X



トップページ心と宗教
1002コメント320KB
仏教がわかりたい人のスレ vol.6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851
垢版 |
2023/06/15(木) 20:43:34.52ID:9yHzsTtM
>>850
永谷園の茶漬けは今一です。
焼いた鮭をどんぶりのご飯の上えに乗せてお茶をかけて食べるのがベストですw
0853まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 20:45:12.46ID:P381ayOm
お茶漬けも、好物なんだけど

3杯酢のトコロテンも、うまいのよ^w^
0854神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 20:45:15.61ID:qyKOjxn9
宗教板は物事を客観的に見れない人ばかり。
危険だ。
だから統合失調症が多い。
0855まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 20:46:34.41ID:P381ayOm
いや、全ての人は病気なんだよ、、、
0856
垢版 |
2023/06/15(木) 20:57:57.26ID:9yHzsTtM
>>855
うまいなw
0857神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 20:59:11.32ID:1vhEn5Hl
昔、ある坊主が悟りを開いた
人から問われて、その坊主はこう言うたのぢゃ

「悟りを開いたものは、因果の法に従わない」と

それによって五百生の間、狐に生まれ変わった

ある時、寺の坊主に百丈というのがおって、その狐に

「因果の法は決してくらますことなどできない!」

と言うたら、即座に成仏を遂げた

めでたし、めでたしw
0858
垢版 |
2023/06/15(木) 20:59:50.22ID:9yHzsTtM
おれもななしにするかなw
0859
垢版 |
2023/06/15(木) 21:03:52.73ID:9yHzsTtM
人であっての成仏じゃない。
0860まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:06:59.35ID:P381ayOm
ふ、む〜
0861まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:10:41.15ID:P381ayOm
>>857
だとすると、

死から復活した、イエス・キリストは

とんでも、になるのかな、、、???@@

スレ違いすんません、、、
0862神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:12:31.09ID:1vhEn5Hl
>>861
聖書はだれかの創作
0863まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:13:00.71ID:P381ayOm
おいらてきに、日本神道など世界中にある信仰されている

神々は、実は名前が違うだけで

共通の同じ存在だと、思ってる、、、@@
0864神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:14:18.47ID:1vhEn5Hl
肉体が死して復活すると言うのは、肉体が我であると言う錯覚がとれて、わたしは、命であり、仏心であると悟ることの詩的な喩え話
0865まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:14:41.43ID:P381ayOm
>>862
まあ、難しいねw
0866まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:17:32.12ID:P381ayOm
人としての、最後の「果」は「死」ではなく

「因」つまり、霊的生まれ変わりによる

「果」不死なのだろうか、、、@@
0867まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:19:06.46ID:P381ayOm
>>864
たしかに、「我」は意識すれば

どこまでも、広がるし、縮小もする
0868神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:19:54.18ID:1vhEn5Hl
お釈迦様はマーヤー夫人の脇腹から生まれて
生まれてすぐ七歩あるいて
右手は天を指し、左手は地を指して
「天上天下唯我独尊」と獅子吼のように吼えた

これをガチで現実と見るみたいな話www
0869まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:20:47.55ID:P381ayOm
それねw
0870神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:21:27.99ID:1vhEn5Hl
偉大な人を神格化して描くというのは古代人によくあるパターン
0871まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:24:37.95ID:P381ayOm
>>870
真相は定かではないが、、、

神秘的な不思議な体験を、おいらはしてるから

そこから、神仏は信じるようになった、、、^w^
0872神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:31:30.06ID:1vhEn5Hl
>>863
ガチで真理に至った人は、同じところに至ったのだが、その人の生きた時代、生きた場所の文化の制約をどうしても受けるし、また、話を聞いている人自体が文化的制約の中にいるのだから、表現することが、皆、バラバラに見える
バラバラなのは、言葉だけで、実質の、その、真意は、皆、同じところを指していると信じたい
0873まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:35:41.63ID:P381ayOm
真理か、、、

生物的に考えるに、「永遠」はあり得ないのだから、、、

物事は「生まれ」「滅する」を繰り返すのが、真理なら

人類がいずれ、滅亡するのも、「さだめ」なのだろうか、、、@@
0874神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:35:56.39ID:1vhEn5Hl
オレのイメージでは、お釈迦様の弟子はどちらかというと、頭脳明晰で優れた人が多かった
機の熟してない人たちにはガチな話はせず、昇天の法、功徳を積んで天界に生まれるように諭した
ガチの話は選ばれし者たちに語っているが、キリストは、庶民から一般の人たちにも、ガチの真理で勝負みたいなwww
0875まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:37:46.47ID:P381ayOm
宇宙の端っこに、少しの時間だけ

発生し存在していた、知的生命体

なのね、w
0876神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:40:26.07ID:1vhEn5Hl
>>866
本当の安心に至るには、この世を離れて、佛道を歩み、行を修めることを完成させ、滅尽すること、というのが、初期の仏教、釈迦牟尼の佛教はそんなノリだった
0878まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:41:29.69ID:P381ayOm
まあ、おいらみたいな凡夫は

一度痛い目みてでないと

理解できないから、難しいな、、、www
0880まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:43:46.24ID:P381ayOm
>>866
コンビニで、トイレに行きたいのに

入ってる人が、なかなか出てこないのが

真理ズラ^w^
0881神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:46:30.90ID:9yHzsTtM
>>880
> >>866
> コンビニで、トイレに行きたいのに

> 入ってる人が、なかなか出てこないのが

> 真理ズラ^w^


言葉の前に言葉ある。
0882まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 21:48:04.55ID:P381ayOm
とどめは、紙「神」がない、、、


、、、おあとがよろしいようで^w^
0883神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:54:00.07ID:1vhEn5Hl
>>873
およそ生じたもの作られたもので、滅しないものなどはひとつもない
0884神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:57:59.10ID:1vhEn5Hl
>>875
56億7000万年後に弥勒菩薩が来るというし
衆生は数えきれない、無量の、何百刧に渡って輪廻しているというから、人が滅しても

また新しい宇宙で生まれるよ
0885まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:00:19.58ID:P381ayOm
>>883
まあ、それが人としての道理ですよね、、、

でも、不思議体験したおいらの直感によると

人類の可能性は、「無限大」です^w^
0886まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:00:58.99ID:P381ayOm
>>884
なるほど〜
0887神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:04:32.75ID:1vhEn5Hl
無限を見ていたり、空を見ていたり、涅槃を見ていたり
この世を超えたものを見たとはいうが、よくよく、考えてみてみると、それはこの世だったりするんだよな

0888神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:05:34.69ID:1vhEn5Hl
頭の中の空想ですwww
0889まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:06:25.26ID:P381ayOm
>>881
言葉の前に言葉ある

おいらの、目的は人をわらかすことズラ^w^
0891神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:07:02.51ID:1vhEn5Hl
神秘的でもなんでもない
体験したでもなんでもない
生まれた時からずっとある、この、わたくしの、こころ

ただの、特別でもなんでもない、これ、は

見えませんwww
0892まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:07:20.77ID:P381ayOm
>>888
そうなのよね〜

脳内の電子信号なのよね〜
0893まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:09:16.44ID:P381ayOm
>>891
ただ、観察する、、、
0894神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:10:53.49ID:9yHzsTtM
>>889
いいね。

客商売だから、幼児には幼児のように、
子供が喜ぶと、お母さんも喜ぶ。

パホーマンスなのか、じゃないのか。
この頃わからなくなってきた。

腹黒いから、言葉だけでも丁寧しようとしてるのかw
0895まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:11:19.01ID:P381ayOm
定義しだいで、自我はどこまでも広がるし、小さくもなる、、、
0896まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:13:10.12ID:P381ayOm
>>894
どうせなら、面白おかしく

行きたい「生きたい」ものです^w^
0897神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:15:39.66ID:1vhEn5Hl
頭の中の想像力は、イメージは、どこまでも広がるし、消えることもできる
どれだけ弄っても、全部、表層、表象、意の対象に過ぎませんwww
0898神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:17:03.83ID:1vhEn5Hl
身と口と意、三業

サンカーラーの滅したところに老師はない
0899まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:18:08.41ID:P381ayOm
>>897
でもさ、言葉にしても、なんにしてもさ

初めは無かったのを、想像「創造」で

人が生み出したのでしょ?@@
0900まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:19:41.78ID:P381ayOm
>>898
おいらはよく「心」「言」「行」と、言ってるズラ
0901まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:21:43.26ID:P381ayOm
サンカーラーの滅したところに老師はない

初めて知った、言葉だよ、、、
0902神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:22:27.10ID:1vhEn5Hl
>>889
ここにないものを想像(創造)する能力によって人類は爆発的な進化を遂げてきた
ところが、この、リアルに無いものを想像(創造)できる能力こそ、林檎だ🍎
0903神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:23:41.31ID:1vhEn5Hl
明日や昨日もそれにあたる
0904まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:24:03.56ID:P381ayOm
>>902
キリスト教の、アダムとイヴが食べた禁断の実のこと?@@
0905まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:26:21.67ID:P381ayOm
いまいち、おいらは詳しくないんだけど

時間に、質量がないとすれば

時間は存在してない、ということになるのかな?@@
0906神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:26:43.22ID:1vhEn5Hl
>>904
そう、蛇に唆されて食べたリンゴ、が、いまここに無いものを想像(創造)できる【頭】
0907神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:29:20.45ID:1vhEn5Hl
>>905
変化に対して時間を当てはめたんだから、あるっちゃあるし、ないっちゃないw
0908まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:30:16.15ID:P381ayOm
>>906
だが、神ににせて人は作られているとしたら

「無」から「有」を生み出すことも

また、必然なのではなかろうか、、、@@
0909まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:31:01.50ID:P381ayOm
>>907
「空」やねw
0910神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:31:26.53ID:9yHzsTtM
林檎って善悪の禁断の果実の事。

これ誤読みたいよ。
本来は悪を指すみたい。

どっちしろ、人の領域ですね。
0911まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:32:52.61ID:P381ayOm
24時間戦えますか〜!

社員「っち、こんな安月給で、やってられるか、っていうの!」
0913まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:34:49.04ID:P381ayOm
>>910
「善」を認識し、理解するために

神様は「悪」を、方便で存在を許しているのかもね@@
0914神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:35:19.24ID:1vhEn5Hl
>>908
神に似せて人は造られたというのは、人は大海の一滴だという意味
本来不生の仏心、真我である、神が、仮に現れている姿が人であるみたいな
0915まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:35:51.06ID:P381ayOm
>>912
社長「じゃあ、お前ら俺もみんな明日から無職だ、、、」
0916まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:37:57.19ID:P381ayOm
>>914
おいらは、全ての人には、神仏が宿っていると考えてる@@
0917神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:37:57.67ID:1vhEn5Hl
起きると同時に、私と共に世界は現れる
眠る、気絶すると、私と共に世界は消え去る
0918神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:39:32.57ID:1vhEn5Hl
>>916
オレもそう思うwww
0919まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:40:38.57ID:P381ayOm
>>917
いっけん、同じような繰り返しでも

人「おいらは」は、成長をしていると、信じたい、、、
0920神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:42:01.87ID:1vhEn5Hl
神仏が宿っているというか

神仏の心の中に、我々が生かされている

しかし、神仏と別物というわけではなくて、繋がっている

しかし、肉体に限定されているから、神仏と同じではない
0921神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:42:41.81ID:9yHzsTtM
>>913
なんかすごいこと平然と言う。
悪が方便ですか。

その発想はなかった。
0922まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:42:53.38ID:P381ayOm
信じる者は、救われ〜る!!!!

あひゃひゃああああ

ハレルヤ!南無阿弥陀仏!!!@Q@
0923まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:44:59.44ID:P381ayOm
>>921
あの世の存在を信じているからね

「魂」の輪廻を考えれば、

この世の悪もまた、よきかな「失言でふ」
0924神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:48:30.96ID:1vhEn5Hl
死後どうなるか
宇宙は有限か無限か
などをいくら考えても答えは出ない
0925まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:49:59.93ID:P381ayOm
死んだらわかるんだろうけども、

おいらは、前世の記憶などが

ないからな〜何とも言えない@@
0926神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:50:56.61ID:1vhEn5Hl
業の記憶輪廻する
魂は存在しない
0927神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:51:41.70ID:1vhEn5Hl
普段の心と別にある魂はない
0928念仏ひろき
垢版 |
2023/06/15(木) 22:52:57.39ID:R98P6mi3
潔く(いさぎよく)自力を棄てる(すてる)のは、中途半端な自力に勝る(まさる)なり。
浄土真宗、御恩報謝のお念仏、ナムアミダブツ。
0929神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:53:20.55ID:1vhEn5Hl
>>925
お釈迦様は悟りを開いた時に、あらゆる衆生の過去生から未来生までの、ぜんぶを、見た
0930まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:53:56.02ID:P381ayOm
おいらは、最初は誰にでも魂は宿ってないのかもと考えてる

自我が芽生える年ごろに、魂の種みたいなのが宿り

それぞれ、この世で生きて魂を成長させるのだと思ってる

魂の成長させるための、世界がこの世@@
0931神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 22:55:12.15ID:1vhEn5Hl
>>928
弥陀の本願に一心に感謝申し上げて、共に浄土に参ろうぞ
0932まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 22:55:21.30ID:P381ayOm
>>929
膨大な情報量だぬ@@
0933念仏ひろき
垢版 |
2023/06/15(木) 22:56:16.81ID:R98P6mi3
潔く(いさぎよく)自力を棄てる(すてる)のは、中途半端な自力に勝る(まさる)なり。
浄土真宗、御恩報謝のお念仏、ナムアミダブツ。
読書、囲碁、将棋、麻雀。
0934まだ名前はない
垢版 |
2023/06/15(木) 23:01:19.49ID:P381ayOm
ナムナムナム

チ〜ン
0935念仏ひろき
垢版 |
2023/06/15(木) 23:20:03.44ID:R98P6mi3
潔く(いさぎよく)自力を棄てる(すてる)のは、中途半端な自力に勝る(まさる)なり。
浄土真宗、御恩報謝のお念仏、ナムアミダブツ。
読書、囲碁、将棋、麻雀。
0937念仏ひろき
垢版 |
2023/06/15(木) 23:23:09.21ID:R98P6mi3
潔く(いさぎよく)自力を棄てる(すてる)のは、中途半端な自力に勝る(まさる)なり。
浄土真宗、御恩報謝(ごおんほうしゃ)のお念仏、ナムアミダブツ。
読書、囲碁、将棋、麻雀。
0939神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 23:31:27.44ID:9yHzsTtM
ベランダの鉄部を直そうと100ボルトの溶接機を買おうとおもったら、
おもちゃだからやめた方がいいと言われた。

穴をあけてボルトで閉まることにした。

穴をあけるのも、また難しい。

ドリルは先端が命と言われた、力任せにやるもんじゃない。

(シ_ _)シ ハハァー!
0940神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:14:27.98ID:RTIbVLUP
ドリルの歯は、油かシリコン液かけながらやらないと
すぐ歯が焼けて切れなくなるよ。
0941神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 01:19:05.80ID:RTIbVLUP
ダンマパダに、業の報いが起こるまでのたとえで
牛乳が固まるまで時間がかかるように、業の報いは時間がかかると。

あと悪業をたとえて、灰に隠された火のように
悪業を為した者を悩ませると
0943神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 06:26:22.17ID:nIXdQxyc
初期仏教でスマナサーラ長老も仏教は科学的と言ってるようだが
まずは輪廻転生があることを信じないと始まらないからな
そこからの解脱が目的みたいだから
まぁ前世があるってのはなくとなく言われてるけど
0944神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 07:28:29.54ID:cJGq3QUV
>>940
> ドリルの歯は、油かシリコン液かけながらやらないと
> すぐ歯が焼けて切れなくなるよ。

その通りです。

歯を何本損したことか、1万円ぐらい使って、そんなバカなと思い、裏のあんちゃんにいきいておしえてもらった。

(シ_ _)シ ハハァー!
0945神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 07:48:59.21ID:cJGq3QUV
>>941
> ダンマパダに、業の報いが起こるまでのたとえで
> 牛乳が固まるまで時間がかかるように、業の報いは時間がかかると。
>
> あと悪業をたとえて、灰に隠された火のように
> 悪業を為した者を悩ませると

1、
ものごとは心にもとづき、
心を主とし、
心によってつくり出される。
もしも、
汚れた心で話したり行ったりするならば、
苦しみはその人に付き従う。
---車をひく(牛)の足跡に車輪がついてゆくように。

2、
ものごとは心にもとづき、
心を主とし、
心によってつくり出される。
もしも清らかな心で話したり行ったりするならば、
福楽はその人に付き従う
---影がそのからだから離れないように。

3、
「彼はわれを罵った。
彼はわれを害した。
彼はわれにうち勝った。
彼はわれから強奪した。」
という思いを抱く人には、
怨みはついに息むことがない。

4、
「彼はわれを罵った。
彼はわれを害した。
彼はわれにうち勝った。
彼はわれから強奪した。」
という思いを抱かない人には、
ついに怨みが息む。

5、
実にこの世においては、
怨みに報いるに怨みを以てしたならば、
ついに怨みの息むことがない。
怨みを捨ててこそ息む。
これは永遠の真理である。


ブッタは見事ですね。
0946◆JBLfMwCXhY
垢版 |
2023/06/16(金) 08:20:50.12ID:+bexvFFj
>>932

阿頼耶識には、すべてが記録されている
0947神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 08:36:27.57ID:cJGq3QUV
情報だけなら別に問題はないのよ。
感覚による感情が不随しなければね。
0948神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 09:17:39.68ID:cJGq3QUV
と名付ける

こういう見方いや、これこそが近道なのかもね。
0949読書ひろき
垢版 |
2023/06/16(金) 15:06:52.04ID:9kSETqBV
読書、囲碁、将棋、麻雀。
0950神も仏も名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 15:16:45.10ID:rvOqefbI
3、
「彼はわれを罵った。
彼はわれを害した。
彼はわれにうち勝った。
彼はわれから強奪した。」
という思いを抱く人には、
怨みはついに息むことがない。




参禅35年!仏教書300冊読破!!

“ し か して”我未だ悟りを得ず。


上記の釈迦如来の御言葉が胸が “ ズ キ ズ キ ”とします。

我、反省反省また反省し、出直す覚悟です。

m(_ _)m
0951読書ひろき
垢版 |
2023/06/16(金) 16:26:33.55ID:/1nSEmnV
>>950
ということは、つまりゴータマは悟りを開いてはいなかったということです。
悟りを開くには、仏教よりも哲学を勉強するべきでしょうね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況