>>133
言葉を厳密に使わなければいけないとすれば、
自然淘汰の働かないものを弱であろうが「有害」と呼ぶのはおかしい。
中立というのは自然選択が働かないということを意味するのだから。

しかしある表現型がそれが属する集団を含めた環境によって
弱有害になったり中立になることがあるとすればどうだろうか?
つまり、中立と弱有害との間を動くとしたら。それが「ほぼ中立」というもの。