X



トップページ心と宗教
1002コメント392KB
マインドフルネスPart.38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:28.07ID:Eg9+aMAI
※「反応してる」「妄想してる」など、単発他者評価レスで自己矛盾を人になすりつけるのはやめましょう。
※また他者批判のため「だけ」にレスをしないようお互い心がけましょう。

※「正統派マインドフルネス」とされるジョン・カバットジン博士
※またその源流である禅宗を尊重しましょう。
※(日本における)テーラワーダ理論はパラダイムの狭いものなので、あくまで参考程度に。
※大乗に包摂されるものという諒解でお願いします。

マインドフルネス瞑想は、宗教色を抑えて広く活用されやすくしたものですが、その元には宗教があります。
そこで当スレでは、マインドフルネス瞑想を主として、派生的に、あるいは根元的に宗教的な話をしましょう。

当スレで採用するマインドフルネス瞑想の定義については、Wikipediaをご参照ください。

マインドフルネス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/マインドフルネス

『マインドフルネス(英: mindfulness)は、今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想およびその他の訓練を通じて発達させることができる。
マインドフルネスの語義として、「今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること」といった説明がなされることもある。』

マインドフルネス瞑想は、その源流となった仏教瞑想を越えて、広い範囲でマインドフルネスの名称が冠される状況であり、宗教、健康法、心理学の各分野に今や広い裾野を持っています。
当スレが話題の対象とする「マインドフルネス瞑想」は上記定義のものですが、それ以外のマインドフルネスを冠する技法や、
瞑想一般の話題、呼吸法、マインドフルネス状態を喚起する瞑想以外の方法についても、禁止ではありません。

単発IDであっても過剰な発言量にならないよう程々に情報交換しましょう。
また、感情的なレスのやり取りは周りにも迷惑ですので控えてください。

前スレ
マインドフルネスPart.37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1601187845/
0002神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:55.38ID:Eg9+aMAI
私が明日発つと言わないで
なぜって いま もうすでにここに着いているから

深く見つめてごらんなさい 私はいつもここにいる
春の小枝の芽になって
新しい巣で囀(さえず)りはじめた
まだ翼の生え揃わない小鳥
花のなかをうごめく青虫

そして石のなかに隠れた宝石となって
私はいまでもここにいる
笑ったり泣いたり
恐れたり喜んだりするために
私の心臓の鼓動は
生きてあるすべてのものの
生と死を刻んでいる

私は川面で変身するかげろう
そして春になると
かげろうを食べにくる小鳥

私は透きとおった池で嬉しそうに泳ぐ蛙
そしてしずかに忍び寄り 蛙をひと飲みにする草蛇

私はウガンダの骨と皮になった子ども
私の脚は細い竹のよう
そして私は武器商人 ウガンダに死の武器を売りに行く

私は一二歳の少女
小さな船の難民で
海賊に襲われて
海に身を投げた少女

そして私は海賊で
まだよく見ることも愛することも知らぬ者

私はこの両腕に大いなる力を持つ権力者
そして私は彼の「血の負債」を払うべく
強制収容所でしずかに死んでゆく者

私の喜びは春のよう
とても温かくて
生きとし生けるもののいのちを花ひらかせる

私の苦しみは涙の川のよう
溢れるように湧いては流れ
四つの海を満たしている

私を本当の名前で呼んでください
すべての叫びとすべての笑い声が
同時にこの耳にとどくように

喜びと悲しみが
ひとつのすがたでこの瞳に映るように

私を本当の名前で呼んでください
私が目ざめ
こころの扉のその奥の
慈悲の扉がひらかれるように

『微笑みを生きる』ティク・ナット・ハン著
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:09.61ID:Eg9+aMAI
内山興正「興正法句詩抄」
『蒼穹』(あおぞら)
みつめても みつめても
みきわめきれない その深さ
明るく透きとおっているのに
み据えられない その奥行き
雲たちを思いのまま飛ばせながら
ゆきづまらない その広さ
地上一切までも やわらかく包んで
ゆるしている その大ほらかさ
有と無と分かれる以前のすがたで
蒼穹はある
有るかぎりの在るものも
すべてみな 蒼穹のごとくに
あるのではないのか
この私自身までもふくめて
内山興正著 『大空が語りかける - 興正法句詩抄』(柏樹社)p.6~7
0004神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:38.35ID:Eg9+aMAI
マインドフルネスの定義
こうしたマインドフルネスの爆発的な人気にもかかわらず、意外なことにその
操作的定義(operational definition)は未だに確立されていません。2014年に
トロント大学の心理学者たちが中心となって具体的な定義を試みたのですが、
なんとその記述のためだけに12ページを要し、挙句の果てにマインドフルネスとは
(1)注意の意識的なコントロールによって現体験に対する認識が高揚し,(2)好奇心と
オープンで寛容な態度が伴う,という2点が強調されました。
マインドフルネスの定義が困難とされる最大の理由は,その源流となった仏教の
「マインドフルネス」瞑想が多様性に富み,「これこそがマインドフルネスである」
と一元的に特定できないからです。現在のところ,カバットジン(2007)がMBSRの説明
として用いた「注意を払う特定の方法で,意図的であり,現時点に焦点を定め,
価値判断を下さない」という記述が作業定義(working definition)として
一般に受け入れられています。
マインドフルネス入門講座 大谷彰
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:57.82ID:Eg9+aMAI
マインドフルネスストレス低減法
(mindfulness-based stress reduction (MBSR))
は正しくは
「マインドフルネスに基づくストレス低減法」

です

お間違いなきよう願います

>>3
マインドフルネスの爆発的な人気にもかかわらず、意外なことにその
操作的定義(operational definition)は未だに確立されていません。
0006神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:08:20.27ID:Eg9+aMAI
31 ハマーン・カーン 2020/09/01(火) 04:33:35.15 ID:jTsT4int
誰にでもある認知の歪み

・白黒思考
・過度の一般化
・選択的抽出
・マイナス化思考
・結論の飛躍
・拡大視、縮小視
・感情的理由付け
・「べき」思考
・レッテル貼り
・自己関連付け

こういったバグを減らすには“気づく”こと。
自分を観察する習慣をつけたい。

有言実行でお願いしますね

950 ハマーン・カーン 2020/09/25(金) 06:59:31.85 ID:Q3soUjyb
脳みそ勝手にワ〜ワ〜ワ〜引き摺られ、
https://twitter.com/rxNyQnGqmjzFyim/status/1158476748742221824?s=20
心の呑み込まれ暴走を二ローダ(調御)し止め(正定)、習慣化(戒)して参りたいものです。
マインドフルに注意深く気をつけて

以て、不放逸
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:08:59.24ID:Eg9+aMAI
意識的なマインドフルネスにおける問題点、課題

永井均
@hitoshinagai1
マインドフルネスも今では色々に批判されているが、最も根本的な問題は、
判断せずにありのままに(客観的に)見るなどといいながらも、
その見る主体の側も見られる側の情動・気分に自ずと染まってしまうことだ。
慣れれば慣れるほどそうなる。しかも重大な場合には必ずそうなる。
つまり、役に立たない!

だから課題は、自ずと染まってしまわないためはどうすればよいかであることになり、
そのための練習がすなわち瞑想であることになる。当然、瞑想中なら見られる側の
情動・気分に染まらずにただ見ることもできるようになるが、
それはそのために開発されたことをしているのだからあたりまえのことだろう。
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:09:22.41ID:Eg9+aMAI
※魔境を超えてこそマインドフルネス
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:26.62ID:Eg9+aMAI
◎「坐禅をいくらしたからといって、それでマシな人間になることなど絶対にありわせん。
わしがこういう気合のかかった人間なのは、坐禅したからではない。
坐禅する以前からこういう人間だったので、坐禅したから変わったわけではない。」
澤木興道

◎普勧坐禅儀の内山老師訳から
「夫れ参禅は静室(じょうしつ)宜しく,飲食(おんじき)節あり。
さて参禅するには----
(大体,参禅とは,この我をなげ出して坐禅に「マイッタ」と「降参する」ことであり,
つまり坐禅というカタチにすべてをまかせてしまうことであるが)
まず静かな所がよろしい。
食べすぎていても,腹がへっていてもよくない。」
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:51.17ID:Eg9+aMAI
-夫れ参禅は-
坐禅一筋に生きた名僧・内山興正うちやまこうしょう老師(明治45年〜平成10年)は、
「参禅」を「坐禅に無条件降伏すること」だとおっしゃっています。(著書:「普勧坐禅儀を読む」)
内山老師のお言葉をお借りするならば、「参禅」の「参」は「参る」という意味があるように、
参禅とは坐禅に自分の全てを合わせるということ、すなわち、「坐禅に帰依すること」だと捉えることができます。
http://www2.spacelan.ne.jp/~t-kawabata/newpage204-1.html
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:16:21.05ID:pYDEOS43
ここは、マインドフルネス大失敗実例スレです。
反面教師として活用下さい。
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:18:46.60ID:H41Fjoft
五戒で生き物の殺生がいけないのはなんで?動植物もサンサーラの中で元人間だったかもしれないから?
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:36:31.46ID:Eg9+aMAI
>>12
インド思想的にはそんなような事になるでしょうけど
実際は見るもの全てが別け隔てなく自分であるという世界
瞑想はそこに入っていくことですから

そこからプラグマティックに言うならば
自分と分かれた実体としての個々の生物の命を断つのが悪いと言うよりも
心に現れている対象を無慈悲に扱わない、ということです
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:37:18.36ID:Eg9+aMAI
>>11
勉強になりました
失敗するとそうやって評価だけ吐き捨てるようになるんですね!:D
0015トム
垢版 |
2020/10/10(土) 13:10:28.06ID:9AYVw/dh
大人になりましょう。30歳過ぎて、尖ってたり、青臭かったり、たどたどしかったりするのは恥ずかしいことなんですよ。

俳句
ただ坐る 心が熟す 丸い月
仏教、曹洞宗(そうとうしゅう)。
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:15:16.84ID:Eg9+aMAI
>>15
>>9-10
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:18:25.72ID:y2YWucAL
>>8
マインドフルネスは魔境

ソースはこのスレの書き込み↑↓(笑)
0019ウサ
垢版 |
2020/10/10(土) 15:03:20.99ID:jNmQ7Hfj
>>12
あらゆる生命は自分と同じく悟りに向かう可能性をもっていることと
動物の殺傷という行為をすると修行が進みにくくなると思います。因果の道理によるからかもしれません。

しかし、他人が何かを殺傷した事実については特別に意味はなく、赦すわけです。

また、悟りをした人は、故意に殺傷しないという生き物になるのだと思います。
鳥は泳がない生き物なのと同じような感じで。
0021神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:29:08.77ID:7a/VL1T9
>>12
この疑問は長らく私もわからない大疑問の一つでした
どこを探してもしっくりくる答えが
見つからないかもしれません
1人の先生は
究極的にはそれも偏った考えの一つでなんら根拠もない
ただの考えという回答
もう1人の先生は悟りの途中の段階で
全てが尊く慈しみを感じる境地があり
理由無しに大切に感じるからという回答

体験を通した現時点での私の答えは
どの生物も 例え自我や言語があろうが無かろうが
理由もわからずもがいて動き回っており
苦しさ辛さを感じ彷徨っていた(いる)自分と全く同じだ
という共感が生まれるからということです

単純に言えば
自分と同じ辛い境遇の生命に出会った時
何とか辛さを取り除く手助けをしてあげたいな
っていう感覚です

でも結局のところ
自我も言語もない生命に対しては
根本的な手助けは何にもできないんですけどね
餌をあげたり病院に連れて行ったり
対症療法はできますけれど
0022ウサ
垢版 |
2020/10/10(土) 16:13:27.13ID:jNmQ7Hfj
ああ、四無量心を獲得するまでの過程までには戒めが功を奏すのかもしれませんね。慈悲という方向性があるわけです。
そこを通過すると本格的に無意味の世界に向かっていくと思います。

ただ、無意味の世界を知っても生きている限り(肉体と脳を持つ限り)
慈悲ということが生き物にとって幸せなんだと思います。
0023野良 ◆feSbtNqxlQ
垢版 |
2020/10/10(土) 16:37:32.72ID:MqcTp7Ac
>>1
乙です


前スレの内山老師のサイト引用ありがとうございました。
無条件降伏とは、すべての思い計らいを捨てて坐る事なんですね

今日は夜、坐禅会なのでさっそく実践してきます
0024ウサ
垢版 |
2020/10/10(土) 16:50:59.08ID:jNmQ7Hfj
>>15
いや。むしろ子どもにならなきゃだめです
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:04.99ID:R+yB+6MU
>>23
ーすべての思い計らいを捨てて坐るー というのはどういうことかというと、
「今夜の座禅会で実践しよう」ということを捨てる
ということです。
ただ座る、実践も何も無い、ということですね。

座禅というのは思い計らいを捨てる方向性がセットになってるので、こちらとしては
ただ座るだけでいいということになります。
計らう必要がなくて、ただ座ってるだけで、自然とそういう方向に向かうようになってるわけです。
0027神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:12:07.21ID:R00EbB1E
>>11
まあ>>7にもあるようにマインドフルネスは役に立たないんです
瞑想中はいいとしてもうつつに戻れば意味なし
オナニーとほぼ変わりません
0028神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:19:15.14ID:6OUJu8Ee
>>18
自分ではあっても「俺のもの」ではないよ
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:21:38.90ID:6OUJu8Ee
>>26
なら今すぐここで坐れ、って話になる
そういうことじゃあない
坐禅をすることは決めておいて良い、その時には思いを捨てるんだよ
0030神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:22:29.74ID:6OUJu8Ee
>>27
瞑想が深まればそんなことは言えなくなるぞ(^ω^)
0032やぶれたワラジ
垢版 |
2020/10/10(土) 18:37:25.51ID:9AYVw/dh
大人になりましょう。30歳過ぎて、尖ってたり、青臭かったり、下らなかったりするのは恥ずかしいことなんですよ。

俳句
ただ坐る 心が熟す 丸い月
仏教、曹洞宗(そうとうしゅう)。
0033神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:22:15.88ID:R+yB+6MU
>>29
>坐禅をすることは決めておいて良い、その時には思いを捨てるんだよ

もちろん、座禅をすることは、計らいでも何でもありません。
ただ、

>その時には思いを捨てるんだよ

何かをしようとする必要がないということですね
想いを捨てようとか、どうしようとか、計らう必要がないと。
もちろん、想いが自然に捨てられれば、それにこしたことはない。
方向性としては、想いを捨てれる方向に行けばよいことは確かです。

ただ、座禅の最中にどうこうしようとする必要がないということですね。

>>31にある、

>何かを足しまえをつけ加えねばならぬということはなく,
>あらためてどうせねばならぬことは一つもないのである。

>すべてそのままでよし。
>決してはじめて到達するというものではない。

こういうことです。
0034凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/10(土) 20:45:00.34ID:6OUJu8Ee
>>33
ただ、ではなくてですね…
君は野良さんのこの「発言」を問題にして批難しています
> 今日は夜、坐禅会なのでさっそく実践してきます

それは言わなくていいでしょ?ということを僕は言ってるんです
それだけです

以下は僕が貼ったものだしすべて読みましたよ(^^)
0035神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:59:54.24ID:R+yB+6MU
>>34
ただ、その部分は非常に重要なところなんですよね
野良さんが今日座禅会に参加していたなら、もしかしたら、あとでわかるかもしれません

座禅やマインドフルネスにおいて、ああしよう、こうしよう、という人が非常に多いです。
もちろん、座禅をしにいくとか、歩行に意識を向けるとか、計らわなくても出来る行動というのはあります
そこと混同してはいけないと思うのですが、
自然に変わっていく部分と、はっきり分けないといけませんね

たとえば、怒りが収まるのは、自然に収まるわけです
決して自分で心を計らって、ああだこうだして収まるものではないはずです
マインドフルネスや座禅においては、それをああだこうだしようとする人がほとんどです。
この部分を知らせてあげないと、その人にとって有用な時間と労力を無駄に使うことになってしまいます
0036凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/10(土) 21:04:56.75ID:6OUJu8Ee
マインドフルネス的には
坐禅でも、坐禅会までの間、よくよく自分の感情や身体をよく観察すること
です
坐禅に無条件降伏で投げ入れる
0037凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:17.68ID:6OUJu8Ee
>>35
野良さんについてそこについては心配してません
0038凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/10(土) 21:17:27.52ID:6OUJu8Ee
僕が言ってる観察はジャストルッキングです
ラベリングとかはしません

それをサティだとか言うのが割とメジャーですが…
それではありませんし、過去一年半くらい散々批判してきたところです

基本的には僕のマインドフルネスは道元禅に準拠する山下良道さんに
ほぼ一致します
0039神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:50:20.27ID:sOXjP3CQ
重複スレをいっぱい立てといてそれらを使わず新たにスレを立てるアスペの人間性
0040神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:51.92ID:UGhT5d2J
>>35
横からすみません
私はとても参考になりました
ありがとうございました
0043凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/10(土) 22:27:00.70ID:6OUJu8Ee
ドロンジョ北川や単コロ程は偉そうじゃないけどね:D
0044神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:06.21ID:6joZokYn
オナニーエゴテンプレなんか作って5ちゃん(課金済み)を仕切った気になってるのはアスペさんくらいっすよ
0045神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:33:14.88ID:T6Nvi3Ls
>>12
いけないわけじゃないけど自我の捉われがなければ本来わざわざ殺生しようとは思わないから
つまり殺生しようという時点で自我の捉われがある証拠なわけで修行者には当然禁じられる

当たり前のことだが例え殺人しまいと菜食しようと人が生きる上で無意識に、あるいは間接的に微生物や虫などの殺生は山ほど行われてしまうわけで、そこには自我の捉われがないので許されているわけ
問題は殺生自体ではなく自我への捉われ
自我の捉われを別の言い方をすると自分という個人とそうでない他の存在があるという分別の思い込み
0047ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 08:35:23.34ID:VxmHoW+i
ツィーターには書いたことあるけど、バイトなら巫女バイトも
ジャンプならバイト程度でも体験できる
シャンシャン

0968 ウサ 2020/10/09 19:50:49
アスさんドンピシャだ

ハマーンは以前バイトで校閲の仕事してたらしいw

通りで。文脈把握や読解力は小学生以下なのに
単語一つ一つには異常な執着してると思った

ドラマの校閲ガールでは文脈チェックはもちろん、作家としての造詣までカバーしてる様子だ
0048ウサ
垢版 |
2020/10/11(日) 08:47:06.03ID:BT/YWX8v
進撃のカレーパンとは特に会話したくないから話しかけないでね(*^^*)
0049ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 08:54:24.17ID:VxmHoW+i
>>48
だったら私の話題をすな
ウザいうじうじウジ虫
0050ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 09:36:46.87ID:VxmHoW+i
ウザいだけのノータリン
0051凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 10:47:59.32ID:80u0d9NI
無条件降伏するバイトってどんなんやねん(^_^;)
ジャンプする……
少年ジャンプ刷ってる印刷所か?:D
0052凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 11:49:58.90ID:80u0d9NI
ソース示した通り、内山老師こそ無条件降伏だからね
ジャンプはそれがないと起きない

好き嫌い分別まみれの想像の中に描いた「ジャンプ」は関係ないよ
0053凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 11:56:15.98ID:80u0d9NI
>>31
自分で書いていて気づいたけど
マインドフルネス関連の本では坐相を正確に狙うということは読んだことがない
これは自然に整うものでもあるので一照さんみたいに「精密に」狙いすぎなくても良いと思うけれど
かと言って気にしなくても良いわけではないと思う
骨盤、丹田ということを仰る人が時々いるけど、それは重要だと思いますね

> 31 凡夫ア○ペ界の痴の虚塵 2020/10/10(土) 18:37:07.96 ID:6OUJu8Ee
> 道元禅師・普勧坐禅儀 原文と内山興正老師現代語訳
> http://junsoyo.on.coocan.jp/zen/fukan/fukan.htm
>
> 二重構造、坐相を正確に狙う、>>10無条件降伏
0054ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 11:57:30.52ID:VxmHoW+i
>>52
内山老師の「マイッタ」と「降参する」は、スコーンとただ爽やか。 

一方、あなたの「無条件降伏」は、それによって少年ジャンプが来る・涅槃に飛べる・俺は本来無敵の仏だ!・辛い現実を夢だと確信できる・一挙に全てが解決する・楽になれる・永遠のもう一つの意識で死はもう怖くない・お浄土だ! などなど

ガチャガチャと物欲しげな下心満載なんですよ 



全く捨て身になってない
0055ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 12:07:09.28ID:VxmHoW+i
マイナーアップデートしてみた
0056凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 12:18:34.49ID:80u0d9NI
>>54
それは君が勝手に読み替えてるだけなんだよなぁ
0057凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 12:19:22.76ID:80u0d9NI
要するにドロンジョ北川の心がここに映されてるってことだなぁ…

54 ドロンジョ 2020/10/11(日) 11:57:30.52 ID:VxmHoW+i
>>52
内山老師の「マイッタ」と「降参する」は、スコーンとただ爽やか。 

一方、あなたの「無条件降伏」は、それによって少年ジャンプが来る・涅槃に飛べる・俺は本来無敵の仏だ!・辛い現実を夢だと確信できる・一挙に全てが解決する・楽になれる・永遠のもう一つの意識で死はもう怖くない・お浄土だ! などなど

ガチャガチャと物欲しげな下心満載なんですよ 



全く捨て身になってない
0058凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 12:25:54.40ID:80u0d9NI
ドロンジョ北川さんは何か爽やかさを演じてるのはわかるけど
知らないことを頭でドロドロと邪思惟をこねくり回しすぎ
あと、読解力ゼロ:D
0059ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 12:46:46.07ID:VxmHoW+i
0992 凡夫ア○ペ界の痴の虚塵 2020/10/10 11:22:14
>>987
> 一方、あなたの「無条件降伏」は、それによってジャンプが来る・涅槃に飛べる・俺は無敵の仏だ!・辛い現実を夢だと確信できる・一挙に全てが解決する・楽になれる・永遠の意識で死はもう怖くない・お浄土だ!

それはお前が勝手に読み取って妄想してるだけ
→そんなこと微塵も考えてないんだが


052 凡夫ア○ペ界の痴の虚塵 2020/10/11 11:49:58
ソース示した通り、内山老師こそ無条件降伏だからね
→ジャンプはそれがないと起きない

いっぱい一杯考えてるじゃん
0060凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 12:51:37.22ID:80u0d9NI
>>59
何も考えずに事実を述べただけだが?
0061凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 12:54:08.04ID:80u0d9NI
事実ありのまま:D
0062凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 12:55:58.15ID:80u0d9NI
ドロンジョ北川麻子の邪思惟、好き嫌い分別でどう評価されるか?

ということは事実とは全く関係がない:D
0063ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 13:06:03.39ID:VxmHoW+i
>>38
四界分別観ではなく四大分別観では、微炭酸身体を3回「地・水・火・風」とラベリングすることで涅槃にジャンプするのでしょう
そこは、無量光、無量寿の阿弥陀如来の慈悲世界、観自在菩薩のマインドフルネス

素直でない私の疑い、解消して
0064ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 14:21:04.52ID:VxmHoW+i
オウム第七マインドフルネス(サティ)アン
0065神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 14:36:53.66ID:mY2KtNeq
>>46
いいツッコミだね
ウザは「鳥は泳がない」という偏見あるいは執著に縛られている
そしてそれは鳥だけに留まらない
0066神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:07:38.72ID:9YesU0Um
なんだ、北川はやっと本性現して、ドロンジョと名乗るようになったのかw
0067凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 15:28:58.72ID:m60psVBr
>>63
やってみれば良いことだ
出来ないなら山下さんの法話の通りに受け止めていれば良いだけの話だな
いつものドロンジョ思考で尾ひれをつけずに
オチョクリなしでマジレスすると
0068凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 15:30:05.40ID:m60psVBr
>>65
ナンセンスだと思うな
空を飛ぶ鳥(例えばスズメ)は泳がない
という話なのだから
0069ドロンジョ
垢版 |
2020/10/11(日) 15:40:19.89ID:VxmHoW+i
>>67
内容はこれでいいのね
>>63
0071凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 16:43:39.10ID:m60psVBr
前も言ったようにドロンジョ北川が僕の瞑想のことを聞いても殆ど意味がないよ
言葉の知識しか持ってないのだから

ドロンジョは素直に「自分はこうなんだけど、山下の言うことのここに納得がいかないんだー、わかる?」
とかいうならまだ答えようがあるが

数息観も昨日か一昨日書いた通りだし
自律訓練法だってむかーし真面目にやったことあるよ記録付けて
その頃は三十秒〜四十五秒くらい
大分しばらくはやってなかったがね
ジャンプが起きて、自律訓練法が活かせそうだなと思ったので
やってみたら三秒ないし五秒だ
「ファッ????」何が起きたのかわからんのだよ、自分でも

なのでドロンジョにわかるわけがない
お前は五秒とか言ったらふざけるなとか言ってたよな
それなら微塵も理解できるわけがないよ
未だお前は言葉すなわち第四図が本質だと思って握りしめてるのだから
0072凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 16:45:47.08ID:m60psVBr
なので炭酸も、日中ずっとあるわけだけど
こういうのが「マウント」に見えるならば質問に答えたくないな

>>69
お前にとっては違うならどうでも良い話だろう
0073凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 16:47:03.82ID:m60psVBr
>>70
どちらにせよナンセンスだな
0075凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 16:51:05.09ID:m60psVBr
自分の未だ体験したことのないことを訊く態度ではないね
二人(度々だが、重複していたら失礼)は

スレに張り付いてそういう書き込みをするから、それなりの所まで来てる人はみんな
このスレから居なくなった
くだらねえ文字知識振り回すだけの情報勢ばかりになって
一時期は誰も書き込まなくなった

内山老師の「不二いのち」の動画貼っても、道元禅師の「四禅比丘」をはってみても無反応だった
そのレベルの話が出来る人が誰も居なくなった
0076凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 17:00:13.28ID:m60psVBr
ていうか、>>63もよく見たら間違ってるしね
山下さんも僕も誰もそんな事言ってないと思う
0077凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 17:03:55.68ID:m60psVBr
> くだらねえ文字知識振り回すだけの情報勢ばかりになって
これは不正確なので削除
0078凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 17:07:22.70ID:m60psVBr
道元禅師も鳥にとっての空、魚にとっての海、みたいな話があったよな
それに対しても「アヒルは泳ぐだろ!」とか突っ込むのかね
アホちゃうん?ア○ペでしょそれ
0079神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:29:47.42ID:/JRO4dPe
アスペさんが連投してスレ独占してスレ潰しみたいなことするから書き込む人が減っただけじゃん
気に入らない書き込みがあると速攻で否定して潰しに入るし
0080神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:39:25.07ID:iO4ZVoiT
朝から晩まで張り付いてジャンプだビリビリだ言ってるオッサンがキモいからいなくなっただけ
0081凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 17:42:45.73ID:m60psVBr
よく言うぜ、お前らが色んな人を出鱈目言って袋叩きにしてたの見てるんだぜ?
0082凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 17:43:51.46ID:m60psVBr
自分なら北川、単コロレベルの瞑想初心者だったら
スレ開いても黙ってるか、開かないね
0083凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 17:45:57.23ID:m60psVBr
まあ、こんな風だから明確には答えたくない
おめーらが勝手に誤解してるだけじゃ〜ん:D
そうやって意味盲人してると失うものは大きいよな〜:D
0085神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:07:17.46ID:6tQF3rNw
というか袋叩きって

アスペさんが暇に任せて、相手がめんどくさくなって相手するのやめるまで、しつこく攻撃して追い払ってる場面だらけじゃんこのスレ
0086凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:10:16.54ID:m60psVBr
お前も連投してるじゃん
0087神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:12:46.60ID:JXnt3FRv
凄いな、瞑想スレが最も荒れてすさんでるとか。真面目に研究者に教えてやりたい。論文に使えるくらいのひとつの事象じゃないか
0089凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:15:37.95ID:m60psVBr
ドロンジョ北川も名無しの別ID使ってるのだから
自分的にはかなり連投してるというカウントになってますんで
ヨロピク☆(ゝω・)v

>>88
お前は自分がしたい話を振れば良いんだぞ?
そういう態度でなければ普通に接するかスルーしてる
0090神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:16:00.87ID:6tQF3rNw
>>87
スレを立ててる人間のエゴの強力さも、宗教板だけじゃなく全部の板を見回したとしても、おそらく突出してる
0092凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:18:30.45ID:m60psVBr
建設的なレスしないならでてこなくて良いと思うけど?

よろしくね

※「反応してる」「妄想してる」など、単発他者評価レスで自己矛盾を人になすりつけるのはやめましょう。
※また他者批判のため「だけ」にレスをしないようお互い心がけましょう。
0093凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:19:41.78ID:m60psVBr
>>91
お前がそれやってんだろうがボケ

てか、スルーしても叩かれるのかよ:D
無茶苦茶だなオイ
どんだけだよ:D
0094凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:20:13.91ID:m60psVBr
非表示、と

また名無しがわらわら湧いてきてドロンジョの失点を流すね(´・ω・`)

とりあえず、これね
何度目かわからないけど、意味盲人乙

76 凡夫ア○ペ界の痴の虚塵 2020/10/11(日) 17:00:13.28 ID:m60psVBr
ていうか、>>63もよく見たら間違ってるしね
山下さんも僕も誰もそんな事言ってないと思う
0095神も仏も名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:22:19.64ID:6tQF3rNw
>>92
ここはお前の自スレみたいになってるから特殊なものになっちまってんだよ

そうやって自分一人で勝手に決めたルールを押し付けて縛ろうとするだろ

色んな人が様々に語りあうのではなく、誰かが何かを言ったとしても、全部指導者気取りのお前が判定して潰してんの
0097凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:23:07.68ID:m60psVBr
建設的なレスしないならでてこなくて良いと思うけど?

よろしくね

※「反応してる」「妄想してる」など、単発他者評価レスで自己矛盾を人になすりつけるのはやめましょう。
※また他者批判のため「だけ」にレスをしないようお互い心がけましょう。
0098凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:24:02.70ID:m60psVBr
ほんとキチガイじみてるよな
マインドフルネスの話なんか何にもせずに目立つ奴見ると叩かずにおれないのだから
0100凡夫ア○ペ界の痴の虚塵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:25:15.26ID:m60psVBr
勝手にしたい話すりゃあいいんですよ

マインドフルネスの話を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況