X



トップページ心と宗教
466コメント732KB
幸福の科学、創価に敵対心「そっちが石原さとみならこっちは清水富美加だぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:44:49.34ID:wAyJL5g/
人気女優・清水富美加の出家宣言は残された契約を反故にするだけで誰も幸せにしなかった。
ままごとみたいな愚行の陰で糸を引いていたのは他ならぬ「幸福の科学」。世間は驚きついでに思い出した。1200万も信者がいるのに選挙で1人も当選していない怪を。

「清水さんは、親が信者で幼少期から信仰を持っていた。おそらく家庭内でも“大川総裁が神である”と教育を受けてきたのでしょう。そのような人がある日
大川総裁から霊言を与えられ、“覚悟を決めよ”と『ラブコール』を受ければ、
舞い上がってしまって当然。仕事を放り出してしまった清水さんに世間からの風当たりは強いですが、
育った家庭環境を考えれば、正常な判断が働かない状況に陥ってしまったのも致し方ないような気がします」

熱心な会員ともなると年に1000万円以上もお布施をします。大川本の印税を加えると、教団には毎年300億くらいのカネが入ってきていた。
銀座は坪単価6000万円、赤坂でもこの半分は下らない代物であるのに加えて、宗教活動に使用すると認可されれば
不動産取得税に固定資産税、都市計画税から登録免許税までが非課税となる。

そんななか、風向きが変わって、違うものが入りこみ始めたのが09年。幸福実現党を結党して衆院選に打って出たものの、惨敗したのである。
日本のみの数字ではないとはいえ、信者が1200万もいりゃ1人くらい当選するのになんで?更に追い打ちをかけたのが、10年に持ち上がった妻・きょう子さんとの離婚問題
そこで、新たな信者獲得策として白羽の矢を立てたのが、他ならぬ清水だった
■石原さとみを意識
 実際、こんな布石が打たれていて
芸能界での活動と信仰を両立させるように仕向けていたんです。それに総裁は創価学会員である石原さとみの存在をかなり意識している。
彼女がいて学会はステータスを確立したとさえ捉えているんです。清水を『幸福の科学のさとみ』になぞらえたかったんでしょうけれど、なおのこと在家でやらせた方がよかったんじゃないでしょうか」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12731608/
0174神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:57:35.47ID:hnp9hgQa
誰もが言葉を失い、まともにコメントできた人は一人もいませんでした。
「嘘だろう?嘘だと言ってくれ」「ここだけの話でもいいから、嘘だと言ってほしい」という感じの反応が相次ぎ、「いや、本当です」と答えるような状態だったのです。

 彼らの率直な気持ちとしては、そのように「嘘だろう?」「勘弁してほしい」という感じだったようです。
今まで一緒に仕事をしていた仲間のなかに、天照大神や日蓮、あるいはイエス・キリストの声が聞こえる人物がいたなどというのは、信じがたいことだったろうと思います。

 もちろん、「歴史上、そのようなことをできる人がいた」というぐらいであれば、どこかで聞く機会もあったかもしれません。
そういうものはあくまでも過去の話であって、歴史的にはあっても構わないとしても、「今自分の周りでそのようなことが起きている」とは思いもよらなかったでしょう。
「自分と一緒に話をしたり、仕事をしたり、食事をしたり、あるいは相談を受けたりしていた仲間、関係者の中に、そういう人がいた」という衝撃は大きかったようです。

 また、初めてからしばらくは、私の家族の間でも、「うーん、困った」というような意見が多かったように思います。
「家族に一人ぐらいは、この世の中でしっかりと成功してくれる大黒柱のような人がいてほしかったのに、そちらの世界に行ってしまうのか。父親が、あの世の話が好きだったために、こんなふうになってしまったのか」
というような意見もあり、家族も大変だったでしょう。親戚も同じような状況でした。

 したがって、それから数年後、数十年後に入った信者の皆さんの身に起きているような問題は、私が最初のうちにほとんど経験したことでもあります。

 さらに、会社を退社後も、どこから聞きつけたのかはわかりませんが、ヘッドハンティングのような電話があちこちから入ってきたのです。
今度、こういう会社を新しくつくるのだけれども、ぜひとも来てくれないか」とか、「給料を、以前の二倍でも三倍でも、言うだけの額を出す」とか言ったことをしきりに言われ、
「私としては、「ちょっと違うんだけどなあ。そういうわけではないんだけどな」と思いつつも、うまく説明できないもどかしさを感じたのを覚えています。
0175神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:38:08.17ID:WQcQUfIv
.
0176神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:37:50.95ID:e905vOAU
  奪うばかりでお返しができていない」という20代前半での気づき

 あの当時の不安感のもとは、結局、「自分自身が、天上界からくる声というものを、どこまで信じられるか」というものだったと思います。
 
「霊的な声が聞こえる」というだけのことであれば、そういう人は、確かに、全国各地にいるでしょう。
沖縄にも、青森にも、それ以外のところにも大勢います。そうした人たちのなかには、街の小さな霊能者として活動している人もいれば、宗教を開いた人もいます。

 ただ、当時の私のように何の実績もないものにとっては、「その霊的な声をどこまで信じたらよいのか」ということになると、やはり、自信がないのも無理からぬことではあったでしょう。

 私は30歳にして宗教家として立つことになったものの、正直に述べれば、それまで生きてきた30年間を振り返っても、自分がこの世的に大きく道をそれなければいけないような理由や、さまざまな惑わしのなかに生きなければならないような理由は見当たりませんでした。

 もちろん、「試行錯誤がなかった」と言えば嘘になりますが、どの年齢の時にも、どの時期にも、一生懸命に道を求めていたことは事実です。
何らかのかたちで真理を求め、自分を高めようとする努力は怠らなかったし、自分が誤っていると思うことに関しては、何とか努力してのり越え、自分自身の性格を変え、生活態度を変え、勉強の仕方や仕事の仕方を変えて、
「人々が納得してくれるような自分になろう」と努力をしたことも、困っている人を見たら、「何とかして助けてあげたい」と思ったことも事実です。

 今と比べれば、若いころの自分は、もっともっと角が立つところがあったと思いますし、厳しくきつい言葉をよく使っていたようにも思います。
それでも、その根本においては、「何とかして、自分自身を、もっと世の中の役に立つ人間に変え多くの人々のためになる仕事をしたい」という気持ちでいっぱいだったと感じるのです。

 また、大人になるまで育ててくれた両親への感謝も忘れたことはありませんし、「お世話になった人々へのお返しをしなければ」という気もちも多々ありました。
0177神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:53:09.22ID:e905vOAU
 さらに、私自身、霊的な道に入るまでの二十年余りの間には、他人さまからしてもらったことがたくさんあったにもかかわらず、自分が他人に対してあげたお返しは、実に少ないことに気づきました。
「自分は二十余年間、他人から奪って奪って、「奪う愛」のなかを生きてきた。さまざまなものを奪って大きくなった。その間、自分の体もプライドも大きくなったかもしれないけれども、お返しという意味では、ほとんどできていない」
というようなことを実感したのです。

 そのように気付いたのが、二次十代前半のころのことでした。

 この世的には、何ら、犯罪的な行為をしたこともなく、積極的に人を害した覚えもありません。
ただ、それまでの人生そのものを振り返ったときに、「今、死ぬとしたら、自分は他人からもらってばかりで、何一つお返しができていない。もう、もらうばかりの人生だったな。もし、人生の『愛の貸借対照表』を記入してみたら、赤字ばかりで、全然だめだな」
と思ったのです。

 若い人にとっては、そういうことを考えること自体が不思議に感じるかもしれませんが、その当時の私は、自分の人生を振り返り、「人からもらうばかりで、全然お返しができていないな」と思ったことを覚えています。

 座談会の会場は、小さな会場ながらも全国から来た参加者で満員になってしまったため、私は会場内を通ることができず、会場脇のベランダ伝いに演壇まで行くという、゛危険な綱渡り”をしながら入場したことを覚えています。
そこで、二時間四十分ほどあった行事のほとんどを話し続けました。

 聴衆は、いったい何が起きているのかはあまり分からなかったものの、「とにかく、これから何か大変なことが起きそうだ」という予感だけを持って帰ったのだと思います。

 その最初に集まった九十人弱の人々が核となり、さらに、第一回の講演会や研修会を行っていったのです。

 初めての研修会は琵琶湖畔で開催し、百八人ほどが集まりました。
この最初の研修会に集まった百人余りの人のほとんどが、その後、当会の職員になったというところからも、最初期の熱意がどれほどすごかったかがよくわかると思います。
0178神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:37:03.86ID:EOfqTL1r
【幸福の科学】「チア☆ダン」新木優子が嫌われる3つの理由
0179神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:33:55.98ID:5liuknMf
>>178
この捏造レスがキチガイ幸福の科学信者の工作ね
ソフトバンク回線openmobile.ne.jpで単発IDを量産し、たった1匹で自演してるミジメな60代の婆だとバレている

■新木優子の幸福の科学ネタは結局ガセだと判明、

カルト団体を完全に無視して順調に仕事を続けている新木優子に嫉妬・逆恨みし、執拗に粘着アンチをしているガチの精神異常者ね



ソフトバンク回線openmobile.ne.jpで単発IDを量産し、IDコロコロさせながら自分の捏造レスに自演レスつけるミジメな60代の婆の書き込みの一例
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◆IP表示スレに特攻し、19、20と短時間でIDコロコロ自演連投をしてしまう

【オッペケ、om126212188009.14.openmobile.ne.jp】
19 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-YBWb [126.212.188.9]) 2017/09/19(火) 00:07:08.27 ID:pQofEH9Jr

【オッペケ、om126237001090.9.openmobile.ne.jp】
20 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-YBWb [126.237.1.90]) 2017/09/19(火) 00:09:41.07 ID:ac92wU+or


◆実況板ではID末尾の[r]から自演や回線がバレることを知らなかった無知な無職独身おばさんが、マヌケなIDコロコロ自演連投をしてしまう

【末尾r】
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1508510269/
985名無しステーション 2017/10/21(土) 01:45:48.05ID:eeiklSJJr
986名無しステーション 2017/10/21(土) 01:46:27.75ID:7Ub7kBJMr
987名無しステーション 2017/10/21(土) 01:47:00.92ID:YB0jpgT9r
988名無しステーション 2017/10/21(土) 01:47:09.06ID:2gyVq6p4r
989名無しステーション 2017/10/21(土) 01:47:36.83ID:2gyVq6p4r
990名無しステーション 2017/10/21(土) 01:47:42.47ID:2gyVq6p4r
992名無しステーション 2017/10/21(土) 01:52:09.03ID:iWmnIMv4r
994名無しステーション 2017/10/21(土) 01:52:24.24ID:x16b7b3Rr
995名無しステーション 2017/10/21(土) 01:53:24.38ID:YOhsEOr6r
996名無しステーション 2017/10/21(土) 01:53:36.57ID:YOhsEOr6r
997名無しステーション 2017/10/21(土) 01:53:48.39ID:YOhsEOr6r
998名無しステーション 2017/10/21(土) 01:53:59.74ID:xGfLR6ugr
1000名無しステーション 2017/10/21(土) 01:54:07.73ID:ItxQj+bCr

このように、5ch中で工作自演をしているガチ基地です
0180綺羅大和 ◆ofir7ZeOpE
垢版 |
2018/07/18(水) 20:49:37.36ID:eUJTJ8Wk
競争好き、拘りの強い人は、敵ばかり作り、幸せな人間関係を作れない
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12391304383.html

どうでもいいことで競い合うんですよね。

例えば、ブログランキングとか。

こんなもの、ただのお遊びに過ぎません。

しかし、この「お遊び」に熱くなり、呪詛まで使うバカが出ます。

また、「ブログランキング、一位」でなければ気が済まない愚か者。

これなども、一種の「狂気」であり、過剰な拘りと言えましょう。

どちらも、普通じゃありません。

お遊びの順位なんて、何位だってよいのです。

また、ブログの内容が自分の意見と違うからといって、何も「遥か彼方の神様」へ呪符を作って「殺してくれ」と頼む必要もありません。

こういう連中は、精神が未熟で、大人になっていません。

ガキのまんまです。

ホント、いい年しながら、自己愛、自己顕示の塊です。

その醜態を日々、世界中に晒しながら何一つ、恥ずかしいという感情がないのです。

これを以て「畜生道」と呼びます。

ランキング一位のブロガーに嫉妬しまくり、最後は耐え切れなくなり逃走したようですが、最後まで「ガキ」のままでした。

また、中高年のいいオッサン、オバサンが、これまたいつまでもガキのように、自画撮りをベタベタと貼りまくりますが、人間、精々40を過ぎたら、もう自己アピールを控え、謙遜の美徳を悟らねばなりません。

上記の愚か者たちは日々、自己顕示し、愛を奪うことに終始し、愛を奪い合う争いに熱中し、周りに敵ばかり作っております。

挙句の果ては、呪詛です。

正真正銘の「バカ」です。

これぞ、本物の「バカ」なのです。

「絶対に幸福になれない人生」を信仰、正義の名の下に生きています。

バカは、死ななきゃ治らない?

いえいえ、死んでも治らないでしょう。
0181綺羅大和 ◆ofir7ZeOpE
垢版 |
2018/07/18(水) 20:55:02.57ID:eUJTJ8Wk
競争好き、拘りの強い人は、敵ばかり作り、幸せな人間関係を作れない
https://ameblo.jp/01000440ktndy/entry-12391304383.html

まあ、「幸福の科学」の教祖自体が、その「バカ」ですから。

絶対に発展しない運営手法で、世界一を目指しているのですから。

有能な部下を次々とクビにし、実績皆無の愛人ばかり役職に就け、減る一方の信者から資産を奪い尽した為、現在、支部は閑古鳥。

「御法話拝聴会」のDVDを大量にダビングし、タダでバラ撒いています。

最早、閑古鳥の支部は、あれほど教祖が怒り狂って「とれ!」と命じた「五千円」すらとらず、「とにかく来て下さ〜い」ということで、タダでバラ撒く始末。

宗教ビジネス成功の基本、それは「信者を大切にすること」。

この第一義的な重要法則の真逆を30年、直走って来た幸福の科学に、未来などありはしません。
0182神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:04:47.13ID:3FLTZTqS
😎😒🤔😌🤗😍😱🤣 😫🙄😨😜😛🤤😢😥
😅😂😉😊😏😙😘😇👼😰 👨👩👸👮 🙆🙋
🙅🙇 👰💃👬👯💀👽👻。
🐼🐶🐷😺😸🐱😻😹🐺🐻
🐢🐸🐒 🙈🙉🙊 🐙
👉🖕👆👊👍🤝👎👏👐🙌👈🙏👋👀
✨⭐🌟💓💖💔💟 💞 🎵🎼🎶
🌺🌸🍄🌲🌿🌼
🎉🎂🍕🍬 🍜☕🍫🍵🍠🍧🍣🍞
🎰💰💸🔫📷🕧🔑 📦🎁🎾📞👘🍴
⛄ 🙆‍♂ Śṃṣṇḥāī ś⛩
0183神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 05:50:43.91ID:8davsZ7A
😎😒🤔😌🤗😍😱🤣 😫🙄😨😜😛🤤😢😥
😅😂😉😊😏😙😘😇👼😰 👨👩👸👮 🙆🙋
🙅🙇 👰💃👬👯💀👽👻。
🐼🐶🐷😺😸🐱😻😹🐺🐻
🐢🐸🐒 🙈🙉🙊 🐙
👉🖕👆👊👍🤝👎👏👐🙌👈🙏👋👀
✨⭐🌟💓💖💔💟 💞 🎵🎼🎶
🌺🌸🍄🌲🌿🌼
🎉🎂🍕🍬 🍜☕🍫🍵🍠🍧🍣🍞
🎰💰💸🔫📷🕧🔑 📦🎁🎾📞👘🍴
⛄ 🙆‍♂ Śṃṣṇḥāī ś⛩
😎😒🤔😌🤗😍😱🤣
0184神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:04:19.37ID:8davsZ7A
⬆ ⤴ ⤵🛫💩🌠💥💠🌌💫 🔯💴
🗾🗻🇯🇵🏯💒⛪🌃🏥🗼🚒 🎐🐟👹
💋 💤 🛐 �💦💢💨⭕❌❗🎆❓🔥
💯💮👄👿🗽 🌄🌴<>🎀♀✋💐👅
🌹🌀💕🈵🏨💏 🌁 🐠♠♂ ☀💣💥
🆖 🍀 💥🎍❤🐾🍥 💧🥇金メダル
👶👦📖読書💪🐽🔸📚 📗📘🐛🐝虫
🕦🔜🕛🐈🐨🍃👷🌂当たり🎯😡⚡
⬆ ⤴ ⤵🛫💩🌠💥💠🌌💫 🔯💴
🗾🗻🇯🇵🏯💒⛪🌃🏥🗼🚒 🎐🐟👹
💋 💤 🛐 �💦💢💨⭕❌❗🎆❓🔥
💯💮👄👿🗽 🌄🌴<>🎀♀✋💐👅 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0185神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:46:45.39ID:5Q6DAoAd
.
0186神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 06:47:06.54ID:5Q6DAoAd
【 聖書の構成変化の流れ 】 2005/03/09(水) 13:56:58
55年ごろからパウロ書簡(ギリシア語)、64年以降にマルコ伝(ギリシア語)
90年ごろマタイ伝(もともとはアラム語説あり「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」)
(90年にユダヤ教はヤブネア会議でヘブライ語の旧約聖書正典39巻を確定)
110〜150年ごろまでにヨハネ伝・ヨハネ書簡・ヨハネ黙示録(ギリシア語)。

@マルキオン(140年ごろ)の聖書、ルカ伝+ルカの使徒行伝+8書簡。

Aイレナエウス(180年ごろ)の聖書、4福音書+使徒行伝+13パウロ書簡
 (フィレモン・ヘブライ・Tペテロ・TUヨハネ除く、黙示録は外典)
Bテルトゥリアヌス(203年ごろ)の聖書、
 4福音書+使徒行伝+13パウロ書簡+ユダ書+ヘブライ+バルナバ+ヘルマスの牧者
Cオリゲネス(200年代前半)の評価、27書は疑わしい。

●ヒエロニムス(300前後)がラテン語聖書の編纂の際に旧約をヘブライ語から翻訳。
Dエウセビオス(325年ごろ)ニカイア会議前から「教会史」書き始める。

E小アジアのラオディキア会議(363年)、ヨハネの黙示録を除く26巻を正典に。
Fアタナシオス(367)第39復活祭書簡、27書を増やしても減らしてもいけない。
Gヒッポ会議(393)カルタゴ会議(397)27書を正典と確認。

Hコンスタンチノープルのトゥルルス会議(692)
 東方教会がヨハネの黙示録を、外典から正典に承認し27書を決定。
Iルター(1522)ヘブライ・ヤコブ・ユダ・黙示録を正典から外す。
0187神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:28.40ID:JMrR9h/R
リムパックから排除された中国 演習を監視し、豪国艦船を追跡していた

世界最大の海軍演習が米ハワイで行われ、日本も地対艦ミサイルの演習に参加
演習には、中国を警戒する東南アジア諸国の参加が増え、派遣規模も拡大
招待を取り消された中国は、情報収集艦を派遣して"対抗"

米ハワイで実施されている世界最大規模の海軍演習「環太平洋合同演習(リムパック)」(米海軍主催)で、
同演習では史上初となる地対艦ミサイル部隊による標的演習が行われ、日本からは陸上自衛隊が参加した。14日付朝日新聞に報じられている。
6月下旬から8月初めまで行われるリムパックには、約2万5000人の兵力と52隻の艦船、約200機の航空機など、26カ国が参加。
日米韓などの常連国に加え、ブラジル、イスラエル、スリランカ、ベトナムが初参加し、反中派のマハティール首相が誕生したマレーシアは初めて軍艦を派遣した。
参加国の陣容を見ると、中国の南シナ海の軍事拠点化などに対抗して、アジア諸国の参加が増え、その派遣規模も拡大している。
上記の地対艦ミサイルの演習も、中国の海洋進出を念頭に置いたものだが、リムパック自体が「中国への警戒心」を強めていることが分かる。

やはりやってきた……。中国が演習を監視
対する中国は、トランプ米大統領から招待を受けていたものの、演習直前の5月下旬、招待が取り消された。理由は、先述の「南シナ海の内海化」にある。
しかし、中国は手をこまねいているわけではない。案の定、2014年のリムパックに続いて、今回も中国海軍の情報収集艦を付近の海域に派遣し、演習を監視していた。
狙いは、26カ国から発される信号や電波などを傍受するためだ。このような参加国の不信を買う行為に出るのは、もちろん、中国だけ。
これには、チリ海軍の司令官が「演習に参加していない船の存在が、演習を混乱させるのは非常に残念だ」と苦言を呈した。
さらにオーストラリアメディアによると、中国の情報収集艦が、リムパックに向かうオーストラリアの艦船を追跡していた。
アメリカの同盟国が中心となって参加するリムパックは、仮想敵国の中国を排除したことで、あるべき姿に戻った。
だがその中国は、海軍のマナーを破って、執拗に情報を得ようとしている。中国の狙いは定かではないが、中国の好きなようにさせてはならない。
0188神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:57:07.05ID:/6KkJvdV
,
0189神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:36:36.61ID:W79DS7Ds
.
0190神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:38:57.89ID:W79DS7Ds
あるいは、「いじめに参加することで、自分がいじめられなくなる」と思い、いじめっ子グループのなかに入ることで身を護ろうとする、卑怯な心をもって生きている人もいます。
 どちらも同じであり、やはり、他人の不幸を願う方向に引っ張られていきます。
 善悪と言っても、基本的には、そういうことです。
 ほかの人の幸福のほうを選ぼうとするか、ほかの人を幸福にするように、自分の人生をつくりあげていきたいか、そういう人生を生きたいか。そういう仕事をしていきたいか。それとも、反対に、他人さまの不幸を願う方向で生きたいか。その二つに大きくは分かれます
 細かくは、それぞれのケース分けがいろいろあるとは思いますが、基本的には、そういうことなのです。

  「ほかの人の幸福を願う人間」を地上に増やしていく

 幸福の科学が目指している「人類の幸福化」とは、どういうものでしょうか。
 私どもは、基本的に、「ほかの人の幸福を増やしていくようなことを願っている人間」を、この地上に増やそうとしています。

 「世の中を悪くしよう」とか、「他人を不幸にしよう」とか、そのような気持ちになり、「それが当たり前なのだから」と思い、そちらだけで行ってしまっては駄目です。
 人間の持っている動物性というか、動物的本能としては、当然、自分の身を護り、ほかの人を蹴落としたり、そういうことを思ったりします。
 動物は、みな、「食べられる恐怖」でいっぱいです。「食べられる恐怖」と「飢え死にする恐怖」が、動物たちの持っている基本的な恐怖です。この二つから逃れることは、ほぼできません。一生、「植える恐怖」と「食べられる恐怖」「殺される恐怖」でいっぱいなのです。
 それが人間世界でも広がりつつあるわけです。
 
 しかし、私たちは、もう一度高度な存在として、やはり、善悪の観念をはっきりと持たなければいけないのです。
 善悪は、個別具体的には難しいものがあり、何とも言えないところはありますが、大きく言えば、前述したように、「他の人々をその方向で引っ張っていくことが、他の人々を幸福にするのか、不幸にするのか、それをよく考えて生きなさい」ということです。
 原点は、ここにあるのです。
0191神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:25:24.36ID:62EUpP8e
.
0192神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:27:12.57ID:62EUpP8e
3 政治問題を宗教の立場で考える

  「自衛隊員の命を護れ!」といった民進党幹部

 「善悪」は、大きく言うとそういうことですが、個別に見ると、難しい問題もあります。
 宗教団体の多くは、今、政治問題としては、「反戦」「平和」「環境保護」等に取り組んでおり、そちらのほうを支援する方向に行っている団体が多数です。お坊さんたちもそうですし、新宗教もキリスト教も多数はそうです。
 「反戦」「平和」「環境保護」「沖縄のジュゴンを護れ」などの言葉は、耳触りがとてもよく、訴えていて気持ちがよいのです。

 一方、例えば、W戦争法案”と言われている、日米が共同で軍事行動をとれるようにする安保法案は、「よろしくない。戦争に巻き込まれるではないか」と言われたりしています。
(注。安全保障関連法は、2015年9月30日公布、2016年3月29日から施行された)。

 民進党の政調会長になった方が、「自衛隊員の命を護れ!」と言っているのを聞いて、私は引っ繰り返りそうになりました。
 「ええっ?自衛隊員が日本国民の命を護るのではなかったのですか」と思い、一瞬、耳を疑ったのです。
 例えば、火災が発生しているときに、「消防隊員の命を護れ」と言って、一生懸命、消防車の前で演説している人がいたら、
普通は、「あなた、何を言っているのですか。火事で燃えている所から、命を懸けて人を助け出すのが、消防隊の仕事でしょう?火消しをするのが消防隊の仕事でしょう?」と言われるでしょう。

 「消防隊員の命を護れ。出動しては相ならん!」と言ってる人がいたら、「ちょっとおかしいのではないか」と思うのが常識でしょう。
 そのように、生命の危険を伴う職業も世の中にはあります。
 警察官もそうです。「警察官の命を護れ」と言っていたら、警察官は危険な所には出かけなくなります。「今、ナイフを持った男が家に押し込んできました。来てください!」と言われたのに、警察官が、「いや、私も怖いから行きません」と言っていたら、仕事になりません。
これでは単なる「税金泥棒」です。そうとしか言いようがないのです。
 職業によっては、他の人を護るために、生命の危険を伴う働きをしなくてはいけない人もいるわけです。

  宗教系統の人たちが「悪」に対して勘違いしてはいけないこと
0193神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:29:30.92ID:62EUpP8e
  宗教系統の人たちが「悪」に対して勘違いしてはいけないこと

 宗教で言えば、私たちもそうです。
 前述したように、この世の人が死んで不成仏になっている場合もあります。それはよくあることではありますが、
それ以外に、(生きている人のなかで)大きな野心を持ち、この世の中を悪くしようとしている人たちが動いているときには、やはり、これを止めようとして、現実の行動を起こさなければいけないこともあります。

 そのためには、「個人の力」だけでは駄目で、多くの人たちの「集合の力」が要ります。たくさんの人の思いを集め、その悪くしようとしている「方向性」を変えていかなければならないのです。
 そのあたりを勘違いしてはいけないと思います。よく考えてください。
 「平和」や「環境保護」を訴える人たちはいますし、宗教系統の人たちも、そういうことを言うのがすごく好きです。私も、できればそれを言ってみたいと思ってはいるのです。

 しかし、その結果、最終的に卑怯な自分をつくり、他の人々の幸福についてはどうでもよく、無関心で、「ただただ自分のことだけをやっていればよい」という気持ちになるのであれば、問題があるのではないでしょうか。
 このあたりは、もうすこし賢くないといけないのではないかと思います。
  地震が多発するときには国が乱れている

 地震も、現在ただ今のテーマではあるのですが、非常に難しい問題です。
 地震が起き、被災して、亡くなる方や救助を求める方がいます。そういう人を助けに行くのは英雄的な行為ですし、それに反対する人は誰もいません。

 幸福の科学も、これまでずっと、炊き出しをしたり、給水をしたりしてきています。これは当たり前のことであり、全然、批判すべきではありません。
 ただ、その原因のところ、「なぜ、そういう地震が起きるのか」ということについて、唯物論的にだけ考え、「断層があるから起きるのだ」などという人もいるのですが、「ちょっと待ってください」と言いたいのです。
0194神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:34:52.03ID:62EUpP8e
 ただ、その原因のところ、「なぜ、そういう地震が起きるのか」ということについて、唯物論的にだけ考え、「断層があるから起きるのだ」などという人もいるのですが、「ちょっと待ってください」と言いたいのです。
 
断層は昔からいくらでもあるのですが、「なぜ、それが今、活発化しているか」というところが問題なのであり、それを私どもは調べていっているわけです。

 日本列島は世界の地震の一割ぐらいを起こしており、地震そのものを止められるわけではないのですが、過去を調べてみても地震が多発するようなときには、やはり、国が乱れているときがすごく多いのです。
 国が乱れるときには、「地震」「津波」「火山の噴火」「飢饉」「疫病」などが流行ります。そういうときに、いろいろな宗教家たちが出て、新しい教えを説いたりします。
あるいは、政治においては革命が起き、幕府が倒れ、新しい政権に替わったりします。そのようなことがたくさん起きています。
 それは、天から見放された場合のことだと思うのです。

  日本に関係する神々は「世直し」を促している
 近年では、「阪神・淡路大震災」あたりから始まって、「東日本大震災」や熊本での地震というかたちで、大きな地震が続いています。
 ここ二十年から二十五年の間、日本は経済停滞の時期に入っていますが、「どうやら、天上界は、あまり良い思いを持っていないらしい」ということが分かります。「日本に関係する神々も、これをあまりよしとされていない」ということが分かるのです。
 「この国は、もう一段、力強く発展して、世界のリーダーになるべき立場にあるのに、それを放棄しているのではないか」という不満がおありなのではないかと私は思います。
 そういう意味で、「世直し」を促していらっしゃるのではないでしょうか。それが、私たちがキャッチしている霊界情報です。
 幸福の科学に関して言えば、「幸福の科学というものを三十年ほど前に立宗したのに、まだ、こんなものか。この程度しか進まないのか。何をしているのだ」と、むしろ叱られているのではないかと思っています。
 「三十年たって、まだ、こんなものか。もっともっと「世直し」ができるかと思ったのに、進んでいないではないか」というようなことを問いかけられているのではないかと思い、私のほうは責任を感じています。
0195神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:39:10.15ID:62EUpP8e
.
0196神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:42:51.19ID:62EUpP8e
 幸福の科学に関して言えば、「幸福の科学というものを三十年ほど前に立宗したのに、まだ、こんなものか。この程度しか進まないのか。何をしているのだ」と、むしろ叱られているのではないかと思っています。
 「三十年たって、まだ、こんなものか。もっともっと「世直し」ができるかと思ったのに、進んでいないではないか」というようなことを問いかけられているのではないかと思い、私のほうは責任を感じています。

 もう一段の大きなうねりの力があってもよいですし、そういう力が日本国中で湧き上がってこなければ、世界にまでは、なかなか手が届かないのが現実なのです。この悔しさには何とも言い難いものがあります。


  徳島県には「エル・カンターレ空港」があってよい

 四国の皆さんは、「熊本や大分のあたりで断層が動き、地震がたくさん起きている。
『中央構造線』は、愛媛県の松山辺りや徳島県の吉野川付近までつながっているので、その辺り全部で地震が起き、四国が半分ぐらいに割れるのではないか」というようなことを妄想し、怖がっているかもしれません。

 どっこい、四国は私の生誕の地です。そんなことは許しません。

 これから、幸福の科学の基本的な思想や考え方、人類を幸福化するためのエネルギーを、世界に流していきたいと思っています。

 その中心地、発信地であり、私のゆりかごというか、揺籃というか、生まれの地、足場において「弱い」ということには、やはり、何んとも言えないものがあります。

 例えば、高知には「高知龍馬空港」があり、徳島にも「徳島阿波おどり空港」がありますが、「阿波おどり」でなくてもよいのではないでしょうか、
「徳島エル・カンターレ空港」という名称であっても全然悪くないのではないかと思いますし、世界の人には、その方が分かりやすいのではないかとも思うのです。

 「そう思うところぐらいまではやらないと、徳島の信者、あるいは四国の信者としては、力が少し足りないのではないか」という気がします。私が、そのような強い後押しを地元から受ければ、とてもうれしく感じます。

 私は四国出身ですし、徳島県出身なので、徳島に不利になるようなことを考えたりしないつもりでいるのですが、まだ、それだけのご信頼を十分に得ていないので、残念な気持ちでいっぱいです。
0197神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 22:30:44.28ID:YdT7ZoxX
幸福の科学新木優子はキリスト教を冒涜している!
まったく信仰してもいないキリスト教の大学に進学、今でも幸福の科学を脱会していない新木


875 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2018/07/20(金) 22:07:15.46 ID:4JaZzTZ7
新木優子は キリスト教の信仰を育む大学を選択している

キリスト教研究所
http://www.ferris.ac.jp/information/campus-center/laboratory.html
キリスト教の授業は全学生必修である。
また、昼休みには学園のチャペル(礼拝堂)において礼拝が行われている。

http://www.ferris.ac.jp/cla/subject_christianity.html
フェリス女学院大学は、キリスト教の信仰に基づく女子教育を行うことを「建学の精神」としており、多種多様なキリスト教の授業を用意しています。
キリスト教科目では、キリスト教の基礎的知識を学ぶとともに、その価値観・世界観を理解し、キリスト教と人文科学・社会科学・芸術との関係を探ります。

https://www.news-postseven.com/archives/20150615_328633.html
現在フェリス女学院大学に通いながら、芸能の仕事と両立しているという彼女。
0198神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:02:35.71ID:GJXUXT+H
.
0199神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:02:54.62ID:GJXUXT+H
北朝鮮の非核化が進まない中、アメリカが狙っているのは経済開放【寄稿】
2018.07.20

《本記事のポイント》
北朝鮮の「開国」に向けて、準備が進んでいる
世界的な投資家も、北への投資価値を指摘
北への民間投資は日本にとってもチャンス

6月の米朝会談について、多くのマスコミは「失敗だった」と指摘しているが、果たしてそうなのか。幸福実現党外務局長の及川幸久氏による寄稿を掲載する。

◆ ◆ ◆

6月12日の米朝会談の後、非核化は進んでいません。

トランプ大統領と金正恩委員長が署名した合意文書に書かれていた「非核化の具体的な交渉」は、1カ月以上たっても具体的にはなっていません。

それどころか、北朝鮮側はアメリカ側が「ヤクザまがい」の一方的な要求をしていると非難しました。それに対してトランプ大統領は厳しい反応を見せることなく、むしろ、「非核化は時間がかかる。具体的な期限は設けない」とトーンダウン。

「トランプは金正恩にだまされた」というのが大方の見方です。

しかし、水面下で、世界は北朝鮮の開国に向けて準備を始めています。


非核化の見返りは経済繁栄だった
シンガポール会談の中で、トランプ大統領が金正恩委員長にiPadで、ある映像を見せました。それは「北朝鮮の繁栄する未来」。

新幹線のような高速鉄道、病院には最新のCTスキャン、東京のようなタワーマンション群、海岸沿いには高級リゾートホテル。この「未来」をアメリカと一緒に実現しませんか、というのが、トランプ政権からの提案でした。

金正恩委員長は、その映像を気に入ったようで、その場で受け取ったそうです。

この提案は、6月12日のシンガポールで初めて示されたわけではありません。その1カ月前、トランプ政権のポンペオ国務長官は、アメリカのニュース番組に出演してこう言っています。

「北朝鮮を経済繁栄させる」
「北朝鮮に不足している電力を提供し、飢えている国民のために農業を発展させ、交通インフラをつくる」
「ただし、米国民の税金による経済援助ではなく、米国企業の民間投資で」

つまり、北朝鮮が非核化によって得る見返りは、民間投資による経済繁栄ということです。
0200神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:03:15.33ID:GJXUXT+H
「北朝鮮を経済繁栄させる」
「北朝鮮に不足している電力を提供し、飢えている国民のために農業を発展させ、交通インフラをつくる」
「ただし、米国民の税金による経済援助ではなく、米国企業の民間投資で」

つまり、北朝鮮が非核化によって得る見返りは、民間投資による経済繁栄ということです。

米国企業が投資するとは、そこにリターンが見込まれることを意味します。北朝鮮の一人当たりのGDPは、韓国の20分の1。しかし、韓国も北朝鮮も住んでいるのは同じ民族。
両国の差が生まれたのは、社会主義体制によって、北朝鮮では政治的にも経済的にも自由が制限されていたからです。もし、北朝鮮の人々がこれらを手にすることができれば、韓国並みに成長する可能性があります。


北朝鮮投資を狙う国際投資家たち
ポンペオ国務長官の話は決して荒唐無稽ではありません。同じことを数年前から考えていたのが、国際投資家たちです。

例えば、ヘッジファンドの「ファントムファンド」で大成功した投資家のジム・ロジャーズ氏は、北朝鮮には絶好の投資機会があると主張していました。

「北朝鮮は外部環境が許せばできるだけ早く(市場を)開放すると思う。真っ先に開放される分野は観光業。80年も閉鎖されていた北朝鮮を、皆、見たがる。北朝鮮では何をしても成功する。ピザチェーン店を開いても成功する」

ロジャーズ氏がこう考える理由は、金正恩委員長のスイス留学経験です。妹の金与正氏と共に繁栄するヨーロッパ経済を見ているので、彼らは必ず経済開放を目指すと見ていました。


実は隠れた資源大国・北朝鮮
昨年、イギリスのBBCがこんな報道をしました。

「あなたも実は北朝鮮製の服を持っている?」

Tシャツに「メイドイン・チャイナ」と書かれていても、北朝鮮製である場合があるというのです。

北朝鮮は繊維工業が盛んで、その縫製技術は非常に高いのです。そして、縫製工場の人件費は1時間で10円ほどといわれています。そこで、中国の繊維企業は北朝鮮で衣服を仕上げています。
北朝鮮経済が開放されれば、安い労働力を求める日本の衣料メーカーは真っ先に進出したがるでしょう。

さらに、実は、北朝鮮は隠れた資源大国です。
0201神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:03:38.06ID:GJXUXT+H
さらに、実は、北朝鮮は隠れた資源大国です。

韓国の統計によると、北朝鮮の鉱物資源は総額で6兆4000億ドル。そのうち、金の埋蔵量は2000トン。この数字が本当なら世界10位になります。
石油埋蔵量は600億バレルで、これも世界8位。ウランは推定400万トンもあり、世界1位のオーストラリアを上回る可能性があります。

これだけの天然資源を中国もアメリカも見逃すはずがありません。

トランプ政権が北に要求しているのは、非核化だけでなく「開国」です。黒船来航、明治維新が、北朝鮮で起きようとしているのです。


日本にとってもチャンスなのか
そして、かつては日本も北朝鮮の可能性に気づいていました。
日本が朝鮮半島を併合した時代、朝鮮総督府は、地質調査を行い、核燃料物質であるトリウムやウランを含有する希少鉱物「モナザイト」を発見していました。日本の化学会社であるチッソは、そのモナザイトを採掘していました。

私は、今起きようとしている北朝鮮の経済開放と似た光景を、以前見たことがあります。1989年のベルリンの壁崩壊によって始まった東ヨーロッパの民主化です。東ドイツ、ルーマニア、チェコ、ポーランドと、次々と共産主義体制が倒れ、そこに世界の投資が集まりました。

その頃、私はイギリスの投資会社にいて、開放された東欧経済に投資する金融商品を扱っていました。投資家たちと一緒に東欧各地を回り、ハンガリーの優れたビールの味に驚かされたのを覚えています。

同じことが北朝鮮で起こるとしたら、日本にとっても千載一遇の投資チャンスかもしれません。ポンペオ国務長官の言う通り、日本の税金をつぎ込むだけでなく、積極的にリターンを狙うべきではないでしょうか。


筆者
及川 幸久
(おいかわ・ゆきひさ) 1960年生まれ。上智大学文学部、国際基督教大学行政大学院修了。米メルリンチ社、英投資顧問会社勤務を経て幸福の科学に出家。2012年より幸福実現党外務局長を務める。
YouTubeに「及川幸久のトランプ・チャンネル」、Twitterでは「トランプ和訳解説@及川幸久」を開設し、トランプ情報を伝えている。
著書に『あなたも使いこなせる トランプ流 勝利の方程式 ―考え方には力がある―』がある。
0202神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:04:12.35ID:GJXUXT+H
.
0203神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:15:03.26ID:GJXUXT+H
  徳島県には「エル・カンターレ空港」があってよい

 四国の皆さんは、「熊本や大分のあたりで断層が動き、地震がたくさん起きている。
『中央構造線』は、愛媛県の松山辺りや徳島県の吉野川付近までつながっているので、その辺り全部で地震が起き、四国が半分ぐらいに割れるのではないか」というようなことを妄想し、怖がっているかもしれません。
 どっこい、四国は私の生誕の地です。そんなことは許しません。
 これから、幸福の科学の基本的な思想や考え方、人類を幸福化するためのエネルギーを、世界に流していきたいと思っています。
 その中心地、発信地であり、私のゆりかごというか、揺籃というか、生まれの地、足場において「弱い」ということには、やはり、何んとも言えないものがあります。
 例えば、高知には「高知龍馬空港」があり、徳島にも「徳島阿波おどり空港」がありますが、「阿波おどり」でなくてもよいのではないでしょうか、
「徳島エル・カンターレ空港」という名称であっても全然悪くないのではないかと思いますし、世界の人には、その方が分かりやすいのではないかとも思うのです。

 「そう思うところぐらいまではやらないと、徳島の信者、あるいは四国の信者としては、力が少し足りないのではないか」という気がします。私が、そのような強い後押しを地元から受ければ、とてもうれしく感じます。
 私は四国出身ですし、徳島県出身なので、徳島に不利になるようなことを考えたりしないつもりでいるのですが、まだ、それだけのご信頼を十分に得ていないので、残念な気持ちでいっぱいです。
 私の講演会のうち、例えば、七月の「御生誕祭」や十二月の「エル・カンターレ祭」は、地方のテレビ局では、今、六、七局ぐらいで放送されているのですが、まだ私の地元辺りでは放送されておらず、テレビ和歌山を観なくてはいけないのではないかと思います。
 「まだ、地元の盛り上がりが、やや欠けているのではないか」という気がしているので、もう一段、「本拠地の強さ」というものを見せていただきたいと思います。
 天理教は、奈良県に天理市ができてしまうぐらいの強さを持っているわけですから、「本拠の強さのようなものがあってもよいのではないか」という気持ちは持っています。

4 伝道で「救いのチャンス」「悟りのよすが」を与える
0204神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:18:14.64ID:GJXUXT+H
4 伝道で「救いのチャンス」「悟りのよすが」を与える

  この世とあの世の間の垣根を跳び、真理をつかめ

 私が述べたいことを整理します。
 最初に、「真実は何か」ということを確定しなければいけません。
 この世に生きている人は、学校での教育だけでは、「人間は、魂がある存在なのか、肉体だけの存在なのか、ということが分かりませんし、学校教育には、どちらかといえば、「目に見えるもの、肉体だけが自分なのだ」と教えるような傾向が出てきています。
 「肉体が自分だ」という考えのなかで道徳を説いても、それは交通ルールを教えている程度にしかすぎないことが多く、精神性が足りません。
 精神性を高めるためには、「真実の世界」について教えなければいけないのです。
 したがって、教育者や社会的地位のある方々が、きちんとした信仰心を持っていることが非常に大事です。そういう偉い方々には、「真実の世界」について勉強し、きちんと知っていてほしいのです。それから、知識階級の方にも勉強していてほしいのです。
 近代の原理のなかでは、とにかく、科学的にも、「疑い」というものを中心に据えたりもしていますし、ジャーナリスティックにも、疑って疑って、真理をつかむ」というような考え方が、けっこう強く出てきています。
 しかし、疑うことだけが真理を得る方法ではありません。真理というものには、一気に飛び込まないと得られないところもあるのです。
 この世とあの世の間には、どうしても垣根があるので、その垣根を跳ばなくてはいけません。あるいは、溝というか、谷を跳ばなくてはいけないのです。思い切って跳ばないかぎり、つかめないところが真理にはあるのです。
 「信仰を持つ」とは、そういうことなのです。どこかで跳ばなくてはいけないのです。
 ところが、どう見ても、谷の幅がかなりあるように見え、跳ぶと落ちそうに思えるために跳べません。
これが普通の人間なのですが、この世に毒されていくうちに、だんだん、それがすごく難しいことのように感じられ、「向こうに行ったら、怖いことが起きるのではないか」と思うようなところがあるのです。
 しかし、「真理は何であるか」ということを確信したら、その真理をガシッとつかまなくてはいけないのです。


  私と釈尊に共通する「過去・現在・未来を見通す目」
0205神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 06:23:40.37ID:GJXUXT+H
 ところが、どう見ても、谷の幅がかなりあるように見え、跳ぶと落ちそうに思えるために跳べません。
これが普通の人間なのですが、この世に毒されていくうちに、だんだん、それがすごく難しいことのように感じられ、「向こうに行ったら、怖いことが起きるのではないか」と思うようなところがあるのです。
 しかし、「真理は何であるか」ということを確信したら、その真理をガシッとつかまなくてはいけないのです。

  私と釈尊に共通する「過去・現在・未来を見通す目」

 もう学問も駄目になってきているのですが、ものを扱う唯物論的な学問だけが駄目になったのではなく、宗教学や仏教学なども駄目なのです。
これももう哲学のようになってしまっています。
 二千五百年以上前のお釈迦様の教えも、人間の頭のなかで考える哲学になってしまい、哲学をひねくり回しているようになっているのです。
 仏教系の大学があっても、そこで教えていることも、そういうものです。
「とにかく座禅の作法を守れ」とか、「念仏を称えろ」とか、「『南無妙法蓮華経』と唱えろ」とか、とりあえず、かたちをつくることまでは教えるのですが、中身がありません。
中身については信じていないのです。
 例えば、「お釈迦様は、ヨガの行者のように座禅をしていただけなのだ」と思い、「質素に生活して座禅をしていれば、それで済むのだ」というように考えている人が、けっこう多いのです。
 しかし、それは違っています。
 確かに、座禅をしたり精神統一をしたりしてはいましたが、釈尊の人生を見てみると、「菩提樹下で悟りを開いたときに、三明を得た。三つの明かりを得た」と、はっきり書いてあります。

 三明とは何かと言うと、「過去を見通す目」「現在を見通す目」「未来を見通す目」の三つのことです。
「悟ったときに過去・現在・未来が分かるようになった」と仏典にはっきり書いてあるのです。「三明を得る」とは、そういうことです。
 「過去が分かる」とは、どういうことでしょうか。
 幸福の科学の会員、信者の皆さんはご覧になったでしょうが、当会の支部や精舎では、私が行った「過去世リーディング」の映像を観ることができます。
0206神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:40:05.07ID:nowFxt2r
.
0207神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:40:18.40ID:nowFxt2r
  私と釈尊に共通する「過去・現在・未来を見通す目」

 もう学問も駄目になってきているのですが、ものを扱う唯物論的な学問だけが駄目になったのではなく、宗教学や仏教学なども駄目なのです。
これももう哲学のようになってしまっています。
 二千五百年以上前のお釈迦様の教えも、人間の頭のなかで考える哲学になってしまい、哲学をひねくり回しているようになっているのです。
 仏教系の大学があっても、そこで教えていることも、そういうものです。
「とにかく座禅の作法を守れ」とか、「念仏を称えろ」とか、「『南無妙法蓮華経』と唱えろ」とか、とりあえず、かたちをつくることまでは教えるのですが、中身がありません。
中身については信じていないのです。
 例えば、「お釈迦様は、ヨガの行者のように座禅をしていただけなのだ」と思い、「質素に生活して座禅をしていれば、それで済むのだ」というように考えている人が、けっこう多いのです。
 しかし、それは違っています。
 確かに、座禅をしたり精神統一をしたりしてはいましたが、釈尊の人生を見てみると、「菩提樹下で悟りを開いたときに、三明を得た。三つの明かりを得た」と、はっきり書いてあります。
 三明とは何かと言うと、「過去を見通す目」「現在を見通す目」「未来を見通す目」の三つのことです。「悟ったときに過去・現在・未来が分かるようになった」と仏典にはっきり書いてあるのです。
「三明を得る」とは、そういうことです。

 「過去が分かる」とは、どういうことでしょうか。
 幸福の科学の会員、信者の皆さんはご覧になったでしょうが、当会の支部や精舎では、私が行った「過去世リーディング」の映像を観ることができます。
 そのなかで、私は対象者について、「前世はどうであるか。その前はどうであるか。どういうカルマを持っているか」ということなどをリーディング(霊査)しています。
 そのなかでは、「今回は女性だが、前世では男性だった」「今回は男性だが、前世は女性だった」「前世でこんなことをしていた」ということがたくさん出てきています。これは「過去を視ている」のです。
0208神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:40:38.11ID:nowFxt2r
 そして、「それが、今、どのように影響しているか」ということなどを考えたりします。
例えば、家庭または親族で問題が起きているとき、「これには、今、こういうものが霊的に働いている」とか、「こういう原因がある」とか、こういうものを見抜きます。これは「現在を視る目」です。
 あるいは、「世界の情勢が、今後、どうなるか」というようなということを視ることもできます。
例えば、「中国の習近平氏の心のなかは、どうなのか」などと言うことを見通します。これも「三明」のなかの「現在を視る目」です。
 「習近平氏は、今、心のなかで、こんなことを考えている」とか、「ドナルド・トランプ氏は、今、こんなことを考えている」とか、こういうことを見抜くのが宗教者の力なのです。
他の人の心のなかが読めるわけです。

 さらには、「未来を見通す目」で、「未来は、どうなるか」ということを読むことができます。
 そして、未来が読めたら、「人間の生き方や人類の未来は、それでよいのかどうか」ということを考え、「よろしくない」と思うなら、それを転換すべき思想を発信しなくてはいけません。
考え方を出して、「こちらの方に行きなさい。こういう考え方に変えなさい」と言わなくてはいけないのです。
 こういうものが「三明」ですが、「釈尊は、悟りを開いたときに三明を得た」と言われているのです。

  「六大神通力」を得て、遠隔透視等ができた釈尊

 また、釈尊は、これ以外に、「六大神通力を得た」とも言われています。六大神通力には、いろいろな能力がありますが、どれも霊能力に関係することです。
 霊能力に関係する神通力を得た人が、「あの世はない。神も高級霊も存在しない。死んだら何もかも終わりだ」という教えを説いたはずがないのです。
 そういう、根本的で当たり前のことを、大学者や、偉い階級にいる僧侶が分からなくなっています。
 釈尊の時代には今のような交通機関がなかったため、精舎と精舎の間を歩きながら伝道していましたが、それは、今、「回峰行」という、山のなかを歩いたりする修行になったりしています。しかし、それは外見のところだけを見ているのです。
 それから、座禅をしている人も、外見のところを見ており、中身のほうが見えていません。

 釈尊は、いったい、どういう体験をしたのでしょうか。
0209神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:40:55.41ID:nowFxt2r
 釈尊は、いったい、どういう体験をしたのでしょうか。
 実は、「瞑想によって実在世界と同通する」という修法を行じていたのです。だからこそ、新しい智慧をいろいろと得ることもできましたし、禅定しながら、はるかに離れた所、何百キロも離れた所にいる人たちの姿を視ることもできました。

 釈尊は菩提樹下で悟りを開いたころに遠隔透視をしています。そういう話が仏典に載っているのです。
 仏典につきものの鹿の園、鹿野苑という所に、以前、釈尊と一緒に修行していた五人の修行者たちがいたのですが、何百キロも離れているにもかかわらず、釈尊は、そのことを遠隔透視し、最初の法を説いて法輪を転じようと、そこに向かって歩いていっています。
 釈尊には、「かつて自分と一緒に修行をしていた人たちが、今、どこで何をしているか」が視えたのです。
 今、私があらわしている能力、すなわち、いろいろな著書や映像等でお見せしている能力と、釈尊が持っていた能力とは、ある程度、似通った能力です。
 ただ、若干違う面もあります。私は、例えば、「宇宙人リーディング」を行うこともありますが、これは、話が何億年も前までいくので、話が大きすぎて、「信じられない」という方も当然いるかとは思います。

 一方、仏教には、『ジャータカ物語』というものがあって、過去世の話、ずっとずっと昔からの転生輪廻の話がいくつも出てきます。大部分は説話風になっていて、そのとおりには信じられないものが多いのですが、「過去世がたくさんあった」という話を釈尊はしています。
 釈尊は、リーディングをしながら、「こういう転生輪廻の結果、今、あなたには、こういう魂の傾向が出てきている」と言い、「だから、今、病気が出てきている」とか、「だから、今、こういう家族問題が出てきている」とか、
「今、仲の悪い二人になっているけれども、前世では敵同士であったのだ。そういうことを思い出して今世では仲良くしなさい」とか、そのようなことを言っていたのです。
 そういうことが分かったあとで、仏教の教えを読み直してみると、全然違った面が見えてきます。
 しかし、鎌倉期の仏教者たちであっても、そういうことがほとんど分からない人が多いのです。
 一方で、私が見るに、空海はかなり霊体験が豊富なので、「ある程度まで分かっていたのではないか」と思うところはあります。
0210神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:41:13.08ID:nowFxt2r
.
0211神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:42:27.25ID:nowFxt2r
 そういうことが分かったあとで、仏教の教えを読み直してみると、全然違った面が見えてきます。
 しかし、鎌倉期の仏教者たちであっても、そういうことがほとんど分からない人が多いのです。
 一方で、私が見るに、空海はかなり霊体験が豊富なので、「ある程度まで分かっていたのではないか」と思うところはあります。

  
自分自身の心を磨くとともに、周りに法を伝えていく

 私がみなさんに説きたいのは次のようなことです。
 「個人としての悟り」を求める修業は、あくまでも、最初から付きまとっています。「自分自身が悟りを持ち、その悟りの力でもって自分自身の心を浄化し、自分自身の真なる幸福感を高める」という修行は、一生、ついて回るものです。
 そして、「自分自身の心を、どのようにつくり上げたか」ということが、死んであの世にもって還れるもの、そのものなのです。

 この世でつくったものは、全部、あの世には持って還れません。あの世に持って還れるのは、みなさんの心しかないのです。
 心しか持って還れないので、「心をよく磨き、正しい方向に向けて日々に精進し、あの世に還る」ということが、みなさん個人にかかわる「第一の悟り」です。

 そして、「第二の悟り」とは次のようなものです。
 人間は、一人で生きていくものではありません。人間は、たった一人で生きるものではなく、やはり、集団で、大勢で生きているものなのです。
 そういうことを考えたら、「今の時代に、似たような環境のなかに生まれ、同じ地域、あるいは同じ職場で生きている人たちがいる。
たまたま縁があって、今、同時代に生きているのだから、彼らにも『救いのチャンス』を与えたい。彼らにも『悟りのよすが』を与えたい」と思わなくてはなりません。

 「法を伝える」「教えを伝える」という行為は「伝道」とか「布教」とか言われていますが、これは非常に大事なことです。
0212神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:43:40.29ID:nowFxt2r
 「法を伝える」「教えを伝える」という行為は「伝道」とか「布教」とか言われていますが、これは非常に大事なことです。
 宗教的なことは学校では教えてくれません。また、昔は、家庭にも学校としての機能があったわけですが、今はもう、家庭が学校としての機能を失い、宗教教育や魂教育の場としての意味を失っている時代です。
 「学校で駄目、家庭でも駄目」ということであれば、誰かが宗教的に導いてくれないと、縁に触れないままで終わってしまうことがあるのです。そういうことを知っていただきたいと思います。

 自分だけがよくなるのではなく、自分の周りにいる人たちにも真理の世界に目覚めていただき、さらに、真理に目覚めた者同士が手を携えて、
「ユートピア社会をつくっていこう。この世をよくしていこう。この世を仏国土にしていこう」と考え、そのための現実の活動に取り組んでいくことこそ、大事なのです。それを言っておきたいのです。
 したがって、心のなかで思っているだけでは駄目です。せっかく、この世で修行場を頂いたのだから、この中でユートピア化をしていかなくてはなりません。
「この中で、どう生きたら、どう共に考えて生きたら、世の中はよくなるか」ということを考えていかなくてはならないわけです。

5 「生涯現役」の人生に向けて

  税金を投入しなければ、公認の老人ホームは成り立たない

 NHKはW老後破産”を扱った番組を放送し(2016年4月)、「年を取ったら、お金が無くなって、野垂れ死にするぞ」というような脅しをかけていました。
 それは、「親子で住んでいても同じことだぞ。親子で住んでいても、子供が親の介護をしなくてはいけないから、子供が働けなくなり、親子が共倒れになるぞ」というような内容でした。「NHKスペシャル」で、そんなものを流していましたが、これは考えものです。
 結論は何なのでしょうか。要するに、「老後はお先真っ暗だから、とにかく、どこからでもよいので税金を持ってきて、ぶち込め」と言っているようにしか聞こえないのです。

 また、NHKでは、老人ホームのことを取り上げても、だいたい、「無届け老人ホームは、けしからん」という感じで報道していました。
 しかし、よく考えてみてください。
0213神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:44:45.28ID:nowFxt2r
 また、NHKでは、老人ホームのことを取り上げても、だいたい、「無届け老人ホームは、けしからん」という感じで報道していました。
 しかし、よく考えてみてください。
 「公認されている、有料の老人ホームに入ったら、月額で約二十五万円も要る」などと言われています。一人で月額二十五万円も要るとなると、これはけっこう大変です。それだけのお金はなかなか出せません。
 一方、月額約十万円の料金でやっている老人ホームは、「無届け老人ホーム」と言って責められているわけです。
 老人ホームは、今の制度では、どう考えても経営的に成り立ちません。

 私ども幸福の科学は宗教なので、「老人ホームもつくってみたい」と思い、少し実験を開始しているのですが(シニア黄金館)、今の規則だと、老人を百人受け入れる、きちんとした施設をつくるには、七十人ぐらいの職員がいるのです。
 「百人の老人の面倒を見るのに七十人の職員が要る」というのでは、経営的に成り立つはずがありません。これは経営者なら絶対に分かることです。商店をやっている人であっても分かるはずです。

 百人を受け入れるのに七十人の職員が要るのでは、絶対、経営的に成り立つわけがないので、それを成り立たせるために、あとで補助金をたくさん入れるのでしょう。したがって、税金をたくさんもらわなかったら、できるわけがありません
 要するに、税金を投入しなければ成り立たないような規則をつくり、それで、「老人ホームが足りない」とか、「保育所が足りない」とか、いろいろなことを言っているのです。
税金を必ず入れない限り採算が取れないような基準をつくり、なかなか作らせないようにして、運を満たしたところには税金を投入させるようにしようとしているわけです。

 この税金は、どこかから集めなくてはいけません。要するに、役人は自分たちの権力が増えるようなことばかり考えているわけです。
 これは実にけしからんことです。これをよく考えた方がよいのです。


  許認可行政のW善意”は「机上の空論」

 私たち幸福の科学でさえ、百人の老人を受け入れるのに七十人の職員が要るとなったら、とてもではありませんが、老人ホームをやれません。
 「一万人をお世話するのに七千人の人が要る」と言われたら、たまったものではないのです。
0214神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:45:50.51ID:nowFxt2r
.
0215神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:48:01.11ID:nowFxt2r
  許認可行政のW善意”は「机上の空論」

 私たち幸福の科学でさえ、百人の老人を受け入れるのに七十人の職員が要るとなったら、とてもではありませんが、老人ホームをやれません。
 「一万人をお世話するのに七千人の人が要る」と言われたら、たまったものではないのです。
 百万人をお世話する老人ホームを建てるとなったら、そこでは七十万人ぐらいの人が働かなくてはいけません。これだと、若者がほとんど老人ホームで働かなくてはいけなくなります。
そうしたら、ほかの仕事は、いったい誰がするのでしょうか。それをする人はいないのです。

 この先に見えるものは何かと言うと、W姥捨て山”です。捨てられる可能性があります。「年を取ることは罪なのだ」と言われて、罰金をかけられることになるかもしれません。
「八十歳を過ぎたら一歳ごとに罰金をかけられ、早く死にたくなる」というような政策が実施される可能性もないわけではありません。
 役所はW善意”でやっているのだとは思います。
もともとW善意”でやっていて、「手厚い看護をしろ」とか、「老人に個室を必ず与えろ」とか、そういうことを非常にW善意”で考えているのでしょうが、実は「机上の空論」であり、これは中央計画経済の間違いなのです。

 実際に経営をしたり、商売をしたりしたことのない人が考えるから、こんなことを起こすのです。「便利になれ」と思ってやっていても、実際には、不自由になっていくわけです。
こういうことが、あちこちで、たくさん起きています。学校でも起きていますし、ほかのところでも数多く起きているのです。
 したがって、今、必要なことは、こうした許認可行政の無駄なところを取り払い、民間で実際にやれるレベルで、まずは動かしていくことです。
ニーズがあるなら、そのニーズを受け止め、それを消しこんでいく努力をしなくてはなりません。それを認めることが大事なのではないかと思うのです。

  できるだけ長く現役で働き、゛ピンピンコロリ”を目指す

 幸福の科学の信者に関しては、強いご加護を頂けるように努力しているので、できるだけ長く現役で働いていただきたいと思います。
 チューブを差し込まれて、十年も二十年も、老人ホーム代わりに病院に入ったりしなくて済むように
0216神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:50:06.22ID:nowFxt2r
  できるだけ長く現役で働き、゛ピンピンコロリ”を目指す

 幸福の科学の信者に関しては、強いご加護を頂けるように努力しているので、できるだけ長く現役で働いていただきたいと思います。
 チューブを差し込まれて、十年も二十年も、老人ホーム代わりに病院に入ったりしなくて済むように、そして、゛ピンピンコロリ”という感じで逝けるように、「ピンピンコロリ正心法語経」でもつくろうかと思ったりしています(笑)。
 他の宗教は「南無妙法蓮華経」や「南無阿弥陀仏」で済ませています。
そんなに簡単なものでよいのであれば、私が、「ピンピンコロリ正心法語、ピンピンコロリ正心法語・・・・」と言って吹き込んだ、三十分ぐらいのCDを出せば、けっこうWいく”かもしれません。

 今のままでは、やはり、国の財政が破綻して、絶対に老人の面倒を見られなくなります。もう分かっています。
したがって、もう、国や地方公共団体にはあまり頼らないほうがよいのです。

 できるだけ、自分の体が駄目になる十年ぐらい前から、少しずつ訓練をして体を鍛え、また、十年後に必要となる知識の習得に励んでいかなくてはなりません。
新しい職業に就いて仕事ができるよう、十年ぐらい前から勉強を始め、準備をしていくことが大事です。頭を鍛え、体を鍛えなくてはならないのです。
 それから、人間関係についてですが、年を取ると、若い人に対して、苦情や不平不満、怒りが出やすくなるので、ここを丸める必要があります。
 年を取った人から見たら、若い人は未熟なので、そこを責めたくなるのですが、それはお年寄り全体の傾向なので、「ああ、これはいかん」と思わなくてはなりません。
 そして、「自分は人生で何十年か先を行っているので、彼らの欠点が見えるだけであり、彼らが悪いわけではないのだ。
自分たちも、何十年か前に戻ってみれば、そんなものだったのに、今、それが分からなくなっているだけなのだ」と考えるべきです。
 年を取ったのなら、その人生経験を生かして、若い人の良いところを見つけてやり、長所を伸ばしてあげる。よいところがあったら、ほめてやり、悪いところがあったら、遠回しに注意したり、自分たちで気がつくようにしてあげる。
 そのような、「ちょっとした心掛け」を積むことによって、「年を取ると、若い人に嫌われ、若い人が離れていく」
0217神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:20:25.82ID:nowFxt2r
.
0218神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:20:42.86ID:nowFxt2r
 そのような、「ちょっとした心掛け」を積むことによって、「年を取ると、若い人に嫌われ、若い人が離れていく」ということがなくなってくるのです。
 口の利き方や態度の取り方のほんの少しの違いで、「若い人とお年寄りの交流が可能になるか不可能になるか」が決まるので、年を取ったら、言葉遣いや話の内容に気をつけ、よい人間関係を構築しておくことが大事です。
 「正しい思い」や「正しい言葉」は非常に大事なのです。

  十年おきぐらいに発心し、「学習」や「体力づくり」に励む

 そういうことは、仏法真理の書籍のなかにたくさん書いてあります。
 本の宣伝になったら申し訳ないとは思うのですが、私の著書一冊は、ほかの本を百冊読む以上の値打ちがあります。
今後、六十歳から百歳ぐらいまでの人口が増えてきますが、私の著書を読む方がだんだん増えていけば、それらの方々が、現役で、かくしゃくとして活躍する未来をつくれると思うのです。
 後世の人たち、若い人たちに迷惑をかけないようにするためには、そのようにしていったほうがよいと思います。
 みなさん、「生涯現役」で、ぴんぴんしていて働けるようになろうではありませんか。

 ただ、この言い方は外国では必ずしも、゛ウケ”ないのです。
 こういう「生涯現役」の話を、ロシアの支部長がロシアで話すと、「六十歳にもなったら、もう仕事を辞めてもよいではないか。『まだ働け』というのか。なんという教えだ」と言って、現地の人が怒るそうです。
 向こうは寿命が短いのかもしれません。寒いので、六十五歳や六十六歳で死ぬのかもしれないのです。
 しかし、平均寿命が八十歳や九十歳近くまで来ている国では、六十歳ぐらいで仕事を辞めるわけにはいきません。
 「四十歳のとき」「五十歳のとき」「六十歳のとき」というように、十年おきぐらいに、それぞれ発心して、「知的な学習」や「体力づくり」に励めば、次の十年間が約束されます。
 これを心掛けて、努力してください。
 そういうことを私は説いているので、勉強してください。
 とにかく、今は、「日本人、目覚めよ!心を入れ替えて、総決起せよ!」という時期が来たのです。それを申し上げておきます。
 明るい未来をつくるために、自分自身の心を正すと同時に、「他の人と力を合わせ、新しい社会を建設していく。
0219神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:21:04.91ID:nowFxt2r
 とにかく、今は、「日本人、目覚めよ!心を入れ替えて、総決起せよ!」という時期が来たのです。それを申し上げておきます。
 明るい未来をつくるために、自分自身の心を正すと同時に、「他の人と力を合わせ、新しい社会を建設していく。その一翼を担う」ということを実践していかなくてはなりません。これが大事です。
 これから、毎日、具体的な行為で努力・精進していこうではありませんか。


🌟 あなたに贈る言葉B

蜘蛛の糸ほどの信仰さえあれば・・・

困難の中にある時、
人は苦悩し、
憔悴し、
疲れ果てる。
口からは、
否定的な言葉しか出ず、
明日を信じる勇気もなくなる。
しかし、
私は断言する。
あなたに、
蜘蛛の糸ほどの信仰さえあれば、
仏は、あなたを、
軽々と助け上げられると。

まず、信じなさい。
つぎに、リラックスしなさい。
仏は、必ず、
問題を解決してくださると思いなさい。
仏の救いを信じて、
明るい前向きの心を持ちなさい。
今、与えられていることに、感謝しなさい。
これからは、
無理をせず、
あなたにできることを、
ゆっくりとやっていきなさい。

ゆるぎない信仰の前に、
困難などないと、信じなさい。

ーー『師弟の道 心の指針第二集』より
🌟 大川隆法著 「伝道の法」より
0220神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:44:37.44ID:rx2Hv79D
.
0221神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:45:58.50ID:rx2Hv79D
大川隆法著  伝道の法

  第6章  信じられる世界へ

  あなたにも、世界を幸福に変える「光」がある

  「教えの発祥の地」としての責任と義務

 最近を振り返って、いちばん難しかったのは、二〇一五年春のハッピー・サイエンス・ユニバーシテイ(HSU)の開学でした。
文科省の判断を押し切って開学したわけですから、「国家 対 宗教」の戦いでしょう。
 おそらく、いまだかって、文科省が認可しないのに大学を開いたところはないと思います。
しかし、幸福の科学そのものが、ある種の共同体になっていますし、全世界百か国以上で活動している団体ですので、「エル・カンターレの認可があるものを、さらに認可するところはない」と考えました。
 内容的には、私たちが信じているとおりにやったほうが、よいものができると思います。決して、他の人々の意見を聞かないというわけではありませんが、W認識の低い人たち”の意見を聞いて内容を劣化させることは、学生の未来を危うくするでしょう。
そう考えて。内容には手を加えずに、もっとよくする方向へと進みました。
 これは一つのチャレンジではありますが、幸福の科学は、W弾圧”ぐらいで、それほど簡単につぶれるような宗教ではありません。
 むしろ、政府としては、W国家が潰れる”ことを心配なされたほうがよいのではないかと思います。
 しかし、日本国政府が潰れても、幸福の科学は潰れません。たとえ、日本が海の底に沈もうとも、世界百か国以上で活躍している同志たちが、この光を、未来永劫、掲げることを誓ってくれています。したがって、何ら心配することはないと、私は思っているのです。

 ただ、この日本の国は、幸福の科学の教えの発祥の地として、大いなる責任と義務を背負っていると考えています。この日本が、エル・カンターレ信仰の中心地として、可能なところまで突き進むことが大事であると感じているのです。
 なお、ささやかではありますが、二〇一五年は私の著作として、ちょうど二千書目となる『正義の法』を全世界で発刊することができました。また、ほんのわずかではありますけれども、二千四百回以上の講演・法話等を積み上げてくることができたのです。
0222神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:50:44.07ID:rx2Hv79D
 ただ、この日本の国は、幸福の科学の教えの発祥の地として、大いなる責任と義務を背負っていると考えています。この日本が、エル・カンターレ信仰の中心地として、可能なところまで突き進むことが大事であると感じているのです。
 なお、ささやかではありますが、二〇一五年は私の著作として、ちょうど二千書目となる『正義の法』を全世界で発刊することができました。また、ほんのわずかではありますけれども、二千四百回以上の講演・法話等を積み上げてくることができたのです。
 恥ずかしながら、思いは、まだまだ届かないレベルではありましょう。しかし、志は、三十五年前の大悟、三十年前の立宗、二十五年前の宗教法人格の取得のときから、いささかも衰えてはいません。私たちは、このレベルで納得し、満足するわけにはいかないのです。
 私が、最初の頃より説いている教えを見ればわかるでしょう。それは、天地創造からの教えです。天地創造からの教えを説ける宗教が、日本に何万もある宗教の一つとして認められるだけで良いのでしょうか。そんなはずはありません。それで許されるわけがないのです。
 確かに、幸福の科学は、国内を見渡せば、戦後に生まれた宗教の一つとして、ある程度の大きさにまでなりました。おそらく、一定の市民権を得つつある段階だと見られていることでしょう。
 二〇一六年は、幸福の科学にとって大悟三十五周年、立宗三十周年に当たるだけではなく、暦の上では、「革命が起きる年」に当たります。そうであるならば、その革命は、我々が起こさずして、いったい誰が起こすというのでしょうか。
 われわれは、三十年間、組織として蓄えた力を発揮し、法輪を転じ、転じ、転じて、国内と全世界に、いよいよ、その存在を明らかにしなければならないときだったのではないかと思うのです。
 

  はるかなる天上界より与えられた「世界を変えるだけの権威」

 幸福の科学の教えを、活字として読んでいるだけの人たちは、その内容を自分個人のものとして消化しているかもしれません。
しかし、書かれていることをそのとおりに受け取ったならば、ユダヤ教も、キリスト教も、仏教も、イスラム教も、日本神道も、すべて幸福の科学の流れの中に吸収されていくでしょう。そうした大きな大きな教えになっているのです。
 そして、それが嘘か本当かを、いよいよ実証すべき時が迫ってきてい
0223神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:54:41.89ID:rx2Hv79D
  はるかなる天上界より与えられた「世界を変えるだけの権威」

 幸福の科学の教えを、活字として読んでいるだけの人たちは、その内容を自分個人のものとして消化しているかもしれません。
しかし、書かれていることをそのとおりに受け取ったならば、ユダヤ教も、キリスト教も、仏教も、イスラム教も、日本神道も、すべて幸福の科学の流れの中に吸収されていくでしょう。そうした大きな大きな教えになっているのです。
 そして、それが嘘か本当かを、いよいよ実証すべき時が迫ってきているのだと思います。
 われわれは、この運動を、決して、自分たちの権力や名誉のためにやっているのではありません。あるいは、多くの人たちから尊敬されたいがためにやっているわけでもありません。
 私たちの目指す革命は、かつてよくあったような、いわゆる「暴力革命」ではなく、「幸福の革命」です。つまり、多くの人々を幸福にしえてこそ、本当の世直しができ、「世界を変ええた」と言えるのです。
 今、幸福の科学では、いろいろなジャンルへの挑戦が続いていますが、まだ、どの世界においても、最終地点までは、はるかに届いていないかもしれません。
 しかし、やがて多くの人たちは知るでしょう。「今日という日が、どういう日であるか」ということを。
 もし、この日本の幕張メッセで行われている講演(本章)が、誰によって話され、誰に向かって話されているかを、世界の人々が信じたならば、あるいは、知ることができたならば、ローマ教皇でさえ、もはやその冠を脱がざるをえないでしょう。
そういうところまで来ているということを。私は明言しておきたいと思います。
 われわれには、まだ世界を変え切るだけの力はないかもしれません。しかしながら、われわれには、世界を変えるだけの権威が与えられています。この権威は、この地上を離れた、はるかなる世界から与えられたものです。
 『旧約聖書』の「創世記」を読めば、「神が天と地を分けられた」と書いてあるでしょう。その神の名を、「エル」と言いますが、それは、「エル・カンターレ」の「エル」なのです。日本人の多くは、その内容をまだ十分には理解していません。
しかし、その大きさは、あとになるほど、はっきりと分かってくるようになるはずです。


2 「信じることができる世界」を生きるには

  
0224神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:59:27.43ID:rx2Hv79D
2 「信じることができる世界」を生きるには

  天地の初めより人類を導きし者の法

 私は、二〇一六年の法シリーズとして『正義の法』を発刊しましたが、この本は、二〇一六年以降の日本の大きな羅針盤となり、この国を導く力となるでしょう。
 しかし、ほかに「正義の法」を説ける人が、今、世界にいるでしょうか。日本の首相に説けますか。最高裁長官に説けますか。国連事務総長ならどうですか。ローマ教皇なら説けるでしょうか。あるいは、ダライ・ラマならどうですか。誰なら説けるというのでしょうか。
 説けるのはただ一人です。私は今、世界に必要なものを説いています。世界に必要なものとは、「『何が正しいか』を人々に教えること」なのです。
 しかし、これは、この世的な学問の集積や仕事の積み上げで教えられるものではありません。
はるかなる天上界より、幾千年、幾万年、あるいはそれ以上の長い年月にわたって、人類を導いたる者でなければ説けない法です。決して、威張りたいのではなく、事実だから、そう述べているのです。
 今、世界では、いろいろな宗教が混乱を起こし、一部では宗教戦争の様相も呈しています。また、別なところでは、「宗教 対 無神論・唯物論」の戦いも起きているでしょう。
「何が真実であるか」ということが、今ほど大切なときはないのです。

 もちろん、私は、紛争や戦争を頭から肯定するものではありません。しかしながら、そうした紛争が、「何が正しいか」が分からないために起きているのであれば、それを教えるのが私の仕事だと確信しています。
 もし、天地の初めより人類を導きし者が、「あなたがた人類は、この問題について、このように考えなさい。未来の方向は、こちらにあることを知りなさい」と指し示し、人々がそれに納得することができたならば、どうでしょうか。
そのとき、地上的で浅はかなる争いは姿を消していくであろうと、私は思うのです。
 今こそ、私たちは、「悟りの力」の霊的な意味を示さねばなりません。
それは、この世的な学問や研究の正しさ、あるいは、近代・現代の原理としての、「疑って疑って疑って、疑いきれないものこそが真理である」という科学やジャーナリズムの方法論を乗り越えていくものです。
そのように、もう一段、高次元の正しさがあるということを、多くの人々に知ってもらうことが大事なの
0225神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:03:57.79ID:rx2Hv79D
.
0226神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:05:00.14ID:rx2Hv79D
そのように、もう一段、高次元の正しさがあるということを、多くの人々に知ってもらうことが大事なのです。
 その意味で、本法話の内容は、当日、本会場や衛星中継会場に来られた方々だけに理解してもらえばいいわけではありません。
時差はありながらも、海外で数百か所、あるいは、それ以上の会場に中継されましたが、本来、この「信じられる世界へ」という法話は、英語で話されるべき内容でしょう。
 しかし、日本語で話された以上、日本人の信者には、とてもとても大事な仕事があるのです。


  すべての物事を、この世だけで完結して見てはならない

 やはり、「正義の法」を立てるに当たっては、「何のために『正義の法』を立てるのか、それを説くのか」という理由が必要でしょう。
 今、「正義の法」を説くのは、「信じられる世界」を建設するためなのです。
 私たちには、もっともっと、「信ずることができる世界」を生きる権利があります。信じることができるものが、「目に見えるもの」「触れるもの」「自分の肉体に関係するもの」だけであるというのは、あまりにも寂しいのではないでしょうか。
 また、宗教としてのかたちを取っていながら、内容において、宗教本来の使命を忘れたものも数多くあるわけです。例えば、イスラム系の紛争を取り上げてみても、おそらく、極めて難しい問題があるでしょう。
 もちろん、世界の多数の支持するところは、先進国の空爆によって、戦争が終結することなのかもしれません。しかし、彼らはキリスト教国であるにもかかわらず、キリストの教えには従っていません。この世の人間が作ったルールに則って攻撃しているのみです。
 一方、攻撃されているほうは、イスラム教を信じている人々です。アッラーの神に向かって祈りを捧げている人たちの上に、爆弾やミサイルが落ちているのです。
 こういう状況のなかで、「神はどう見ているのか」と考えるのは、人間として当然のことでしょう。
 ただし、その前提として、一つ言っておかねばならないのは、「すべての物事を、この世だけで完結して見てはならない」ということです。これは、今、世界各地の宗教において、忘れられつつある価値観だと思います。
0227神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:08:46.77ID:rx2Hv79D
 ただし、その前提として、一つ言っておかねばならないのは、「すべての物事を、この世だけで完結して見てはならない」ということです。これは、今、世界各地の宗教において、忘れられつつある価値観だと思います。
 要するに、この世が便利になりすぎたのでしょう。この世が豊かになってきたため、キリスト教であっても、唯物的な発明や科学、実用性のある学問や仕事論などに重きを置き、信仰は教会の中に置かれているわけです。


  世界の宗教には「時代性」と「地域性」の限界がある

 一方、イスラム教にあっては、祖師であるムハンマド以下、多くの者が血を流しながら立宗した歴史をなぞって、現在も原始的な戦い方を繰り返しているように思います。
 やはり、「いったい何を目的としているのか」ということを、もう一度、考え直さねばならないのではないでしょうか。
 確かに、モーセが出エジプトをなし、カナンの地に入ったときも、数多くの戦いが起きました。イエスが今のイスラエルの地を中心に活動したころにも、たくさんの血が流れています。ローマでもまた、数多くの戦いが行われたでしょう。
 また、その六百年後にイスラム教が誕生したわけですが、そのときにも、同じ部族同士で激しい戦いが起きました。さらに、新しい立宗がなされると、古い神々が取り壊されていったのです。
 そのように、いろいろなことが起きたので、地上的な現象だけを見たならば、「宗教など信じないほうが、よほど幸福だ」と思う人が出てくるのは、ある程度、しかたがないかもしれません。
 ただ、私は、あえて申し上げましょう。
 それらは、三千年前や、二千五百年前、二千年前、千四百年前に説かれた教えなのです。神の声を聴けた人がいたのは確かでしょうが、その人はあくまでも自分の立場で神の声を聴いていたということを、忘れてはなりません。
 やはり、ある国の、あるいはある部族の預言者として、また、メシアとして、神の教えを聴き、自分の立場で、要するに、自分が率いる民たちの利益のために、その教えを広げたのです。そのように、「時代性」と「地域性」の限界がありました。
 ところが、のちに世界が大きくなり、交通が頻繁になって、通信が地球の裏側まで届くようになったときに、誤解が生じたのです。人々は、まさか神が、「自分の部族や国民、民族だけのために教えを説いた」とは思わない
0228神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:12:59.96ID:rx2Hv79D
.
0229神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:15:04.33ID:rx2Hv79D
 ところが、のちに世界が大きくなり、交通が頻繁になって、通信が地球の裏側まで届くようになったときに、誤解が生じたのです。人々は、まさか神が、「自分の部族や国民、民族だけのために教えを説いた」とは思わないでしょう。
しかし、「われのみを神とせよ」「わが部族の神だけを信仰せよ」と言った言葉を、「わが部族、わが民族を導く神だけが本物だ。あとの神は偽物で、全部否定せよ」というように解釈している人が大勢いるのです。

 それから二千年以上の歳月が過ぎ、日本にも、その教えの一部は伝わっています。しかし、「最初のころの釈迦の教えがどうであったか」ということは、残念ながら、抜け殻のようで、はっきりしたことは分からないでしょう。
 一方で、原始の釈迦の教えを忠実に反映しているかに見える、小乗仏教、あるいは上座部仏教、テーラバーダといわれる教えが、スリランカやタイなどには今も残っています。タイは独立を守っているため、その宗教様式も、かたくなに守っているのです。
 ところが、私は過去二回、講演のためにタイへ行こうとしましたが、残念ながら、二回とも行くことができませんでした。また、タイでも、私の本が翻訳されていますけれども、タイの人たちは、「『仏陀再誕』だけは困る」と言っています。
 要するに、仏教では、「諸行無常」「諸法無我」「涅槃寂静」の三つ(三法印)を旗印としていますが、
小乗仏教では、最後の「涅槃寂静」について、「仏陀が悟りを開いたならば、地上的な束縛を取り除いて、涅槃の世界、ニッバーナに還る。そして、もうこの世には帰ってこない」と説いているからです。
そのため、「仏陀再誕は困るのだ」と言っていたのです。
 しかし、私は、タイと同じく小乗仏教の国であるスリランカで法話をした際、スリランカの人たちに、「仏陀がこの世に還ってこなくて喜ぶのは、いったい誰ですか」と問いました。
 
 「仏陀が悟りを開いたならば、二度と地上には帰ってこない。つまり、地上の人たちを指導しない。それを喜ぶのは誰ですか。悪魔でしょう。仏陀の教えをそのように解釈したのは、いったい誰ですか。よく考えてみなさい」と述べたわけです。
 すると、講演会に来ていた一万三千人のうち、九千人以上が。幸福の科学の信者になりました。(「大川隆法 スリランカ 巡錫の軌跡」)
0230神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:03:33.27ID:gt0CAhAG
.
0231神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:05:34.51ID:gt0CAhAG
小乗仏教では、最後の「涅槃寂静」について、「仏陀が悟りを開いたならば、地上的な束縛を取り除いて、涅槃の世界、ニッバーナに還る。そして、もうこの世には帰ってこない」と説いているからです。
そのため、「仏陀再誕は困るのだ」と言っていたのです。
 しかし、私は、タイと同じく小乗仏教の国であるスリランカで法話をした際、スリランカの人たちに、「仏陀がこの世に還ってこなくて喜ぶのは、いったい誰ですか」と問いました。
 「仏陀が悟りを開いたならば、二度と地上には帰ってこない。つまり、地上の人たちを指導しない。それを喜ぶのは誰ですか。悪魔でしょう。仏陀の教えをそのように解釈したのは、いったい誰ですか。よく考えてみなさい」と述べたわけです。

 「仏陀が悟りを開いたならば、二度と地上には帰ってこない。つまり、地上の人たちを指導しない。それを喜ぶのは誰ですか。悪魔でしょう。仏陀の教えをそのように解釈したのは、いったい誰ですか。よく考えてみなさい」と述べたわけです。
 すると、講演会に来ていた一万三千人のうち、九千人以上が。幸福の科学の信者になりました。(「大川隆法 スリランカ 巡錫の軌跡」)
 これは、「『仏陀が地上に還ってきてほしくない』というのは、悪魔の考えです」と私が述べたからです。
 もちろん、「悟りを開き、束縛を解いて、自由自在になる」というのは、仏陀の説いた教えのとおりでありましょう。霊的世界に還れば、肉体的束縛から離れて自由自在になるわけです。
そして、思いがすべてになって、意志の決定するところに自分の行動があるようになります。そういう意味で、「自由自在になる」ということを、悟りの境地として仏陀は説いたわけです。

 それについて、「涅槃(ニッバーナ)に入ることによって、仏陀がどこか暗い山の洞穴の中にでも閉じこもり、蓋をされてじっとしている」とでも思っているのでしょうか。
まったく恥ずかしい限りの誤解ですが、そのようなことがあるはずがありません。それでは、地獄の深い穴の中に入っているのと同じことです。
 やはり、地上の人たちが救済を求めても、涅槃から出てこずに、彼らを救うことができないならば、「悟り」とは言えないでしょう。それは、絶対におかしいわけで、唯物論であり、間違った宗教論だと思います。
 ここを突破しなければ、タイの国に未来は開けないはずです。
0232神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:08:31.01ID:gt0CAhAG
3 信仰とは、全身全霊で受け止めて感じ取るもの

  学問における唯物論・無神論者たちとの戦い

 また、『正義の法』の第一章では、次のような映画の内容を取り上げました。
 「キリスト教国であるアメリカの大学において、WGod is dead"(神は死んだ)と書いてサインをしなければ、その科目を履修できないということがあった。つまり、そうしなければ、単位を取って、成績を上げ、出世を目指すこともできない。
そのとき、一人のクリスチャンの学生が教授のやり方に抵抗した。
その学生は、『私はクリスチャンであるので、どうしてもWGod is dead"とは書けません』ということで、教授とディベートすることになった」(二〇一四年公開「神は死んだのか」〔原題WGOD IS NOT DEAD"]」。
 これは、映画の話ではありますが、おそらく、アメリカにおける学問の現状でもあるのでしょう。
 特に、科学の分野では、キリスト教の教えを根本から覆すようなことが数多く起きているわけです。
 例えば、宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士は、神を否定しており、「神が宇宙をクリエイトしたというのは信じられない」というようなことを言いました。

大川隆法著  伝道の法

  第6章  信じられる世界へ
 例えば、宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士は、神を否定しており、「神が宇宙をクリエイトしたというのは信じられない」というようなことを言いました。
 また、リチャード・ドーキンスという人は、「遺伝子が魂の正体だ。DNAが、親から子、子から孫へと移っていく。このDNAの転移こそ、魂の転生輪廻そのものだ」というようなことを言っています。

 あまりに愚かすぎて話にならないのですが、大学では、これを信じて、このとおりに答案を書かなければ、成績優秀では卒業できないし、よいところには就職できないのでしょう。
 たとえクリスチャンであっても、主流はそのようになってきており、そのために、あちこちで戦いが起きているのです。

 要するに、「君が教会や家庭で信じるのは結構です。ただ、ここは大学なので、そういう信仰など、証明できないものは持ち込まないでください」ということなのでしょう。不可知論、あるいは無神論を教えるために、最初にサインをさせられたりしているわけです。
0233神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:15:49.43ID:gt0CAhAG
 例えば、宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士は、神を否定しており、「神が宇宙をクリエイトしたというのは信じられない」というようなことを言いました。
 また、リチャード・ドーキンスという人は、「遺伝子が魂の正体だ。DNAが、親から子、子から孫へと移っていく。このDNAの転移こそ、魂の転生輪廻そのものだ」というようなことを言っています。

 あまりに愚かすぎて話にならないのですが、大学では、これを信じて、このとおりに答案を書かなければ、成績優秀では卒業できないし、よいところには就職できないのでしょう。
 たとえクリスチャンであっても、主流はそのようになってきており、そのために、あちこちで戦いが起きているのです。

 要するに、「君が教会や家庭で信じるのは結構です。ただ、ここは大学なので、そういう信仰など、証明できないものは持ち込まないでください」ということなのでしょう。不可知論、あるいは無神論を教えるために、最初にサインをさせられたりしているわけです。
 結局、現代の哲学者の多くが無神論者であるため、その内容を授業で教えるためには、神を否定しなければならず、それでサインをさせたりしているのだと思います。

 しかし、そうまでしてA評定の成績を取ることにより、よい進学ができ、よい就職ができ、よい結婚ができ、よい家庭が持てたところで、最終的に幸福になれるのでしょうか。
あるいは、真理に反して生きて、本当に幸福と言えるのでしょうか。神を否定するところまで傲慢になっておきながら、その生活が、その科学が、尊敬すべき立派なものであるはずがありません。
 たとえその大学が、世界の一流の「名門」といわれる大学であったとしても、間違っているものは間違っています。嘘は嘘です。教えてはならない限界があるということを、私は言っているのです。
0234神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:29:29.32ID:DB/RBDFc
真岡市住みの学会に帰依してます森泉と申します
周りからの噂話や悪口に苦慮してます
夫は週末になると庭やベランダでお経を唱えながら平然とオナニーをします
そういった夫の奇行から私にまで変態マンカス主婦などという悪口を落書きされてしまいました
0235神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:35.96ID:p5s5NlPx
  すべては「神仏の大きな掌」の上にある

 これは、「信仰」が後れていて、「学問」が進んでいるために起きている現象ではありません。学問とは、頭脳の一部を動かして考えているようなものですが、信仰とは全身全霊で受け止めて感じ取るものです。
体が、魂が、全霊が、これを受け止めて感じ取るものが、信仰なのです。
 だからこそ、信仰は尊いのです。信仰が学問をその一部として含むことはあっても、学問のなかに小さく存在するものではないということを知ってください。
 「諸学問のなかにある宗教学という小さな分野が扱っているような実践活動が、宗教なのだ」と思っているならば、大きな間違いです。
 すべては、神や仏の大きな掌の上で動いているものにしかすぎないのです。
 信仰とは、この地球も、太陽系も、銀河系宇宙も、そして、それを超えた、
はるかなる数限りない銀河も、そこで栄枯盛衰を繰り返しているたくさんの文明や、そのなかに生きとし生けるもの、さらには彼らがつくり出したるものや考えたるものの、すべてを含んでいるものなのです。
 おそらく、これは霊的世界の証明よりも、さらに難しい内容を含んでいるでしょう。
 また、幸福の科学では、さまざまなかたちで、宇宙人の霊言や、「宇宙人リーディング」を行い、公開しています。
ときには、大いなる昔、何億年も前の出来事として、その宇宙人が地球に来る以前の話が出てくることもあるので、なかなか理解困難な部分については、教団内部向けに、経典や映像を公開しているわけです。

 ただ、これらはいずれ、未来社会において、宇宙を学ぶための最初の教科書となるでしょう。
今のように、わざわざロケットを飛ばして行かなければ分からないレベルでは、この大宇宙の神秘を解明することは極めて困難であるため、宇宙創成に遡ってお教えしているのです。
 確かに、この内容が本当であるかどうか、その一部を解明するのにも、五十年から百年はかかるかもしれません。
おそらく、トータルで解明できるには、千年以上の歳月が必要になるでしょう。つまり、そうした千年以上先の人々のためにも遺すべき法を私は今、説いているのです。
0236神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:33:33.28ID:p5s5NlPx
 確かに、この内容が本当であるかどうか、その一部を解明するのにも、五十年から百年はかかるかもしれません。
おそらく、トータルで解明できるには、千年以上の歳月が必要になるでしょう。つまり、そうした千年以上先の人々のためにも遺すべき法を私は今、説いているのです。

 もちろん、現代の人々に理解し切れないところもあるとは思います。しかしながら、そこを除いた部分に、理解でき、共鳴できるものがあるはずです。
そうであるならば、同様に、現代の人々には理解できないものであっても、後の世の人々には、とても重要な内容が含まれているのだと知ってください。
 そして、後の世の人々のために、それを大事に大事に伝えていくことを、心の中で強く願ってほしいと思います。


4 「信じ切る」という最終点を目指せ

 今、世界を見渡して、幸福の科学ほどアクティブ(活動的)な宗教は見受けられません。また、アクティブであるのみならず、その内容において、『聖書』の「創世記」も、古代メソポタミアの宗教も超えています。
さらには、仏教の大いなる昔のたとえ話や、古代エジプトの宗教、ギリシャ神話をも乗り超えて、もっともっと古い起源から、はるかなる人類の未来までを指し示しています。

 したがって、私たちの羅針盤は、目先のものだけを指すような小さなものではありません。
 もちろん、文明の進歩についても、ありがたいことだとは思っています。日本の地から全世界に、私の話を放映することができるからです。
 そうであるならば、モーセや仏陀、イエス、ムハンマドのとき以上の奇跡を、今、起こさなければならないのではないでしょうか。

 私が悟りを開いてから三十五年になりますが、その間、私は大小さまざまなテーマを混ぜながら、法を説いてきました。そして、みなさんも、そろそろ本来の使命に取り掛からねばならない地点に達したのです。
 もはや、自分一人の小さな信仰でとどめてはなりません。自分たちの小さな組織の範囲内で活動していればよい段階は終わったのです。これからは、世界を担うつもりで活動してください。
 そのために大切なのが、本章のテーマにあるように、この世界を、「信じられない世界」から、「信じられる世界」へと転換していくことなのです。
0237神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:00.05ID:p5s5NlPx
.
0238神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:34.71ID:p5s5NlPx
 私が悟りを開いてから三十五年になりますが、その間、私は大小さまざまなテーマを混ぜながら、法を説いてきました。そして、みなさんも、そろそろ本来の使命に取り掛からねばならない地点に達したのです。
 もはや、自分一人の小さな信仰でとどめてはなりません。自分たちの小さな組織の範囲内で活動していればよい段階は終わったのです。これからは、世界を担うつもりで活動してください。
 そのために大切なのが、本章のテーマにあるように、この世界を、「信じられない世界」から、「信じられる世界」へと転換していくことなのです。

 しかし、現代の医学に尋ねれば、宗教のほとんどは、「信じられない世界」のほうに入っていきます。医学的に見れば、「病気は治らない。人間はみな死ぬし、病気になるし、奇跡なんて起きない」。これが、医学のテキストでは常識でしょう。
 ところが、そうした常識のなかで、当教団を取り巻く環境では、数多くの奇跡が現在も起き続けているのです。

 例えば、講演会場で私の話を聴いている人にも、「難病や奇病、死に至る病が治る」という奇跡が起きています。また、同じことは、衛星中継の会場でも起きているわけです。
 さらには、「幸福の科学のチラシを受け取っただけで、身体に変化が起きた」とか、「幸福の科学の映画を見ただけで奇跡が起きた」とかいう報告さえあります。
 今、どれほどの大きな力が、その背景に働いているかを知ってください。まさに、WGod is dead"ではなく、WGod is alive"なのです。神は生きています。今、働いているのです。今、みなさんの前に現れて、みなさんを導いています。
 あなたがたの前に立ちたるは、人間の姿を取った「大川隆法」ではありますが、これは、神の一側面であることを、どうか、忘れないでほしいのです。


  最も尊い愛は「心理を伝える」という愛

 私は、たとえこの身に、いかなる弾圧が臨もうとも、「真理は真理」「善は善」「正しいことは正しい」という、その信念を決して曲げることなく、決して膝を屈するつもりはありません。
 常識が間違っているならば、その常識を打ち砕くまでです。
 では、それを、いつやるのでしょうか。今年ですか。来年ですか。五年後ですか。十年後ですか。死んでから後のことですか。
0239神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:48.96ID:p5s5NlPx
.
0240神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:23:41.88ID:nmR9sFO5
//
0241神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:24:03.99ID:nmR9sFO5
.
0242神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:24:21.61ID:nmR9sFO5
.
0243神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:24:39.74ID:nmR9sFO5
宗教失格……麻原死刑囚
0244神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:32:26.84ID:nmR9sFO5
宗教失格……麻原死刑囚が霊言で語る、隠された“犯行動機”とは?

「麻原彰晃の霊言」
2018年7月6日 収録

「『本当は豊か』だと実感していただくのが宗教の役割」(日蓮宗寺院住職)

「(神社参拝で)忘れないでいただきたいのは、神様への感謝です」(鹿島神宮権禰宜)

「プロテスタント教会では、牧師が信徒たちに健康が与えられたことや、礼拝に集うことができたことへの感謝の祈りを捧げます」(プロテスタント教会牧師)

「(イスラム教での)礼拝は神を讃えたり、神に感謝を捧げたりすることです。罪を犯した時は悔い改めます」(日本人ムスリム)

これらの言葉は、本誌2018年2月号記事「世界の『神頼み』」で取材した、さまざまな宗教の聖職者や伝道師の言葉だ。

教えの内容はさまざま。しかし共通点は「感謝」だ。人生に理不尽なことは尽きない。それでも、「人は神仏に生かされている」「心正しく生きれば、あの世で報われる」と考え、謙虚さ、優しさ、無私の心を磨く――。

そんな代表的な宗教のあり方とは、真逆の方向に走ってしまったのが、オウム真理教だろう。


大川総裁のもとに現れた麻原霊

地下鉄サリン事件を含む計13の事件で27人を殺害した罪などにより、オウム元代表の麻原彰晃(松本智津夫)死刑囚ら7人の死刑が7月6日午前、執行された。

麻原死刑囚は、犯行の動機や経緯などについて何も口を開かぬまま。「オウムとは結局何だったのか」という謎は、残ってしまった。

しかし、実は刑執行直後の同日午後、麻原死刑囚の霊が大川隆法・幸福の科学総裁のもとに現れた。死んだ自覚はあるものの、死後の行く先に迷い、助けを求めに来たのだ。
大川総裁は、麻原死刑囚の霊言を収録。麻原霊は、犯行に至った心の闇を語り始めた。


盲目への恨み
麻原死刑囚を暴走に駆り立てた原点の一つは、目の障害だった。左目がよく見えず、小中高と盲学校に通っていた。そうした運命について、霊はこう嘆く。

「不公平じゃないですか、そんなの。健康で生まれてきて、悪さをしているやつもいるのに。なんで、私が五体不満足で出てくるんだ」
0245神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:35:40.06ID:nmR9sFO5
復讐を"宗教"で正当化
その復讐を正当化するため、麻原が"使った"のが宗教だった。麻原霊は、自身は「最終解脱」をしているので、何をしても罪にならないと主張。

そして、「この世でさ、そういう真理に気づかないでさ、金儲けに励んどっただけの人間はな、あの世に早く送ってもらうっていうことは、それはいいことだろう」とも訴えた。

かの有名な「ポア」は、殺人を"宗教的な慈悲"にすり変える理論だった。

こうした言葉を聞いて大川総裁は、オウムが宗教をかたっていながらも、その本質は「あさま山荘事件」などを起こした左翼のテロ集団「連合赤軍」の焼き直しだと喝破する。

また麻原霊は、高学歴の若者を数多く犯罪行為に巻き込んだことについて、
「『その高学歴の人間が私に対して、尊師様と言って帰依してくる』っていうのは、そらあ、当然ながら、『そんならいいよ。入ってこいよ』みたいな感じで気持ちはいいわなあ」と語る。
彼らの人生を狂わせることで、自身の学歴コンプレックスを満たしていた面もあったようだ。


「愛の一欠片もない」麻原霊の心
霊言の終盤、大川総裁は、今回の死刑が麻原神格化の契機にならぬよう、死刑となった聖人たちとの違いについて、以下のように釘を刺した。

「あなた(霊言における麻原霊)の言葉のなかには、愛の一欠片もありませんでした。それから、亡くなった方への同情の一欠片もなかった。
イエスは十字架に架かったけれども、共に十字架に架かった人たちに対するいたわりの心もあったし、自分を死刑にしていく人たちの罪、彼らが罪を贖わなければいけないことに対する同情さえ持っていましたからね」

いかに仏教的な用語や装束を用いていようとも、愛や慈悲の心、無私の心がなければ、「宗教失格」だ。
それにもかかわらず、日本人の宗教アレルギーを強めてしまったオウムの罪は、重い。

本霊言では、他にも次のような多岐にわたる論点への言及があった。
被害者に対する謝罪の意はあるか?
なぜ、高学歴エリートたちが次々にだまされたのか?
本当に責任能力がない精神状態だったのか?
本当にチベット仏教の修行を満行したのか?
後継団体への"メッセージ"とは?
麻原死刑囚の死後の行き先とは?
0246神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:36:34.59ID:nmR9sFO5
.
0247神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:37:16.53ID:nmR9sFO5
,
0248神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:27:37.33ID:nmR9sFO5
宗教失格……麻原死刑囚が霊言で語る、隠された“犯行動機”とは?

「麻原彰晃の霊言」
2018年7月6日 収録

「『本当は豊か』だと実感していただくのが宗教の役割」(日蓮宗寺院住職)

「(神社参拝で)忘れないでいただきたいのは、神様への感謝です」(鹿島神宮権禰宜)

「プロテスタント教会では、牧師が信徒たちに健康が与えられたことや、礼拝に集うことができたことへの感謝の祈りを捧げます」(プロテスタント教会牧師)

「(イスラム教での)礼拝は神を讃えたり、神に感謝を捧げたりすることです。罪を犯した時は悔い改めます」(日本人ムスリム)

これらの言葉は、本誌2018年2月号記事「世界の『神頼み』」で取材した、さまざまな宗教の聖職者や伝道師の言葉だ。

教えの内容はさまざま。しかし共通点は「感謝」だ。人生に理不尽なことは尽きない。それでも、「人は神仏に生かされている」「心正しく生きれば、あの世で報われる」と考え、謙虚さ、優しさ、無私の心を磨く――。

そんな代表的な宗教のあり方とは、真逆の方向に走ってしまったのが、オウム真理教だろう。


大川総裁のもとに現れた麻原霊

地下鉄サリン事件を含む計13の事件で27人を殺害した罪などにより、オウム元代表の麻原彰晃(松本智津夫)死刑囚ら7人の死刑が7月6日午前、執行された。

麻原死刑囚は、犯行の動機や経緯などについて何も口を開かぬまま。「オウムとは結局何だったのか」という謎は、残ってしまった。

しかし、実は刑執行直後の同日午後、麻原死刑囚の霊が大川隆法・幸福の科学総裁のもとに現れた。死んだ自覚はあるものの、死後の行く先に迷い、助けを求めに来たのだ。
大川総裁は、麻原死刑囚の霊言を収録。麻原霊は、犯行に至った心の闇を語り始めた。


盲目への恨み
麻原死刑囚を暴走に駆り立てた原点の一つは、目の障害だった。左目がよく見えず、小中高と盲学校に通っていた。そうした運命について、霊はこう嘆く。

「不公平じゃないですか、そんなの。健康で生まれてきて、悪さをしているやつもいるのに。なんで、私が五体不満足で出てくるんだ」
0249神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:29:00.13ID:nmR9sFO5
麻原霊は、五体不満足で生み、盲学校へ"放り込んだ"親への恨み、そんな自分を子供時代にいじめた人たちへの恨み、そして、そんな"弱者"である自分を救ってくれなかった社会や国家への恨みなどを、滔々と語る。
そんな社会や国家への、そして、学歴や社会的地位や収入を持つ人たちへの復讐が、一連のオウム事件の深層にあったようだ。


復讐を"宗教"で正当化
その復讐を正当化するため、麻原が"使った"のが宗教だった。麻原霊は、自身は「最終解脱」をしているので、何をしても罪にならないと主張。

そして、「この世でさ、そういう真理に気づかないでさ、金儲けに励んどっただけの人間はな、あの世に早く送ってもらうっていうことは、それはいいことだろう」とも訴えた。

かの有名な「ポア」は、殺人を"宗教的な慈悲"にすり変える理論だった。

こうした言葉を聞いて大川総裁は、オウムが宗教をかたっていながらも、その本質は「あさま山荘事件」などを起こした左翼のテロ集団「連合赤軍」の焼き直しだと喝破する。

また麻原霊は、高学歴の若者を数多く犯罪行為に巻き込んだことについて、
「『その高学歴の人間が私に対して、尊師様と言って帰依してくる』っていうのは、そらあ、当然ながら、『そんならいいよ。入ってこいよ』みたいな感じで気持ちはいいわなあ」と語る。
彼らの人生を狂わせることで、自身の学歴コンプレックスを満たしていた面もあったようだ。


「愛の一欠片もない」麻原霊の心
霊言の終盤、大川総裁は、今回の死刑が麻原神格化の契機にならぬよう、死刑となった聖人たちとの違いについて、以下のように釘を刺した。

「あなた(霊言における麻原霊)の言葉のなかには、愛の一欠片もありませんでした。それから、亡くなった方への同情の一欠片もなかった。
イエスは十字架に架かったけれども、共に十字架に架かった人たちに対するいたわりの心もあったし、自分を死刑にしていく人たちの罪、彼らが罪を贖わなければいけないことに対する同情さえ持っていましたからね」

いかに仏教的な用語や装束を用いていようとも、愛や慈悲の心、無私の心がなければ、「宗教失格」だ。それにもかかわらず、日本人の宗教アレルギーを強めてしまったオウムの罪は、重い。
0250神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:00:03.55ID:nmR9sFO5
.
0251神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:00:18.24ID:nmR9sFO5
221神も仏も名無しさん2018/07/21(土) 12:45:58.50ID:rx2Hv79D
大川隆法著  伝道の法

  第6章  信じられる世界へ

  あなたにも、世界を幸福に変える「光」がある

  「教えの発祥の地」としての責任と義務

 最近を振り返って、いちばん難しかったのは、二〇一五年春のハッピー・サイエンス・ユニバーシテイ(HSU)の開学でした。
文科省の判断を押し切って開学したわけですから、「国家 対 宗教」の戦いでしょう。
 おそらく、いまだかって、文科省が認可しないのに大学を開いたところはないと思います。
しかし、幸福の科学そのものが、ある種の共同体になっていますし、全世界百か国以上で活動している団体ですので、「エル・カンターレの認可があるものを、さらに認可するところはない」と考えました。
 内容的には、私たちが信じているとおりにやったほうが、よいものができると思います。決して、他の人々の意見を聞かないというわけではありませんが、W認識の低い人たち”の意見を聞いて内容を劣化させることは、学生の未来を危うくするでしょう。
そう考えて。内容には手を加えずに、もっとよくする方向へと進みました。
 これは一つのチャレンジではありますが、幸福の科学は、W弾圧”ぐらいで、それほど簡単につぶれるような宗教ではありません。
 むしろ、政府としては、W国家が潰れる”ことを心配なされたほうがよいのではないかと思います。
 しかし、日本国政府が潰れても、幸福の科学は潰れません。たとえ、日本が海の底に沈もうとも、世界百か国以上で活躍している同志たちが、この光を、未来永劫、掲げることを誓ってくれています。したがって、何ら心配することはないと、私は思っているのです。

 ただ、この日本の国は、幸福の科学の教えの発祥の地として、大いなる責任と義務を背負っていると考えています。この日本が、エル・カンターレ信仰の中心地として、可能なところまで突き進むことが大事であると感じているのです。
 なお、ささやかではありますが、二〇一五年は私の著作として、ちょうど二千書目となる『正義の法』を全世界で発刊することができました。また、ほんのわずかではありますけれども、二千四百回以上の講演・法話等を積み上げてくることができたのです。
0252神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:00:36.64ID:nmR9sFO5
 ただ、この日本の国は、幸福の科学の教えの発祥の地として、大いなる責任と義務を背負っていると考えています。この日本が、エル・カンターレ信仰の中心地として、可能なところまで突き進むことが大事であると感じているのです。
 なお、ささやかではありますが、二〇一五年は私の著作として、ちょうど二千書目となる『正義の法』を全世界で発刊することができました。また、ほんのわずかではありますけれども、二千四百回以上の講演・法話等を積み上げてくることができたのです。
 恥ずかしながら、思いは、まだまだ届かないレベルではありましょう。しかし、志は、三十五年前の大悟、三十年前の立宗、二十五年前の宗教法人格の取得のときから、いささかも衰えてはいません。私たちは、このレベルで納得し、満足するわけにはいかないのです。
 私が、最初の頃より説いている教えを見ればわかるでしょう。それは、天地創造からの教えです。天地創造からの教えを説ける宗教が、日本に何万もある宗教の一つとして認められるだけで良いのでしょうか。そんなはずはありません。それで許されるわけがないのです。
 確かに、幸福の科学は、国内を見渡せば、戦後に生まれた宗教の一つとして、ある程度の大きさにまでなりました。おそらく、一定の市民権を得つつある段階だと見られていることでしょう。
 二〇一六年は、幸福の科学にとって大悟三十五周年、立宗三十周年に当たるだけではなく、暦の上では、「革命が起きる年」に当たります。そうであるならば、その革命は、我々が起こさずして、いったい誰が起こすというのでしょうか。
 われわれは、三十年間、組織として蓄えた力を発揮し、法輪を転じ、転じ、転じて、国内と全世界に、いよいよ、その存在を明らかにしなければならないときだったのではないかと思うのです。
 

  はるかなる天上界より与えられた「世界を変えるだけの権威」

 幸福の科学の教えを、活字として読んでいるだけの人たちは、その内容を自分個人のものとして消化しているかもしれません。
しかし、書かれていることをそのとおりに受け取ったならば、ユダヤ教も、キリスト教も、仏教も、イスラム教も、日本神道も、すべて幸福の科学の流れの中に吸収されていくでしょう。そうした大きな大きな教えになっているのです。
 そして、それが嘘か本当かを、いよいよ実証すべき時が迫ってきてい
0253神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:00:54.79ID:nmR9sFO5
  はるかなる天上界より与えられた「世界を変えるだけの権威」

 幸福の科学の教えを、活字として読んでいるだけの人たちは、その内容を自分個人のものとして消化しているかもしれません。
しかし、書かれていることをそのとおりに受け取ったならば、ユダヤ教も、キリスト教も、仏教も、イスラム教も、日本神道も、すべて幸福の科学の流れの中に吸収されていくでしょう。そうした大きな大きな教えになっているのです。
 そして、それが嘘か本当かを、いよいよ実証すべき時が迫ってきているのだと思います。
 われわれは、この運動を、決して、自分たちの権力や名誉のためにやっているのではありません。あるいは、多くの人たちから尊敬されたいがためにやっているわけでもありません。
 私たちの目指す革命は、かつてよくあったような、いわゆる「暴力革命」ではなく、「幸福の革命」です。つまり、多くの人々を幸福にしえてこそ、本当の世直しができ、「世界を変ええた」と言えるのです。
 今、幸福の科学では、いろいろなジャンルへの挑戦が続いていますが、まだ、どの世界においても、最終地点までは、はるかに届いていないかもしれません。
 しかし、やがて多くの人たちは知るでしょう。「今日という日が、どういう日であるか」ということを。
 もし、この日本の幕張メッセで行われている講演(本章)が、誰によって話され、誰に向かって話されているかを、世界の人々が信じたならば、あるいは、知ることができたならば、ローマ教皇でさえ、もはやその冠を脱がざるをえないでしょう。
そういうところまで来ているということを。私は明言しておきたいと思います。
 われわれには、まだ世界を変え切るだけの力はないかもしれません。しかしながら、われわれには、世界を変えるだけの権威が与えられています。この権威は、この地上を離れた、はるかなる世界から与えられたものです。
 『旧約聖書』の「創世記」を読めば、「神が天と地を分けられた」と書いてあるでしょう。その神の名を、「エル」と言いますが、それは、「エル・カンターレ」の「エル」なのです。日本人の多くは、その内容をまだ十分には理解していません。
しかし、その大きさは、あとになるほど、はっきりと分かってくるようになるはずです。


2 「信じることができる世界」を生きるには
0254神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:01:13.85ID:nmR9sFO5
.
0255神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:02:23.44ID:nmR9sFO5
2 「信じることができる世界」を生きるには

  天地の初めより人類を導きし者の法

 私は、二〇一六年の法シリーズとして『正義の法』を発刊しましたが、この本は、二〇一六年以降の日本の大きな羅針盤となり、この国を導く力となるでしょう。
 しかし、ほかに「正義の法」を説ける人が、今、世界にいるでしょうか。日本の首相に説けますか。最高裁長官に説けますか。国連事務総長ならどうですか。ローマ教皇なら説けるでしょうか。あるいは、ダライ・ラマならどうですか。誰なら説けるというのでしょうか。
 説けるのはただ一人です。私は今、世界に必要なものを説いています。世界に必要なものとは、「『何が正しいか』を人々に教えること」なのです。
 しかし、これは、この世的な学問の集積や仕事の積み上げで教えられるものではありません。
はるかなる天上界より、幾千年、幾万年、あるいはそれ以上の長い年月にわたって、人類を導いたる者でなければ説けない法です。決して、威張りたいのではなく、事実だから、そう述べているのです。
 今、世界では、いろいろな宗教が混乱を起こし、一部では宗教戦争の様相も呈しています。また、別なところでは、「宗教 対 無神論・唯物論」の戦いも起きているでしょう。
「何が真実であるか」ということが、今ほど大切なときはないのです。

 もちろん、私は、紛争や戦争を頭から肯定するものではありません。しかしながら、そうした紛争が、「何が正しいか」が分からないために起きているのであれば、それを教えるのが私の仕事だと確信しています。
 もし、天地の初めより人類を導きし者が、「あなたがた人類は、この問題について、このように考えなさい。未来の方向は、こちらにあることを知りなさい」と指し示し、人々がそれに納得することができたならば、どうでしょうか。
そのとき、地上的で浅はかなる争いは姿を消していくであろうと、私は思うのです。
 今こそ、私たちは、「悟りの力」の霊的な意味を示さねばなりません。
それは、この世的な学問や研究の正しさ、あるいは、近代・現代の原理としての、「疑って疑って疑って、疑いきれないものこそが真理である」という科学やジャーナリズムの方法論を乗り越えていくものです。
そのように、もう一段、高次元の正しさがあるということを、多くの人々に知ってもらうことが大事なの
0256神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:03:25.46ID:nmR9sFO5
そのように、もう一段、高次元の正しさがあるということを、多くの人々に知ってもらうことが大事なのです。
 その意味で、本法話の内容は、当日、本会場や衛星中継会場に来られた方々だけに理解してもらえばいいわけではありません。
時差はありながらも、海外で数百か所、あるいは、それ以上の会場に中継されましたが、本来、この「信じられる世界へ」という法話は、英語で話されるべき内容でしょう。
 しかし、日本語で話された以上、日本人の信者には、とてもとても大事な仕事があるのです。


  すべての物事を、この世だけで完結して見てはならない

 やはり、「正義の法」を立てるに当たっては、「何のために『正義の法』を立てるのか、それを説くのか」という理由が必要でしょう。
 今、「正義の法」を説くのは、「信じられる世界」を建設するためなのです。
 私たちには、もっともっと、「信ずることができる世界」を生きる権利があります。信じることができるものが、「目に見えるもの」「触れるもの」「自分の肉体に関係するもの」だけであるというのは、あまりにも寂しいのではないでしょうか。
 また、宗教としてのかたちを取っていながら、内容において、宗教本来の使命を忘れたものも数多くあるわけです。例えば、イスラム系の紛争を取り上げてみても、おそらく、極めて難しい問題があるでしょう。
 もちろん、世界の多数の支持するところは、先進国の空爆によって、戦争が終結することなのかもしれません。しかし、彼らはキリスト教国であるにもかかわらず、キリストの教えには従っていません。この世の人間が作ったルールに則って攻撃しているのみです。
 一方、攻撃されているほうは、イスラム教を信じている人々です。アッラーの神に向かって祈りを捧げている人たちの上に、爆弾やミサイルが落ちているのです。
 こういう状況のなかで、「神はどう見ているのか」と考えるのは、人間として当然のことでしょう。
 ただし、その前提として、一つ言っておかねばならないのは、「すべての物事を、この世だけで完結して見てはならない」ということです。これは、今、世界各地の宗教において、忘れられつつある価値観だと思います。
0257神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:04:28.92ID:nmR9sFO5
 ただし、その前提として、一つ言っておかねばならないのは、「すべての物事を、この世だけで完結して見てはならない」ということです。これは、今、世界各地の宗教において、忘れられつつある価値観だと思います。
 要するに、この世が便利になりすぎたのでしょう。この世が豊かになってきたため、キリスト教であっても、唯物的な発明や科学、実用性のある学問や仕事論などに重きを置き、信仰は教会の中に置かれているわけです。


  世界の宗教には「時代性」と「地域性」の限界がある

 一方、イスラム教にあっては、祖師であるムハンマド以下、多くの者が血を流しながら立宗した歴史をなぞって、現在も原始的な戦い方を繰り返しているように思います。
 やはり、「いったい何を目的としているのか」ということを、もう一度、考え直さねばならないのではないでしょうか。
 確かに、モーセが出エジプトをなし、カナンの地に入ったときも、数多くの戦いが起きました。イエスが今のイスラエルの地を中心に活動したころにも、たくさんの血が流れています。ローマでもまた、数多くの戦いが行われたでしょう。
 また、その六百年後にイスラム教が誕生したわけですが、そのときにも、同じ部族同士で激しい戦いが起きました。さらに、新しい立宗がなされると、古い神々が取り壊されていったのです。
 そのように、いろいろなことが起きたので、地上的な現象だけを見たならば、「宗教など信じないほうが、よほど幸福だ」と思う人が出てくるのは、ある程度、しかたがないかもしれません。
 ただ、私は、あえて申し上げましょう。
 それらは、三千年前や、二千五百年前、二千年前、千四百年前に説かれた教えなのです。神の声を聴けた人がいたのは確かでしょうが、その人はあくまでも自分の立場で神の声を聴いていたということを、忘れてはなりません。
 やはり、ある国の、あるいはある部族の預言者として、また、メシアとして、神の教えを聴き、自分の立場で、要するに、自分が率いる民たちの利益のために、その教えを広げたのです。そのように、「時代性」と「地域性」の限界がありました。
 ところが、のちに世界が大きくなり、交通が頻繁になって、通信が地球の裏側まで届くようになったときに、誤解が生じたのです。人々は、まさか神が、「自分の部族や国民、民族だけのために教えを説いた」とは思わない
0258神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:39:13.30ID:nmR9sFO5
.
0259神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:39:30.90ID:nmR9sFO5
 ところが、のちに世界が大きくなり、交通が頻繁になって、通信が地球の裏側まで届くようになったときに、誤解が生じたのです。人々は、まさか神が、「自分の部族や国民、民族だけのために教えを説いた」とは思わないでしょう。
しかし、「われのみを神とせよ」「わが部族の神だけを信仰せよ」と言った言葉を、「わが部族、わが民族を導く神だけが本物だ。あとの神は偽物で、全部否定せよ」というように解釈している人が大勢いるのです。

 それから二千年以上の歳月が過ぎ、日本にも、その教えの一部は伝わっています。しかし、「最初のころの釈迦の教えがどうであったか」ということは、残念ながら、抜け殻のようで、はっきりしたことは分からないでしょう。
 一方で、原始の釈迦の教えを忠実に反映しているかに見える、小乗仏教、あるいは上座部仏教、テーラバーダといわれる教えが、スリランカやタイなどには今も残っています。タイは独立を守っているため、その宗教様式も、かたくなに守っているのです。
 ところが、私は過去二回、講演のためにタイへ行こうとしましたが、残念ながら、二回とも行くことができませんでした。また、タイでも、私の本が翻訳されていますけれども、タイの人たちは、「『仏陀再誕』だけは困る」と言っています。
 要するに、仏教では、「諸行無常」「諸法無我」「涅槃寂静」の三つ(三法印)を旗印としていますが、
小乗仏教では、最後の「涅槃寂静」について、「仏陀が悟りを開いたならば、地上的な束縛を取り除いて、涅槃の世界、ニッバーナに還る。そして、もうこの世には帰ってこない」と説いているからです。
そのため、「仏陀再誕は困るのだ」と言っていたのです。
 しかし、私は、タイと同じく小乗仏教の国であるスリランカで法話をした際、スリランカの人たちに、「仏陀がこの世に還ってこなくて喜ぶのは、いったい誰ですか」と問いました。
 
 「仏陀が悟りを開いたならば、二度と地上には帰ってこない。つまり、地上の人たちを指導しない。それを喜ぶのは誰ですか。悪魔でしょう。仏陀の教えをそのように解釈したのは、いったい誰ですか。よく考えてみなさい」と述べたわけです。
 すると、講演会に来ていた一万三千人のうち、九千人以上が。幸福の科学の信者になりました。(「大川隆法 スリランカ 巡錫の軌跡」)
0260神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:39:49.71ID:nmR9sFO5
小乗仏教では、最後の「涅槃寂静」について、「仏陀が悟りを開いたならば、地上的な束縛を取り除いて、涅槃の世界、ニッバーナに還る。そして、もうこの世には帰ってこない」と説いているからです。
そのため、「仏陀再誕は困るのだ」と言っていたのです。
 しかし、私は、タイと同じく小乗仏教の国であるスリランカで法話をした際、スリランカの人たちに、「仏陀がこの世に還ってこなくて喜ぶのは、いったい誰ですか」と問いました。
 「仏陀が悟りを開いたならば、二度と地上には帰ってこない。つまり、地上の人たちを指導しない。それを喜ぶのは誰ですか。悪魔でしょう。仏陀の教えをそのように解釈したのは、いったい誰ですか。よく考えてみなさい」と述べたわけです。

 「仏陀が悟りを開いたならば、二度と地上には帰ってこない。つまり、地上の人たちを指導しない。それを喜ぶのは誰ですか。悪魔でしょう。仏陀の教えをそのように解釈したのは、いったい誰ですか。よく考えてみなさい」と述べたわけです。
 すると、講演会に来ていた一万三千人のうち、九千人以上が。幸福の科学の信者になりました。(「大川隆法 スリランカ 巡錫の軌跡」)
 これは、「『仏陀が地上に還ってきてほしくない』というのは、悪魔の考えです」と私が述べたからです。
 もちろん、「悟りを開き、束縛を解いて、自由自在になる」というのは、仏陀の説いた教えのとおりでありましょう。霊的世界に還れば、肉体的束縛から離れて自由自在になるわけです。
そして、思いがすべてになって、意志の決定するところに自分の行動があるようになります。そういう意味で、「自由自在になる」ということを、悟りの境地として仏陀は説いたわけです。

 それについて、「涅槃(ニッバーナ)に入ることによって、仏陀がどこか暗い山の洞穴の中にでも閉じこもり、蓋をされてじっとしている」とでも思っているのでしょうか。
まったく恥ずかしい限りの誤解ですが、そのようなことがあるはずがありません。それでは、地獄の深い穴の中に入っているのと同じことです。
 やはり、地上の人たちが救済を求めても、涅槃から出てこずに、彼らを救うことができないならば、「悟り」とは言えないでしょう。それは、絶対におかしいわけで、唯物論であり、間違った宗教論だと思います。
 ここを突破しなければ、タイの国に未来は開けないはずです。
0261神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:40:09.79ID:nmR9sFO5
3 信仰とは、全身全霊で受け止めて感じ取るもの

  学問における唯物論・無神論者たちとの戦い

 また、『正義の法』の第一章では、次のような映画の内容を取り上げました。
 「キリスト教国であるアメリカの大学において、WGod is dead"(神は死んだ)と書いてサインをしなければ、その科目を履修できないということがあった。つまり、そうしなければ、単位を取って、成績を上げ、出世を目指すこともできない。
そのとき、一人のクリスチャンの学生が教授のやり方に抵抗した。
その学生は、『私はクリスチャンであるので、どうしてもWGod is dead"とは書けません』ということで、教授とディベートすることになった」(二〇一四年公開「神は死んだのか」〔原題WGOD IS NOT DEAD"]」。
 これは、映画の話ではありますが、おそらく、アメリカにおける学問の現状でもあるのでしょう。
 特に、科学の分野では、キリスト教の教えを根本から覆すようなことが数多く起きているわけです。
 例えば、宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士は、神を否定しており、「神が宇宙をクリエイトしたというのは信じられない」というようなことを言いました。

 また、リチャード・ドーキンスという人は、「遺伝子が魂の正体だ。DNAが、親から子、子から孫へと移っていく。このDNAの転移こそ、魂の転生輪廻そのものだ」というようなことを言っています。

 あまりに愚かすぎて話にならないのですが、大学では、これを信じて、このとおりに答案を書かなければ、成績優秀では卒業できないし、よいところには就職できないのでしょう。
 たとえクリスチャンであっても、主流はそのようになってきており、そのために、あちこちで戦いが起きているのです。

 要するに、「君が教会や家庭で信じるのは結構です。ただ、ここは大学なので、そういう信仰など、証明できないものは持ち込まないでください」ということなのでしょう。不可知論、あるいは無神論を教えるために、最初にサインをさせられたりしているわけです。
0262神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:40:29.84ID:nmR9sFO5
.
0263神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:42:17.25ID:nmR9sFO5
  すべては「神仏の大きな掌」の上にある

 これは、「信仰」が後れていて、「学問」が進んでいるために起きている現象ではありません。学問とは、頭脳の一部を動かして考えているようなものですが、信仰とは全身全霊で受け止めて感じ取るものです。
体が、魂が、全霊が、これを受け止めて感じ取るものが、信仰なのです。
 だからこそ、信仰は尊いのです。信仰が学問をその一部として含むことはあっても、学問のなかに小さく存在するものではないということを知ってください。
 「諸学問のなかにある宗教学という小さな分野が扱っているような実践活動が、宗教なのだ」と思っているならば、大きな間違いです。
 すべては、神や仏の大きな掌の上で動いているものにしかすぎないのです。
 信仰とは、この地球も、太陽系も、銀河系宇宙も、そして、それを超えた、
はるかなる数限りない銀河も、そこで栄枯盛衰を繰り返しているたくさんの文明や、そのなかに生きとし生けるもの、さらには彼らがつくり出したるものや考えたるものの、すべてを含んでいるものなのです。
 おそらく、これは霊的世界の証明よりも、さらに難しい内容を含んでいるでしょう。
 また、幸福の科学では、さまざまなかたちで、宇宙人の霊言や、「宇宙人リーディング」を行い、公開しています。
ときには、大いなる昔、何億年も前の出来事として、その宇宙人が地球に来る以前の話が出てくることもあるので、なかなか理解困難な部分については、教団内部向けに、経典や映像を公開しているわけです。

 ただ、これらはいずれ、未来社会において、宇宙を学ぶための最初の教科書となるでしょう。
今のように、わざわざロケットを飛ばして行かなければ分からないレベルでは、この大宇宙の神秘を解明することは極めて困難であるため、宇宙創成に遡ってお教えしているのです。
 確かに、この内容が本当であるかどうか、その一部を解明するのにも、五十年から百年はかかるかもしれません。
おそらく、トータルで解明できるには、千年以上の歳月が必要になるでしょう。つまり、そうした千年以上先の人々のためにも遺すべき法を私は今、説いているのです。
0264神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:43:30.19ID:nmR9sFO5
 確かに、この内容が本当であるかどうか、その一部を解明するのにも、五十年から百年はかかるかもしれません。
おそらく、トータルで解明できるには、千年以上の歳月が必要になるでしょう。つまり、そうした千年以上先の人々のためにも遺すべき法を私は今、説いているのです。

 もちろん、現代の人々に理解し切れないところもあるとは思います。しかしながら、そこを除いた部分に、理解でき、共鳴できるものがあるはずです。
そうであるならば、同様に、現代の人々には理解できないものであっても、後の世の人々には、とても重要な内容が含まれているのだと知ってください。
 そして、後の世の人々のために、それを大事に大事に伝えていくことを、心の中で強く願ってほしいと思います。


4 「信じ切る」という最終点を目指せ

 今、世界を見渡して、幸福の科学ほどアクティブ(活動的)な宗教は見受けられません。また、アクティブであるのみならず、その内容において、『聖書』の「創世記」も、古代メソポタミアの宗教も超えています。
さらには、仏教の大いなる昔のたとえ話や、古代エジプトの宗教、ギリシャ神話をも乗り超えて、もっともっと古い起源から、はるかなる人類の未来までを指し示しています。

 したがって、私たちの羅針盤は、目先のものだけを指すような小さなものではありません。
 もちろん、文明の進歩についても、ありがたいことだとは思っています。日本の地から全世界に、私の話を放映することができるからです。
 そうであるならば、モーセや仏陀、イエス、ムハンマドのとき以上の奇跡を、今、起こさなければならないのではないでしょうか。

 私が悟りを開いてから三十五年になりますが、その間、私は大小さまざまなテーマを混ぜながら、法を説いてきました。そして、みなさんも、そろそろ本来の使命に取り掛からねばならない地点に達したのです。
 もはや、自分一人の小さな信仰でとどめてはなりません。自分たちの小さな組織の範囲内で活動していればよい段階は終わったのです。これからは、世界を担うつもりで活動してください。
 そのために大切なのが、本章のテーマにあるように、この世界を、「信じられない世界」から、「信じられる世界」へと転換していくことなのです。
0265神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:46:06.39ID:nmR9sFO5
.
0266神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:48:05.60ID:nmR9sFO5
 私が悟りを開いてから三十五年になりますが、その間、私は大小さまざまなテーマを混ぜながら、法を説いてきました。そして、みなさんも、そろそろ本来の使命に取り掛からねばならない地点に達したのです。
 もはや、自分一人の小さな信仰でとどめてはなりません。自分たちの小さな組織の範囲内で活動していればよい段階は終わったのです。これからは、世界を担うつもりで活動してください。
 そのために大切なのが、本章のテーマにあるように、この世界を、「信じられない世界」から、「信じられる世界」へと転換していくことなのです。

 しかし、現代の医学に尋ねれば、宗教のほとんどは、「信じられない世界」のほうに入っていきます。医学的に見れば、「病気は治らない。人間はみな死ぬし、病気になるし、奇跡なんて起きない」。これが、医学のテキストでは常識でしょう。
 ところが、そうした常識のなかで、当教団を取り巻く環境では、数多くの奇跡が現在も起き続けているのです。

 例えば、講演会場で私の話を聴いている人にも、「難病や奇病、死に至る病が治る」という奇跡が起きています。また、同じことは、衛星中継の会場でも起きているわけです。
 さらには、「幸福の科学のチラシを受け取っただけで、身体に変化が起きた」とか、「幸福の科学の映画を見ただけで奇跡が起きた」とかいう報告さえあります。
 今、どれほどの大きな力が、その背景に働いているかを知ってください。まさに、WGod is dead"ではなく、WGod is alive"なのです。神は生きています。今、働いているのです。今、みなさんの前に現れて、みなさんを導いています。
 あなたがたの前に立ちたるは、人間の姿を取った「大川隆法」ではありますが、これは、神の一側面であることを、どうか、忘れないでほしいのです。


  最も尊い愛は「心理を伝える」という愛

 私は、たとえこの身に、いかなる弾圧が臨もうとも、「真理は真理」「善は善」「正しいことは正しい」という、その信念を決して曲げることなく、決して膝を屈するつもりはありません。
 常識が間違っているならば、その常識を打ち砕くまでです。
 では、それを、いつやるのでしょうか。今年ですか。来年ですか。五年後ですか。十年後ですか。死んでから後のことですか。
0267神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:54:51.43ID:9doHB7NH
.
0268神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:55:54.87ID:9doHB7NH
  最も尊い愛は「真理を伝える」という愛

 私は、たとえこの身に、いかなる弾圧が臨もうとも、「真理は真理」「善は善」「正しいことは正しい」という、その信念を決して曲げることなく、決して膝を屈するつもりはありません。
 常識が間違っているならば、その常識を打ち砕くまでです。
 では、それを、いつやるのでしょうか。今年ですか。来年ですか。五年後ですか。十年後ですか。死んでから後のことですか。

 そんなことを考えている場合ではありません。あなたがた一人びとりが、心のなかに一灯を輝かせる必要があります。一灯を掲げ、闇夜の中を進んでいく仕事があるのです。
 あなたがた一人びとりに、光が与えられています。
 私から受けた光は、あなたがたに必ず点火されているのです。
 その松明を頼りに、闇夜のなかを、ただひたすらに行進してください。全世界の闇夜を照らしきるまで、あなたがたの仕事に終わりは来ないのです。この日、このとき、この夜に聴いた言葉を、どうか忘れないでください。

 私は、今しばらく、あなたがたと共に、この地上にあり、この地上を照らし、法輪を転ぜんとする者でありますが、わが説く法は、五百年たっても、千年たっても、二千年たっても、三千年たっても、滅びてはならない「永遠の法」であるのです。
 どうか、この「永遠の法」を聴いた者として、その誇りを胸に刻み、日々の生活を切り拓いていってほしいと思います。
 そして、みなさんが理解した真理を、どうか周りにいる人たちへ、手の届く人たちへ、声の届く人たちへ伝えてください。伝え切ってください。それが、「愛」なのです。
 人々に対する愛として、いちばん尊いものは、「真理を伝える」という愛です。真理を伝えることが、最も尊い愛であるのです。
 確かに、世界には飢えている人がいるでしょう。病気で苦しんでいる人もいれば、さまざまな苦労のなかにいる人もいるわけです。
 しかしながら、そうした苦労や苦難、逆境があるから、神がいないということではありません。そのような苦難のなかを、多くの人々が生きているからこそ、神は必要なのです。
 そして、神は実在します。
 どうか、もう一度、初心に戻って、信じるところから始めてください。
 スタート点は、「信じる」ことです。
0269神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:57:00.85ID:9doHB7NH
 人々に対する愛として、いちばん尊いものは、「真理を伝える」という愛です。真理を伝えることが、最も尊い愛であるのです。
 確かに、世界には飢えている人がいるでしょう。病気で苦しんでいる人もいれば、さまざまな苦労のなかにいる人もいるわけです。
 しかしながら、そうした苦労や苦難、逆境があるから、神がいないということではありません。そのような苦難のなかを、多くの人々が生きているからこそ、神は必要なのです。
 そして、神は実在します。
 どうか、もう一度、初心に戻って、信じるところから始めてください。
 スタート点は、「信じる」ことです。
 そして、最終点は、「信じ切る」ことです。
 信じるところから始まって、信じ切るところが、あなたがたの最終点になります。
 「信じ切った」とは、この世において、どういうことになるのでしょうか。それを、あなたがたの考えで、言葉で、行動で、示してください。
 これが、本章での、あなたがたへの問いかけです。

🌟 大川隆法著 『伝道の法「第六章 信じられる世界へ」』

🌟 あなたに贈る言葉D

 壁を破ったとき、すべてが光となる

神の正義を樹立し、真なる宗教立国を行うまで、
私たちの戦いは終わらないのです。
二十一世紀を率いる若者たちよ。
どうか、私たちのあとに続いて下さい!
みなさんに期待しています。
もうすぐ壁は破れます。

山を打ち抜くとき、トンネル工事は必要です。
トンネル工事をしているとき、
それを掘っている人々には、自分たちの仕事が
値打ちを生んでいるかどうかは分かりません。
無駄な仕事をしているようにも見えます。
しかし、山を打ち抜き、トンネルが通ったときには、
それまでの無駄だと思われた努力が、
すべて「光」になるのです。

ーー『地球を救う正義とは何か』より
🌟大川隆法著 『伝道の法』より
0270神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:03:14.00ID:LBF16ben
.
0271神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:05:16.62ID:LBF16ben
🌟 信仰の法 第4章

「日本発世界宗教」が世界を救う
    ー この星から紛争をなくすための国造りを

1 国家の基本的精神は宗教からきている

  今、「慈悲と愛の時代」が到来している

 本章では、私の著書「法シリーズ」の十六作目である『救世の法』をもとに、お話ししたいと思います。
 同書を発刊した2011年は1981年に私が大悟してから満三十周年、1986年に幸福の科学の活動がスタートしてから二十五周年、そして、1991年に宗教法人として認証されてから満二十周年という、一つの区切りの年でもありました。
 そういう意味では、竹の節のように一つの区切りをつけ、さらに次の節に向けて大きく伸びていきたいものだと考えています。

 その大悟三十周年の実感が、『救世の法』の「まえがき」に表れています。はっきり言えば、「まえがき」に「救世主宣言」が書いてあるわけです。
 同書の「まえがき」には、「救世主は、仏陀滅後二千五百年を経て、この日本の地に再び姿を現したのだ。これだけ法が説かれて、肝心の日本人がまだ信ぜぬとは『情けない』の一言に尽きる。
そしてこの『仏陀再誕』は、意味的に、『キリストの再誕』をも兼ねている。地球の危機を救い、未来の宇宙時代を切り開きたいのだ。『慈悲と愛の時代』が再び、その到来を宣言されたのだ」と書いてあります。

 また、「あとがき」には、「いま、この日本から、新しい世界宗教が生まれようとしているのだ」という文章から始まり、最後のほうには、「エル・カンターレは、(中略)もっと簡単に言えば、仏教、キリスト教、イスラム教などの生みの親である」と書いてあります。
 さらっと書いてありますが、同書は、大悟三十周年を経た私の「静かな挑戦の書」でもあるということです。


  宗教が否定される国家の繁栄は許されるか

 宗教は世の中に数多くあるでしょうが、同書は、「私たちの拠って立つところ、目指しているところは何であるのか」ということを、極めて明確に示していると思います。この奥には、相当の覚悟が秘められているということでもあります。
 そして、現在まで三十五年以上、さまざまなことを行ってきましたが、「まだまだ、この国の『常識』を根本的に覆すまでには至っていない」というのが実感です。
0272神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:11:15.20ID:LBF16ben
  宗教が否定される国家の繁栄は許されるか

 宗教は世の中に数多くあるでしょうが、同書は、「私たちの拠って立つところ、目指しているところは何であるのか」ということを、極めて明確に示していると思います。この奥には、相当の覚悟が秘められているということでもあります。
 そして、現在まで三十五年以上、さまざまなことを行ってきましたが、「まだまだ、この国の『常識』を根本的に覆すまでには至っていない」というのが実感です。

 幸福の科学は、そのなかの一部分として位置づけられ、存在が許されるというレベルで、まだとどまっているように感じられます。これを、もう一段、突き抜けていく必要があると考えます。
 根本的に私が問うていることは、「日本人というのは、本当に文明人なのか、本当に文化資本を持っている人間なのか。この国の文化・文明は、本当に肯定されるべきものであり、未来が約束されているものであるのか」ということです。
 はっきり言えば、「宗教を否定することを旨とするような論調がまかり通り、宗教を尊重、尊敬しない国家が、このまま成長・繁栄の道に入ることは許され続けるのか」ということを問うているのです。
 それは、どういうことかというと、「今の状態は、動物たちの世の中と変わらない」ということです。動物たちは、その日の糧が得られ、自分たちの生命が存続できればよいかもしれません。
 しかし、人間は、それだけでは十分ではないのです。目に見えない価値を感じ、そのなかに生きがいを見出すことができなければ、やはり、人間としての存在根拠は十分ではないと私は思います。そういうことを、私は繰り返し述べているのです。

  「漂える国・日本」に精神的な背骨を通したい

 外国で伝道するにつけても、この日本の国の立っている地盤の弱さというか、脆弱さというか、まるでぬかるみの上に立っているような足元の弱さを感じます。
 精神的基盤が弱く、とてもひ弱です。精神的なバックボーンがないのです。
まさに、「漂える国」です。この島国は、海中の底深く、地球の奥にまでつながっているのか、それとも、海面に浮かんでいるクラゲのように漂っているだけの国なのか、そういうことが本当に気にかかります。
0273神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:14:05.63ID:LBF16ben
  「漂える国・日本」に精神的な背骨を通したい

 外国で伝道するにつけても、この日本の国の立っている地盤の弱さというか、脆弱さというか、まるでぬかるみの上に立っているような足元の弱さを感じます。
 精神的基盤が弱く、とてもひ弱です。精神的なバックボーンがないのです。
まさに、「漂える国」です。この島国は、海中の底深く、地球の奥にまでつながっているのか、それとも、海面に浮かんでいるクラゲのように漂っているだけの国なのか、そういうことが本当に気にかかります。

 さらに、精神的バックボーンのなさが、国の政治や外交をはじめ、さまざまなところに影響を及ぼしています。教育においても、非常に情けない価値観を子供たちに教え続けています。
その反作用が、主として国公立学校における学級崩壊や教育崩壊として現れ、そして、いじめ問題等へとつながっていっているように思えるのです。
 国への尊敬を失った大人たちによって育てられた子供たちが、本当の意味で生きがいを見いだし、未来に自信を持つということは、非常に難しいのではないかと感じます。

 私は、何度も繰り返し述べていますが、この日本という国に、一本、キチッと背骨を立てたいのです。背骨を通したいのです。このクラゲのような国に、背骨をきちんと入れたいのです。その背骨に当たるものは、国家としての基本的な精神です。
 その基本的な精神はどこから来ているかというと、道徳から来ており、道徳のもとにあるものは宗教です。宗教は哲学の上に立つものなのです。


  正論を言えないような国民に未来はない

 宗教がしっかりしていなければ、国というのはWフニャフニャの状態”になりますし、現にそうなっています。本当に混沌状態が続いているのが、現在の日本の姿であると思います。
 「GDP(国内総生産)が、世界の第二位か、第三位か」などということは、どうでもよいのです。
世界二百ヵ国近くのなかで、そのトップを争っているような国が、何らの精神的な価値観を発信することもできず、オピニオン(意見)を発信することもできず、世界に対するリーダーシップも持てないでいるような状況は、実に情けない状況です。
そのことを、もっと知らなければならないと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況