>>188
会社の体質が腐ってる、人間関係の悪化(パワハラセクハラ当たり前)、案外将来性が無い、給料も時間給で見れば意外と低い、危険、思ってたほど休みが無い、英語活かせると思ってたのに一番大事なのはタガログ語か中国語、営業とか企画職に憧れるようになった

この辺かな。まとめるとギャップが大きかったからです