X



商工中金 就職版12時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:26:30.33ID:JOaNPbih
6 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:25
ろくでもない輩が、多いわな。
7 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:25
部長クラスも頭が悪い。
8 : 名無しさん[] 投稿日:03/12/06 18:25
だわな氏光臨
9 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:26
経費の無駄ずかいだわな。
10 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:27
一橋出は、特にボンクラだわな。
11 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:28
帝大クラスもまるでボンクラだわな。

12 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:29
Kは、ボンクラだわな。
13 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:30
部下にオンブに抱っこじゃまるで無能だわな。

14 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:31
ゴマスリ官僚が多くてあきれるだわな。

15 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:33
次長クラスにも馬鹿者が多いわな。
16 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:34
最低の馬鹿多し。
17 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:35
戦前の大本営以下だわな。
18 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:37
東北出もボンクラだわな。
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:29:34.25ID:JOaNPbih
84 :名無しさん:2012/08/18(土) 05:51:27.60 0
そもそも、学歴の如何を問わず教養まるでなし。故に、人間としては、低レベルマンが組織内に充満しております。
ここに、ゴロツキマンが、営業若手を潰しにかかる土壌があります。
85 :名無しさん:2012/08/18(土) 06:47:14.75 0
四国某支店の敏信君は、大阪でも若手の仕事の妨害・四国でも仕事の妨害・さらに頭が悪いから部下に聞きまくりしまいには、パワハラを受けていないのに、パワハラと捏造し訴えました。ホントキチ外と言うより馬鹿そのものデス。
86 :名無しさん:2012/08/18(土) 06:51:18.26 0
酒・ゴルフしか脳が、ありません。古株のおとなしい人物に朝一番で処理の仕方を聞きまくりです。こういう人物は、知性ゼロ・感性ゼロ・傲岸そのものデス。鳥取へ帰えろ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:48:26.48ID:PEfPd5o0
942就職戦線異状名無しさん2019/01/09(水) 19:22:37.65ID:cJiaTqgK
もともと他社以上の営業至上主義
上司が持つ人事権を背景にして恐怖的プレッシャーを与えて部下を動かし、無理をさせて数字を作ろうとしてきただけの企業文化だから
政府系金融という虚構、フィクションを構築するだけの官僚的頭脳は全く無く、国の制度融資にノルマを課すという馬鹿丸出しのことをして何の疑問も抱かない馬鹿集団
そりゃダメだろ
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:07:35.25ID:iFfACSEc
退職済みですが、営業店は変わらず忙しいですか?また、士気はかなり落ちとりますか?
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:20:39.15ID:JOaNPbih
だわなのマスタイム。
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:05:59.97ID:JrZ1vVwv
今や、最底辺能力金融機関と化した政府系銀行。存続は、危ういだわな。これも、経営陣の能力不足に起因すると考えられます。
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:10:42.10ID:JrZ1vVwv
逃げ切った経営陣の責任は、どうするのかね。3億円払えとは誰も言わない。不思議です。
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:57:41.47ID:CqAG0Zrj
21
オマエが一番のクズ、ボケ!
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:36:07.79ID:CqAG0Zrj
103 :名無しさん:04/01/11 23:33
100 ゴロツキ野郎か。

104 :名無しさん:04/01/12 02:06
100 お前は、ボンクラ学校を、卒業したボンクラだわな。

105 :名無しさん:04/01/12 02:06
ボンクラ学校は、どのレベル。

106 :名無しさん:04/01/12 02:07
北大以下は、ボンクラだわな。

107 : :04/01/12 08:16
時代に取り残されてしまった会社
この会社を改革しようってのはリビアや北朝鮮を改革するようなもんだな
開けてはいけないパンドラの箱だよ
何が都銀並みか。そんなのはビッグバン前の話だな。

108 :名無しさん:04/01/12 13:23
だわなは、ある意味では幸せものだわな。
いまだに18歳の3月の想い出にこれだけ
こだわれるとは。

よほど素晴らしい青春だったのだろうな(藁

109 :名無しさん:04/01/12 16:55
97 お前かT・Kにネクタイを頭に巻かれたのは。

110 :名無しさん:04/01/13 01:09
109 お前か、ボンクラの典型野郎。
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:40:59.73ID:CqAG0Zrj
2 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:20
改革の価値は、無し。
3 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:22
馬鹿役員が、多いわな。
4 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:23
学歴もたいした事ないが、教養がまるで無いわな。
5 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:24
霞が関の官僚以下だわな。
6 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:25
ろくでもない輩が、多いわな。
7 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:25
部長クラスも頭が悪い。
8 : 名無しさん[] 投稿日:03/12/06 18:25
だわな氏光臨

9 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:26
経費の無駄ずかいだわな。
10 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:27
一橋出は、特にボンクラだわな。
11 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:28
帝大クラスもまるでボンクラだわな。
12 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:29
Kは、ボンクラだわな。
13 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:30
部下にオンブに抱っこじゃまるで無能だわな。
14 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:31
ゴマスリ官僚が多くてあきれるだわな。
15 : 名無しさん[sage] 投稿日:03/12/06 18:33
次長クラスにも馬鹿者が多いわな。
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:22:08.90ID:QTkEifIm
こんなところに新卒で入る学生可哀想
貴重な新卒の切符を騙されてこんなところに使う何て
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:01:14.10ID:1pIO1qJ3
エヌジマさんも泣いている
だわなよ
もうヤメなさい
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:35:02.51ID:yRq1H34z
完全民営化されたら、調達コストが上がるから貸出金利も上がる
BSCを熱心にやれやれと言われてるけど、なんだかんだ収益の核になるのは資金粗利
この低利の時代、貸出利鞘は上げられない
A〜Dゾーンに区分けして金利取ってやろうとしてるけど、それはあくまでウチだけの都合
客からしたら、他行がどんどん低利でセールスしてくるし、Aゾーンとか言われても正直知らねぇって感じだろ
完全民営化の2022年がリミット、詰んでるんだよこの会社は
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:41:29.77ID:yRq1H34z
G1〜G3の業況悪い先に信用貸で長期の期限一時、当貸を増やしてるけど、結局そこが改善しなければ貸倒積増し、業況改善したら他行からの肩代わり
どっちみちいい事はない
むしろ、いつ爆発するか分からないプレーン爆弾の問題増やして先送り
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:44:18.69ID:yRq1H34z
どうしたら完全民営化を回避できるのか、その答えも具体的な説明もなく、民営化されたら我々の業務量と給料がどうなるのかについても口を閉ざしたまま
自分が逃げ切るまで船が沈まなければいいという奴が上に立つほど多いからこの組織はダメなんだ
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:48:46.59ID:yRq1H34z
役職上がって基本給上がる、退職金も上がる
そのタイミングで転職だな
そのタイミングまでウチの収支がギリギリもってくれること、次はちゃんと社会的に存在意義があって今よりも給料ももらえる仕事が見つかることを祈るばかりだな
船が沈んでから脱出するのは大変だから、沈む前に脱出しないとねぇ
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:21:55.58ID:ioJjf6GU
95 :名無しさん:04/01/11 21:03
>改革するなら、まず自己を肯定できるだけの理論武装ぐらいしろってことだよな。
>全く何やってんだか・・・。
>普通に考えれば、存在自体が説明できんだろ。
民営化したら存続できないだけであり、民営化せずに存続させねばならない
理由はない。
自己改革は外の議論に委ねるしかないというのであれば、当事者能力のない
内部役員が高給をもらう説明はできない。
彼らのプライドは、(コッソリと)世間より高めの給料をもらっているという
自己満足だけであり、寂しい人たちなのは確かであるが、体裁など構っていら
れない時代ということであろう。
100 :名無しさん:04/01/11 22:46
96 オマエのようなのを世間では「使えない奴」と呼ぶのだわな。
101 :名無しさん:04/01/11 23:02
国際競争どころか、ドメスチックな競争で「自分の仕事は中小のため」
などと屁のような理屈を持ち出し、政府の信用に守られようとする。
戦略があるとすれば、政府との関係をいかにアピ−ルするかだけ。
そりゃ、世間では使えない奴だわな。
102 :名無しさん:04/01/11 23:32
99 お前か有名な背任野郎は。
103 :名無しさん:04/01/11 23:33
100 ゴロツキ野郎か。
104 :名無しさん:04/01/12 02:06
100 お前は、ボンクラ学校を、卒業したボンクラだわな。
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:54:26.44ID:mt6fRlpN
何がしたい銀行なの?(笑)
バカなの?
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:22:45.17ID:z3wq7cQ+
わが国の受験制度の最悪の実例が、だわな
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:23:48.51ID:z3wq7cQ+
自分の哀れさに気付いていない
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:24:52.12ID:z3wq7cQ+
この程度の人物しか採用できなかった商工中金
がショボいのだけど
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:01:13.63ID:/w7pTJrt
業務の仕事しないビッチ共なんなの?
営業に仕事押し付けてばかりで、
マジで存在価値ねぇわ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:35:16.09ID:e0mVSHnj
511 : 名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 22:01:34 0
>「官」の政策性と「民」の効率性を併せて発揮しながら、
>国の中小企業施策に沿って、全国ネットで、中小企業の皆さまの金融
>の円滑化に努めています。

どういう意味なのか、誰か解説してもらえませんか?
「役人の仕事振りは鈍くて非効率だれど、俺達は民間並に良く働くぜ」
という意味なのでしょうか?
512 : 名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 22:08:51 0
「官」の政策性を発揮する領域で「民」の効率性を発揮する
という意味で書いたのなら、相当アホだと思いますよ。
マ−チなら中の下レベルでしょう。

513 : 名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 22:16:03 0
問題は、論理的思考力が劣ることだと思います。
514 : 名無しさん[] 投稿日:2005/07/04(月) 22:25:37 0
例えば「民」の効率性という言葉の理解ですが、中学生並ですね。
企業が対外的にPRする場合、大学教養課程並の一般教養は必要
でしょうね。
担当者が恥をかくだけでは済まず、株主利益を損ないますから。。
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:37:07.75ID:e0mVSHnj
556 : 名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 23:11:11 0
いいか、良く聞け。
反ケインズ主義のサプライサイドポリシ−から、このような政府系
金融機関の廃止、民営化を進めるのではないんだよ。
また、金融政策、財政出動による総需要管理政策において、斯様な銀行が
必要とされてきたわけでもない。
構造改革派であるか、リフレ派であるかの問題じゃない。
こんな銀行は、昔も今もこれからも不要だし、国民の財産を食い潰す国賊
どもを放置するわけにはいかないから、廃止・民営化をするわけよ。
557 : 名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 23:46:31 0
556 君は、選挙にでもでろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況