X



トップページ心と宗教
1002コメント680KB
月刊デボーションガイド『manna』
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:24:31.42ID:QA+6prBx
【初心者】キリスト教@談話室740【歓迎♪】

キリスト教に興味がある方の談話室です。
楽しく雑談、つらい悩み事、キリスト教についての簡単な質問など何でもどうぞ。


月刊デボーションガイド『manna』を3年間定期購読すれば聖書通読できます。
年間購読料が送料込で8,000円の格安でお得。
日々の聖句もちょうどよい量で、霊的な生活が送れます。

『あなたがたによく言っておく。
これらの最も小さい者のひとりにしなかったのは、
すなわち、わたしにしなかったのである』


前スレ
【初心者】キリスト教@談話室739【歓迎♪】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1534720892/l50
0945神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:34:04.15ID:wMnQCrQE
5:8わざわいなるかな、彼らは家に家を建て連ね、田畑に田畑をまし加えて、
余地をあまさず、自分ひとり、国のうちに住まおうとする。

意味不明です。

5:9万軍の主はわたしの耳に誓って言われた、「必ずや多くの家は荒れすたれ、
大きな麗しい家も住む者がないようになる。

なんで?

5:10十反のぶどう畑もわずかに一バテの実を結び、
一ホメルの種もわずかに一エパの実を結ぶ」。

ネット検索によると1バテは23リットル、1ホメルは230リットル、1エパは23リットル
現代だとぶどうの反収は1500kg 10反だと15トンとなるが、23Lは少なすぎ。
230Lのタネから23Lの実というのは、凶作も凶作だよな。ひどいありさまだ

5:11わざわいなるかな、彼らは朝早く起きて、濃き酒をおい求め、
夜のふけるまで飲みつづけて、酒にその身を焼かれている。

そら、いかんわ

5:12彼らの酒宴には琴あり、立琴あり、鼓あり笛あり、ぶどう酒がある。
しかし彼らは主のみわざを顧みず、み手のなされる事に目をとめない。

なるほど享楽三昧で、霊的な感謝は忘れているのだね

5:13それゆえ、わが民は無知のために、とりこにせられ、
その尊き者は飢えて死に、そのもろもろの民は、かわきによって衰えはてる。

これは無知なのだろうか。怠惰なだけでは?

5:14また陰府はその欲望を大きくし、その口を限りなく開き、エルサレムの貴族、
そのもろもろの民、その群集およびそのうちの喜びたのしめる者はみなその中に落ちこむ。

怖い話や

5:15人はかがめられ、人々は低くせられ、高ぶる者の目は低くされる←なるほど気をつけよう

5:16しかし万軍の主は公平によってあがめられ、
聖なる神は正義によって、おのれを聖なる者として示される。

公平がポイントなんや
0946神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:40:06.23ID:wMnQCrQE
5:8わざわいなるかな、彼らは家に家を建て連ね、田畑に田畑をまし加えて、
余地をあまさず、自分ひとり、国のうちに住まおうとする。

ネット検索によると律法の規定で土地は神のモノだから売買禁止だったのに
金持ちは土地と家を買いあさったので神が怒っているらしい。
これは神が正しいな。土地は所有ではなくて、使用権にすべきだと思う。
確かに神は公平だ

5:17こうして小羊は自分の牧場におるように草をはみ、
肥えた家畜および子やぎは荒れ跡の中で食を得る。←これも意味不明 解説がないとわからんぞい

5:18わざわいなるかな、彼らは偽りのなわをもって悪を引きよせ、
車の綱をもってするように罪を引きよせる。←悪いことを好んでするんだ

5:19彼らは言う、「彼を急がせ、そのわざをすみやかにさせよ、それを見せてもらおう。
イスラエルの聖者の定める事を近づききたらせよ、それを見せてもらおう」と。

なんのことやらさっぱりこんだわ

5:20わざわいなるかな、彼らは悪を呼んで善といい、善を呼んで悪といい、
暗きを光とし、光を暗しとし、苦きを甘しとし、甘きを苦しとする。

いるいる、そんな奴

5:21わざわいなるかな、彼らはおのれを見て、賢しとし、みずから顧みて、さとしとする。

パウロやん、それ

5:22わざわいなるかな、彼らはぶどう酒を飲むことの英雄であり、
濃き酒をまぜ合わせることの勇士である。←酒豪なんだ

5:23彼らはまいないによって悪しき者を義とし、義人からその義を奪う。

悪代官さんとかだね
0947神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:45:46.48ID:wMnQCrQE
5:24それゆえ、火の舌が刈り株を食い尽すように、枯れ草が炎の中に消えうせるように、
彼らの根は朽ちたものとなり、彼らの花はちりのように飛び去る。
彼らは万軍の主の律法を捨て、イスラエルの聖者の言葉を侮ったからである。

怖いな、それ

5:25それゆえ、主はその民にむかって怒りを発し、み手を伸べて彼らを撃たれた。
山は震い動き、彼らのしかばねは、ちまたの中で、あくたのようになった。
それにもかかわらず、み怒りはやまず、なお、み手を伸ばされる。

怒りすぎやろ。。。

5:26主は旗をあげて遠くから一つの国民を招き、地の果から彼らを呼ばれる。
見よ、彼らは走って、すみやかに来る。

他国民を神がイスラエルに呼び込んだんだ

5:27その中には疲れる者も、つまずく者もなく、まどろむ者も、眠る者もない。
その腰の帯はとけず、そのくつのひもは切れていない。

元気なんや

5:28その矢は鋭く、その弓はことごとく張り、その馬のひずめは火打石のように、
その車の輪はつむじ風のように思われる。

強いんだ。

5:29そのほえることは、ししのように、若いししのようにほえ、
うなって獲物を捕え、かすめ去っても救う者がない。

ホワイトタイガーが飼育員を噛み殺したみたいやわ。怖いわ

5:30その日、その鳴りどよめくことは、海の鳴りどよめくようだ。
もし地をのぞむならば、見よ、暗きと悩みとがあり、光は雲によって暗くなる。

どういう意味?
0948神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:54:56.88ID:wMnQCrQE
6:1ウジヤ王の死んだ年、わたしは主が高くあげられたみくらに座し、その衣のすそが神殿に満ちているのを見た。

それで?

6:2その上にセラピムが立ち、おのおの六つの翼をもっていた。その二つをもって顔を
おおい、二つをもって足をおおい、二つをもって飛びかけり、

主の衣の裾の上にセラピムがいたわけ?

6:3互に呼びかわして言った。
「聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、万軍の主、その栄光は全地に満つ」。

セラピムは喋るんだ

6:4その呼ばわっている者の声によって敷居の基が震い動き、神殿の中に煙が満ちた。

超音波振動?

6:5その時わたしは言った、「わざわいなるかな、わたしは滅びるばかりだ。
わたしは汚れたくちびるの者で、汚れたくちびるの民の中に住む者であるのに、
わたしの目が万軍の主なる王を見たのだから」。

まじ? イザヤ君は、主の衣の裾だけではなくて、主ご自身も見たん?

6:6この時セラピムのひとりが火ばしをもって、祭壇の上から取った燃えている炭を
手に携え、わたしのところに飛んできて、

危な

6:7わたしの口に触れて言った、「見よ、これがあなたのくちびるに触れたので、
あなたの悪は除かれ、あなたの罪はゆるされた」。

火は、浄化の炎なんだ

6:8わたしはまた主の言われる声を聞いた、「わたしはだれをつかわそうか。
だれがわれわれのために行くだろうか」。その時わたしは言った、
「ここにわたしがおります。わたしをおつかわしください」。

すげぇ 神の使徒へ立候補したんだ。。。イザヤってすごっ
0949神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:59:23.42ID:wMnQCrQE
6:9主は言われた、「あなたは行って、この民にこう言いなさい、
『あなたがたはくりかえし聞くがよい、しかし悟ってはならない。
あなたがたはくりかえし見るがよい、しかしわかってはならない』と。

なるほど。いいことを仰せです。肝に銘じます。

6:10あなたはこの民の心を鈍くし、その耳を聞えにくくし、その目を閉ざしなさい。
これは彼らがその目で見、その耳で聞き、その心で悟り、
悔い改めていやされることのないためである」。

え? 呪いなの。。。。

6:11そこで、わたしは言った、「主よ、いつまでですか」。主は言われた、
「町々は荒れすたれて、住む者もなく、家には人かげもなく、国は全く荒れ地となり、

えーーー。

6:12人々は主によって遠くへ移され、荒れはてた所が国の中に多くなる時まで、こうなっている。

行くところまで堕ちるということですか?

6:13その中に十分の一の残る者があっても、これもまた焼き滅ぼされる。
テレビンの木またはかしの木が切り倒されるとき、その切り株が残るように」。
聖なる種族はその切り株である。

どういうこと? 什一しても焼き滅ぼされるが、切株は聖なる種族として
残る??? 残った人が聖なる種族?
0950菜園人
垢版 |
2018/10/10(水) 06:49:21.89ID:eU+9Xq30
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句

イザヤ7-8章
0951菜園人
垢版 |
2018/10/10(水) 21:30:25.09ID:eU+9Xq30
7:1ユダの王、ウジヤの子ヨタム、その子アハズの時、スリヤの王レヂンとレマリヤの
子であるイスラエルの王ペカとが上ってきて、エルサレムを攻めたが勝つことができな
かった。
7:2時に「スリヤがエフライムと同盟している」とダビデの家に告げる者があったの
で、王の心と民の心とは風に動かされる林の木のように動揺した。
7:3その時、主はイザヤに言われた、「今、あなたとあなたの子シャル・ヤシュブと
共に出て行って、布さらしの野へ行く大路に沿う上の池の水道の端でアハズに会い、
7:4彼に言いなさい、『気をつけて、静かにし、恐れてはならない。レヂンとスリヤ
およびレマリヤの子が激しく怒っても、これら二つの燃え残りのくすぶっている切り
株のゆえに心を弱くしてはならない。 7:5スリヤはエフライムおよびレマリヤの子と
共にあなたにむかって悪い事を企てて言う、
7:6「われわれはユダに攻め上って、これを脅し、われわれのためにこれを破り取り、
タビエルの子をそこの王にしよう」と。

人の名前が多すぎてわからん

7:7主なる神はこう言われる、この事は決して行われない、また起ることはない。
7:8スリヤのかしらはダマスコ、ダマスコのかしらはレヂンである。
(六十五年のうちにエフライムは敗れて、国をなさないようになる。)
7:9エフライムのかしらはサマリヤ、サマリヤのかしらはレマリヤの子である。
もしあなたがたが信じないならば、立つことはできない』」。

それがどーしたん?
0952菜園人
垢版 |
2018/10/10(水) 21:34:31.99ID:eU+9Xq30
7:10主は再びアハズに告げて言われた、
7:11「あなたの神、主に一つのしるしを求めよ、陰府のように深い所に、あるいは天の
ように高い所に求めよ」。
7:12しかしアハズは言った、「わたしはそれを求めて、主を試みることをいたしません」。
7:13そこでイザヤは言った、「ダビデの家よ、聞け。あなたがたは人を煩わすことを
小さい事とし、またわが神をも煩わそうとするのか。
7:14それゆえ、主はみずから一つのしるしをあなたがたに与えられる。
見よ、おとめがみごもって男の子を産む。その名はインマヌエルととなえられる。
7:15その子が悪を捨て、善を選ぶことを知るころになって、凝乳と、蜂蜜とを食べる。
7:16それはこの子が悪を捨て、善を選ぶことを知る前に、あなたが恐れているふたり
の王の地は捨てられるからである。
7:17主はエフライムがユダから分れた時からこのかた、臨んだことのないような日を
あなたと、あなたの民と、あなたの父の家とに臨ませられる。それはアッスリヤの王
である」。

はちみつといなごとヨハネやん イザヤで予言されていたのはイエスではなくヨハネ?
0953菜園人
垢版 |
2018/10/10(水) 21:37:51.16ID:eU+9Xq30
7:18その日、主はエジプトの川々の源にいる、はえを招き、アッスリヤの地にいる蜂を
呼ばれる。
7:19彼らはみな来て、険しい谷、岩の裂け目、すべてのいばら、すべての牧場の上に
とどまる。
7:20その日、主は大川の向こうから雇ったかみそり、すなわちアッスリヤの王をもっ
て、頭と足の毛とをそり、また、ひげをも除き去られる。
7:21その日、人は若い雌牛一頭と羊二頭を飼い、
7:22それから出る乳が多いので、凝乳を食べることができ、すべて国のうちに残さ
れた者は凝乳と、蜂蜜とを食べることができる。
7:23その日、銀一千シケルの価ある千株のぶどうの木のあった所も、ことごとくい
ばらと、おどろの生える所となり、
7:24いばらと、おどろとが地にはびこるために、人々は弓と矢をもってそこへ行く。
7:25くわをもって掘り耕したすべての山々にも、あなたは、いばらと、おどろと
を恐れて、そこへ行くことができない。その地はただ牛を放ち、羊の踏むところとなる。

おどろってなんやねん 退屈だ。。
0954菜園人
垢版 |
2018/10/10(水) 21:42:24.69ID:eU+9Xq30
8:1主はわたしに言われた、「一枚の大きな札を取って、その上に普通の文字で、
『マヘル・シャラル・ハシ・バズ』と書きなさい」。
8:2そこで、わたしは確かな証人として、祭司ウリヤおよびエベレキヤの子ゼカリヤを
立てた。
8:3わたしが預言者の妻に近づくと、彼女はみごもって男の子を産んだ。その時、主
はわたしに言われた、「その名をマヘル・シャラル・ハシ・バズと呼びなさい。
8:4それはこの子がまだ『おとうさん、おかあさん』と呼ぶことを知らないうちに、
ダマスコの富と、サマリヤのぶんどり品とが、アッスリヤ王の前に奪い去られるから
である」。
8:5主はまた重ねてわたしに言われた、
8:6「この民はゆるやかに流れるシロアの水を捨てて、レヂンとレマリヤの子の前に
恐れくじける。
8:7それゆえ見よ、主は勢いたけく、みなぎりわたる大川の水を彼らにむかってせき
入れられる。これはアッスリヤの王と、そのもろもろの威勢とであって、そのすべて
の支流にはびこり、すべての岸を越え、

マヘル・シャラル・ハシ・バズってなんやねん

8:8ユダに流れ入り、あふれみなぎって、首にまで及ぶ。インマヌエルよ、その
広げた翼はあまねく、あなたの国に満ちわたる」。
8:9もろもろの民よ、打ち破られて、驚きあわてよ。遠き国々のものよ、耳を傾けよ。
腰に帯して、驚きあわてよ。腰に帯して、驚きあわてよ。
8:10ともに計れ、しかし、成らない。言葉を出せ、しかし、行われない。
神がわれわれと共におられるからである。

さっぱりわからん
0955菜園人
垢版 |
2018/10/10(水) 21:44:37.19ID:eU+9Xq30
8:11主は強いみ手をもって、わたしを捕え、わたしに語り、この民の道に歩まないよ
うに、さとして言われた、
8:12「この民がすべて陰謀ととなえるものを陰謀ととなえてはならない。
彼らの恐れるものを恐れてはならない。またおののいてはならない。
8:13あなたがたは、ただ万軍の主を聖として、彼をかしこみ、彼を恐れなければな
らない。
8:14主はイスラエルの二つの家には聖所となり、またさまたげの石、つまずきの岩
となり、エルサレムの住民には網となり、わなとなる。
8:15多くの者はこれにつまずき、かつ倒れ、破られ、わなにかけられ、捕えられる」。

どーいうことやねん?
主だけを信じろといいたいん?
0956菜園人
垢版 |
2018/10/10(水) 21:47:40.12ID:eU+9Xq30
8:16わたしは、あかしを一つにまとめ、教をわが弟子たちのうちに封じておこう。
8:17主はいま、ヤコブの家に、み顔をかくしておられるとはいえ、わたしはその主を
待ち、主を望みまつる。
8:18見よ、わたしと、主のわたしに賜わった子たちとは、シオンの山にいます万軍の
主から与えられたイスラエルのしるしであり、前ぶれである。
8:19人々があなたがたにむかって「さえずるように、ささやくように語る巫子およ
び魔術者に求めよ」という時、民は自分たちの神に求むべきではないか。
生ける者のために死んだ者に求めるであろうか。
8:20ただ教とあかしとに求めよ。まことに彼らはこの言葉によって語るが、
そこには夜明けがない。
8:21彼らはしえたげられ、飢えて国の中を経あるく。その飢えるとき怒りを放ち
、自分たちの王、自分たちの神をのろい、かつその顔を天に向ける。
8:22また地を見ると、見よ、悩みと暗きと、苦しみのやみとがあり、彼らは暗黒
に追いやられる。

わからん。。。
0957菜園人
垢版 |
2018/10/11(木) 06:14:59.81ID:wwIVtH0H
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句
イザヤ9-10章

イザヤとかまったく理解できんぞ 困ったな
注解をおさらいしとくか
0958神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:25:06.18ID:wwIVtH0H
9:1しかし、苦しみにあった地にも、やみがなくなる。さきにはゼブルンの地、
ナフタリの地にはずかしめを与えられたが、後には海に至る道、ヨルダンの向こうの
地、異邦人のガリラヤに光栄を与えられる。
9:2暗やみの中に歩んでいた民は大いなる光を見た。暗黒の地に住んでいた人々の上に光が照った。
9:3あなたが国民を増し、その喜びを大きくされたので、彼らは刈入れ時に喜ぶように、
獲物を分かつ時に楽しむように、あなたの前に喜んだ。
9:4これはあなたが彼らの負っているくびきと、その肩のつえと、しえたげる者のむちとを、
ミデアンの日になされたように折られたからだ。
9:5すべて戦場で、歩兵のはいたくつと、血にまみれた衣とは、
火の燃えくさとなって焼かれる。

ほーお
0959菜園人
垢版 |
2018/10/11(木) 19:26:27.85ID:wwIVtH0H
9:6ひとりのみどりごがわれわれのために生れた、ひとりの男の子がわれわれに与えられた。
まつりごとはその肩にあり、その名は、「霊妙なる議士、大能の神、
とこしえの父、平和の君」ととなえられる。
9:7そのまつりごとと平和とは、増し加わって限りなく、
ダビデの位に座して、その国を治め、今より後、とこしえに公平と正義とをもって
これを立て、これを保たれる。万軍の主の熱心がこれをなされるのである。
9:8主はひと言をヤコブにおくり、これをイスラエルの上にくだされる。
9:9すべてこの民、エフライムとサマリヤに住む者とは知るであろう。
彼らは高ぶり、心おごって言う、
9:10「かわらがくずれても、われわれは切り石をもって建てよう。
くわの木が切り倒されても、われわれは香柏をもってこれにかえよう」と。

ふむ
0960菜園人
垢版 |
2018/10/11(木) 19:27:58.00ID:wwIVtH0H
9:11それゆえ、主は敵を起して彼らを攻めさせ、そのあだを奮い立たせられる。
9:12東にスリヤびとあり、西にペリシテびとあり、彼らは大口をあけてイスラエルを食い尽す。
それでも主の怒りはやまず、なおも、そのみ手を伸ばされる。
9:13しかもなお、この民は自分たちを撃った者に帰らず、万軍の主を求めない。
9:14それゆえ、主はイスラエルから頭と尾と、しゅろの枝と葦とを一日のうちに断ち切られる。
9:15その頭とは、長老と尊き人、その尾とは、偽りを教える預言者である。
9:16この民を導く者は、これを迷わせ、彼らに導かれる者は、のみ尽される。

あらま
0961菜園人
垢版 |
2018/10/11(木) 19:29:20.01ID:wwIVtH0H
9:17それゆえ、主はその若き人々を喜ばれず、そのみなしごと寡婦とをあわれまれない。
彼らはみな、不信仰であって、悪を行う者、すべての口は愚かな事を語るからである。
それでも主の怒りはやまず、なおも、そのみ手を伸ばされる。
9:18悪は火のように燃え、いばらと、おどろとを食い尽し、
茂りあう林を焼き、煙の柱となって巻きあがる。
9:19万軍の主の怒りによって地は焼け、その民は火の燃えくさのようになり、
だれもその兄弟をあわれむ者がない。
9:20彼らは右手につかんでも、なお飢え、左手で食べても飽くことがない。
おのおのその隣り人の肉を食う。
9:21マナセはエフライムを、エフライムはマナセを食い、
彼らは共にユダを攻める。それでも主の怒りはやまず、
なおも、そのみ手を伸ばされる。

陰惨すぎ
0963菜園人
垢版 |
2018/10/11(木) 19:32:15.27ID:wwIVtH0H
10:1わざわいなるかな、不義の判決を下す者、暴虐の宣告を書きしるす者。
10:2彼らは乏しい者の訴えを引き受けず、わが民のうちの貧しい者の権利をはぎ、
寡婦の資産を奪い、みなしごのものをかすめる。
10:3あなたがたは刑罰の日がきたなら、何をしようとするのか。
大風が遠くから来るとき、何をしようとするのか。あなたがたはのがれていって、
だれに助けを求めようとするのか。また、どこにあなたがたの富を残そうとするのか。
10:4ただ捕われた者の中にかがみ、殺された者の中に伏し倒れるのみだ。
それでも主の怒りはやまず、なおも、そのみ手を伸ばされる。
10:5ああ、アッスリヤはわが怒りのつえ、わが憤りのむちだ。
10:6わたしは彼をつかわして不信の国を攻め、彼に命じてわが怒りの民を攻め、かすめ奪わせ、
彼らをちまたの泥のように踏みにじらせる。
10:7しかし彼はそのようには思わず、その心もそのようには考えず、
かえってその心は滅ぼすことを思い、あまたの国々を倒そうとする。
10:8彼は言う、「わが諸侯はみな王ではないか。
10:9カルノはカルケミシのようではないか。
ハマテはアルパデのようではないか。サマリヤはダマスコのようではないか。
10:10わが手は偶像に仕える国々に伸びた。その彫った像はエルサレムおよび
サマリヤのものにまさっていた。
10:11わたしはサマリヤとその偶像に行ったように、エルサレムとその偶像に行わぬであろうか」。
10:12主がシオンの山とエルサレムとになそうとすることを、ことごとくなし遂げら
れた時、主はアッスリヤ王の無礼な言葉と、その高ぶりとを罰せられる。

ほう
0964菜園人
垢版 |
2018/10/11(木) 19:36:12.66ID:wwIVtH0H
10:13彼は言う、「わが手の力により、またわが知恵によって、
わたしはこれをなした。わたしは賢いからである。
わたしはもろもろの民の境を除き、その財宝を奪った。
またわたしは雄牛のように、位に座する者を引きおろした。
10:14わが手は巣を取るように、もろもろの民の富を得た。
またわたしは人々が捨てられた卵を集めるように、全地を取り集めた。
あるいは翼を動かし、あるいは口を開き、あるいはぺちゃくちゃ言う者もなかった」。
10:15おのは、それを用いて切る者にむかって、自分を誇ることができようか。
のこぎりは、それを動かす者にむかって、みずから高ぶることができようか。
これはあたかも、むちが自分をあげる者を動かし、つえが木でない者をあげようとするのに等しい。
10:16それゆえ、主、万軍の主は、その肥えた勇士の中に病気を送って衰えさせ、
その栄光の下に火の燃えるような炎を燃やされる。
10:17イスラエルの光は火となり、その聖者は炎となり、
そのいばらと、おどろとを一日のうちに焼き滅ぼす。
10:18また、その林と土肥えた田畑の栄えを、魂も、からだも二つながら滅ぼし、
病める者のやせ衰える時のようにされる。
10:19その林の木の残りのものはわずかであって、わらべもそれを書きとめることができる。
10:20その日にはイスラエルの残りの者と、ヤコブの家の生き残った者とは、もはや
自分たちを撃った者にたよらず、真心をもってイスラエルの聖者、主にたより、
0965菜園人
垢版 |
2018/10/11(木) 19:38:39.18ID:wwIVtH0H
10:21残りの者、すなわちヤコブの残りの者は大能の神に帰る。
10:22あなたの民イスラエルは海の砂のようであっても、そのうちの残りの者だけ
が帰って来る。滅びはすでに定まり、義であふれている。
10:23主、万軍の主は定められた滅びを全地に行われる。
10:24それゆえ、主、万軍の主はこう言われる、「シオンに住むわが民よ、アッス
リヤびとが、エジプトびとがしたように、むちをもってあなたを打ち、つえをあげ
てあなたをせめても、彼らを恐れてはならない。
10:25ただしばらくして、わが憤りはやみ、わが怒りは彼らを滅ぼすからである。
10:26万軍の主は、むかしミデアンびとをオレブの岩で撃たれた時のように、彼
らにむかって、むちをふるわれる。またそのつえを海の上にのばし、エジプトで
なされたように、それをあげられる。
10:27その日には、彼の重荷はあなたの肩からおり、彼のくびきはあなたの首から
離れる」。彼はリンモンから上り、
10:28アイアテにきたり、ミグロンを過ぎ、ミクマシでその行李をとどめ、
10:29渡しを過ぎて、ゲバに宿る。ラマはおののき、サウルのギベアは逃げ去った。

よーわからん
0967菜園人
垢版 |
2018/10/12(金) 05:25:53.13ID:j3e9AJwn
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句

イザヤ11-12章

むつかしすぎてデポになっとらんな。読めど意味を読み取れず。
ハーパー注解をまず読もう
0968菜園人
垢版 |
2018/10/12(金) 06:46:56.14ID:j3e9AJwn
ハーパー注解によるとイザヤは前半(39章まで)と後半(40章以降)に分けられ
前半は前8Cのアッシリアの脅威にあったユダヤ
後半は前6Cのバビロン捕囚のグループが聞き手らしい。
つまり後半は明らかにイザヤとは無関係であり
前半の大部分もイザヤに由来せずに後代の人の手によって書かれたそうだ。

前半の構成
神に選ばれた町と民(エルサレムとシオン)が、不正に陥り、聖所の礼拝を悪用し
ソドムとゴモラのように不義に満ち、ほとんど同じ運命を辿り、捕囚の火によって
一掃されるであろう。しかし「少こしの残りの者」が回復の唯一の希望となる。
町は破壊されるが後に正義と公平の都として回復される。
火が浄化のイメージとして厳しいイメージが語られているそうだ

10:5-11:16 ユダに対するご宣託とアッシリアに対する裁き
12章は5:1-7と同様に、転換となる「歌」。
それまでの部分と13章以下の諸国民への宣託集の間に置かれているそうだ。
この「歌」は神の怒りから慰めの転換だそうだ
0969菜園人
垢版 |
2018/10/12(金) 06:55:08.08ID:j3e9AJwn
11.1-9 エッサイの芽から萌え出る芽
世界のすべての者がヤハウェを十分に知る「シャローム」の時を描写

11.10-16 諸国に散らされている残りの者第二
諸国に散らされていたユダヤ人が諸国から引き寄せられて
イスラエルという国が形成されるでろあうという予言

12:1-6 先を見越しての賛美
イザヤ書は本来、昔の預言者の活動の記録ではなくて、選ばれた民もしくは
人類一般に対する神の啓示の本質を叙述しているといことを説明しているそうだ
0970菜園人
垢版 |
2018/10/12(金) 21:39:11.79ID:j3e9AJwn
11:1エッサイの株から一つの芽が出、その根から一つの若枝が生えて実を結び、
11:2その上に主の霊がとどまる。
これは知恵と悟りの霊、深慮と才能の霊、主を知る知識と主を恐れる霊である。
11:3彼は主を恐れることを楽しみとし、その目の見るところによって、さばきをなさず、
その耳の聞くところによって、定めをなさず、
11:4正義をもって貧しい者をさばき、公平をもって国のうちの
柔和な者のために定めをなし、その口のむちをもって国を撃ち、
そのくちびるの息をもって悪しき者を殺す。
11:5正義はその腰の帯となり、忠信はその身の帯となる。

エッサイってダビデの父? 植物?

11:6おおかみは小羊と共にやどり、ひょうは子やぎと共に伏し、
子牛、若じし、肥えたる家畜は共にいて、小さいわらべに導かれ、
11:7雌牛と熊とは食い物を共にし、牛の子と熊の子と共に伏し、
ししは牛のようにわらを食い、
11:8乳のみ子は毒蛇のほらに戯れ、乳離れの子は手をまむしの穴に入れる。
11:9彼らはわが聖なる山のどこにおいてもそこなうことなく、やぶることがない。
水が海をおおっているように、主を知る知識が地に満ちるからである。
11:10その日、エッサイの根が立って、もろもろの民の旗となり、もろもろの国びと
はこれに尋ね求め、その置かれる所に栄光がある。
11:11その日、主は再び手を伸べて、その民の残れる者をアッスリヤ、エジプト、
パテロス、エチオピヤ、エラム、シナル、ハマテおよび海沿いの国々からあがなわ
れる。

夢ものか゛たりだね
0971菜園人
垢版 |
2018/10/12(金) 21:40:44.17ID:j3e9AJwn
11:12主は国々のために旗をあげて、イスラエルの追いやられた者を集め、
ユダの散らされた者を地の四方から集められる。
11:13エフライムのねたみはうせ、ユダを悩ます者は断たれ、
エフライムはユダをねたまず、ユダはエフライムを悩ますことはない。
11:14しかし彼らは西の方ペリシテびとの肩に襲いかかり、相共に東の民をかすめ、
その手をエドムおよびモアブに伸べ、アンモンの人々をおのれに従わせる。
11:15主はエジプトの海の舌をからし、川の上に手を振って熱い風を吹かせ、
その川を打って七つの川となし、くつをぬらさないで渡らせられる。
11:16その民の残れる者のためにアッスリヤからの大路があり、
昔イスラエルがエジプトの国から上ってきた時にあったようになる。

ふむ
0972菜園人
垢版 |
2018/10/12(金) 21:43:31.98ID:j3e9AJwn
12:1その日あなたは言う、「主よ、わたしはあなたに感謝します。あなたは、さきに
わたしにむかって怒られたが、その怒りはやんで、わたしを慰められたからです。
12:2見よ、神はわが救である。わたしは信頼して恐れることはない。
主なる神はわが力、わが歌であり、わが救となられたからである」。
12:3あなたがたは喜びをもって、救の井戸から水をくむ。
12:4その日、あなたがたは言う、「主に感謝せよ。そのみ名を呼べ。
そのみわざをもろもろの民の中につたえよ。
そのみ名のあがむべきことを語りつげよ。
12:5主をほめうたえ。主はそのみわざを、みごとになし遂げられたから。
これを全地に宣べ伝えよ。
12:6シオンに住む者よ、声をあげて、喜びうたえ。
イスラエルの聖者はあなたがたのうちで大いなる者だから」。

怒りがやむんだ
0973菜園人
垢版 |
2018/10/13(土) 10:01:05.24ID:SeL72Vb4
土日の聖句 ヨシュア5-6章
ハーパー聖書注解

4:1-5:1 渡河の記念としての12の石
12個の石の遺跡はまだ未発見だそうだ。

5:2-12 割礼とギルガルでの過越祭
脱エジプトのあと、40年間の荒野生活で誰も割礼を受けてなかったので
ギルガルで集団割礼の儀式を受けたそうだ。クリも受けろや
第二の儀礼として過越祭だがマナの停止を受けてのことだそうだ。
つまりマナなしなので、侵略しないと飢え死ぬということか。。。

5:13-15 主の軍の将軍との遭遇
まさに侵略開始するときにヤハウェの軍勢が現れたとさ
0974菜園人
垢版 |
2018/10/13(土) 10:08:00.22ID:SeL72Vb4
6:1-12:24 カナン諸都市の征服
6:1-27 エリコの崩壊
史実的にはエリコ戦の証拠は見当たらないそうだ。
神学的には儀礼的要素が濃厚で、祭儀的だそうだ。
そして申命記記者のテーマであるカナンの土着宗教との混交の聖絶のために
カナンを滅びつくすという主張と神の軍までが参加し、神に捧げるという。。。

なんとも恐ろしい。。
0975神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:33:08.48ID:EbUjTfgu
今日も禿散らかしているのか
このスレ早く消費して、さっさと終わらせろ
0976菜園人
垢版 |
2018/10/13(土) 13:16:05.49ID:SeL72Vb4
次スレを既にぴっぴが建てたぞ
0977神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:18:43.85ID:EbUjTfgu
そっちはピッピのまともなスレなので、禿は書き込まないように
0978菜園人
垢版 |
2018/10/13(土) 13:20:06.90ID:SeL72Vb4
え? ぢやあ独自に2を建てろと?
0979神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:37:02.60ID:WQTG20b5
禿はこのスレがピッピさんのスレと思ってたんだなwww
0980神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:05:40.63ID:EbUjTfgu
>>978
あほか。
このスレはスレタイ間違えたので、仕方なく消費してるだけだろ。
そんなスレに2が必要なわけないだろ。
0981神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:16:28.75ID:/5cgCW+0
ユダヤとか中東近辺の古い古い旧約聖書の
神話を聞かされても身心に応えないもんだわなあ。
でもってイエスキリスト生涯の談話はいわゆる病を治す
祈祷者で流行る行者の一代記、こういう行者さんは日本には
今でも探せば居るよ、そりゃ強弱はある,イエスは特に強い人だった。
そう言うもんじゃ無かろうか、それと一神教世界の理屈は無理すぎる。
天地創造は神の御意思、七日でやった、じゃあその神はどうやって出来た?
無理を言っちゃ行けま千年万年一億年ですよお。
0982ピッピ・シェアトゥ
垢版 |
2018/10/13(土) 15:43:43.48ID:aCJoFhTx
またアホがいるね…
0983神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:45:02.11ID:WQTG20b5
>>982
禿の悪口はそこまでだ…
0984菜園人
垢版 |
2018/10/15(月) 06:12:00.55ID:qxQr4lxM
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句
イザヤ13-14章

13:1アモツの子イザヤに示されたバビロンについての託宣。
13:2あなたがたは木のない山に旗を立て、声をあげて彼らを招き、
手を振って彼らを貴族の門に、はいらせよ。
13:3わたしはわが怒りのさばきを行うために聖別した者どもに命じ、
わが勇士、わが勝ち誇る者どもを招いた。
13:4聞け、多くの民のような騒ぎ声が山々に聞える。聞け、もろもろの国々、寄りつどえる
もろもろの国民のざわめく声が聞える。これは万軍の主が戦いのために軍勢を集められるのだ。
13:5彼らは遠い国から、天の果から来る。これは、主とその憤りの器で、全地を滅ぼすために来るのだ。
13:6あなたがたは泣き叫べ。主の日が近づき、滅びが全能者から来るからだ。
13:7それゆえ、すべての手は弱り、すべての人の心は溶け去る。
13:8彼らは恐れおののき、苦しみと悩みに捕えられ、子を産まんとする女のようにもだえ苦しみ、
互に驚き、顔を見あわせ、その顔は炎のようになる。
13:9見よ、主の日が来る。残忍で、憤りと激しい怒りとをもってこの地を荒し、
その中から罪びとを断ち滅ぼすために来る。
13:10天の星とその星座とはその光を放たず、太陽は出ても暗く、月はその光を輝かさない。

こわっ
0985菜園人
垢版 |
2018/10/15(月) 06:14:33.78ID:qxQr4lxM
13:11わたしはその悪のために世を罰し、その不義のために悪い者を罰し、
高ぶる者の誇をとどめ、あらぶる者の高慢を低くする。
13:12わたしは人を精金よりも、オフルのこがねよりも少なくする。
13:13それゆえ、万軍の主の憤りにより、その激しい怒りの日に、
天は震い、地は揺り動いて、その所をはなれる。
13:14彼らは追われた、かもしかのように、あるいは集める者のない羊のようになって、
おのおの自分の民に帰り、自分の国に逃げて行く。
13:15すべて見いだされる者は刺され、すべて捕えられる者はつるぎによって倒され、
13:16彼らのみどりごはその目の前で投げ砕かれ、その家はかすめ奪われ、その妻は汚される。
13:17見よ、わたしは、しろがねをも顧みず、こがねをも喜ばないメデアびとを起して、彼らにむかわせる。
13:18彼らの弓は若い者を射殺し、腹の実をあわれむことなく、幼な子を見て、惜しむことがない。
13:19国々の誉であり、カルデヤびとの誇である麗しいバビロンは、
神に滅ぼされたソドム、ゴモラのようになる。
13:20ここにはながく住む者が絶え、世々にいたるまで住みつく者がなく、
アラビヤびともそこに天幕を張らず、羊飼もそこに群れを伏させることがない。
13:21ただ、野の獣がそこに伏し、ほえる獣がその家に満ち、だちょうがそこに住み、
鬼神がそこに踊る。
13:22ハイエナはその城の中で鳴き、山犬は楽しい宮殿でほえる。
その時の来るのは近い、その日は延びることがない。

恐ろしい呪いの夢
0986菜園人
垢版 |
2018/10/15(月) 06:17:28.64ID:qxQr4lxM
14:1主はヤコブをあわれみ、イスラエルを再び選んで、これをおのれの地に置かれる。
異邦人はこれに加わって、ヤコブの家に結びつらなり、
14:2もろもろの民は彼らを連れてその所に導いて来る。そしてイスラエルの家は、
主の地で彼らを男女の奴隷とし、さきに自分たちを捕虜にした者を捕虜にし、
自分たちをしえたげた者を治める。
14:3主があなたの苦労と不安とを除き、またあなたが服した苦役を除いて、安息をお
与えになるとき、
14:4あなたはこのあざけりの歌をとなえ、バビロンの王をののしって言う、
「あの、しえたげる者は全く絶えてしまった。あの、おごる者は全く絶えてしまった。
14:5主は悪い者のつえと、つかさびとの笏を折られた。
14:6彼らは憤りをもってもろもろの民を絶えず撃っては打ち、
怒りをもってもろもろの国を治めても、そのしえたげをとどめる者がなかった。
14:7全地はやすみを得、穏やかになり、ことごとく声をあげて歌う。
14:8いとすぎおよびレバノンの香柏でさえもあなたのゆえに喜んで言う、
『あなたはすでに倒れたので、もはや、きこりが上ってきて、われわれを攻めることはない』。
14:9下の陰府はあなたのために動いて、あなたの来るのを迎え、地のもろもろの指導者たち
の亡霊をあなたのために起し、国々のもろもろの王をその王座から立ちあがらせる。
14:10彼らは皆あなたに告げて言う、『あなたもまたわれわれのように弱くなった、
あなたもわれわれと同じようになった』。
14:11あなたの栄華とあなたの琴の音は陰府に落ちてしまった。
うじはあなたの下に敷かれ、みみずはあなたをおおっている。

うーむ 気持ち悪い
0987菜園人
垢版 |
2018/10/15(月) 06:19:56.35ID:qxQr4lxM
14:12黎明の子、明けの明星よ、あなたは天から落ちてしまった。
もろもろの国を倒した者よ、あなたは切られて地に倒れてしまった。
14:13あなたはさきに心のうちに言った、『わたしは天にのぼり、
わたしの王座を高く神の星の上におき、北の果なる集会の山に座し、
14:14雲のいただきにのぼり、いと高き者のようになろう』。
14:15しかしあなたは陰府に落され、穴の奥底に入れられる。
14:16あなたを見る者はつくづくあなたを見、あなたに目をとめて言う、
『この人は地を震わせ、国々を動かし、
14:17世界を荒野のようにし、その都市をこわし、捕えた者をその家に
解き帰さなかった者であるのか』。
14:18もろもろの国の王たちは皆尊いさまで、自分の墓に眠る。
14:19しかしあなたは忌みきらわれる月足らぬ子のように墓のそとに捨てられ、
つるぎで刺し殺された者でおおわれ、踏みつけられる死体のように穴の石に下る。
14:20あなたは自分の国を滅ぼし、自分の民を殺したために、彼らと共に葬られることはない。
どうか、悪を行う者の子孫はとこしえに名を呼ばれることのないように。
14:21先祖のよこしまのゆえに、その子孫のためにほふり場を備えよ。
これは彼らが起って地を取り、世界のおもてに町々を満たすことのないためである」。

すごい憎悪
0988菜園人
垢版 |
2018/10/15(月) 06:22:10.71ID:qxQr4lxM
14:22万軍の主は言われる、「わたしは立って彼らを攻め、バビロンからその名と、
残れる者、その子と孫とを断ち滅ぼす、と主は言う。
14:23わたしはこれをはりねずみのすみかとし、水の池とし、滅びのほうきをもって、
これを払い除く、と万軍の主は言う」。
14:24万軍の主は誓って言われる「わたしが思ったように必ず成り、
わたしが定めたように必ず立つ。
14:25わたしはアッスリヤびとをわが地で打ち破り、わが山々で彼を踏みにじる。
こうして彼が置いたくびきはイスラエルびとから離れ、彼が負わせた重荷は
イスラエルびとの肩から離れる」。
14:26これは全地について定められた計画である。これは国々の上に伸ばされた手である。
14:27万軍の主が定められるとき、だれがそれを取り消すことができるのか。
その手を伸ばされるとき、だれがそれを引きもどすことができるのか。
14:28アハズ王の死んだ年にこの託宣があった、
14:29「ペリシテの全地よ、あなたを打ったむちが折られたことを喜んではならない。
へびの根からまむしが出、その実は飛びかけるへびとなるからだ。
14:30いと貧しい者は食を得、乏しい者は安らかに伏す。しかし、わたしはききんをもって
あなたの子孫を殺し、あなたの残れる者を滅ぼす。
14:31門よ、泣きわめけ。町よ、叫べ。ペリシテの全地よ、恐れのあまり消えうせよ、
北から煙が来るからだ。その隊列からは、ひとりも脱落する者はない」。
14:32その国の使者たちになんと答えようか。「主はシオンの基をおかれた、
その民の苦しむ者はこの中に避け所を得る」と答えよ。

こわっ
0990菜園人
垢版 |
2018/10/16(火) 06:39:40.75ID:M0/q5vu1
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句
イザヤ15-16章
0994菜園人
垢版 |
2018/10/17(水) 19:17:50.79ID:KIajJLNg
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句
イザヤ17-18章
0995神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:27:53.21ID:L1uq3ERA
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドは立てないでください。
0996菜園人
垢版 |
2018/10/18(木) 07:42:00.50ID:Vd/EagKG
マナ聖書通読カレンダー 本日の聖句
イザヤ19-20章

19:1エジプトについての託宣。
19:5ナイルの水はつき、川はかれてかわく。←はずれた宣託
1000つきみ
垢版 |
2018/10/18(木) 20:20:55.24ID:iWjiPuuM
三位一体は間違いだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 8時間 56分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況