X



化学メーカー229

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:54:03.22ID:12tLiH2H
今じゃ業者使って就活生の裏垢調べる時代だからな
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 07:01:55.13ID:yc92eNN+
>>747
これは本当害悪だと思うわ
なまじ役職名とか福利厚生種類を挙げてる社員の人がいるから
その単語を織り交ぜてそれっぽく書けば数字とか適当な社員風レビューが学生でも作れる
最低限社員証のアップを掲載条件にすべきだけどなあ
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 11:47:38.91ID:+BCYIf1B
ネットレビューはトラブルが多いからな
店を貶めるために低評価や虚偽レビューが問題になってる
「低評価を取り消すから金を払え」という脅迫事件が増えてる
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:56:45.93ID:RwMhhTkn
サクラ込みで星3未満は問題外よね
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:00:50.17ID:YWrdfJ89
サクラ込みかどうかすらわからないよね…
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:01:05.99ID:oUfqAvaS
サクラは点数上げるサクラだけじゃなくて点数下げるサクラもいるんだよ
それが何の得になるかは知らんけど実際就職板やSNSで企業の格付けやマウント大会が起こってるわけだから
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:13:47.97ID:ZHOX9JWg
口コミサイトに星5つけようが星1つけようが何の犯罪にもならんからな
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 09:13:59.17ID:SWaxNFED
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:10.52ID:KPyffNNH
>>758
星ひとみ
あー ズッコン バッコン
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 21:45:40.30ID:0FftbJPB
外資大手っても日本法人は販社だしな
有名外資大手でも普通にFランが紛れてるし
業績次第で評価はされるし

日系大手に学歴フィルターで
弾かれるような低学歴からしたら
満足度が高いんだろうな
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 07:43:16.13ID:s3awDgKu
外資大手はコスパでみたら一番いいよ、自由で楽だし英語が極端に苦手でなければお勧め
デメリットは日本市場が伸びないとキツイからこれからは微妙、部署ごと売り飛ばされたり消滅のリスクがあるから、担当分野は見極めた方が良いけどね
あと、役員レベルになるのはほぼ無理だから、日系で出世できれば生涯年収はそっちの方が高くなる
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:05:10.88ID:eiyPM1jE
初戦は負け犬の戯言
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 12:53:06.70ID:kK96IZjA
M1機械工学科の就職する企業を悩んでいるものです
将来性を考え、化学系の企業に設備技術者(プラント)として就職しようと考えているのですが、機械系は黙って機械系に就職した方が良いのでしょうか?残業、勤務地、福利厚生、年収など、なんでも良いので教えて下さい
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 13:00:20.50ID:fSiY87bh
機械系は黙って機械系に就職(意味不明)
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:10:05.76ID:FjgOQy3/
>機械系は黙って機械系に就職

つまり、化学メーカーの機械設備をやるのではなく、圧縮機やら工場機械やら自動車やらで働きたいという理解でオケ?
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:31:01.15ID:fLWv4LWv
>>766
すみません説明不足でした
そうです!合っています
ですが働きたい優先順位としては自動車や工作機械等関連の企業より化学系企業に就職したいと考えています
化学系企業に就職する際にはおそらく開発ではなく設備技術の方で応募させていただくことになると思うのですが、化学企業の開発と設備技術では年収であったり、昇進のしやすさ、仕事の忙しさはかなり変わってくるものなのでしょうか?
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:05:12.50ID:FjgOQy3/
化学企業の開発(意味不明)
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:55:38.04ID:2lkABhVw
>>767
職種で給料はどの会社も変わらんで。
製造の生技の方がちょっと早く昇進するかもしれんが
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:00:50.59ID:luX1g0Bm
>>769
5chの就活板に常駐してる陽キャ社会人とかいうレアキャラ
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:09:31.81ID:xhGQzU0T
ん、陰陽判断師がおるね
キッズかな
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:11:30.16ID:4k7hi0io
>>772
向いてないから5ch見るのやめなよ
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:14:22.56ID:SORLFrAZ
機械電気系で化学メーカーに入社しようとしてる奴は
実質的に工事会社に就職しようとしてるのと同じってことを理解しとけよ
後になって休みが少ないだ
研究開発は楽してるだの文句垂れるなよ
エンジニアリングやら設備技術やら聞こえは良いが
一皮めくれば単なる工事屋だぞ
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:19:10.01ID:HcRFMxQl
陰陽判断士(意味不明)
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:49:50.77ID:VDfHMQTi
ふつう、理系なら研究開発系の仕事がしたいよな
化学会社に行くと工場の保守管理修繕改良がメインだけど良いの?
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:01:25.96ID:WOVI/llh
>>777
知り合いや先輩から聞く感じ機械系の開発に配属されるのって運ゲーと言われたんで、どうせ開発にいけるかわからないならって感じです
どういった仕事がしたいとかはあまりありません
将来性があって世界と戦えるような企業で働きたいです
自動車はev化で各パーツ簡易傾向にありますし、工作機械も景気の悪い今あまり良く無いかなと思い他にも色々悩んだ結果、化学系を検討している感じです
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:04:08.45ID:WOVI/llh
>>770
返信ありがとうございます!
残業はやはり製造の方が多いのでしょうか?
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:13:22.88ID:WOVI/llh
>>775
ありがとうございます
休みは具体的にどれくらい差があるのでしょうか?
機械の生技よりは多いと聞いたのですが本当ですか?
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:20:43.53ID:wbl2qSnL
人事もくじ引きで配属決めてる訳じゃないんだから運ゲーじゃなくて実力勝負なのでは…
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:03:29.29ID:BN4c3vvz
>>780
君、なんかレス的にあんまり良く分かってないみたいだからもう一度ゆっくり業界研究した方がいいよ
今の状態じゃ就活結構厳しいと思う
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:13:58.74ID:WOVI/llh
>>782
わかりました
今一度、時間かけて業界を調べたいと思います
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:34:56.29ID:luX1g0Bm
就活板で業界研究とかいう愚かすぎる行為
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:01:46.13ID:i7IjAuDT
最初から設技なんか目指すやついるんだな
高卒かFランだろうけど
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:02:59.83ID:ty20/DAg
>>785
一応旧帝です
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 01:15:22.52ID:Sx2+deIF
>>784
受サロで情報収集()してきたものの末路
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:41:55.15ID:kQ8WsWnA
>>786
うそですよね?
小室親子みたいなことはしないでくさい
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 07:06:32.53ID:U9xe/Xwu
宮廷で機械系ならおめでとう!設備系エンジ系の役員コースだ
入社後は屁理屈こねて逃げ道作ると製造から嫌われてそのルートは消えるから身を粉にして頑張ってくれたもう
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:59:18.61ID:i7IjAuDT
技術系一般職コースか
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 16:33:51.05ID:Pvq7ZTbs
旧帝出てもFラン工大の部下や高卒の後輩で10年我慢する覚悟をした方がいいね
外注プラント業者や外注設備業者に対しては立場が強いが
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:47:10.55ID:lwcurnjO
設備系は学歴より実力重視だよ
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:59:41.60ID:SBqGzenV
実力重視と言っても力学が得意とかではなくコミュ力で世渡りする実力だな
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 03:59:57.29ID:qtaebJlk
素人道程46歳
ジオン軍
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:31:25.68ID:Ih0dQXKZ
素人童貞46歳
ジークジオン
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 22:18:18.80ID:t0Flama4
化学メーカーと素人童貞46歳とガンダムジオン軍の関係がよくわからない
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:17:03.11ID:zRZwrcql
サビ残で不満蓄積するくらいなら財閥系に行っときゃよかった 茄子間近になってめちゃ後悔するわ
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:36:33.88ID:tJcaZdDk
財閥勤務だけど
経理以外のコストセンターはどこも残業つけ辛いよ
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:57:26.84ID:YLH++l9r
財閥だけどpcのログと残業時間報告に差があるとアラートなるから寧ろ残業少なく報告するほうがやり辛いよ
成果無いのに生活残業しまくってる人は減らすように言われたりするけどサビ残はない
財閥でもだいぶ違うね
それかエアプなんかな
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:59:06.61ID:YLH++l9r
無論忙しい部署は忙しいし暇な部署は暇
ヤバイとこは80hって聞いたけど残業代はちゃんとついてる
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:00:43.64ID:5Awf1SXO
財閥というだけであんな不祥事だらけの三菱グループと同じ括りにしないでもらいたい
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:06:01.83ID:zRZwrcql
あるよ普通に
東レみたいに1分単位で残業がつくようなシステムにしてほしい
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:07:35.22ID:30UbC/HM
>>800
M菱乙
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:46:47.93ID:HG+wlj/i
>>805
三菱はサビ残だよ
おいで
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 12:13:11.07ID:xgrNJX5W
でも東レの座談会で製造の社員が大した仕事じゃなかったら残業つかないときとあるって言ってたで
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 16:33:01.14ID:ET0Q9d0z
サビ残かねえ
パワハラ体質ではあったが
PCオンオフはアプリで管理してそこから残業時間だったはずだけど結局課長に申請だったかな
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:10:21.33ID:as3Bbr9C
なんで化学メーカーって人気なの?事務系の話ね、待遇に見合ってないくらい学歴高いし
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:14:48.18ID:eCu3pGLl
>>809
金融とかの方が給料高いけど、その分激務だし離職率も高い
化学だとまったりできて給料もそこそこ
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:57:19.85ID:ET0Q9d0z
>>809
安定していて給料そこそこで激務じゃないから
ただし事務系だけな
プラントは交代勤務だし給料も安い離職率も高め
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 05:06:29.01ID:m4bHd/3E
事務系とプラントしかいないと思ってんのか?
エアプ乙
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 06:52:36.32ID:8TreXGd9
まあ今原料も物流も余裕ないからクソ忙しいけどな
新人ならそうでもないだろうが
とりあえず回復するまでや
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:38:10.00ID:IfJeKMtk
>>812
何言ってんだこのアスペは頭は大丈夫か?
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:35:21.27ID:X1F36wb3
>>810
なるほど、確かにね。ちなみに化学メーカーの中で激務薄給でここだけはやめとけって会社ある?この中で

昭電 1050-40
住友 1020-41
三井 1020-41
東ソー 970-38
三ケミ 970-43
瓦斯 950-42
日産 940-40
帝人 940-44
日油 930-43
デンカ 920-41
旭化成 920-43
東レ 900-41
富士フイルム 900-43
積水 900-44
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:35:39.12ID:NGcaRM/I
ワイ4留の学部卒

無事、中堅化学メーカー総合職内定\(^o^)/
ソルジャーとして頑張るぜ
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:36:22.03ID:X1F36wb3
>>811
化学メーカーの事務系はおすすめ?
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:13:18.64ID:IfJeKMtk
本社以外は僻地なんだよな
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:34:34.10ID:X1F36wb3
>>818
三井系ダメじゃん笑東レも三井もすごい良さげだけどね。東レとか就活生人気高いし。
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:29:06.41ID:DFJVHFPf
就活板の書き込みで会社判断するってどういう教育受けてきたん?
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:56:38.72ID:ail02fMv
サビ残
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:30:58.95ID:/EHEDhCJ
峨眉山
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:58:11.22ID:qjdgJvrm
儲けてる会社は、おいしいぞ。規模だけで、利益の無い会社より
給料がいいし、将来の不安がないからぴりぴりせず
人間関係が良好。
社員一人にかなり金をつかってくれるし
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:36:05.84ID:a8EdmYLQ
句読点ガイジ
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 06:23:43.85ID:WYyvsqwq
句読点ガイジガイジ
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:37:53.77ID:T3jdFQQP
句読点だけじゃなくて改行の仕方もガイジのそれ
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 17:56:02.00ID:aujri3ef
ケミカルは事業所売却と思ったら炭素事業と石油化学丸ごと分離とは
MMAと炭素繊維は除外とあったがこれじゃ三菱レイヨンが本丸じゃねーか
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:47:26.49ID:lfzF/GR/
化学業界としては歴史的な日だったな
エチレン生産量国内1位の三菱がエチレンから完全撤退とは
外野の又聞きだがもう旧三菱化学の社員は
統合後の他の事業撤退を考慮したら
社員数としてはもはや相当少数派なんじゃないか
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:05:21.61ID:b7MzGW4D
もともと落ちぶれた三菱化学が格下だった三菱レイヨン頼りで再編したしな
まあでも今回の事業分離みたいに思い切った行動やれるのは評価したい
従業員目線ではなく
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:05:51.84ID:JXSzcpne
吸収したと思ったらレイヨンに乗っ取られたでござる
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:40:22.93ID:DMKp763J
>>831
逆でしょ。役員は旧化学の人間が大部分を占めてるし。
旧化学の上層部がレイヨンを乗っ取って、今回利益見込めない残りカスをポイしたんでしょ
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:45:55.68ID:JXSzcpne
>>832
まあ経営陣はそうだろうけど
今回切り捨てられるのは全て旧三菱化学の事業で
従業員のほぼ全ても旧三菱化学出身者だよ

その捨てられる残りカスが旧三菱化学そのものなんだよ
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:47:33.92ID:lfzF/GR/
三菱レイヨンを存続会社にした時点で
いつかやるんじゃないかと思ってたわ
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 20:54:31.27ID:a8EdmYLQ
最初からこれが狙いよ
まあ国内市場はどう頑張っても縮小だから国内石化に拘っててもしゃあない
買い手はいるんやろか
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:05:30.53ID:6CWHos6W
三ケミは外人社長だったか?なかなか大胆やね
脱炭素って言っても、どこかがやらないとダメな事業なんだし仕方ないとは思うけどな
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 21:58:42.53ID:CrvQQLl8
>>835
昭和電工様がいるじゃん
何も考えずに高値で買ってくれるよ 馬鹿だもん
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:55:33.34ID:DqvxIVVE
脱炭素の流れに自社技術で立ち向かう訳でもなく尻尾巻いて逃げるとは情けないやつじゃのう
所詮三菱ケミカルは時代の敗北者じゃけえ
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:58:31.08ID:7KS1Rfph
M &Aにしか脳がない会社には、自社技術を育てようなんてゆう風土すらないでしょ。そのM &Aすら活かせて無さそうだけど。
バブル崩壊もリーマンショックも合併で会社の規模大きくして、何とか切り抜けてきたような会社だし。
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 01:11:10.41ID:2QBH9/SA
脱炭素と言いつつ
ボロ儲けしてるMMAは石油化学だけど残すんだなw
炭素もしっかり炭素繊維は残すみたいだし
脱炭素ってのは言い訳で結局は収益性なんだな
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 07:19:39.80ID:TkeOiDu+
三菱ケミカル終わりましたな
やり方がエゲツない
社員が気の毒だが自己責任
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 07:39:29.19ID:R3HNMQOy
三菱ケミカルもJSRも石油化学は売っていく方針だし石油元売が石油化学を担う時代になるな
他の総合化学も規模縮小しても分業か専業特化に舵取りするんだろう

考えたら欧米の化学メーカーもすぐ統合と分離する品
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:08:39.10ID:hYjBdDx2
三ケミ地味にコークス事業も売却なんだな
先々月ぐらいにアルミナ事業も売却って発表してたし坂出事業所どうするんだろ
別々で売却なのか?
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:31:40.34ID:/z6zWMHk
>>843
3社統合後に新卒採用された社員、即ち三菱ケミカル採用の社員については、所属部署は会社が決定するんだから、切り売りされる部署と一緒に転籍などさせずに、残る部署に異動させるべきじゃないかな。彼らには、何も落ち度はありませんよ。むしろ、新しい人材はしっかり社内で能力を活かしてもらうとアピールする方が、企業イメージは良くなるはずです。
それをやってしまうと、三菱ケミカルは今後就活をする優秀な学生から、本当に見向きもされなくなる恐れを感じます。
大学も学生も、自分の将来に繋がる情報は、すぐに手に入れて敏感に反応して就活しますからね。
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:59:38.11ID:TxdXPanZ
>>846
事業所と一緒に転籍だろうなあ
コア人材は本社に引き上げるだろうけど新入社員なんか残しても仕方がないし
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 10:07:42.36ID:v+Ahyqs4
JSRもエラストマーは新入社員でも転籍予定とどこかで見たぞ
三菱ケミカルも事業丸ごと移すんだから新入社員も転籍だろ
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:08:57.00ID:PdD1ysNn
>>836
そもそもバッサリ切りたいからしがらみがない外国人にしたわけで
よほどのアホじゃない限り覚悟してたでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況