最初 利己から入ると 物事はあまりうまくいかないと
利他から入ったほうがよくうまくいく

まあ 個人の考え次第

切り口が違うと 結果は違う

別に 利己や利他はもともと 悪い言葉でもないし良い言葉でもない

大体 利己から行くから 目先のことしか考えない 自分だけお金が増えればと 大欲が小欲に似たり

利他は まず 将来や相手の見方から見るから あとから 自分に利益から帰ってくる

無欲は大欲に似たりして

みんなの給料はその利他と利己から生まれてから
別 どっち正しいかはどうでも良いだろう

どっち良いと言われると 利他の響きはいいだろう まあまあ