前スレ>999
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1519480494/999
うちの方の地区だと、放置車両を置いている場所の地主は、大体がその地区の明主。
被差別とされる人たちの氏名と住所は農村に住んでいれば大体見当つく。
この人たちは、大雑把に見て所得がなくて、自分の住む家を確保するだけが手一杯。
ところが、地主(江戸時代の庄屋クラス)ではないにしても、その下の自作農クラスになると、山を結構持っているので、(10町単位で)土地がある。
ここに放置している場合が多い。