X



農林中央金庫 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:45:37.91ID:V2Tn53ng
金庫のレベルがどんどん...
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:55:55.63ID:ufkJj1rW
人事ってどういう方針で配置をしてるんだろ?昇格は好き嫌いなのはしょうがないけど。ポリシーがほんとにないようにしかみえない
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:58:58.04ID:z06qsirN
>>405
その意識が逃げ切り組にないのが…
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:03:47.05ID:0B6DZDhm
>>252が全てだね
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:04:31.97ID:LLdB7cMX
だけど待遇は下がらないから、いいじゃん、いいじゃん。仕事しないで社内政治で役員に簡単になれるし。天国だよ!
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:13:41.84ID:V2Tn53ng
待遇は公務員並みになります
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:24:24.69ID:T+IiO1Ch
>>411
なったらGI人材根こそぎ持ってかれるで
そして我々支店組は泥舟とともに沈む
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:29:56.67ID:ierkQ/GA
>>412
GI人材なんて偉くもしないんだから、中途でいいって発想だろ?何してるかわかんない系統エリートの天下なんだから
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:37:15.69ID:hnz/s9r8
経営層の質って大事だとしみじみ思うわ。こんだけ納得感ない人事をしててもご栄転だろうし
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:44:38.14ID:T+IiO1Ch
>>413
偉くないけど市場評価高くて転職できちゃうから公務員待遇になるといなくなってまうやん
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:08:56.92ID:lpoGSFFD
納得感ある人事って何だ?
誰かの納得は別の誰かにとっては不服だろう
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:11:25.57ID:469IRqkj
>>416
結局低評価のやつが匿名で暴れてるだけ
大多数の人は納得してる
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:14:26.89ID:fnShkj/L
外部からみてると救いようのない組織だな
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:20:03.04ID:TmZPSKKZ
>>418
まあ君のとこより給料いいし転職価値もあるから
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:47:02.73ID:GS01mc3G
待遇も下がっていくだろうし、系統に転職価値なんてないから
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:30:05.17ID:FJ+QTjg7
おもしろすぎる
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:39:10.44ID:469IRqkj
>>421
聞きたいことあればなんでも話すで
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:22:58.96ID:nsltKr+W
>>422
新卒の人気部署(投資、法人営業、企画など)への配属難易度についてご教授願いたい
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:32:53.67ID:1gYFf3jw
やはり待遇は下がるのでしょうか?
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:43:08.43ID:S+cWDxBc
役員報酬と、連動部分の部長、副部長の給与と、若手と中堅では昇給を遅らせているので、既に待遇落ちてます。次は社宅、そのつぎは水準という形で、全体としての人件費は二割位落とす計画ときいています
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:47:00.96ID:pwMCXQx3
二割カットはきついな。でも公務員よりましか。うちの同期はIT転職した奴がいるみたいだけど、羨ましいな
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:54:15.36ID:HfGx0F3a
>>424
GIは英語できるかどうかだけど、英語できても配属されない人もいるし、他部門も含めて結論としては運ゲー。
新人なんてどこに誰を配置してもさほど変わらない(最初の異動までは戦力じゃない)から、難易度もクソもない。
学生は何者でもない。
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:04:07.68ID:o+Cqq6xz
若手の退職を薦めて、もはや逃げ場のない高齢層で業務回していくって方針なのかな?
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:19:43.27ID:c7SUJhzs
そりゃあ自分で考える力もなく無能だけど権利ばかり主張するような若手よりは、ある程度以上に仕事はできて組織にも染まっている中堅以上にいてもらった方が、会社としては良いだろう。

優秀な若手は、時代と世代が変わればまた採用できるようになる。体裁を取り繕うために採用したここ数年の非力な新卒にはご退場いただいたところでさほど問題ないのでは。
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:45:29.95ID:iBqSHpUV
>>427
ITは口座番号と暗証番号入れれば本人確認完了!で許されてる世界なのに、金融は取引先の船が北朝鮮の海域に入ったら何見てるんだお前ら!の世界だからな...

そりゃ、金融の人気なくなるわ
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:45:40.99ID:nsltKr+W
>>428
仮に初期配属で運ゲー打開できたとしても次の配属で意向汲み取られない可能性大って感じ?
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:00:46.52ID:5g0fFaLe
>>431
ちょっと言い過ぎ
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:18:00.61ID:+ByyC2a6
農中がこの先生き残るにはどうしたらいいんだろう?
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:31:47.33ID:D57DYWxV
>>426
風説の流布はやめとけ
IP開示請求食らうぞ
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:34:24.58ID:D57DYWxV
>>433
優秀ならある程度いきたいとこいけるよ
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:54:37.78ID:tIwgpKdd
>>437
はい
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:38:00.90ID:i5WlAJv3
円高進んでるな
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:53:28.84ID:OyJ1SjSP
B5 900万〜1200万
B6 1300万〜1500万
B7 1600万〜1900万
B8 2000万〜2500万
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:02:31.31ID:CLcjBMg3
ホントに面白いな

人員を一割減らして昇格遅らせて役員報酬減らしたぶん職員の上の方も給与減らさないと役員た逆転する?から、待遇二割カット、ではなくて、人件費を二割カットって、変なこと言ってないと思う

待遇のレンジは今でもこうかどうかしらないけど、しつこくのせるのってやっぱり待遇重視で入った人たちの願望なのかな
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:30:14.88ID:/r6RW3Pz
もう推測で書き込むのはやめとけ
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 07:40:14.58ID:5ZT/KDN4
憶測じゃないだろ
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:26:57.35ID:jYkI3gSP
>>441
B5のなかでも細かく分かれてて、上の方はもっともらってる
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:51:18.77ID:5ZT/KDN4
農中の職員そんなもらってていいのか? 
これほど全国の信連とかJAが経営困難に陥ってるのに
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:57:12.91ID:s6TggU+8
等級と給与のデータにおおよその年齢分布も書いてくれるととても参考になる
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:31:53.00ID:1IcpVf/n
>>424
法人営業って人気なの?
食農本部になってから優秀な人もそこそこ配属されるようになってるけど、上に出てきてるような筆頭が無能で終わってる支店行ったらマジで成長難しいぞ
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:37:48.58ID:MFjRRRi6
>>447
B7とB8はよく分かりません。



10年目  B5 900万〜1200万
15年目  B6 1300万〜1500万
20年目? B7 1600万〜1900万
25年目? B8 2000万〜2500万
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:34:06.33ID:Qkw/eZWj
>>449
ウチでは主流でないことは確かだけど名前の通った大企業に融資するのは銀行員としては憧れみたいなとこもあるんじゃないか
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:00:02.27ID:YG7ex+OQ
事務職の女はどれくらいもらえんの?
40歳くらいだと
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:46:58.62ID:SRc9kqAl
>>451
名前の通った会社に恥ずかしい担当をあててしまう某支店
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:48:02.40ID:KiPsPdQO
円高進行だぞ
お前らボケーっとしてて呑気だけど
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:58:23.97ID:aOjCZgNA
>>450
5等級は最低10Mはもらえたような
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:58:14.43ID:gY59i6be
5だと残業無いと1000万いかないよ
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:49:13.08ID:SE7OuKb3
GIの若手も忙しい分ええとこに転職できとる
市場価値を考えると支店はリスクだわな
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:32.96ID:/A/EIsW7
残業なしで1000万ちょいだよ
4だと残業すれば1000万って感じ
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:28:13.86ID:/A/EIsW7
>>458
理事長にもなれないしね
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:38:21.04ID:/A/EIsW7
>>454
利配が多少減るだけ
ヘッジもしててALM上外貨リスク少ない
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:34:34.89ID:6Vu+E9Pl
>>446
まだまだ陥ってないよ
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:56:02.56ID:8oyyXn8n
>>461
為替によって決算が大きく動くんじゃないんですか?
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:06:32.76ID:6Fyv8NPh
半沢になりたいから営業部行きたいです
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:39:16.27ID:BFusFGLU
>>466
若手が言いたいこと言えるのはいいことよ
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:03:35.03ID:BFusFGLU
>>468
副部長クラス以上はハラスメント上等の世界で育ってるからな
クソみたいなやつ多い
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:41:10.38ID:iSpQx3iy
今どきパワハラまがいのことする上司なんているか?
ここ数年で一気に厳しくなったから上の方もめちゃくちゃ腰低くね?
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 17:01:48.21ID:hXOLlj4L
>>470
全社的には確かにそうだね
我が大所帯企画部にはいるんですが。。
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:35:17.00ID:SFVDWEZo
>>470
例の事件から減ったよね
実際に見せしめがあって初めて昔からあったルールが守られるようになるという悲しさ
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:51:24.93ID:vy1rSdDK
>>470
代わりにヤバい中堅担当者が増えたような。。

4等級のハラスメントなら黙認ってのも変だろ。
エリートコース歩ませてるから問題にしたくないんだろうが。
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:01:21.94ID:Em1PH1+e
どこにいる奴のこと言ってんだよw
中堅って曖昧だな何年目くらいの層だよ
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:34:17.69ID:SFVDWEZo
>>473
4等級だとまだエリートも何もないよ
6かせいぜい5くらいから色分けされる
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:21:30.53ID:n1hjFJxw
ハラスメント以前に無能な筆頭をどうにかしてくれ…本当に支店の貸出終わらせる気か
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:10:41.10ID:SFVDWEZo
>>476
GIの5等級も同じく。。。
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:57:49.11ID:6mtDrWlm
>>478
ボーナス貰って退職なら評定きまる11月半ば以降かな
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:50:11.09ID:fSssifDq
>>477
N支店よりマシでしょ
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:26:00.82ID:RgdAjsVO
馬鹿で無能な若手が喚くスレ
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 08:53:21.98ID:sqCt7kCl
>>481
ご本人?
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 13:02:38.56ID:W/BjNI20
>484
新生・あおぞら銀からの転職者は見たことないね
相当のキャリアがないと書類・面接で落とされるんじゃないかな
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:02:02.02ID:UqZmmgk+
NZAMって自家運用経験できるよね?てかNZAMとかNVICってわざわざわかる意味あったの?
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:08:05.38ID:b+F8ZEX+
新生、あおぞらの方が優秀なバイサイド多いが、プライド高いから、名前で切られる、プライド高い会社
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:42:20.68ID:AJHeMT2W
菅政権で中金に何か影響ある?
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:42:37.35ID:AJHeMT2W
中金じゃなくても信連や農協にも
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:44:34.55ID:XqRZe7Ej
>>484
よほど専門性がない限り書類で弾かれる
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:45:35.95ID:XqRZe7Ej
>>486
NVICは某御方のためだけに作った私物
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:40:38.70ID:12YZDDAR
>>482
信託も3つくらいのポストがジョブチャレンジャーで出てたでしょ
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:07:51.04ID:tYF2byDK
>>482
なぜわざわざ都落ちしたいのか
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:53:10.65ID:9n++JYE7
ここもそんな優秀な人いないよ。どんどん凋落してる
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:18:46.90ID:uO3dPqLL
>>495
管理職は勘違いしてるよね
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:02:49.21ID:tYF2byDK
>>495
機関投資家志望なら第一希望やろ普通
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:08:19.00ID:imExLrnB
>>497
機関投資家志望で第一志望にするわきゃないだろ!
思い上がらない方がいいよ
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 23:13:32.93ID:uTtbl7/i
しょせんは農協なのに、なんで世界のヘッジファンドとか自己肥大に陥るんだろ?
学生さんは20年後の金庫の姿をイメージした方がいい
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:13:07.85ID:NlQWkuad
>>498
ゆうちょ、嚢中、日生しかないじゃん
ゆうちょは運用始めたばっかりで素人だし
日生は債券とパッシブ中心だし
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 00:16:47.78ID:NlQWkuad
>>499
世界のヘッジファンドなんて言ってるのは外野。
そもそもヘッジファンドの意味もわかってない。
嚢中はただの資産分散投資してる機関投資家。海外の機関投資家と同じ
ヘッジファンドは基本ロングショートの運用者。機関投資家の投資先
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:33:44.02ID:9VpXorrR
>>499
運用部門でそんな間抜けなこと言う人はいないよ。営業部門も同じ。
一部を除き、大半は自分の身の丈を知ってる。卑屈なくらい。

ただ、バンク部門や企画部門にはプライド高い人が多いなと思う。
分かりにくいパワポ作りや会議運営くらいしかやったことない人が
「俺は系統のコンサルだ!」とか「営業は何も分かってない!」とか言いがち。
しょせんは農協の事務部門なのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況