X



【20年卒 JR東日本】東日本旅客鉄道プロ採用1両目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:26:56.30ID:pMUeFwXi
客からの罵声罵倒、暴力
少子高齢化、自動化、会社が輸送スタッフという何でも屋にして子会社へ転籍もあり得る状況。

それでも安定性は抜群です。
潰れることはないでしょう
0002就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:40:20.12ID:EZG/0QI9
JR東 社会人採用の助役が語る「僕が入社前に知っておきたかったこと」
――人身事故処理、痴漢、首つり、AED、酔客…日々ドラマな駅員業務
http://www.mynewsjapan.com/reports/2136

政府の無策で非正規社員の増加と格差拡大が進んだ結果、若者の安定志向は高まる一方だ。
そんななか、公務員と並んで安定しているインフラ企業の代表格が、東日本旅客鉄道(JR東日本)。
就職先としての人気は高く、給料の絶対額も高い。大量退職を補う必要性から、年1700人規模の大量採用を継続中で、
新卒だけでなく中途の社会人採用も活発だ。
だが、その現実の仕事内容は、ほとんどの人にとって、入社前の想定をはるかに超えたものだという。
「実情を知ったうえで検討してほしい」「自分の子供が男の子なら入社を勧めるが、女の子なら躊躇する」――。
40代の現役社員が、その真意を語った。
【Digest】
◇感情をすり減らす仕事
◇「右足がねーぞ!」
◇手当は触った人だけ1万円、雨だと1.5万円
◇人身事故の損害分で、遺族に高額の請求がいく
◇珍しくない便所の首つり自殺
◇AEDは3回利用
◇痴漢の容疑者を捕まえた
◇「こんなSUICAはいらねぇ!」
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 17:33:44.61ID:pMUeFwXi
給料は東海やメトロ、私鉄の方が良いね
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:00:05.58ID:pMUeFwXi
>>4
でも本当の事だしね
いいところもあるけど悪いとこにもしっかり目を向けないと、後悔しないようにね
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:30:50.88ID:dUtzt1eR
>>3
そんなの当然やろ
でも現業とはいえ東海や私鉄に100%受かると思うか?
第○候補だとしてもとても強い方だぞ東は
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:17:51.54ID:B73NwqPt
>>7
理想と現実のギャップが大きく辞める人は一定数いる
アンチだと思うならそれで結構
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 01:40:36.20ID:n+gqMNFz
そういう方向のスレにしたいならどういう部分が良いか悪いかもっと具体的に指摘するべきでは
分社化だのポスト減らしだの組合崩壊だの見ればヤバイ企業に見えなくもないんだろうが
どこに注目するかでしょ 休みも福利厚生も他の企業と比べてクソだと思ったなら回避すればいい
華美な礼讚も極端に卑下するのもずれてる
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 11:07:02.64ID:2Icd0CrJ
中の人間だけど若い人にとってはいい政策とってると思うよこの会社
ずっと運転士とか車掌とかやりたい人は今後考えものだけど、色々やりたい人にはいいかもね

ただ上の考えは下に浸透してない
特に運輸職場に関しては考えが古すぎて若い人は耐えるしかない
未だにお茶汲みとかあるところもあるみたいだし

給料は普通に不満ないけど入ってから自分がどうしたいか明確に意思を持った方がいいと思う
ストレスのはけ口に書き込ませてもらいました、参考程度にどうぞ
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 14:28:14.31ID:LXJHPR7u
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況