X



【修了か】ダメ院生スレ 590【終了か】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:57:11.62ID:YVUS8RJX
DIの定義は無用。
EIは去るべし。
みんな生き延びろ。

***以下は厳守でお願いします。***
・OB、学部生、高校生の立ち入りを固く禁じます。
・OB、学部生、高校生が出現した場合は相手をせず「>>1を見ろ」とだけレスしましょう。
・age禁止です。必ずメール欄にsageと記入してからレスしてね。
・全角英数自重しる。
>>900あたりから次のスレタイ検討。>>950または代理の者が予め宣言し、次スレを立てる。

鉄の掟
みんな仲良く!

■修論ヤバイ度チェック
・先生の笑顔を見ると胸が痛い
・何故か性欲をもてあます
・ゼミを万全の体制で行ったことがない
・週4日以上家にいる
・内定は結構運で取った要素が大きい
・意思が弱い
・現在25歳以上
・正直、単位にも若干の不安がある

※前スレ
【修了は】ダメ院生スレ 587【絶望的】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1537024471/
【迫り来る】ダメ院生スレ 588【M3の魔手】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1540615959/
【修論提出か】ダメ院生スレ 588【M4到達か】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1543233431/
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:18:29.83ID:Z6y0lLQx
>>562
まあ自分が集中できるところで作業するのが良いからな 居づらいところにわざわざ行く必要もない
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:34:45.40ID:rt7O8a1Q
ダメ院生すぎて、どの発表が優れててどの発表がダメなのかも分からんわ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:31.35ID:1EaPzj4Q
発表できるって点で俺らより優れてるわけで出来は関係ないのでは?
と今日修論が不受理になった奴がいってみる
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:37:21.36ID:HcM4Ip/g
>>565
うわあまじかよ
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:50:32.25ID:YtPO+Z7+
>>571
俺今日一日寝てたから今からモンスター買ってきて頑張るで
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:57:45.39ID:A9jHfOuW
修論全然書けてないのに再来週学会だし、今月中に学術誌に投稿しろとか無理
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:27:26.27ID:co8lllmM
熱心に指導してくれるならいいけど、そうでなければもう一年いても金も時間も無駄な気する
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:53:49.55ID:lw0yiWPh
いまさら論文読むたのしさに目覚める
でもよその論文の細かいところ理解したところでさして修論に影響しないんだよなぁ
論文読むだけで卒業したかった…
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:16:23.66ID:lzLvQmJ0
論文読むのが楽しいとか相変わらず意識だけ高いな
教授に行ってこいよ論文読むのたのしいれすって
こいつこの出来栄えで何抜かしてるんだって思われるから
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:32.01ID:iUvgrBFD
教授はゴミを追い出したい
俺もはやく研究室をやめたい
卒業させた方がwin-winなのは一目瞭然でしょ
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:41:35.21ID:VDSU1xYj
>>584
こっちが必死になって解決しようとしてることを論文はさらっとやってのけて遥か先まで見越してるんだぜ
天才過ぎる
これ全部俺が考えたことにならないかな…
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:47:48.91ID:VDSU1xYj
>>585
既に何度も勘違い発言してこいつなんも分かってねぇなぁって顔されてるわ!
読むよりさっさと文章完成させろって言われてるわ!
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:09:18.14ID:JFpdV7J2
研究室のボスと雑談の中で聞いたことなんだが
修論がいつまでも書けないとか、単位がやばいとかそういう事情は
「それが、なにか?」
としか思わないそうな。
ちゃんと本学で必要な単位を取得して認められるレベルの修士論文を書いて提出する
最初からわかってるだろ?
って
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:22:44.27ID:KVarSDUK
教授1人のチェックで良けりゃいいけど最終的には3人の教授でチェックだし発表は分野の全教授集まるしで簡単には卒業させてくれないよな…
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:24:27.72ID:hLffVzst
ゆーて教授が通した修論に他の教授がケチつけたらメンツに関わってくるからそういうのはないって聞くけどな
基本的に教授さえ通ればあとは終わりでしょ
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:59:08.59ID:iUvgrBFD
厳しめの研究室だとなんやかんや先生が世話やいてくれるからDIにはならないのでは?
ここにいるのはゆるめの研究室にいてなにもしてなかったやつらだろ 俺含めて
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:10:33.09ID:f85L80l9
厳しいからってDIはEIにはなれない
厳しい研究室は毎日大学来てそれなりに努力してるやつでも留年させるからな
前の研究室は厳しくて毎年行方不明者が出る地獄だった
俺はそれで放置系に逃げて今に至るけど…
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:23:55.28ID:W95Sb0yo
プロの研究者の論文を読めば読むほど自分に出来ることなんか高が知れてるとモチベが下がっていくわ
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:43:54.48ID:f85L80l9
読めるけど書けない系DIは居るよ
まじで病気なんじゃと思うぐらい書けない
書けるけど勉強しない系DIは教えられればすぐ論文書けたりするので羨ましく感じる
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:09:06.53ID:JFpdV7J2
朝だ
800文字くらい進んだ
ちょっと寝る
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:52:10.36ID:4w5sy9Ot
>>565だけどなんかレスついてたので

PCぶっこわれて研究室内提出に間に合わなかったのが発端でボスの添削が満足に受けられなかったのが原因だな
第2稿まではいったんだが最終稿にはついにならなんだ
で、本提出日が昨日でボス直々に「論文としてのクオリティが担保できないから今回の提出は認めない 内定先に辞退の連絡をいれておくように」と処刑宣告を食らった次第
愚痴るならポジティブデータ出てたしリファレンスも40は超えてただけに出したかった無念がある
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:03:07.78ID:oE+9k8UJ
どんだけ厳しい研究室なんだよ...
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:40:53.61ID:aVOtoJHq
PCぶっ壊れとか怖いな
バックアップ大事
この時期はデカい病気や事故でも致命傷だし気をつけねば
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:00:22.75ID:K+K/JC01
修論通過難易度は教員のさじ加減次第だからね
極端言えば嫌いな奴は留年させることもできる
まぁ誰が見ても超優れた論文なら別だけどボーダーにいる奴は気持ち一つで落っことすことが可能
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:47:10.81ID:pPXnHQwO
>>609
今の時期インフルの菌は誰の体にも入ってるらしい
そして睡眠しっかりとって体力さえ確保してれば発症しないそう
無理して体力損なうと一気にくるみたいだから、修論でカラダボロボロならオススメする
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:53:50.94ID:oE+9k8UJ
>>609
薬が効くまで2週間かかるみたいだからな
2月上旬に流行が最盛期になりそうだから無駄にはならないと思うわ
インフルエンザって飛沫感染もあるけど接触感染が多いから顔を無闇に触らないように気をつけた方がいいよ
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:15:34.04ID:AGsJMpei
工学系の話だが、推薦で内定してるのに留年させてたら企業と学校の信用問題になりかねない気がするんだがどうなんだ?
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:23:01.31ID:28dnOFxd
修士なんて就職は先伸ばしにして無駄に歳食うわ、研究も本気でやるわけじゃないわで一番の半端者だからな
よく考えたら偉いわけがないわ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:29:16.43ID:TtYc8qR5
>>613
その条件で修論が死んで暇になったDI of DIが答えよう
短期的に,あるいは頻発するなら問題になる それで推薦が切れる可能性もあるな
一方で長期的に学生を送り出してきた実績などがあって今回特異的に留年…といった条件ならば品質保障と解釈され信頼に転じる
要は企業と大学の今までの関係を以って趨勢が決定する
自分語りになるが医療機械系(というか医療系とその周辺)は使命感で動く聖人や超人がおおいので容赦なく落とすことで品質保証につながるという共通理解がある
俺みたいなクズには向かなかった…つらい
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:32:41.86ID:v93t/I6M
修論何ページくらい書くもんなんや?
先輩の見たら60〜100ページくらいあってできる気せんのやが
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:44:03.85ID:TtYc8qR5
分野によるね
自然科学系,特に実験系なら字数は論文を図るファクターにはなりえない データと解析手法で9割ってのが理由
まぁでも密度の高い優秀なデータほど要約のが大変なのも事実だから,普通の要約力なら個人的には2万字+図表が最低ラインだと思う 図表を丁寧に示せば60とはいえないまでも50なら何とかなるはず
社会科学系はデータも重要だが解釈も重要だから,先行文献のサーベイとかでもっと文の分量は増える 一方で図表は減るからページ数単位でいうと微妙なところ
人文科学系はごめん,ちょっとわからない
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:46:46.91ID:GIgE5FQ6
>>603
最初の研究室内提出からどんくらい遅れたんや?
つうかマジなら研究室の雰囲気どんな感じなんだよ…
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:59:11.83ID:4w5sy9Ot
まず修論出せなかった責任は不運もあるにせよ俺の責任だ これはいっておきたい

貸与されたPCのマザーボードが壊れてたんで原因究明+修復で7日とられたんだ
教授に頼んでそのPCにだけ特殊な解析ソフトのライセンス入れてもらってたんでどうしてもそのPCじゃないとダメだった
データについてはフルバックアップとってたからPCが復元した時点で直ったけど、間に合うはずもなく物理的にタイムオーバーって寸法

研究室の雰囲気は今は発表の予演会準備でげんなりしてるのと,コアタイムで俺がいるせいで腫れ物があるようなきまずい空気になってる 生きててごめんなさいレベル
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:11:51.06ID:GIgE5FQ6
わざわざ長々と書いてくれてるけど結局研究室内の初稿提出日からどれくらい遅れたのかは分からないんだわ
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:16:13.79ID:GIgE5FQ6
こえぇ。明日は我が身かもしれないと思うとヤバイな
7日でそれって結構シビアな気がするけど研究室内の初稿提出日って専攻の修論提出日の何日くらい前だったんだ?
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:22:39.18ID:GIgE5FQ6
クオリティが担保できないから出すなってそれただの教授のオナニーやん
一人の人生狂わせてる自覚あるんかね
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:28:23.06ID:TtYc8qR5
医療系はなぁなぁにするとガチの人死にがでるからしょうがない部分はあるんだ
だけど学部生を抱えるだけ抱えてまったく掴まらないのだけは苦言を呈したいけど
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:35:14.83ID:RUlgiUnL
クオリティが低いのなんて指導教員のマネジメント能力の低さが原因でしょ(なすりつけ)
そうでもしないとやってらンねー
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:46:59.42ID:GIgE5FQ6
医療機械?医工学?的な分野がある大学ってそんなに多くなさそうだし東大東北大くらいしか知らんが大学のレベルを教えてほしい
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:56:51.31ID:RqX8ynSF
教授無視して無理やり提出したらどうなんやろ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:57:19.46ID:TtYc8qR5
早慶だよ 国公立じゃないならどこもクソだってのがここの一般論だろうけど
重要なのはそこで修了できなかった実力不足だと思うよ
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:09:32.38ID:TtYc8qR5
理論系は分野によってデータ量が全然違うから,先輩の分量がなんやかや一番参考になる
傾向だけで語るなら実験系より10~20ページ多くなるとみていい 生データ乗っけるなら更に多くなる

教授を通さない場合普通に落とされておしまい ただし出したのに見てもらえなかったって場合は証拠をそろえてアカハラセンターにいくべき事案だ
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:14:17.78ID:NeBg4hgm
修論通らなかったら学校巻き込んでゴネるぞ
2年間ろくな指導もらえなかった上理不尽極まりなかったし推薦で内定もらってるから最大限顔に泥塗ってダメ院生らしく退学するぞ。
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:15:46.45ID:lzLvQmJ0
早慶って修論で留年させることあるんだ
就職に力入れてるから修論なんててきとーに書いてもちゃっちゃと卒業させてくれるものだと思ってた
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:44:06.08ID:QCWL8abX
>>637
学校としては 別段就職に力入れてない
というか 学生まかせ。
ただ、いいところに内定する人が多いから そう見えるだけ。
卒論も大変だったよ。すごい痩せた。
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:49:12.11ID:4w5sy9Ot
痩せるよねー… 論文ダイエット 3ヶ月で-12kg
これで理系女子増やせば…邪魔だな
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:16:53.99ID:4w5sy9Ot
>>640
ところがどっこい 国公立と比べると研究費がカツカツな上に学生を多く抱えることが多いのでめんどうみがわるいぞ
地方の国公立人気はそういうところもあるのかもしれないな
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:40:25.64ID:Pyh8A7Xk
無名ボーダーフリー私立理系だが院生が毎年数人しかいないからすごい優しいし面倒見がいいぞ
情報系だがプログラムの基礎の基礎からこっちのペースで優しく教えてくれる
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:46:06.65ID:Pyh8A7Xk
途中送信しちゃった

その感じで学会に行ったらボロクソ言われてすげえメンタルやられた
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:49:36.39ID:uhE/j7IU
うちの研究室は捏造論文ですら卒業・修了した奴が過去にいるから最高
大学のレベルは結構高いから、学生もずる賢い
そいつは大手企業に行ったなぁ

まあ教授をだまくらかせるツワモノが面接官ごとき余裕で騙せる罠
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:04:58.02ID:7StvmNkO
捏造してもバレなさそうだしな
ぶっちゃけ俺も理論あやふやな部分あるし
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:21:02.26ID:hC1m09xQ
>>647
何を勘違いしてるか知らんがまともに研究してまともに大手決まってるやつが一番えらいぞ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:29:58.08ID:oE+9k8UJ
それは酷いな
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:17:20.51ID:m8WnuekL
>>603
PC壊れたってデータのバックアップとか取ってなかったのか?
それとも、文書が書けなかったとかなら他人の借りればいいし、Wordなら学校のPCにでも入ってるだろ
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:48:51.50ID:cE4T/RRV
今日気まずくて喋れなかった教授にちゃんと謝って今週中になんとかするとか言った!
えらい俺!
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:13:46.31ID:4J1Zavti
捏造データが教授に認められて論文投稿することになった
どうしよう
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:28:54.56ID:OnGpXgoJ
自分の研究が全く意味ないってわかったんだが
ちょっと気持ち折れてるんだがどうすればいいかな
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:47.14ID:ZZjda2/9
意味がなくても修了することが大事なんちゃうんか
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:32:24.50ID:4J1Zavti
おまえらも少しくらいデータ弄って差が出るようにしたりするよな?
普通だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況