X



トップページ心と宗教
1002コメント443KB
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 210
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆tZZfT7L/3w
垢版 |
2018/06/06(水) 15:38:14.68ID:bLSV2yb5
『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。
これがいちばん大切な、第一のいましめである。
第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
(マタイ 22:37-38)

肉の働きは明白である。すなわち、不品行、汚れ、好色、偶像礼拝、まじない、敵意、争い、そねみ、怒り、党派心、分裂、分派、ねたみ、泥酔、宴楽、および、そのたぐいである。
わたしは以前も言ったように、今も前もって言っておく。このようなことを行う者は、神の国をつぐことがない。
しかし、御霊の実は、愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、柔和、自制であって、これらを否定する律法はない。
キリスト・イエスに属する者は、自分の肉を、その情と欲と共に十字架につけてしまったのである。
(ガラテヤ 5:19-24)

だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
(ルカ 9:23)

もし、罪がないと言うなら、それは自分を欺くことであって、真理はわたしたちのうちにない。
(ヨハネの手紙第一 1:10)

あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである。
(マタイ 28:10)

このスレに書き込む際は必ず名前欄を記入してください。
名前欄の記入が無ければ、その人の過去の発言を追跡できなくなり話を続けられません。
この但し書きがあるにも関わらず名前欄の記入無しで書き込む場合、それは話をする気の無い人で、このスレを荒らす人です。
荒らしは無視するようにしましょう。
「◆tZZfT7L/3w」「◆L2ew5aH3E3Qf」等の成りすましも過去の発言を追跡できないようにする荒らしなので無視しましょう。

類似スレで利用者を迷わせないために、次スレは>>970以降に立てましょう。

※前スレ
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 209
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1526636181/l50
0513神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:52:38.89ID:HYHpmTCP
>>511
オリジナル性は僕も好きですが、カトリック好きな理由の一つにコミュニティの境界が教理によってはっきりしてるところなんすよね
道から外れたら、少なくともカトリックにおいては外れてる、と言える客観性が担保されてるところなんです
大道はレベル感が信徒によりバラバラで多ければ薄まるのが常なので色んな困難あるでしょうね。。。
0514神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:56:04.89ID:0JyMUHD3
>>512
良心があれば救われるのと態度と区別がつかないのか
0515神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:58:07.62ID:HYHpmTCP
>>514
それはカテキズムに第2バチカン以前から確か書かれてることで、第2バチカンには直接的な関係はない
第2バチカンで信徒の一部の排他性への是正の勧告で強調されるようになっただけで、昔からそれは変わってない
0516ピッピ・シェアトゥ
垢版 |
2018/06/13(水) 02:03:35.75ID:v75/gGyA
カトリック(ならずとも、だが)は自らの信仰を信ずる自由のために信教の自由を説いた

であり、
他の宗教を認める
などとは言っていない

いわんや別の信仰を持ちながら救われるだなどとは
言ってない
0517神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:08:38.43ID:HYHpmTCP
第2バチカンは信教の自由に関しても「信教の自由に関する宣言」で語ってますね
上の引用はそれとは「別」です

タイピング面倒なので宣言の一部は以下のサイトをご参照ください

https://blog.goo.ne.jp/thomasonoda/e/cdd8c51a0afabc27305b4a15001076dd

僕の主張は「誰が救われる」とかの話じゃないんですね
その話するならカテキズム読めばいいだけ

どんな魂で諸宗教と対峙するか、という「態度」のところからピッピさんはズレてると思ったので第2バチカンの引用をしました

ようするに、キリストに倣った態度ではなく、幹が違うな、そこから展開される一切はキリストからズレてしまうからです
0518ピッピ・シェアトゥ
垢版 |
2018/06/13(水) 02:10:13.80ID:v75/gGyA
>>516
他の宗教はあくまでもカトリックへの回心に導かれるまでの
代わりの(パウロいうところの宗教心)受け皿であり
捨て去られるもの(本音)
0519神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:14:31.04ID:HYHpmTCP
神への愛、隣人への愛の戒めに従順であるなら、「自分だけ助かりたい、なんであんなやつと同じ環境に堕とされないといけないの、そんなの損」みたいな発想にはなりません
そこからズレてるのだと、僕は思います

今の自分には受け入れられない、と思うならそれでいいわけです
でも、キリストはそんなこと教えてない、ということだけは言わせてください

神とピッピさんの関係性(信仰)が全てです
ピッピさんは本当はわかってるはずなので好きなようにやればいい、と思ってます
0520神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:14:55.12ID:8UwE2fxv
>>513
サティさんも河童真理教でいいのになぅ・・・暇人も家庭菜園教だしw
一個人の境涯であるほうが「俺=キリスト教」「俺の考え=イエスの考え」にならなくて安全かも。
暇人はアレで、安全な位置にいるもんな。


上座部さんは奇特(不思議なこと)を重視するけど、
大乗は、こうしてドッカと座ってることこそが奇特、
あなたとこうして話してることこそが奇特てな、大道を標榜するもんね。
奇特が多かったインゲンさんもそうだったし。
0521ピッピ・シェアトゥ
垢版 |
2018/06/13(水) 02:18:22.42ID:v75/gGyA
>>517
ブログにも書いたけど、私は体を揺さぶってでも熱くならなきゃいけない時があると思ってる

そしてはっきりさせておかないといけない時にそうしてる

また、多くの立場にある人へ私はかなり寛容に接してる
0522神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:20:53.09ID:HYHpmTCP
>>520
僕の信仰は河童真理教すよw
信仰は私と神の関係なので

でも特定の個人との宗教に関する話では、今の時代は客観性大事だと思います
相対主義の中で虚無に陥るなんでもありな時代ですからw

>>521
はい、基本>>519の最後のセンテンスな感じです
自転車乗れるようになるためには、転んで擦り傷つけないと走れるようになりまへん
好きなようにやればよいと思っとります
0523ピッピ・シェアトゥ
垢版 |
2018/06/13(水) 02:22:09.40ID:v75/gGyA
>>519
私はね、煉獄を知ったので納得しました
0524神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:25:54.35ID:HYHpmTCP
>>523
煉獄の炎は浄化の炎です
浄化されるのは個の罪です
煉獄と天国の二つの関係で鑑みれば「なんだよ!」と思うかもしれませんが、煉獄の体験は個の罪の量と質次第です

ピッピさん的に言うと、煉獄の苦しみの度合いも個によってレベル感全然違いますよ
だから無駄なことなんてないわけです

神は基本ぜ〜んぶよしなに整えてるわけだから、信じてればいいわけすよ
社会人になる前に一部の学生は過度の恐怖を覚えますが、んなもん取り越し苦労ですよね
その時のことは、その時にやればよくて、今できることは今やればいいだけすw
0525神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:26:31.39ID:8UwE2fxv
アメリカのファンダはスゴいもんね。
「誰か車で送って!」とか言うから、「俺で良ければ」と申し出ると、
「あんたクリスチャン?クリスチャンの運転じゃなきゃ乗らないわ!」とか普通に言われるレベルw

お釈迦さんが地獄にいるとか、大したことないwww
0526神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:31:44.90ID:HYHpmTCP
>>525
それマジすかw
アメリカ住んでた時も聞いたことないですw
ファンダやばいですねw
0528神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:46:52.23ID:8UwE2fxv
>>526
基本的にアメリカのファンダはデモやる人たちで、キリスト教右翼だからwww
創造論やインテリジェントデザイン論を、科学の授業で教えろとか無茶苦茶だもんね。

リベラルな人が多いカリフォルニアでも、クリントイーストウッドさんが市長だったカーメルの町は保守的で、
ミニスカやハイヒール禁止だったりした。わけわからんのが普通www
朝方の海にはラッコがプカプカいて、海辺の散歩は楽しかったけど。
0529神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:47:16.34ID:HYHpmTCP
>>527
今できることから目を逸らして、今と接続されない天国を夢見てる方が甘ったれてますよ

心持ちを変えるだけで現実は最良の教師になり得ます
そしてそのうち世界の事象と語らうことが出来るようになりまつ

明日読んでみますね

おやすみなさい
0530ピッピ・シェアトゥ
垢版 |
2018/06/13(水) 02:51:42.56ID:v75/gGyA
これ>>517 に関係あるから、載せますね

やつらが共産主義者をとらえた時、
私は声をあげなかった。
私は共産主義者ではなかったから。

やつらが社会主義者をとらえた時も、
私は声をあげなかった。
私は社会主義者ではなかったから。

やつらが労働組合員をとらえた時も、
私は声をあげなかった。
私は労働組合員ではなかったから。

やつらがユダヤ人をとらえた時も、
私は声をあげなかった。
私はユダヤ人ではなかったから。

そして、最後にやつらが私をとらえに来た時、
私のために声をあげてくれる人は、
もう誰もいませんでした。

(ホロコーストの犠牲者、メラニー牧師)
0531神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 02:52:34.84ID:HYHpmTCP
>>528
僕が住んでた街はカリフォルニアよりリベラルでしたねw
どちらかというと創造論とか頭大丈夫?wって人たちが住んでる街でした
ファンダもリベラルも振り子のような攻防戦ののちにま〜るくなるんでしょうねw

おやすみなさいませ
0533神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 03:21:13.89ID:8UwE2fxv
>>531
そうだろうね、サティさんのアメリカはリベラルだろうね。

俺はIQ関係で少し居たんだけど、良くしてくれたのはカラードの移民の人たちや、
ゲイの人たち、ドラーグの人たちが多かったかもな。
公園のホームレスと一緒に焚き火にあたったり、楽しかったわ。

釣り銭詐欺とか路上強盗とか撃たれそうな事もあったけど、
タトゥーだらけのデカイお姉ちゃんに気に入られて、むしろ大変だったり楽しかったな。

旅はいいもんだね・・・しばらくぶりの新宿駅は、ネギと魚の匂い&人の声が聴こえない静寂の町だった。
「アイムホーム!」と同時に、なんか怖さを感じたわ。
0534美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/06/13(水) 04:41:57.71ID:z1LB3Bxl
>>487

あ、私に聴いてたんやね😃✨
バルタンさん哲学板住人だからか
悪党って失礼な😂
0535美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/06/13(水) 05:09:51.11ID:z1LB3Bxl
>>486
いつかは、ハッキリするでしょう⭐✨👰
0536美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/06/13(水) 05:20:10.71ID:z1LB3Bxl
カトリック信者は教皇のことを「パパさま」と呼ぶ🎵
0537プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 05:25:04.72ID:X6qFNhny
>>491 おはようございます、まちまりさん。
>神様に御心のままに解決するように祈りますね。
>それが一番かと思います。

話しすればするほど、話が変えられ、逆回転でどうしようもありません。
まちまりさんもある時、リンゴさんと匿名掲示板でなく
現実で経験された事でしょうし、悪口とかでなく、
ほんとにどうしようもないし、仕方ないのだと思います。

他スレで化粧品の話が出ていましたが、随分前にシャロンさんが
化粧品の販売の話をされたのですが、不明瞭な話で
シャロンさんが、販売されていた時があるのか?とか
とにかくよくわからない話で、何も私は言いませんでしたが、
でも、いったいなんだろう?と思ったので覚えています。

しかしなにもかも、どうしようもない。
今回は、まちまりさんが私の事を気にかけてくださり、
話をしましたが。

まちまりさん、あたらしい朝をむかえましょう。
各人の人生は、あっという間かも知れません。
東北の大震災を受けた方々も、次の瞬間に
こんな事になるとは、だったでしょう。
一日一生。
>神様に御心のままに解決するように祈りますね。

>>437 は、ピアノが聴き取り易く、まちまりさんは
これを練習されているというのが楽しく思えて
貼りました。 
エルトンジョンもまだ23歳のお若い頃ですね。
今はすっかり年輪を重ねた、声とピアノの弾きこなしで響かせておられますね。
また、違うそれぞれの魅力。
両方、良ければ聴いてみてください(^^♪

Elton John - Your Song (live) ー僕の歌は君の歌
https://www.youtube.com/watch?v=z7j1uogI02A
0538ピッピ・シェアトゥ
垢版 |
2018/06/13(水) 05:27:10.47ID:v75/gGyA
>>535
ナグ・ハマディ写本が発見された経緯を知ると、殺人→復讐殺人→そのまた復讐殺人した兄弟がその第一発見者であることがわかる。

キリスト教異端グノーシス派の文書群=ナグ・ハマディ写本
『マグダラのマリアによる福音書』
『ユダの福音書』
『トマスによる福音書』など

聖なるものが、このような汚れた者たちから発見されるだろうか?
0539Servant
垢版 |
2018/06/13(水) 06:56:10.69ID:NreKKlAg
エジプト周辺ではいまだに、こうした考古学的な宝物が見つかることが多く、
物によっては一生遊んで暮らせるほどの高値で 

こうした発掘品専門の買い取り業者に買い取られることが少なくない。
この買い取り業者が問題があり、売り渡すときに高値に吊り上げたり、

せっかくの考古学的貴重な資料が行方不明になったりする。
いずれにしてもこれらコプトの三文書は、クムラン宗団の蔵書数万のなかの氷山の一角にすぎないが、

その0.0000000001%の断片を見てもきわめてすぐれた神秘学や密教的な要素をもつものであることがわかる。

当時は、銀行などなかったのだから金銭などの財産は地中や墓にかくしたのであり、
そのためにトレジャーハンターなども数多く行われた。
0540Servant
垢版 |
2018/06/13(水) 07:07:34.10ID:NreKKlAg
【ユダの福音書】もこうした理由から、科学者の手に渡り翻訳され世に出るまでに、
発見から数十年を要し、劣悪な保管状態のために損傷がはなはだしい危機的な状況だった。

現在の技術では、この1500年前の貴重な内容の多くの部分が回復できない。
この福音書は非常に内容は短いもので、さらにその中の多くの部分が欠損している。

これらをもって原始キリスト教のすべて解釈をするのは 早急すぎるのである。
また、発掘品には古来より多くの霊魂やたたりがつきまとうとされてきている。

霊がまもっているから。
0542Servant
垢版 |
2018/06/13(水) 07:23:09.60ID:NreKKlAg
大変な困難を乗り越えて ようやく世に広く出たこれらの貴重な資料を、
ただ発見の経緯が問題があるからと言って、否定するのは間違いである。

ハイ、論破。
0543Servant
垢版 |
2018/06/13(水) 07:41:56.95ID:NreKKlAg
すでに契約期間がとっくに過ぎていると思われるのに、いまだに継続しているということはどういうことか。

ピッピがなせ取り込まれたのかを考察している。

極めて危険なことであるらしい。
0544神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:44:33.62ID:7qgE/8Lt
サティは河童真理教を名乗れば何の問題もないのにキリスト教を名乗るから問題視
されるんだぞ。

しかも自分がカテキズムから完全に外れていることを自覚しながら、わざとやる悪質さ。

さらに、自分は河童真理教なのに、キリスト教のカテキズムに基づいて他人にどうこう
上からアドバイスするに至っては、おまえカテキズム関係ない河童真理教だろと突っ込
まれるのを待っているとしか思えない大ボケぶり。

サティは以降河童真理教を名乗るように。
そうすれば、誰からも叩かれないわ。
0545まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 09:15:20.61ID:VfMAh0IP
>>537
プリティさん、おはようございます。

この間、いただいたYour Song、とても助かりました。
いつも聴いていると、自分の耳が音に鋭くなっていくのがわかります。

シャロンさんとの関わりで、時間が経つにつれ、埒があかなくなってきます。

時間の無駄しか見えなくなってきました。

でも、今日からスッキリして、新しい朝を迎えたことに感謝します。

プリティさんは、話していると、スマホの奥から優しさが感じられて来ます。
なんか、とても嬉しかったです。
仲良くなると、しつこさが出てくるけど、私はしつこくないから安心してください。


これからも宜しく。^_^
0546神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:19:29.61ID:U6AJchMw
「主」YHWHの置換として用いられた原語「ヘブル語で(アドナイ)ギリシャ語で(キュリオス)」→ 世界万物を創造された「主」リーダー 大将 と考えても良い。
「神」空から来た者の意味で原語「ヘブル語で(エルの複数形エロヒム)ギリシャ語で(テオス)」

つまり「主なる神」の本来的には「天空より飛来してきた」「万物のリーダー」の意味であります。
0547神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:26:45.51ID:U6AJchMw
エル→神
エロヒム→神々と言う意味もあるが、偉大なる神と云う表現でもあり、聖書を粒さに読み解くと エロヒムの中に複数な人格があることに愕然とする、時に父親のような厳格者として 時に優しい母親のような女性性として 時に頼りになる兄貴のような存在として
0548沐猴に冠す
垢版 |
2018/06/13(水) 09:29:00.92ID:PVSMfYfB
胡魅、魑を諭そうとしてもムダや。
そもそも内面の素地が違うし、そのギャップは観念で埋められん。
彼、彼女らは闇を徘徊し幾ばくかの光で飢えを満たして終わるダケの一生よ。
0549プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 09:55:43.15ID:X6qFNhny
>>545
まちまりさんは、体動かすの好きですよね、体育会系というのか(^^
昔になるほど、なにがなんでも、
イエス様でも洗礼者ヨハネ様でも、好きも嫌いも、
特に考えないでも、体育会系というよりも、
身体を動かさないと
生きていけなかったと思うのです、何をするにも。
0550プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 09:57:27.71ID:X6qFNhny
詩人で画家の星野富弘さんは、体育の先生で事故で
身体が不自由になられましたが、
感覚は、そのまま体育会系なんですね。

うちのバーバも昔の人なので、あたりまえにそうなのです、
スポーツ選手でなくても、車椅子生活になっても。

まだ元気なころ、悩んでいるのなら仕事をしなさい、
喧嘩しているのなら、身体を動かしなさい。

ねぇバーバ、どういう事って小さい時に聞いてみたら、
バーバは、何かややこしくなりかけたら、
すぐに台所へ行って、お料理やお片付けをして
体を動かす別の事をするの、そのうちに鼻歌まで出てくるわよ。
と言いました。
0551神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:01:04.81ID:U6AJchMw
猫がカラスを見ている姿の掛け軸がある、その隣に「一念」と書がしたたまれていて、其れを見た講堂館柔道の開祖嘉納次五朗が「猫の妙術神に通ず」と閃いたとある。

確かに猫は不思議な生き物だ、夜行性、隠し爪 尻尾 高所からでもへいちゃら、忍者も猫を基本とすると彼の「万川集海」の序にある。
0552プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 10:01:43.25ID:X6qFNhny
で最近つくづく思うのは、精神を患っている方に
精神科医が、身体を動かせ、散歩からでよいとか
とにかく、身体に助けてもらう事をすすめているのね。
昔の庶民の暮らしは、寝るまでずっと体を動かし続けていますよね。

なるほどですよね。
何か社会参加、外部に出て、人の命を支える動きー身体を持っている事に
気付くことは大事ですよね。
バーバは、もちろん女ですが日本ではいち早くの女性の地位向上と
仕事を求める女性に仕事をうみだし、提供する経営者でしたが、
家庭内のストレスなど、問題外という感じでした。

本郷さくらさんは、そのポイントを知ってられると思いました。
身体の動きの理屈抜きの生き物としての大切さ。

ピアノもいいです、指先でない動きがありますものね。
0553熾天使Metatron ◆HAJ/PJ43Rk
垢版 |
2018/06/13(水) 10:20:04.86ID:60AdgrYo
>>434
そんなもんでサタンは瞬殺できませんw
ハリウッド映画の見過ぎです。

そんなあなたに「キャバレーハリウッド」。
そこで就活してみましょう。w
0554神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:30:26.98ID:8UwE2fxv
>>544
まあ、そんなに言ってもwww

キリスト教と一口に言っても色んな教派があるし、カトリックでも修道会でカラーが違うそうだし、
進歩的な人もいれば、古典回帰の保守の人もいるそうだし。

カテキズムの理解にしても、文字通りにリベラルな解釈をする人もいれば、
長い伝統上で行間を読んで、解釈する人もいるんじゃないだろうか。

特にカトリックには「聖なる嘘」とかいう価値観もあるようで、
騙してでも、死に瀕した人を緊急洗礼することが、その人の霊を救う善とかいう、
仏教の方便とは違う、なんかスゴい価値観もあるようだし・・・

もともと仏教の方便は、その人の機根に合わせて、その人の悩みを自在にメンテするようなもんだったけど、
教えが成文化された時に分裂したんよねw
文字とは、そういうもんなんだろうとヒシヒシ思う。

マザーテレサさんも、そんな「聖なる嘘」の緊急洗礼してたなんて話もあって、
文字通りには受け取らないほうが、いい気もする。

カトリックの人は、一筋縄ではいかないような、食えない感じはあるんだよねwww
その分、奥行きは深いのかもしれないし、サロメおじさん向きだろうけど、
サティさんは純真な感じの人だから、ヤンデール人じゃない感じあるもんなwww
0555美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/06/13(水) 10:34:11.93ID:+h6k02yj
>>544
あれはなんなんだ〜

普通は強制入院してるはずよね⁉
0556まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 10:38:35.12ID:VfMAh0IP
>>552
ピアノを弾く時は、心の思いをきれいに洗い落としてから弾くと、ピアノが楽に弾けるようになります。

喧嘩をしていると、弾けなくなるのが、不思議です。
0557神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:38:54.33ID:42txK2mO
>>544
なるほど、モブ理論によればカトリックの教理について客観的に語ることが「カトリックとして語ること」になるんだな

であるならば、プロテスタントの教理について語るモブ美は「プロテスタントとして語ること」になるんだな

であるならば、ウィキペディアン無神論者のモブは無神論者なんだから無神論者としての発言のみ、語ろうな

モブ理論なんだから少なくとも自分だけは遵守しよう、自分だけはw
0558神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:46:55.75ID:8UwE2fxv
>>551
猫はいいよー 俺がウンコ様拾いとか、人が捨てたゴミ様拾いに行くと・・・
「海や川に近づいたらダメ!」みたいなフインキで「なうなう」言いながら憑いてくるし。

あんまり拝まれてない祠の神さまを拝んでると来るから、猫の前足持って、
「オシッコやウンチがちゃんと出ますように、健康で長生きできますように」と猫代わりにお願いしてるわ。

祠の神さまは火伏せの神さまらしいけど、俺的には猫らの神さまだな。
0559神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:51:35.89ID:AEOLqO+d
>>558
普通に飼われると猫は16年ほど生きるそうだが、
野良猫は3年ほどと聞きます。

房総爺さんに略奪・去勢・餌やりされると平均どれぐらい?
0560神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:54:03.14ID:AEOLqO+d
https://nyanpedia.com/post-3768/

現在、おおよその目安として
家猫の平均寿命は15歳、
半外猫が13歳、
ノラ猫が5歳〜10歳といわれています。

これウソぽいよね。
五年も生きるのか。。。
0561神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:19:20.83ID:8UwE2fxv
>>559
だいたい5年なのでは?

ルンバ)暑い夏で、飢えと渇きで子連れのボロボロだった♀猫。
今はお婆ちゃんだけど、雀狩りの名手で、うちの庭の真のボス。
ゴン)ルンバの娘だが、猫が嫌いで、俺のお尻ポンポンマジック信者。
ピー)遺棄猫、妹のココアは俺の腕にダッコされながら死んだ。
キナコ)臆病だけど、お尻ポンポンは好きらしい。
サクラ)キナコとアズキの母ちゃん、距離感はあるな。

サバ子)ヒマラヤン系のモカの母ちゃん。

まあ色々よぬ。
0562美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/06/13(水) 11:49:15.07ID:+h6k02yj
>>559
3年だったのね。😸餌を毎日あげてたら
近所の素敵ななついてくる猫家族が
もう見なくなったから、心配してた✨👰
0563美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/06/13(水) 11:52:18.89ID:+h6k02yj
>>561
五年かあ… 美人のメス猫と男前の雄猫とヤンチャな子供猫たくさん もう見なくなった
心配してたの✨👰
0564プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 12:03:22.81ID:X6qFNhny
>>556
そうですね。
でも、気分に支配をまかせないで、だめだと思っても
とにかく弾くの、そうしたらはじめは上手く楽器にのれなくても
何度か弾くうちに、ピアノが洗い落としてくれる。
それが、身体性の逞しさであり、心身の統合性ですね。

こんなの見つけたわ。
年輪のエルトンジョンは、時々オーケストラや観客、
鍵盤の位置が変わる時だけに、目を開けるけれど、
ほとんど、目を閉じて弾いているの。
アンテナみたいに眉毛だけは動くけれど。

でも、これみてピアノ同士でセッションしている時。
ビリージョエルと相手を見ながら、どうぞって、呼吸を合わせる楽しさ。
お互いピアノマンの笑顔が最後の方では満ちて咲いているの。

いいね〜(^^♪嬉しくなる。
Elton John and Billy Joel - Piano Man live
https://www.youtube.com/watch?v=fcYSSYnf_l8
0565神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:08:00.68ID:yWDscGtC
ビリージョエルなんて大昔の人まだ生きてるんだな。
婆さんにとっては懐メロか
0566まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 12:11:28.87ID:VfMAh0IP
そういえば、うちの実家の猫は18年生きたけど、餌は、きまってご飯と鰹節だった。
ご飯をあげると、こんなのメシじゃないと文句を言ってくる姿が思い出す。
0567dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 12:12:40.94ID:GHrBCLfv
>>564
こんにちは^^)

その二人の共演はコンサートで観ましたよ♪
もうずいぶん前のことですけど。
0568dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 12:14:10.35ID:GHrBCLfv
Your Songはビリー・ジョエルだけで歌ってた
エルトンはお返しに何を歌ったんだっけな・・
0569神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:23:30.31ID:iJAVqi08
調べてみたら、ちょうど20年前の東京ライブ。
当時30歳なら今50歳か
0571まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 12:28:10.81ID:VfMAh0IP
>>564
運動に入れば、みんな忘れて没頭するけど、ピアノは駄目。
心の荷物をすべて神様に明け渡しからの練習が効果的です。

いつも曲をありがとう。
0572プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 12:28:16.89ID:X6qFNhny
>>565
エルトンジョンは今年ツアーは終了するといいましたが、
音楽活動は継続されるそうです。
ビリージョエルは、どうか存じませんが、生きているんだななんて
失礼ですね。 セッションの素敵さの話です。

ご自分の生活が充実していれば、
そんな暗い気持ちから出られますよ、楽しくなると思います。
まず散歩からはじめてください。
次は、ピクニックの様におにぎりを持って
川の傍で休憩して自然の中でいただきま〜すよ。
次にキッチンファームね。
たくさん、やることがあり、元気になっていきますよ。

聖書からの御言葉はまちまりさんやリンゴさんから。
直訳はスロさんから。(^_-)-☆
0573プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 12:41:47.31ID:X6qFNhny
>>571
そうですか、私はピアノを弾く前になにかあっても
弾いていると、だんだん洗われ、最後にはまったく没頭しています。

まちまりさんより、わたしは、体育会系度が高し、の天気図。
そんな能天気かもしれませんね!(~_~;)

今から紫陽花が一杯咲いている池のほとりに
車椅子を押して、バーバに見てもらいに出かけます。

一端、ではではです!(^^)!
0574神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:44:42.99ID:iJAVqi08
ビリージョエルの全盛期は70年後半だから、当時20歳としたら、今60歳か。
40年も前の音楽はやっぱりもう懐メロだよね
0575神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:46:37.21ID:iJAVqi08
ベビーメタルもやや下火になって、ブラックピンクとかが出てきたリアルな今の音楽とは
隔世の感だな。
0576dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 12:56:10.61ID:GHrBCLfv
そういえばつまらないことですけど、
ピアノってなんで白鍵が白で黒鍵が黒になったんでしょ。。

ピアノができる前までは逆だったのに。
今でもハープシコードやパイプオルガンは逆だし。

いつからひっくり返ったのかな?
幹音(ナチュラルの音)の方が引く率は当然高いから、そこを黒鍵にした方が
汚れも目立たないはずで、理にかなってると思うんだけど。
0577dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 12:58:05.19ID:GHrBCLfv
黒と白
エボニーとアイボリー
光と闇
キリストと反キリスト
神と悪魔

妄想は膨らむばかりです
0579神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:13:41.83ID:iJAVqi08
>>576
最初のクラヴィコードは今のピアノと同じだったけど、貴族が指の美しさを目立たせたいので
ハープシコードやパイプオルガンでは逆にして黒基調にしたようだよ。

正直ハープシコードの鍵盤の色合いって変だしね。

それが、元の当然の状態に戻ったのがピアノ。
0580dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 13:21:35.86ID:GHrBCLfv
>>579
へ〜〜〜!!
そうだったんですね。。知りませんでした。。

ありがとうございます(^o^)/
0581dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 13:24:22.86ID:GHrBCLfv
ヨーロッパの貴族の没落と楽器の形態変化か・・
案外調べたら他の楽器でもあったりしてね
0582まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 13:25:07.17ID:VfMAh0IP
>>579
そうなんですか。

美しさを強調するためだったのですか。
では、美しい姿勢で弾くべきですね。
0583dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 13:27:15.14ID:GHrBCLfv
>>582
大切なことですが、あまりきっちりとした姿勢で練習しすぎないほうがいいと思います。
たまには寝て弾いたり、みたいなことも、アーティスティックな観点からは必要です。
0584まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 13:43:23.23ID:VfMAh0IP
>>583
私は、そんな長い時間、弾きませんから問題ないと思いますが、ちゃんと毎日少しでも練習するほうに頑張っています。

そういうわけで、私は、まだその段階です。
0585dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 13:47:43.41ID:GHrBCLfv
>>584
継続は力なりですからね。それが一番上達すると思います!
頑張って下さい^^)
0586まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 13:52:42.38ID:VfMAh0IP
>>585
ハイ!
0587dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 13:59:17.75ID:GHrBCLfv
私は鍵盤は我流で、かなりいい加減なものですがw

中高生の頃はひたすらギターを弾いてました。
テレビ観ながらもずっとギター。テレビから聞こえてきた曲やいろいろな音を
ギターで真似して弾いてみたり、かっこいい響きのコードを分析してみたり、
流れてくる曲をバックにしてのアドリブの練習とか。

それを毎日毎日やってたら、別に努力した覚えもないのにいつの間にか上達していました。
0588まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 14:03:50.14ID:VfMAh0IP
>>587
楽しんでの練習はいつのまにか上手くなりますね。

よく初めて聴く曲を、すぐ弾ける人がいますよね、あれも凄いと思います。
0589dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 14:07:21.28ID:GHrBCLfv
>>588
それ私得意ですよw
初めて聴く曲でも大体の流れがわかれば、聴きながらその先も予想できたりします。

教えてる子らなんかからはビックリされますけどw

パターンを当てはめているだけなので。
0590dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 14:11:10.18ID:GHrBCLfv
特に最近のJ-POPなんかは、どれも同じなのでw

洋楽でもどんどん音楽がパターン化、記号化していってる気がします。
0591まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 14:11:18.24ID:VfMAh0IP
>>589
へー、凄い。

片手だったら、音をとらえることは、できるけど。

まぁ、そのうちできるという信仰を持って練習して行きます。
0592まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 14:17:10.92ID:VfMAh0IP
>>590
もっと音楽になれ親しんで行けば良いということですね。

頑張ります( ◠‿◠ )
0593dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:34.33ID:GHrBCLfv
和音(コード)も意味がわかるようになれば、それこそパターンで捉えやすいです。
後期ロマン派以降のクラシックの複雑な曲などはさすがに難しいですが。

私、特別に音楽理論の勉強はしたことないですけど、それもいつの間にか身についていましたから。
ただひたすら弾いてただけで。

最初からこういうことの出来る「天才」もごく稀にいますけどね。ああいう人はなんなんでしょうか。。
モーツァルトも、ローマ・システィネ教会の秘曲中の秘曲と言われた「ミゼレーレ」を、一度聞いただけで、
完全に楽譜に移し替えてしまったらしいですから。ケタが違う感じですよね^^;)

私も含め、出来ない人でも大抵の人はやっていくうちに必ずできるようになりますよ。
0594まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 14:34:20.01ID:VfMAh0IP
>>593
今は、何曲か譜面を見ずに、賛美歌の曲を弾けるようになっただけです。

あなたの言うとおり、だんだん上手くなると信じて練習に励みます。
0595まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 14:39:55.81ID:VfMAh0IP
とても興味あるお話しをありがとうございます。
楽しかったです。

また、いろいろ教えてください。


買い物に行きますので、おちます。
0596dp9 ◆1KaWk8ZRnVxd
垢版 |
2018/06/13(水) 14:39:56.46ID:GHrBCLfv
>>594
深い信仰を持って、賛美歌を弾いたり歌ったりできるなんて本当に幸せなことですよね。

音楽があなたの信仰の励みや助けにもなるようお祈りしています。
0598沐猴に冠す
垢版 |
2018/06/13(水) 16:54:09.98ID:PVSMfYfB
悪霊と戯れたらあかんよ。
善霊には、それにふさわしい善霊が居る。
0599神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:28:17.07ID:+8PjwNGd
>>407
生きてたんか
0600まちまり ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2018/06/13(水) 18:04:12.24ID:VfMAh0IP
>>596
ありがとうございます。
0601神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:32:05.87ID:8UwE2fxv
>>562-563
野良猫の平均余命は5年くらいと言われてます。
野良の子猫が成猫になるまで生き延びる率は1/10くらいと言われてます。
なかなか厳しいですね。

猫には「死」の概念がないそうです。
ですから「死にたくない」という悩みはなくて、「痛い苦しい、怖い」のが嫌なだけなんですね。
俺が頼りにしてる獣医師さんには、薬物投与による安楽死も含めて対応してもらってます。


美魔女さんが気にしてあげた猫たちは、きっと幸せだったでしょうね。
ひょっとしたら誰かが世話をしているのかもしれないけど、
命が尽きたとしても、幸せな思い出があったのですから良かったです。
0602神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:42:58.23ID:8UwE2fxv
心の荷物を神さまに明け渡してからピアノに向かうか・・・いい話だなー(´;ω;`)

まあでも、楽しい時は楽しい音、悲しい時は悲しい音、怒ってる時は怒ってる音が出るのも楽器だもんね。
指が10本なのに、ピアノの鍵盤は多すぎるよな・・・あれは論理的じゃないよ。
0604プリティにならいて
垢版 |
2018/06/13(水) 22:47:11.10ID:X6qFNhny
>>589
dp9さんは、音楽関係のプロ、先生だったのですね。
詳しいものね。
ジャンル問わず、そうとう聴いたり、ライブにも行ってられる
ご様子。 私はたくさん聴いたりライブコンサートは
行きますが、詳しくないです。
音楽環境には恵まれて育った方かなと思いますが、
舞踏をしていましたので(まだ友人がこちらで舞台をする
時に手伝い参加)舞台空間に必要な選曲の為に
曲だけでなく、音を探したり、新たに創ってもらったりで、
ジャンルにはこだわらないのですが、さすがに与作♪は
使ったことがなく、未知です(笑
やはり、外国の音楽に幅を持って行きます。

この曲は、舞台で使用したのですが、
誤解をおそれて、キリストスレでは、
なるべく言わないようにしていました(笑
もちろん、知っておられると思いますが。
「ジムノペディ 第1番」 エリック・サティーErik Satie 
https://www.youtube.com/watch?v=Ka9SMD-TSP4
0605神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:00:20.01ID:iJAVqi08
エリック・サティなんて書き込むとあいつが黙っていないな
0607美魔女 ◆pFEO6hs5XI
垢版 |
2018/06/13(水) 23:29:11.48ID:SNjOVGgD
>>601
シフト変わって、こうやって朝から深夜迄
お仕事するようになってもたのと、近所の叔父さん達から、猫に餌さ毎日あげてるの見られて
怒鳴られて止められたの。😢
しばらくして毎日深夜に家に帰っても猫の家族は見当たらなくて、なんかされたんかなって
それからは一番なついてた子供猫が一匹泣きながら深夜に3回、見かけたけど、よく哭く。それっきり見なくなったから、なんかされたんかなって…思った✨
でも寿命なら、あのあとしばらくしてから、見なくなってもおかしくないかな…
猫も犬も一年も私に、なついてたら人間みたいで、…
0608神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:29:46.29ID:Tij8dcnz
>>606
メインキャラに言わせないと、その子たち完全にモブじゃないですか。
0609神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:08:50.96ID:hn2LKxy1
>>608
このあと、主人公のサティモブが登場するんだろう
「ワハハハw
 くやしいのう、くやしいのうw」
言いながら
0611神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:16:08.53ID:Wom59My0
>>607
そう。それは寂しいな・・・

俺は毎朝、死んだペット、居なくなった野良猫たち、浜に打ち上げられたり、轢かれた動物たちに、挨拶してるよ。
インコたち、シマリス、ハムスターたち、小さな魚たち、犬2頭、猫29頭。
ハクビシン、狸、猿、カモメ、トンビ、サギ、ミズナギ鳥、コウモリ、ネズミ、雀。

毎朝挨拶してるから、俺の心の中に、みんな居るよ。
思い出すときは、彼らがそばに来てるとも思ってる。

美魔女さんも、猫らのことを思い出したら、手を合わせてみればどうでしょう?
野良猫たちに「してあげられなかった」苦しみも、手を合わせていれば、少しずつ癒されるかもよ。

俺は無力でナサケナイ男だけども、そうやってナントカ生きてる感じだし、
死んだり、居なくなった彼らにも、ずいぶん助けられていると思ってるよ。
0612atheist
垢版 |
2018/06/14(木) 01:52:32.97ID:4yMJlemc
>>611
千葉猫さんは心豊かな生活を送ってるよね
レスを読むたびに自分の生活の浅薄なさまを感じてしまう
手を合わせる、ってどういうことなんだろう
自分もごくたまにではあるけど、動物の亡骸を見つけると思わず手を合わせてしまうことがある
もちろん仏教の習慣を自然と身に着けたものではあろうけど
単なる習慣以上に心に響くなにかがあるよね
0613プリティにならいて
垢版 |
2018/06/14(木) 06:10:01.85ID:lHYvU8Kz
>>611-612
おはようございます。 手を合わす。
そうですね、命への感謝が自然に動作にあらわれている。
誰に教えてもらわなくても、人間は手を合わすをことを
どの民族もしてきましたね。
世界の共通語(動作)ですね。
その共通語を宗教によって形骸化させては、
手を合わすの自然体を崩し、バベルの塔になりますね。
宗教対立、戦争にまで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況