アセットマネジメント会社を目指すスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:14:09.30ID:94fW0TmY
新卒採用行ってるアセマネ会社

野村アセットマネジメント(コース別採用)
大和投資信託
三菱UFJ国際投信
アセットマネジメントOne
三井住友DSアセットマネジメント
三井住友トラストアセットマネジメント
ニッセイアセットマネジメント
岡三アセットマネジメント
ベイビューアセットマネジメント
(日興アセットマネジメント(裏で採用?))

資産運用部門別で採用を行っている会社

東京海上日動火災保険(Spec 資産運用コース)
みずほFG (GM&AMコース)
りそなグループ(運用職採用)
第一生命 (クオンツコース)
アクサ生命(ファイナンス部門)
ゆうちょ銀行(クオンツコース)
かんぽ生命(クオンツコース)
三菱UFJ信託銀行 (ファンドマネージャーコース)
(三井住友信託銀行 (総合職で内定後、試験結果次第で初期配属が資産運用部門))

前スレ
アセットマネジメント会社を目指すスレ14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1561472044/
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:29:06.63ID:yBRsoMXI
>>708
まぁまぁ、漏れがつまらないサンメガ系糖質であるのは自明として、

うちのグループのCEOのお客さんに見せられない自身のドヤ顔ポスターを全拠点全部所張り出し号令よりはマシじゃないか?
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:30:14.70ID:yBRsoMXI
>>710
あれ止めてあげる人がいないの本当にかわいそう。お客さんの見えないところに貼って下さいと注記した担当者GJやで。
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 03:34:53.36ID:tqBllNaR
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 05:04:09.03ID:pJts3zJH
>>708
うんこー!
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 05:25:15.15ID:jZci8DiJ
「○○君、大便していた。きったねーー。エンガチョーー。」「お前、バイ菌。エンガチョーー。」という具合に始まり、なんとなく学校で大便をしにくい雰囲気に追い詰められる。
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:50:35.74ID:ug8wNLLw
アセマネ子会社乙!!!!外資に逃げろー!!!!!!!
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:30:50.69ID:rLTNOvhp
>>715
うんこー!!!!!
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:23:50.36ID:2SyAzCVu
銀行系親会社からアセマネに出向しても運用会社採用のベテラン運用者が運用はやるから出向者は経営企画とかそんなんしかやらんみたいなことを聞いたんだが、人によるのかな?
運用できんのならあんま魅力を感じない、、、仮になんかあっても経験者採用枠で転職するのも無理っぽいし
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:52:25.50ID:9PFRmMR0
漏れそうだが我慢する
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:49:14.60ID:w3g3xaQS
アセマネONE 経理情報に
給与 2017年度11,304,873千円
2018年度10,859,354 千円 とあって

会社の従業員数 924人だから単純平均年収は
1225万((2017年度)、1175万(2018年度)

役員がいっぱいもらってるとしても普通の社員でも平均年収は1000万以上あると考えてもいい?

子会社でこれって親会社のみずほFGのAMコースとかのやつらはいくら貰ってんだよ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:53:37.66ID:w3g3xaQS
>>719
追記すると福利厚生費は5000万ほどで、社員一人あたり5万円程度しかない模様
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:26:28.13ID:0udr5utd
>>721
赤とか緑信託の運用とみずほのGMAMコース両方とももらったらどちらへ行くべきだと思う?

ワソ自体は最初から眼中になくて受けていない
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:29:48.37ID:0udr5utd
OBに聞いたら、信託の方が給与テーブル自体が3メガより微妙に高いとの事だったので、本体の出世コースに敗れる事を前提としてワソ始め天下り狙いでみずほが良いのか、初めから高いとわかっている信託か悩んでいる

教えてお兄さん!
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:41:59.09ID:zCUKvanm
21卒か?
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:43:02.48ID:zCUKvanm
本体の運用コースは野村AMより難しいぞ
ちなみに野村AMは東大でもバンバン落ちる
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:03:01.26ID:w3g3xaQS
>>723
そらみずほのGM&AMやろ

ワンに出向して子会社のファンマネにワンワン言わしたれ
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:09:50.43ID:9fCPyC2r
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:34:17.92ID:0udr5utd
>>726
ありがとうございます。

信託も人が良さそうだから悩んでいる…
あと、信託は最初から運用らしいけれど、みずほの方は最初はセールスから始まりそうなところも悩んでいるところのうちの一つ

取り敢えず市場セールス→トレーダー→部門内でグルグル異動→おじさんになったらワンを含め関連に出向みたいなパターンが多いらしい
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:43:01.98ID:w3g3xaQS
>>728
ちなみにみずほのGM &AMは&ってついてるけどAMのやつらがマーケッツの業務をすることはあんまりないぞ

リスク管理とかゲートキーパーとか法人営業系じゃないかな?
おじさんになったら経営企画とかで戻るパターンが多そう
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:55:12.01ID:0udr5utd
>>729
ワシ、gmの方
ワソの前の社長はここのボスだったと聞いた

信託の方も法人系は絡んでるね〜
営業は無いけど、最初からfmとかアナリストって感じまではない
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:51:29.70ID:6HwLELv4
漏らしても慌てない。匂うけどな。
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:34:40.46ID:w3g3xaQS
>>730
GM AMは出来て日が浅いからどうなるかまだわからんね

みずほからワソへの出向社員には運用したことないおじさんもいるらしい
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:49:23.87ID:0udr5utd
>>732
因みに、この前ヘッジファンドの人と話していたら、GM AMコース別で入っても地方の支店に飛ばされた人もいるというネタを聞いた事がある…本当に何処が良いのかな
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:09:52.42ID:rFoKwbI9
>>733
そりゃあるよ、あくまで入社時の配属だから
みずほのGMAMからワソはオススメしないよ、希望していけるわけでもないし、自分の経験や年次によってはいっても営業とかなので
まあ、営業でいったとしても転籍目的ならいいかもね
転籍先としては、最高に給料いい方だから
ただ、転籍も難しく、大抵は本社に返されて再出向→転籍
出世とか考えてる人は、独立系とか目指した方がいいと思うよ
最近アセマネ人気でてきて、有望な新卒増えたけど、同時に出世とかの観点で失望して辞める人も多くなった
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:31:02.44ID:0udr5utd
>>734
俺の知ってる先輩はamコースで入ったけどすぐにわそに出向になって逆に銀行に戻りたがってたなぁ
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:47:33.97ID:2SyAzCVu
>>733
こマ?
これじゃコース別の意味ないじゃん、、、

よっぽどのことがない限り無さそうだけど、何したらそうなるんだ、、、

>>735
その先輩はワソで営業してるの?
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:05:38.96ID:0udr5utd
>>736
詳しくは知らない
別の色の銀行コース別出身の人に聞いた

いや、営業とかバックミドルではなくフロントだよ。
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:36:23.21ID:lhxEWvGK
>>737
そういうこともあると思うと怖いな、、

何かしらの事情でその地方に行きたくて自分から支店勤務希望とかなら分かるんだが、、

てか運用業務につけて銀行に戻りたいってのも謎やな

バックオフィスとか営業より魅力的っぽいのにな
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:18:35.66ID:0udr5utd
>>738
青は新卒中途問わず結構関係ないところはもう動かす事で有名らしい
今は変わってると良いんだけど

信託はそのあたりマイルドらしいよ、とくに中途は
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:30:38.19ID:j8a710XN
さん 2020/01/14 03:34:53
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:32:42.80ID:z6lQB5wh
>>739
うんこー!
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:53:04.90ID:rFoKwbI9
>>738
常識的に考えて、営業はフロント
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:59:09.00ID:ETsPkZrQ
営業がフロントなのは20卒の俺でも分かる
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:12:32.46ID:lhxEWvGK
>>742
>>736が営業じゃないフロントって言ってるから運用部門ってことじゃないの?
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:14:34.88ID:UV964Nto
>>739
おれはGMAMコースをすすめる
特殊な事情とかセクハラとかじゃなきゃ無関係異動はない
マーケッツから入れば、あとは銀行出世でもアセマネでも外資でも道は広いし、いろいろ楽しい
海外や外資派遣の機会も多い
銀行ならではの修行期間は数年あるが…

信託の運用はつまらんし、ビジネス的に先が暗いから、今後待遇も上がらんよきっと
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:29:55.06ID:0udr5utd
>>745
アドバイスありがとうございます。慎重に考えます。
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:59:25.00ID:O6R8SDp/
この時期に内定蹴るのか?
それとも来年就活なのかな?
どっちがいいか考えるよりどっちも受けてみたらいいんじゃない?面接してるうちに考えも変わるかもしれんし
全部受かる前提で考えてるけど、むちゃくちゃ枠は少ないはず
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:41:28.54ID:CwLDIAOm
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:42:37.52ID:7vNCLi1p
>>745
GMからAMなんて簡単に行けるの??
一度採用担当者に確認したことあるけど、GMとAM間の移動は正当性(最終的なGMのキャリアにAMが役立つとか)がない限りは無いって言ってたぞ

マーケットならセールスとかトレーディングになると思うけど本当にプレイヤーとして参加したいならアセマネ一択でしょ
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:47:34.37ID:0udr5utd
>>738
AMで同じ運用にしても例えば銀行本体のALM、財務企画でもしている部署の方が上みたいなヒエラルキーでもあるのかな?中の人ではないのでよくわからない

他の人だと、amかgm忘れたけど子会社のFTに出向の先輩も見かけた事がある。
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:38.55ID:0udr5utd
>>749
その辺りは人事担当によるのかなぁ
俺はGMで受けたけど、マーケットからワソ行く人、いるにはいるらしい
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:17:14.36ID:CwLDIAOm
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:36:13.67ID:onZkEiPF
>>751
それ結構年次のいってた人だったりしない?(そもそもGMコースが無かった時に入社で今は区分上GMコース扱いの人がワソに転籍とか)

逆にAMの人がGMのディーリング業務やってる人もいるとは聞いたからあるかもな

みずぽがコース別採用でもガンガン別部署に回すっていうのが本当なら(そもそもそれだとコース別採用やってる意味ないと思うけど)、ストラクチャードファイナンスとかM&Aとかシンジゲートとかもいけるのかね?
やらかして支店営業は最悪だがGCFの領域にも入って行けるならむしろ楽しそうだわ
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:45:37.17ID:0udr5utd
>>753
そうかもね。昔はAM始めコース別はなかっただろうから

寧ろgm開けようとしたら最初にgcf示唆されたしgmで入っても将来的にはありうると言われた。

このスレの住人的にgmでみずほに入るのは微妙?
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:45:53.19ID:CwLDIAOm
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:47:22.27ID:0udr5utd
>>755
Gmで受けようとしたら最初にgcf示唆されて、gmで入っても将来的にgcfありあると言われた に訂正

それで異動が大体は部門内で済みそうな信託コース別良いなぁとも思ったんだけど、、、迷うな…
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:47:37.16ID:CwLDIAOm
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:48:14.08ID:onZkEiPF
>>755
運用やりたいならなんでAMコース志望じゃないの?

月並みだけど結局はやりたいことによるよね
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:48:30.94ID:CwLDIAOm
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:50:30.43ID:0udr5utd
>>759
最初に会った人事にGMかGCF、ワンチャンでリサーチコンサルユニットかなと言われて選考に進んだ結果
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:51:12.75ID:CwLDIAOm
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:53:28.00ID:0udr5utd
>>761
悪く言えばAM適性がないと思われたのかも
てっきりgmとamって区別がないと思っていた

マーケットにいたいというのが志望なので個人的にgmでもamでも希望通りなんだけど、たまに変な異動もあると聞いたのでぶっちゃけ異動ガチャが怖いだけ。。。
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:58:06.71ID:onZkEiPF
>>761
もう内定とったの?選考中でかつまだ面接序盤ならワンチャン別コースにも変えれるぞ

みずほGMはNYとか海外に行くチャンスも多いし、銀行不人気の今だからこそ昔から銀行が持ってる人気の出向先とか一流MBAに滑り込める可能性高いからキャリアとしては信託より全然いいと思うけどな(運用以外やりたくないなら別だけど)
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:08:41.89ID:0udr5utd
>>764
詳しい状況は伏せさせて下さい。

あまり考えていなかったけれど、産業調査は確か青が邦銀最強だと聞くから、そちらもありだったかなとは思っています。

実は最初にgcfを示唆されて、そこ出身の方に会いましたが俺自身どちらかというと非リア陰キャラの為ここではないなと思って、正直にgmかamが希望と伝えたらgmの選考が始まりました。
gcfを暗に断ってからの選考なので、これも合わなかったら今度はリサーチコンサルの選考が始まったりするのかな?それともお祈り?こればかりは分かりませんが。

現時点で信託に行こうと思っていたので、別の視点からのご指摘ありがとうございました。
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:14:45.19ID:onZkEiPF
>>765
俺も特定怖いから詳しいことはここでは言えんが一回人事の人に信託と迷ってること相談してみな

頑張れよ
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:16:51.16ID:rLTNOvhp
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:17:39.20ID:onZkEiPF
>>766
あと運用やりたがってるみたいだけど、アセマネで運用以外(営業もマーケットも)のこと経験することも後々重要だからね

運用者の中でコモディティ化しないようにいろいろ掛け合わせるのも大事だと思うしなんだかんだ親会社は強いからもうちょっといろんな可能性を考えてもいいと思う
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:20:03.91ID:0udr5utd
>>766
サンクス
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:20:14.91ID:rLTNOvhp
>>766
うんこー!
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:20:48.98ID:rLTNOvhp
>>769
とうとう漏らしたのかー
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:24:40.77ID:0udr5utd
>>768
マーケット営業、興味はあるのですが数字のプレッシャー課せられたときにきちんと結果出せるだろうか、という漠然とした不安があります。

信託は明らかに初期配属が物を売ってくる的な数字を求められるところではない上に将来性バリバリかつ競合同士で人を泣き合って中途の人件費高騰中らしい絶好調部署なので、それだけで決めてしまいそうになってしまいました。。。
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:25:25.94ID:0udr5utd
人を泣き合って→人を抜きあって
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:30:10.45ID:rLTNOvhp
>>772
ちょっと臭うよ
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:32:34.02ID:0udr5utd
まぁでもあれか。この部門ってよくよく考えたらみずほ内にもあるか。行けるかどうかはともかく、悩ましいな。。。初期配属なんて3年で変わるだろうし。。。

>>772
臭くてごめんなさい
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:46:22.08ID:e7j/oWkz
>>772
みずほのマーケットってそんなノルマ!未達なら島流し!みたいな感じじゃないっしょ??

それに日系内で転職しても給料が2倍になるわけでもないし、結局そこでも優秀なファンドマネージャーになれるか(株か債券かオルタナ志望か知らんけど)その中で競争を勝ち抜かないとそもそも転職すらできないよね?
その自身があってかつ英語できるなら信託でFMからキャリアスタートして外資とか行ったら?
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:55:07.28ID:rLTNOvhp
>>775
臭いのは当たり前
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:01:18.00ID:MjnYVfTF
>>772
信託の伝統的運用なんてもうゴミ収益だしオジサン余ってるから、仕事内容もカネもあまり期待出来ないぞ
好調なのは不動産やオルタナ仲介だろけど、それらの専門性獲得は信託新卒じゃ微妙な気が。強く主張すれば、オルタナ部署に居続けることも不可能ではないかもだが
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:08:50.84ID:0udr5utd
>>778
信託でオルタナ希望して通ったらいって良い感じですかね?みずほのgmとの対比でどう思います?
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:13:52.99ID:rLTNOvhp
>>779
うんちよりはいいと思う
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:38:05.97ID:6CQ5v/bM
>>779
そんな部署配属約束を信じて良いのか知らんけど、本当だとしても自分ならメガかな
マーケットに全く興味ないなら別だが

信託はやっぱり枝葉の存在、将来オルタナ的な業務やりたいとしても、大手で人脈作ったり海外経験する方が役立つかと
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:45:29.98ID://mmsQE2
>>781
なるほど

みずほだと特に30くらいにかけての給与テーブルが信託比で全体的に2割くらい低いのも気になっている…そこは経験値で埋めるイメージで良いのかな?
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:46:46.83ID:bcg3xa9j
>>781
うんこのほうがいいのかー
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:04:51.60ID:bcg3xa9j
>>782
そこは全体的な見栄えで良い。つまり形ね。
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 06:44:07.64ID:/2rN2ZHh
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:13:42.88ID://mmsQE2
>>786
そこはおっしゃる通りですね
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:07.43ID:QA/D3cud
胡散臭いとは、「胡散(うさん)」という怪しいを表す言葉の後ろに「臭い」という言葉を付けた形容詞の言葉です。正体が分からない、怪しいという意味で使われます。
由来には諸説あり、胡盞(うさん)という抹茶茶碗が高価な焼き物と言われていましたが、その出どころやつくられた年代が不明なため胡散臭いとなった説があります。
他にも、ポルトガル語のウサンナ(怪しい人)という意味から付けられたといった説まであります。
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:48:49.21ID:0PUJmIwP
>>787
つまり、見栄え的なものが9割ということですね
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:12:04.25ID:8AkbOcXe
>>788
うんこ
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:54:47.89ID:Rlo1VfrS
>>789
うんこ臭い
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:00:29.19ID:1mXJOM3j
そらゴミアクティブやろ
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:56:43.38ID:6MMowjIp
>>793
アクティブうんこ
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:47:54.40ID:hySFFy8l
https://bunshun.jp/articles/-/26250?page=2

大和の鈴木会長やベー。。。。
おっさんカルチャーしかない、どうしようもない会社だ
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:50:29.86ID:hySFFy8l
壊れたバイクを海岸に捨てたり、
株式注文キャンセルの注文をやりすごすために
顧客に嘘をついたり、いまなら違法で一発アウトと言いつつ、
武勇伝として昔はおおらかでしたと豪語されている。
あ、この人はありのままに生きてきた人なんだな、って。
そういう人が出世して、日本経済の枢要なポジションに就
いているというのは、大丈夫なんでしょうか
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:52:20.82ID:hySFFy8l
老害世代って超馬鹿。
昔のセンター試験とか入試って今と比べて超簡単だし、
超馬鹿。
英語能力も超低いし
モラルないしパワハラ傾向あるし
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:44:05.40ID:vWsVVC/Y
>>799
大うんこー!
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:01:12.48ID:DaOzRAVn
匿名で口汚く人を罵る人たちを駆り立てているのは実はおおかたが嫉妬です。
それは彼らが「自分より格下」だと思っている人間を相手にしないことからわかります。
彼らが欲しいのは、自分のもののはずなのに自分に与えられないもの、です。それが彼らに与えられないのは、誰かが不当にそれを占拠しているからです。
なんでオレの席にお前がいるんだ。場所を代われと言ってるんです。
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 05:19:40.58ID:C2PQeTBi
>>802
ちょーうんこ臭い
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:12:07.58ID:zJDEhvUO
>>803
俺は全部臭い
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:16:03.01ID:6umv6NZi
みずほ内部のものだけど、IB, GCF, GM, AMで地方はないぞ
GCFの八重洲、IBのクオンツ、GM, AMの三田はあるが
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:13:58.35ID:ogEIuRZp
>>806
お前もうんこ臭い
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:47:49.61ID:ykIAeaVk
>>805
みずほって三田にそんな拠点あったっけ?
エマハムはもうワソに吸収されたでしょ?
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:47:00.53ID:ogEIuRZp
うんちはまだ吸収されてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況