X



トップページ心と宗教
1002コメント403KB
◆悟りを求めない人の談話室No.33◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:44:19.25ID:20Dn7bpe
悟りを求めない人や、悟りを徹底的に棄てたい人が
気楽に、思ったことを書くスレです。
どんな宗教の方でもOKです。悟りの修行をしている方もお気軽にどうぞ!
雑談、独り言、名言、格言、気づき等。

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い

※荒らしはスルー、あぼーんしてくださいね。

前スレ

◆悟りを求めない人の談話室No.32◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1603507928/
0539偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/10(日) 04:12:10.31ID:LmBsqq0b
みんなハゲましの言葉ありがとう

今回、右半身がマヒしとってもちんちんはまっすぐ勃つことを発見
0541神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:32:25.32ID:2YYfMdGO
>>501

その時々によって強弱濃淡があるので効果は一概には言えませんが 一度でもその不思議を経験すれば分かりますが 事前に効果を期待すると肩透かしをくらいます

マントラの意訳が漢語の真言です
0542神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:35:22.53ID:2YYfMdGO
>>504

普段人間は身の回りに起こってる複数の出来事を同時に知覚する事は無いですからね
0543神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:08:31.10ID:2YYfMdGO
>>524

マジですか?

抗凝固剤で血栓を防げたのに

余り後遺症出ないといいですね

死んだ父親は言語障害と片麻痺が残って20年以上闘病しました
0544神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:12:07.02ID:2YYfMdGO
>>529

今の病院はそんな余裕無いからコロナ貰う前に早く退院した方がいいですね

血液をサラサラにする薬を出して貰うと次の予防になりますよ
0545神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:08:41.94ID:yuWh9g2A
>>541
なるほど、何らかの効果があるんですね。参考になりました。
やはり私は止・観・道・果の果を目指していきます。
ありがとうございました。
0546偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/10(日) 06:45:49.52ID:LmBsqq0b
>>544
そう
コロナのせいで面会も禁止じゃし、1階のコンビニにも行けんのじゃ

こんな状況では若い看護師の尻を見ながらあらぬ妄想を巡らせてしまうのも無理はないじゃろう?
0547宇宙
垢版 |
2021/01/10(日) 08:32:35.00ID:bgUOg0LY
>>529
早期発見、早期治療できて本当に良かったですね。
少しでも遅れると危険な病気ですから。

看護師さんも偽和尚の面白さに和んでいるでしょうね( ^^) _旦~~

下半身がピンピンでなりよりです(*‘ω‘ *)
0548野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/10(日) 09:07:26.72ID:DOeWBdXU
>>537
そんな気もする
もう辞めたけどずーっと敬語で通してた人もいたし
0549野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/10(日) 09:29:42.85ID:DOeWBdXU
昨日は穏やか過ぎる思考で自分でも驚いた。
次女に携帯落とされても全然平気だった。
義父の長い自慢話も人生勉強のように聴き入って相づちを打った。

あまり平和すぎる日常も問題だなと感じ、
やっぱり程々がいいですね。
0550偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/10(日) 17:39:41.69ID:LmBsqq0b
暇やから瞑想でもするか
0552野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/10(日) 20:23:39.80ID:tcgzsBcK
悟りというものが分かってきました。
言葉では説明できないけどね。
0553野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/10(日) 22:51:13.06ID:GYMLNnnS
犍陀多の、蜘蛛の糸を一心に登っていく姿こそ、悟りの姿。
0554偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/11(月) 06:43:27.69ID:fr+6Szhj
1月10日光の銀河連合からのメッセージ
そして JFK jrは!

https://youtu.be/BMO4szPsApk
0555偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/11(月) 07:22:00.41ID:fr+6Szhj
>>551
問う
恐れの正体とは?
0556野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 10:33:22.49ID:2jDWeLGI
>>555
パッと思いついた「恐れ」の正体は
「自分」のものを手放すときに生じるものですね。
0557野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 10:39:42.73ID:2jDWeLGI
正体は?と言われると消えてしまうのが恐怖ですね。
恐怖の実体はないのですね。
今ここには、恐怖が無いことが分かります。
過去と未来を使って映画を作った時にだけ恐怖が訪れます。
0558宇宙
垢版 |
2021/01/11(月) 10:41:04.52ID:qhUHE/th
オレの場合、
ちょっとした心配や不安が恐れになって
行くことが」ありますね。

恐れの正体は「安心を求める心」みたいなとこかな。

恐れ・安心は表裏一体みたいなです。

安心に暮らしたいなあって強く思うと
何れ恐れが「こんにちは」やってきますねw
0559宇宙
垢版 |
2021/01/11(月) 10:47:15.13ID:qhUHE/th
>>557
そうですよね。
恐怖も安心も何ら実体はないです。
何れ消えていきますね。

過去と未来に心のスクリーンに映し出された
まぼろしの影像みたいなです。
0560宇宙
垢版 |
2021/01/11(月) 11:03:15.71ID:qhUHE/th
>>559
×まぼろしの影像みたいなです。

〇幻影みたいなです。
0561神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:17:46.21ID:knxtZPnw
心が強い人は「不安は妄想」だと知っている
実体のないものに反応するのはムダ!
https://toyokeizai.net/articles/amp/84567?display=b

でもね、それを知っていたはずの仏陀も悟った後に世俗に戻るということはしなかった
恐らく世俗に戻っていたら「不安は妄想であるがその妄想が消せない」状態に戻って?しまっていたかも?
0562神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:35:14.97ID:l9p82bOQ
何もかも無くしていく事で
自分が心地よく落ち着いて
いられるために
何に依存しているかに
苦しんだり悲しんだりすることが
気付いていく機会

そんな風に思うね
0563野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 13:44:33.88ID:zWnOuUEg
>>558
恐れ妄想かも知れませんね。
同じネタを何回もやられると
刺激が無くなって笑えなくなる
って言うことを避けたくて
子供が良く同じことを面白そうに見せに来ると
やっぱり笑ってあげない訳には行かずアハハハと作り笑いしますよ。
0564偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/11(月) 15:29:22.60ID:fr+6Szhj
【緊急LIVE】世界で何がおきているのか?
https://youtu.be/IjAm8A8kPJQ
0565野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 15:44:12.94ID:WnzprOYn
今日はどんど焼きで山になったしめ飾りやダルマを地区民で焼いた。
コロナで集まりはいつもの半分くらい。
おしるこや豚汁の振る舞いも中止、

柳に刺したまゆだまを焼いて子供に食べさせて帰る。

ダルマが次々に音を立てて燃えていく様を見て無常感を感じた。
0567エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA
垢版 |
2021/01/11(月) 16:34:48.93ID:IJkDLSkX
>>550
多分、脳梗塞の原因は、5ちゃんねるにハマったせいじゃろうな。

ワシのしもやけや、頭痛も5ちゃんねるが原因なのじゃ。
0569野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 16:56:50.41ID:WnzprOYn
今日はしっかり甘くしたおしるこ作るぞ!
0570神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:57:22.89ID:PbtMJsru
>>569
いらね。
0571偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/11(月) 20:11:58.62ID:fr+6Szhj
今日は病院の食事でぜんざいが出た
0572カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/01/11(月) 20:22:46.58ID:LzDNH2Tc
>>571
ん?入院してるの?
0573神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:33:49.49ID:PbtMJsru
>>571
ぜんざいとわな。

予想外の答えw

「あんたに食べさせるために作るわけじゃないから。」と、思っていたw
0574偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/11(月) 20:37:33.07ID:fr+6Szhj
>>572
ログ読んでちょ
0575神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:42:15.66ID:PbtMJsru
>>574
悪い。
野良と偽和尚を間違えた。

野良にみえたんだけどな。
ボケたかw
0576カムイ ◆wxnBcJ8ZogOS
垢版 |
2021/01/11(月) 20:46:34.56ID:LzDNH2Tc
>>574
ま、入院すると三度の飯とたまに入れる風呂が凄く貴重になる。
こう言う当たり前の事が貴重に思えるのはいいぞ。
0577神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:50:08.35ID:PbtMJsru
東京にいたころは、15日になると小豆粥をお袋がつくっていた。
砂糖を入れるから甘い。

いらない。

まだ七草粥の方がいい。
0578偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/11(月) 21:18:02.68ID:fr+6Szhj
ぜんざいもお汁粉も好きじゃなあ
甘いものには目がない
プリン、ホットケーキ、シュークリーム、大福餅、、
キリがない
0579神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:38:48.76ID:PbtMJsru
うちは爺さんのころ餅菓子家をやっていた。
商売の関係上か分からないが、病的な甘さだったw
0580野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 21:44:32.71ID:WnzprOYn
>>570
小豆と同量の砂糖を加えるらしいのだけど、半分でも充分甘かった。
餅二枚いけた。
0582野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 21:53:53.61ID:WnzprOYn
>>577
小豆は最近良さを知ってね。
普段は砂糖を入れずに醤油と酒で味付けて食べてる。

うんと甘くするのは特別な日かな(^-^)
0583野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 21:59:49.79ID:WnzprOYn
おしることぜんざいって微妙に違うんだね。
おしるこのほうが小豆多めで甘いかと思った逆だった。

でもうちの方ではさらさらでもトロッとしててもどちらともおしるこって呼ぶよ。
0585宇宙
垢版 |
2021/01/11(月) 22:53:29.13ID:qhUHE/th
>>563
>同じネタを何回もやられると
刺激が無くなって笑えなくなる

確かにそうですね。

大阪の吉本新喜劇のギャグは
例外かもですw
何年も同じギャグで
笑いをとっている人がいますw
0587神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 23:12:52.17ID:jLPcWcvs
私はあまり笑わせる仕事の人の
笑いにあまりはまれない

むしろ本気で親しい人や
母親や身近な人や
もういない人や
一度会って話した誰かとの
おしゃべりが大好きだ

いつかのあのときのおしゃべりが
とても楽しかったことがあっても
私の中にしかなく誰とも
そのことを話して楽しんだりは
てきないのだが
私の中で寒いときは温かさとして
暑いときはひんやりとして
心細いときは大きな動かないものとして
そんな風に私の都合の良い形で
心地よい快楽として現れ
それにくっついて落ち着くのだ
0588野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 23:39:24.00ID:VtU7i1+s
>>579
かなり砂糖入れたけど罪悪感感じたよ。鍋に120gね

それでも市販のよりあっさりしてたしなー
0589野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/11(月) 23:43:12.05ID:VtU7i1+s
>>585
昔テレビでやってましたね。
「朝が来た」の朝ドラでも
吉本の人、出てましたね。「へいさん」役で。

私の笑いのツボは今は斎藤一人さんかな。
涙出るほど笑ったなあ、この前ここにも書いたけど

動画は明日見て見ますよ〜!
坐って、寝ます^−^
0590神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:26:23.58ID:567GzwAk
>>546

その看護師達は未知のウイルスに神経ピリピリの筈だから極力余計な事はしない方がいいですよ

退院の日までとにかく大人しく過ごす事です

院内では常にマスクして 6時間置きに交換 食事の前にはエタノールで手指を消毒してカーテンを閉めきって食べましょう
0592神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 04:34:09.19ID:rM404WUk
>>551
わかってないな

悟りとは何か?ではない
何か?を悟るのである

求めるのではない
開くのである
0593偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/12(火) 06:27:06.07ID:NihwxsO1
雪が降ってきた❄
0594野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 06:42:39.62ID:6HNawbIk
こっちも雪降るかも
放置してた豆を脱穀できてよかった。
0595野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 10:00:38.74ID:38eJamWj
>>592
悟りの方からやってくるから
私たちは大いに迷ってていいみたい。
0596宇宙
垢版 |
2021/01/12(火) 10:32:41.15ID:N9MXAuf2
雪が雨に変わりました(*'ω'*)
0597神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 10:55:25.71ID:MClc9+Au
チェーンを買った。

話しはかわるが、
カムイに書の話しをふるな。
仏法が中国に入って、仏道になっただけ。
習字7年の俺がいうw

毛筆が当時のペンだからな。
今じゃ、pcスマホだな。

カムイ君には道を感じられない。
一つのことをやりとおす。
0598神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:05:52.75ID:MClc9+Au
老師に聞く。
「書をやるんですか。」
老師がいう。
「いきおいです。王羲之にはなれません。」

どっかで聞いたフレーズだ。
芸術は爆発だ!
0599神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:17:05.88ID:MClc9+Au
昨今は絵画的書が流行っている。
誰かに聞いたことがある。

書はいいぜ。
雑念が消える。
0600神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:39:05.66ID:MClc9+Au
>>597
続き。
カムイ君、失礼した。
2チャネル道16年。
お見それ致しました。
0601偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/12(火) 12:06:16.65ID:FQNZYVOQ
2021年1月10日:ブロッサム・グッドチャイルドを通して〜光の銀河連合からのメッセージ〜訳:JUN

https://youtu.be/mWb103874vg
0602野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 12:24:05.88ID:38eJamWj
こっちも雨をそのまま白くしたような速い雪が降ってる。
0603神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:31:02.70ID:wAIL84pJ
寒いなあ布団入ってると
ぬくぬくだなあ
なんだか楽ちんだなあ
0604神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:40:34.90ID:MClc9+Au
>>601
男性のふにゃふにゃの悩みの宣伝の方がインパクトがありました。
第一インパクト!
0605神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:18:46.61ID:MClc9+Au
関東平野はこれから雪だな。
俺んちは、まだ雨だ。

これから仕事にいく。
関東は雪が中途半端だから面倒。

雪国と比べようがないがな。
0606神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:30:10.90ID:sNyeZ3UC
逆パターンは雨が雪

雨が雪といえば松田聖子のハートのイヤリング

https://youtu.be/T-QNRMEF2kI

若い頃の松田聖子は間違いなく稀有なボーカリストだった
0607神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:55:29.59ID:wAIL84pJ
母親がお粥食べたいというので
鶏肉でお粥作った
パクチーがあったので
入れたら美味しくなった
寒いときはお粥いいねえ
0608偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/12(火) 17:03:53.03ID:FQNZYVOQ
>>604
ふにゃふにゃで悩んでるん?
0609野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 18:02:14.11ID:ynU2v+7d
今シーズン一番の寒さだわ。
仕事中手がかじかんで動かなかった。
帰宅時も体が冷えて運転の感覚がヤバかった。
アクセル踏んでいる感覚があやふやで「ん??大丈夫か自分(゜_゜)」となった。

凍死ってこんな風に感覚が消えてくんだなと想像した。
0610野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 18:09:47.95ID:ynU2v+7d
違う職場の人たちがぞろぞろ来て
空気も冷たく精神的にも張り詰めた空気の中
できることはただ仕事に集中することだけ

でも昼休みが終わるころ

私のお気に入りの社員と偶然
「まったく、ひどい天気だよねえ」
「そうですねえ。雨を雪にしたような感じですよねえ」
「ほんとだよ〜」
と会話が出来てルンルンだったので
午後からの仕事はぎこちない雰囲気でも楽々だった。

いいことがあると、マイナスに足されてプラスに変わるみたいだ。
0611野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 20:19:53.08ID:cEi0eomJ
マントラを唱えていたら、
長女に「お母さんマントラ好きなの?」と言われた
「うーん、好きか嫌いか分からないねえ^^;」
と正直悩み、好きっていうのはどういう感情かしばし考えた。
0612シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン色魔栄進、うざすぎ。
垢版 |
2021/01/12(火) 20:57:56.46ID:IUJki3Xh
【武田鉄矢】実は恐ろしい日本人の風習!不可解な風習に隠されたミステリー - 30.15
https://www.youtube.com/watch?v=m1Klly3vcLg
0613野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 21:22:18.96ID:cEi0eomJ
で、好きなものは何だろうと考えていたら
よく聴いてるミュージシャンを思いついた。
好きという感情は決まって心がときめく。高揚する。心がトリップする。

これと似たような感情が起こるものを次々に考えてみた。

ずっとは続かない感情だから、たまに起きるとき、
以前と変わらぬ感情(ってことは実際にないけど)
が起きるように大切にしていきたい。
0614野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 21:24:41.58ID:cEi0eomJ
夫は俺は松田聖子!と言った。
不戦敗的敗北感を味わう。
0615野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/12(火) 21:34:46.64ID:cEi0eomJ
「欲せられたものが想像され、望まれて、触れることが出来、
思い描くことのできる何かとしてそれ自身を顕現させる。
このようにして、私たちの住む個人的な世界は想像されるのだ。
真の世界はマインドを超える。
私たちはそれを快楽と苦痛、正と誤、内と外とに分割された欲望の網の目の向こうにかいま見る。
宇宙をあるがままに見るためには、その網を越え、一歩踏み出さなければならない。」

――マハラジ
0616シッタカタッタッター糞雀鬼犬山ググるノータリン色魔栄進、うざすぎ。
垢版 |
2021/01/12(火) 21:45:26.15ID:IUJki3Xh
全てをアップグレード! ホンダ 新型オデッセイ を LOVECARS!TV! 河口まなぶ - 32.58
https://www.youtube.com/watch?v=3jSILP2Bbz8
0618神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:24:55.47ID:wAIL84pJ
私にとって
それを大切なものとして
眺めること
触らないこと
邪魔しないこと
それが意識してもしなくても
そのようになっているとき

どこから来て
どの方向に向いて
どこに向かって
何を望んでいるのか
私にとてもわかりやすく
現れてくれる感じがする
0619神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:56:01.85ID:wAIL84pJ
私にとって
私を産んだものが
最高に偉大だ
比べるものはない

今日は昼に母親と一緒に
お粥食べながらおしゃべりした

母親は気管支炎があるので
吸引の薬を持ってるのだが
あまり使いたがらないので
時々私が言ってやらせるのだ

今朝はウブクという
御飯を尖らせて盛って
お供えするのやってて

ほら、ごぼごぼ下水みたいな音がするよ、あれやりなよ

とか言って
真似して見せて

そんなごぼごぼやってると
お供えされる相手も後ろ向くわ

とか言って笑ったのだった

あんた最近目の周りが黒いよ
疲れてるんじゃないの
と言われたので

ああ、生きるのに疲れてるのかもしれないね、そろそろ死ねと言ってるんだな?
というと呆れられたので

何でもやりすぎは良くないというから、酒やタバコや仕事や生きることも、そろそろ辞めたほうがいいとは言わんのかね
とか言って笑った

気管支炎のゴボゴボは真似すると
母親が大笑いして咳するから
面白くて繰り返した
あんたのせいで咳が出る
と言って笑うのだった
0620神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:58:14.90ID:y6+EBSeX
>>608
>ふにゃふにゃで悩んでるん?
この頃、欲がなくてねw

ネタです。

老若男女の職場ですが、生気にみちてます。

おばちゃんたちから、私たちより若い子がいでしょ。

俺、
「いえいえ。」
俺の本音、
「うん。」
0621野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/13(水) 19:39:29.44ID:geEdXBFb
仏教の目的は離脱すること、つまり欲望を捨てること。
何をするにも、ただ行うという綺麗さがあるといい。
行なうこと自体が目的であるように。
0622野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/13(水) 19:57:32.67ID:geEdXBFb
池野めだかさんでしたっけ、小さいけど、
それを生かした笑いを作っててすごいなと思いました。
0623シッタカタッタッター糞雀鬼犬山麦ググるノータリン色魔栄進うざ杉
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:04.19ID:oOw31es2
ミックスリスト - 【1?4話】山田くんと7人の魔女
https://www.youtube.com/watch?v=9SShuh4lwPc&;list=RDCMUCnBj9CULLD4Zbk_uZh2hnZQ&start_radio=1&t=0
0624野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/13(水) 22:23:32.80ID:6iXKBWND
色々あったけど心ン中が笑ってればオーケーなのね。
智慧が生まれやるべきことだけを指示してくれる。

昨日は激寒で今日は暖かく、その温度差で体調を崩す。
頭痛だと精神がガミガミしてくることがわかり、鎮痛剤を飲む。
そのおかげで頭痛の時に起こるはずの感情がない。

ありがたいものです。
0625神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:37:57.64ID:rH/G06w3
私はあまり知ろうとしない
理解しようとしない
惹かれるなら
親しくなろうとする
知ろうとせず
理解せず
親しくなっていくだけ
結果的に知ることもあるが
知ろうとしていないので
知ったこととして
使うことができない

親しさの中にあるものなので
その思いだけを引っ張り出して
言葉にして使いたいと
あまり思わない

その思いはその親しさの
中にしかなく
言葉にして誰かに話すために
使いたいと思わないのだ
0629虎ンプファン
垢版 |
2021/01/14(木) 08:34:37.54ID:F6jOaF0D
0257 虎ンプファン 2021/01/14 08:22:43

🐅#大とう領選挙 #🐯ンプ大統領 #🐯ンプ再選

🐅リン@ウッド弁護士が「真実だから観ろ」と言っていた動画に日本語字幕つけました
19万 回視聴
● 以下のユーチューブをYouTubeに変更してから飛んでください。
https://m.ユーチューブ.com/watch?v=kdvDzBoYK1g&feature=youtu.be
🐅チャンネル名 あろはにほへと   チャンネル登録者数 1.45万人


🐅今、飴リカで、いや世界で何が起きているのか?が一発で分かるスゴイ!動画です、

🐯善と悪の戦い‼悪魔と神の代理戦争‼ 

🐅雨リカ建国の裏側からDEEPすてーととは何で何をしてきたのか‼

🐯虎んぷはアメリカ軍人上層部の勇者200人により選れ送り込まれた救世主だった‼

🐅見ないと解らない、絶対に見る価値のある動画です‼‼‼


🐯
0630偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/14(木) 10:16:09.57ID:xvOvGyXl
今だからこそ言いたい!Goritanから見た日本人 ❣風の時代での役割とは?

https://youtu.be/jOLbUcdIWdU
0631神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:28:03.33ID:ES2FFRln
>>630
なんだ、のらないな。
エロ和尚、ナメ爺ならのるんだがw

入院してたのか。

退院おめでとうございます
大事に至らず、本当に良かった
しばらくはごゆっくりとご静養ください
ご完治なさったとのこと、何よりでございました
0632野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/14(木) 12:15:30.46ID:aTYLpsH0
>>628
待ち遠しい!待ち遠しい!
(ピタゴラスイッチのゴラ風)
0633偽和尚(白蓮華) ◆aCQE5.Z6UMcu
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:30.28ID:xvOvGyXl
帰宅したら嫁と思い切り変態セックスしよう
(今年まだシてない)
0634野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/14(木) 12:42:52.61ID:aTYLpsH0
ある本で、「キリストそのものでない人はいない。」
というくだりを呼んだ。
彼はキリストのことを彼の母親の呼び名に変えて表現していたが、
要するに、生きとし生けるもの、全てキリスト(神の子)である、と言うことかも知れない。
昨日からずっとどう言う意味だろうと考えていたが
なんとなくこういうことなんじゃないだろうか。

仏教的に言えば、
一切衆生、悉有仏性 という意味に言い換えられるだろう。

どんなものも、仏になる可能性を秘めている。

少し、人間やものに対する見方が変わりました。
0635神も仏も名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:04:49.74ID:Y3ivsps2
>>595
悟りは開かれるもの
悟らなくても覚悟を決めればイイ
迷えば覚悟を決められない
振り回される
挙げ句の果て覚悟せい!と切られる
0636野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/14(木) 20:21:01.23ID:IG5QkEnU
>>635
穏やかに迷えばいいよ。
迷うっていうより寝かせるといったほうがいい。
どうしようか迷ったら迷うのをやめて頭の片隅に寝かせておく。
寝かせることで、美味しいパンが出来るのである。
0639野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2021/01/14(木) 21:31:54.05ID:IG5QkEnU
仕方がない、という言葉は悟りに必要だ。
ダメなら他の方法がある、という意味の言葉だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況