X



工業高校生なんだが人生巻き返せる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:31:08.11ID:3iiZ99xd?2BP(0)

どうすればいいのさ
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:58:03.22ID:3iiZ99xd?2BP(0)

安定するなら良いんですが、そんな良いとこに入れるものでしょうか?
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:41:22.00ID:3iiZ99xd
進学って工業系の大学にですか?それとも専門ですか?
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:22.39ID:skZfEsW4
工業高校とひとくちに言っても偏差値にばらつきがあると思うんだけど。
とりあえず偏差値の低いところなら学校とコネのある企業か大学に行くかするしかないんじゃないの。
厳しいかもしれないけどそもそも人生を有利に進めたいなら偏差値の低い高校なんか行くなよ。
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:01:58.33ID:3iiZ99xd
偏差値は50くらいです、そこを狙うとなると成績良くないとダメですよね?
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:13:22.97ID:skZfEsW4
>>7
そりゃあそうだろうよ。まぁ、とは言っても偏差値50の高校の中での成績が良いだから少し頑張れば余裕だとは思うが。
ちなみに、>>1の言う「人生巻き返す」は具体的にどんなことを言ってるんだ?
めちゃくちゃ有名な会社に入って年収5000万とか稼ぐことを言ってるのか?それとも、地元企業に就職して小さいながらも家庭を持って慎ましかだけれども幸せな人生を送りたいってことを言ってるのか?
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:17:11.01ID:3iiZ99xd
>>8
にちゃんで見るブラック企業に入りたくないというのが目標だと思っています
0010就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:25:29.04ID:tYibf4HW
>>9
それくらいならなんとかなるんじゃない?一番楽なのは学校とコネのある企業がホワイトなパターンだけどもしもそこがブラックなら大学いってそこそこ真面目にやればなんとかなると思うぞ。
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:01:03.08ID:3iiZ99xd
そうだと良いんですが、ブラック企業の見分け方がわかりません…
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:15.08ID:tYibf4HW
>>11
・飲食介護小売SE教育は基本的に避ける
・基本給21万↑
・年間休日120日↑(完全週休二日制だとなおよし)
・みなし残業45↓

俺の目安だし最低基準だから参考程度に留めておいて。
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 16:40:29.22ID:Xc20Sdco
国立高専編入をすすめる
俺は工業高校から高専編入して今は旧帝大の修士2年
就職もかなり良い企業から内定もらってる
とりあえず工業高校からなら高専編入がベストな選択肢だと思うよ
あまり、というか全然知られてない道だけどね
0014就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:02:38.08ID:tYibf4HW
>>13
横からすまん。完全に興味本位なんだが従兄弟がそのルート歩もうとしてたけど勉強付いてけなくて退学しちゃったんだが、実際そのルートだとどのくらい勉強した?
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:36:36.49ID:zeeKUEPX
>>12
学科がプログラム関係なんですけど大丈夫ですかね…
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:37:27.68ID:zeeKUEPX
>>13
思い切ることが出来ない性分なんです
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:55:27.26ID:Xc20Sdco
>>14
テスト前一週間くらいしか勉強はしてなかったよ
確かに勉強についていけなくなる編入生はいたけど、別に内部でもついていけなくなる人はいるからね
ただ、ついていけなくなる編入生は友達がうまく作れずにぼっち化してた人ばかりだから、友達さえ作れれば過去問くれたりするし、別に高専編入は大変な道ではないと思ってる
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:10:33.46ID:tYibf4HW
>>15
そこまで大した問題じゃないからへーきへーき
>>17
なるほど。割とコミュ力が大切ってことなのね。ありがとう。これでまたひとつ賢くなった
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 18:48:50.31ID:3iiZ99xd
進学、就職、編入いろんな道考えてみます、皆さんレスありがとうございました、とても助かりました。
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:18:16.65ID:oBKE2+h2
コネってか求人あるところに入れば大手メーカーやインフラに入れるから偏差値より重要でしょ
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:35:16.47ID:dYM4/MFa
大企業で熟練工になれば職長になり安定、70歳まで高給で働けます
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:52:12.31ID:KIuj+dq5
偏差値42のワイも大手に内定貰えたんやし、あんまり気落ちすんなや
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:20:23.76ID:rLPOyNLl
工業高校で(周りがバカなので)評定高く取って推薦で東京の国立理系大に進学
大学で推薦取って日立とか三菱に

普通にあり得るで
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 09:28:45.01ID:1Q++Vn5/
まだ自分にもたくさん道が残されていたとは思いませんでした
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:31:30.49ID:lDSMBqiG
イッチは何か勘違いしてそうだけど>>13が言ってる高専編入って高校卒業してから高専4年に編入するやつのことやろ?
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:41:33.49ID:PBe7xm34
>>13
コスパ最強だからな
貧乏だから云々言ってる奴は高専行って専攻科まで行って院試受けりゃいいだけだわ

俺も編入の道を歩もうかと思ってたけど、自分の実力とリスクを感じて止めたわ
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 04:32:57.13ID:mb1wlBwS
>>20
何科かは知らないが、工業高校で教えてもらえることって、本当に役立つことばかりだから、真面目にやっておけよ
技術力と少しのコミュ力があれば確実に金がついてくるのが工業の世界の良い所だし
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 16:59:57.06ID:8o08Ri4f
>>28
そうなんですか⁉
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:00:24.73ID:8o08Ri4f
>>30
なるほど、メリットもあるんですね
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:16:36.31ID:GOFHZkfZ
やる気次第で巻き返せるし大手にも行けるよ
ただそもそも工業高校行ってる時点でレベルの低いやる気のない奴らに囲まれるから、結局自分もそうなっちゃう奴多数
周りを気にせず頑張れば大丈夫
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:31:55.84ID:55vEnNl7
テストの見直しとか真面目にやれよ
ホントに就職試験やらで出るから
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:12:12.56ID:9oAiRoz0
>>33
近くのレベルが中々の国立大に推薦ねらってるひとたちもいるんですよ
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:12:47.89ID:9oAiRoz0
>>34
工業系の科目のテストですか?
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:17:28.50ID:VZAhDD9V
友達の後輩に
工業高校→fラン大学→どっかの大学院→大手
という奴がいるらしいが本当かどうかは定かではない
ちな電気系
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:55:02.40ID:9oAiRoz0
>>37
大学院に行けるかどうかですよね
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:35:39.05ID:2sAyxLqZ
工業高校→国立大(推薦)
の友人がいたけど、大学でついて行けなくなって辞めたわ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:14:12.94ID:04nSu2mc?2BP(0)

>>39
なるほど…でも>>40さんの友人のようなことにもなりますよね
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:12:59.58ID:Fg8f5B0v
>>36
全部だよ
就職試験には一般常識と専門科目があるんや
高校の教育課程は全部一般常識の範囲だから
国語、数学、英語だけでもやっといたら
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:25:20.45ID:04nSu2mc?2BP(0)

>>42
なるほど、やってみます
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:25:42.63ID:04nSu2mc?2BP(0)

部活入ってないのは就職、進学に響きますか?
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:47:58.87ID:Fg8f5B0v
関西しか知らんが
部活重視は川崎重工くらいしか聞いたことないぞ
高校生活で何か打ち込んだことがあればええんや
ワイは勉強と資格取得で大手行けたで
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:19:33.62ID:TIiLrV1y?2BP(0)

>>45
マジですか
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:19:58.53ID:TIiLrV1y?2BP(0)

>>46
人一倍資格習得を頑張れば良いんですね!
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:52:22.92ID:muCzg0zw
下手な大学や専門学校へ進学するよりも、高校でいい成績取って、大手企業の現業職の推薦枠GETしたほうがええぞ。

Fラン大卒よりも、俄然高卒大手企業現業職だぞ。
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:37:37.25ID:TVGhLu1f
>>49
大卒技術職と高卒現業卒って結構差があるんじゃないの?
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:46:25.94ID:TIiLrV1y
>>49
それだと部活入ってた方がいいんですか?
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:04:17.62ID:Emp6bjPE
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:10:22.13ID:+/xVURpr
遅刻はいくらでもいいから欠席だけはやんなよ
大手は欠席日数5日以上のアホは絶対に採らんから
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:46.41ID:EgT3Af59
大卒院卒技術者研究者の奴と比べず現場で与えられた仕事を真面目に磨き上げろ
必ず芽は出る
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:56:57.33ID:isMY5sK0
>>53
分かりました、できるだけ休まないようにします
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:57:30.47ID:isMY5sK0
>>54
仕事に就いたら真面目にすればいいんですね
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:13:07.61ID:b0JGP2AZ
高卒採用する大手はまだ結構あるけど、人数はどんどん減っているから頑張れ
3年皆勤したら印象は結構良いよ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 02:08:48.92ID:5PbXBCRw
>>57
皆勤もう無理です…
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:09:57.02ID:2aOTZoFT
むしろ求人増えまくってるけど
大手が採りまくるせいで中小が地獄見てるよ
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:37:11.34ID:Qhi4x/7Q
大手現場なら伝統工業高校は強い
ベテランで段取りうまくなり現場セグメント長になるもの多し
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:44:34.03ID:KhnesMCg
>>59でもブラック企業とかも増えてますよね
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:45:05.91ID:KhnesMCg
>>60
現場というのは工場とかですか?無知ですみません
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:09:17.70ID:SSx/6yTz
>>62
工場のことでしょうね
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 01:47:49.72ID:/xpBZ57k
中小でも大手並に待遇良いとこあるからなぁ
パトライトとかほんと羨ましい
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:19:23.18ID:cmbp45x+
安倍首相 “神頼み”政治活動の実態 自民支部から神社仏閣へ政治資金ーー
「会費」支払い6年で300回超、福引券や神事の費用も
http://www.mynewsjapan.com/reports/2350

安倍晋三首相が代表を務める政治団体「自民党山口県第4選挙区支部」(下関市)が、
宗教団体である神社に「会費」名目などで頻繁な支払いを行っていることが、
情報公開請求で開示された少額領収書によって判明した。
2010年から15年の過去6年で計120万円、300回以上に及ぶ。
憲法が禁止する政教分離の原則に抵触する恐れが高い。
また約300枚の領収書はほとんどが同じ様式で、支部自身が作成した「自作領収書」とみられる。
さらに、これらを含む大半の領収書のただし書きは「会費」とあるだけで実態は不明。
一方、ただし書きの内容が比較的詳しい別の領収書をみると、
「玉替」「直会」「法事」など、宗教行事の代金だと明記されている。
政治権力のためなら憲法などお構いなしで宗教の力も借りる。
公私のケジメがとことんつかない為政者を、この国の有権者はいつまで支えるのか。
【Digest】
◇少額領収書
◇神社の支払いは「渉外費」? 
◇自作?の領収書に「会費」のゴム印
◇神事の謝礼は政治資金で
◇玉替(福引)券は公選法違反の疑い
◇「初穂料」「玉串料」も政治資金で
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:17:51.55ID:KhnesMCg
>>64
待遇そんなに良いんですか?
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:34:52.51ID:/xpBZ57k
>>66
年間休日129はヤバい
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:01:07.49ID:KhnesMCg
>>67
え、めちゃくちゃ良いですね!
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:21:40.56ID:/xpBZ57k
>>68
就きたいんなら運動部入ってた方が良いよ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:40:09.13ID:TBR4itDB
工業高校の教師です。
元気良くて、あいさつしっかりできれば就職はできる。
プラス運動部なら大手企業もいける。学校の成績と
SPI対策すれば業界ナンバーワン企業も手に届くよ。
初任給は13〜15万だけど、一年頑張れば年間6カ月の
賞与と、125日の休日、年休15日くらいは取れるよ。
頑張れ‼️
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 16:54:00.74ID:TBR4itDB
連投
資格は取っておいて。危険物乙4、電気工事二種、
あとフォークやクレーン玉掛け、高所作業車とかの特別教育など。普通高では取る機会ないから、就活に有利だよ。
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:58:00.66ID:KhnesMCg
>>69
今一年なんですが入るのに向いてるとかってどこですかね?
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:58:51.04ID:KhnesMCg
>>70
ありがとうございます、挨拶しっかりしてみます
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:59:37.18ID:KhnesMCg
>>71
詳しくありがとうございます、資格も頑張って取って見ます
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:03:05.41ID:/xpBZ57k
>>72
運動部ならどこでもいいよ
面接で正直に話す必要なんか無いから出来るだけ楽なとこ行けば?
野球部なら内定確実だけど
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:48:36.40ID:CwFZgK3d
工業高校→国立大工学部だけど
数学と物理さえ乗り切ればやっていけるよ。就活もメーカー技術ならウケ良いはず
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:36:27.30ID:o3baYg62
>>75
途中から入るのって気が引けちゃうんですよね…
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:37:08.39ID:o3baYg62
>>76
数学は苦手ではないので頑張ります!
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:44:28.49ID:drNpQIEA
部活やってないなら面接で体力について聞かれるだろうから
自転車通学で毎日10q走ってて体力には自信があります
とか、あることないこと言ってりゃいいんだよ
無理にやる必要無いから
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 03:14:46.78ID:o3baYg62
>>79
なるほど、大事なのは体力なんですね…
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 05:08:04.24ID:drNpQIEA
>>80
そうだよ
今のうちに筋トレしとけな
見た目の印象はかなりでかいから
0082名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:47:00.75ID:o3baYg62
>>81
頑張ります
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 03:33:15.58ID:cQ2rDd++
早慶工だが高専行けばよかったわ
大学行くより早く社会出れるし技術身につく
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 04:52:48.86ID:LI50XhgS
【簡単に月収200万円】普通に働くよりも“圧倒的に”儲かります!

ただスマートフォンでゲームをして楽しみながら月収200万円が稼げてしまう、ゲームビジネスが今だけ数名限定で参加可能!!
https://goo.gl/tPbkPP

難しい作業は一切必要ありません。
それでいて、普通に働くよりも圧倒的に儲かります!スマホゲームで楽しく遊びながらできる
らくらくビジネス!

■実際に体験したニートの人の動画をご覧ください!⇒ https://goo.gl/tPbkPP

【「日給10万円YOUTUBEモニター」】

毎日≪10万円≫が稼げる超人気のYOUTUBEモニターが120名限定で募集開始!
https://goo.gl/4Qieaa

作業時間はたったの数分だけ!
自宅でもどこでも簡単にできて
顔出し出演・編集作業“一切なし”

安定して稼ぎ続けられる
“極意”をマスターしていただけます。
https://goo.gl/4Qieaa

作業はめちゃめちゃ簡単!スマホかパソコンで
たった1度のコピー&ペーストだけ!

76歳のおじいちゃんでもたった1日で
10万円を稼いだ、「日給10万円YOUTUBEモニター」はコチラから⇒ https://goo.gl/4Qieaa
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 08:51:09.31ID:j1uJpIry
>>84
学士の有無は大きいよ
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:53:45.24ID:kSj1kuHU
>>83
そこってめちゃくちゃ頭良くないと入らなくないですか?
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:54:28.52ID:kSj1kuHU
>>84
工業高校卒業したら高専に行く感じですか?
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:16:01.81ID:yFY3TjLw
大手企業だと、企業内留学とかあるから。
高卒でも目のあるやつはそういう所に入れられて鍛えられる。
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:09:53.39ID:kSj1kuHU
>>89
そういうのはありがたいですね、大手の良いところですね
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:10:15.13ID:kSj1kuHU
>>90
10番ですか…努力してみます
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:11:31.28ID:CcL15kbV
1です。自分の問題なんですが遅刻癖が付いてて登校がいつもギリギリなんです、高校のうちに治さないとダメですよね?
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:59:47.57ID:kP33R5Qf
>>93
もちろん。社会人は時間守らないと勤まらない
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:06:17.27ID:KVAbJeXO
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:26:56.28ID:EZPlTx5k
自宅からの距離と通学方法にもよるわな
5キロ以内で遅刻してたらキチガイ
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:30:15.16ID:CcL15kbV
>>94
ですよね、頑張って治していきます
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:30:40.49ID:CcL15kbV
>>96
最近は良くなってきたんですがキチガイです
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:15:10.08ID:h+T8OxR9
中卒豊田養成校に入り高卒資格とって豊田工大入りトヨタ系企業に入れば生え抜きでもあり最もコスパ良い
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:54:12.28ID:EgUtNGc8
死ぬまで一生トヨタだからな
本当に愛知から出られない
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 23:13:25.44ID:zmrmghCH
>>99
車好きじゃないので続けられる自信がないです
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:46:40.88ID:4zjJDrwA
全力で先生に媚びろよ
テストの順位なんか企業に送られんから、成績だけ取ってれば優等生だから
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:00:25.57ID:lJxaMAWR
一生トヨタでいいんじゃ、企業年金極高楽勝老後
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:44:54.58ID:OFUnfKxG
高卒求人、超売り手市場だから、工業高校はチャンスだぜ。
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:14:27.45ID:9Z/Qj/cw
へたに大学いくよりトヨタ正社員になれりゃ高卒工場勤めが圧勝
真面目にやってりゃ一生安泰、トヨタだったらEVほかいろいろ新機軸が出てきても対応できる
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:46:33.09ID:KfWk950Y
あとBtoNのいい会社とかは、工業高校じゃないと求人来ないからチャンス
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 08:49:56.66ID:62EmMHKS
大規模製造業の工場幹部になれる可能性は十分有り、本社や工場事務の文系バカよりリストラの恐れ極少
現場システムの改善続けられたら超安定、本社技術系課長の可能性も
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:35:15.50ID:bU9ec3NF
トヨタとかの工場社員で表彰される者の優秀さパねえぜ
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:11:08.82ID:5kovx2N9
大企業高卒工場指導者が安定性では抜けてる、大卒のカスよりよほど使える奴も多い
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:23:54.38ID:+X+bfqgP
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア

こいつを解雇しない限り晒し続けるから覚悟しろ

浅野美穂子のご尊顔

フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842

こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:11:39.97ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

1Z4GLRKKX0
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:05:02.15ID:hMP0shXs
俺はトヨタ蹴って別の大手製造工場入った
結果トヨタ行けばよかったと思った
それでも30歳で年収600はあるしまあ高卒なら工業が一番いいんでね?
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:54:08.38ID:eYh+Upnl
大卒院卒有能技術者のもと、工高卒ベテラン技能者が要所に配置されなければ工場は動かない
大規模製造業の常識
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:33:22.95ID:mu/Sx6F/
なんだかんだ言ってても
やっぱ
大卒のほうがいいよ!
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:38:04.55ID:mu/Sx6F/
結局さ、高卒で、いろんな資格とか持ってるやつらって
便利に使われ使い捨てられてるだけだよね。ってことに45歳になって気がついた(遅)(笑)
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:37:40.38ID:0+ibD3I5
ワイの知ってる工業高校、偏差値45くらいだったけど東京工業大学への推薦があるとか言う話を聞いてめちゃくちゃ驚いたことある
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:38:23.24ID:0+ibD3I5
進学実績みてもここ数年のには載ってないから、よほど条件が厳しいみたいだけど
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:04:17.85ID:7Lsuqoye
1です、色んな話が聞けてとても助かります。少子高齢化や人工知能に大きく影響されやすい仕事とかはあるのでしょうか?
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:17:40.68ID:43V8GwI8
ホワイトに入りたい気持ちはわかるが、ホワイト企業って正当な評価をしてくれる分、真っ当に勉学に励んで結果も残さなけりゃ上に行けないからキツいぞ
万年ヒラだと厳しいのはブラックもホワイトも変わらん
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:57:12.58ID:hHngOtTs
>>124
才能が無いと厳しいと言うことですか?
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:13:18.62ID:+lv4I4zy
才能とか気安く使う言葉じゃないから

自分に特別秀でたものがあるなんて自覚している人間なんかそんなにいない
真面目に努力すれば大概生きていける仕組みになってるから、まずは真面目にコツコツやるところから始めたら?
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:38:06.97ID:kINL5JQc
>>126
努力します
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:23:53.69ID:8TpJpj8G
高卒40歳で転職を5回ほど経験してるけど、労働組合の無い中小零細企業だけには就職しない方がいい
特に高校生が学校求人に応募する場合は、事前にしっかり調べること
労組のある大企業に就職しないと、生涯賃金が1億円くらい少ない
町工場や建設現場の職人に憧れると思うけど、現実は負け組
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:42:59.23ID:kddRkIjY
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:36:07.25ID:8YXk0XPv
高卒工業高校生なんて勝ち組だせ!
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:40:05.85ID:m6GBD2Re
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

HZ9E6
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:13:16.58ID:MliO59Xf
>>128
正論だな。

町工場だとお気に入り人事も多いから、課長位までは簡単に
行けたりするけど、町工場の役職なんか相手にされん。

最近労組はあまり役に立たないことも多いけど
それくらいの規模の会社という意味でな。
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:29:38.59ID:oHtEwJB7
工業高は就職先は超優良会社多いけど人気ないんだよね。
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:29:39.35ID:IaD6qvKU
<プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より

「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」

    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年()は前年比

1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%)
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)
5、 一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)
―――――――――5位の壁――――――――――――
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%)
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:36:03.79ID:3yeueAE6
株式会社アールナインは
企業に代わり、内定辞退をした学生に対して「辞退理由」をヒアリングする
『内定辞退後調査サービス』を9月1日より提供開始。
人材業界に長く携わる傾聴のプロたちが、第三者という立場で「辞退の本音」を聞き出すことで
企業に真の採用課題をフィードバック、改善点を提案していきます。
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:49:53.91ID:0DfmgY4O?2BP(1000)

労組が強い大手に就職できれば勝ち組だよ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:19:28.12ID:rxDUMnIX
大学進学が50%超えた今諦めろ
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:34:20.13ID:9mxe/+rN
>>1
マジでインフラ行っとけ。
社内ではソルジャー扱いだろうが、元請けとして外には威張れるぞ。

旧帝早慶卒の40代メーカー営業課長が、20代の高卒インフラ担当者にペコペコ、なんてよくある話。

会社によっては、出世も大して変わらなかったりする。

40代にもなれば、出世競争から落ちこぼれた一流大学卒の同年代の人間が、高卒のお前と同じかやや上程度の職位で、同じような仕事してるよ。
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:08:52.51ID:FvReD8LN
競争率16倍の難関・陸上自衛隊「高等工科学校」は暴力と腐敗に満ちた“学力降下校”だった!
http://www.mynewsjapan.com/reports/2175

「陸上自衛隊高等工科学校」という防衛大臣直轄の機関がある。
中学校を卒業した少年が入校し、高校の勉強をしながら自衛隊の訓練を行う。
卒業後は中堅幹部にあたる「3等陸曹」に昇任する。
入学試験の競争率10数倍という狭き門の中堅エリート養成学校だ。
しかし同校出身者によれば、教官である自衛官らのモラルは低く、陰惨ないじめと暴力が横行しているという。
その荒廃ぶりは、「学力低下学校」「武山(たけやま)少年院」と内部でささやかれるほど。
高等工科学校の前身である少年工科学校では1968年、完全武装で池を渡るという無謀な訓練を強行した結果、
13人が溺死するという大事件が起きた。命を軽んじる校風はいまも改まっていないようにみえる。
執拗ないじめで精神的苦痛を受け、退校に追いやられたとして国家賠償請求訴訟を起こした元生徒の青年を取材した。
【Digest】
◇競争率16倍、「勉強がしたい」と入ったが…
◇歩行中にいきなり足を蹴ってきた上級生
◇「シメ」という名の私的制裁
◇「逆らいません」―憲法より重要な「裏宣誓」
◇風呂30秒、頭髪0・5ミリ…1年生は奴隷同然
◇寒風吹きつけるなか上半身裸で立たせる
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:38:26.17ID:mBxS8ler
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:24:41.32ID:wO8GNvzL
高校・大学受験生の保護者必見!総額70万円の実質無償の教育支援制度
https://ameblo.jp/coralline/entry-12518305989.html

東京都以外でも同様の制度用意してるかもしれん。役所に問い合わせてみな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況