X



コーユーレンティアってどうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 05:32:19.97ID:Jyv6Wl0+
>>220
この会社の退職率は半端ない。

新卒も中途も入社する奴は、何も企業調査してないんだと思ってしまう。
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 05:39:11.05ID:YdPMVR4P
今週は6連勤
来週も6連勤
休みが多いと聞いて入った会社なのに··

休日出勤や残業をしないと稼げない腐った会社
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:26:31.14ID:oHfag+s7
この自由な時間に禿げについて調べてたら興味深い内容を目にした

繰り返し破壊される組織は禿げ化しやすくなると
つまり、ストレスで繰り返しストレスを受けているオマイラ社会人は禿げ化する

頭が禿げるのも繰り返されるストレスにより脂汗が溜まり頭皮がダメージを受けて禿げるのではないか?
女性より寿命が短いのにもこのストレスダメージは関係しているんではないか?
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:56:51.31ID:S5U1xluv
うっせーなボケ

お前レンタル会社の社員かよ!?

世間が嫌いならコーユーレンティアらしく自殺してろ!
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:00:01.69ID:DL4xu3N5
>>866
働き方改革と口にしているが全く変わらないし変えようとしないし、若手の退職率が高いから会社も変わろうとしてはいるがいつも中途半端。
査定も一切フィードバックされないし、西山人事部長が勝手に決めるし、組合もないし。
福利厚生も最低限。
年収も同規模の会社に比べるとビックリするほど低い。
仕事しない馬鹿に払う給料が高すぎるんだよね。
賞与も能力と業績に応じて、もっと従業員に還元すべき。
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:07:29.23ID:z5jlNaRP
>>415
有能やる気マンに仕事振られまくって無能怠惰マンがフリーライドして同じ給料ボーナス満額だから萎え萎えよ
無能怠惰マンの無能怠惰っぷりは知れ渡ってるから出世することはないけど
ここまでの糞企業は珍しい
0018就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:05:53.56ID:fqTMWWTt
グループは仲良し人事って言う人がいるけど、担当グループの調整役として基本的に無能な人がいくケースが実際多いから、レンティアという異様な組織の体質なという観点からは、理にかなった人事とも言えるのでは。
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:59:08.30ID:fuUNZJe2
お前らがあることあるこというから新人来ねーじゃねーかよ!
いいかげんにしろよ!こっちは迷惑なんだよ!
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:28:34.80ID:6263/FVk
○○関係者だが

若手の退職者が多い
昭和時代の時代遅れの上司や社風についていけてない人が多い
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:13:37.64ID:yGw2pG8T
コー○ーレン○ィア
不正横行/毎月未払い残業代全社員発生 傷害
セクハラ/パワハラ/長時間退職強要/求人詐欺
社員自家用車移動/役員へチクり横行
無能従業員から足引っ張り合い/指示系統板挟み混乱

知り合いから聞いた酷い企業ワロス
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:32:12.45ID:AN7Dcqnr
〜安定感があって社員の離職率も少ない〜
絶対嘘
年間70人以上は辞めている会社が離職率も少ないって、嘘も甚だし過ぎる
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:57:18.61ID:/6p4Y74H
詳しくは言えないけど、個々で重視する条件が色々あるのに、嫌々仕事する前提がそもそも不幸せ。
または、自分が幸せになるための努力を放棄してる。
職場は変わらないんだから、嫌々するくらいなら上司を追い出して空気を変えればいい。
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:59.80ID:Yanh/u+v
給与係の再審査請求みたけどどこでもある風景だよな
それでも管理職は業務量を調整することもせず、良くて「仕事熱心」と評するか、悪くて「要領の悪い無能」と個人のせいにする
無能な役員とか管理職ばかり
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:59:35.56ID:c/ds5Vck
上場企業の中でも平均年収も有給休暇消化率も最下位に近く、有給休暇を使わない人は仕事が出来るという考え
しかし長時間会社にいるのに生産性はとても低いという何とも扱い辛い会社
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:49:50.74ID:2S1baO5b
昭和→平成→令和、と3つもの時代を経ても、変わらないブラック企業の悪習があります。
それは、始業時間前に強制する「朝礼」や「ラジオ体操」です。
新社会人で、「おかしくね?」と思った人もいるのではないでしうか。
安心してください。その感覚は正しいです。
いまだにこんな古いやり方を貫いてる会社は、問答無用でブラック認定でかまいません
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:52:23.15ID:2S1baO5b
多分ですが、朝礼、ラジオ体操をやめられないのは、50〜70代の経営者が殆どではないかと思います。

彼らは、成功した時代に身に付けた常識を変えることに、酷く臆病です。

なので、5分がもったいない、と本気で思っているというより、

「朝礼やラジオ体操はやるもの」という自分の中の常識を変えたくないんですね。

そうしないと、自分の信じる仕事のやり方はなんなのか?というアイデンティティの崩壊を意味するのです。

はぁ?という感じですが、

そうとしか思えない発言を、私は社長から何度も耳にしました。

田舎でそれなりに大きい中小企業の社長は、地元という狭い世界で、ずっとチヤホヤされる人生を過ごしています。

だから、その環境に溺れ、口ではどれだけビジョンを語っても、結局は変化を嫌い、行動するのを恐れているんです。
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:30:25.69ID:LxD8+yIw
コーユーはラジオ体操なんかしているから、株価が全く上がらないんだよ
それを気づかない社長は鹿馬だし、社長に意見を言えない役員も糞だから、時代錯誤な会社なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況