れ東海
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 23:01:30.32ID:JvFOFq1h
70%行けばいいほうだ
これ以上上がることは一生ない
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:16:02.52ID:eNJsRqfs
>>881
何%くらい?
同期が全然辞めなくて困るわ
辞めた同期は10年間で約15%、離職率1.5%の超優良世代…
組合でも「若手の離職率が〜」って言う割に数字を出さないし、本当に辞めてるのか?
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:52:22.55ID:UIBCRX0l
率でいったら結局2~3%でしかなくて、世間の平均から見たら
全然低くて、何でそんな慌ててんの?ってレベルでしよ。

これまでからすると若手の退職の人数が
桁が違うレベルで増えてるのかね。
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:11:20.77ID:E1XNbcov
離職率よりも誰も仕事しないし管理者は責任取らない現状を認識したほうが良い
大きな事故起きたら全部終わるよ
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:16:29.28ID:hv87fABi
起こしても表面上は変わるかもしれんけど
中の実態は変わらんでしょ。
Wさんの実態がこの20年弱で抜本的に良くなってないのがそれを良く示してる。
この会社も変わらんよ。逃げられる人は逃げるしかない。
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:40:22.30ID:HZpFzXW7
大卒の中で、プロ大と総合職で辞めてるのどっちが多いの?
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:34:12.79ID:fHZq0WmM
JRって元々採用人数もそんな多くないから辞める数は少なくても割合にしたらそこそこってことあるかもね
特に総合職なんて
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:39.85ID:GPasZJJ+
>>890
ある年度ある系統の総合職だと12人中4人辞めてて
人数でいうとそんなにだけど割合にすると高い
分母をどう捉えるかってのはあるけどね
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:46:16.91ID:SVoPWJZK
完全縦割りだから全体で見て割合少なくても、系統で見ると半分以上辞めてたりあるよ
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:43:25.26ID:jf/wXQMJ
リクルーターだった人が入社したら辞めてたりな
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:23:47.02ID:iX0u7iHO
小さい職場の系統間でもすぐ揉めるのにリニアなんて作れるわけがない
社長見てるとかなしくなるわwww
工務系あるあるwww
対面で打ち合わせしろやwww
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:07:16.44ID:Cpyw66NC
総合職って狭き門で無駄に難関だけど、 JRってそういう人材を腐らせるの得意よな
まあ仕事内容クソつまんないし仕方ないか
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:01:29.22ID:FVJCuzxY
東海交通事業よろぴく
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 02:02:40.33ID:rP8pwfKB
>>895
総合職こそ優秀で意識高い人が真っ先に辞めるよね
会社どころか日本を見限って海外に行ってしまったり
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:32:52.04ID:9xIhalpF
鉄道だけど、就活テンプレ作ったよ。
倍率と年収推移も示しているので意外と有益かと。参考にしてくれめんす
https://salla-trusty.com/recruit-jr
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況