X



【マターリ高給】マーケットインフラ12【JPX・日証金】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 13:36:37.35ID:jTsCnmCT
言い忘れたが、
もちろん英語使う世界を股にかけた仕事の方が出世の可能性は高い
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 14:31:09.62ID:YU1jpGCA
>>853
そもそも英語を使う機会がないだろうと言ってるんだが
例えばどの企業のどのセクションで求められるのよ
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 17:59:10.18ID:RAfWhLFJ
jpxはsgxとコロケーション繋ぐプロジェクトしてたり、nyでヘッジファンド向けの日本株営業やってたりする
全銀協とかは、バーゼル行くこともあるやろな
大企業と違ってそこまでヒエラルキーないから、行きたい人が行けば良いと思うけど
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 20:13:05.67ID:Uob3pd0H
英語を恒常的に使う部署なんてほぼないし、それが一番の花形出世コースでもないだろ
銀行みたいな大企業ならそういう傾向あるけど
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 05:02:38.47ID:N5P7KWm8
JPXは、ドメスティックとか言ってる場合じゃないと思う
ほかのなんたら協会とかは知らんけど
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:14:51.18ID:xH0BpJY7
上田八木短資 カイシャの評判
年収・給与水準40代 / 男性 / 現社員(正社員) / 企画・事務・管理系記事URL
実績評価の会社ではあるが、基本的に従業員に優しく、給与の面の格差(同僚、同期での成績による格差)は、ほとんど無い。
今期は成績が振るわなかったとしても、来期以降の期待を込めて、(こんなにもらっても良いの?)と思える時があったぐらい。
仕事のやりがい20代 / 男性 / 元社員(非正社員) / 企画・事務・管理系記事URL
特に無し。
日々ルーチンワークである。
総合職の方々は、大きな金額(数兆/day)を動かしていたので、やりがいを感じて仕事をしていると見受けられた。
しかし、給料は金融業界では並程度らしいので、そこに不満を持つ人もいた。
まあ、定時にほとんど帰っているので、しょうがないと言えばしょうがないと言える。
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:18:49.15ID:xH0BpJY7
日証協 カイシャの評判
仕事のやりがい20代 / 男性 / 元社員(正社員) / 企画・事務・管理系記事URL
証券会社の業界団体であると同時に、セルフレギュレーターとしての側面をもつ。国内唯一の組織。
法令でその根拠が規定されており、金融商品の取引ルール等の策定に関わることができる。
マーケットに大きな影響力を有する団体といえます。
事業での社会貢献20代 / 男性 / 元社員(正社員) / 企画・事務・管理系記事URL
学生向けに投資教育等の教材提供や教育プログラムの提供を行うなど、社会貢献という側面も非常に大きいと思います。国民の貯蓄一辺倒の姿勢から、バランスの良い資産形成へという道筋をつけることに大いに貢献していると思います。
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 16:21:06.15ID:xH0BpJY7
日本相互証券 カイシャの評判 
年収・給与水準60代以上 / 男性 / 元社員(正社員) / 企画・事務・管理系記事URL
証券会社、銀行が株主である。
顧客は、金融機関のみで個人は対象外。
東京駅に近く、八重洲地下街からビルにはいれます。
給与は、証券会社の大手並みで多いと思う。
営業は1割が電話応対で、残りはシステム売買である
年収・給与水準60代以上 / 男性 / 元社員(正社員) / 企画・事務・管理系記事URL
大手証券会社3社から、代表が4年毎に送られてくる。
経営方針が代表者により変わる。
日本銀行の金融政策により、主力商品である日本国債の流通性が無くなりつつあり、取扱高の増加が難しくなってきているため、手数料収入が気になる。
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:17:47.22ID:RRWASVy2
短資って景気いいときはボーナス三回出るらしいな
しかも昔は1回のボーナスで200万以上あったとか
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 02:36:31.04ID:VXTLxkuu
給料を求めて行くところではないよ
良くも悪くも民間大手金融と公務員の間ぐらい
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 09:11:49.74ID:5iBZ9bQf
>>866
民間大手金融機関ってメガバンクや証券を指すなら当然だろ
でも、景気いいときはかなり貰ってるのは確か
今でもそれなりには貰ってるから
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 09:16:49.18ID:xtrw1Btz
ってか公務員と比較するなら差がありすぎでしょ
少なくとも民間ならメーカーとかと比べれば貰ってるんだから
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 23:53:10.69ID:dJqCheAK
東短のインターン誰か行ってないの?
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 01:58:39.05ID:pwb5ckhF
まったく気にならないが
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:08:49.01ID:gn+vGH8O
あれ、このスレ東短のスレなん?
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 20:44:33.71ID:5qa8l+gm
>>878
2chなのに誰が来ようととやかく言うなよ
そんな態度では、ただでさえ人が寄り付かないスレが益々過疎るよ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:29:45.62ID:pwb5ckhF
>>881
じゃ短資専用のスレでも立てれば?
JPXしか興味ないし
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:43:44.86ID:S3U0maIu
プロジェクト管理をやらされてるという 面白いブログがあったw
内容的にうちのプロマネチームの佐藤?
http://delight365.com/2016/10/20/post-72/
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:48:47.16ID:aUnzvRns
就活前はJPX受けてるやつらけっこういるのが過去スレ見てればわかるけど、就活後、内定者らしき人が一人も現れたことないことから、もはや察するよね
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 23:46:52.35ID:OweyyePQ
いや普通にいるで。今年の内定者26人のだれかは
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 01:11:18.05ID:10BActQR
>>887
飛び級もしくは早慶以上もしくは特殊スキル持ちかな
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 01:52:38.65ID:R40Gi9Wf
学生さんだねぇ
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 02:24:31.61ID:c9r4zqiK
業界について詳しく知りたいのでインターンに行こうと思っているんですが
インターンってあまり行われないのですか?
今のところ、日本相互証券しか見つかってません。就活生以外の方で日本相互証券
以外のインターン先を知っている方がいれば教えてもらえませんか。
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 07:44:19.34ID:FanZXXDU
>>894
JPXと日証金受かって日証金行くやつおらんやろ
JPX受かるやつは日証金受けてないと思うけど
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 07:57:34.26ID:O2SnscIL
前もあったけどJPXに入るのに必要な特殊スキルって何?
人工知能とかフィンテック系?
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 10:11:29.89ID:YbwsqGGc
JPXってスペックというより人柄や相性の方を重視する選考してる気がするが...
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 10:23:11.30ID:GPrsBKli
>>895
ブルームバーグ、トーア再保険あたりもインターンやるらしいぞ
この辺もマケインとタイプは似てるから受けてみる価値はあるかと
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 13:21:01.92ID:zGV1Z4pI
そもそも数人しか取らないところが多いから、採用に金かけないところが多いな
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 22:59:03.02ID:qKUXDvwB
>>905
頭解剖してみたいわ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:02:14.91ID:F8H/6cLc
>>906
イメージと華やかさなら総合商社だけど、待遇やらワークライフバランスは日証金のが上なんだから実を取る人ならおかしくないでしょ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:19:19.80ID:tJPkB+DF
負け陰キャ
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:47:36.85ID:0BoX/J7q
日証金選ぶのは別に問題ないけど、そいつはその後、「総合商社蹴って〜とか総合商社に比べてWLBが〜」とか陰キャ全開の言い訳を2chとかで垂れ流してそう…
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 09:14:36.48ID:cE7t0YAc
>>907
商社と日証金を同時に受けてる時点でおかしいわ
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 18:35:42.51ID:oKfDcFBH
バブル時の不動産業界や証券業界の人たちは、どれくらいの
給料をもらっていたのですか?

証券関連だと思いますが、短資会社は
ボーナス20ヶ月分とか出ていたようです。
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 20:13:17.79ID:cE7t0YAc
>>912
笑えるな
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 20:15:46.34ID:cgM3DQ4A
>>913
その先輩、商社に何しに行ったんかな?
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 22:42:38.30ID:BGwEdvhH
マケインが正しい表記になっててワロタ


実用日本語表現辞典



マーケットインフラ

別表記:マケイン「market infrastructure」
英語:market infrastructure

マーケット(金融市場)を社会に提供、維持する役割を負う業界のこと。主に証券取引所などが該当する。
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 08:58:40.46ID:AT5diS6I
ブローカー

海外では、Exchage Brokerと呼ばれ日本のブローカーに比べるともっと高い立場に評価されていますが、日本ではなぜかあまり評価されない立場です。
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 18:23:33.67ID:S6lyPJzm
上田八木短資 転職会議

・ほとんどの部署で朝は早いが、基本的に帰りも早いため、プライベートを充実させることも可能。休日出勤はない。

・休日出勤はほとんどない。また朝こそ早いが夜も早いので、その点はよい。

・20代後半650万円 あまり詳細に書けませんが、まあまあ良い会社かと思います。給料は金融機関としては標準か良いほうだと思います。

・20代前半600万円 給与は他企業と比べても、それなりにもらっているのである程度満足している。
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 01:31:18.64ID:IqgIzoMx
ICAPのブローカーの平均年収は1000万くらい

Foreign Exchange Broker salaries at ICAP plc can range from $89,052-$98,158. 
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 03:16:43.74ID:RfW2mNKK
いちいち個人の小さな見せ玉にいちゃもんつけてんじゃねーぞ。
はっきりいって見せ玉にだまされる方がマヌケなんだよ。
1年くらい板みてれば初心者でも他人の見せ玉なんてすぐにわかるし、
見せ玉にひっかかるような間抜けは早めに淘汰されたほうがいいんじゃね。
株の世界にはもっと悪質なサイダー悪徳證券なんかもいるしな。
数千万円の見せ玉にいちゃもんつける暇があるなら、
数千億円規模の悪徳證券の買え買え詐欺をとりしまれよ。
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 03:20:07.09ID:RfW2mNKK
刻み値を0.1円にしやがって、
高速自動アルゴを有利にしたいんだろ。
高速自動アルゴを全面禁止にしろよ。
取消しは1時間位できないとかよ。
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 03:22:12.05ID:RfW2mNKK
福島あぼーんは愉快だな。
さすがのサイダー證券も自然災害まではインサイダー情報もってなかったよな。
売り崩せマヌケ生保の電気株。機関が大損は蜜の味。
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 03:23:33.80ID:RfW2mNKK
1号機あぼーん、
ディフェンシング銘柄の王者も、いまでは日本一の投棄株!
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:03:24.41ID:LW3DVI3E
タレットプレボンは給料たけーな
年収1800万くらいあるわ


The typical Tullett Prebon Broker salary is $161,772. Broker salaries at Tullett Prebon can range from $84,231-$284,281. This estimate is based upon 11 Tullett Prebon Broker salar…
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 10:14:57.17ID:LW3DVI3E
キャンターのマネージングディレクターの年収3000万近く

Total Compensation
$270,728
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 23:12:40.76ID:8VFkkM+O
どうせジャップオフぃすじゃ薄給なんだろ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 23:17:21.67ID:c+JoPCzM
>>937
まあ日本のタレットプレボンとか書き込み自体が少ないからアレだけど、半分以上は確定申告ありが本当なら同水準かと
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 23:21:55.02ID:R4JUNXFU
偏差値表でセカンドティアの外銀があんなに高い位置あるのはどうしてだろう 給料バカ高いわけではないのに
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 02:59:26.06ID:PlyTFkAS
メガとか行くより短資会社行ったほうが良いと思うのは俺だけ?
緑とか行ったら人間壊れると思うんだけど
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 03:37:00.73ID:i7L4R4Ff
何を求めて仕事をするかじゃないかな。
メガのが給料は良いし、仕事の華やかさもあるよ。
休日出勤、ノルマ、劇詰め、殆どの行員がマーケットに携われない点を無視するなら、良い職場だよ。
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 09:37:33.93ID:6gqRmmbI
>>942
緑ってなんか悪い噂あんの?
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:30:15.25ID:RcrGpwAN
イメージ通りだよ悪い意味で
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 11:00:36.15ID:EqP9jMjh
銀行より専門性はつくよ、確実に。
そもそも証券や銀行で働くのとAMや短資みたいなとこで働くのでは
一般職でも違うと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況