>>398

>飯をくうのは自分の体であって、自分ではありませんね

いや、あなたでしょ。(苦笑
あなたの心と、あなたの体は不可分の関係で有り、切り離して考えることは出来ないのです。
その事を仏法では「色心不二」と言ったりします。

人を殺しておいて、「殺したのは体であり私では無い」などと言っても、
「悪業」は、確実にあなたの生命に刻まれ形成されるのです。

生命の来世に於ける形態(境遇や姿形、生命の傾向性)は、今世の宿業によって形成されるのです。
小乗教の低い教えに執着するから、それが分からないのです。

天親(世親)菩薩の説・真諦三蔵の訳・仏性論に云く
「若し大乗に憎背するは此は是一闡提の因なり衆生をして此の法を捨てしむるを為ての故に」
<通解>「大乗教を憎み背くは、これ一闡提の因である。衆生にこの法を捨てさせてしまうからである」

「自分は無い」と言いながら、苦しみの世界から逃れるとか、生まれてこないとか矛盾したことを言ってる。
所詮、机上の空論に過ぎません。