X



農林中央金庫

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/06/20(木) 17:53:02.16ID:KVpoHZMo
まったり高給。40歳越えたら、
給料良すぎて、止められない。
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:13:16.37ID:gHxhNcIS
院卒の給与は、学卒+2年分であってる?
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:16:30.33ID:4JL7VYDV
>>4
九州大学か。。。
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:36:08.47ID:LHSsPliY
>>3
そのはずだよ
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:04:13.29ID:0G2YfM6A
>>4
森下w
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:17:10.05ID:JgupRoYo
転勤転勤で
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 14:34:29.71ID:AyTbutOF
>>7
どげんしたと?
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:09:30.66ID:OIPUlp+8
森下??
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:10:28.10ID:OIPUlp+8
森下って誰かね?
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:10:38.59ID:OIPUlp+8
森下って誰かね?
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:07:09.81ID:QdQEraov
森下ゆうや????
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 19:26:48.62ID:bBbhvzvq
森下人気者やん
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:03:44.37ID:QP+ukzV8
CLOやばない?
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:34:21.35ID:45VWjCrX
>>15
全くやばないでしょ
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:41:02.80ID:ciR1Sq6y
副業認められてる?
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:21:43.66ID:CoexmpRd
農林中央金庫はこの状況で不死鳥のごとく復活を遂げるのだ
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:17:17.42ID:3bApae/A
ここ金融機関じゃなくて、ゆるふわ系・農業応援風・農民団体支援結社。金融機関の三大業務って聞かれてもほぼ全員が即答できないレベルなのに、いまだに金融免許をもってるほうが不思議。
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:44:22.15ID:pk418pN0
ゆるふわ宗教団体のスレあげんなやボケ!
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:51:10.17ID:liCpEqkb
よくよく考えると、農業に興味あるから金融機関に入るとか意味不明だよな
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:54:04.65ID:KENVDPxP
 いやいや普通に頑張って農業やってくださいよ、高学歴なんだし。
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:18:13.78ID:qiZyDMeU
目先の金利低下による含み益は増えたかもしれないが、奨励金叩き出すためのイールドが、コロナ騒ぎでほんとにどこにもなくなり、クレジットがワイドニングしてその部分は時価が低下したけど、さらにリスク取るために買い向かうしかなくなったのかな
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 04:39:00.98ID:C4BFf42p
>>27
債券益だししてクレジットに再投資かな
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:16:20.02ID:jB2rYmdV
頼むから農中は農家(地方民)と国に迷惑かけるなよ
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:27:29.26ID:QK1HRVrP
マーケット止まらないな。。、クレジットスプレッドどうなるんだ???
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:33:00.44ID:sEOEhRQa
…なんか凄いな
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:42:06.11ID:ir4qG4RS
>>30
CLOの時価は変化なし?
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:30:13.45ID:ir4qG4RS
>>33
魑魅魍魎の世界
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:45:40.06ID:/z7/9aj7
>>32
クレジットスプレッドはワイドニングしてるよ。つまり時価は下落してた。クレジット商品は取引が少ないので価格変動はタイムラグがあるから、どうなるんだろうね。
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:58:46.84ID:bNQ8FjaS
>>36
ひどいスキャンダルならもっと重い処分になるのが普通なんだけど。この件については事実関係を知らない人間はコメントできないな。理事長になってもおかしくない人だと個人的には思っていた
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:01:18.78ID:VL5jj6qi
>>36
いずれにしても、社内処分が終わって退任する人について蒸し返すような着込みするのは、僕ならしないな
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:08:28.32ID:jBYCuCaQ
この人を責めることがはたしてできる組織なんだろうか。内部のコンプラ問題の発生状況とかその対応とかみて。この人が理事長なら今のコンプラの状況は大きく改善してたかもしれんな
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:38:48.91ID:OUnxkUBS
>>39
ハラスメントが原因で辞めた奴で裁判起こす奴いないの?
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:39:54.00ID:OUnxkUBS
辞めた被害者の方な
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:56:54.63ID:APvOJN21
>>40
平成15年か16年の人が自殺された時は示談金数億積んでなかったことにしたという噂。確か当時の営5。
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:15:45.62ID:dvQBlQl0
>>42
人事に通報した
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:00:11.41ID:WpLYC21I
山羊
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:06:53.58ID:9nK3T2U0
>>42
会社を擁護するつもりもないけど、人の死を食い物にしてあんまりにもテキトーなこと言ってるからマジで通報するからな
震えて眠れ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:32:19.00ID:WuQrD+Ih
>>40
ハラスメントで辞めた奴は次の職場で必死に頑張ってるから、金庫の掲示板など見るもんか。と言うよりは興味ないね。どうでもいいんだよ。そんなことをした人とか、組織には
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:00:04.94ID:ync//Zz0
そうだね。金庫に残った人、幸運を祈るよ
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:06:56.99ID:MQGnc2Q8
自殺とか上司による傷害とか、事情は知らないけど、噂には聞いた。そんなことが起こる雰囲気が
あると言われるとそんな気もしなくはない。他の会社とは違うのかもね
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:12:52.03ID:edEj7+qF
人事に通報って意味がわからん???
通報するなら労基署とか警察だろ
何かあればだけどね
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:48:33.04ID:dvQBlQl0
>>49
傷害ってマジ?
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:49:30.98ID:WuQrD+Ih
自分は部外者だけど前のスレから見てるとこの会社終わってるようにしか見えないぞ
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:03:52.16ID:0tg861fN
ま、公正明大な人事・評価をしていれば、今のスレの状態にはならないんだよね。小手先の対策など無駄。
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:31:30.42ID:eAehiTcd
まともじゃないのはたしか。
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 05:58:49.78ID:UTWxkv8c
>>57
しかし俺は受けるぞ
0059永和信用金庫がエライコチャ
垢版 |
2020/03/15(日) 08:43:02.06ID:6eRdU6VD
こいつらは客の口座から巨額の金利をドロボウしてる
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:18:21.05ID:UTWxkv8c
>>59
逆やぞ
信連向け金利が高すぎて死にかけなんや
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:31:07.19ID:xW2ArudT
>>54
前のスレの733でも、こんな書き込みはあった。事実かどうかは知らん
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:01:46.93ID:rJyiGtCW
まあ色々なことがあったよ俺がいたときは
真相はわからないものが多かったけど
やめてから人生うまくいってるから金庫には感謝してる
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:00:08.22ID:WVXf/2r+
>>63
転職してまでこんなスレに来てる未練タラタラの奴になんか聞かない方が良いぞ
本当に転職考えてるならしかるべきところでしかるべき人に聞け
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:19:50.39ID:lV9A07zK
そこまでいうか?過剰な反応だから、なんか人事の火消しの臭いがするんだよな
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:48:06.90ID:UTWxkv8c
>>65
びびっとるのぉ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:00:32.63ID:pOZXNhv5
>>66
何をびびると。。。
辞めて良かったよ
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:10.24ID:lc0kTLZW
初めは就活生のような書き込みだったけど、次になんとなく内部の人っぽいとおもったら、最後にだめ押し
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:11:40.26ID:eAehiTcd
まあまあ普通じゃない。
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:48:37.82ID:ZslEvuMI
給料高い、課長級まで全員なれる、福利厚生最高、仕事が楽

これが金庫に入るメリットだったのに今や。。。
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:29:28.75ID:zajL9549
>>70
残された楽園は残されるのを許されなかったんだよ
舵取りする経営陣はぬるま湯のなかで社内政治ごっこしてきた人たち。修羅場潜ったことのない人が残ってるイメージ
ここの書き込みでも、震えて眠れ!とか、びびっとるのぉとか、恫喝というか品がないというか、悲しくなるような言葉が並ぶのも企業風土になっちゃったんだろうね
この金融危機のなかで、自分達の立ち位置をもう一度謙虚に省みてほしい
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 06:20:25.61ID:HWJuK+/G
恫喝系ヒャッハー団体
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:57:29.17ID:r/DCr8JR
>>71
どこに転職したの?
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:06:33.40ID:Yu2Nhbml
金庫よりもいいところなんてあまりないと思ってる職員は多そうだからな
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:37:07.91ID:u31A0RHW
アメリカも超低金利、日本も追加緩和、欧州も似たようなもん
投資先運用先あるの?
しかも実体経済も世界で閉塞状態
CLOなんかは投資先どうなってるの?
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:40:49.47ID:y5MANKBf
>>76
これ以上リスク資産買うことは、リスク管理上も、外貨流動性管理上も、GSIBスコアの限界もあるし、無理じゃない?
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:56:52.71ID:tth8udoB
九州大学 森下雄也
老けすぎじゃね
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:07:33.23ID:6tfeYKwT
>>78
在職してるのかも含めて情報が正しいのか分からんけど、ここで個人情報出すのは本当にやめてあげてほしい。
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:12:14.21ID:a7AmITLX
>>70
これまじ?
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:13:21.20ID:HWJuK+/G
こういうときのための国際分散投資ですよ
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:24:01.28ID:u31A0RHW
これは年度末が楽しみだね
大規模農家より
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:05:24.61ID:AI/EqQVl
世界同時株安なんですが
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 07:46:57.06ID:ktOCZWgY
>>42
パワハラ自殺の直後に奥さんが出産したようなケースを聞いたことあるけど、その人の話なの?

ホントか知らんが。
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:11:51.77ID:lg737/X7
>>77
金融庁無視してGSIBになればいいんや
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:10:17.90ID:L07CQ9Yp
>>85
どうぞ。
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:04:30.13ID:p16zIRo4
協同組織、ダブルギアリング規制の解除とか、無理言われても。GSIBになっても自己資本比率が最低の金融グループになるかも。金融庁がどうしたじゃないんだよ
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:11:30.79ID:qxAaR/63
>>85
偉い人がわからないのはしようがないけどね。若手や中堅どころがそれは無理筋、系統だからこそのダブルギアリング免除とかわかっていないのが組織的としてはしんどいところ。無理なものは無理だといえない、偉い人がいるんだから
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:11:32.40ID:qxAaR/63
>>85
偉い人がわからないのはしようがないけどね。若手や中堅どころがそれは無理筋、系統だからこそのダブルギアリング免除とかわかっていないのが組織的としてはしんどいところ。無理なものは無理だといえない、偉い人がいるんだから
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:20:42.43ID:iMQA2yno
前のスレから就職板の内容か?中身がい濃すぎる。気楽に入社してもらい嫌な人は辞めてもらえばいいんじゃ?辞める若手が多くなってる、高給まったりの組織でもないとさえわかってもらえばいい。それ以上生々しい話題は避けよう
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:22:28.81ID:iMQA2yno
GSIBったって学生にわからんたろうが?
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:35:37.96ID:gF8PXopP
いまどき偉い人がわかってないなら致命傷。ホームページに書いてある中身だけでは
何やってるのかわかんないから教えて中の人になる。
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:06:13.17ID:plZq5WEC
理事長は理解力がある気がする
偉い方の専務理事も人物なような気がする
総務人事の常務理事は知的な感じはしないし飲み過ぎ。
リスク管理担当の常務理事はとても知的な感じかする。
事務ITの常務理事は仕事できるやつほど辞めさせてにっちもさっちもいかなくなってるけど、人柄はいい
一番責任が重いのは人事担当の常務理事かも知らん。前のスレにも、人事は無法地帯とか書かれるのを改善できなかったんだよな。職員はみんなそう思ってるよ。だから動物の名前で揶揄されてる
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:12:49.65ID:plZq5WEC
>>92
偉い人がわかってないのはGSIBだろうね。
あと、クレジットの相場が遅れて腐ってくること
CLOとかハイイールドでまあまあやられる
皆済の含みは少々増えるけど、再投資先がない
でも系統は金融にしがみつく
解決策がないんだよね
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:20:37.58ID:9fu2UsM2
山羊さん偉くなったらいろいろあるかも
ここまで2ちゃんねるで個人名が出た人はいないからね
書き込みは組織のレピュテーションを損ないかねないものがいくつも出てくるだろう
山羊さんはおれは偉くなったと単純に行動なさるのでしょうからね
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:21:25.85ID:9fu2UsM2
じんぼう
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 01:21:26.32ID:9fu2UsM2
じんぼう
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:16:09.75ID:gF8PXopP
人事施策がほぼ一本道で改悪してきているのがガン。様々な意見にたいしてもガン
無視して握りつぶしばかりしてるからコンプラとかガバナンスとかガバガバで、組織
としての団結力や一体感がなくなってしまった。個人で優れている人はいるかもしれな
いが、組織力がなくなってしまったら勝てない。まるで第二次大戦末期の日本軍。
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:30:01.14ID:bgzQiGKn
>>90

どうだろうねぇ
今のご時世に嫌ならやめろと言うのは社会的な責任を無視しすぎてないだろうか?電通の事件もあったことだし...

ましてや仕事のキツさから人が辞めてるならともかく、ここに書かれてるようなコンプラ面で辞めてるのが本当だとしたら尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況