X



【パワハラ】JR東海・東海旅客鉄道2【サビ残】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:56:23.34ID:ZkfQIvtk
利益剰余金3兆7500億と書いてあるよ
現金は4000億みたいね
労せず右肩上がりの時代は終わっちまったな
労したところで時世によるからあまり関係ないが
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:26:36.13ID:alCzhLu0
>>681
財政投融資の借り入れ条件を読め
2046年まで据置だぞ
今の管理職以上でその頃会社に残ってる人は居ない
どうすんだ?と言われても俺関係ないし…って役員しかいないよ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:17:43.08ID:iPC7QSOo
株価、大丈夫ですか?
持株会、おろしてますか?
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:13:38.89ID:v8ZFeXqs
リーマンショックのときとか
この会社どうだったの?
今回と同じようにのほほんと構えてたん?

そりゃうちの会社は鉄道以外なにもないから焦ってもしょうがないのかもしれないけど
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:16:49.72ID:Fpz79zmX
流石に赤字にはなってなかった
コロナ禍はリーマンとは比べ物にならない

リーマンの時、非現は残業にやたら厳しくなったな
結局サビ残してたけど、つけられる残業に制限がかかった
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:05:42.19ID:y959pzQZ
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 09:31:29.95ID:zZJEeHV8
50代のおじさんは逃げ切りほぼ確実。
40代は怪しい
30代以下は…まあがんばれ笑
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:25:29.91ID:8byQwJZD
>>691
国鉄民営化時の大リストラを乗り切った連中だから、そうとう強者だろうね。
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:28:02.58ID:Fpz79zmX
50代の逃げ切ることしか考えていない人が経営権を握ってる事が絶望的
他の老舗企業にも言えることだけど
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:14:23.96ID:T7l5OKoh
非現のコロナは平気?
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:39:17.86ID:5pkfwLBn
陽性になったら時系列報告書・村八分だから
体調不良でもギリギリまで出社
病院に行ってもPCR検査は受けない
医師の判断でPCR検査は不要となりましたと報告
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 16:05:38.77ID:ciTG+YtP
もう時代は令和だぞ
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 18:53:45.40ID:YWLCD3rR
忖度根回しに必死になって残業めちゃくちゃ増えている
設備故障も満足に直せない···
隠蔽するより公表したい
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:39:20.24ID:zFXyAOBx
のぞみ12本ダイヤ初日、もう虫の息だよ
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:36:31.92ID:BOLwRAl4
1分早くドア閉めて客を締め出すような鉄道は潰れて当然だろ
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 22:52:12.79ID:8L0D3VcK
時刻表の出発時刻よりも前にドアを閉めることを言ってるのか?
それ、鉄道運輸規定どおりの取り扱い
運輸系統じゃないと意外と知らないのかな
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:03:39.63ID:tA0Q2Shy
出発時刻だから
ドアを閉める時間では無いので悪しからず
ま、赤閉めは問題になるがな
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:00:46.81ID:zZ9pwpxT
>>702
運輸どうこうの前に部外者だと思うぞ
普通の頭してたらその時間に動くんだから
ドア閉まってたって当たり前だしな

あるとしたら15秒刻みの切り上げのことじゃねぇ?
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:21:16.33ID:zIjRE26d
この間チラッと若手社員の転職が増えてるって聞いたけど、リアルに組合が無能プレーをかまして冬のボーナス2.3とかだったら加速しそうだね
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:11:38.79ID:NxDqPKQu
転職出来る人はさっさとした方がいい
若いなら尚更
結婚したら、子供が生まれたら、家を建てたら転勤
給料が高いから耐えてたのに、この状況じゃそれも危うい
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:40:53.17ID:rIMvRuBL
>>705
まだチラッとレベルなのか
噂レベルで幹か在で特定職種に絞ると退職率8%とか聞いたけど
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 19:49:42.34ID:zIjRE26d
>>707
それでもまだ世の中のブラック企業からしたらお笑いレベルですね
それが今後どうなることやら
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:56:01.05ID:aYDVobDw
>>707
四季報だと5%とかなのになー
その職種公務系じゃね?
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:50.20ID:9wZ/NqfW
鉄道他社の中途採用試験に3ーが多いぞ。
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:49:32.89ID:YFHFNsJz
電気は若手がどんどん辞めてヤバいって聞いた
下請けの作った間違いだらけの資料をチェックしなきゃいけないとかで
金払って発注してるのに何でそんなことしてんだと思った
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:05:08.94ID:5GspTCyU
>>711
どうせ若手がチェックするならそれは問題点違わない?
2つの話に相関性ないかな?
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 03:12:30.75ID:mig9OQZQ
電気は若手中堅主任幅広く辞めてる
皆公務員
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:43:28.12ID:ko2gKU5M
転勤があるなんて入社前から分かってることに文句言う奴は、契約関係ですぐ騙されそうだな
転職しても騙されそう
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:00:39.00ID:3Bo+V18K
新しい生活様式&少子化で
長期的に今後の鉄道需要は期待できない。
万が一インバウンド含む観光需要が復活しても焼け石に水

大量採用の若手と、乗車率の低いリニアだけが残り赤字を垂れ流し続けるのみ
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:49:33.62ID:Q0oIGPBQ
>>713
入社10年過ぎの主任クラスが辞めるのか。それは職場の周囲の人もこのまましがみついてて良いのか不安になるわな。
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:48:29.53ID:ukCfi0dg
総合職とプロ職って併願できるのですか?

プロ職なら、ハードル下がりますか…?
(スペックは、夏インターン落ちた地帝です。)
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:49:43.08ID:j7oNfwmf
主任どころか係長でもポロポロ辞める
今年、去年と同じ職場で2年連続で係長が辞めた
理由を聞くと、
年収が下がることは承知
このままこの会社で腐っていく事が耐えられない
と言ってた
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:13:11.06ID:6Sg8T3IX
>>715
私鉄は割と乗車率回復しているのに、弊社のお盆期間の乗車率≒消費税率というお笑い状態

損益分岐点まで
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:47:50.19ID:t7Vx8grV
>>718
そんなに長く勤めた人でも辞めるのか。その年でも転職できるなら、その係長は優秀なんだろうな。これから待遇が悪くなっていくのは確定だから、早めに転職先を見つけなくてはな。
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:50:50.96ID:SM5t7eO/
給料下げるなら労務管理も緩くしろや
給料か高いからこそ日本の鉄道会社でもトップクラスの厳しさ、基本動作や取扱いの煩雑さ、日勤教育などの欠点も受け入れてきたんだ
給料は下げるが同じように仕事しろってのは無理な話だよ
別に労務管理を緩くしたってキツくしたって運輸収入は同じなんだから
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:03:00.67ID:j7oNfwmf
>>722
優秀な人ほど辞めていくという事例の代表みたいな感じ
FRでも…
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:14:42.42ID:tDa6HPGw
>>717
地底なら他社の総合職を目指せ。
プロ止まりは勿体無い。
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:42:51.91ID:L3ZozqI9
>>724
確かに周りのプロ大も優秀な人から辞めてくわ。残ってるのは仕事出来ないヤツか、仕事できる頭おかしいヤツばかり。中途採用そろそろ始めないと終わると思う。
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:01:38.83ID:tP9/kuw3
>>714
よくこんな書き込み見かけるけど、会社説明会とかインターンで転勤、配属は家庭や地元も考慮するって言ってるから騙された子が辞めるんじゃないのかな
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 23:23:00.71ID:Ofak0qsD
>>720
自分の発言を読み返して意味分からないこと言ったと思ってたわ
電気は若手が辞めてやばい、下請けの出してくる資料がヤバくて(若手がやめるから年次の高い人間が)チェックしなければならない、と勝手に相関づけてしまったんよね
>>711を今読んでも真意は分からない
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:30:25.90ID:xZ9vUyvF
考慮するとは言ったが
希望を叶えるとは言っていない
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 06:34:03.50ID:dLn2NZOG
考慮と配慮は違うからなぁ
考慮は考えるだけで配慮は気にかける
そういう意味で考慮はしてくれてるんじゃないか
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 07:33:06.90ID:a3/3KCAA
組織再編してうまく行ったところあるの?
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:48:05.26ID:CHUn6Cxc
>>728
多分、下請けが出してくる書類が間違ってることが多くてそのチェックが大変、だから若手がどんどん辞めてく

外注に出してるのに事務仕事が増える体制がおかしくないかと言いたかったんじゃね
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:20:53.06ID:qsrIFtv+
うちの部署も優秀な先輩が辞めたわ
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:17:05.98ID:mQUul/d9
>>734
うちの部署もお世話になった優秀な先輩が辞めた。しかも転職先はとてもホワイトで、給与も以前と変わらないらしい。優秀な人材を活かすようにしないと、会社として終わっていくと思う。
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:28:58.62ID:Rj/QPaUO
・賃貸住宅補助金
・社宅、寮
・持ち家購入手当
・単身赴任手当、帰省交通費
・扶養手当(配偶者・子)
・結婚祝金
・慶弔金
・持ち株会奨励金
・定期昇給

さて、どこから削られていくかな…
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:30:25.97ID:+PcHZ2rW
>>736
単身帰省は家から通えるところに配属するだけでは...?
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:28:06.45ID:N7X7XNtL
総合職の中途採用は近年していませんか?
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:45:07.57ID:3QqcWIji
まさかスーツ君とコラボするとは思わなかった
youtuberとコラボしようと言い出すのは若手だよな
流石に会社も追い詰められて若手の意見を聞きはじめたのか?

https://youtu.be/xS-3VjQTdGw
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 06:31:35.97ID:lo1oYCeX
>>736
短期的に見たらどれも焼け石に水だけど
削りやすいのは毎年交渉のテーブルにのる標準乗数かな
それよりもプロジェクト系を一旦凍結して支出減らすのと残業代を抑制する方が遥かに効果的
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:17:26.77ID:FnzeXDZ8
>>721
在来線を疎かにしてきた結果
95%くらい幹に委ねてたからそうなるわな
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:23:13.17ID:IKTAPQcq
JRはどこでもそうだけど宮廷以外の理系にはプロ職に導こうとするから
エントリーすらしなかった
他社の総合職に決まったので生涯年収を無駄にしないで良かったと納得
コロナ後は鉄道各社ほとんどのセグメントで赤字出すだけでしょ
鉄道が好きだったけどギリギリで見切ることができたのが勝因かな
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:50:48.76ID:Y4jiR8NU
今までは、JRの総合職はリクルーターがつく高学歴以外無理ゲーだったからな
「高学歴を優遇する企業は無数にあるが、低学歴を門前払いする企業はまずない」と
よく言われる中、JR総合職だけは例外だった

でも今後は変わっていくかもしれないね
今まで見たいな殿様状態じゃ人が集まらなくなるだろう、こんなご時世だし

とはいえ、高学歴に優秀な奴が多いのは明らかだし、
採用数の少ないポテンシャル職については高学歴からのみ取るってのは
効率的だよな
選ぶ側のリソースだって限りはあるし、いちいち全員見てらんないわな
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:30:31.84ID:IKTAPQcq
リニアの計画も大幅な遅延はほぼ確実になった気がする
この先の業績次第では計画そのものが中止になる可能性まであると思う

この短い時間でそこまで読んで鉄道を見限ったんだ
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:00:35.23ID:YJUOn06K
他社決まったのにここに書き込みに来る理由が知りたい
わざわざ煽りに来たんだとしたらよっぽど暇やね
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 14:23:32.00ID:50St21J2
>>745
敵前逃亡した自分の選択は正しかったと背中を押して欲しかったんやろ

応募したのに落ちたカスかもしれないけどね
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:00:43.96ID:DpmReT+X
なんだこのポエム
流石にドン引きだわ
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:39:56.20ID:8iZvkRFD
>>744
未練たらたらで自分に言い聞かせてて草
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:33:37.14ID:zbY78dxX
ざこ企業の総合職
30年収400万、福利厚生ざこ(笑)

弊社のプロ職
30年収700万、福利厚生最強(笑)
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:29:58.52ID:nLjtrBM2
>>749
10年後にはどうなってるかわからないけどね、
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:32:01.75ID:3QqcWIji
そんな中小企業の名前書けば入れる総合職と比較されても

それにしてもwithコロナの鉄道はどうなるんだろうな…
うちの職場だと、
「顔を見て直接話したいといつおじさんが多いうちは安泰」
「外国人観光客はじきに戻ってくる」
「旅行需要はいずれ復活する」
という風潮なんだが
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:40:57.14ID:N7X7XNtL
>>749
福利厚生最強って、どこがいい?
普通だろ・・・
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:08:07.84ID:pW9RKxC9
>>752
>>736
+購入券、リストラ無し

雑魚ブラック企業には何一つない場合もあるからなw
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:13:42.90ID:u9HnL8wj
>>751
殿様商売は感覚がやっぱ違うな
勝手に金が転がり込んでくるんだもんなぁ...
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:44:26.70ID:IKTAPQcq
これこれ
この逃げ切った感ありありの管理職が会社をダメにするんだよな
コロナ後はJRの売上良くて8割の水準までしか戻せないでしょ
それだとほとんど利益出せない計算になるのよね
変わらずに生きてこれた人たちだから変革というワードにストレスを感じてる
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:12:05.26ID:IQ5T6p2j
>>755
8割まで戻ったら普通に利益でるぞ
決算書見たことないのかお前

とりあえず、名ばかり営業の運輸に本当の営業やらすとこからだな
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:23:49.86ID:NiGO/oCj
時価総額激減
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:31:50.03ID:fNbv7MTc
もうさ、50歳以上限定で早期退職募集しろよ
有能な奴なんて皆無だろ
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:38:33.17ID:tP4hDssk
これから就活でここにエントリーしようとしている諸君、悪いことは言わないからやめておいた方がいいと思うぞ

まだ入社数年だがどんどん同期の話題についていけなくなってガラパゴス化、いわゆる世間ズレしたイタい奴になってきている自覚がある

英語できても海外行けないし、アホな上司のクソくだらんローカルトークに付き合わされるだけだから
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:49:12.39ID:tqO/ovzQ
>>759
総合職?w
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 14:41:57.68ID:yRXPpjrf
>>760
総合職なら尚更だと思う
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:08:52.57ID:Tg6Xe96H
高卒が行くべき会社
国鉄時代の高卒がアホな上司筆頭になってる
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:18:18.06ID:tkpXu6Bw
>>759
プライベートな時間でいくらでも視野を広げることができるのに、「自分がガラパゴス化しない仕事」を会社から与えてもらって当然だと思ってる辺り、君はその程度のレベルってことだよw
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:01:05.69ID:JUojYZMG
同期の話題についていけないのが意味分からない
その理屈なら同期も同じことになってるはずだろ
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:04:24.03ID:SS2SVl3z
上にバレたくないから隠蔽するうちにどんどん自体が悪化している
JRの風土改革が必要では??
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 20:25:18.70ID:19CjcLXR
この間名古屋まで新幹線に乗ったんですが、乗車率20%未満のようでした。

いくらコロナ禍とはいえ、夏休み真っ只中ですよね?
大丈夫ですか、JRさん?
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:10:14.95ID:Tg6Xe96H
社員でも就活生でもない人は来ないでください
就活生もここの書き込みを一通り読んだら来ないでください
五里霧中です
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:25:51.34ID:tkpXu6Bw
>>764
同期って会社の同期じゃなくて大学の同期のことやろ
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:14:32.84ID:EXng/7Cd
>>767
会社が五里霧中なので仕方がない
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:52:04.66ID:XLJ1EgEP
冬のボーナスかなりヤバそう
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:07:53.81ID:2fnVi7Rk
>>763
ガラパゴス化しない仕事なんてしようと思ったら叩かれる
そもそも>>759は仕事の考え方や環境の話でしょ
君みたいなのが典型的ガラパゴス化君だね
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:23:33.77ID:GfL/C5qm
>>771
それは入社前からある程度分かってるだろw
官僚的保守的なことくらい部外者でも知ってるぞ?w
企業研究足りてないんじゃないの?
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:56:36.33ID:1rPzczrg
官僚的保守的なことと
会話のレベルが低いことは全く別物じゃないか
俺もまさか漢字の読み書きもおぼつかない高卒の部下になるとは思わなかった
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:41:40.54ID:N+xmO7Yi
>>773
資料提出して添削受けると何とも言えない気持ちになるよな
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 09:22:45.38ID:GfL/C5qm
>>773
759のどこに会話のレベルが低いって書いてあるの?
世間ズレしている=会話のレベルが低いって勝手に曲解しちゃう訳?
頭悪っ!!笑
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 11:11:04.47ID:bNTeAsrL
この会社において年度は絶対
総合職黙って従うしかない
嫌なら転職したほうがいい
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 12:08:16.70ID:2fnVi7Rk
>>775
>アホな上司のクソくだらんローカルトーク
こんなのも読めないとか、まさに君が会話レベル低いこと体現してるな
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:00:26.36ID:Yq+X4uiC
半沢直樹見てるとJALをモデルにしてる筈なのにこの会社の悪いところ全て指摘されてる感覚になる
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:08:21.24ID:6G9QRxPP
社史だけ長い弊社もだよ
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:44:55.26ID:B+ZdTNwM
JR東海はいいぞ!今年はコロナで利益激減したが、それでも日本を支えるインフラとしての存在感は盤石!!
Utsuさん動画に鉄道業界の真髄が語られている!
https://youtu.be/Co715OHrJGQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況