X



【21卒】就活スレ Part26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/04/15(水) 19:59:11.70ID:RX3u8SYs
2021年度卒業者の就職活動について語るスレッドです。
このスレで猛虎弁は禁止されていません。
猛虎弁の禁止を禁止します。

次スレは>>950の方お願いします。注意事項は>>2-3あたりに記載。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1586205674/
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:05:56.38ID:zPBq8FWw
後はすまんが誰か「就活」次スレ立ててくれや
ワイにはできん
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:07:02.76ID:zPBq8FWw
>>953
アザース
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:29:10.89ID:Jvgp9T1y
>>955
じゃ、中小行けば?
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:42:54.72ID:zFm8Sc6D
>>953
テンプレちゃんと戻せ定期
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:47:27.06ID:LfYjwt0r
>>830
社会インフラであること
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:51:40.15ID:LfYjwt0r
>>947
3月から初めて内々定複数もらえたけど、公務員落ちたら進学か留年するわ
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:52:00.67ID:LfYjwt0r
>>960
始めて
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:06:08.86ID:Qm/vJMIF
MRIのIT系はどの位置づけになるんだ?
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:22:23.75ID:kigC7q4Q
>>830
化粧をしなくても食べられる(=残飯じゃない)女の子が同じ空間にいること

>>861
それはお前が悪い

>>863
次は終活やな
青春を卒業する準備をしろ
人間をやめ奴隷になる前の最後の夏休みだ
もう二度と自由な夏休みはやってこない
悔いを残さないようにしろ
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:47:58.57ID:XBKoaceP
>>960
そりゃ中小じゃねえ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:14:50.35ID:mxbQ2Ia6
就活垢のFランがIT志望してるの草
SESしか行き先ないのに
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:05:08.88ID:xNheegWV
よそから開発案件取ってくる
自社エンジニアの預け先を探す
自社製品、サービスの運用を提案する
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 02:58:44.86ID:f9T4vR57
>>964
や、TOPIX core30とlarge70には入ってる
まあ、どっちにせよ勉強と面接練習で受けてたから、別に社格云々はどうでも良いんだけど
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:04:56.68ID:c8V29CJL
ゴキブリ産経ニホンザルネトウヨヒトモドキ社員を焼き殺せ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:16:56.67ID:KMBXYyWA
田舎のFラン私立から一部上場企業から複数内定貰えて一安心だわ
都会のこと何も分からないんだが、渋谷での勤務になる場合お前らならどうする?
どうするってのは住まいのこと 入社して4年だけ住宅手当が4万出るとして、その間は渋谷でアパート借りる?
それとも一生渋谷でアパート借りる?
それとも渋谷でないところのアパートを借りて電車通勤する?
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:29:25.75ID:FpGT31tq
旧帝早慶でSIerならNRIデータAC位しか受けないのが普通だし基本的に滑り止め業界
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:58:20.65ID:XpzL/T1T
就活生はマジで考えといた方がいい
一人暮らしの年収500万円と実家暮らしの年収250万円の生活の質はほとんど変わらないということを
固定費が毎月10万円以上かかるって異常な世界だよ

一ヶ月のコスト比較

実家暮らし
・家賃 0円
・光熱費 0円
・食費 0円
・インターネット料金 0円
・スマホ料金 5000円
・上納金 20000円
計 25000円


一人暮らし
・家賃 60000円
・光熱費 10000円
・食費 30000円
・インターネット料金 5000円
・スマホ料金 5000円
計 110000円
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:00:12.21ID:XpzL/T1T
実家暮らしなら手取り16万円とかでも、毎月14万円も手元に残る
この収入でも年間で150万円くらいなら余裕で貯金できる
このメリットを活かさない手は無いわ
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:00:30.28ID:XpzL/T1T
>>973
いうて実家暮らしってこんなもんやで
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:07:44.25ID:wesmpWDQ
俺の場合は結婚でもしない限りこどおじになりそうだから一人暮らしがいいわ
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:12:56.10ID:XpzL/T1T
>>976
まぁそう思うなら、それだけ払えばいい
俺の場合毎月2万円だし、家に金を入れない奴すらいる世界だ
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:13:34.56ID:Qm8IWNBd
>>974
1年で150万貯めるには単純計算だと月12万5千だぞ
手取り16万だとしたら残りは3万5千円
そっから1ヶ月の飯、飲み物代2万に抑えたとして、残り1万5千、そこから交通費定期代、病院、散髪、携帯代なんて合わせたら一気に消える
これらを考えてどの辺が余裕なのか教えてくれないかい?
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:18:48.43ID:Qm8IWNBd
>>980
交通費は出るがそれは給料と一緒に支給されるでしょ?それを含めて手取り16万のつもりで話を進めてた
結局給料入るまでは交通費は払わなきゃいけないっしょ?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:21:18.19ID:OnaYzoq4
初任給は確かに交通費分追加で用意しなきゃかもしれんけど
それ以降は結局時期がズレるだけで問題ないだろ
どういう考え方してるんやろ
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:21:25.89ID:T4SBEF0+
ボーナスが初年度から6ヶ月分でるんでしょ
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:31:17.51ID:Qm8IWNBd
頼むから文章をちゃんと理解してくれ
俺は手取り16万の中に交通費が含まれてる前提で話をしてるんだ
んで、その時期がズレるってのが問題
そもそも交通費ってもらう側はプラマイゼロなわけで、繰り返すようだけど支給されるのは給料日
例えば金欠状態の時に来月に金返すから貸してくれって言われてるようなもんやろ
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:31:27.30ID:Ob8MgfBG
基本給22万20卒ワイ、定期代6万と合わせて今月手取り27万
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:34:11.34ID:OnaYzoq4
>>984
いや含まれてる前提なのは分かるよ
気にしてるのは給料入るまでは払わなきゃいけないってとこ
貯蓄の話してるのに金欠状態の例出されてもな
せいぜいが貯金総額から一月分の交通費が引かれるぐらいじゃんよ
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:05:48.59ID:p4Y4oMqQ
>>972
家賃60000ってどこ住み?
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:34:42.63ID:RBtl6Ntd
いや実家にもう少し入れろよ…
月5万払え
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:41:21.49ID:OZze+4hF
親へのお金2万でも、交通費は別でもいいわ
でも、1万5千円ですむ生活って仕事以外引きこもりかよ
外食とか友達や彼女と出かけたり、趣味にお金は使わないの?
実家住みだとお金がかからないのは同意だけど、さすがに年間150万余裕はない
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:11:06.90ID:p4Y4oMqQ
>>988
都内で60000だと交通費結構必要な地域だよね
少し見積もり甘いと思った。
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:14:14.59ID:lBrCsTKG
>>970
渋谷にアパート借りるって前提がそもそも間違ってる
たかだか4万の補助で、しかも一生とかいくら都会を知らないにしても程があるだろ
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:15:27.21ID:T4SBEF0+
住宅手当が4万円出るんだろ
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:20:26.30ID:mxbQ2Ia6
このスレにいるやつが彼女なんているわけないだろ
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:22:10.59ID:yZb3BCsG
渋谷で家賃が安いとこなんて端の方のなんちゃって渋谷か、風呂なしキッチン共同の築30年とかしかなさそう
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:25:40.67ID:OZze+4hF
>>992

>>992
足立区葛飾区あたりなら住めるよ
千葉埼玉から通うのもありだし、交通費は初任給とは別で出る所が多くない?
都内勤務なら通勤時間30分でも近い方
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:38:48.84ID:yZb3BCsG
地方の人は借り上げ社宅とかで自己負担がほとんどかからない場合を除いて、新宿渋谷とかに住むという幻想は捨てた方がいいよ

997のいうよう通勤30分なら劇近、1時間なら普通くらいだから
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:40:37.80ID:Ob8MgfBG
まーさかそんな妄想してる奴おらんやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 14時間 54分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況