X



トップページ心と宗教
1002コメント674KB

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:05:20.57ID:kSKEcMYx
お釈迦さまの教えとサマタ・ヴィパッサナー冥想に関心のある人、実践している人、
体験や変化を 実際に経験している人、初心者、先達の方々、預流果の方々、
更なる成長を求めて語り合いましょう。

前スレ
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1570680353/

※ここはテーラワーダ仏教全般について語るスレであって、
日本テーラワーダ仏教協会やそこの所属比丘についてだらだら語る場ではありません。
日本には他にも上座部仏教修道会、日本上座部仏教協会、日本ヴィパッサナー協会など多種多様な団体があります。
諸外国においてもタイ・ミャンマー・スリランカ・ラオス・カンボジアなど、国ごとの違いもあります。
そこを踏まえてご参加ください。
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:25:32.28ID:6IyaE7hy
>>151
色々なご意見ありがとうございます
一点申し訳無かったなと思うのは
妄想についての矛盾のところです
分かりにくかったかなと
まあこれは瞑想修行ををやってる人しか
わからないというか
私も最初は
無我なのに誰が無我と知るのか??
などと頭を捻っている時がありました
誤解を恐れずに言えば
妄想で無いの本当に一瞬だけなんです
その一瞬以外は全部妄想です
ですがその一瞬のインパクトが余りにも大きいため
妄想の日常に戻っても
そのインパクトに不可逆的に影響され続け
思考や行動に影響を与えるということですね

妄想の中で妄想を使いあれこれするのは
特に科学の世界でも珍しいことでないので
問題ないかと思います

その後はまあ意見が違うということで
宜しいのではないでしょうか

法華経が直説かどうかなどについて
今更議論するのもどうかと....
そういえば私が学生の頃ですが
創価学会でいえば東哲(今は名前が変わってるかも)
のたしか菅?なんとか先生が
法華経の成り立ちの研究を発表されて衝撃を
受けたことを思い出します
その前後で池田氏も何らかの媒体で
直説ではないが真意を汲んでいるのでok
みたいな趣旨で見解を示されていたと思います
恐らく学会本部に書面で公式見解をお願いすると
今でも同じような答えが返ってくるかと思います
本当に呪術的効果は物凄いのですから
もはや直説かどうかは拘らない方がいいですよ
その当時の優れた弟子がお釈迦様が神通力で
テレパシーを使って伝えられたということで
充分筋は通りますからね
0158神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:29:24.96ID:SJbOonOu
>>153
物質になにか意味をつけて生きていて、それで苦しんだりもしているので
それを観察することで、できるだけ意味付をしなくなる方向に自然と進んでいったり
どんな意味付をしているかを見て、後々に苦しみが少なくなる意味付を選ぶようになったり
いろいろな方法をとっているような感じだと思います。

テーラワーダの正確な主張を求めているなら、自分のも間違っているかもしれませんし
前提となるテーラワーダの知識や経験がないとどれがアビダンマなどにあっている話か等わからない可能性のほうが多いと思うので
5chねらーから得るより違う方法をとったほうが良いのではと感じています。
0159神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:39:41.50ID:J3MyurXt
禅にも不立文字って言葉有るしね。言葉の説明ではなかなかうまく説明できないよ。
涅槃と言われても、体験しないと分からないのと同じ。
言葉で涅槃って聞いて分かったつもりになって議論しても自分がその体験をして
なかったら無意味だよ。
0160神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 03:23:33.57ID:Sw+BU2mx
本当のことを知りたいなら実践すればいいわけだし実際そういう人は一秒も惜しくさっさと実践するだろう
言葉でわかった気になりたい人はその作られた性向ゆえ他人に議論を持ちかけてしまう
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:43:55.07ID:gS4RTnZf
身口意の三業が業果をもたらす。(世間の道理)
そして仏道は、信から始まって解脱へと至る一連の道。(出世間の道理)

その原理が理解できなくても、経典が読めなくても、智慧がなくても、信さえあれば
最終的に解脱にいたる種となる業を形成し、機根を養うことができる。
おそらく、そのために編み出された方便が、お題目なのだろうと思う。

お題目というのが、身口意において何をやっているか、何を意図しているのかと
縁起と道諦との関係性について考えてみれば、おそらくそういうことだろうという
推測はできると思われます。
0163神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:01:33.37ID:6i73O5mE
>>161
お話ししましょうか?
何でも聞いてください

テーラワーダとの対比として考えれば
ある程度は問題ないかと
0165神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:57:38.62ID:Sw+BU2mx
心が集中するから心に描いた現象が様々に起きるんでしょう
自分も修行の過程でシンクロニシティがバカバカ起きたり身体離脱したり神やチャクラが見えたり世界が輝いてるなど神秘体験色々した
でも有身見が断たれてわかったことはどれもただの現象なんですよね
今まで経験したことのないことだからビックリするけど今まで経験してきたことと同じ単なる現象
非日常なものに価値を見出す我があると有難がってしまうけど認識上に現われる現象に過ぎない 
涅槃からするとただの無常なる事柄
0166桃太郎
垢版 |
2021/01/06(水) 23:36:52.56ID:mhpL78+R
日蓮仏法を基調とした創価学会は今や世界192ヶ国まで広まっています。

その中でも、西洋はキリスト教、アフリカはイスラム系も多い
にもかかわらず、東洋の日蓮仏法を求める人々が多いのは、彼らが日本人以上に合理主義者であるからです。

とくにアメリカ人はそうであり、小難しい理論や能書きより、現実的に「それを実践したら本当に生活が良くなるのか」
この一点を最重要視します。つまり証明しようもない死んだ後の事より、現実はどうなのかという点が重要なのです。
現実に実践し、幸福になれば、それを人にも教えたくなるというものです。※桃太郎のように。

これまでは、キリスト教を中心に信仰して、確かに「愛」を説く事で、人々の倫理観に関しては世界と比較しても優れていると思いますが
ただ、現実をみると、神の名のもと敵を殺しても許されるといった考えであるとか
実生活に於いて、一向に変わらぬ現実をみて、神に対する不信感も少なからず感じている人々も多いと思います。

そこで、日蓮仏法の「南無妙法蓮華経」を実践してみると、みるみる内に落ち込んだ生命が蘇生するかのように元気になる
そして、祈った通りのことが現実となる。
西洋人にとって、これほど現実味のある宗教は無いと思うわけです。
しかもその思想や哲学は、世界的な学者を唸らせるほど優れていて、様々な本や研究所が創られるほどです。
※前レス参照 >>139

日蓮仏法は、祈れば、神様、仏様が現れて祈りを叶えてくれるような「タナボタ式」の教えではありません。
自分自身が「仏」と同等の力を本来持っている事を知らしめる仏法です。
その力を引き出すのが「南無妙法蓮華経」と言うわけです。
それを丁寧に教えたのが「法華経」と言うわけですね。

呪術的効果とはちょっと違い様な気がしますよ。(苦笑
0167桃太郎
垢版 |
2021/01/06(水) 23:48:12.92ID:mhpL78+R
>>162

>身口意の三業が業果をもたらす。
>そして仏道は、信から始まって解脱へと至る一連の道。

そう。以信代慧(いしんだいえ)ですね。
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 03:28:45.67ID:4IX+rx4i
現実のことなんて死んだら全て無くなるのに執着してもしょうがない
0170神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:57:27.28ID:vuuPp3D7
ランナーズハイといって、長距離を歩いたり走ったりすると、気血の流れが良くなって体内に化学物質が生産され、物凄く気持ちよくなる。
体が軽くなって痛みや疲労が吹っ飛び、完璧な幸福に満たされる。
運動不足が一番心身に悪い。
寺に篭っている仏教の僧侶たちは常に運動不足。
0171カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/01/07(木) 18:59:07.00ID:isBHMsBV
坐禅の仕方

一息を離さないようにして念が入る隙を与えないようにします。
しかし、いつのまにか一息から離れて念を追っかけてますので、気がつけば一息に戻ります。
次の念、次の念が出る度に前の念が忘れて行きます、そして坐禅が終わったら何も残ってない感じになる事もあります。
また、念が認識出来ない、時折り念が出なくなる事もあります。
これが正念相続です。

坐禅を続けてますと色んな変化、気づきがありますがそれは結果でありそれに踊らされてはいけません。
あくまでも、「息を離さない様にそれに徹して行く」
これだけを一心不乱にやって行く。
これだけに徹していれば自分が望む所に勝手に運んでくれます。


動中の工夫

何もしてない時は坐禅と同じで息に意識を置き余念の入る隙を与えない。
歩いてる時は息ではなくメインの歩いてる事だけに意識を置き歩くに成り切ります。
ご飯を食べる時はご飯を食べるだけ。
他ごとを考えながら歩いたり食べたりしない。
つまり動作によって余念が入る隙を与えないようにします。
動作はゆっくりと丁寧なほうが良い。
動作に隙を作らない油断しない。
真剣に命がけでする。
今やってる事を一心不乱にやればいい。
自分から目を離さない。
自分はあるのかないのかわからないと言う事実。
風景は確実にあると言う事実。

こうやって余念が入る隙を絶えず与えないようにして行きます。
そうすると四六時中、禅になります。
禅とは単を示す。
これだけをやって行く事が禅です。

菩提心を持ってやって行く、菩提心とは努力、忍耐、求道。

この道は 単を練る他 道は無し
単を練るとは今を離さないように、只、抜かりなくやる。
0172神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:51:17.95ID:6ojx1FrF
>>164
南無妙法蓮華経は
苦しみを多く感じる人生を
力強く自由自在に生きていく
そういうニーズと非常に合致した教えなんですよね
基本はマントラを唱えること
教えを他の人に広めること
まあ教えを学ぶことってのもありますが
マントラと広めることが二本柱です

例えば創価学会などは
過去には勧誘が強引だと非難されたり
独善的だと言われたりして
一昔前には一般の方々に恨みを多く買ってきました
(私の父も大学の担当教授も相当怒っていました)

ですがこれには訳があって
マントラと勧誘の効力が余りにも大きいために
信者には絶大な自信があったからなんです
私達は本当のことを知っている
本当の人間の道を知っていると

基本的には苦難に直面した時に
一心不乱にマントラを唱えると
自分の努力+思いもよらない不思議な力で
苦難を乗り越える
そういう体験の積み重ねが
信じるという気持ちを強化していきます

また体調の面でも特筆することがあり
毎日2時間以上マントラを唱えると
1ヶ月前後で心と体が羽のように軽くなり
ドラゴンボールの悟空ではないですが
力が身体中に充満したような状態になります
必死に真剣にやった場合限定ですけどね

南無妙法蓮華経の場合は
困難を打開する 心が成長する 体が健康になる
また友人が同じように良い状態になる
これらが喜びの源泉と言っても良いでしょう
0173神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:52:09.57ID:6ojx1FrF
続き
一方テーラワーダなど
(といっても
中身を見れば創価学会など足元にも及ばないぐらい
大衆的には大乗的で呪術的なんですが)
少数の瞑想に打ち込み
達成しようとする修行者の喜びは
自分自身の正体に色んな意味で気づくこと
そして気づくことによってそれを手放すこと
手放すことによってどんどん自由になること
そして喜びも手放し自由だという思いも手放し
完全な自由を体現することなのかなと思います

得ることを喜びだとする主張と
失うことを喜びだとする主張
最も大きな違いの一つはこのようなところかな
と思います
永遠性についても逆かなとは思いますけども

瞑想中心派がいつでも少数派 マイノリティ
という問題は仕方のないことだと思います
個人の体感ですが
条件がどのように良く変わったり揃おうとも
自分の中でもう誤魔化しきれない
そのような苦しみモヤモヤ
それが発酵熟成した人達が仕方なくたどり着く
場合が多いのではないかと
また幼少の頃から不思議な体験を経て
たどり着く人も多いような気がします


また瞑想中心 解脱中心仏教と
ある意味補完的相補的関係に
あるともいえるかもしれません
テーラワーダでも在家の方々は
信仰が中心でしょうし

南無妙法蓮華経にまつわる話は
南無妙法蓮華経 体験談 とか
創価学会 体験談 などでいくらでも出てきますので
興味がおありなら調べてみて下さい
0174神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:23:44.86ID:tGqzxacJ
マントラはどのようなものでも同じように効力を持つ
なぜなら唱え続けることで心の集中力と信心が生じぶれなくなるから
しかしそれは心の状態の変化に過ぎない
クリシュナムルティはどのようなマントラを唱えるのが良いですかと聞かれてコカ・コーラコカ・コーラとでも唱えたらいいと答えた
0175桃太郎
垢版 |
2021/01/08(金) 01:09:46.58ID:E0MQ781A
>>174

>しかしそれは心の状態の変化に過ぎない

それだけなら、ただの観念論だよ。
テラワダ諸君が「俺は悟った!」と勝手に妄想しているのと、さほど変わらない。

南無妙法蓮華経は現状を変えていけるから、すごいんだよ。
「色心不二」「依正不二」っていう法理なんだよ。

>マントラはどのようなものでも同じように効力を持つ

とは、限らないよ。(笑
0176桃太郎
垢版 |
2021/01/08(金) 01:18:37.76ID:E0MQ781A
>>169

>現実のことなんて死んだら全て無くなるのに執着してもしょうがない

そういう投げやりな人生って楽しくないだろ。

法華経如来寿量品第16の自我偈の文には「衆生所遊楽」とある。
「衆生」とは凡夫、「遊楽」とは遊び楽しむことで幸福境涯をさし、「所」とは娑婆世界(現実社会)のこと。
寿量品で、この娑婆世界が即常寂光土(最高の浄土)であると説き明かされ、
苦悩と無常の現実社会こそ妙法を持つ衆生の最高の遊楽の場所であると転じられたことをいう。

生命は永遠であり、今世の業を背負って来世に生まれてくるんだから、しっかり善業を積んで悔いの無い人生を送る事だよ。
そもそも、人間に生まれてきた事自体に感謝すべきことなんだけどね。

大聖人曰く「一生空しく過して万歳悔ゆること勿れ」だ。
一生空しく過ごして万歳に悔いることがあってはならない。と云うことだよ。
0178神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:00:44.85ID:ArZLzc2p
>>173
テーラワーダの指導もいろいろかもしれませんが
無常を見ることで手放しが起こり、まあまあ活動的に、軽く生きられる感じのところに着地したり
そういうのは自分の性格にはあってた気はします
0180桃太郎
垢版 |
2021/01/09(土) 11:18:10.77ID:PpXnjJ7W
>>179

>何かを得る幸せではなく一切から自由になれるかなんだよね

結局、「自由」を「得たい」と言う事でしょ。
欲望であり、願望であり、「自由」に対する根深い「執着心」なんだと思います。
それをあなたが、ただ気付いていないだけだと思うよ。

「一切から自由になれる」そうやって自殺する人が日本だけでも年間2万人もいる現実から目を逸らしてはいけない。
今はコロナ過でますます増えそうで心配です。

世界自殺者ランキングで日本は13位にいます。かなり上位だね。
世界では年間80万人、40秒に一人が自殺。

自殺で無くとも、精神的な自由を求めて違法ドラッグに走り、人生を崩壊させる人も居ます。
小乗教の厭世思想は、自分も周りの人をも不幸にする。
0181神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 11:53:21.56ID:f1QkRaL6
「自由」を「得る」のではなく「得る」ことから「自由」になるんだけど分からない人には分からない
得ることで自分を形成して来た人には分からない
自分というものはただの概念なのに何かを得る自分が存在してるという錯覚に捉われている人には分からない
0182桃太郎
垢版 |
2021/01/09(土) 12:04:26.52ID:PpXnjJ7W
>>178

>無常を見ることで手放しが起こり

常住不変のものは「仏法」だけです。
すなわち、別の言い方をすれば「宇宙根源の法」とも表現できるでしょうか。
その「法」の基づいて一切の諸現象は「無常」ということです。

そんな事は仏法を学べば誰でも分かっていることで、だからと言って「手放しが起こり」というのは
人生に対する一種の「諦め」とも取れますね。

それはたんなる観念論であり、現実はそう簡単ではありません。
息を吸わなかったり、食事をしなかったりすれば、人は苦しみ死にますし、寒波の中、服を着なければ凍え死にます。
それが、厳然たる現実であり「法」なのです。

また、人間は一人ではいけません。
あたりまえの事ですが、この事を心から実感できている人は少ないように思えます。
0183桃太郎
垢版 |
2021/01/09(土) 12:11:27.94ID:PpXnjJ7W
>>181

>>154 をもう一度読んでみてください。

>自分というものはただの概念なのに何かを得る自分が存在してるという錯覚に捉われている人には分からない

であるなら、そう言う自分ですら「概念」であり「妄想」であるのにもかからわらず、「錯覚」と断定する自分をまったく疑っていないという矛盾
0184神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:14:34.23ID:PpXnjJ7W
>>182

また、人間は一人ではいけません。 (誤)
また、人間は一人で生きてはいけません。(正)
0185神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:17:47.37ID:f1QkRaL6
心身という概念で形成された今まで自分だと思っていた自分とそうでない自分がいるんですよ
誰でも自分とは○○であると認識対象にできる形成された自分と常に認識する側であるが故に認識されない自分がいるでしょう
目で目は見えない
分からない人には分からない
0186桃太郎
垢版 |
2021/01/09(土) 13:24:36.98ID:PpXnjJ7W
無常」というのは、しばらくも同じ状態に留まらないことを言います。

そこには、「無」とか「妄想」「実体のない概念」という考えは入り込む余地はありません。
そのことを龍樹は中論に於いて「空」の概念として説いたのです。
ちょっと読むと、「無」とか「妄想」と「空」は同じ概念のように見えますが、似ていて非なるもです。

「無」「妄想」といった考えは、一切の現象を「ある」と捉えることを前提としています。
それに対して「空」は「縁起の法」に基づいて一切の現象を「成る」と捉えるのです。

>>137 にも書きましたが、「如来寿量品第十六」に

如来は如実(あるがまま)に三界(衆生が生死流転する現実世界)の相を知見しているからである。
生や死というが、この三界から退き去ることも、この三界に出現することもない。また世に在る者、滅度した者という区別もない。
この三界のありさまは、真実でもない。だからといって虚妄でもない。“このようである”ということもない。“このようではない”ということもない。

この御文のように「成る」と捉えるからこそ、「この三界のありさまは、真実でもない。だからといって虚妄でもない。」と表現できるのです。
「ある」かと言えば、どこにもない。かといって「ない」かと言えば厳然と存在する。この概念を説明する方法として「縁起の法」を龍樹は用いましした。

その事例として、私は以前に「リミンダ王問経」の中に出てくる、小乗経の法師ナーガセーナの言葉を引用しました。

すなわち
「わたくしにとっても、髪に縁って、身毛に縁って……乃至……脳に縁って、かたちに縁って、
感受作用に縁って、表象作用に縁って、形成作用に縁っで、識別作用に縁って、『ナーガセーナ』という名称・呼称・仮名・・通称・単なる名が起こるのであります。
しかしながら勝義においては、ここに人格的個体は存在しないのです」」

という下りです。
0187桃太郎
垢版 |
2021/01/09(土) 13:24:57.72ID:PpXnjJ7W
自我といっても、多数の構成要素に「縁って」いる、つまり依存しているのであり、構成要素を離れたところに"自我"なるものはないことを、ナーガセーナは言おうとしたわけです。
ここでは「人体」を例に話していますが、諸法に約せば「一切の現象は」は「縁(因果の相互作用)」によって「成り立つ」と言うことです。

「縁起」というのは周知のとおり、相依相待ともいわれるように、いっさいの存在は、いかなる存在といえども、
必ず他者(物)を待って、あるいは他者(物)との関係によって、存在しうるということを説明した仏教用語です。

したがって、縁起は人間を含むいっさいの事物や存在の独存性、恒常性を否定したもの(無我)ともいえます。
これを空間的な拡がりにおいて適用したのが「諸法無我」であり、時間的側面に適用したのが「諸行無常」であった、と一般的にはいわれていますね。


ところで、この縁起を人間存在にあてはめると「無我論」になるのです。すなわち「諸法無我」ですから、人間についても、この原理があてはまるのは当然でしょう。
つまり、人間存在も、誰一人として、自分一人だけで、存在しうるものではありません。必ず、他者との触れあい、関係性によって、人生や社会を形成していくのです。
したがって、縁起と無我というのは、人間存在に関するかぎり、まったく同じことをいっています。


法華経では、さらにこれを掘り下げて考察し「無我」にしても「縁起」にしても、「当の実在」を指し示す助縁として語られたものといえます。
すなわち、現象を現象ならしめる、この「当の実在」こそ「究極の生命」あるいは「宇宙根源の法」ともよべる「南無妙法蓮華経」に他ならないのです。
この「宇宙根源の法」を我が胸中に覚知された方を「仏」と言うのです。
0188神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:24:51.03ID:e5D1BSY2
>>178
そうなんですね
それは羨ましいです
理想的ではないでしょうか
私の場合は解放され過ぎてというか
力が抜け過ぎて
進むのも戻るのも厄介な感じです
これまで散々充実して楽しんできたので
またそこに戻る気も起きないですし
体験を機に気合と集中力が失われてしまったせいで
瞑想もなかなか上手く進みません
生煮え?飼い殺し?みたいな

無常の体験は凄く興味があります
私は無我だったのでなかなか想像できません
無常の場合は変化を見るので
一瞬ではなくて
数瞬の体験が続くのかな?と思ったり
0189神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:18:07.55ID:kBY40vI4
体験の内容の違いという分別が残っているか
自分が体験に関わっているという自分が体験者(行為者)だという錯覚が抜けてないのかもしれないですね
体験の内容はどのようなものであれただそのように現われた体験であるという意味で同じでありそれはただ現われ消えるもので自分は体験者ではない
0190神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:20:25.46ID:g7jH/Ki/
>>182
>常住不変のものは「仏法」だけです。
>すなわち、別の言い方をすれば「宇宙根源の法」とも表現できるでしょうか。
>その「法」の基づいて一切の諸現象は「無常」ということです。

鳩摩羅什訳法華経が説く十如是の本末究竟等は九如是をつらぬく理で、その理とは

諸仏両足尊 法は常に無性なり

ということで合ってます?
0191神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:26:56.95ID:FOyjS1yl
>>188
私のは、もっと前のところの感想なので、そんな深い意味はないですね。
動きを見て、原因があり結果があり、結果としての動きがあるという流れを見て
心やそれを見ている意識など全部に当てはめていたような形なので。
(原因が変わっていきそうな生活習慣を取り入れたりもしているので、純粋な観察でもないですし)

いろいろなことがあった時期に
生存の欲求が消えて、苦しみがなくなって、死にたいという欲求も消えるような経験があったので
仏教に興味持ってそれを続けている感じですね。
0192神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:26:31.30ID:bhh3qMbO
>>191
それは失礼しました
早合点しました
お話を聞いて思い出すのは
私の場合は苦しみや不満足に関してです
どんなに楽しいことや充実したことがあっても
すぐに消えてしまい
今度はそれ以上のことがないと
喜びというか刺激を感じられなくなり
生きている実感が遠のいてしまう
これを死ぬまで繰り返すんだろうか みたいな
思索は色々ありますよね 確かに
0193桃太郎
垢版 |
2021/01/11(月) 01:13:42.06ID:F7QY6I4O
うーん。

いまいち質問の趣旨がわかりません。
もう少し詳しく教えて下さい。

「十如是」は法華経方便品第二ので説かれるもので
仏が覚った諸法実相[しょほうじっそう]を把握する項目として示されたものであり
※天台大師智が一念三千の法門を立てる際、これに依拠しました。

また「略開三顕一」を顕すものでもあります

「無数の諸の法門を説きたもうと雖も 其れ実には一乗の為なり
諸仏両足尊 法は常に無性なり
仏種は縁に従って起ると知しめす 是の故に一乗を説きたまわん」

の文も開三顕一を説く文の一部だと思います。

私の認識はこの程度で

>十如是の本末究竟等は九如是をつらぬく理

というのが、いまいち良く理解出来ないのですが。
0194桃太郎
垢版 |
2021/01/11(月) 01:14:50.23ID:F7QY6I4O
あっ!、書き忘れた。上記は >>190 へのレス
0195神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:23:27.09ID:l8h7vM5G
>>193
諸法実相とは諸法空相と等しく、諸法空相は諸法無相と等しいので、十如是の九つが等しいというのは空=無相が故に等しいと思いました。
0196神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:00:31.71ID:hyJ7OVTZ
 千葉県成田市や山武市でスリランカ人グループ同士の抗争事件が相次いでいる。

 日本語が通じず、被害届が出ないケースも多いため、捜査は困難を伴うが、県警は対策チームを設け、抑止に努めている。

 昨年4月にスリランカ人2人を車で連れ去り暴行したとして、成田署は14日までに、いずれもスリランカ国籍のセネビラタナゲ・ブッディカ・ヨハン・セネビラタナ容疑者(24)ら男2人を逮捕監禁と傷害などの疑いで逮捕した。いずれも、逮捕監禁容疑については認めているという。

 この事件の前には山武市で、ヨハン容疑者のグループとみられる男の家族が経営する自動車解体施設「ヤード」や自宅が襲われる事件が発生。署は、器物損壊や傷害などの疑いで対立グループの20代の同国籍の男7人を逮捕した。昨年5月にも、山武市の中古車販売店でスリランカ人が関わる重傷傷害事件が起きている。

 成田空港の周辺地域では、中古車販売業などに関わるスリランカ人が多いとされる。成田市では2015年の111人から20年に563人と急増。同市の外国人人口の1割に満たないが、騒音やけんかなど、昨年の成田署管内での外国人に関するトラブル相談の4割を占めたという。

2021年1月15日 9時32分
https://news.livedoor.com/article/detail/19536894/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/50091_1509_b7f4ec93_a1f75dc6.jpg
0197神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:10:16.98ID:Buh2spuF
ブッダの言葉、スッタニパータを去年読んで仏教に初めて触れた初心だが
そのあと正信偈現代語訳と歎異抄とその解説よんで、爺が創価学会だったので、戸田の書いた本読んで
「親鸞と日蓮、信仰信仰うるせーわ」思ってたが
まあ、大乗のほうはやたら事柄を難しく難しくして、信仰に重視しまくってるのどうか思うが

阿弥陀や題目を信仰する点は除外するとして、大乗仏教で言っとることも
真理の言葉、感興の言葉もブッダ最後の旅も、大体スッタニパータで全ていうとるのは分かった(地涌の菩薩とかは言うてるようには思えんが)
ブッダって同じことを言葉がちょっと変わって何度も何度も言うとるわ
聞いてるほうがそれを分かるように聞いてるか、分からんままか言うだけやな
0198桃太郎
垢版 |
2021/01/16(土) 17:17:03.56ID:lFIh7lOO
>>197

>まあ、大乗のほうはやたら事柄を難しく難しくして、

そう。小乗の方が簡単明快だから、みんな小乗教に食い付くんだよね。
<多くの衆生が、低い教えを好む>
もともと、小乗教は法華経へ誘引するための方便であり、釈尊が「未熟な衆生の機根に合わせて説いた教え」だから、当たり前なんだがね。
これは、法華経以外の大乗教でも同じ事が言える。

逆に、真実の教えである「法華経」は釈尊自体が「難信難解」と言ってるわけだから、なかなか信じられないのも当然だよね。

>>137 にも書いたけど

>私(釈尊)は種々の方便を用いて如来の真実の妙法を説き、よく衆生に歓喜の心を起こさせてきた
>「多くの衆生が、低い教えを好み、徳が薄く、煩悩の垢が重いのを見て、『若い時に出家し、初めて無上の覚りを得た』と説いた。
>衆生を仏道に教え導くために、方便として説くのだ」

と言うわけです。
0199手ぶらの乞食
垢版 |
2021/01/17(日) 00:24:26.13ID:CZ6P9Fv7
この世の中には生きながらにして死んだ人がいる。

自分に死ぬほど嫌気が差した人たちだ。

驚くべきことに、彼らにとっては精神的な死が軽やかな生をもたらすのである。

そんな体験を鮮やかに切り取った
物語がある。

それがコチラ。

どうぞご覧ください。

https://youtu.be/ySpOtDbvXuk
0200神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 03:17:41.46ID:WtKdtFtJ
人は自分に相応の道しか辿れない
間違った道を選んでしまうとしてもその人の業なので仕方ない
縁なき衆生は度し難い
0201神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:42:15.73ID:1WkQSUsH
大乗なんて偽物じゃん
まあ、恵まれない人たちを救おうとしたその心意気は認めるがね
所詮救われない人は何をやっても救われん
現に世界は宗教が勢力争いで割拠しているのだから
一つの宗教にひきこもうってのが無理な話だ
0203神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 18:29:02.28ID:7SHGHcPS
生まれ変わりがあろうがなかろうが、輪廻転生については飲み込めるが
生まれ変わりについてが呑み込めん
地獄で宇宙何回分も苦しんでから生まれ変わるとかみんな飲み込んでんの?
その地獄へ行く”自分”生まれ変わる”自分”って常見にならんのか?
0204神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 20:09:36.46ID:RgRkH31s
テーラワーダを信じてる国々の民度より創価信者の方が遥かにマシなんだよな。法華経も日蓮も原始仏典同様のトンデモだと思うが。
0205神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:18:08.28ID:3SudO6te
>>203
永遠に存在しないなら常見ではないのでは?
まあわしも地獄なんて信じないけどね
あるとしても比喩のようなものだろう
0206神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 21:20:07.81ID:3SudO6te
まあ1000人殺そうが1人殺そうが死後は平等というのは納得いかんが
あくまで死後を考えず悪逆の限りをつくす人種がいるので
彼らを懲らしめるために用意されたのだろうよ
0207神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:03:46.90ID:VIcKyp9S
仏教は業相続
死後何が相続されるかというと心身への捉われ自体でしょう
いわゆる地獄というものがあるわけではないでしょうが今生で悩みがある人はその悩みそれ自体が続くのでしょう
今生を地獄のように思っている人は地獄のような思いが続くのでしょう
0208神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 22:08:58.46ID:3SudO6te
人を殺そうとしたときの意業はその後無頓着でいても相続される
0209虎ンプファン
垢版 |
2021/01/20(水) 03:28:03.24ID:wAZPRinP
0402 虎んぷファン 2021/01/20 03:23:19

緊急事態宣言‼

アメリカのインターネットワークが全て停止しました‼

アメリカは戦時状態に突入し、いよいよ善と悪の世界対戦が最終決戦の時を迎えたようです‼

日本ももしかしたらDS側の政治家、財界人等がタイーホされるかもですね

約10日で決着付けるそうですトランプ👊😆🎵
0210神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:37:34.03ID:U2frrx+L
スリランカの長老以外ので、日本語で法話配信、もしくは向こうの言葉の法話だけど、日本語字幕のしてるのないのかな?
一人からだけの法話しか聞けなかったら、必ず歪むと思うんよね
0211神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:05:04.18ID:YleEDDZU
サンガ出版倒産らしい。アビダルマ関係の本今のうちに買い占めておこうかな。
0214神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:17:21.06ID:YleEDDZU
どうなるんだろう?せっかく仏教書がタダで読めるからってkindle買って、
kindle unlimitedに入ってたのに。
0215神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:48:52.19ID:093qx60d
事業内容を見直して立て直せる経営者を雇えば、1億ぐらいどうてっことないのではないかと
思ってしまうのだが。
それだけの利益を上がられるコンテンツ、十分にあるような気がするのだけど。
勝手なこと言ってごめんね。
0216神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:51:39.66ID:093qx60d
残されたご遺族を責めるつもりは毛頭ないのだけど、
ご遺族が負債が資産を生み出すということ=事業の営み方を知らないだけとか、
そんなことない??
もしそうなら、外部からのちょっとの助けで再起できるはず。
0217神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:53:20.40ID:093qx60d
別にいいんだけど、この界隈にいる人たちは純朴な仏教徒ばかりで、
世俗の仕事のやり方を知らない人ばっかりという印象があるので。
0218神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:38:53.13ID:093qx60d
一万人が一万円ずつ寄付すれば、一億円なるよ。
仏教徒、頑張りどころだよね。
「無常だから」、このまま仏法の灯火が消えるのをそのまま待つ?
0219神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:22:57.87ID:sgjlG0zN
テーラワーダ仏教国の在家信者と違って日本テーラワーダ仏教の在家信者は布施をケチる物惜しみが多いということ

物惜しみすると来世は貧乏に生まれるという釈迦の教えを伝えるのが足りんかったようだ
0221神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:39:09.38ID:anFLXVLy
本当に悟りに密着した団体のシステムは
脆弱なんだなと思います
普通だったら少しぐらい教えを改変してでも
番人受けするような本を出したり
金儲けに一定期間は力を入れたり
会の全体の運営は金儲けを知っている
コンサルを雇って助言してもらったり

普通じゃ無いんですよね
本当に教えを説ける人は
レベルが上がるほど会の運営や将来に興味が無い
執着が無いといった方がいいか
だから中堅どころのしっかり修行もするし
会の運営も積極的だし
お金の管理にも長けている
そういう人が沢山いて中心になって
活躍できれば良いけど
そんな人はあまり居ないだろうし得難い

昔は有難いパトロンがいて
教えも会も大事に受け入れて
援助してくれたんだろうけど
今じゃそれはかなり特殊な状況だろうし

まあそれ以前の問題として
本気で瞑想修行に入っていく人の存在が無ければ
どんなに環境が充実していても
結局 豚(庶民)に真珠(教えを説く人)
猫(庶民)に小判(教えを説く人)

逆にそういう人が沢山いれば
別にお寺や瞑想場所は公民館をその時だけ
借りても良いし
本や解説書も別に自費でコピーでも何でもいい
一番大事なのは本気になる人の存在だと思いますね
0222神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 09:52:19.29ID:JbGr9eRZ
ブッダの言った事、仏の教え、仏教が真理なのはおそらく万人がわかるけど
分かってもできないというか「したくない」のが万人なので
「これは正しい広めねば!」ってやるとイスラム教や日蓮や浄土真宗のようなものになるのがねぇ

俺はできないし、仏の悟りなんか俺が目指してもどうしようのないのわかるけども
それでもブッダの言った事は真理とわかるだけの脳みそが俺にはあるので、俺のできる範囲で努めようとはやっとるけどもね
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:40:57.20ID:vvdWdkb4
【第十八章 花】@『感興のことば(ウダーナヴァルガ)』

14.花を摘(つ)むのに夢中になっている人を、死がさらって行くように、−−眠っている村を、洪水が押し流して行くようにーー

15.花を摘(つ)むのに夢中になっている人が、未だ望みを果さないうちに、死神がかれを征服する。

16.花を摘(つ)むのに夢中になっている人が、まだ財産が集まらないうちに、死神がかれを征服する。

17.この身体は水瓶のように脆いものだと知って、陽炎(かげろう)のようなはかない本性のものであるとさとったならば、この世で悪魔の花の矢を断ち切って、死王に見られないところへ行くであろう。

18.この身は泡沫(うたかた)のようなものであると知り、陽炎(かげろう)のようなはかない本性のものであると、さとったならば、この世で悪魔の花の矢を断ち切って、死王に見られないところへ行くであろう。

19.この世は水瓶のように脆いものだと知って、陽炎(かげろう)のようなはかない本性のものであるとさとったならば、この世で悪魔の花の矢を断ち切って、死王に見られないところへ行くであろう。

20.この世は泡沫(うたかた)のようなものであると知り、陽炎(かげろう)のようなはかない本性のものであると、さとったならば、この世で悪魔の花の矢を断ち切って、死王に見られないところへ行くであろう。

21.(諸の存在の実体は)ウドゥンバラ樹の花(優曇華)をもとめても得られないようなものだとさとって、諸の存在のうちに堅固なものを見出さなかった修行僧はこちらの岸を捨て去る。−−蛇が旧い皮を脱皮して捨て去るようなものである。
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 04:45:22.90ID:TFfZLTON
せっかくまともな仏教談義の場を探しに来たのに
よりによって基地外日蓮信者に粘着荒らしされてるのか
0225神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:04:39.50ID:NbzgAjdO
部派仏教の分別は三蔵のうち
経典は基本的に同じ阿含を使っているし
律も大衆部系統と上座部系統での違いはあっても在家信者には関係なさそうだし
一番は論蔵だと思うけどこのスレでテーラワーダの信者がいるとしたらテーラワーダのアビタンマに共感し支持しているわけ?
0226神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:44:08.44ID:7OF4aVlt
事故死だとか苦しんで死んだ人がいる
家系は供養する大乗がいいと思う。
因縁って続くよね。
供養で苦しんでる霊を救えるのか?という疑問もあるが、しないよりしたほうがいいよ。
お経は意味あるのか?と思うね。
口語に直せば、「私は〜に帰依します!」という宣言だし、死者にも
意味ないでしょ。
オウムの「修行するぞ!」というのと
同じ。功徳はスーパーボランティアの
尾畑さんみたいにしないとね。
それか生活費以外全て恵まれない人に
寄付するとかね。
0228神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:04:38.80ID:ydFIUd9w
>>227

日本テーラワーダ仏教の在家信者にとっては、そんなの関係無いみたいね。
人の為、社会の為、国家のために何かするなんて微塵も考えてないからね。

ニート信者がデモ参加なんてするわけないし。w
やっぱスマ長老がカスなんだろうね。

ミャンマーの人口の13%が僧侶。
まさにテーラワーダ王国だね。
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:28:13.12ID:HeN2zY5P
仏教でもキリスト教でも
結局耐えて我慢するということだけだよね。
仏教では業、キリスト教では試練と言ってるけど。
呪われた家系ってあるけど、それを良くする方法はない。
あるとしたら、出家して僧侶になり
欲を絶った生活することだけだろうね。
供養で成仏出来るケースはあるだろうが
強い怒りや恨みがある場合は厳しいかも。
謝罪しつづけて、功徳積むしかないが
それでも家系途絶えるだろうね。
0230神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:53:12.25ID:URZAkbPe
>供養で成仏出来るケースはあるだろうが

あるわけない。
成仏も金次第なんて仏典にはない。
0231神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 02:23:40.64ID:GSycIhTo
人類の群生意識拡大 〜心理学的観照法〜
http://y2u.be/MIGZYdB3Df0
0232桃太郎
垢版 |
2021/03/02(火) 14:05:05.75ID:BrLVunP1
本物の仏法に巡り会えるのはごくわずか。人生は素晴らしいね、まさに法華経に説かれる「衆生所遊楽」の姿だよ
https://www.youtube.com/watch?v=LXqjPx2zBjE
0233神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:27:02.23ID:HRMS1Eci
本物と本物でないものを分けて自我肥大
テーラワーダならその思いが生じ滅する様を観てくださいと言うし
禅宗なら本物と本物でないものの分かれ目が今ここにあるのならそれをこの眼前に出して見せてくださいって言うだろうな
0234神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:28:52.70ID:GvOT4YWS
瞑想してるとき(歩いてる瞑想でも座っての瞑想でも)
錯乱してるのか、それが智慧の片鱗なのか
「ああ、俺っていうのも現象の一つで、
今こうしてこの感覚器官が受けて認識してる外世界のそれぞれの現象と同じで、
この体が大事だと思えるなら、外世界すべての現象も大事だと思えるはずなんだ」
みたいな感覚に包まれることがあるけども

瞑想してないときは「あの時は何か本心から感じられてたけどその感覚ないなぁ」で、
瞑想中だからって同じ感覚が出るでもないし
「まあ、ブッダは諸行無常っていうし、つまり感覚はその時その時だから前の自分と今の自分でさえ違うのだから”前こう感じたから今も感じれるんだ”って考えは間違ってるのわかるけども」
とは思うけど、智慧ってあやふやなもんじゃないだろうしなぁ
智慧ではなく、なんか錯乱状態なんかもしらん
0235神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:59:55.52ID:nixUKlP3
進み方としてはそれでいいと思いますよ
それは今まで自分が心に作りだしてきた見方や概念が整理されてきている証拠です
そうやって自分の中での見方や概念が少しずつ整理され異なっている様々なことが同じことのようになっていきある程度までいくと見方や概念を生じさせている自分という心身そのものからパカッと離れます
そのときようやく本当に現われる現象は全て無常で自分は相対世界とは関係ない無我なのだと明らかになります
それからその無我であるという概念などもなくなっていきます
どのようなものであれ現われるものに少しずつでも執着しないようにしていけば誰でもそうなります
0236神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:07:31.95ID:nixUKlP3
進みの過程で今までとは全く違う理解や智慧のようなものが現われてもそれにも執着しないことです
智慧とはあらゆる現われから離れたときに残る明らかなものです
なので智慧は何かをわかるという理解の仕方ではなく、始まりも終わりもなく最初からわかっていたというような理解で明らかになります
明らかになるというより元々明らかだったというようなものです
自分がわかるのではなく、わかることもわかる自分もなく、最初からそうであったのです
そこまで進めば智慧というものがどういうものかわかります
0237神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:34:59.80ID:EbWiy6gR
>そこまで進めば智慧というものがどういうものかわかります

まるで、悟りを得たような話しぶりだが、慢心も甚だしい。
ほんと思い込みが激しいようで。w
いわゆる、「なんちゃって覚者」というやつですな。w

まぁ、釈迦在世の修行者の悟りとは程遠いのは間違いない。
ネットで遊んでいるような人間が簡単に悟りを得られるようなら、バカでも悟れる。w
0239神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:54:09.73ID:WU+DqRno
言うてる意味は分かるで
遊びじゃなくある程度真剣に初期仏教勉強してたら何度かあるやろ?

最初「ここブッダこう言うてるけど、実際つまりどういう意味? 言葉通り受け取ってたらええの?」

色々法話やその他に触れたり、いろいろ考えたり、瞑想中に思い浮かんだり精進する

「ああ! ブッダ答え言うてるわ。最初から答え言うてるわ」

って現象?
経験あるやろ?
0240神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:53:30.54ID:3TSs04ss
そう思えば思えるレベルであって、幻聴や妄想と変わりは無い。w

そもそも、「現実は妄想、自分も妄想」とか言ってるぐらいだから。w
自分で悟ったと思えば「悟った」になるんだよ。まったく、しょーもない。w

なーにが智慧だよ。自分の明日の事すらわからないくせに。
智慧があんだったら、コロナなんとかせーよ。
0241神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:03:54.69ID:gGbtF2jW
思いと同化してる人は他人が思いの世界に生きてるように見えてしまう
自分を物理的存在だと思う人は自分の外側に物理的世界があると思い
自分を思いの存在だと思う人は自分の外側に思いの世界があると思う
0242神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:10:30.25ID:AwNoyRmR
日本テーラワーダ在家信者は、言ってる事が支離滅裂で主張に一貫性が無い。
そもそも仏教とは言えない。
釈迦仏教をそれぞれが思い思いに解釈して自己満足し、荒唐無稽な自説に自己陶酔しているだけ。
一種の「脳内お花畑」だと思う。
それすら、本人は気付いていないようだ。w
救いようが無い哀れな者達だ。
0243神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:28:00.28ID:gLWcDDTA
まーた桃太郎か。こんなスレにわざわざ出張ご苦労さま。大作先生のおかげとか言ってる
方がよっぽどお花畑だと思うけど。不立文字だよ。言葉で説明するには相当力量が
無いとできないよ。預流果の人多いと思うけど、悟りの第一段階では
まだまだ煩悩残ってるよ。

悟っていないのに悟っていると言うのはテーラワーダの出家僧では、サンガ追放の
重罪だ。良心的な信者なら嘘はつかないね。
0244神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:21:09.42ID:D21jzU4H
>>243
預流果に達しても悟ったと言ってはいけないんですね
私は悟り=預流果→悟後の修行→全ての煩悩が落ちる=阿羅漢
だと思っていました。
0245神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:59:10.46ID:D21jzU4H
>>243
もしかしたら預流果(悟った)と嘘をついてはいけないという意味ですかね。

ググったところ
悟りの階梯
第二回
後進のため、悟りは説き明かされた

不完全でも、預流果で既に悟りです

と預流果で悟りと言っても良いようです。
0246神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:39:07.51ID:B9l41TVP
預流果で悟りと言っても良いですよ。すべての煩悩が落ちるのは阿羅漢果と言う
悟りの第四段階目です。

預流果になると、流れに入ったということで、後、七回転生するうちに
阿羅漢果に悟って涅槃に入ると言われています。在家なら、まずは預流果になる事を
目標とします。

釈迦も仏典で、世界の王になるより預流果になったほうが良いと言っていたと思いますよ。
0247桃太郎
垢版 |
2021/03/05(金) 11:13:48.73ID:h4+aKXqR
ほらほら、早速「言ってる事が支離滅裂で主張に一貫性が無い。 」

>預流果の人多いと思うけど

はあ?(驚
ちなみに、ググると

(1) 預流向 - 欲界、色界、無色界の三界の煩悩を断じつつある間
(2) 預流果 - 見道のそれらの煩悩を断じ終って、もはや地獄、餓鬼、畜生の三悪道に堕ちることがなくなる状態

つまり、「欲界、色界、無色界の三界の煩悩を断じ終った人」と言うことだね。

地獄、餓鬼、畜生の三悪道って意味わかる?

これだけでも相当なもんなんだが、そんな人がたくさんいるわけないじゃん。
諸君がネットしている段階で欲界丸出しという事にどうして気づかないの?

もしかしてテラワダの預流果の定義は違う(独自)のかな?(苦笑

>後、七回転生するうちに阿羅漢果に悟って涅槃に入る。

どーやって7回カウント出来るんでしょうかね?
生まれる度に、前世を思い出せるんでしょうか?

それに、どこに生まれるかもわからないし、イスラム国に生まれたらどーしようもないでしょ。
そもそも、仏縁できる保証もない。

それらは一切「方便」である事にはやく気づくべきだと思います。

>世界の王になるより預流果になったほうが良い

それはまさに、「世界の王になるより、ニートになるほうが良い」と言っているのと同じ意味ですよ。
なんたって、世俗を離れることが小乗教なんですから。
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:22:23.11ID:NCHIna+a
どの宗派だろうと上座部だろうと大乗だろうと経典を鵜呑みにせずあくまで参考程度に自分で実践してわかるだけだね
実践で自分の道が進んでいくと経典の内容が本当なのかどうなのかどういう意味なのかハッキリしていく
経典は参考と道の進みに応じて答え合わせに使うもの
自分で実践してハッキリわかってないのに経典の言葉をいくら解釈してもわかった気になっても仕方ない
0249桃太郎
垢版 |
2021/03/05(金) 16:27:39.55ID:h4+aKXqR
>>248

結局、それって「宗教はなんでも良く、実践して自分が納得すればそれでよい」と言うことでしょう。

ISIS信者が「この宗教は神の名の下に人を殺して良いのだ」と自分で納得して、その宗教を信じるようなものだ。
凡夫の智慧で、大した根拠も無く、そのときの気分で教えの高低浅深を推し量るのは危険すぎると思う。

テラワダ信者が、「なんとなく悟った気分になった」だから、テラワダを信仰する。
というような軽い感じではダメだと思う。

法四依(ほうしえ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%9B%9B%E4%BE%9D

依法不依人(法に依りて人に依らざれ)
※真理(法性)に依拠して、人間の見解に依拠しない

これは仏法を学ぶ者として当然のことだ。
そうで無ければ、もはや仏教とは言えない新興宗教だ。

ゆえに、教えを説く師匠が大事となる。師匠がアホなら弟子もアホとなる。
スポーツにしても学問にしても、独学では限界がある。
0250神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:45:51.13ID:NCHIna+a
納得というのはただの心の作用
納得するとかしないとかそういう心の作用でないものが何なのかあるのかないのか知りたい人は実践すればいい
わからない人が何をどう頭の中で想像しても仕方がない
0251桃太郎
垢版 |
2021/03/05(金) 16:48:31.18ID:h4+aKXqR
日本テラワダは、本場テーラワーダ王国のミヤンマーと違って、前例のごとく社会や人々の救済にデモをして立ち上がるわけでも無く
独特の思想体系をもっているように思える。

ハッキリいって日本の特に若年層の社会に適合できないニートをカモとして
それらの人々のニーズに合わせたような教義展開をしているように思える。

ゆえに、ニートは、喜んで飛びつくわけだ。
しかも、まわりからどんなに非難されようとも、自分は「阿羅漢を目指す修行者」として自身を正当化出来るからね。

しかし、空しいかな現実は何一つ変わらないんだよね。
やればやるほど、世間離れした虚無の世界に入り込んで自分を見失う。

法華経には、「末法においては、邪法の僧等が充満し、誤った宗教を信じて人々は不幸になるだろう。」
ゆえに「法華経を強いて説き聞かせて行きなさい」と説いてある。

ところが邪法に染まった衆生はなかなか法華経を信じることが出来ない。
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:50:56.55ID:NCHIna+a
心の作用から離れたことのない人には心の作用が何であるのかわかっていない
体験から離れた事がない人には体験が何なのかわかっていない
他人がどのように話してもそれを他人の心の様相や体験だと判断してしまう
心の作用や体験でないものをどうやってわかるのか、何かがわかるということだからそれらは結局心の作用や体験なのではないかとしか思えない
心の作用や体験でないものがあるのかないのか何であるのかは自分で実践してわかるしかない
それはわかるということですらないし言葉で示されることではない
0253神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:55:23.30ID:h4+aKXqR
>>250

「実践すれば分かる」という自分を無条件に信頼している矛盾を理解できていないようですね。

ようするに、分かったかどうかは自分で判断するしかないのに、その凡夫の愚かな知恵を頼りにしている時点でおかしいんだよ。
仏に仕えて「舎利弗」のように釈尊から直接仏の記別を与えられるならともかく
師匠もいないのに、お先真っ暗の凡夫の智慧で「ハイ!悟りました」なんて噴飯物でしょ。(苦笑
0254桃太郎
垢版 |
2021/03/05(金) 16:56:57.17ID:h4+aKXqR
たぶん、他者に対して「分かってない」と言っている自分が、実は一番分かってないと思うよ。
0255神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:57:34.45ID:s/Vxzaoa
まあ7回かどうかは別にして
何故そのように表現されるのかを
実体験から感想を述べてみますね

預流果に至った瞬間
自分はいないという意味が明確になり
そしてこれは最後の段階ではない
こういう思いが同時に瞬時に現れました

これが最後ではないというのは
言葉に表しにくいんですが
例えばこの瞬間に死ぬと想像した場合
今は無理だ 来週ならなんとか....
のようにやっぱり何かが明確に残っているんですね

例えば両親が悲しむとか
それほどの強い思いではないけど
それでももうちょっと何かを続けていたいこととか
そして特に何でも良いから何かを見ていたい
聞いていたい感じていたい
そうして存在感を維持し続けたいとか

それが時を重ねるに連れてどんどん目に見えて
変化していくんです
去年まではまだギリギリ楽しめて
暇を潰せていたことが
今年はもうやりたくない
やり始めてもすぐに辞めてしまう
そうして色んな場面でそういうことが増えてきます
それでもまた何か新たな執着(楽しみ)を作り出して
存在感を維持しようとするんですが
昔のように全く長続きしません

このような体験から
ああ なるほど だんだんと何かに集中(執着)
できなくなり
やがては完全に五感と思考が閉じてしまうんだな
そういうふうに想像できました

ポイントはもう二度と新たに何かに熱中するような
そういう能力が失われてしまったということです

恐らく個人差があります
ここから新たに何かを始めて静かに緩やかに
何かを成す人もいるとは思います
私の場合はちょっと考えられませんが
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 17:00:11.59ID:NCHIna+a
実践するということは簡単に言えば何も信じないということです
だから宗派も経典も関係ない
見えてるものも聞こえてるものも一切の知覚や概念や価値観やあるとかないとかいうことも一切何も信じない
そのとき自分や世界や認識や認識が現れる根源や主体や客体が果たしてどうなるのかそれを確かめるだけ
ヴィパッサナーや坐禅は何も信じないようにしていためのく瞑想方法なだけですね
いかに何でもなくなるか それだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況