X



【21卒】就活スレ Part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:58:45.75ID:zhJtgvfU
今更就活始まってることを知った
21卒って今3回生で今度の春から4回生でいいんだよな?
辛いよ
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 04:51:33.68ID:xMYoODjU
保守
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 04:53:41.59ID:xMYoODjU
今どき電卓やエクセルで計算楽なのにSPIはほぼb筆算なんでなんマジで
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 04:59:40.64ID:kWWhoqhn
ダイセルから書類審査合格の連絡来た人っているのかな?倍率が知りたいな
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:32.87ID:n7PRMgOi
高学歴の人で会社説明会でキチョハナ質問して大学名いって学歴マウントとってるやついるの?
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 07:45:48.69ID:wHg4p/dL
大手狙ってるわけじゃないんだけどSPIで言語長文1個じゃダメかな
平均より少し上の位置にいればいいんだけど
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:11:05.58ID:njqdj4jD
就活がゴールじゃないなんてよく言われるけど人生前半戦の総括であることは間違いない
ここで失敗するのは今まで世話になってきた人の恩を仇で返すようなものなんだから死んで詫びるくらいの覚悟でやったほうがいいよ
特に高学歴者はここで下のものに逆転されたら今まで生きてきた価値はないと言っても過言ではない
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:22:12.75ID:n7PRMgOi
わい20卒fランだが周り同期がわい以外マーチ以上の高学歴の連中しかいない

だから説明会などでキチョハナ質問マウントしてる後輩高学歴連中に逆マウントしにきたで
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:31:11.72ID:KZEaT6yp
コロナのせいか高速バスもホテルも安く取れる点は地方勢にはありがたい
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:38:48.93ID:4I/B41nB
コロナのせいで20卒イカれてて草
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:03:23.59ID:24MZ0ECg
いいな…俺も女子中学生に服脱がされたい…

そんで包まれたポークピッツを拡散してほしい…
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:25:29.64ID:hanrUccU
早期選考の人ははもう就活終わってんの?
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:43:40.68ID:KGR0nLLL
>>10
そう考える人が多いから、興味のない大手に入社して、3年以内で辞める人が多いんだよ。
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:48:20.51ID:OJcUsuAS
>>18
内定貰ったの第一志望じゃないからまだ続けてる
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:49:40.16ID:Ad1B4T6e
utsu 3エロ動画見てんの草 まぁ当たり前だけど笑える
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:49:53.07ID:Ko24oQWp
三年離職率って大手の方が少ないイメージがあるわ
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:56:55.58ID:WZfhDN3U
昨日大手メーカーの二次面行ってきたけど、来てた人はみんなある程度学歴あって低学歴者が就活で逆転大手ってのはかなり厳しいと感じた
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:11:49.95ID:cLEY8f+G
>>19
それは会社ではなくて、職種が原因だよ
やっぱり最初の職種でキャリア決まってしまうから
転職は未経験ではまずまともなところは無理
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:20:44.07ID:PXFGV59z
3年離職率は会社よりは業界ごとに左右されてるイメージ
特定の業界だと大手でどんなに福利厚生良くても1割くらい辞めてる
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:27:13.44ID:hanrUccU
>>20
内定貰ってたら滑り止めがある分気持ち楽になるだろうから羨ましい
夏季冬季インターン参加してたけどどこもお誘い来なかったなぁ
無能の証拠だわ
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:28:17.74ID:IjyhUNBM
>>24
希望の職種でなくても、大手や有名企業ならどこでもいい。と決めてしまう人がいるんじゃないの?
大手に希望の職種で入れる人は問題なしかもしれないけどね。
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:49:31.73ID:rTEfBqPx
>>29
何歳
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:51:12.67ID:gU5Sts/e
>>25
理系総合職ならそれが普通だな
8割くらい修士以上の採用で残り2割を優秀な学士で取り合うみたいな感じ
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:53:59.41ID:nXaWEw9K
>>25
理系は修士じゃないと技術系総合職は厳しいやろ
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:04:56.59ID:nXaWEw9K
>>34
ヌヌ日と住商の人事にいって聞かせてやりたいな
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:05:43.22ID:hanrUccU
>>29
3年以内に辞めるやつの特徴教えて
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:08:39.47ID:24MZ0ECg
>>35
時○さーんwewwewwwwwwewweww
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:11:24.63ID:YEhQ8LJG
>>36
早くに辞める奴は就活がきちんと出来てないやつ
「大体やりたいことと違った」ってパターンか「他に行きたいところがあった」ってパターンが多いかな
きちんと企業研究はしとけよ
あと自分が何をしたいかって軸だけは早めに見定めておけ
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:13:55.18ID:YEhQ8LJG
>>40
それは担当者によるだろうがうちはそこまで暇じゃないから細かくはチェックしてない
暇がある時にたまに見るくらい
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:20:20.94ID:IwjbSZJO
>>42
東大とかそっちから落とすことある?内定出しても蹴られることは多いだろうけど。落とすとしたらなぜ?
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:25:49.44ID:YEhQ8LJG
>>43
うちは高学歴だろうが容赦なく落とすぞ
勉強できても会話できない奴は使い物にならんからな
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:29:09.16ID:26xVyG5E
ある程度人気の企業なら東大生落とした経験なんて何度もあるだろ
学歴だけでフリーパスなんてあり得ん
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:42:33.42ID:bVMp1Yo3
>>37
時◯さん個人名から有名で草
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:46:07.21ID:bVMp1Yo3
>>41
阪大生限定座談会やっけ?が終わった後に飲み会で泥酔
酔い潰れた女の子を他の就活生と共に部屋に介抱のために連れ込んで
他の就活生を部屋から出て行かせた後に部屋から女の子の叫び声が...
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:49:59.29ID:fSuVUT1G
大不況が始まっている
優秀な高学歴ならcore30/large70に手が届く
しかし殆どの無能高学歴と低学歴は中小ベンチャー

保険をかけて中小ベンチャーをあげなければ立場もプライドも尊厳も奪われるからやむを得ない

今後一生その身分なのだから
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:50:16.71ID:IziisXpR
ヌヌ日の時◯さんすごいイケメン高身長の陽キャのthe商社マンって感じがしてカッコよかったのになぁ...
採用グループの集合写真になんか不自然な空白がありますねぇ...
https://i.imgur.com/BmRaVCT.jpg
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:07:36.36ID:FYREkLfn
面接だろうとなんだろうと常にICレコーダーはオンにしとけ
何も問題なければ後で面接の対策に使えるし
少しでもパワハラ、オワハラ、セクハラ、人権に関わる様な発言のエビが録れればそいつクビに出来る
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:18:28.43ID:u9yaTKtE
>>50
オワハラって訴えられるの?
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:19:02.04ID:Bw5l0KFj
>>29
入りたい部門に決まるかは結局空きと運次第?
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:26:26.73ID:FYREkLfn
>>52
裁判まではいかないにせよ
ハラスメントに変わりはないからな
大学通して抗議やら色々手段はあるっぽい
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:26:59.66ID:wHg4p/dL
>>29
SPIは学歴も考慮して判断とかしてる?
あと性格だけで落とすってことある?
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:31:09.88ID:6kR6ose6
就活進捗状況
エントリー:12社
ES筆記GD:全通
1次面接落ち:6社
1次面接突破:6社
2次面接待ち:3社
2次面接突破:3社
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:34:01.71ID:YEhQ8LJG
>>53
それは会社による
うちは技術で一括採用して入ってから分ける感じ
入り口から別れてる会社もあるから人事に聞いた方がいい

>>55
学歴で落とすことはないけど高学歴の方が高得点な傾向はある
勿論点数での足切りはある
性格は参考程度には見る
向き不向きがあるから
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:35:20.58ID:aAdUFRlH
Esの完成度が高ければ文字数は関係ないですかね?openesだと300も行かない...けど完成度は自身あるし、添削の人にもおkもらった
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:50:41.55ID:6kR6ose6
21卒本選考締切
03/08:KDDI
03/09:ソニー
03/10:大林組、ヤフー
03/11:ジョンソンエンドジョンソン、住友林業、AIG
03/12:富士フイルム、電通デジタル
03/13:オタフクソース
03/15:GSユアサ、豊田合成、アイリスオーヤマ、コーセー、日立ハイテク、農林中金
03/16:カゴメ、日揮、NTTデータ
03/17:花王、アビーム
03/19:ダイハツ工業、第一三共、GSK、IBM
03/20:ポッカサッポロ
03/22:大日本印刷、JFEスチール、日本製紙
03/23:亀田製菓、オハヨー乳業、オリエンタルランド、NTTドコモ、大正製薬、ADK、NTT東
03/24:ローランド、ソニーミュージック、リクルート
03/25:大広、中央労金、日本政策金融公庫
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:55:06.70ID:sxzgd4nV
富士フイルムそんな早かったかなと確認したけど
グループのうちの1つじゃねえか焦らせんなよ
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:58:50.42ID:sxzgd4nV
>>62
;;
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:00:00.59ID:n7PRMgOi
お前らって公務員になぜ過剰に反応するの?

公務員行きたいのにいく頭ないから嫉妬してるとか?

まあ大学受験の勉強量よりはるかに多いし、難しいから仕方ないか
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:04:03.21ID:6kR6ose6
21卒本選考締切
03/08:KDDI
03/09:三井住友銀行、エイベックス、ISID
03/11:味の素、ジョンソンエンドジョンソン
03/12:ヤマハ、電通デジタル、資生堂、AGC
03/13:三菱UFJモルガン証券、コクヨ
03/15:農林中金、ANA、アイリス、マッキャン
03/16:丸紅、データ、アビーム、キリン、LINE
03/17:三井物産、JR東日本
03/18:東京ガス、豊島、
03/19:三菱商事、三菱UFJ銀行、オリックス
03/23:日本銀行、キユーピー、森ビル、NTT東
03/24:リクルート、川崎汽船、日経BP
03/25:伊藤忠、日本政策金融公庫、アマゾン
03/27:電通、クボタ、シチズン、
03/30:博報堂、アクセンチュア 、サントリー
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:45:10.68ID:njqdj4jD
>>48
高学歴で中小だの地方公務員だのって人生何だったのかってなるよね
早大出た先輩が地元の市役所入ったけど、窓口で対応とかやらされてるらしくてああはならないようにしようと思った
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:47:30.61ID:WKXMUOS0
私には大学で培ってきたスキル・能力は一切ございません。
上司に言われたとおりに行動する完全なマシーンになります。
以上、よろしくお願いいたします。
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:43.68ID:BV3VCIKW
>>66
就活前までBtoBならどこも120あるもんだと思ってたわ
案外BtoCの方が多かったりする
b
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:13.89ID:PXFGV59z
休みが100日くらいだけど平均年収900万の会社どう思う?3年離職率は1割くらいで意外と低くて採用大学的にマーチ以上なら割と楽に入れるところなんだけど
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 13:55:33.04ID:d171w2Gu
不動産業界って将来性ある?
他の業界で使えるスキルは身につかなさそうだし悩むな
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:08:55.24ID:WZ4U120D
>>71
会社の将来性に関わらずお前自体に将来性がないよ
一生奴隷として使い捨ての道具の役割を果たしてね
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:16:50.24ID:WI4brYrZ
>>71
人がどこかで土地や空間の売買する必要がある以上なくならないでしょ
今後人口減少で伸びるかどうかは分からないけど無くなることは無い
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:18:13.15ID:AGeiZuEU
>>29
大手企業の採用ページで学歴はマーチ以上というのをよく見かけるのですが、日東駒専レベルの大学で勉強を頑張っても評価されないということですか?
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:47.13ID:vPxLZUlB
履歴書って手描きじゃなくても構わんよな?
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:49:14.07ID:bV8DiCGE
海外とか大丈夫?って言われて断れる訳ねーよ
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:04:43.46ID:X4UZSDwY
企業研究ってどうやってやるんだ? swot分析しようにも載ってないこと多すぎ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:29:53.37ID:SOr5pSIK
財閥系でも大手でも無いメーカーの説明会行くんだが
地方でしかやらんせいで、「少人数開催」の日程表に満席が一つもない
これ志望動機言えなくても通るんじゃね?
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:48:41.24ID:Jfo/qJuW
>>75
学歴フィルターで説明会満席にされたらどうしようもない。ESや筆記なら圧倒的実力あれば学歴の壁は越えられる。受ける企業は選んだ方がいい
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:31:57.29ID:AGeiZuEU
>>75
マーチもお情けで入れてるだけで私大文系なら早慶もっというと慶應以外の大学は等しく価値なしだと思ってるよ
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:44:02.13ID:4I/B41nB
75 就職戦線異状名無しさん sage 2020/03/07(土) 14:18:13.15 ID:AGeiZuEU
>>29
大手企業の採用ページで学歴はマーチ以上というのをよく見かけるのですが、日東駒専レベルの大学で勉強を頑張っても評価されないということですか?

83 就職戦線異状名無しさん sage 2020/03/07(土) 16:31:57.29 ID:AGeiZuEU
>>75
マーチもお情けで入れてるだけで私大文系なら早慶もっというと慶應以外の大学は等しく価値なしだと思ってるよ
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:58:17.49ID:s5qQLEvp
あガガイのガイ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:10:41.51ID:PXFGV59z
1人で会話できると退屈しなさそうで良いね
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:51.07ID:GHMePxVj
リアルガイジで草
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:42:18.24ID:SOr5pSIK
非上場で決算公告も出してない企業は東証一部より就活難しい
財務状況分からんし会社の言い分を鵜呑みにする他ないから
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:51:31.24ID:KLL7+qmR
自分にレスしててかわいそう
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:51:44.50ID:fuYWKx1U
2012卒だけど直近のコロナショックで久しぶりに飯ウマできると思ったら、意外と活気あるんだなぁ
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:03:04.65ID:KcFF6Ah2
おっさんは臭えから出てってくれな
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:05:29.64ID:lZ2Oo3iB
ID変更ミスっただけでこんなんばっかだよここ
ニートの巣窟だもん
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:43.32ID:d/VSneTT
履歴書をFAXで送れって言われたんだけどFAXの使い方知らねえ…
しかも添え状とかいうの必要なの?めんどくさ
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:39:45.39ID:dY/KxE9W
履歴書FAXまじか
今時そんな企業やめとけやめとけ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:47:20.27ID:utXcCYs6
俺のとこは履歴書特に指定してないって言われたけど何の履歴書持っていけばいいかわからんわ
コンビニのやつじゃダメだよな?
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:00:29.83ID:9TdFDVnw
【外国人優遇】
日本へ治療を受けに来る、タダ乗り患者が急増中
※他国ではありえないこと

【外国人留学生優遇】
奨学金 月14,5000円 (年174万円)
授業料免除 (私費留学生は減免)    
航空券往復分と一時金25,000円 
宿舎費 年に144,000円
医療費 二割負担 など
※他国ではありえないこと

【外国人世帯の生活保護の割合】
在日コリアン:6世帯に1世帯
フィリピン:10世帯に1世帯
※他国ではありえないこと
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:01:47.44ID:PXFGV59z
>>98
大学の履歴書がいろいろと都合が良い
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:42:11.25ID:utXcCYs6
>>100
やっぱそうだよな
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:34:46.10ID:y7O3DygM
>>6
ダイセルに入りたいんだが、コネとか使ったの?
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:39:54.64ID:LeOqxOXw
>>104
ダメ元で書類出したら通った。正直何で通ったかわからん
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:54:17.10ID:eiQIPDsk
Web面接って実家住みの奴どうしてる?
なんか嫌なんだが
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:56:33.78ID:eiQIPDsk
てかてっきり就活始まったら1日1スレは余裕で完走するようになると思ってたんだが思ったより勢い出ないんだな
あんまり荒れないからいいけど
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:06:22.25ID:6HsWP7ur
いまは5chのほかに就活専用サイトやエージェント、他SNSが充実してるからね
こんな、どこの誰の書き込みかもわからんところで
質問したり情報集めたりする意味がなくなってしまったんよ
ここしか見てない奴あきらかに情弱だし
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:48:17.07ID:eiQIPDsk
>>109
そんなのあるのか
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:49:53.30ID:i+dOYoAG
某Sのメー子
理系のみとかなんで?そういうの偏ったら会社回らないと思うよ
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:51:32.05ID:d/VSneTT
たかだか一年分の採用で偏ったとか言ってもなあ
不足するようなら補充するだろ
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:52:09.50ID:nA3WYKfO
>>104
>>105

(株)ダイセル
倍率(応募/内定):総163倍、技13倍
ES通過率:総12%(受付650、通過80)、技45%(受付326、通過146)
筆記通過率:総50%(面接との総合判断)、技80%(面接との総合判断)

3年後離職率1.9%、有給取得年平均14.1日、平均年収769万円(総)
残業平均月17.6時間

2019年卒採用実績
大卒男(文6、理4)、大卒女(文0、理0)
修士男(文1、理24)、修士女(文1、理5)

(出典:就職四季報総合版2021年版、東洋経済新報社)
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:55:59.02ID:/Tmeeryh
TOEIC720と応用情報って何のアピールにもなってなくね?
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:59:43.70ID:iGwd+B+F
>>119
応用情報はいいとおもうけどTOEIC720は英語がちょっとできる高3レベルだから人によっては見方微妙かな
900以上が理想だけど850越えるとまあまあいい扱いになる
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:03:05.97ID:COCYWbHD
のみってわけではないけど
外銀、外コン、外資ITも理系ばっかりだね
キーエンス、ファナックも採用者の文理比見ると理系ばっかりです
理系はエンジニア職とビジネス職の併願が可能で
文系はビジネス職のみ応募可なのでそうなるのかもしれません

あとはパイロットなんかも理系多め
世間で言われてるよりも就職段階での「理系優遇」はでかいのかもしれない

電通もゴールドマンサックスも「理系のみの選考」を別枠でやってるよ
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:09:16.89ID:4iuK5/8w
理数科目出来なくて文系に逃げてるアホはいらんよな

昔みたいに接待とか営業で世の中回ってる時代ならまだしも
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:53.40ID:26xVyG5E
未だに質の高い理数系教育や技術力をキープしてる日本の経済が停滞してるのって、
マネジメントや金融・会計系の実力が劣ってるのが原因の一つとしてあると思う
そういう意味では、文系分野はもっと頑張らないといけないはずなんだけどな
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:26:12.07ID:H3n5Q10t
>>124
それ以外にもマーケティングや広報など色々ダメだよな
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:28:42.02ID:AgOVRz6h
ES締め切りまであと1ヶ月くらいあるとこばっかだけど、通過してたら締め切り関係なく早く連絡くる?
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:39:59.14ID:E2N+UU0/
仲介役が多すぎるんだよ
0130就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/03/07(土) 23:46:06.16ID:JwuY/EvY
>>128
あるで
経営系ならな
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:48:23.55ID:2yrPrnwj
>>128
本屋行けば買える専門書をひたすら読んでる講義じゃね
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:48:48.61ID:Bw5l0KFj
説明会が他県で行われてるから交通費が馬鹿にならない…
人事の人に相談すれば賄ってもらったりするものなのかね。
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:53:42.18ID:0j5LKUTv
>>111
文系でやる仕事は別に理系でも出来るし…
逆は無理やけど
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:59:17.83ID:qIHAjH5H
そんな互換性一度就職したら失われるし気にすんなよ
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:00:05.14ID:Wu2BYgXx
ES出してSPI書類選考からの面接と筆記試験とか地獄やろ 就活の難易度考えたやつ誰や出てこいや
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:04:50.18ID:i41O5n+3
>>133
出来る出来ないだけじゃなくやってくれるかどうかも大事
技営業やマネジメント、マーケティングなどに関心がある優秀な理系を探すよりは
文系から探した方が効率が良いんじゃないの
文系ってそこらへん良くも悪くも柔軟になれる人間が理系より多いし
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:17:15.26ID:T3ZCFDdu
>>135
正社員の首って簡単には切れないんだよ

会社からしたら年間数百万、合計で数億円の買い物なんだから慎重になるのは当たり前
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:18:34.93ID:JmFLHCHk
21卒は氷河期おじさんになるんか
売り手市場の突然死
今ある内定も来年4月まで保証されるとは限らない
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:25:01.03ID:MxyoDp14
将来、外資系金融系の職に付きたいんだけど慶應理系院卒(数学)と東大文系院卒(経済)のどっちがいいんだろ。
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:29:30.38ID:NxfahHir
史上最強のspi本って難しくない?
問題の難易度も高いけど時間が足りないわ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:58:08.22ID:KAL9+QZj
やたら東証一部にこだわってたけどもういいかなって
電車乗るの慣れてないから、一社から内定もらうのに片道2時間を最低でも3,4回とか、しんどいわ
先日初めて個人面接経験したけど伝えたいことの5割も伝えられなくて意気も消沈だわ
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:02:32.49ID:7RICZA/4
一部上場が必ずしもいい企業ではない
中堅で無理やり子会社作って上場みたいなところ多いから案外デー子の方がよかったりする
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:14:46.54ID:vI3lL+Tt
ESって期限より余裕持って出したほうがいいの?
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:15:11.55ID:i41O5n+3
人売り系のSIerは信用力がないと派遣元に取引先として選んで貰えないから必死に上場目指すんだよな
従業員の待遇は犠牲にしてでも財務健全性を高めたり

まぁ2年後には東証一部も再編されるし、二流上場企業はこれから消えていくと思うんだが
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:15:38.43ID:0PKW0QTl
人事は会社の顔だからそこの会社はみんなそのレベル以下と思っていいぞ
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:17:24.14ID:Mgfc9IA6
7月-10月:
「TOEIC満点で5大商社行けますか」系統のスレが乱立。
旧帝一工神筑茶外早慶しか大手企業にいけないという話が中心となり、彼らは学歴を根拠に、上位内定予定者気取り。
「2chばかりしてて、学生生活を謳歌しなくていいのか」という社会人の忠告には、リア充を自称し、
中小企業の社員と決め付け、「中小は消えろ」などと言って勝ち誇る。
11月-1月:
この冬で「自分を磨く」系統のスレが乱立。 「自己分析さえすれば準大手は受かるから」と余裕ムード。
この頃から「院生はクズ」などの院生叩きが横行し、マーチへの煽りも活発になる
1月-3月上旬:
就職先の煽りが最高潮。旧帝早慶未満はソルジャーの論調がスタンダートとなり、自分の実力に根拠のない
準大手企業・マーチ叩きが、最も酷くなる。エントリシート提出前から「大手企業の内定を二桁取るぞ」というムードとなり、
「学歴だけで大手に受かりますか」系統のスレが乱立する。
3月中旬-4月中旬:
面接後に場は一転し、「お祈りスレ」、「グループディスカッションなしの選考の企業はありますか」、
今年の就職市場は縮小傾向などのスレが入り乱れる。痛ましい書き込みが目立つようになり、
「隠れ優良(2ch基準)はセーフ、大手はアウト」、「ソルジャーよりはマシ」などの自分たちに都合が良い内的先肯定スレが目立つようになる。

4月下旬-6月上旬:
選考落ちの者が、腹いせに「商社は激務、ブラックだろ」などの大手煽りスレを立てて、憂さ晴らしをするのが
毎年の恒例行事(一部の者はそれ以後も就職板に残り、大手叩きを続ける)
院ロンダ肯定スレもこの頃がピークとなり、ロンダすれば「○社に行ける!」などと夢を見て、「果たして院を出て就職先があるのか」
という現実から目を逸らす。大手・有名企業しか受けなかった挙句に、選考全滅などの悲惨極まる報告や「無い内定集まれ」など傷の舐めあいスレが続出。
低学歴の代名詞のごとく扱われていたマーチ関関同立に大手内定者がいるのに、高学歴の自分は無い内定である。などといった、
何とも言えない荒廃した雰囲気となって、就職板の一年は幕を閉じ・・・ない


古いコピペだから当てはまらないところもあるけど
いまちょうど大手にケチつけて子会社や中小を持ち上げるフェーズの時期ですかね
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:29:34.73ID:C/pcifqS
>>151
まだそのフェーズじゃなくね?
今は文理の争いとか業界とかでマンウト取り合ってる時期
本格的に面接がスタートしたら大手下げの中小ベンチャー上げが始まる
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:40:02.52ID:JmFLHCHk
仕事選り好みしてると、甘えの氷河期おじさんになってしまうぞ?
中小企業でも正社員なら上出来の買い手不在市場になってしまったことを早く自覚しなければならない
昨年までの売り手市場での先輩のルートは自分自身には適用されないのです
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:43:15.68ID:z1cMCz1q
https://youtu.be/-nHglV79o20
こいつが言ってること信憑性あるの?
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:43:21.03ID:NR7O4tKE
>>102
時代の流れだよな
学卒の時はリーマンで、院卒の時は大震災だったわ
でも同世代や前氷河期世代の方々と比べると
最近はプライドだけ高くて実力の伴わない新卒ばっかりや…
平和過ぎんのも困ったものよ
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:51:19.47ID:EyNWjZtI
地元営業って聞いてたのに全国出張飛び回れますか?って思わず海外でも行けるって言ってしまったよおい
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:15:39.28ID:6cqzGGKt
東証1部とかあんま気にしてないけど企業の規模が大きくなるほど人事の人も良い人多いし、社内の雰囲気も良い気がするんだよな...まぁそういう面を見せようとしてるんだろうけど
面接の場ですら固くて息苦しい企業よりはまだマシ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:17:59.73ID:34XJNaD4
就活うつで自殺する人っていんのかな
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:18:57.13ID:oU+SjHfz
>>161
そら難関企業は当然人間のレベル違うよ
成長や人間関係良いところ望むなら絶対大手がいい
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:23:58.01ID:hYQeDvLy
一応メーカー系もユーザー系も独立系も受ける予定なんだけど他社の選考状況聞かれた時って統一した方がいいかな
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:25:15.69ID:QfmqsW1A
大手か公務員にならないと高卒大手、公務員就職組の生涯賃金に負けるから大学出た意味なくなるしな
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:41:25.49ID:2kK5JBYK
>>165
これ
マーチ未満は大手無理だし公務員勉強に絞るか、高卒のまま大手現業か高卒公務員なるかしかない

これ義務教育で教えるべき
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:57:42.28ID:QfmqsW1A
>>166
しかも大学4年間の学費マイナス分を考えるとさらに悲惨だからね
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:08:06.39ID:LOholhqj
>>162
平成19年〜平成25年までの7 年間で218人
年30人は自殺か
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:25:56.89ID:34XJNaD4
>>168
プレッシャーや焦燥感にやられるんかね
未来には就活は無くなって欲しいもんだ
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:43:15.35ID:ArC540m9
シュビラに認められない側に生まれ育ったらおしまいやんけ
そんな自信あるか?
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 03:44:46.84ID:QQkBmJY2
生まれ育ちの確率で言ったら日本やアメリカ以外に生まれる率ヤバそうだし考えるだけ無駄じゃない?
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:11:53.20ID:HRA3G0K2
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    売り手市場は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:17:34.23ID:LMkjvVTl
コロナで会社潰れたり経営悪化する
すると採用枠減る
職を失った即戦力が再就職しようと活動する
さらに採用枠減る

買い手有利な状況ってね
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:18:12.42ID:gkM7JoAu
来年公務員の倍率上がりそう?
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:01:30.29ID:DMJ5Squw
>>165
就活なんぞで死ぬなら社会にでても遅かれ早かれ同じようになってただろうから間引きみたいなものよ
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:26:02.01ID:mrbNGEZx
コロナショック来てしまうん?

大手の子会社に内定もらってるけど
流石に余程体力ない零細じゃ無い限りコロナショックで内定取り消しとかないよね?
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:33:17.84ID:UnUet1qj
>>179
俺も某金融系ユー子に内定いただいてるけど、恥を捨てて聞いたらそんなことは一切考えてないって一応言ってたね
まぁ少なくとも今貰ってれば問題ないと思う
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:39:49.20ID:m8c2Mxt5
今回のコロナ確実にリーマンや震災以上の影響だし特定地域だけでなく世界的なパンデミックで期間の収束めどもなく分からないことだらけ。正直就活どころでなく日本や世界が崩壊しかねないコレラやスペイン風クラスの人類の戦い
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:41:35.17ID:JCFkDJCF
>>18
2月の後半で終わったよー
去年の6月から動いてたからコスパ的にはどっこいどっこい
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:46:19.76ID:vWTEuusa
>>181
そんなこと聞いて意味ある?
学生に聞かれて、内定切りも検討してるようなこと言う企業あるかな?
それに、秋頃内定切りがあったとして、今決まってるわけではないよね。
そういう話はいきなり出てくるよ。
ただ、今回は景気が悪くなるかもしれない。という雰囲気が徐々に出てきているので、企業側も内定数が減らすことはあっても、急に取り消しはないと思ってる。
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:58:06.19ID:mrbNGEZx
>>181
ありがとう
やっぱ人採ったらポシャるレベルじゃないと内定取り消しなんてできないよな

しかし本当馬鹿みたいに騒いでて滑稽だよなぁ
日本で初めて感染確認されてからずいぶん経つのに、いまだに個別の感染例で重々しく記者会見やってるとか
よっぽど感染力が弱いか、とっくに凡百の風邪ウィルスの仲間入りしてるだろうに
風邪のせいで経済大打撃とか恥ずかしくないんかな
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:01:18.61ID:JCFkDJCF
>>184
俺も周りも大手メインで決まってきてるよ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:02:19.55ID:m8c2Mxt5
ワクチンなくて感染力高くて致死率ある時点で恐怖以外の何者でもない。テレワーク継続したい人だらけだろ自粛自粛
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:05:41.32ID:m8c2Mxt5
今は実質通年採用で就活解禁とか名目だけでとっくになくなってるからな。強いて言えば就活解禁はインターン募集はじまる3年6月だし
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:12:11.16ID:DpD+u2aT
夏にインターンいってた第1志望じゃない企業から早期選考(自由応募扱い)で内々定もらったけど、蹴ろうか迷うわ。
内定出すのはやすぎるのもなんだかな、第1志望の企業の選考まださきだからやりにくいわ。
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:12:35.86ID:mrbNGEZx
>>189
その感染力やら致死率やら具体的な数字見積もってちゃんとリスクを計算するべき(ワクチンの有無は関係ない)
普通に生活する中でその程度のリスクごまんとあると思うぞ
インフルエンザ、交通事故、老人なら普通の風邪で肺炎発症、etc

今の惨状は交通事故怖くてインフラストップさせようとしてるのと何が違うのか
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:34:56.22ID:m8c2Mxt5
マイナビの企業検索で「30歳平均年収が600万円以上」で絞れるの助かる
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:46:40.39ID:9oyRsxni
未曾有の大不況でcore30/large70/日経225以上の一流企業に内定は貰えない
だから、年齢、性別、国籍、学歴、学部煽りで現実逃避して何が悪い
高学歴でも無能は低学歴同様中小にいくしかないんだよ
学生まで同じグループにいた奴からも社会に出たら格下になって内心見下されるだよ
だから、今や将来自慢できることないから高校や中学の過去の栄光を語るしかないんだよ
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:50:34.45ID:Mq7IolmO
内定貰えないのは不況のせいじゃない定期
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:52:50.99ID:b+K6xlgB
>>193

 新型コロナウイルス感染が確認されて山梨大付属病院(山梨県中央市)に入院している20代男性会社員がウイルス性髄膜炎で重症となっていることが7日、分かった。新型コロナによる髄膜炎が確認されたのは国内で初めてで、世界的にも珍しい。

 意識障害や首の硬直があったため、病院独自で脳脊髄液のPCR検査を行ったところ、陽性だった。新型コロナで髄液検査が陽性だったのは国内初。脳炎を併発しているかどうか、さらに調べている。
 男性は会話ができない状態のため、感染経路の追跡ができていないという。

ソース元
新型コロナで髄膜炎 国内初、山梨大病院で患者重症|産経ニュース
https://www.sankei.com/life/amp/200308/lif2003080004-a.html
別ソース
山梨 20代男性が感染で重症 肺炎に加え髄膜炎も | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200308/amp/k10012319561000.html
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:55:15.31ID:TpVIZEqL
一流企業は景気にあまり左右されずに一定人数を取り続けるから悪いのは自分の能力じゃないかなあ
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:57:31.35ID:32idpS0d
コロナに大打撃受けて採用に影響を受けてる企業ってこの先どうなるのか心配になるな
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:59:30.50ID:pojYeqxE
>>200
おいおい少なくとも過去の氷河期の採用数は明らかにリーマンに左右されて激減してたぞ
だからこそ氷河期って命名されてるんだろうが
お前の願望で歴史まで改竄すんな

まあ今回のコロナでそうなるかは別問題だし知らんが
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:04:31.31ID:m8c2Mxt5
正しい統計とれるのなんて当分先だろ。コロナって分かってないだけで死者数増えてないか気になる。いつ変異するか分からないし
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:09:44.46ID:WCVZnxYk
>>197
内定もらったん?
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:12:03.58ID:BrBU2mzy
>>193
ずいぶん今の政府の政策が気に入らないようだね
そんなに自民党政権が嫌いなの?
政府批判ばっかりしてるけど安倍さん不支持なの?
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:17:53.17ID:rFg2SY7A
NTUYさんはスレに書き込まないでください
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:20:22.23ID:NWNCIKxN
コリウヨは自演しないでください。
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:29:43.07ID:AoIFazk+
就活を考えると心が痛くなって寝て寝まくることで嫌な気持ち忘れるけど
逃げてばかりだから一層辛くなってまた寝てる
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:31:52.01ID:TpVIZEqL
>>202
俺も含めて周りもどんどん大手に決まってるから関係ないと思っちゃったよ
ごめんね就活がんばってね
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:32:14.51ID:UKhOyzUM
>>211
そんな時は風俗行け
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:47:48.82ID:xmccQM5/
core30メーカーから内定もらいました
事務系です
短い間ありがとうございました
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:03:30.33ID:iX0MMJ2S
>>215
おめでとう、ちなみに最終いつ頃受けた?
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:01.28ID:q70oR8Av
>>217
ワコールかな?
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:07:41.18ID:q70oR8Av
おれidがavじゃん
エッチだ
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:12:10.91ID:TCUKgnPZ
>>217
ピーチジョンかな
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:22:12.16ID:rFlZ1KzC
セー○ンっていう繊維系の企業だ
油断してたからやられたもう耐えられない
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:31:12.32ID:KAL9+QZj
SPI対策にてこずってる(やる気が出なくてすぐ眠くなるという意味でも)
これがFラン大にしか入れなかった所以か
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:40:52.09ID:DCGxzoZM
Spiの英語が無理で本命諦めた
なんせ前受けたら長文一個も出なかったからな
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:41:45.18ID:nXe+cpAw
大手いってもいつリストラされるかわからないし今や大手が安泰の時代はおわってるし
そう考えるとベンチャーでいろいろ経験積んで成長速度高くしていくのが手堅い気がしてきたわ
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:44:39.04ID:mqsjmU1S
>>227
大手全落ちしてベンチャーしか内定出なかったんだね
かわいそう
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:46:54.30ID:NR7O4tKE
ところでOB,OG訪問のアプリみたいなのがよくあるが
みんなああいうの使ってるの?
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:47:26.28ID:QfmqsW1A
>>227
安泰だけなら公務員が最強
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:48:04.81ID:pYK2PDNz
コロナはよ落ち着け
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:48:47.72ID:nXe+cpAw
>>227
これは俺も同意だわ
これからの時代は売上高とか関係なくていかに優れた経験を持っているか
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:50:54.80ID:xPJeoDV1
>>233
なんで自分にレスしてるの?
ねえねえ
もしかして自演は初めて?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:51:21.21ID:cNbDgpLC
>>233
そうなんだけど、転職するときはそれに加えて上場企業での経験とか売上○○億円規模の企業での経験とかついてくるからやっぱり大手に入っといた方がいいよ
あと、配属されて職種で将来決まるから嫌なら早くキャリアチェンジしないと手遅れになる
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:52:52.05ID:mrbNGEZx
経験積むとか甘いこと言ってる時点でベンチャーより大手の方が良いと思う
ベンチャーは既に人材として完成されたエリート学生がキャリアをロケットスタートさせるところやぞ
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:53:19.96ID:QfmqsW1A
>>233
経験なくても公務員に受かって定年までスキル身に付かなくてもしがみつけば年功序列で上がるんやし最強やろ
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:54:17.33ID:XFqwfN6e
自演すらまともにできずこんなミスするような人間が社会で活躍できるわけがない
お前は大手どころかベンチャーにすら入れないよ、自演くん
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:54:40.02ID:NWNCIKxN
>>233
同意!同意!みんなスタートアップに行こうぜ!
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:56:07.94ID:NWNCIKxN
>>165
公務員ageFラン君もしつこいね

公務員志望なら2040年問題ぐらい知ってるだろ?
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:59:53.46ID:oNXakiwM
>>242
お前、飛行機飛ばしたベンチャー自演くん?
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:02:29.56ID:pIQSd6mY
最近外出るの怖くなってきたわ
コロナはごく一部の地域で流行ってて感染するリスクは低いと思ったけど、全然収まらないし老害どもが感染後に出歩いているらしいし怖すぎ
まあ感染しても死ぬ気はしないけどね
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:04:37.78ID:9j8R4xJC
2021 航空会社入社予定者よ

全員、内定取り消しの可能性高いぞ
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:12:07.51ID:fA9Qyu2p
そもそも大手は新卒より中途に採用シフトしてるからな
トヨタは採用計画の3割、ホンダは4割まであげてる
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:12:16.33ID:pYK2PDNz
>>228
正しい日本語覚えろよいい加減…
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:13:33.69ID:vWTEuusa
>>245
航空会社がコロナの影響を受けてるのはわかるけど、そういう勝手な憶測をSNSで書くと、逮捕や訴訟などあるよ。気をつけな。
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:15:23.65ID:oNXakiwM
>>248
民事訴訟の可能性がある←わかる
刑事訴訟の可能性がある←まあわかる
逮捕の可能性がある←わからない
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:32:57.46ID:3piL8Zb/
あーなんかやる気が出ないなぁ
ESないとこ多くてまだ説明会止まりで本選考に進んだとこが少ないってのもあるけどなんもやる気が出ない
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:51:52.64ID:tXV172iY
自分の力で会社全体を成長させたい的な考えを持ってる人はベンチャーが合ってると思う
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:57:49.29ID:fpDn4cgH
都内私大職員ってどうなんや?
大東亜レベルでも賞与6ヶ月
40歳で年収1000万らしいけど
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:06:04.64ID:2aj8mTy+
・企業の規模が大きくなるにつれ、平均年収と平均勤続年数は上がり、離職率と倒産率が減るのは統計を見れば明らか

・そんな大手企業に総合職で就職できるチャンスは、新卒採用が最初で最後と言っても過言ではない(転職だと同質の実務経験が必要。未経験可の求人は基本的にろくでなし。)

・やりがいだけでは子供を育てられないし、老後の対応もできない

・大手の方が教育体制が整ってる上、会社の金と看板で色々チャレンジできる
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:09:17.93ID:jmmVn26n
ベンチャーを上げてる人へ

先輩方を見てほしい
心から尊敬できる先輩は、軒並み大手に行ってないか?

ベンチャーに行った先輩は、聞いてもないのに大手を受けなかった理由やベンチャーの素晴らしさを説いてくるウザイ人ばかりではなかったか?
大して勉強はせず、インターンや学生団体にうつつを抜かしてる人ばかりではなかったか?

学力も人格も優れた先輩がどこに行ったか、よーく思い返してみなよ
ぼっちなら無理かもしれないが
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:10:49.51ID:6cqzGGKt
>>256
教育制度揃ってるのが何やかんやで1番アド
特に主体性ない人は大企業行かないと何も学べない
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:15.17ID:QlVPCPrd
ベンチャーは株式分けてくれるならヤル気も起きるがただ新卒で入るだけなら使い潰されて終わりよ
ORIGAMIみたいな感じで
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:22:09.78ID:LPm9Ad9C
ベンチャーageしてるのは、捨て駒が欲しいベンチャー経営者とそれに騙された馬鹿、あるいは、紹介料が欲しい人材エージェントくらいだろ。

あとは、たまたま上手く行って生存者バイアスにかかっちゃった人。
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:25:38.68ID:Dg00eoau
後は、大手が無理そうでベンチャーに行くしかない自分を正当化してるやつとかな
酸っぱい葡萄そのまんま
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:22.14ID:Y6AHvi0n
リアルでベンチャーageしてた彼にもこのスレを見て目を覚ましてほしいぜ
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:22.98ID:yQ3g6qLS
ベンチャーはさ、有能さの塊みたいな人が「自分で立ち上げる」もんなの
「俺ベンチャー立ち上げたぜ!」ならすごいよ?
でも「俺、他人の立ち上げたベンチャーに入ったぜ!」は何もすごくない
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:34:56.58ID:mrbNGEZx
こう言う時いつも思うがお前らの言う「大手」の基準ってなんなの?
従業員数とかで決まるの?
それとも業界ごとのランキング上位何%とか?その場合業界自体の小ささは考慮されるの?
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:37:51.03ID:nXe+cpAw
>>256
会社の金と看板でしか勝負できない自信がなかったらその通り
ベンチャーいく層は自分で勝負できる自信があるから成長速度も違う
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:41:02.46ID:2L+JRXgE
うちの大学の場合は

優秀な層→大手企業、国家公務員
中間層→中堅企業、地方公務員
下位層→就活留年、NNT、IT企業の下位、修士

だなあ

ベンチャー行くのは、自分のことを優秀だと勘違いしてる普通の奴だわ
学歴コンプ持ちが多い
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:47:19.48ID:o174n2HW
>>268
いくら有能でも、リソース(ヒト・モノ・カネ)不足は努力では補えないんだよなあ
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:13.55ID:kdqtvvMH
>>269
修士が下位って低学歴感がやばいな
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:51:04.88ID:6cqzGGKt
本当に優秀ならベンチャー就職じゃなくて起業する側だと思う
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:51:16.40ID:nXe+cpAw
>>269
ベンチャー行くのは自分を優秀と勘違いしてる普通の奴ってソースあるんですか?
ベンチャー行くのは優秀でない人であるというソースありますよね?
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:02.24ID:mrbNGEZx
うーん

まあベンチャーの方が成長が早い云々はオカルトだとして
一応ベンチャーの利点をあげるとすれば、大手に比べて比較的配属ガチャ要素がないというのはある
大手は専門職採用でもかなり配属によってやらされることの幅があるからな
自分のキャリアパスと得たいスキルセットが明確で、尚且つそれにガッツリマッチするベンチャーがあったなら一応大手を蹴ってそっちいく意味はあるかもね
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:00:16.74ID:pgU2WhSG
>>255
早慶乙
高学歴は東京一工阪からだよね...w
027613卒
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:14.76ID:7XuaUXaN
タイミーの小川とかすごいぞ
お前らみたいにスーツ着て売り手市場で胡座かいてる間に優秀な人は起業してる
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:19.56ID:4KJwnNHe
>>275
阪?
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:08:48.06ID:xU/1fmC4
>>271
文系やからなあ

就活失敗してしぶしぶ修士に行く奴、たまにおるんや
もちろん、ちゃんと勉強したくて行く奴もおるが
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:17:32.88ID:NXGXL3Bu
>>266
これ
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:26:19.60ID:/W/QdgsN
ベンチャーはピンキリ
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:30:48.99ID:Gb8q5E1r
このスレ見てると2月中に就活終らせといて良かったと思うわ
今から5月6月まで就活続けるとかありえん
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:41:02.51ID:6uUXZhKP
>>282
まあ授業が週一の1コマになって暇だと思うから別にいいけど夏前には終わらせたいとは思ってる
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:45:02.51ID:b4m4yJBU
>>280
立ち上げたんならともかく、ただの雇われなら別にマウンティングとれないでしょ。
ていうか、ベンチャー企業って中小企業の一種だろ?包含関係なのになんで別物みたいに語ってるんだよ
あ、包含関係って分かる?
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:49:00.33ID:QfmqsW1A
>>280
それはない

公務員のが受かるの難しい分優秀
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:49:42.20ID:DCGxzoZM
親会社に就職したい
天下りや出向で一回は耐えられる
孫会社まであれば二度美味しいな
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:53:34.49ID:X1RJSH3v
ITいこうと思ったけど就活してるうちにやばいんじゃないかと不安になってきた
sesのないとこどこだよ
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:56:30.88ID:gkM7JoAu
>>287
わかる

中小のIT行かない方がいいのかな
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:01:29.07ID:bwWDzKxB
ベンチャーってカッコ良い感じの読み方してるけど実際は「零細企業」だしな
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:01:52.50ID:XoiNimBi
今日から始まる1週間近くの雨でコロナ消滅するんじゃないかって思ってるんだけど、甘いかな…?

コロナって湿気に弱いって聞くし、あながち間違いではないと思うんだけど
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:03:56.78ID:/W/QdgsN
むしろ屋内に人が集まって感染拡大
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:09:32.53ID:NU/kgtrU
湿気に弱いのインフルじゃなかった?
コロナは湿度耐性あるってみたことあるけど
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:09:40.19ID:su8oeHNH
>>291
馬鹿では?
夏とか梅雨とかの時期になれば鎮静化するって言われてたのは初期の誤解だぞ
今の感染国一覧見てみ?もしそうなら発症しないはずの国でも普通に感染拡大してるから
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:13:56.96ID:/YWQlnge
中小のITは殆ど下請けだろう
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:16:02.76ID:V24hu9XG
>>290
”スタートアップ”だぞ★
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:18:04.97ID:D4COsBvc
中小企業の定義を満たしてるんならどんなにカッコいい肩書つけようとその会社は中小企業なんだよ
https://cancam.jp/archives/626571
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:20:51.41ID:wzbWFq+e
中小ITとかいくら待遇良く載せてようと信用できんわ
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:24:41.12ID:Qird7pJ0
もう内定ある人いいな
それ以外は受けないの?
私行きたいとこは6月くらいに最終あるとこばっかりだよ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:37:26.68ID:DGVd+Fdv
>>227
早慶東大とかではベンチャー、起業の割合増えてるらしいしそうかもしらん まあ能力があること前提やけど
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:37:32.49ID:R0I4ir+2
今度三井不動産系の説明会行くんだけどこの時期にオンラインじゃないのに驚いた。てかマイページすらないのも驚き。ESも手書きだしやめた方がいいかなw
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:38:30.39ID:XEXoS4FG
こうけい。/いいマ。/BOY MEETS ART
@koukei_34
新型コロナウイルス感染症の影響により、私は4月から入社予定だった会社から業績悪化を理由に採用取り消しになりました。
正直、連絡が来た直後は何が起こったのか訳が分からなくなりました。
少し冷静になった今でも、そんなことが理由になるのかと悔しい気持ちでいっぱいです。

https://mobile.twitter.com/koukei_34/status/1235897670213853189
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:39:11.89ID:3W5FMoiC
>>299
受けるよ
内定もらった業界に絞った上で、もう大手しか受けないからエントリー数はかなり少なくなる
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:41:53.19ID:dTX4og2h
雇われベンチャーでドヤ顔は草
いや、立ち上げメンバーになれよ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:42:51.06ID:DGVd+Fdv
独自性を発揮した経験とか難しいこと聞いてくるES多すぎ 時間かかって手が回らんくなる 
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:47:22.77ID:QfmqsW1A
大手内定と公務員内定以外は負けだからね

ベンチャーしか受からないからってマウントとるのやめようね
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:50:11.47ID:9oyRsxni
未曾有の大不況でcore30/large70/日経225以上の一流企業に内定は貰えない
だから、年齢、性別、国籍、学歴、学部煽りで現実逃避して何が悪い
高学歴でも無能は低学歴同様中小ベンチャーにいくしかないんだよ
学生まで同じグループにいた奴からも社会に出たら格下になって内心見下されるだよ
だから、今や将来自慢できることないから高校や中学の過去の栄光を語るしかないんだよ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:50:24.30ID:ny3bwSCa
首都圏の私大職員ってどうなん?
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:52:28.13ID:QfmqsW1A
>>311
マーチ以上なら安定してると思うよ
てか、国大職員は受けないん?
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:53:49.90ID:Pw4MpvBC
せっかく東京来たので吉原行きたい
誰か止めてくれ
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:54:14.84ID:wvPvQAWr
一年で辞めたサークルESに書いていいのかな 
あまり深く突っ込まれたら困るけど
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:58:01.10ID:bNI/MDik
0を1にするのはアウトだけど1を1万にするのはあり
というかそれも能力の一つ
寝る前にベッドの中でなりたい自分を妄想するのを毎日続けてたらちょっとだけ違うことでも流暢に話せるようになった
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:01:23.04ID:wLW8aPm6
>>312
国大じゃあ年収1000万一生いかないで終わりやん
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:02:09.86ID:xPJeoDV1
>>313
吉原は年齢が高いのに無駄に価格帯が高くてコスパ悪いからやめとけ
俺のお勧め何店か貼っとくから選びな
池袋→クラブハート バイオレンス クラブハートdx
新宿→ニューグランド 深海魚
五反田→ハピネス東京
川崎→エデン川崎 セレクション 
この中から選ぶといい
でも今日行きたいのか?
ランキング嬢は当然今日の枠は埋まってるから、妥協して地雷踏むよりも、明日ランキング嬢に行ったほうが絶対いいと思うよ
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:02:56.53ID:DCGxzoZM
就活で地方行くとき直行直帰する派?1日取って観光する派?
教えてくれ
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:46.93ID:QQkBmJY2
とあるサイトの例文で
「アルバイトで業務改善をして売上三倍にしました!」
とかあって草生える
アルバイトの仕事じゃないしもともと居る社員何してたんだ
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:04:11.03ID:mrbNGEZx
>>308
>>310
2つとも2chでよくみるタイプの論調だけど
やっぱり「大手」がなんなのかわからんわ
>>310に至っては"core30/large70/日経225以上の一流企業"に入れないと中小ベンチャーに行くことになってるし
その間の広大な空間をどうしてくれんの?w
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:12:17.35ID:5I4yzbNL
>>319
就職アフィサイトは就職エージェントに登録させて金を稼ぐことしか考えてないゴミが書いた記事だから参考にしなくていいよ
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:12:56.26ID:ovJdzZ2X
>>319
売り上げ3倍は盛りすぎだろ
1.2倍ぐらいにしとけばいいのに
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:14:27.77ID:57CpzJdJ
自爆営業1つ自分が買っていたのを、友人3人に買ってもらうことで売り上げをあげることができました
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:14:28.76ID:Pw4MpvBC
>>317
友人曰く吉原は40分1万弱とかでそこそこ楽しめるって聞いたんだけどクオリティー良くないかね?
アドバイスありがたい

>>318
自分は寄れる範囲で観光地行ったり飯は食うようにしてる
周りはそそくさと駅に直行しちゃうから勿体ないと思ってしまう
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:14:40.59ID:/W/QdgsN
1個しか売れなかった本を3冊売れば売上3倍だしな
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:20:57.44ID:Jb+PidN6
>>326
やっぱりこれから暗いよな
そこらの中小とかよりはマシだと思ったんやが
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:36:10.22ID:ys1Z6Ucj
大学で回ってる玉手箱のエクセルデータって使えんの?
ぱっと見間違いかなりあったんだけど
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:36:21.09ID:aDPij6s4
ここのやつはどのくらいのところに入りたいんだ?
自分は年間休日120完全週休2日祝日休み基本給20万残業平均20時間のとこ希望なんだけど
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:43:12.44ID:aDPij6s4
>>330
なにで選んでるの?
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:46:49.24ID:WbMD/3CP
大手企業が厳しそうな奴は介護の派遣社員も選択肢の一つとしては悪くない
夜勤専門なら月給30万円貰えるからだいぶいい生活できるぞ
勤務しながら経験積んでキャリアアップできるし
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:57:50.02ID:aTDkxGp5
>>317
風俗行く前に手淫すれば諭吉救えるぞ
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:59:16.13ID:/YWQlnge
>>332
介護と派遣のWパンチやめろ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:00:23.42ID:hbzodeN0
>>331
やりがい(笑)だろ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:05:22.82ID:aTDkxGp5
介護職。SE。AV。自衛隊。ゴミ収集車。派遣社員。引く手数多ぞ。好きなのを選べ
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:06:28.55ID:o4Uo5MjE
垂れ乳糞バァバァと将来自立して面倒見てもらえないこと確実な糞餓鬼の為に毎日お勤めご苦労様です。
ハゲでも働き、白髪生えても働き、 禿げの白髪でも働き苦労様です。中年太り糞デブ。
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:06:33.51ID:dVyMdH6J
テスセンって一人一人問題違うから解答集みたいなの意味ないよな?
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:11:38.83ID:/YWQlnge
>>338
ああいう問題集って傾向を理解するためのものだから意味はあるぞ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:15:26.46ID:aTDkxGp5
>>338
東大の友達に金払って受けてたラボメンを知ってる
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:22:56.31ID:aDPij6s4
>>335
やりがいか
あまり理解できへんな
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:28:48.26ID:3W5FMoiC
>>343
ざっくり業界選ぶときはやりがいとかでいいんじゃない?
企業まで絞り込む時は規模もあるけど、結局は福利厚生と給与だな
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:30:01.21ID:YjXWtYn5
>>344
俺は将来性も見てる
先細りの企業はダメ
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:38:09.87ID:NXGXL3Bu
>>345
将来性なんてわかるか?
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:38:12.40ID:DMJ5Squw
>>336
そうだ無い内定の奴らは自衛隊入ればいい
待遇は公務員並だし法制度が変わっても無くなることはない
給与もある程度保証されるしブラック企業でメンタル破壊されるくらいならいいじゃん
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:50:05.49ID:RKjgYD5r
性格検査って正直に答えていいのか?
なんの積極性も無くて人間嫌いな性格になるんだが
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:50:16.30ID:XfnOPM+e
底辺に引きずり込もうと必死なやつ多いけど相手にするなよ
新卒なら
最大手≧ベンチャー>>>>>大手
ここのいずれかには入れ
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:51:01.05ID:DGVd+Fdv
>>328
間違い多くてつかえない
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:56:43.14ID:RKjgYD5r
>>353
確かに正直に答えてそれが原因で落とされたらアホらしいしキャラ作るわ
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:58:52.02ID:9hjx7dfD
>>349
Webテストは言語非言語は何やってもいい
替え玉受験解答集使用多人数受験何でもあり
もちろん正々堂々受けても良い
逆に性格検査は素直に答えろあまりにも面接の時の性格と検査結果がズレてると悪印象
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:02:20.17ID:v/0GSMEJ
>>350
新卒の若者を底辺ベンチャーなんかに引きずりこもうとしてんのはお前だよ
しかも最大手とイコールの場合もあるとかその式は拗らせすぎだろ
いいか、ベンチャーの雇われに市場価値なんかねえからな?
自分で立ち上げたんならそのアントレプレナーシップは素晴らしいものと評価されるけど、ベンチャーの雇われには幻想を持つな
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:04:41.32ID:rrjhZ+UG
>>350
しれっと"≧"使ってて草
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:10.45ID:9j8R4xJC
ベンチャーなんて98%が失敗
成功要因、運の要素が一番大きいし
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:15.49ID:mrbNGEZx
>>347
わからないとやばいよ
主にIT技術周りの発展のせいでこれから急速に縮小する業界は結構あるぞ
そういう業界に属する企業は今大企業でブランド力があっても、10年後には誰にも見向きをされないほど凋落しててもおかしくない
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:07:21.42ID:6cqzGGKt
>>341
この人テストセンター受けたこと無いんだな
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:08:47.30ID:tat4Pt/p
>>354
就職してから素の陰キャで仕事する奴おらんやろ
プライベートと仕事の顔が一致してるとかキチガイだけや
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:10:50.22ID:UoPl2dfz
>>362
あーそうか
この不等号どっかで見たと思ったら一昨日の羽村市職員くんか
不等号多用してたもんな
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:10:59.54ID:NXGXL3Bu
>>359
ほなその業界挙げてみてや
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:15:08.67ID:DpHGjbcX
>>364
大阪
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:15:34.64ID:mrbNGEZx
>>364
荒れそうだから本当は言いたくないが、

ネット以外のメディア・広告業
フィンテックにシフトできない銀行業な
この辺がやばいのは明白、と言うか公然と散々言われてるよねw
まあもちろん何もせず手を拱いてるほど各企業は馬鹿じゃないとは思うけど、上手く方向転換できず普通に破滅する大企業はいつの時代もつきもの
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:17:07.63ID:5AY7UHcc
マイキャリアボックスの資格欄に何級か打ち込めないんだがこれ欠陥だろ
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:18:12.06ID:YrVFWLxQ
>>364
こんな便所の落書きで聞かずに、素直に業界地図買えばいいのに
電子版なら本屋に行く必要すらない
秒で手に入るぞ
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:18:16.94ID:kdqtvvMH
>>366
フィンテックが何かわかってなさそう
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:21:51.44ID:GFTfqv83
まぁ結局は大企業の方が人モノ金が揃ってるし、倒産しそうになったら救済されるんだよなぁ
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:22:04.39ID:NXGXL3Bu
>>368
別に就活で活用するために聞いたんちゃうぞ
ちゃんと自分なりに考えとるから大丈夫や
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:23:42.05ID:DpHGjbcX
>>366
着眼点が雑魚
0点
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:23:48.64ID:mrbNGEZx
あとSIerもやばいやばい言われてるけど
確かに伸びることはないだろうけど需要自体はまだ安定してあるから今すぐ崩壊することもなさそう

なお今後クラウドみたいなテクノロジーの急展開があった場合を除く
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:28:04.99ID:LeNxxzTQ
>>371
自分の考えにずいぶん自信があるようやな
書いてあることを鵜呑みにする必要は全くないけど、プロの書いた業界地図は読んでみた方が後悔しないと思うけど
たかが1200円だし
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:30:35.31ID:NXGXL3Bu
>>374
もちろん業界地図なり何なり見た上での考えってことやぞ
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:31:17.58ID:DpHGjbcX
お前ら就活時の景気状態から浅はかな思考を巡らせて業界選んでんの?

もっと子供の頃からの夢とかそういうものを実現するために就活しないのかよ。
景気とか自分じゃどうしようもないんだからやりたいことやれよ。やりたいことも見つけられないなら金だけじゃ続かないから辞めなよ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:34:21.60ID:FpENpY73
>>377
お前がそう思うんなら、お前はそうすればいいんじゃね?
夢で人は食ってけねえんだよ
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:34:38.75ID:i41O5n+3
急展開といっても、クラウドって技術自体は10年以上前からある技術やぞ
ろくに見向きもされなかった技術がネットワーク技術の発展と共に洗練されて、
ようやく日の目を見るようになってきただけ
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:36:25.81ID:0Rnag1Vp
id変えずにとにかく連投し続けるmrbNGEZxニキ、嫌いではない
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:37:24.61ID:mrbNGEZx
>>380
それはもちろんそうだよ
ニューラルネットワークだってずっと昔の理論だしね
そういうアプリケーションというか社会実装も含めての急展開や
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:40:07.28ID:mrbNGEZx
なんかさも俺が考察したみたいに偉そうに語ってたけど全て常識レベルの受け売りだから恥ずかしくなってきた
そろそろやめるか
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:20.85ID:DpHGjbcX
お前らやりたいことないんか?
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:38.18ID:9hjx7dfD
機械学習は流行ったり流行らなかったりでやっと注目浴びるようになったな
さすがに一時期のまるで魔法使えるみたいなこと信じる人は減ってきたが
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:47:33.41ID:6hJkKxDw
>>366
よく出版とか銀行が危ないとかいわれるけど例えば集英社・小学館・講談社とか3メガとかがどう危なくなるのかイメージがわかない
今のところ地元の地銀(常陽)すら無くなりそうに無いけど
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:11.98ID:DpHGjbcX
>>389
関西を侮辱する気か
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:15.40ID:gvxVn1sP
>>378
AIはGPUが進化して実際に動かすことが手軽になっただけで基本的にはすごい古くからある理論ばかりだよ
あと世の中のデータが電子的に保管されるようになって分析が容易になったのも大きいね
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:49:43.98ID:tuMV5cmg
>>118
業務内容知らんから何とも言えんが、技術職と事務職の割合によっては理系だけで回るんじゃない?
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:13.45ID:DpHGjbcX
>>392
だからなに?
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:21.16ID:QlVPCPrd
>>328
適当な企業で解答集使ってみたけどこんなん間違えようがないって問題すら間違えてるから落とさせるためにあえて別の解答入れてるのかとすら思える

ちなみに2020年webテスト解答集と外資系コンサル内定のやつ
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:50:43.18ID:sOWJN+GK
SEってある意味安泰なのか?
システムで動かすものがウェブサーバーだろうがAIだろうが必要になるし
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:33.96ID:/W/QdgsN
SEはいるがPMはいらん
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:53:52.72ID:DpHGjbcX
お前らaiの発展はこれ以上辞めろ
取り返しがつかないことになるぞ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:55:56.63ID:THZ9c4PT
>>396
コモディティ化すればするほど単価安くなるから気を付けろ
お前と同じ作業をお前より安く早く請け負える企業が席巻したら、いくら業界は安泰でもお前の会社は潰れるんやで
インド人と争いな
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:07.43ID:gvxVn1sP
>>390
それはだいぶアンテナの感度低いな
常陽もメガバンも危ないよ
当たり前だが銀行は金を貸して金利で儲けるビジネスだろ?でも日本はずーっと低金利だ。最近などはマイナス金利だ。銀行員の給料なんか払えなくなってきてる。
本来借り手は将来の現金を犠牲にしてでも買いたい資産があるから金利を払うわけだが人口が減ってきてローン完済するジジイが増えてる一方で新たにローン組む若者は減ってるし企業も同様なので資金需要が伸びず低金利が続いてる。
もう人口が増えないなら低金利でも事業が回るように少ない人手で回るようにコスト削減するのみ
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:08.62ID:5I4yzbNL
>>396
コモディティ化すればするほど単価安くなるから気を付けてね
君と同じ作業を君より安く早く請け負える企業が席巻したら、いくら業界は安泰でも君の会社は潰れる
インド人と争いな
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:57:50.23ID:mHZclQ2z
>>112
文系の仕事は理系でもできるし
価値を生み出す仕事の大半は理系が担ってるからやな
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:59:36.19ID:mrbNGEZx
>>396
今のままならそうだろうという意見が強いね
それらが今後ボタン1つで構築できる技術か何かをgoogleあたりが作ったら別だけど
あのへんの企業は隙あらばやろうとしてるはず
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:59:55.93ID:DpHGjbcX
>>400
標準語じゃないと何が困るの?
心が狭いなお前
お前みたいなやつがいるからいろんな文化が迫害されてきたんだよ。
お前は自分のことしか考えてないのか?
その文化を生き延びさせようとする意思を虐げる権利があるのか?何様だよ
どんな教育受けたらそんな考えになるんだよ。
もっと広い視点で世界を見ろよ。もっと寛大になれよ。世界はそうして良くなっていくんだよ。
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:00:27.96ID:i41O5n+3
>>402
インド人は国内案件ではあまり競争相手にならんと思うなぁ
インド人のルーズさが厳格な納期と品質を求める日本の慣習に恐ろしく合ってない
実際タタコンサルタンシーの日本支社業績イマイチらしいし
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:01:01.07ID:9hjx7dfD
関西弁と句点嫌いニキは何年も前からおるらしいから単純にそういう病気なんやろ
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:02:49.77ID:THZ9c4PT
ヨロシクニキーwww
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:04:17.24ID:DpHGjbcX
お前ら知らねぇのかよ。仕事中にお祈り始める国があるんだよ
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:06:01.48ID:jI+ylr5H
迷える理系就活生に贈ることば
一部上場メーカーのエンジニアが2回の転職経験をもとに
「受かるための就活ノウハウ」、「受かるためのマインドづくり」、
「理系学生の仕事内容」の極意をあなたに伝授します。
https://soichiblog.net/
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:13:58.01ID:PRTEKZlK
お前らほんとにバイトリーダーだったのか?
大学でリーダーシップとか責任感とか行動力とか学んだのか?
正直に言いなさい
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:23:00.35ID:QfmqsW1A
>>412
そんなのみんな嘘ついてるに決まってるやん

みんなリーダーやってないけどやってる風に言ってるよ

友達もみんなリーダーやってる風なエピソード作って盛ってる言ってるし
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:24:11.65ID:rXlIj29u
>>390
一般人がやばいと感じる頃にはもう崩壊秒読みなのが企業だろ?

その時になってJALみたいにお上に救済されるための条件は知らん
多分気分次第かと
あのリーマンブラザーズだって死ぬときゎ射精したんだし
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:32:01.40ID:jg6kpMbF
ここにいるほとんどの奴は公務員ガイジ以下の人生送ることになるんだよな・・・
早くも中小アゲ始まってて草だわ
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:32:14.85ID:DpHGjbcX
お前がなんのバイトしてたとか実際興味ないから
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:38:24.16ID:KEuMw8Q6
>>398
現時点の世界が結構快適だなとは思ってるわ
AIの開発はストップして人口のコントロールと環境問題の解決だけしてればいいと思うが世界は進むよなー
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:39:35.23ID:LPIV/mIg
コロナで採用減らすとか減らさないとか大手はまだこれからとか囲い込みあるとか無いとか
もう何も信用できなくなってきた
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:42:55.16ID:gvxVn1sP
>>420
あんなもの豆の大きさをより分けるザルを電子化した程度のもの
問題は人間が慣れでやってる物事の分類がそれ以下だから経験と勘とかアホなこと言ってないで勉強しようって感じやな
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:43:03.86ID:Jb+PidN6
私大職員業界ってどうなん?
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:43:29.84ID:9hjx7dfD
こんなとこ信用しなくていいぞ
まあ信じたければ信じてもいいぞ
あんた次第だ
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:44:14.55ID:YOutddu2
大手病怖いなぁ…
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:49:21.04ID:xvl3vFaG
上遠野太洸似のワンブリッジ大俺氏、NNTなら芸能界入りの予定
Qさま出たいンゴ
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:49:54.83ID:tat4Pt/p
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    売り手市場は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:54:34.65ID:urszYHZg
私大教員、女性には良いと思うけど
男性にはどうかな、、
あとMARCH以上てのは必須
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:57:11.53ID:I6mpTc61
>>428
文盲か?
私大職員の話してたのになんで私大教員の話になんの?
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:57:40.78ID:NWNCIKxN
>>425
中小にしかいけない病も怖いよな…
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:00:09.10ID:uZqqd+qv
中小でも給料良ければ割とアリな気もするけどなぁ
年収低くて業績も上がってないとかは論外で
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:01:05.85ID:mrbNGEZx
AIで淘汰される職種を考える時は、その職種のタスクが以下の項目を満たすか考えるといいぞ

・タスクが決まった形式の入力/出力の関数に置き換えられるか
(形式が決まっている例:画像、音声、テキスト、ログ、物事の属性、予め用意できる選択肢)
(形式が決まっていない例:顧客のふんわりした欲求、世界情勢、非定形の意思決定)
・入力/出力のデータがあるか、またはデータを容易に取れるか
・タスクは物理的、肉体的な作業を伴わずデジタル化されているか

これらを全て満たすタスクはどれだけ人間からして高度でもこれから速攻でAIに置き換えられるから注意だ!
事実、かつて知的労働の花形だったトレーダー業は現在進行形で駆逐されているぞ
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:03:45.88ID:iLAAkn01
>>433
黒髪メガネのオタクがすげえ早口で言ってそう
はいはい君の得意分野なんだね分かった分かったすごいすごい
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:06:19.05ID:DpHGjbcX
プログラミングもやったことないやつがaiだクラウドだとか語ってそう。
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:09:58.06ID:rXlIj29u
>>433
こう聞くと言うほど薬剤師ピンチじゃないな
あいつら元々医者から指示された薬調剤したり渡したりするだけだろ
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:11:07.20ID:gvxVn1sP
>>433
入出力が決まってるならAIなんか使う必要ない
RPA ロボティクスだけで済む
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:13:01.92ID:ij2ktTx3
>>437
お前もたいがいやな
RPAで十分だろってのには同意なんだが…
RPAロボティクスってなんやねん
なんでロボティクス二回言うねん
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:13:50.83ID:ij2ktTx3
ホテルミラコスタホテルみたいな言い方やぞそれ
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:15:13.74ID:gvxVn1sP
>>438
カッコ書きでロボティクスって書かなくて申し訳ないねえ
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:15:30.54ID:mrbNGEZx
>>437
決まってるのは形式だけで、その入力と出力の間の複雑な関係性を自動で見つけてくれるのがAIやぞ
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:16:12.61ID:4rWh7Jdg
夢グループってどうなん
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:16:52.28ID:ij2ktTx3
>>440
その言い訳はだいぶ苦しい
RPAのRが何なのか知らなかったって素直に認めなよ
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:24:15.62ID:DpHGjbcX
>>443
ごめんなちゃぴ(՞ةڼ◔)
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:25:28.71ID:EKLUAXrt
やばいやばい言われてる東芝も全然倒産しそうにないし結局大手企業は国が救ってくれる
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:29:06.87ID:NWNCIKxN
三井グループやのに誰も助けてくれなかったのにね
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:30:04.23ID:IwSt5T9q
>>445
シャープみたいな海外企業からの身売りは止めないけどね
まあシャープは無能な膿を吐き出してV字回復したけども
会社は残るけど、自分が残れるかはまた別問題
リストラ断行時に「膿」とみなされてクビを切られるリスクは全然ある
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:34:45.00ID:DpHGjbcX
東芝とか中身東芝作ってないからな
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:43:09.76ID:IwSt5T9q
>>446
今すぐ青山か青木かハンズ行って王道のビジネスバッグ買ってこい
リクルートスーツもそうだけど、とにかく王道が大事
服装とかで印象に違和感持たれるのは一番もったいない
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:43:50.64ID:S3EC/djp
ワックスよりジェルの方が良いのかな?
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:44:52.42ID:se1jZeuZ
>>451
普段使ってる整髪料でいいよ
普段使ってないのいきなり使ってると大抵ベッタベタで「うわっ」てなるからな
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:45:36.04ID:S3EC/djp
>>452
短髪だからマットなワックスだとぱっと見脂ぎってるのと大差ない気がしてな
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:48:40.78ID:NWNCIKxN
5000w
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:56:51.51ID:1lFcmHgT
2浪で私文(ニッコマ辺り)なんだけど浪人のせいで落とされないか心配
いろいろクソゴミなので大手は無理だとわかるが中小も弾かれないかな
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:11:53.46ID:DpHGjbcX
>>457
お前表でそのセリフはけるか?
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:16:30.23ID:rqFd+6FC
>>450
ありがとう
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:17:39.67ID:9oyRsxni
未曾有の大不況でcore30/large70/日経225以上の一流企業に内定は貰えない
だから、年齢、性別、国籍、学歴、学部煽りで現実逃避して何が悪い
高学歴でも無能は低学歴同様中小ベンチャーにいくしかないんだよ
学生まで同じグループにいた奴からも社会に出たら格下になって内心見下されるだよ
だから、今や将来自慢できることないから高校や中学の過去の栄光を語るしかないんだよ
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:17:56.63ID:3cG1sY+c
多浪で半端な大学の人って漏れなく学歴コンプ持ちで無駄にプライド高い印象ある
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:24:32.34ID:6cqzGGKt
>>457
わいの先輩、一浪ニッコマで三菱重工行ったで。理系だから学歴の基準どうなってるか良く分からんけど
まぁ要するに、他にアピールできる要素がありゃそこまで気にしなくて良いんじゃね?
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:24:41.03ID:UnUet1qj
>>460
コピペと根拠ない煽りを連投して、1つだけなら大して気にしないのに大量に投下して無意識に不安を増大させようとしているような類いのレスをサブリミナル害悪と名付けよう
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:25:41.37ID:6cqzGGKt
>>462
間違えた一留だったわ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:28:17.70ID:tat4Pt/p
>>462
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    売り手市場は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:33:40.82ID:tXV172iY
二浪ニッコマは釣りだと思いたい
そんでさ暇だからキャリアパークのイベント応募するつもりだけどこれって意味ある?
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:46:29.26ID:rXlIj29u
あのスティーブ・ジョブスが絶賛した幻覚剤LSDをやりたい
あれをキメて人生観変われば就活なんて楽勝な気がする
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:49:20.66ID:ClOGXk+c
20卒てかわいそうだよな
この時期だから会社もきるにきれなくて試用期間中に一定数首切られるわけだから
21は採用の時点で落とされるだけで次にいけるからラッキーだわ
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:54:06.25ID:M1y8onCU
正直今から素人がAIや機械学習やフィンテックの世界いっても先行者利益なくなってるし大量に同じような人材いるから自信ないやつはやめとけ。注目される前に自分の頭で考えて動けるやつが勝つ
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:55:49.64ID:NWNCIKxN
>>448
あんなん信じとるんかチョロいな
ホンハイが買い取っただけで中国で格安で売り捌いたんだぞ
そのせいでシャープは安物のイメージがついて売れにくくなったのに
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:59:27.06ID:DpHGjbcX
お前ら電車の中で喧嘩はするのか?
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:00:19.66ID:M1y8onCU
コロナの影響でテクノロジーの力で人類を救いたい発言する就活生いっぱいいそう。具体的なアイデアと熱意あれば良いアピールになりそうだが
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:01:36.63ID:z3VwHGb4
たかが2ヶ月の発想なんて浅さが透けて見えるだろ
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:09:16.68ID:M1y8onCU
もしあなたが1月末の日本政府ならどのような行動をとりますか。GDに良いお題ですね
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:12:35.46ID:MsmYmuU4
>>475
対象になる範囲が広範すぎて論点とっ散らかるからGDには不向きだと思う
個人ワークでケース問題にするならまあいいと思うけど
あと今の段階で後知恵で分かる知見を、それがまだ判明していない1月末に適用しちゃいそう
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:15:55.82ID:+1XYSuZp
はい!私はオリンピック選手村をダイヤモンドプリンセス号の濃厚接触者の臨時の隔離病棟にすることを提案します!
なぜなら〜

光景が目に浮かぶわ
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:20:10.73ID:dVyMdH6J
なんでおまえら2ちゃんなんかやってんのにそんなに優秀なの?
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:21:19.98ID:zESgYLYI
>>479
なんや唐突に
学歴マウンティング野郎はしばらく沸いてないと思うが
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:23:33.33ID:zESgYLYI
ねらーなんてひとたびオークション始まれば青天井でホラ吹くからな
このスレが最終的に自称東大院卒のGAFA内定者で溢れてもおかしくはない
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:30:14.62ID:DF5ph8qH?2BP(1000)

(´・ω・`)社会情勢が悪くなるほど2chも荒れるからな
まあこういうスレは元々マウンティング以外に何もないだろうけど。
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:46:00.15ID:DpHGjbcX
中堅私立高校から推薦で早稲田行ったヒョロメガネが早稲田創造基幹?行って学卒でキャノンだって

勝ち組かな?中堅私立と言っても浪人しても早稲田にはいけないのは、明確なやつ。やはりこういうサクセスストーリーはくやしいのぉ
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:47:59.09ID:DF5ph8qH
18年19年は良かった思うわ景気
小学校教師の倍率1.2倍とかだったし
21年は普通って感じか?やや良いって感じか
中小企業の倍率10倍とかいうはんぱねー倍率だったし
25年以降は退職者が激減して、採用者数が激減し、倍率跳ね上がるから期待出来ないから
それに比べたら21年は良いと思うよ
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:48:26.25ID:DF5ph8qH
退職者って公務員ね
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:49:33.39ID:DpHGjbcX
>>486
青学文行ったやつと首都大数学行ったやつがいて教員志望だったんだけどなれなかったんだ。

教員っていまそんな難しい?多分高校の正規教員だと思うんだ
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:49:56.44ID:M1y8onCU
第2のリーマンショック
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:50:54.94ID:DF5ph8qH
>>488
高校は倍率ずっと高いよ
8倍くらいじゃない
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:58:48.48ID:eaJhpB/x
>>485
それ羨むほどか?
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:01:40.67ID:PFbqulHF
>>490
中学のほうが簡単なの?

>>491
そうでもないかも。ちなみに中学の知り合いで早稲田高等学院からそいつと同じ研究室行ったやつは電通のよくわからん中小レベルの子会社。
なんか推薦ってところにすごくむかつきを感じてしまう
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:02:21.78ID:uSuUr8k/
オリンピック開催は経済的な影響のためにはやるべきだがワクチンが出来てないのに世界中に拡散するイベントを日本がホストでやるのか。移動規制も厳しくなってるし銃弾が売れてる昨今に
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:02:50.80ID:09NwMD6p
この時期みんなES何社だしてるん?キャリアセンター行って添削とか繰り返しててまだ1社分やねんけどやばい?
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:04:28.25ID:ElVoSLtR
他人のスペックの評論家やってる割に自分は…ってならないようにな
一番ダサい奴だから
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:05:30.00ID:uSuUr8k/
オリンピックやろうがやらなかろうがパンデミックになるのは明確だが時間稼ぎを無駄にしかねないからなタイミングがわるい
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:08:19.95ID:DWfuSBpC
>>494
オリンピックの経済効果はその準備段階の建設やらにある
開催それ自体なんかたいしたことない。何より客も選手も予定通りには到底来ないんだから経済効果すらないわ
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:08:42.53ID:PFbqulHF
新卒ハロワオススメ
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:14:45.24ID:3scVYGuo
色々頑張ったけど手遅れな気してきた...
院進して23卒に鞍替えするしかないかなあ
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:15:47.87ID:J1HyXsgk
>>500
おーす、未来のニート君
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:17:32.26ID:PFbqulHF
>>501
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:39:29.76ID:iV+Jb01/
23卒とか就職先無さそう
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:48:19.25ID:sI6Ye8il
>>499
ハロワとか、ナビサイトの広告料払えないゴミが多いぞ

>>501
ノーマルモードでクリアできないのにハードモードにチャレンジするとかアホかな?
今から最大限に努力して、ゴミの中でもマシなとこに行けよ

今のまま院行って年とっても逆効果だぞ
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:50:36.12ID:PFbqulHF
大学院は入学より入院がふさわしい
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:56:52.37ID:6vcKby7N
院に逃げても良くならないと思うよ
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:59:45.47ID:6Eh0k4XC
23卒に切り替えるとかハードモードじゃなくてルナティックモードだろ。採用時期である2022年には、今年から始まるコロナ大不況が日本を覆いつくしてるわけで。
しかも院卒だから学部卒より価値は低くなってる(理系なら話は別だけど文系院卒はマイナス評価)
外部環境厳しくなる、自分のパラメータは低くなってる、こんなルート選ぶ理由ある?
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:00:57.73ID:990QQUEN
企業から今後の選考のについてお電話しますってメールが先月来たのになかなかこないなと思ったら着信拒否しちゃってた笑笑
メールで再度送られてきてて気づいた

着信拒否してたのバレてるよな
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:03:05.46ID:b0LgQ45C
文系院卒はマイナス効果とかネットの情報鵜呑みにしてるやつが何を偉そうに語ってるんだか
学部卒だろうが院卒だろうがやってきたことを自信満々に言えたらいいんだよ
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:07:17.62ID:sOq5p4K2
>>510
501みたいな不純な動機の「逃げ」の文系院進はバレたら当然マイナス評価だろ
そんな行動する奴は会社でも先延ばしにして成果を出せない可能性が高いから
そりゃー面接じゃ逃げじゃないってストーリーで行くんだろうけど、相手は見抜くのが仕事の連中だからな
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:10:54.82ID:3scVYGuo
勝手に文系にされてるけど情報ね
ES書いてて思うのは何もしてこなかった後悔と就活への動き出しの遅さ
院進すれば学会発表なりあるから...でも逃げの院は良くないかな
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:10:58.68ID:lotIQaTT
>>511
君は未来から来たのかい?

でもなんか俺も不思議とそんな気がしてきた

今こんなタイミングで大震災起こったらやばくね?
体育館に避難して集団感染じゃん
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:12:12.66ID:ZomppGLb
面接得意なやつ羨ましい
学生生活の集大成って感じするわ…
ぼっちにはつれえよ
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:12:59.88ID:5500biRu
>>514
なんだ理系なら院進しろよ
え、理系って基本修士号取るでしょ?
金ない場合除いてみんな院行くじゃん
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:17:26.19ID:uSRydlVN
>>514
研究はもちろん大事だけど学会活動目当てだけじゃなくその何もしてこなかった心残りを払拭するつもりで進んだ方がいい
自分を見つめ直してどう考えて行動するかで視野がまた広がると思うよ
頑張れ
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:20:34.71ID:8RH70XYC
学部卒の理系は理系扱いされないぞ
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:22:23.86ID:XsjsxVGQ
>>519
授業料免除は大丈夫!?
えっなにお前GPAがめっちゃ高い感じ?

ていうかそんな状態なら今はどう捻出してんだよ生活費
0522就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:30:56.14ID:3scVYGuo
>>518
今内定取れないようでは(もし院進するとして)2年後もだめだし頑張るしかないか
>>521
親が色々あって奨学金が借りれない
今は貯めたバイト代で生活してる
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:53:33.71ID:8RH70XYC
授業料免除は親の経済状況で判断されるんじゃなかった?
親の年収が700万以下だったら授業料免除だったなぁ
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:59:10.47ID:01x0Cqig
ほんとすごい年にあたってしまったな。失われた30年でなく奪われたO年になるな
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:40:19.85ID:TACNgbxB
>>222
まだいる?

ここ社長の話が有名だよね
1回死にかけた会社を今の社長が立て直したとか何とか
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:58:53.41ID:15VOwPh6
>>493
電通の子会社って電通国際情報サービス(ISID)のことかな?
だとしたらキヤノンに引けとらないくらい難関だと思う
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:31:26.21ID:oT0CxIxc
ESで当社以外の受けている企業名書かせるのって裏で共有されていたりするのかな
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:44:29.91ID:sDZQ+YsS
>>528
他社と共有してるって話?ありえません。
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:53:29.50ID:J3qFR+9z
院進はしとけよ
デメリットないぞ
思ってたより有意義な時間だった
就活も無敵だったから現に今高みの見物できてる
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 04:50:24.58ID:G3NNsA3/
研究でメンタル削る代わりに楽に就活できる
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 05:58:23.25ID:6OWUdhoc
滑り止めでも銀行に就職するのはやめといた方が良いよ。
多分、受ける人いないだろうけど。
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:49:07.73ID:7b1d+64E
関係あるわ
リーマンの時のように採用半減されたら本来よりランク下げな受からんし
最下層は内定取れんくらなる
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:15:43.74ID:LqY6uLoA
私は42歳の就職氷河期世代ですが、この国で結婚して子どもを作ることは、将来における不幸の連鎖につながると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックの際は、そんな家庭をたくさん見てきました
当時、私自身も派遣先の工場閉鎖により、すぐ雇い止めとなりました
【つづく】
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:16:08.88ID:LqY6uLoA
>>539のつづき】
近いうちに結婚する予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に結婚せず、今は自分の生活を守ることを第一に行動するべきです
また、現在就職活動を行なっている大学生も、自分の希望する会社が、このような大不況に将来耐えられるのか、よく考えて欲しい
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
思いつきで「今後2週間は経済活動自粛」などと決めてしまう政治家と国は、全く信用できません
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:22:30.74ID:0zfhs4of
こら枠絞りは避けられねえな
今更志望動機作ったり企業探してる暇もないから大手落ちたら最悪中小間に合わないまま就職浪人だ
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:46:23.25ID:3DP7APjJ
氷河期でさえ男の9割以上は正規だけどな
まして男の派遣なんて一パーセント代しかいない
氷河期問題ってのはわざわざ例外を探して来て大騒ぎしてるところがあるよ
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:51:29.16ID:sr+jd/NV
正月の餅が詰まって死ぬ人数より少ないのに騒ぎすぎなんだよなあ〜
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:05:23.44ID:vySUi5iu
悲観してる奴って文系ばっか?
俺含めて周りは普通に順調に就活進んでるけど
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:10:37.70ID:cmA8xv6U
理系で院進がデメリットって考えてる奴はマジで頭おかしいと思う
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:13:48.18ID:GHt11EnC
就職氷河期きてくれたら嬉しいわ

20卒勝ち逃げしたから高みの見物できる
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:19:19.04ID:d/4yVyYp
お前ら就職終わったな……… 
23卒で助かったわ
先輩を反面教師に頑張らせて頂くから安心してくれ、な?
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:23:48.29ID:fMwFTyWh
23卒とか今以上に死ぬだろ…
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:27:24.59ID:pTSXlCzr
院進のデメリットはメンタル破壊だな
ブラック研究室に所属すると想像以上にメンタルがキツくなる
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:07:35.84ID:66bEt2QK
企業は採用人数は若干絞り、就活生は辞退者しなさそうなので
中小行きや、NNTが増えそうな予感はする
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:10:30.31ID:J6yDtLdg
20卒は伝家の宝刀試用期間斬りが炸裂して21卒で補充する事になるから楽観しとけばいい
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:11:16.56ID:990QQUEN
親が金持ちだし就活めんどいから中小狙ってるわ
一次面接から受かる前提の質問ばっかりだわ
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:15:18.61ID:eRZeHIKx
2月んときに経済はリーマン級の打撃になるしコロナで採用活動鈍って採用方針に影響出ても不思議じゃないぞ言うたら
一過性の流行り風邪だし大丈夫だろ厨が湧いてたけど息してるか?
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:19:40.78ID:edtWyZW4
説明会で質問したら今年は採用絞らないって言ってたけど
分からなくなってきたな
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:21:56.26ID:1g3mxBRv
>>560
わいも親が割と強いけど、逆に大手じゃないとダメみたいな雰囲気あるわ...
親戚含めてほぼ全員一流企業勤めだからここでわいが就活失敗したら絶対みんなから白い目で見られる...
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:22:03.19ID:n7UWViLX
俺はリーマンショック世代だが甘えるんじゃない
リーマンショックの時はこんなものでは無かった
ドル円が80円になってから騒げ糞ガキ共
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:23:22.00ID:I06/aBq0
自虐風自慢はいらんて
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:23:23.86ID:1g3mxBRv
>>562
絞りますなんて言えるわけないやん
説明会でする質問じゃないと思う
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:23:37.79ID:LqY6uLoA
ここで中小に行ったら負け
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:30:49.80ID:eRZeHIKx
>>562
業界全体としてどうかは別だしな
ウィルスによる活動自粛も相まって無理して採用しなくなる可能性もあるだろうし
辞退率や採用水準も当然変化する
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:32:01.42ID:7b1d+64E
>>549
理系の院進自体は就活に対してはメリットだよそりゃ
問題はタイミング、就活先伸ばしても景気悪くなって先細りするだけ
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:36:31.08ID:8KMCA0xg
これから就職氷河期です、就職氷河期はこんな感じです

・3割くらいが無い内定で卒業
・エントリーシート50社出しても面接いけるのは2、3社
・面接はだいたい圧迫面接
・誰も知らないBtoB企業でも倍率500倍
・早慶上智でも飲食しか内定出ず
・旧帝でも秋までリクルートスーツ着てる奴が多数
・面接で交通費が出ないので、地方の大学生ほど厳しい
・やっとゲットした内定先がアホな先輩の会社の子会社だった
・数年後アホな後輩が親会社に入社していた
・理系は大丈夫でしょ、と思ってたら推薦枠自体が無い
・内定ゲットしても油断は禁物、内定取り消しが横行
・入社しても研修期間が1年、契約社員期間が1年、正社員になってボーナス出るのが3年目
・宗教にハマる同級生がいる
・女子はOB訪問で体を売る、妊娠しても結婚できてラッキーとか言い出す
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:39:03.66ID:coebBwDr
正社員受かればラッキーやぞ
氷河期おじさんの仕事の選り好みが本当に甘えだったか現実を知ることとなる
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:40:57.48ID:7b1d+64E
リーマンショックの頃をネットで調べてみろ
2009と2010年度で比べると分かりやすいが、軒並み企業の採用数半減
この現象が今年と来年、再来年で起こる
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:41:34.77ID:I06/aBq0
在日おりおんやチンポジおじとか本当に色んなキチガイが湧いて来るスレやな
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:42:38.04ID:7b1d+64E
21卒はまだギリギリ助かる
もう採用数は大枠決めてしまってるしな
問題は来年以降
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:42:47.91ID:eRZeHIKx
言うて少なくとも21卒は氷河期までにはならんと思う
当時とは若者の数も企業の内部留保具合も中長期的な人材意識も違うし
せいぜいリーマンクラス、運が良ければ震災クラスかな
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:42:56.01ID:coebBwDr
コロナの強さが不明だからどこまで行くか分からん
オリンピック死亡、連動大震災直撃で完全に終了へ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:43:58.22ID:7b1d+64E
>>580
ある程度の企業なら大丈夫
そんなことできん
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:43:58.81ID:eRZeHIKx
>>579
3月期末決算もあるぞ
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:47:32.49ID:7b1d+64E
今年就活諦めて院進しても景気悪くなって採用数減らされて、結果ランク落とすだけだぞ
悪いこと言わないから今年決めとけ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:48:35.91ID:cmA8xv6U
>>571
文系就職するならともかくとして、景気悪くなったとしても今の大卒よりは院卒なら絶対にいい会社入れるから全くデメリットないよ


もちろん、大卒院卒関係無しに内定貰えない無能みたいな例外は除くけど
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:50:45.72ID:sr+jd/NV
日経が2万円やっと切ったか
先週の時点で1万円台行くと思ったけどな
底はいくらになると思う?
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:52:02.08ID:NyIfSZ0f
内定まで景気保たなかったな
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:52:50.54ID:coebBwDr
文系は今年正社員になって、数年後に転職が望ましいでしょう
結果次第では院進にもつれこむでしょう
理系は院進が望ましいでしょう
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:54:12.59ID:arIQULic
>>577
そんなことねーから
リーマンの時も3月に入ってから採用数減らしまくった企業ばっかりだったわ
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:54:23.99ID:I06/aBq0
そろそろ株買い時やな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:54:25.08ID:eRZeHIKx
>>586
日経は1万5,6000円まで行くだろう
ネガ要素他にもあるし
為替の方が商流によっちゃダイレクトにヤバイけどね
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:55:38.94ID:sr+jd/NV
>>591
俺もバイトで貯めた150万ぶち込みますわ
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:56:52.44ID:arIQULic
そもそも21卒は現時点では内々定(内定ではない)もしくはそれすら出てない状況なんだから採用数なんていくらでも変えられる
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:58:32.81ID:eRZeHIKx
>>593
まだやめとけ
底で買おうとするな上がり始めたら買え
6〜7月くらいまでは様子見した方がいい
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:02:19.97ID:I06/aBq0
区議会議員「2ちゃんの『ジャップ』『韓国兄さん』のほとんどは、都内3つの場所から発信されている。追跡で判明した。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583717502/
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:08:13.24ID:CLYBiTa2
百貨店とかもう駄目そうだな
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:08:26.58ID:gOG+kE0M
早期内定もらった21卒だけど内定取り消しにならないか不安
企業の予想以上のスピードで景気が悪化してる気がするな
採用の枠は減るだろうな
0601就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/03/09(月) 12:13:50.79ID:nKE6suFJ
日経平均やばすぎ内
来年の就活荒れそうやな
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:15:18.49ID:NyIfSZ0f
大枠決めてるからとかないから
普通に減らすに決まってんじゃん…
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:17:41.83ID:DgkFgZQl
これ21卒から募集人員大幅削減キター!
本来なら22卒からの削減が一年前倒し
これまでの内々定も見直しか?
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:18:59.46ID:edtWyZW4
泣きっ面に蜂の祟り目や
内定先の企業が消滅してるなんてことがあり得るぞ
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:19:10.59ID:BOuLU4/R
家電販売の会社説明会に早慶が普通にいる恐怖をお前らも味わうのか
メシウマw
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:21:02.59ID:JE3j6Mdk
今決まってる内々定取り消しは普通にあると思うわ
10月になったら正式内定の会社が多いだろうからその前に取り消す可能性は十分にある
0608就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/03/09(月) 12:21:22.82ID:nKE6suFJ
>>605
早慶はどこにでもおるで
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:22:20.54ID:DgkFgZQl
225が20000円割るとこの辺の出来高非常に高水準だからかなりシコる
少しでも上がると売り物がわんさか湧いてくる所だから
20000円割れたら調整は数年かかるよ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:17.71ID:DWwYawYa
日経平均ヤバすぎワロタ
中国工場もまだ止まってるし、ライン停止せざるを得ない企業続発するだろ
まだまだ下げ止まりこないし就活死んだなこれは
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:40.81ID:3rCaPsqu
20卒だけど、日経平均見る限り氷河期は確実だね。21卒はどれだけ内定率下がるか。。。やっぱ去年に就活できてよかったとつくづく思うよ。
まあ俺はもう関係ないけど、皆皆頑張ってね。第二氷河期世代って言われるだろうけど自己責任なんで、社会恨まないでねwwwwwww
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:29:37.93ID:UYkRXQah
内定と内々定の違いって
内定通知書みたいな書面が発行されてたら内定ってことで良いの?
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:29:59.02ID:9GHRdi3W
マジでやばいなこれ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:30:42.54ID:edtWyZW4
>>613
内定式出たら内定
それまではキープ
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:32:11.46ID:BOuLU4/R
リーマンショックの時は会社規模1000~5000人未満の倍率が0.6倍
2020年卒は1倍
今の6割しか無かっんだぞ
お前らもこうなるとええなあ(笑)
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:36:06.57ID:OmBAasKr
派遣頑張ってくれwwww
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:36:27.09ID:OmBAasKr
マンコはガチで中国いってけっこんあいてさがしたら?
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:36:43.93ID:OmBAasKr
>>619
こっちから行くぐらいの気概が欲しい
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:18.48ID:UYkRXQah
>>615
マジなのでちゅか?
内定式ってあれただの式典じゃなかったのかよ
じゃあ実質10月くらいまで全然安心できないじゃん
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:37:41.30ID:Vc38hCYP
枠が減るだの試用期間で切られるだの喚いてるアホが多くて辟易するわ

仮に大不況になろうと、学生側がやるべきことは変わらない
自分の力でどうにもできないことについてオロオロしても事態は好転しない上、どんな不況の中でも相対的に優劣はつけられるんだから、文句言ってる暇があるなら努力しろ

試用期間で切るのは簡単にはできません
労働法の基本書読んでこい馬鹿どもが

>>613
内々定は、「後日内定を出しますよ」という約束
0625就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/03/09(月) 12:39:11.15ID:nKE6suFJ
>>617
倍率0.6倍って全通やん
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:42:23.09ID:66bEt2QK
20卒や氷河期の遊び場になってて草
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:42:50.01ID:Vc38hCYP
>>623
判例では、内々定の段階では労働契約は成立しないとされてるね(コーセーアールイー事件)
ただ、一方的に切られた時に損害賠償が認められる余地はあるよ

正式に内定を貰うと学生側の立場が少し強くなる
入社するともっと強くなる

>>625
有効求人倍率の話だろ
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:43:27.04ID:UYkRXQah
http://www.happycareer.info/kaishaerabi/naitei.html
"会社から内定通知を受けた後で、あなたが内定を承諾した時に、初めて本当の意味で内定が成立します。"
"会社からは「内定通知書」、求職者からは「内定受諾(承諾)書」「入社誓約書」といった書面を取り交わすのが一般的です。"

お前らどうして嘘つくん?
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:49.30ID:Vc38hCYP
>>629
キャリアコンサルタント(笑)が書いたwebサイトはあんまりしんよ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:45:53.56ID:J6yDtLdg
>>624
そうそう!第4号が要注意だね!2週間は猫かぶっとけって事

第二十一条 前条の規定は、左の各号の一に該当する労働者については適用しない。
但し、第一号に該当する者が一箇月を超えて引き続き使用されるに至つた場合、
第二号若しくは第三号に該当する者が所定の期間を超えて引き続き使用されるに至つた場合
又は第四号に該当する者が十四日を超えて引き続き使用されるに至つた場合においては、この限りでない。
一 日日雇い入れられる者
二 二箇月以内の期間を定めて使用される者
三 季節的業務に四箇月以内の期間を定めて使用される者
四 試の使用期間中の者

こういう条文もあるから面接で盛ったのバレたら「労働者の責に帰すべき事由」になるなぁ
早期退職募集してるトコも危ないなぁ

第二十条 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、
少くとも三十日前にその予告をしなければならない。
三十日前に予告をしない使用者は、三十日分以上の平均賃金を支払わなければならない。
但し、天災事変その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合
又は労働者の責に帰すべき事由に基いて解雇する場合においては、この限りでない。
○2 前項の予告の日数は、一日について平均賃金を支払つた場合においては、その日数を短縮することができる。
○3 前条第二項の規定は、第一項但書の場合にこれを準用する。
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:53:24.02ID:Vc38hCYP
途中で送信してしまった

>>629
キャリアコンサルタント(笑)が書いたwebサイトは過信しないこと
トラブルが起きたときには判例と条文が頼りなんだからさ

まともな学者か弁護士が書いた本以外、あまり信じない方が良いよ

>>631
三菱樹脂訴訟っていう、法学部生なら誰でも知ってる判例があるんだわ
あの判決文の中に

・試用期間からの採用拒否は、普通の解雇と同じレベルの重大な理由がなければダメ
・企業には、法律等で制限されない限りは誰をどんな条件で雇うかの自由がある
とか、色々書いてるぞ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:54:44.09ID:coebBwDr
公務員、資格厨wwwww


https://www.tac-school.co.jp/info2020.html?yclid=YJAD.1583725874.ZCLCflCdcq1GBCI0Yaovkw1diiBGgtjW6H_K2EV4aAKAEua8KMp4HIDeGDsjWA--

新型コロナウイルス感染症罹患者一名の発生に関するお知らせ〔第一報〕

2020年3月8日 18:30
TAC株式会社

本日3月8日に、当社をご利用いただいている受講者様一名から、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たとの報告を保健所から受けました。

 現在、本件の事実確認と今後に必要となる対応に関し、保健所に確認を行っておりまして、感染拡大防止に向け迅速に対応措置を実施してまいります。

本件に伴い、当社ご利用の皆様の安全を最優先し、保健所からの指導及び対応内容が決まるまでの間、
罹患者一名が利用された校舎を一時的に休校とさせていただきますので、皆様方のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

罹患された受講者様一名の情報
〔罹患のきっかけ〕
・既に報道がなされております大阪ライブハウスでのコンサートを鑑賞された際に感染されました。軽い症状とのことです。
〔利用された校舎と時間〕
・3/1(日)新宿校 午前・午後
・3/3(火)新宿校 夜
・3/4(水)池袋校 夜
尚、ともに校舎入館後は教室に直行され、自習室・休憩室はご利用されずにご受講の後にご帰宅されたとの情報を得ております。

一時的に休校とさせていただく校舎
・TAC新宿校 3/9(月)より休校
・TAC池袋校 3/9(月)より休校
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:02:48.86ID:rS4N8rEt
やだやだぁ〜せっかく早期内々定もらったのに〜
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:04:42.33ID:3rCaPsqu
「大手に行きたい」「ブラック企業嫌だ」なんて言ってる場合じゃないなこれ。採用枠相当減る上に、即戦力めっちゃ求めてきそう。
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:10:02.17ID:5BxiXFd2
まぁ、たとえ採用数が5割6割になろうと
俺ら5ちゃんのエリート集団だったら大手余裕よ
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:17:07.48ID:eqp1U0XL
内定取り消しなんてされたら人事ぶん殴りにいく自信あるわ
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:17:44.50ID:eRZeHIKx
>>639
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:21:00.63ID:BOuLU4/R
業績悪化しても人手不足の時代だからな
煽ったけどお前ら安心していいよ
苦労するのは低学歴だけや
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:26:41.36ID:vGrUA9AN
無いとは思うが、万が一コロナを理由に内定辞退を求められても応じてはダメだぞ
冷静に対応しろよとマジレス

書類にサインはするな
内定取り消しについては書名での通知を求めろ
その後は弁護士事務所に駆け込め

金が無いなら親や銀行に借りるか、法テラスに行け
数億円の価値がある内定のためだ、数十万の弁護士費用なんて安い安い
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:27:55.63ID:9UKQDNPY
>>641
人手不足なのは小売、飲食、IT下流とかそこらへんだけだぞ

業職種別の有効求人倍率見てみろよ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:42:37.31ID:Yymsln9i
なんだよ株価普通に上がってきたじゃねえか

結局21卒も22卒も普通だと思うぞ
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:45:20.01ID:8DS9Rh1+
急激な上げ下げがあるのが不況の入り口なんだぜ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:46:19.60ID:GHt11EnC
よっしゃー

ほんまに氷河期きたでー

君たちの不幸は蜜の味やわ

20卒勝ち逃げさせてもらいます
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:47:43.74ID:W2IIbU6T
短期の乱高下見ると完全にリセッション
どこも株価バブルだったしやばいよ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:49:02.97ID:W2IIbU6T
>>650
多分、まだ底じゃない
オリンピック中止でまた下がるし
コロナの状況が不明
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:00:06.33ID:RyGM1vKg
>>650
コロナ関係で5、6月までは下げ続けるかな?
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:00:58.96ID:coebBwDr
お前らがフリーランスの介護職になるなんてな
3ヶ月前には思ってなかったよ
先輩みたいにちゃっちゃっと就活やってCore30余裕だったはずなのに
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:05:04.50ID:66bEt2QK
コロナの所為で不景気が1年早まった感じだ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:14:21.38ID:QLyRxoX4
海外のエリート投資家諸君、円買うのやめてクレメンス…
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:19:29.51ID:rQICeCqN
第二次氷河期おめでとう
自己責任だから頑張れよwww
負け組になるのを社会や不景気のせいにすんなよwww
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:21:12.75ID:OXWHnBao
負け組がこっち来いよ!こっち来いよ!!とやってる図
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:21:24.75ID:T9F8b917
別に都会や東京で働きたい訳じゃないのになー
マイナビリクナビだと殆ど東京に集中してんな
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:31:59.50ID:Z2xnNoAb
おいおい21卒もギリギリ逃げ切り世代だぜ
頼むそうであってくれ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:36:11.04ID:rQICeCqN
>>643
wwwww
べんごしさまにいいつけるぞーでどうにかなると思ってんのかキッズww
人生は自己責任だぞww
内定取り消すような会社受けるやつが頭悪すぎただけww
だってちゃんと就職できる奴もいるもんwwwできなかったやつは努力も能力もないザコwww

こういう煽りを二十年受けてきた氷河期の先輩と同じになるんだぞ
上の世代すら金持ってないから第一次氷河期より悲惨かもなぁ
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:39:28.76ID:fMwFTyWh
やっぱ氷河期世代のおっさんかよ
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:40:57.98ID:h2o2tDjD
これからあと2〜3ヶ月で内定出すのに今更人数の変更なんて(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:41:29.87ID:QLyRxoX4
>>668
仮にそうだとしても22卒以降はガチでかわいそうだな
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:51:07.67ID:a0v/1Kbr
氷河期世代のおっさんもそろそろリストラにはいい年頃なの可哀想
ここで21卒を煽ってるおっさんも自分のこと考えた方がよさそう
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:53:18.86ID:J3qFR+9z
氷河期の50前後の奴はずっと勤めてきて役職持ちとかなら例外なく有能だぞ
大多数は転職しまくりで歳下に指示されたり、非正規やってる
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:55:48.00ID:euVroeSf
氷河期有能はまじ。ポンコツは20代後半がほんとやばい
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:58:12.29ID:mAEh/fku
関西から東京まで説明会行ってる人いる?
さすがに金かかるし遠いしで気になるし見てみようかなあぐらいじゃ行く気にならん
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:59:24.09ID:8z1/JB5j
>>668
その顔文字キモいんだよ
なんで顔文字使おうと思った?何考えてんだよおまえ。
お前の家族全員コロナウイルスにかかればいいのに。
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:03:20.66ID:DgkFgZQl
一番可哀想なのが21卒
22卒は以前から不景気になって行くと予想されてたけど21卒は完全にハシゴ外された
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:06:14.32ID:ZomppGLb
IT系でホワイトなとこどうやって探せばいいんだ…
大手しかないのか?
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:07:10.49ID:Di59fytZ
採用枠なんていくらでも変えられるだろ
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:13:15.27ID:hSmxp29Q
氷河期とか言ってるアホどもいるけど、今日内定もらえたわw
生温い就活してた先輩お疲れ様ですw
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:14:32.34ID:29mEVTfy
21卒はまだ内々定なんだから関係ないって
業績悪化したら普通に採用減らす

リーマンの時でさえ内定組も入社直前の3月に取り消しとかあったくらいだぞ
今内々定とかインターン行ったからって何も関係ない

俺はリーマン世代だからその時代を経験した
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:18:36.77ID:29mEVTfy
会社と新入社員が天秤にかかると思うな
会社あっての社員だましてや内定者なんて
自分たちと入社してもいない学生どっちが大切か明白だろうに
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:21:25.16ID:zGxvkN80
言語が長文無し
非言語が開幕4タブ
半分推論だけど1~3タブ
チェックボックスなし
これどう?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:23:46.99ID:tYmbQWZ1
乗り換えミスって逆方向行って説明会遅刻確定^q^
3人しか募集ないとこだし帰ろ
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:25:00.71ID:1g3mxBRv
>>682
長文とチェックボックス無いの怖い...
合ってる問題だいぶ偏ってそうだから受け直したいね
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:25:06.44ID:ZaDX4L8H
>>677
今のご時世強いて言うなら大手ユー子
それかちゃんと技術学べるとこだな
いわゆる一次受けの大手Sierはオススメできんわ

クラウドでハードを抱える必要がなくなったせいで案件が小型化してるのとユーザの内製化の煽りでこれからの不況がかなり厳しい
小型化と内製化のせいで大手がやるようなエクセルプロマネなんて市場価値にならんし
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:25:36.67ID:3RKvGIGK
>>680
内定切りのリスクあるのって株価の影響受ける業界か中国と取引してる業界だろ?
俺はITだし関係ないわ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:26:41.73ID:45TMzEu5
>>677
元受け以外論外
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:28:19.54ID:29mEVTfy
>>686
そう思うだろ?
だが実は全部繋がってるんだよ
ある企業が傾けば取引先の企業も業績が悪化する

元請け以外は多少は影響あると思っとけ
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:29:34.66ID:l4aMypUO
webセミナー予約して見てたのにJcom通信障害が起こって途中で切断された
この時期に通信障害って最悪だろ
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:29:35.88ID:T9F8b917
ホワイトってどういう基準?残業なし?年間休日120以上ん
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:30:27.60ID:CffDPiZK
22卒が公務員試験にのめり込むのが手にとるように見える
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:34:05.45ID:3DP7APjJ
氷河期ったって男の9割はすでに正規だからな
いつまで時代のせいにしてんだか
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:38:08.94ID:3r2ty4bX
女で文系院卒なんだけど中小ITならいけるかな?
専攻は経済系でそこそこの国立大→同大学院

給料は生活できるくらいでいいから東京で働きたい
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:52:51.20ID:3r2ty4bX
まじ?そんなに?
正直自分では地頭いいと思ってるし
どっか引っかかるだろって50社くらいプレエントリーしたんだけど
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:01:03.85ID:Yzv4Iens
>>698
ここの奴らに聞いていけるいけるなんていう言うわけ無いじゃん
NNTでネガキャンして現実逃避してるやつらだぞ?
まず自分の大学院の実績先見て妥当ライン探れ
その上で適正が中小ITだと思うならそこを中心に受けて、チャレンジで大手受ければいいだろうが
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:09:04.12ID:Xj3pnICr
院卒のくせにそんなことここで聞かないとわからないの?女ってほんと馬鹿だな
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:10:11.33ID:3r2ty4bX
>>699
実績とか先輩の就職先見ると結構いいとこいってるみたい
銀行とか名の知れてる食品メーカーとか

でも実際のところ生徒は中国人留学生がかなり多いから日本人とは事情が違うだろうしあんまり参考にはならないかも
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:10:47.19ID:0fscyjKp
はたしてこのスレに21卒が何人いるのだろうか
加齢臭がプンプン臭うぞ
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:11:04.62ID:uqyDYMXD
某ITの説明会の案内の挨拶が「こんにちわ」だったんだが
ビジネスマナー研修してるのかなぁ……
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:11:48.60ID:3r2ty4bX
女ってほんと馬鹿〜とか言う男の人って本当にいるんだね
なんかかわいそう
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:12:03.37ID:5plvla4R
>>698
うん、⚫んだ方が良いよ
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:14:10.42ID:T9F8b917
50社ってすごいな
スケジュールギチギチだろ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:16:02.58ID:3r2ty4bX
>>706
エントリーっていうかまだESも出してないし、とりあえずのプレエントリーって感じだよ
3月1日から就活始めたから焦って手当り次第ぽちぽちしてしまった
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:20:52.32ID:h2o2tDjD
男女平等参画社会ってことである程度女性取らないといけないし
大多数を占める文系学卒よりは優位なんだからそこまで困らないんじゃね
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:20:59.28ID:lDPfoJ/0
俺も結構エントリーしたけどウェブ面接や動画選考、エントリーシートが面倒くさいところはやめて1割ほど減ったりする
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:32:26.27ID:rK7PBEun
エントリー40個ぐらいしたけど説明会前に履歴書出させるとこ消して、派遣消して、東京開催のとこ消して(神奈川在住)
ってしたら説明会10個ぐらいしか無くなったわ
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:11.35ID:wa3Ypsx+
デー子おすすめってどこ?
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:41.69ID:3w71L4pr
12月までは、就活楽勝w大手よりどりみどり、氷河期リーマンショック組ざまぁ!できてたのに...
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:44:51.24ID:Yzv4Iens
大手よりどりみどりなんてことは一ミリもないと思うけどね
中小よりどりみどりならわかる
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:47:21.94ID:3oYtLr9L
この惨状じゃ中小も減るだろうな
低学歴どもは終わりだね
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:47:43.56ID:va5aZ/Vc
デー子の金融系ってどうなの?
内々定出たんだけどもう終わりでいいかな
疲れたよ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:58:20.57ID:apvqn3Gl
>>695
面接で余程問題がなければふつうにいける

IT系のスキルかあるいは興味があることを示せれば
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:59:07.49ID:va5aZ/Vc
>>720
システム技術
金融系について調べてるとほぼ客先常駐だったり精神的に辛いとか聞くから怖くなるけどまた就活始めたくないというジレンマ
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:12:50.50ID:59ZngyDE
俺の研究室ビックリするくらい選考順調だわ
やっぱりすぐにでも終わらせたいとどの企業も考えてんのかな
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:16:40.19ID:uFZ1S1n0
>>535
とはいっても学歴以外輝くもののないド凡人ワイみたいのはこの状況下じゃ銀行受けないとNNT不可避やしなぁ
数年働いて民間企業の財務への転職狙うわ
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:19:53.83ID:lRn0FcbZ
マーチ程度の文系ならITか銀行は何個か受けといがほうがいいよな?
メーカーは全落ちも全然ありそうだし
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:27:53.69ID:mgj3DdDj
別にそんなことないよ
マーチ程度の文系だけどメーカー早期で内定もらったし
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:29:43.52ID:J8cmvwKT
どのレベルのメーカーとか業界によっても違くない?
まあマーチだから知名度あるメーカーを受けるんだとは思うけど
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:32:38.08ID:zGxvkN80
>>684
ダメそうか
サンクス受け直すわ
ってことは開幕の4タブはなんの意味もないんやな
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:32:51.68ID:gt8lM3ZP
学歴しかないっていうやつの学歴ってどんなもんなんやろ、東京一工とか?
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:34:57.93ID:tWUwIgnj
某大手sierに内定もらった
みんな今までありがとう
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:40:17.25ID:uFZ1S1n0
>>734
ワイのこと言うとるん?
ならそのうちのどれかやで
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:45:01.71ID:C48ckxdD
>>714
アイ
データ系なら公共行くやろ普通
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:58:18.31ID:gt8lM3ZP
>>737
君含めて疑問だったけど東京一工のどれかならたしかに輝いてるな
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:00:21.91ID:anMMkHQ+
>>733
開幕の4タブが高評価はネットのデマだね
大手じゃないにしろ長文1個は欲しいよね
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:00:34.39ID:uFZ1S1n0
>>746
いいとこ行けんかったら無意味なメッキやけどな
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:08:04.38ID:3EfmcjQt
>>749
並んでどうするんや?
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:09:54.15ID:QLyRxoX4
日本語指摘マンは何が目的なん?
こんな便所の落書きで正しい日本語求めんなよ
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:11:52.53ID:1g3mxBRv
>>751
こうやって反応して貰えることが嬉しいんだよ
0753就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/03/09(月) 18:14:56.80ID:Tx03kMkU
>>751
昔なんJでレスバに負けたかららしいで
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:16:57.36ID:coebBwDr
>>751
何にも自分の思い通りに行かないから、八つ当たりしてるんやろw
もちろんここでも無理やw
はよ諦めといてやw
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:32:27.17ID:eGpnN+iF
大関    大関株式会社 ●所在地 〒663-8227 兵庫県西宮市今津出在家町4-9

扇正宗   今津酒造株式会社 ●所在地 〒663-8229 兵庫県西宮市今津社前町5番22号

日本盛   日本盛株式会社  ●所在地 〒662-8521 兵庫県西宮市用海町4番57号

清酒 灘自慢  ●所在地 〒662-0922 兵庫県西宮市東町1丁目12番34号

喜一   木谷酒造株式会社  ●所在地 〒662-0928 兵庫県西宮市石在町14番5号

金鷹   本野田酒造株式会社  ●所在地 〒662-0927 兵庫県西宮市久保町4番9号

白鷹   白鷹株式会社  ●所在地 〒662-0942 兵庫県西宮市浜町1番1号

黒松白鹿・白鹿   辰馬本家酒造株式会社  ●所在地 〒662-0943 兵庫県西宮市建石町2番10号

灘一   松竹梅酒造株式会社  ●所在地 〒662-0942 兵庫県西宮市浜町13番10号

寳娘   大澤本家酒造株式会社  ●所在地 〒662-0922 兵庫県西宮市東町1-13-28

島美人   北山酒造株式会社  ●所在地 〒662-0947 兵庫県西宮市宮前町8番3号

コ若   万代大澤醸造株式会社  ●所在地 〒662-0922 兵庫県西宮市東町1丁目13番25号

沢の鶴   沢の鶴株式会社  ●所在地 〒657-0864 兵庫県神戸市灘区新在家南町5丁目1番2号

金盃   金盃酒造 株式会社  ●所在地 〒657-0043 兵庫県神戸市灘区大石東町6-3-1

千代田蔵   太田酒造株式会社 灘 千代田蔵  ●所在地 〒658-0022 兵庫県神戸市東灘区深江南町2-1-7
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:32:37.81ID:eGpnN+iF
松竹梅白壁蔵  宝酒造株式会社  ●所在地 本 社:〒660-8688 京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20
白壁蔵:〒658-0027 神戸市東灘区青木2丁目1-28

浜福鶴   株式会社小山本家酒造 灘浜福鶴蔵  ●所在地 〒658-0025 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町4-4-6

櫻正宗   櫻正宗株式会社  ●所在地 〒658-0025 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町5-10-1

白鶴   白鶴酒造株式会社  ●所在地 〒658-0041 兵庫県神戸市東灘区住吉南町4丁目5番5号

剣菱   剣菱酒造株式会社  ●所在地 〒658-0046 兵庫県神戸市東灘区御影本町3-12-5

戎面   坊垣醸造合名会社  ●所在地 〒662-0922 神戸市東灘区御影石町1丁目6番15号

福寿   株式会社 神戸酒心館  ●所在地 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町1-8-17

仙介・琥泉   泉酒造株式会社  ●所在地 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町1-9-6

大黒正宗   株式会社 安福又四郎商店  ●所在地 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町1-5-23

甲南漬   嶋酒類食品株式会社  ●所在地 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町3丁目9番16号
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:36:14.59ID:eGpnN+iF
統合参加7行の概要

株式会社三十八銀行
1877年(明治10年)8月に資本金23万円をもって姫路の平岩氏によって創立された第三十八国立銀行の後身。
本店姫路市。兵庫県本金庫、神戸市金庫等の事務も取扱う。合併時頭取は伊藤長次郎(伊藤財閥)
株式会社神戸岡崎銀行
1917年(大正6年)5月に資本金1千万円をもって岡崎藤吉が創立。
本店神戸市。同行を中枢とする岡崎財閥は岡崎汽船や神戸海上運送保険(同和火災海上保険を経て現・あいおいニッセイ同和損害保険)等全国的な事業展開をしていた。合併時頭取は岡崎忠雄(岡崎財閥)
株式会社五十六銀行
1878年(明治11年)3月に資本金5万円をもって創立された第五十六国立銀行の後身。本店明石市。合併時頭取は米沢吉次郎(二代)
株式会社西宮銀行
1891年(明治24年)5月に資本金3万円をもって創立された私立西宮銀行の後身。本店西宮市。合併時頭取は八馬兼介(八馬財閥)
株式会社灘商業銀行
1895年(明治28年)11月に資本金20万円をもって創立。
御影に在住していた明治の元老松方正義の勧めにより地元酒造産業に対する金融の円滑化を図るために生まれる。
本店は御影町(現東灘区)。合併時頭取は嘉納治兵衞(嘉納財閥)
株式会社姫路銀行
1896年(明治29年)4月に資本金25万円をもって創立された株式会社姫路商業銀行の後身。本店姫路市。合併時頭取は牛尾健治(牛尾財閥)
株式会社高砂銀行
1896年(明治29年)11月に資本金3万円をもって創立された株式会社高砂貯蓄銀行の後身。本店高砂市。合併時頭取は松本亀太郎
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:37:16.82ID:eGpnN+iF
阪神財閥
日本の阪神地域で創業した財閥の総称

阪神財閥(はんしんざいばつ)とは阪神地域一帯で創業、成長してきた財閥である。

大阪府

大林財閥(大阪府、建築業)
石原財閥(大阪府、鉱業)(創業者:石原広一郎)
弘世財閥(大阪府、鉄道、金融、保険業)(創業者:弘世助三郎)
安宅財閥(大阪府、商事)(創業者:安宅弥吉)
岩井財閥(大阪府、商事)(創業者:岩井勝次郎)
広海財閥(大阪府、貿易、海運業)
岸本財閥(大阪府、貿易、海運業)
久原財閥(大阪府、鉱業)(創業者:久原房之助)
伊藤忠財閥(大阪府、金融業、保険、紡績、貿易)(創業者:伊藤忠兵衛)
武田財閥(大阪府、製薬)(創業者:武田長兵衛)
山口財閥(大阪府、金融業)(創業者:山口吉郎兵衛)
藤田財閥(大阪府、鉱業)(創業者:藤田伝三郎)
寺田財閥(大阪府、紡績、電力、鉄道)
村井財閥(大阪府、金融、鉱業、煙草、他)(創業者:村井吉兵衛)
大原財閥(大阪府、金融、紡績、電力)(創業者:大原孫三郎)
広岡財閥(大阪府、金融、保険業)(創業者:広岡久右衛門)
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:37:45.01ID:eGpnN+iF
兵庫県

兼松財閥(兵庫県、商事)(創業者:兼松房治郎)
鈴木財閥(兵庫県、商事、海運業、造船、保険)(創業者:鈴木岩治郎)
乾財閥(兵庫県、金融、醸造業、海運業)(創業者:乾新兵衛)
小曽根財閥(兵庫県、多角的投資)(創業者 : 小曽根喜一郎、第2代 : 小曽根貞松)
呉錦堂財閥(兵庫県、多角的投資)
山邑財閥(兵庫県、醸造業)
嘉納財閥(兵庫県、廻船業、醸造業、金融)
川西財閥(兵庫県、鉄道、金融、紡績、航空機)(創業者:川西清兵衛)
範多財閥(兵庫県、造船、鉱業、煉瓦、肥料、煙草、精米、損害保険)(創業者:エドワード・ハズレット・ハンター)
辰馬財閥(兵庫県、醸造業、海運業、保険業)
牛尾財閥(兵庫県、電気、瓦斯、金融業)
伊藤財閥(兵庫県、多角的投資)(伊藤長次郎家)
内田財閥(兵庫県、海運業)(創業者:内田信也)
山下財閥(兵庫県、海運業、保険業、造船業)(創業者:山下亀三郎)
勝田財閥(兵庫県、海運業)(創業者:勝田銀次郎)
八馬財閥(兵庫県、金融業/醸造業/海運業)
岡崎財閥(兵庫県、金融業/保険業/海運業)(創業者:岡崎藤吉)
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:39:19.62ID:eGpnN+iF
沿革 - 灘中学校・灘高等学校
沿革
嘉納治五郎先生生誕ゆかりの地  灘中・高等学校は昭和2年10月24日、
灘五郷の酒造家両嘉納家及び山邑家の篤志を受けて旧制灘中学校として創立されました。

創立に当たっては、嘉納家の親戚で、当時東京高等師範学校(現筑波大学)校長兼講道館館長であった嘉納治五郎先生を顧問に迎えて尽力いただき、
校是にも柔道の精神『精力善用』『自他共栄』を採り翌3年に開校の運びとなりました。

灘校の教育の基本を確立したのは、
嘉納先生の愛弟子として初代校長に就かれた眞田範衞先生で、先生は灘校の『教育の方針』を定めるとともに、自ら校歌・生徒歌も作詞されました。

戦後、灘中学校は旧制中学の優れたところを引き継ぐべく、中高六箇年一貫教育の灘中学校・高等学校として再出発し、
全国的なレベルにあったスポーツに加えて、学業でも昭和40年代には全国屈指の進学校へと躍進を遂げてきました。
一学年あたり200名そこそこの小さな学校ですが、創立以来のリベラルな校風と学問への高い志の下に質の高い教育を目指しています。
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:40:04.83ID:eGpnN+iF
ヨドコウ迎賓館https://www.yodoko-geihinkan.jp

ヨドコウ迎賓館は、山邑家別邸として1918年(大正7年)にアメリカが生んだ近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライト(Frank Lloyd Wright)によって設計されました。
ライトがアメリカに帰国後は、彼の弟子である遠藤 新と南 信が引き継ぎ、1924年(大正13年)に竣工。
1947年(昭和22年)に株式会社淀川製鋼所が社長邸として建物を購入し、1989年(平成元年)より「ヨドコウ迎賓館」として一般公開しています。
1974年(昭和49年)には、大正年間の建物として、また鉄筋コンクリート造の建物として初めて、国の重要文化財に指定されました。
日本では旧帝国ホテルの設計者として知られているライトですが、建築当初の姿をほぼ完全に残すライトの住宅建築は、日本にはこのヨドコウ迎賓館のみです。
敷地は南北に細長く、ゆるやかな南傾斜となっており、建物はその山肌に沿って階段状に建てられています。
幾何学的な彫刻を施した大谷石や、マホガニーの複雑な木組み装飾、植物の葉をモチーフとした飾り銅版など、自然と融和するライトの建築思想を随所から感じられます。
建物は緑に囲まれた小高い丘の上に建ち、屋上のバルコニーからは六甲の山並み、市街地や大阪湾を眺望することができます。
敷地面積:約5,200?
建物面積:約359.1?
延床面積:約542.42?
構  造:鉄筋コンクリート4階建
設  計:フランク・ロイド・ライト
実施設計・施工監理:遠藤 新、南 信
施  工:女良工務店
竣 工 年:1924年(大正13年)
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:52:00.72ID:eGpnN+iF
滴翠美術館
山口吉郎兵衛と滴翠美術館
滴翠美術館は、六甲山の美しい翠巒(すいらん)を背景にした閑静な住宅街の一角に佇み、小鳥のさえずりや四季折々の草花が訪れる人を迎えます。
ここはかつて、大阪財界で活躍した山口吉郎兵衛氏の住宅でした。


氏は昭和8年、山口銀行の頭取として主催されていた山口銀行が合併して三和銀行となったのを機に財界を離れ、
昭和26年に他界されるまでの間、京焼や紀州焼などの陶器や人形、かるた、羽子板などを熱心に研究し収集に没頭されました。
これらの古美術品コレクションは2500点にも及び、今日も識者の間で高く評価されております。


氏が生前に望んでおられたコレクションの一般公開を、遺志を継いだ夫人が住宅を改装し、氏の雅号であった「滴翠」を冠して美術館を開館しました。


現在、美術館として親しまれている旧山口吉郎兵衛氏住宅は、
昭和を代表するモダニズム建築家の安井武雄氏が設計を手掛けたもので、近年の関西モダ
ニズム建築20選やひょうごの近代住宅100選にも選定されています。
公益財団法人山口文化会館
滴翠美術館
住所
〒659-0082
芦屋市山芦屋町13-3
電話
0797-22-2228
開館
10:00〜16:00 入館は15:30まで
休館
月曜日 夏季・冬季は休館
料金
一 般 620円
高大生 410円
中学生以下無料
団体15名様以上2割引
交通
阪急芦屋川駅より徒歩約8分
JR芦屋駅より徒歩約15分
阪神芦屋駅より徒歩約25分
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:56:45.63ID:3EfmcjQt
また意味不明な奴が沸いたな
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:58:38.56ID:PFbqulHF
うわあぁぁあ!!
お母さん助けて!怖いよぉ!
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:23:39.15ID:qG/oa4pI
今日は、皆さんに大切なお知らせがあります。
皆さん、ご存知でしょうか。IT業界はブラック業界です。
この業界がブラックである理由は、人手不足でも仕事を受注し、
一人に三人、五人分の仕事を背負わせるためです。
そう、三人分の働きをして一人前なのです。
そして、給料は一人前なのです。
これが、ブラック業界と言われるゆえんでして、
この質は、変わることが今後もないでしょう。
入る前に「あきらめて下さい」
そうすれば、人生を損なうような心の傷を負うこともないでしょう。
どうか、自分を大切にしてください。ご自愛ください。
IT業界とは決して関わらないでください。お願いします。
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:27:26.08ID:2e6Gh+1S
初めてES書いて書くこと多すぎって思ったけど
そこが特殊なだけだったわ
他のところコピペで十分じゃねえか
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:27:32.68ID:PFbqulHF
プログラマーはアルバイトやつてないかな
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:29:14.88ID:UYkRXQah
なんかchromeでこのスレ見てたら唐突に「このページを翻訳しますか?」って出たぞ
やっぱりちゃんとした標準語喋った方が良いかも

764 初戦線異常名しさん2020/03/09(月)18:56:45.63 ID:3EfmcjQt
または、未知の未知のスレーブスレーブがい

765 初戦戦線異常名しさん2020/03/09(月)18:58:38.56 ID:PFbqulHF
えっ!!!
お母さん助けて!恐ろしい!

766 就任戦線エイリアン名しさん2020/03/09(月)19:15:17.63 ID:Phl3H / AF
懐私は泣いちゃっTA

767 就任戦線異常名しさん2020/03/09(月)19:23 :39.15 ID:qG / oa4pI
今日、さんに大切なお知なお。
ささん、ご存知でしょうか。IT業界はブラックです。
がブの産業がブラックでも理由、公務員不足、コメント、
1人、3人、5人、その他の公務員。
そう、三人分の働ききをして一人前のです。
そして、給料は一人前なのです。
これが、ブラック産業と言葉われるゆえんでて、
この質は、変わることが未来もないでしょう。
に「あきらめて下す
うすばい」に入る前に、人生は心の傷つきを心を傷つけています。
どうか、自分を大切にしたてください。ご自爱ください。
IT工業とは定していることを気にしてます。お愿いします。
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:29:55.02ID:qG/oa4pI
>>723
「就職」に限定すれば女は有利だけど、
「入社後」のことをよく考えましょう。
女性1人しかいないということもあります。
女性の扱いを知らない男性の集りでは、
男性に合わせる必要があります。
不幸な新卒を増やすようなことは止めてください。
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:30:49.38ID:PFbqulHF
うわあぁぁあ!
変なコピペ怖いよぉ!
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:31:58.44ID:TFUbgQJV
コロナの影響で内定取り消された事例が出てきてるって加藤大臣が言ってたみたいだな
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:36:55.94ID:HWC4QnhO
先物やべーよ
明日も暴落か?
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:37:10.85ID:PFbqulHF
副業でプログラマーやってみたいとは思う
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:39:24.31ID:cjRqYVKS
コロナで外出る用事が減ったから一日中家にこもって就活のこと考えてる 鬱になりそう
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:40:01.81ID:PFbqulHF
>>773
こういう文章をつくれる日本語ってやっぱり海外からすると難しいんだな
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:40:19.37ID:5O+IewTt
>>773
ダウ先もCB発動してんじゃん
完全にパニックだ
内定取消ってか会社が無くなるかもってレベルのやばさだわ
円高で製造業即死しそう
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:42:13.62ID:qgl4oqSL
NTTのアイちゃん人気みたいだけど公共って地雷の印象強いわ COBOLの保守とかしてそう
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:44:11.41ID:qG/oa4pI
>>776
スマホゲームを作るとかならいいけど、
くれぐれも、本業にすると心身喪失だから、一線を超えないように。
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:44:29.36ID:Jt2te4tp
すごい速度で株価下落&円高進行だね
輸出企業大打撃か
まずいなぁ
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:47:38.81ID:NxjtNNt2
来年俺は生きていないかもな...
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:47:46.48ID:T9F8b917
>>777
分かる1人になると精神追い込まれそうになる
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:52:39.53ID:PFbqulHF
>>781
3dゲームはc++とvbで作ってんだけど、なにせ独学だからシステム設計とか効率のいいコードの書き方とかを勉強したいんだよね。
だから機械設計を主として土日にプログラマーのバイトして勉強したいなぁとか思う。今年は無理だが
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:54:37.12ID:qG/oa4pI
>>779
既に日銀が金融市場への介入と
政府と合わせて金融機関を通じた支援(貸出し)を行っている。
だから、即死は無いだろう。
オリンピック景気でばん回できないと、厳しいだろうけど。
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:01:25.74ID:v0DWhGBe
>>786
んなもんサウナの石に柄杓1杯の水をかける程度だぞ日本は介入しまくって利下げもして最早切れるカードがないし、そろそろ日銀も買いだめした資産が毀損し始めてる
数日前に1000億注ぎ込んで5分で溶けたんだぞ
介入しても外資が売り逃げする機会を与えるだけ

アメリカもドル安に振ろうとしてるから
地獄の始まり

不況下での増税した時点で詰んでたんだがね
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:03:10.91ID:cHwkkqjb
円高で100切るとヤバイね 止められなくなる
リーマンショックレベルだな
新卒採用を控える会社が続出や
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:05:50.57ID:d0nJ1oaU
円高で100切るとヤバイね 止められなくなる
リーマンショックレベルだな
新卒採用を控える会社が続出だ
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:07:09.73ID:PFbqulHF
円高で100切るとヤバイね 止められなくなる
リーマンショックレベルだな
新卒採用を控える会社が続出だ
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:09:31.25ID:zGxvkN80
説明会と一次選考を同時にやっちゃうとこってカモ?
大阪で二人しか来てなかったんだが?
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:13:03.69ID:PFbqulHF
>>793
空気嫁ねぇなぁ
おまえ会社で嫌われるよ
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:29:47.66ID:qG/oa4pI
>>785
効率のいいコードの勉強するなら、
これだけは覚えておいてください。
自分の頭で考えず、他人の知恵を借りるで済ます。
効率の追求はほんときりがない。
自分で考えていたら時間がかかり過ぎる。
定石を勉強するにとどめて、
後はゲームの作りこみをした方がいい。
ほんと、「大同小異の差」しかないことを
あーでもない、こーでもない、そーでもない
ことするのは時間の無駄遣いになる。
(過剰なコーディング規約(書き方ルール)は
害でしかない。書類の様式が違うから直して
とか、業務=効率的ではなく、業務=体裁重視
なこともあるから、バイトが勉強になるとは
限らないよ。)
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:39:49.77ID:PFbqulHF
>>797
なるほどな、確かにバイトしたからと言って得られるとは限らんな。
人のコード真似するなり、質問するなりで済ませてとりあえず完成させてみることが大切だな
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:43:56.54ID:gtNf0TXd
>>798
>>785
効率のいいcodoの勉強するなら転職、
これだけは覚えておいてくださいやく
自分の頭で考え叶うことはないず、他人の知恵を借りるで済ます。
効率追求はほんき遊びがりがない。
自分で考えていたら時間がかかり過ぎる人権真骨頂ってなんぁよ
5石を勉強するにとどめて、
後はゲームのやりこした方がいい。
ほんと、「天真爛漫の差」でしかしかないことを
あーでもない、こーでもない、そーでもない、適正の、人の、適正の、人の、
ことするのは時間の無駄遣いになるのではないのか
(過剰なコーディン牛乳に相談だグ規約(書き方ルール)は
害でしかない。書類コロシアエーの様式が違うから直して
とか、業務=効率的ではなく、業務=体裁重視
なこともあるから、バイトが勉強になるとは
限らないよ。)
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:09.90ID:5FjaWd/i
どこかの国が戦争始めるとかは無いよな
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:46:43.23ID:oUVWtc1m
日経平均やばくね
採用枠減らされるかもな
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:50:42.71ID:qG/oa4pI
>>789
あー、……。
流石に即死はないだろうけど、
年越しが難しくなる会社が増えるような
空気っていうのは分かっている。
無痛とはいかないことも分かっている。
人によっては、地獄の始まりになることも。
だから、お上も対策を講じているわけで、……。
とにかく、冷静になりましょうよ。
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:51:21.17ID:CyCKeZ+U
>>801
先物は終値から1000円下げてるし
ダウ先物は暴落で停止中
やばくね?じゃなくてヤバすぎ
日銀も含み損
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:52:17.51ID:oUVWtc1m
マジで2021卒はシビアになりそうだな
22卒はご愁傷様
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:56:24.06ID:GHt11EnC
やっぱり公務員が一番最強だな
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:59:03.84ID:+1SgRgVV
日銀が過去最高の買いしてもこれなんだぞ
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:04:26.89ID:qG/oa4pI
>>806
ちょっと冷静になってよ。

死にはしないよ。けど、希望は無くなるか……。
やっぱ、ゾンビ(?)かもしれない(涙
考えるの止めよ。
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:09:30.33ID:PFbqulHF
しおふきってあるじゃん?
あれ成分なんなの?
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:11:04.27ID:hD9YG1Xo
>>808
100社ぐらいエントリーしたけど初っ端からテストセンターは5社ぐらいしかないかな
ウェブのは結構あるけど
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:11:21.71ID:zGxvkN80
>>798
orz<スマン,,,!!!
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:14:51.58ID:kR3OXZNK
>>813
テストセンターだけで振るいまでかけてくれるとこあるなら知りたい
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:24:03.06ID:PFbqulHF
toeic575とかいう奇跡的な点をとったんだが

履歴書に書いたら一句読んでください言われるだけでアピールにはならないよな
ネタじゃなくてガチの点だぞ
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:25:02.28ID:HB/inbtc
>>815
前スレで出てたのがスタンレー電気とアピステ
俺の持ち駒は悪いが教えられない
ゴメンね
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:37:03.86ID:UYkRXQah
今内々定貰ってる奴は一方的に内定承諾書を企業に送りつけとけ
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:47:27.89ID:I06/aBq0
>>816
マーチか?
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:01:38.43ID:oUVWtc1m
コロナ氷河期世代
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:08:03.34ID:PFbqulHF
>>820
マーチ様はこんな低くないでしょ?
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:24:45.67ID:1g3mxBRv
経済分からんわいに今の日経平均のヤバさについて分かりやすく教えて
0826就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2020/03/09(月) 22:28:00.53ID:S/hOYZ8b
>>824
客が全く来ない
仕入れも出来ない
→自転車操業してる会社倒産
→そいつら使ってる企業大ダメージ
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:29:54.63ID:dNsHaJJw
上場企業はIRとか参考に企業体力わかるからいいけど、非上場企業はその辺判断のしようがないけどどうすればいいの
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:30:13.58ID:cHwkkqjb
終わったな
ハイパー円高くるな 
日経連もかなり焦ってるみたいだし
アベノミクスによる製造業の業績好調は円安による値上げが主な理由だからな
終わったわ
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:35:54.18ID:PFbqulHF
>>824
日経平均ってのは日本の大手の中から特にお金の動きがいい企業を225社選んで、それらの会社の株価の平均を出したわけさ。

日本の大手の株価が平均して低いとなると?
単純に景気が低迷してるとの見方もできる。
みんな株を売ったら会社はお金を集められない。投資もできない。世の中回らない。

あとは知らん!
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:36:00.30ID:1g3mxBRv
大恐慌かこれ
オワタ...
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:37:44.39ID:fMwFTyWh
日経連は20年近く前に無くなってるぞおっさん
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:40:42.79ID:Z/0ARwzG
履歴書イライラするわ
なんで未だに手書きで出さないといけないんだろうな
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:41:46.06ID:lRn0FcbZ
性格検査正直に答えちまった・・
自分に自信が無くてストレス耐性皆無の糞陰キャ丸わかり
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:41:48.65ID:8lsiY9OA
完璧に氷河期世代の誕生やん
内定先3つあるけど断らないで全部キープしとこ
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:43:56.10ID:rK7PBEun
性格検査って状況や言葉の捉え方次第で大きく答え変わるようなのあるけどいいのかなぁ
それで嘘判定食らっても困るんだけど
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:47:43.95ID:ctJS/z5y
ダウ暴落、サーキットブレーカー発動で取引停止だって
これもう終わりだね
0837就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:48:12.86ID:zIZRZFT7
やっばやっばやっば
マジ日経もダウもやっば

完全氷河期くるぞ
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:51:30.64ID:1g3mxBRv
ドル円ヤバすぎて笑えない
今採用中のとこはギリ大丈夫だとしても、説明会延期のとことかは採用中止とかあるんちゃう?
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:55:59.35ID:uEAeKJSv
>>824
日経平均なんて為替が円安になれば上がるし円高になれば下がる 要は為替が全て
大手メーカーの業績がここ数年好調なのも為替が円安になったことが大半の理由
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:57:26.42ID:8z1/JB5j
お前らが馬鹿にしてる就職氷河期の頃だがいわゆるバブル崩壊、日経平均は3万8000から2万を切ったわけだ
悪夢の再来だよ
あれだけ馬鹿にしてたからバチがあたったんだ。その報いは受けろや
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:59:32.34ID:JJ1iQCEa
就職氷河期世代の親の子供が就職氷河期に就活する時代が到来しそうですね・・・ww
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:00:14.06ID:49grgzHa
下手すりゃ人類史上最悪の不況だわな
株価が高すぎんだよ
中国が破裂したら資本主義終了じゃね
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:02:04.35ID:kR3OXZNK
いや、マジで頼むわほんとやめてくれ
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:04:11.81ID:8z1/JB5j
mersレベルの致死率だったら終わってたな。
今回は致死率3パーだからおたふく風邪ぐらいだろ?
これごときのパンデミックで経済大混乱ならほんまもんのエマージングウイルスなんて崩壊するぞ
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:05:22.88ID:zIZRZFT7
コロナでサプライチェーンが逝った
OPEC崩壊で産油国が逝った。エネルギー債券がこれから飛ぶ。

1つならまだ何とか出来たかもだが、2つは無理。

リーマンの2倍ショック
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:05:38.28ID:a8kVw6Me
ざまあ支店長おおおおおおおおおおおおおおおお
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:05:42.66ID:PFbqulHF
>>846
一家心中かテロしそう
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:06:34.91ID:01x0Cqig
新卒一括採用のこわいところは今年のようなハズレ年が人生に大きく影響すること。今は中途採用もさかんだから大手いけなくても興味ある分野で正社員になることが重要。既卒や非正規になったらおわり
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:07:17.47ID:ZOZXpgN9
>>848
経済全体が低迷する(と株主が思ってる)ことの証明やぞ
なお株価暴落自体が経済の低迷を加速する模様
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:09:35.01ID:a8kVw6Me
10卒だけど質問ある?
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:20.52ID:GHt11EnC
やったー

氷河期嬉しいw

やはり公務員が最強説が証明されたな

安定こそ最強w

君たちが見下してた公務員が一番勝ち組なのよ

公務員>>>>>>民間一流大手
これ確定やなw
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:20.80ID:PFbqulHF
>>859
自己紹介どうぞ
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:43.24ID:Phl3H/AF
大手に入るためだけに院きたのに不況なのマジで怖い
大手ダメだとしても中小は大丈夫だよな...
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:52.27ID:rWrtVavy
>>856
まともな条件の中途は、同等の実務経験が年単位で必要だぞ
未経験可の中途ってサービス業と介護、あとは客先常駐とかそんなんばっか
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:11:27.76ID:JJ1iQCEa
リーマンショック時代は講義中に日経平均8000切ったやんw
今から就活かどうないしましょーって時代やったな
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:11:29.04ID:yJCYOHJQ
不景気でもどっかには入れるでしょ?
MARCHだが大手じゃなくて中傷でもええわ
転職もあるしな
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:11:52.96ID:PFbqulHF
氷河期が何だもう春だぞ
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:12:56.37ID:cHwkkqjb
円高で利益が消えるな 株主のために株価(業績)を維持しないといけないからコスト削減のため下請け仕入れ先をさらに叩きたいけど既に体力残ってなくこれ以上叩くと下請け仕入れ先が死ぬ
この円高による利益削減を補填するためには人件費削減しか方法ない 新卒なんて採用してる余裕ないわ
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:14.97ID:a8kVw6Me
10卒マーチだけど新卒で内定とれたのはコンビニと単協だけだよ
ちなみに80社は応募して面接いけたの10社くらい
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:31.10ID:ZOZXpgN9
体力ない中小の方が採用絞るぞ
むしろ大手の方が多少の出血覚悟で人材確保するかもしれんぞ
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:13:33.73ID:PFbqulHF
>>862
院卒で中小とか親泣くぞ
国公立ならまぁいいか
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:14:48.26ID:PFbqulHF
レーザーテックって会社良さそう!
年収いいし企業規模から考えて隠れ優良やん!
応募してみよ!
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:14:54.56ID:a8kVw6Me
10年前の阿鼻叫喚を彷彿とさせて感慨ぶかいなあ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:15:38.22ID:a8kVw6Me
みんな死ぬんやで
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:15:42.99ID:1g3mxBRv
>>865
内部留保ない中小はワンチャン今回の不況生き残れんぞ
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:16:02.93ID:GHt11EnC
>>865
公務員内定わいに負ける高学歴w

飯うまありがとうw
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:16:07.38ID:UYkRXQah
マジで勘弁しちくり&#12316;&#12316;&#12316;&#12316;
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:16:19.23ID:LhSSoxxl
まあ今さらどうすることもできないのでエントリーして面接受けるだけだな。
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:14.61ID:qxmywtia
>>870
大企業も採用絞るよ
何故なら、大企業の株主が求めるのは短期的な利益
配当や短期的な値上がり
大企業の役員は任期付のサラリーマンが殆ど
つまり自分達が任期の間に株主の意見を聞きさえすれば良い
だから採用減 給料減 リストラって短期的に利益を出すやり方に走る
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:18.11ID:4ELXyZDE
>>879
Fランなん?
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:39.57ID:PFbqulHF
>>869
嘘乙
マーチ様でその戦況はありえない
よってダウト
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:44.00ID:a8kVw6Me
あと大蝗害とペテルギウス超新星爆発でフィナーレや!
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:46.65ID:1g3mxBRv
今回の影響受けない業界ってどこや?
電力、鉄道、他にあるん?
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:18:30.86ID:a8kVw6Me
>>885
すまんな、法政のアホだったから
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:18:50.50ID:GHt11EnC
君たち公務員のこと散々ばかにしてたが息してる?


高学歴に勝ててまじ飯うますぎるw
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:19:12.96ID:PFbqulHF
>>887
医療
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:19:26.66ID:a8kVw6Me
コンビニから今はインフラへ転職したから人並みの生活は出来てるで
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:19:51.23ID:a8kVw6Me
みんなで散ろう
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:20:38.63ID:PFbqulHF
>>888
トーちゃんきみのobだ
就職氷河期のときに損保ジャパンに入った
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:20:38.99ID:T9F8b917
ニュースやってたからか書き込み増えたな
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:21:52.77ID:PFbqulHF
いい話があるんだ

フランチャイズオーナーになってみないか?
不況だろうと頑張ったぶん報われる素晴らしい仕組みさ!
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:27.62ID:rWrtVavy
>>887
今回のコロナのせいでJR大打撃受けてるぞ
新幹線と特急はスカスカ

ただでさえ過疎ってる在来線もピンチ
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:31.90ID:GHt11EnC
>>884
大東亜帝国のどれかとだけw

マーチ以上に勝つために公務員試験頑張った20卒だよ

おかげで後輩の高学歴にマウントとれるから嬉しいw
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:49.33ID:ZOZXpgN9
>>883
しかし少子化と人材不足の問題も中長期的にはかなりクリティカルだろ
昔だったら1年くらい採用ストップしてもどうということはなかったかも知れないが

・・・書きながら考えてて思ったが、新卒採用なんて毎年あることを思えば少子化だろうがなんだろうが1年くらいどうということはないな
21卒終わったわ
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:22:57.96ID:a8kVw6Me
>>895
楽しいよ、女子高生と仲良くなれる
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:23:27.43ID:JJ1iQCEa
トヨタも1ドル108円想定で商売やっとったんやな・・・
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:23:58.89ID:GHt11EnC
>>888
マーチでわいみたいな低学歴に負ける感想教えて?w
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:13.02ID:zIZRZFT7
トヨタ逝きそう
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:51.04ID:PFbqulHF
前代未聞の採用自粛ある?
たかが微生物に負けてくやしいのぉ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:25:05.12ID:a8kVw6Me
>>898
新卒絞った穴埋めは中途や派遣でどうにかするんだよねえ
で、用がなくなったら首切りよ
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:25:39.42ID:HWC4QnhO
>>898
人材不足と言うがこれから経済規模がどんどん減るから内需は撤退戦、つまり社員も減らす必要がある
輸出企業は海外に出るから日本で取る必要はない
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:25:59.07ID:a8kVw6Me
>>901
10卒だぞ。しかも今はインフラだから地方公務員以上はもらってる
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:26:13.89ID:1g3mxBRv
>>896
地方はやばそう
東京の私鉄とJR東はこんな時でも安泰やろ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:26:47.56ID:PFbqulHF
祭りだなぁ
今夜は寝れないぜ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:27:08.19ID:a8kVw6Me
南海トラフはよ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:27:20.40ID:T9F8b917
はやくワクチン作れ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:27:44.73ID:a8kVw6Me
うちの会社も潰れないかなあ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:06.15ID:rWrtVavy
>>869
それは景気のせいではなく、お前がゴミだったからでは?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:40.17ID:bHoxCPHM
>>911
コロナはきっかけでしかないんだぞ
誰もがバブルと思ってたところにコロナが来てババ抜きが始まった
信用収縮って調べてみな
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:46.69ID:a8kVw6Me
>>913
高速道路
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:51.87ID:GHt11EnC
マーチ以上の21卒の人に聞きたいんだが低学歴に負ける感想教えて?w
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:28:52.55ID:PFbqulHF
大東亜の兄ちゃん
公務員ってなに?自衛隊?警察?消防隊?教員?
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:01.33ID:UYkRXQah
めっちゃスレ加速してて草



え、マジで俺らやばいん?
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:27.01ID:a8kVw6Me
あの頃は震災もあったからなあ
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:30:09.78ID:bHoxCPHM
>>920
歴史に残る出来事だし
下手すりゃ人類史上最悪の恐慌
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:30:11.34ID:a8kVw6Me
本当の地獄は半年後くらいからかなあ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:30:20.84ID:GHt11EnC
>>919
市役所、県庁、コッパンのどれかとだけw
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:30:29.57ID:01x0Cqig
就活長期化確定、内定取り消しこわいし複数内定キープしたいよね
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:30:49.06ID:a8kVw6Me
公務員ええなあ
もう年齢制限で無理だあ
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:30:54.82ID:GHt11EnC
>>919
ちなみに行政の事務だよw
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:01.16ID:8z1/JB5j
>>920
今更かよ
大手が軒並み説明会やめてるぞ。
中小なりなんなり抑えを確実に持って当たればいいな的な感じで大手受けて終わりだぞ。

その後は死
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:29.88ID:a8kVw6Me
フリーターでもいいじゃないですか
みんな最後は土に還るんだから
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:31:36.36ID:8z1/JB5j
>>927
まじかよコロナウイルスになれや
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:07.38ID:a8kVw6Me
新卒女の子は喰われるだろうね
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:18.66ID:1g3mxBRv
取り敢えず安泰な業界教えてくれ...
インフラ(鉄道・電力)、医療、公務員、他ある?
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:29.51ID:brMWe3ow
もはや、就活どうこうの問題やない
きっかけはGPIFあたりの破綻で、我々デフォルト経験しちゃうかも
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:35.25ID:a8kVw6Me
支店長ざまあああああああああああああ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:39.28ID:4ELXyZDE
>>897
それなら普通に就活するよりはマシやな
公務員っていろいろあるけど県庁?市役所?
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:45.63ID:T9F8b917
早期選考で内定貰ったのに取り消しされた人いたら可哀想だな
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:45.63ID:01x0Cqig
コロナ世代
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:33:08.75ID:8z1/JB5j
マスク不足やばす

マスク会社に勤めようかな
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:33:22.72ID:HWC4QnhO
>>933
安泰というか国家的な危機なんだけどね
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:33:36.08ID:a8kVw6Me
>>933
士業目指せ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:33:37.64ID:GHt11EnC
>>930
悔しいんだろ

高学歴なのに低学歴に負けてw

感想教えて?w
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:34:02.83ID:a8kVw6Me
楽しいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:34:15.51ID:8z1/JB5j
>>933
アダルト業界
コロナウイルスだろうとエロは不滅
売れっ子になれ
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:34:30.11ID:a8kVw6Me
みんな死ぬんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:34:51.48ID:rWrtVavy
これ、ウイルス単体よりも、自粛祭りの経済的損失の方がデカいだろ
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:35:32.30ID:edtWyZW4
何が始まるんです?
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:35:43.97ID:PFbqulHF
自分の身も守りつつ就活とかどんな運命のいたずらだよ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:35:51.75ID:a8kVw6Me
>>947
興行関連は縦並み死亡
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:35:57.52ID:UYkRXQah
>>947
これが人間やで
愚かなり

てかマジで勘弁しr
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:38.42ID:GHt11EnC
>>936
それは伏せとくw

行政事務だから公務員中では勝ち組だけどな
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:40.17ID:PFbqulHF
>>948
終わりの始まり
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:47.09ID:a8kVw6Me
近所の個人商店全部消えるよ
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:36:59.30ID:0Vfh6TBB
このスレ数名で盛り上がってて草
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:37:25.72ID:pTSXlCzr
内定取り消し不安勢、2009年と2010年頃の採用数ググれば出てくるから調べてみ
俺の御社は採用数に変化はほとんど無かった
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:37:52.83ID:a8kVw6Me
楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう楽しもう
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:37:55.04ID:tooLqlRV
喚いてる暇あったらES書けよ
だから内定取れないんだぞ
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:37:56.27ID:coebBwDr
>>954
役所のオッサンとか結果的にどうしようもないから出て行ってどうぞ
窓口で咳吹きかけてやるから覚悟しとけ?
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:38:36.90ID:a8kVw6Me
>>958
あの時代を肌で感じてないだろ?笑
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:39:04.95ID:PFbqulHF
>>957
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:39:11.14ID:a8kVw6Me
今こそ移民を!!
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:39:41.74ID:zIZRZFT7
リーマン比じゃねーぞ
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:40:19.67ID:GHt11EnC
>>953
高学歴同期に負けないくらい仕事頑張るから大丈夫w

高学歴の人たち低学歴に負けて息してる?w

学歴コンプレックス発散できて嬉しいw
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:40:52.89ID:XtvhpgiT
>>862
中小はこれから軒並み倒産する
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:41:03.17ID:PFbqulHF
落ち着こう
日本は内需の国だ
仕事なんていくらでもある。
そうさ、既卒で就活続ければいいんだ
捨てる神あれば拾う神ありさ
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:41:53.26ID:ujAZ5SAt
誰だよ
20も30もレスしてやがる奴らは
おっさんか?
やることは変わらん
弾を増やすだけだ
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:42:47.21ID:GHt11EnC
>>961
低学歴なのに安定手に入れたわいみて悔しちいのかな?w

高学歴なのにざんねんでちたねwwwww
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:42:57.69ID:PFbqulHF
正直致死率低すぎて
花粉症のほうが重症だよ

というか妻武器くん主演の感染列島レベルだったらやべーぞ
ペストとかじゃないだけいいか!
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:45:35.18ID:PFbqulHF
>>971
その弾が入荷待ちなのでつが
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:45:53.32ID:j6pRU1Om
22卒だけど就活モチベ上がってきたし自分と同じ陰キャ勢はどんな就活してるのか気になって覗いてみたけどなんだこのスレ…
本買ってキャリアセンター行く方がいいなこれは
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:45:57.50ID:GHt11EnC
ここにいるほとんどの高学歴が低学歴わいに負けるの確定だと思うとメシウマすぎw

氷河期あざーす
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:46:34.79ID:PFbqulHF
お前らコロナかからないことと大手就職できること
どっちがいいんだ!
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:47:23.60ID:PFbqulHF
>>979
TOEIC何点?
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:50:51.35ID:IPA49eiw
>>978
そもそもここに来るのが間違いだから
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:51:06.76ID:ujAZ5SAt
>>980
コロナにかかって死にたいです
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:51:12.77ID:GHt11EnC
>>980
だーかーら

公務員>>>>>>民間一流大手

なのだよ

頭いいやつは好景気の公務員不人気の時に公務員なるのさ

わいみたいなやつがな
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:53:33.09ID:4ELXyZDE
>>954
市役所やと勝ちとはいえんけど多分違うんやろな
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:55:18.74ID:GHt11EnC
>>985
悔ちいのかな?www

悔ちかったら公務員試験受かってわいに勝ってみなw
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:56:29.68ID:PFbqulHF
市役所とかほんと腐ってるぞ
あんなションベン臭いところで働けねーよ
せめて23区いけよ
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:57:27.71ID:GHt11EnC
>>986
公務員試験受かってなかったらこんなところきてマウントとれないやろwww

普通に考えてwww
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:57:39.49ID:PFbqulHF
>>987
どんぐらい勉強した?
あとTOEIC
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:58:38.67ID:PFbqulHF
うわあぁあ!
スレが書き込めなくなるぅ!
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:59:13.22ID:PFbqulHF
うわあぁあ!
うわあ!
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:59:59.98ID:PFbqulHF
うわあぁあ!うわあぁぁあ!
こわいー!
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:00:38.71ID:TjF+bBAq
>>994
なんで?
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:01:35.28ID:TjF+bBAq
公務員とか羨ましくもなんともないわ!
仕事が単調すぎてやってられるか!絶対つまんないだろ!
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:02:07.44ID:pj7tOote
>>990
すまん

勉強は大学1年終わりくらいから予備校行きはじめた

だいたい2000時間くらいはしたと思う!

TOEICは英語苦手だから受けたことない

実際公務員試験も英文は捨てて他の科目をひたすらやったからさ
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:02:23.41ID:TjF+bBAq
id変わっちゃっ

たぁ!
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:03:10.70ID:TjF+bBAq
>>997
ざっこ!
そんなやつが住民票つくるなや!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 15分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況