X



コロナウイルス - USA #4
0432名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:29:03.29ID:nECB6FYK0
米国内の新型コロナウイルスの1日あたりの感染者数が3日、100万人を超え、過去最悪となった。
米ジョンズ・ホプキンス大が集計した。

1日あたりの死者数はまだ昨年1月のピーク時より低い状況で、米政権は医療体制の整備を急いでいる。

ジョンズ・ホプキンス大によると、3日の新規感染者数は108万2549人。
1日あたりの死者数は約1700人で、これまでで最多の昨年1月20日の約4400人に比べて半数以下となっている。

ただ、入院者数や死者数は、感染者数が増加した数週間後に多くなる傾向がある。
米政府によると、新たに入院する人や集中治療室に入る人は増加傾向にある。

一方で、米国でも流行している変異株「オミクロン株」は、重症化するリスクが低いという報告が複数ある。
https://www.asahi.com/articles/ASQ150008Q14UHBI01P.html
0434名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:11:02.13ID:32LeMlF7H
この時期に感染者が多いのは良い事。
全員感染したらパンデミックが終わる。
0435名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:44:46.78ID:7wNxj6Td0
米コロナ新規感染者135万人、世界最多記録 入院者数も最多更新
https://jp.reuters.com/article/covid-us-idJPKBN2JL07I
[11日 ロイター] - ロイターの集計によると、米国で10日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者は135万人で、過去最多を更新した。オミクロン変異株の感染拡大に歯止めが掛からない中、世界最多も記録した。

これまでの過去最多は1月3日の103万人だった。週末に多くの州が感染者数を報告しておらず、毎週月曜日には新規感染者が多数報告されている。

新規感染者の7日平均は2週間で3倍に増え、1日当たり70万人超となっている。

コロナ感染による入院者数も13万6604人を超え、過去最多を更新。昨年1月に記録した13万2051人を上回った。

オミクロン株は重症化しにくいとの報告もあるが、保健当局者は、感染者急増で医療システムに負荷がかかる可能性を警告している。実際、患者増加と人手不足に対応しきれず、手術を一部停止する病院も出ているという。

教職員やバス運転手の欠勤が増えるなど、感染者急増は学校にも影響。シカゴでは感染増への対応で当局と教員側が合意できず、4日連続で授業が取りやめとなった。

ツイッターへの投稿によると、ニューヨーク市は多数の職員が病欠となったことから地下鉄3路線を運休した。一部企業はこれまで、従業員のオフィス復帰を計画していたが、それも頓挫している。

1日当たりの死者は平均1700人と、最近の平均である約1400人から増加した。ただ、今冬の初めに見られた範囲内にとどまっている。
0437名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:12:03.80ID:pzq7ou+8a
 【ニューヨーク時事】米航空大手ユナイテッド航空のカービー最高経営責任者(CEO)は11日、国内従業員の4%強に相当する約3000人が新型コロナウイルスの検査で陽性だったと明らかにした。ワクチンを接種した従業員が最近死亡したり、入院したりしたケースはないが、病欠者が続出。人手不足で運航便数の減少やサービス低下が懸念されている。
0438名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:30:11.00ID:KMLjRIVOH
速報

東京都 新型コロナ
4051人感染確認!!!
前日比約1000人増は3日連続
2022年1月14日 21時05分
NHK

東京都内の14日の感染確認は4051人で、
急激な感染拡大が続いています。一方、
都の基準で集計した重症患者は13日から1人減って3人でした。
都が、20%になった段階で「まん延防止等重点措置」の適用の
要請を検討するとしている病床使用率は、14日時点で16.6%になりました。
東京都は14日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの
男女合わせて4051人が新型コロナウイルスに感染していることを
確認したと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013430941000.html


東京も増えたなあ。
0439名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:18:30.13ID:KMLjRIVOH
伸太郎くんも、
設定をアメリカ在住にすれば良いんだよ。
簡単じゃん。w
0440名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:53:50.23ID:HFCFEM740
もともと文明のない土人国家だった日本列島の人民は、朝鮮半島から文化の全てを学んだ。
そう、全てだよ。
文字すら日本にはなかったんだ。

その後日本は欧米から先進文明を学んだ。
政治、経済、科学、医学、建築、芸術、倫理、などなど全てを欧米から学んできた。
学んだというか、真似して日本は成功したんだね。

でも日本は全てを先進国から猿真似したわけではない。
あえて真似しなかった事もたくさんある。
日本人の感性や風土に適さないものは真似しなかった。
真似しても日本に根付かなかったものは切り捨ててきた。

そうやって日本は発展してきたんだよ。

日本は世界の地方都市みたいなものだ。
特殊で面白い文化を持っているが決してメインストリームにはなり得ない。
ステーキハウスでメインのポーターハウスステーキを食べる前に、
ビールを飲みながら楽しむオイスターのような存在だ。

それで良いんじゃないかと思う。
死ぬほど働いてステーキにならなくても良いんだよ。
オイスターで十分だ。

日本とはそういう存在なんだよ。
0441名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:56:34.34ID:HFCFEM740
年収1千万円がエリートだと思ってるとこが日本在住っぽいな。w
NYみたいな米の大都市だと清掃員や警備員だってそれぐらい稼いでる。
日系のプリーペーパーに出ている求人情報は永住権持ってない日本人の学生や家庭の主婦向け。
0442名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:01:19.60ID:HFCFEM740

スマホと家電の販売実績は
韓国がダントツに上だぜ。
徴兵制のある韓国は日本人より精神力が強い。
日本はかつて太古の昔、発展していた朝鮮半島からたくさん学んだ。
日本の皇室にも半島人の血が入っている。
0443名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:16:19.63ID:KMLjRIVOH
速報

【速報】
大阪の新規感染者 3000人大幅超!!!
過去最多を上回る見通し…



ワロタ
w
0444名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:32:50.10ID:KMLjRIVOH
伸太郎くんも、
設定をアメリカ在住にすれば良いんだよ。
簡単じゃん。w
0445名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 04:13:12.90ID:tEnqo2Hs0
>>443
やはりアメリカの百分の一じゃ済みそうにないな。
人口当たりで十分の一ぐらいになるんだろうか?
0446名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 00:51:38.05ID:kW8gpyLZH
速報

東京で新たに4172人感染!!!
病床使用率は19・3%に
2022/01/16 20:44
https://www.sanspo.com/article/20220116-ALOXG2RU6ZKRHFRO6M2L7222WY/

東京都は16日、新型コロナウイルスの感染者が、
新たに4172人報告されたと発表した。
直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は2848・4人で、
前週比は428・4%。前日と比べ、入院患者は94人増の1343人で、
うち重症者は1人増えて5人。病床使用率は19・3%に上昇、
都が「まん延防止等重点措置」の国への申請を検討する基準としている20%が間近に迫った。
まん延防止措置に関し小池百合子知事は報道陣の取材に、
オミクロン株は発症が早いなど「これまでと特性がかなり違うことなども考慮に入れて考える必要がある」と述べた。
新規感染者の年代別は20代が1477人で最多。30代661人、
10代が565人で続いた。65歳以上の高齢者は234人だった。


日本もアメリカみたいに無症状者もちゃんと検査してたら、
この10倍ぐらいの数字になるんじゃないのか?
0447名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:46:54.67ID:4i1rrs7y0
>>446
アメリカでは無症状でも3時間も並んで検査する人がいるから凄いよね
0448名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:51:21.61ID:TFvvnzPe0
>>447
アメリカではワクチン未接種者は陰性証明がないとイベントに出席出来ないから、
みんな無症状でもテストを受けるしかないんだよ。
0449名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:59:35.73ID:4i1rrs7y0
>>448
そこまでして参加したいイベントがあるのか?
このクソ寒いのに3時間も並ぶなんて俺には無理だ
風邪ひいて死んじゃうかも知れん
0450名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 04:19:58.34ID:1qDJZjVF0
>>449
アメリカはワクチン未接種者が8000万人もいる。
結婚式、葬式、ビジネスコンファレンス、卒業式、
会社のクリスマスパーティー、などなど、
陰性証明が必要なイベントは色々あるんだよ。
君は就職してないのかよ?
もしかして日系企業勤務?
0451名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 04:31:47.98ID:4i1rrs7y0
>>450
普通のアメリカの企業で働いていますけど?
ワクチンの接種が必要な所はたまにあるし周りの人は殆ど接種済みだが、
陰性証明の必要な所は空港ぐらいしか知らない。
検査した人も数人しか知らない。
そもそもワクチンと違って陰性証明なんて数日しか意味ないだろ。
0452名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 04:41:48.92ID:1Ufm2t0P0
>>451
NYCの場合は、
ワクチン味接種者がレストランに入る時は、
三日以内の陰性証明のペーパーか、
その写真をアップした、
ワクチンパスポートが必須だよ。
ニューヨークはとても厳しいよ。
0453名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 04:55:52.99ID:4i1rrs7y0
>>452
ワクチンパスポートで十分なんだろう?
レストランに行く度に検査をするなんて俺には考えられない。
0454名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 05:19:44.65ID:p5MyoNYt0
>>453
ワクチン接種者はワクチンパスポートを見せるだけで良いけど、ワクチン未接種者は三日以内の陰性証明がいるんだよ。
0455名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 05:25:07.29ID:4i1rrs7y0
>>454
それは>>452さんの言ってる事とどう違うの?
0456名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 05:31:23.89ID:VwG1F6yy0
同じだよ。
0457名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 01:59:03.44ID:ucjyER6MH
ニッポンでは月曜日は検査が少ないから感染者数が少ない。

これは後進国に共通する特徴です。
0458名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:22:01.68ID:ad1MY5XRH
速報

HEALTH
4th vaccine shot less effective against omicron,
Israeli study finds; new Va. governor faces mask
pushback: Live COVID updates
Jorge L. Ortiz
John Bacon
Celina Tebor
USA TODAY

The increase in antibodies produced by a fourth
shot of COVID-19 vaccine is not enough to prevent
infections from the omicron variant,
according to preliminary
research at an Israeli hospital.
The results, revealed Monday, bring into question
the practice of giving a second booster dose when
large parts of the world are facing a shortage of
vaccines, although it still has some defenders.


ちょっと衝撃的なニュースだな。
0459名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 05:39:17.42ID:CPmIEVEI0
今 free covid tests とやらを注文したぜ
半信半疑だったけど USPS のサイトだったから来そうだな
0460名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 03:21:57.50ID:C8KrQMV4H
ニッポン速報

ベッキー夫妻コロナ感染 古坂大魔王、森崎ウィンも 
市川海老蔵は公演中止に(2022年1月19日)
Jan 19, 2022
https://www.youtube.com/watch?v=qykisG-8QlY
0461名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 03:58:09.52ID:cYIc/07w0
>>460
この時期に感染者が多いのは良い事。
全員感染したらパンデミックが終わる。
0462名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 17:47:22.29ID:C8KrQMV4H
まだ伸太郎は感染してないのか。
しぶとい奴だな。w
0463名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:13:07.30ID:eHNQ/1F6H
速報

<新型コロナ・21日>
東京都で新たに9699人感染!!! 
過去最多を更新
2022年1月21日
16時46分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/155544


東京の検査能力のアップは、
素直に評価すべきですね。
0464名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:16:15.72ID:eHNQ/1F6H
陽性者9699/検査数24961

陽性率38.9%
0465名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:52:35.79ID:iw+a6Gp1H
在米が言うのもなんですが、
いま日本には帰りたくないですね。w
0466名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:30:50.23ID:qaJirc1MH
>>463
この時期に感染者が多いのは良い事。
全員感染したらパンデミックが終わる。
0467名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:33:06.15ID:EwG1BKSK0
日本も凄いことになったな。
0468名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:00.81ID:XM+69wZpH
速報

NY州でオミクロン株“ピーク越え”か
入院患者減少
(2022年1月22日)

ANNnewsCH
2.29M subscribers
アメリカのニューヨーク州では、オミクロン株感染のピークを越えたとみられ、
感染者が減り始めています。これに伴い、入院患者の数も減少傾向です。
7日に、およそ9万人だったニューヨーク州の新規感染者は、
20日におよそ2万8000人まで下がりました。
入院患者の数も11日に1万2671人で最多となって以降、
徐々に減り始めていて、ピークを越えた形です。
一方、感染が拡大している日本の状況について、
ワシントン大学のモクダッド教授は2月15日に感染者数がピークを迎えるという
新たな試算を発表しました。
先週の時点では、3月19日がピークだと予想していました。
感染拡大の最新データを分析した結果、1カ月近くも早まる形となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


だいぶ減って来たな。
よかったよかった。
0469名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:00:49.18ID:73XKaoSsH
もう風邪と同じだよ。
0470名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:25:09.41ID:+RrQ9ELfH
速報

東京都、コロナ検査キット枯渇
濃厚接触者の検査も停止
陽性者数激減へ

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220123/1000075524.html
検査急増 業務ひっ迫 3回目接種断念の医療機関も 杉並区内
01月23日 11時37分

新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、
東京都内の内科クリニックには感染が疑われる人が絶え間なく訪れて業務がひっ迫し、
3回目のワクチン接種の業務を断念せざるを得ない事態になっています。
東京・杉並区の内科クリニックは通常の診察室とは別に屋外の通路に発熱外来を
設けていて、今月に入ってから検査を希望して訪れる人が急増しています。
21日も診療開始の午前9時から発熱や喉の痛みなどを訴える人が絶え間なく訪れ、
開始30分で午前中の検査の予約が埋まりました。
特に先週からは学校や保育所からの感染が目立っているということで、この日、
発熱と頭痛を訴えて受診した5歳の女の子も検査で陽性と判定されました。
クリニックでは今月に入ってから22日までにおよそ400人が検査を受け、
99人の感染が確認されたということです。
さらに杉並区では保健所の業務がひっ迫して濃厚接触者の調査を
行っていないということで、学校や職場などで感染者が出た場合に周囲の人
が不安を訴えて検査を求める
ケースが後を絶たないということです。


こうなるのは日本の必然。
0471名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 04:06:39.44ID:mwEvwzTD0
>>470
これ意図的にやってんじゃないの?
0472名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:55:16.20ID:04YAIvCZa
【BBCニュース】アメリカのコロナ死者、高齢者と未接種者に集中・・・ワクチン未接種者の死亡率は100倍 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643183495/
米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、1日当たりの死者数の7日平均は、今月21日に2000人を超過。
23日も2033人となった。これは昨年9月の、デルタ株の流行のピーク時とほぼ同じだ。
死者の大半は、65歳以上の高齢者か、ワクチンを接種していない人たちとなっている。
アメリカは世界で最もCOVID-19による死者が多く、日本時間26日午後までに87万1937人が亡くなっている。
一方で、感染者数は当時よりもはるかに多く、入院患者数もデルタ株のピーク時を越えている。
1日当たりの新規感染報告の平均は、これまでの感染の波と比べても非常に多い。
スタンフォード大学の感染症専門家、アブラアル・カラン博士はBBCの取材で、オミクロン株は一般的にデルタ株よりも症状が軽く、
今回の死者数の多さは入院率の高さに起因していると指摘した。
「より感染力の強いウイルスの場合、重症患者数と死者数は急激に増える。重症化する確率が低くても、絶対数が非常に多いからだ。
非常に大きな数に対する『少ない確率』は、大きな数になってしまう」
米疾病対策センター(CDC)のデータでは、死者の75%近くが65歳以上となっている。
ワクチン未接種者の死亡率は100倍
さらに統計からは、ワクチンを打っていない人の死亡する確率は、
ワクチン接種を完了し、ブースター(追加免疫)接種も受けた人の約100倍に上ることが明らかになっている。
米オハイオ州ケース・ウエスタン大学の人口・量的健康科学科で准教授を務めるマーク・キャメロン博士は、
、「オミクロン株の流行では一貫して、重症化と入院率、死亡リスクまで、ワクチンを接種していない人への影響が大きい」と指摘する。
「これは明確な事実だ」
アメリカではこれまでに人口の63%がワクチン接種を終え、12%が1回だけ接種を受けている。
ニューヨーク・シラキュース大学の疫学者、デイヴィッド・ラーセン教授によると、ワクチンを受けた人が増え、
その人たちが生活習慣を変えて社会交流を増やしている結果、ワクチンを接種していない人々の入院率や死亡率が上がっている可能性があるという。
0473名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 18:58:21.31ID:04YAIvCZa
米バイデン政権 「企業へのワクチン接種義務化」撤回を発表(OSHA)【NHK】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643171907/
アメリカのバイデン政権は従業員100人以上の企業に新型コロナウイルスワクチンの接種を義務化した措置について、26日付けで取り下げると発表しました。
措置をめぐっては、すでに連邦最高裁判所が連邦政府の機関の権限を逸脱しているとして差し止めを命じていて、接種の促進を感染対策の柱に掲げるバイデン政権にとって大きな痛手となりそうです。
アメリカのOSHA=労働安全衛生局は25日、従業員数が100人以上の企業に対してワクチンの接種か少なくとも週に1回の検査を義務づけるとした措置について26日付けで取り下げるとホームページ上で発表しました。
この措置をめぐっては全米の半数を超える州や企業が憲法違反だなどとして訴え、連邦最高裁判所が今月13日、連邦政府の機関の権限を逸脱しているとして差し止めを命じていました。
一方OSHAは、労働者のワクチンの接種については「職場における新型コロナの脅威は続いている」として引き続き強く推奨していく考えを示しました。
0474名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 02:45:34.85ID:PFjbf4kyH
速報

神奈川県、陽性になった『自主療養者』は、
規感染者数には「計上されない」と決定。

県内にまん延防止等重点措置が適用されてから28日で1週間、
県内では、過去最多となる6469人に新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
感染が確認されたのは、横浜市で2378人のほか、いずれも最多となる川崎市で2091人、
県管轄の保健福祉事務所管内で949人など、県内あわせて過去最多を更新する6469人です。
新規感染者は、1週間前より3060人増え、28日までの1週間の平均は一日あたりおよそ
4832人となりました。また60代から90代の男女あわせて3人の死亡が確認されています。
一方、県内で28日午前9時に始まった「自主療養」について、県は、
午後3時時点で183件の登録があったと発表しました。
「自主療養」は主に基礎疾患のない6歳から49歳が、
無料の検査施設やキットなどで陽性が判明した際に、
医療機関を受診せずに自宅療養を始める制度で、
新規感染者数には計上されないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4103a1b5399f4f248e72355061c2b189aa93f929


やはりな。
さすが粉飾偽装国家ニッポンだ。
まあ、
これがマスコミに流れたことだけは評価できるがな。
0475名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:35:15.13ID:IeLsN/+fa
【新型コロナ】日本、世界12位(7.8万人) 1月27日の新規感染者数 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643353500/
主な国の新規感染者数推移/週(米国除く)
1位United States 517,199
2位France 392,617
3位India 251,209
4位Brazil 229,702
5位Germany 160,323
6位Italy 156,040
7位Spain 130,888
8位Peru 99,645
9位United Kingdom 96,597
10位Russia 88,105
11位Turkey 82,180
>12位Japan 78,736
13位Argentina 77,729
14位Belgium 68,285
15位Australia 66,223...
0476名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:31:18.28ID:PFjbf4kyH
>>475
この数字には意味がありません。
先進国レベルの検査数をこなせない国(ニッポン)は、
排除するべきです。
0477名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:17:52.67ID:PFjbf4kyHNIKU
速報

【速報】福岡県で新たに4949人の新型コロナ感染を確認。
過去最多を更新。1月29日

FBS_NEWS5/status/1487320949955661824

【福岡コロナ速報】
福岡県の新規陽性者
29日速報値 4949人(午後4時時点)
病床使用率 39.7%(28日時点)


ワロタ。
w
どうすんのこれ。w
なんとかしろよ!!!
0478名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:00:54.59ID:il3xuITg0NIKU
俳優バチク・マンガサリアン氏、コロナ合併症で死去 「NCIS:LA」などに出演
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35182802.html
(CNN) 米人気ドラマ「NCIS:LA〜極秘潜入捜査班」などに出演した俳優のバチク・マンガサリアン氏が、新型コロナウイルス感染症の合併症のため死去した。マネジャーが明らかにした。78歳だった。

マネジャーによると、新型コロナワクチンは接種済みだったという。

性格俳優だったマンガサリアン氏は「NCIS」やドラマ「メンタリスト」に出演した。

直近では女優のリリー・トムリン氏やジェーン・フォンダ氏とともに映画「Moving On(原題)」の撮影に臨み、2人と撮った写真をフェイスブック上で共有していた。

マンガサリアン氏はイラン生まれのアルメニア人で、若い頃に米ロサンゼルスに移住。ウエーターとして働いていた1978年に初めて映画の役を手にした。

テレビドラマでは「犯罪捜査官ネイビーファイル」や「NYPDブルー」「ラリーのミッドライフ★クライシス」などに出演した。ラジオとテレビで放送された自身の番組の司会を務めたこともある。
0479名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:37:13.93ID:TT9XRiFf0
速報

東京都、
日曜最多の1万5895人が感染!!!
前週比の約1.7倍
2022年1月30日17時30分

 東京都は30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1万5895人確認したと発表した。
前週(23日、9468人)の約1.7倍で日曜としては最多。30日までの1週間平均の感染者数は1万4699・9人で、前週(7901・9人)の約1.9倍となった。また、
70代の男性1人の死亡も発表された。


日本の検査能力が上がったのは間違いないな。
0480名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:33:57.71ID:2GdwLAV1H
日本では、
「日曜日最多」ってよく言うけどさ、
何でそうなるの?
何で平日と同じ様に検査できないの?
馬鹿なの?
保健所に週末もクソもないでしょ?
日本では週末には病気出来ないって事なのか?
週末に病気したら死にやすくなるのか?
0481名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 05:04:05.91ID:UijcT70o0
日本への帰国での隔離期間が1週間に短縮されたな
夏までに無くなってくれると有り難いな
0482名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:57:30.43ID:JbJlFTKJH
>>481
ワクチン接種してて症状も無く、
検査で陰性でも1週間隔離されるのか?
おかしくね?
0483名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:01:09.48ID:5VSHo72qH0202
速報
全国で9万4930人の新規感染!!!

2日は、これまでに全国で9万4930人の、
コロナ感染が発表されています。
全国で初めて9万人を超え、
一日の感染確認としては過去最多となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd692ef44de3a1c223082a98df8c61043f6c4bd2


これかなりヤバいんとちゃうのか???
0484名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:06:42.40ID:mV0Xanwea0202
【アメリカ】街に廃棄物・資源ごみが山積・・・オミクロン株により、全国各地で多数のごみ収集作業員が体調を崩している [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643676615/
アメリカではオミクロン株により、全国各地で多数のごみ収集作業員が体調を崩している。
廃棄物や資源ごみの収集を延期または一時中止せざるを得ない都市もあるなか、
住民からは行政の最も基本的な役割すら果たせていないのでは、と怒りの声が上がっている。
ごみの収集作業が停滞したことにより、ナッシュビルではクリスマスプレゼントの箱や
ラッピングペーパーが詰まった資源ごみ用のごみ箱が路肩に放置され、フィラデルフィアでは街中にごみ袋が山積し、
アトランタでは未回収の庭ごみ(草刈り後の草や葉、枝)が歩道をふさいでいる。
当局が資源ごみの回収中止を決めたフロリダ州ジャクソンビルに住むマデリン・ルビン氏は
「本当にひどいです。当局にやる気があれば、回収作業の財源を確保できたに違いありません。
参入を望むようなビジネスなら、実現に向け投資したはずです」と嘆く。
アトランタ、ナッシュビル、ルイビルなどの都市では人手不足が深刻なため、
ビン、カン、古紙、プラスチックといった資源ごみや、庭ごみ、粗大ごみなどの収集を停止し、汚れやにおいの強いごみだけを収集するようにしている。
収集の遅れにより雨水が排水できずに詰まったり、歩道がふさがれたりといった問題が起こっているため、住民は苛立ちを抑えきれずにいる。
0485名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:19:49.78ID:XJhr90hEH
 速報

【特別重大報道】 
大阪府 コロナ新規感染者 +19000


あーあ、
まだまだ、
大阪に串カツ食いに帰れんなあ。
いややなあ。
0486名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:28:48.25ID:dOiICs4sd
政権崩壊危機やなぁ
0487名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:50:09.93ID:VpAjBGsfH
速報

東京
<新型コロナ・5日>
東京都で新たに2万1122人感染!!!
過去2番目の多さ 
10人死亡
2022年2月5日 16時46分
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/158440

東京都は5日、
新型コロナウイルスの新たな感染者、
2万1122人と死者10人を確認したと発表した。
重症者は都の基準で44人。病床使用率は55.1%。
感染者の濃厚接触者に症状が出た場合、
検査をせずに医師の判断で陽性とみなす、
「特例疑似症患者」(みなし陽性者)は543人。
1週間平均の新規感染者数は5日時点で1万7895.1人で、
前の週に比べて129.8%。都内の累計の患者数は67万5403人となった。
感染者は30代が最も多く3778人。10歳未満3070人、
10代2288人、20代3758人、40代3678人、
50代2125人などで、65歳以上の高齢者は1844人だった。
亡くなったのは70代〜90代の男女10人。


いややなあ、
まだまだ日本のソープには行けんなあ。
どうすりゃいいのかなあ。
0488名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 01:21:09.05ID:biNV3RVzH
速報
新規コロナ感染者

東京都 15446 (7 day average)
ニューヨーク州 1759  (7 day average)

02−15−2022


やっと逆転したな。
0490名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:54:25.25ID:FD1RTV3YH
ニッポンの闇

【神奈川】
横浜の老人ホームでクラスター発生
11人が死亡 
これに対し横浜市は11人全員の死因を「老衰」と発表

神奈川県内で17日、新型コロナウイルスに感染した35人の死亡と、
新たに8025人の感染が判明した。県と6市の保健当局が発表。
死者数は1日の発表数として過去最多。
横浜市は60〜100歳代の男女24人と年代・性別非公表3人の死亡を発表。
クラスター(感染者集団)関連は25人。
うち11人は同一の有料老人ホームの入所者で、
死因は全員老衰という。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/160840


日本はこういう手法で、
コロナ死者数を抑えていたんだな。
おそれいった。w
0491名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 14:50:04.11ID:qq3PrN+/H
今、品川プリンスアネックスタワーに隔離されてるけど、部屋は快適、景色もいい。成田の東横と大違い。
弁当は、まい泉とか有名店の割高弁当ばかりで量が少ない。これは成田の東横の方がよかった。
アルコールなし。
0492名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:32:04.46ID:2uIY8nMLa
海外「もしアメリカのコロナ死者率が日本と同じだったら、85万人の命が助かっていた」(海外の反応)
世界はグーチョキパー|海外の反応まとめ
2022.02.18
コロナ
日本のコロナ死亡率をアメリカに置き換えると…

If the US had a similar Covid death rate as Japan, about 850,000 more Americans would be alive today.

― Dr. Tom Frieden (@DrTomFrieden) February 15, 2022

もしアメリカが日本と同じコロナ死亡率だったら、約85万人以上のアメリカ人が今でも生きてたことになる。


海外の反応

1:海外の匿名希望さん
「コロナ死亡率」を「平均的な読解力」に置き換えても成立しそう。

2:海外の匿名希望さん
アメリカの国土は日本よりはるかに大きい。
多くなるのは当たり前だろ。

3:海外の匿名希望さん

逆にいうとアメリカの人口は日本の3倍ほどなのに、コロナによる死者数は40倍だってことだぞ。

4:海外の匿名希望さん
・マスク着用が一般化している
・空気がきれい
・ソーシャルディスタンス

日本の死者率が少ない原因はこれだろう、やっぱりワクチンだけじゃ意味ない。

5:海外の匿名希望さん

いやマスクだけでしょ。
ソーシャルディスタンスが日本でうまく行ってると思えないし、空気もアメリカと比べてめちゃくちゃ良いわけじゃないだろ。

6:海外の匿名希望さん

日本のソーシャルディスタンスってなに?笑

7:海外の匿名希望さん

日本の三密対策について調べてみ。


8:海外の匿名希望さん
今のところ日本はアメリカよりワクチン接種が多いわけではない。
となると、マスク以外でなにがアメリカと違うんだ?

9:海外の匿名希望さん
一言で言えば「肥満」です。

10:海外の匿名希望さん
肥満率の違いでしょうね。
0493名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:33:23.67ID:2uIY8nMLa
11:海外の匿名希望さん

緩和策に従わないから死んで人がいるのに、肥満のせいにするのはダメだろ。
ちなみにオーストラリアの肥満率は29%(米国は36%)だけど、コロナ死亡率は10万人あたりで18.63人、アメリカは10万人あたり281.94人だぞ。

12:海外の匿名希望さん
最近まで救急治療室にいたんだが、治療室にいる70%が太っていた。
まったくもって恥ずかしい限りだ。

13:海外の匿名希望さん
アメリカの肥満率は日本の10倍です。
コロナとは肥満のパンデミックなのです。

14:海外の匿名希望さん
比較するなら日本よりカナダだろ。文化的にも立地的にも似ているし。
アメリカがカナダと同じコロナ死亡率として計算すると、約60万人以上のアメリカ人が今も生きていることになる。
15:海外の匿名希望さん
世界で最も健康な国と世界で最も不健康な国を比べてるだけ。
これじゃ全体図がなんもわからん。

16:海外の匿名希望さん
肥満率
日本:3.5%
アメリカ:42%

17:海外の匿名希望さん
カナダの肥満率はアメリカとほぼ同じだけど、コロナによる死亡率はアメリカの3分の1だぞ。
デブはただの言い訳。

18:海外の匿名希望さん
って言うか、85万人のうち亡くなった全員がコロナ原因で亡くなったわけじゃないだろ。

19:海外の匿名希望さん
日本はロックダウンせず、アメリカはロックダウンした。
それが理由でしょう。

20:海外の匿名希望さん
日本人のような食生活をしてれば、今頃もっと多くのアメリカ人が生きてただろう。
0494名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:25:31.00ID:gb/Rb/YB0
運転免許の更新目的に8月までに帰国しなければならないことがほぼ確定したWWW

今年の8月で期限切れから3年。当初は「道路交通法第97条の2第2項」を利用すれば日本の免許復帰できると思ってたけど
昨日愛知県警運転免許課に電話してみたところ、こっちの免許の翻訳(JAF以外の翻訳は認めない)
と学科と実技試験を別々の日に受ける必要があると知って断念WWW

日本の入国の複雑さを知って愕然としたWWW
大阪人の嫁の友人で東京便しか取れずに大阪から車で5時間かけて東京まで迎えに行った奴がいるらしい
どんだけ不便なんだよWWW

「道路交通法第97条の2第2項」
有効期間(約5年or 3年) 失効後の期間を問わない
(日本免許の切替え)
書類審査及び適性試験
必要に応じて知識確認及び技能確認
<外国等の免許を取得している場合(外国免許切替手続)>
日本免許は失効しているものの有効な外国免許を取得している方で、外国免許取得後、当該免許発給国に3か月以上滞在していることが確認できるな
どの条件を満たしている場合、必要な書類を提出していただければ、適性試験(視力検査等)並びに必要に応じて知識確認及び技能確認に合格すること
で外国免許から日本の免許への切替えを行うことができます。
0495名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 03:17:23.17ID:iCrsVa680
>>491
隔離はまだ7日ですか?
何でも出前が頼めて酒も飲めるなら隔離されても我慢するけど、ダメみたいですね。
0496名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 05:35:18.74ID:xx97byIoH
>>495
小さなビジネスホテルに7日も隔離されて、
出前も酒もダメだったら刑務所と同じじゃん。

w
0497名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 05:37:47.06ID:Aq27Z3360
そこまでして日本に行きたくねーわな。
0498名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:23:55.07ID:iCrsVa680
>>491
訊き忘れたけど、その滞在費は自腹なんですか?
0499名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:15:40.24ID:PGNAtckNH
米 感染者者数85%減少 死亡・入院患者数も減少
https://www.youtube.com/watch?v=1ixmrotqf_s

Fujisankei Communications Int'l
67.8K subscribers

アメリカは、新規感染者数、入院患者数、死亡者数が減少しています。
アメリカでの1日の新規感染者数は12万2000人以下となり、
減少が続いています。新規入院患者数は、1万人以下となり、
オミクロン株感染拡大によるピーク時から56%減少しました。
先月末から高い水準が続いていた感染による1日の死亡者数は約2000人となり、
減少し始めました。
13日日曜日、カリフォル州ロサンゼルス郡でスーパーボウルが開催され、
推定15万人が訪れました。会場に入るには、ワクチン接種証明、
または検査の陰性証明が必要で、
飲食をする時以外はマスクの着用が求められていましたが、
マスクを外している人の姿が多くみられました。
ロサンゼルス郡保健当局は、慎重な姿勢を見せています。
ロサンゼルス郡公衆衛生局バーバラ・フェラー局長は「ピークは過ぎましたが、
パンデミックは終わっていません。」と語りました。
11日金曜日、ニューヨーク市では、市職員へのワクチン接種義務の期限を迎え、
応じなかった1430人が解雇されました。
市職員の95%は少なくとも1回の接種を受けているということです。
アダムズ市長は「解雇したというより、彼らが辞職したということです。
市の仕事に就くならワクチン接種が必要で、
規則に従わないのは彼らの判断です。」と語りました。
0500名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:28:27.83ID:RMpqY5JoH
>>495
2月末まではカリフォルニアとかフロリダとかからは6泊7日。3月からはたぶん3泊4日とか0とか。
食費含めてもちろん無料。これは日本政府素晴らしい。
Uberとか通販とかは可能。ただし、中を確認されて酒はダメ。
最初に入るときに携行品の荷物に酒を入れておけば持ち込めるけど、それはつまりアメリカから持ち込むことなので免税範囲を超えると税関で課税される。

>>496
成田の東横はまさに刑務所だけど、品川プリンスアネックスタワーとかグランドプリンス新高輪なら部屋はいい。
ホテルはガチャなので運。ただ、成田だと東横になる可能性が高いので羽田がお勧め。
0501名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:51:12.40ID:h2sYwwaS0
>>494
アメリカでも州によって違うんだね。自分はカナダだから外免切替学科実技免除。
0502名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 04:41:00.15ID:tDmD08BU0
>>500
居心地が良いなら1週間ぐらい隔離されてもいいかも。
今も家から働いているので、日本の隔離ホテルから働くという手もあるw
0503名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:13:24.61ID:wznOGfWjH
>>502
Wifiが自由に無料で使えればね。
日本ではアメリカと同じ様には行かないよ。

w
0504名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:17:26.64ID:tDmD08BU0
>>503
Wifiの無いホテルなんて今時無いよ
0505名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:29:39.56ID:DZTmHeR/H
>>504
首都近郊ならね。
0506名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:39:19.82ID:tDmD08BU0
>>505
さすがに日本に行けない人は知らないんだねw
俺のド田舎のホテルにさえもあるよ
0507名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:42:10.34ID:0LcvN95WH
ググったら日本には有線LANしかないホテルはいっぱいあるぞ。
0508名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:52:01.39ID:tDmD08BU0
>>507
そんなの超格安のホテルぐらいだろ
ググればいくらでも出てくるだろうが、元々ホテルなんて無数にあるからな
それに有線の方が早くて信頼性も高いから良いわ
0509名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:59:40.46ID:YMTWYEVGH
Why (Free) Wifi Is So Hard To Find In Japan?

https://samuraitours.com/why-free-wifi-is-so-hard-to-find-in-japan/

And their complaints are justified:
There are fewer Wifi access points in Japan,
and many of them require monthly subscriptions.
Free Wifi is very hard to find.
And at the hotels and ryokans where Free Wifi
is offered, it is usually only available in the lobby.
It’s understandable why travelers are disappointed
by the gap between the perception of Japan as
a hi-tech country with a high Internet penetration
and advanced mobile usage, and the reality.


ワロタ

w
0510名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:01:18.16ID:YMTWYEVGH
>>509
>>>And at the hotels and ryokans where Free Wifi
is offered, it is usually only available in the lobby. <<<


ここ笑うところ。

www
0511名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:51:20.36ID:tDmD08BU0
>>510
それ10年前の記事だよw
まあ日本に行かない理由を必死に探しているんだろうが。
お前は行きたくても行けないからな。

とにかく知らない国を妄想で語るのは止めろ。
在日がアメリカを語るようなものだw
0512名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:28:15.39ID:hLUimpyO0
>>501
レスありがとう
アメリカというより愛知県警の場合だとそうなるということだと思います。
帰国期限は8月なのでそれまでは隔離免除ということにならないかもしれないがマシになることを願ってます

懸念は以下ですね。頭が痛い
1.日本は名古屋なので今だと日本着がセントレアしかない(近々この制約がなくなる????)
2.アメリカ出国前の準備
0513名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 04:47:29.94ID:y5jhONhW0
>>512
何州の免許ですか?オハイオ州、バージニア州、ハワイ州、メリーランド州、ワシントン州の免許だったら日本のどこでも学科実技免除で外免切替できるよ。
0514名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 10:16:48.28ID:d6rwfkTi0
>>513
テキサスです。しかし電話で話した担当者(愛知県運転免許センター)はアメリカとだけしか伝えていません
要約すると以下
1.期限切れから3年まで(今年の8月)なら普通に更新できるが、それを超えると扱いが変わる
2.アメリカの免許の日本語訳が必要で、JAFが翻訳したもの以外は認めない
3.最初に学科を行う
4.学科試験をパスすれば別の日に実技試験をうける

以上の理由で8月までに帰国するしかないという結論になりましたWWW

電話するまでは3年過ぎてもテキサスの免許で更新できるかと楽観してたのでショックW
https://i.imgur.com/ljygWma.png
0515名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 10:24:18.37ID:f+9zD4w/0
日本の免許なんて、
失効したらまた取り直せば良いじゃん。
わざわざ有給使って高い航空券買って、
コロナで隔離されて、
やってらんないじゃん。
0516名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 14:45:29.46ID:y5jhONhW0
>>514
3年過ぎると「更新」はできないけど、「切替」はいつでもできる。だから私もこの時期にわざわざ免許更新の為に帰国するのはちょっと割に合わないような気がする。私も日本の免許はとっくに失効してしまっているけど、日本に一時帰国時は国際免許で運転している。
0517名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:16:52.61ID:IguFPsYc0
>>514
こんなの見つけた。この特例によると無期限で学科実技免除で更新できるんじゃない?免許センターは詳しい人が多分いないから大使館か領事館に問い合わせた方がいいかも。


>日本の免許が失効して帰国した際も、外国で免許を取得しその後3か月以上滞在している方は、視力など簡単な検査のみで日本の免許を取得することが可能です。
外国で免許を取得していない方は、失効後3年以内でかつ帰国後1か月以内であれば、更新と同じ手続(適性検査+講習)で免許を取得することが可能です。

https://www.sf.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/anzen_21_1209.html
0518名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:26:29.10ID:IguFPsYc0
ここにはっきり書いてあった。

https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/menkyo/kaigai_tokurei.html

・かつて一度でも日本の免許を受けたことがある者は、日本の免許失効後の期間を問わず、有効な外国等の免許を有する(日本の免許から切り替えた場合も含む。)ことを確認すれば、視力等の検査のみ(講習なし)で、日本の免許を取得
外国等の免許+滞在期間の確認
(検査のみ・講習なし)
※ 「外国等」の範囲に制限なし(外国等の免許を受けた後、その外国等に3月以上滞在することが必要)
0519名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 16:00:26.35ID:IguFPsYc0
要は日本政府としては免許更新なんていう理由で帰国してくれるなってことだよね。平時の外免切替では学科実技免除じゃないアメリカの運転免許の人は逆にラッキーかも。
0521名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:44:29.12ID:d6rwfkTi0
>>515
2週間の一時帰国で日本の免許を再取得をするのは不確定要素が多すぎて現実的ではないですね
>>516
日本で運転するだけなら国際免許でもよいが、今後の遺産相続等の金融機関の手続きで日本の運転免許がないとかなり面倒になるそうです。
金融機関ではパスポートだと身分証明書として好まれないそうです。そういった意味でも面倒でも日本の免許は維持したほうがいいのではないかと思ってます

>>517
>>518
それがまさに>>514で画像を貼った97条の第2項2ですね
期限切れから3年を過ぎた場合のアメリカの免許で日本の免許を取得する流れです
私が問い合わせたのは愛知県警なので他の都道府県の場合は分かりません

今一番の関心事は3月から日本入国から24時間以内なら公共の交通機関を使ってもよくなるかもしれないとかそっちの事です
実家が名古屋なので国内乗り継ぎができるか出来ないかで大きく予定が変わるので

あと日本入国の準備とかですね。
ワクチンはブースターまで3回受けたけど、あのCDCの紙切れのカードで入国時に証明できるんか?とか
日本は超複雑なのでW
日本人は自ら鎖国を望んでるのでしょうがないですがW
0523名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:39:10.24ID:5TZX5hTv0
>>522
わざわざありがとう
今日は警視庁の鮫洲運転免許試験場に電話しました。
今度は外国免許切り替え担当者に転送してもらい愛知県の担当者よりしっかりして信頼性の高い対応でした。
結論としては新、旧の通達に関わらずテキサスの場合は実技、学科は免除にならず、免除になるのはアメリカでは前述の5州のみとカナダということでした。これは日本全国一律とのこと。
なので自分の場合は8月までに帰国して更新しないと面倒なことになるようです
0524名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:12:05.37ID:wepJdTnF0
>>523
なるほど、勉強になりました。私ももうかれこれ3年弱帰国してないので一時帰国される方は正直羨ましいです、よいご旅行を。
0525名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 02:13:33.16ID:82btq+Xn0
速報
大阪府は23日、
新型コロナウイルスの新たな感染者が、
1万1472人と発表した。

49人の死亡が確認された。
大阪府では22日、
過去最多の63人の死亡が確認されていた。
検査数は3万939件。陽性率は34・7%。
未就学児(男児)を含む12人が新たに重症化し、
治療中の重症者は246人となった。

デイリー


どうなってんのこれ?
日本人は民度が高いから感染しないとか、
BCGワクチン打ってるからOKって、
さんざん言ってなかったか?

https://news.yahoo.c...05601333e664ffa79ba7
0526名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 02:39:16.52ID:iA4Bizcu0
3月1日よりワクチンを3回接種していれば日本入国後の隔離及び自宅等待機が不要
アメリカ全土が対象内
https://www.mhlw.go.jp/content/000901688.pdf
0527名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 02:33:19.84ID:EZlCM9vWH
日本の感染者数は上げ止まってるな。
0528名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 04:06:38.56ID:u0ZfAaHc0
>>526
3回接種していれば隔離はないけど、まだ7日間の自宅待機があるみたいだよ
自主検査すれば3日間に短縮できるらしい
https://www.mhlw.go.jp/content/000883243.pdf
0529名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 06:10:33.46ID:usaH7HYiH
いま飛行機に乗ったら絶対に感染するだろう。
0532名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 05:04:07.56ID:b3RKtpNP0
>>531
そうだといいけど、複雑怪奇すぎて俺には理解できんw
0533名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 08:29:06.04ID:fzDmejgeH
朗報

【コロナ】
NY市、マスク着用・ワクチン義務緩和へ
米で正常化加速

2022/02/28 18:03:57
【ニューヨーク=野村優子】
新型コロナウイルスの感染者数の減少を受けて、
米国でコロナ規制を緩和して正常化に向かう動きが加速している。ニューヨーク市は、7日までに学校やレストランなどの屋内施設で求めてきたマスク着用やワクチン接種の義務を見直す方針を示した。
ニューヨーク市のアダムス市長は2月27日、
市内の感染者数が低水準で推移した場合、3月7日までにレストランやフィットネスジム、映画館などの屋内施設と、学校でのマスク着用とワクチン接種義務を撤廃する準備を進めていると述べた。ニューヨーク州はすでに屋内施設や学校でのマスク着用義務の撤廃を決定しており、各自治体などの判断に委ねている。


長い長い道のりだったなあ。
0535名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 06:03:06.68ID:y88sWVvyH
速報

Adams Ends Pandemic Mandates in New York City
Amid Concern He Is Rushing
Masks will no longer be required in public schools
and proof-of- vaccination is no longer required for
many indoor activities.

Share on Facebook
Share on WhatsApp
Post on Twitter
Mail

Mayor Eric Adams of New York announced that
the restrictions would end on March 7,
a significant step in the city’s efforts to return to
normalcy after a sharp decline in coronavirus cases.
Credit...Image by Dieu-Nalio Chéry
for The New York Times

By Emma G. Fitzsimmons
March 4, 2022
Mayor Eric Adams opened a new chapter of the pandemic
in New York City on Friday, ending requirements that masks
be worn in public schools and that proof of vaccination be
presented by those dining indoors, using gyms and going to
entertainment venues.


長い長い旅じゃったのう
0536名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 04:12:18.38ID:bxBbW6RA0
ついに一時帰国が5月初旬に決まった。航空会社はJAL。一番の心配は成田での国内線乗り継ぎ。
乗り継ぎ時間は4時間。入国の検査にかかる時間は現在2〜3時間らしい。
運が悪ければ乗り継ぎ失敗する。そうなったら成田エクスプレスで東京駅まで行って新幹線乗るしかない😂
0537名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 04:19:35.20ID:OWiw+J3D0
>>536
裏山!
俺なら東京に一泊して翌日新幹線で景色を見ながらゆっくり帰るけどな
0538名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 04:26:43.15ID:bxBbW6RA0
>>537
帰りは羽田一泊予定で翌日出発だからいいけど、問題は行きだな
成田一泊して翌朝の便にしとけばよかったという気持ちもある。それでも24時間ルールでギリギリ間に合うかどうかW
5月にはもうすこし緩和が進めばいいんだけどな
MySOSのファーストトラックも今は成田まだはいってないしWW
0540名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 13:13:38.79ID:zwIaeBOcH
あと2年ぐらいアメリカでゆっくりしてろよ。
今日本に行くなんて論外だよ。
苦労するだけ。
0541名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:43:09.09ID:HOyRyt5H0
>>540
もちろんこんなご時世にわざわざ一時帰国したくない
でもそうも言ってられなくなった理由は>>494>>521に書いた
0542名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:25:25.41ID:wNSyF1H/0
ファストトラックが成田でも始まったらしいけど結局あってもなくても同じ場所に待たされて
あくまで便毎に集団行動らしいな。待ち時間が成田だと2〜4時間かかるらしい
羽田だとだいぶ早いらしいな

現状では成田からの国内線乗り継ぎは絶望的だなW
そういう場合って翌朝の便とかに振り替えてくれるのか?
J●Lに電話したんだけど全然電話繋がらないWWW
0543名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 07:11:32.96ID:36ZlPnhYH
速報

コロナ感染者数
7 day average

New York. +900
California. +4134
Tokyo. +7822

03-20-2022
0544名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:12:53.67ID:0RB6x/vu0
【朗報】3月30日付で濃厚接触者の定義が変更になった。
入国時に検査で陽性者が出た場合、飛行機の座席前後2列は「濃厚接触者扱い」で隔離が義務付けられていたが今回の変更で本人及び同行家族のみとなった

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA302HI0Q2A330C2000000/

これで座席ガチャの心配はほぼ無くなった
0545名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 05:35:40.58ID:N0S+jpH20USO
3月25日の時点でアメリカから日本に入国時のPCR検査の陽性率は0.25%なんだそうだ
莫大な手間と税金と不便を強いて海外との人の往来を制限して日本経済も犠牲にしている

これは政府のせいじゃなく検査を緩和すると国民がギャーギャー騒ぐからだ
民意が鎖国をしてるんだから救いようがないWWW

他の国みたいに検査なんかとっとと撤廃しろWW
0546名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:56:59.71ID:l4WsJkYI0
【更新】
4月1日、日本政府さん曰く。
成田空港の検疫が夕方以降に激混みですよ〜。検疫に3時間半から6時間かかってますよ〜
終電に間に合わないから空港周辺に泊まってったほうがいいですよ〜
国内線乗り継ぎは5時間は余裕みてね〜。乗り継ぎ失敗しても自己負担でお願いね〜

【速報】
日本政府、アメリカへの渡航勧告をレベル3から2に引き下げ
4月10日から入国者制限を7千人から一万人に引き上げ

ワクチン3回打った奴だけでもいいから、とっとと入国時に検疫は撤廃しろWWWWWWWWW
0547名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:47:37.48ID:nxs3Aw+M0
>>546
ワロタ

w
0548名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:32:15.21ID:R6yyATCN0
World

Confirmed 490,303,060(+108,777)

Deaths 6,176,914(+559)

Recovered 423,760,349(+330,930)

Fatality Rate 1.26%

Affected Countries 226(-)


United States

Confirmed 81,826,371(-)

Deaths 1,008,159(-)

Recovered 65,525,974(-)

Fatality Rate 1.23%



Terms
0549名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:37:40.76ID:yqjRCgMf0
最近イギリスから帰国した人のYoutubeでこんなことがあったらしい

https://www.youtube.com/watch?v=OCfXzjKgmRo&;t=328s

日本政府さん:「『陰性証明書』は政府指定じゃなくて任意もいいけど、ちゃんとやってね〜」

本人:「そっか〜、任意でもいいのか〜」
イギリスのクリニック:「これでオッケーよ〜。イギリス政府公認の大手をなめんなよ」

日本入国時の検査官:「入国できませ〜ん」
本人:「くぁwせdrftgyふじこlp」

日本入国時の検査官:「『RT-PCR test』とありますが、だめで〜す。採取検体がぬけてま〜す♩♩♩」
日本入国時の検査官:「『クリニック名』は書いてありましたが、その検査を行った機関の名前が抜けてま〜す♩♩♩」

日本細かすぎだろWWWWWWWWWWWWW
0550名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:36:18.20ID:yqjRCgMf0
しかしなんで日本だけ日本へ出発前の「出国前」と到着後の「入国前」の検査が2回も必要なんだ?
普通、出発前の一回で十分だろ。

必要とは思えない到着後の「入国前」の検査があるものパソナを儲けさせる為って噂は本当なのかもな

海外に行かない大半の日本人にはどうでもいいことだし
0551名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:09:16.28ID:j3Qt5tsk0
そこまでして日本に行く価値あんのかよ。
0552名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 03:10:56.84ID:1KAzGRRRH
速報

コロナ感染者数 (7day average)

Tokyo +7597
Osaka + 3546
California + 2798
New York + 996

04-04-2022


どうなってんの?
0553名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:40:07.68ID:yqjRCgMf0
この世界で類を見ない日本入国の検疫の厳しさは外国人観光客を入れるまで続くのではないか

外国人観光客を受け入れれば
「待ち時間6時間、終電を逃そうが、乗り継ぎ失敗しようが無駄な検査を行う『日本の愚行』」が世界に発信されることになる

そうなれば日本政府も重い腰を上げざるを得ないだろう。今はほぼ日本人だけしか入国出来ない

「日本人ならどんな理不尽でも黙って耐える」のを知ってるから日本政府も「パソナを儲けさせる為」にも撤廃する理由はないW
0554名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:50:32.79ID:yqjRCgMf0
こんなこと言うとまた「在日認定」されちゃいそうだなWWWW
0555名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 03:53:17.08ID:3lKUaWTq0
【速報】日本政府さん、アメリカを含む106ヵ国の上陸拒否を解除

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06CPZ0W2A400C2000000/

日本政府さん:4月8日から106ヵ国の上陸拒否を解除します!!

諸外国さん:おー、ついにニッポンも開国するのですか〜

経済界さん:とっとと開国しろー−−−−WWWWW

日本政府さん:でもビザ免除はまだです(小声)

諸外国さん:おー、日本の得意技「ひっかけ問題」ですか〜

経済界さん:なんじゃそりゃー−−−、大してかわらへんやないかいWWWWW

日本政府さん(岸田政権):まあ、選挙前ですし様子見ですかね

日本の世論:鎖国じゃ、攘夷じゃ、異人をいれるな〜〜〜

経済界さん:とっとと開国しろー−−−−WWWWW

俺:入国の検疫とっとと撤廃しろー−−−WWWWWWWWW
俺:俺は在日じゃないぞー−−−WWWWWWWWWWWWWW
0556名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 14:58:45.56ID:tQemNV+vH
速報

【芸能】
和田アキ子が新型コロナ感染!!!

4/7(木) 14:01配信
スポニチアネックス

歌手の和田アキ子(71)が新型コロナウイルスに感染したことが7日、
分かった。同日、所属のホリプロから発表された。
0557名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:15:03.10ID:pVhOM/ty0
test
0558名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 06:17:05.19ID:P3c2n0TuH
Test
0559名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 23:40:33.51ID:n6TDy+P+0
4月から木下グループの陰性証明書のフォーマットが変更になり、検査日時が日付だけになり時間の情報が削除されたようだ😅
在外邦人のSNSで「改悪」とか「『24/48 時間以内』を証明できないからもう使えない!?」等の話題になっている😂
0560名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 07:29:11.15ID:gKPLMmNOH
速報

コロナ感染者数 (7day average)

ニューヨーク + 2104
カリフォルニア + 2587
ハワイ +. 186
東京 + 7533

04-14-2022
0561名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 11:35:24.19ID:I1xIQ0EN0
4/15(金) 12:08
スポニチアネックス

米LA在住の桃井かおり 4度目のコロナワクチン接種報告「予約なしでドラッグストアで打ってくれます」

 女優の桃井かおり(71)が15日までに、自身のインスタグラムを更新。新型コロナワクチン接種の4回目を終えたことを明かした。

 現在ロサンゼルス在住の桃井は「4回目ワクチン受けました」と報告。「LAは予約なしでドラッグストアーで打ってくれます。今はこれしかない。皆でコロナに勝とう!!」とつづり、ハッシュタグには「#la暮らし#ワクチンブースター」と添えた。

 フォロワーからは「もう4回目ですかー」「日本は、やっと3回が打てたとこです」「もう4回目打てるんですね」「凄い4回目ですか」「4回目!いいですね」「はやい!!」「アメリカは早いですね」という声が寄せられた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220415-00000138-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd24284e78f9c611d14c6a02b34791ed504930e5
0562名無しさん
垢版 |
2022/04/17(日) 12:45:50.74ID:hy4T0xtAH
>>561
もちろん無料です。
w
0563名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 23:24:44.21ID:1Ji8svT10
この人とかどういうステータスでアメリカにいるんだろ
0564名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 02:29:20.42ID:Th8ZlW060
【朗報】
米CDC、18日から機内マスク義務撤廃
【悲報】
6月から日本から欧米便の燃料サーチャージが片道36800円。往復7万円超え😂
航空券じゃないよ。サーチャージだよ😂
https://www.traicy.com/posts/20220419238620/
0565名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 05:14:31.13ID:lJ6I+Rw7H
>>564
逆にアメリカから日本に行く場合は、
こんなめちゃくちゃなサーチャージは取られないよな???
0566名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 05:25:05.11ID:SJCRdvxJH
Expediaで見たらJFK-Tokyoの往復券が1500ドル強だな。一番安いエコノミークラスだ。
だいぶ高くなったな。やはり燃料費の高騰が大きく影響してるな。
0567名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:19.92ID:aiGfgi3A0
サーチャージはコロナ関係ないでしょ。戦争でしょ
それよか日本国の検疫が、少しは良くなったようだがまだまだゴタゴタのようだな
今でも成田から出るのに何時間もかかるんでしょ
0568名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 06:55:59.11ID:iqBluXC3H
ニッポンの闇

今日コロナ国内感染初の10万人超 
2週間で100万人増 !!!

2022/02/03 18:17:42
日本国内では3日、新たに10万4470人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者が10万人を上回るのは初めて。これにより、国内の累計感染者は300万人を超えた。
感染者は2021年8月に100万人に達し、約5カ月後の今年1月20日に200万人を超えた。その後2週間で約100万人増え、変異株「オミクロン株」の感染力の高さが際立っている。
重症者数は前日から25人増え911人となった。900人を上回るのは昨年9月30日以来、約4カ月ぶり。死者は90人だった。
NHK


日本人のBCG説や民度説は全部嘘だったな。
0569名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:23:37.90ID:Ba+qprzkM
2ヶ月以上前の記事じゃん。
BCG説があったのって変異株前の話しだろ?
オミクロンはBCGの予防接種からできる免疫に耐性があったんじゃね?
0570名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 08:42:39.37ID:3RvzPHjEM
米国の死因、心疾患、がんに続きコロナが2年連続で第3位 前年度比20%増、人口10万人あたりで111.4人が死亡 [754451178]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651061399/
■米国の死因、新型コロナが2年連続で第3位=CDC統計
[22日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)が22日公表した統計によると、新型コロナウイルス感染症が直接原因か関連要因の死亡は2021年に46万0513人となり、2年連続で米国の死因第3位となった。

コロナ死者数は前年から20%近く増えた。
死因の第1位は心疾患、第2位はがんだった。全体の死亡率は03年以来の高さとなった。統計は1─12月の国内居住者の死亡証明書のデータに基づいてまとめられた。
人口10万人当たりのコロナ死者数は111.4人と、20年の93.2人から増えた。コロナの死亡率が最も低い年齢層は1─4歳と5─14歳だった。
0571名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:05:14.26ID:afzi+OZWH
速報

コロナ感染者数 (7day average)

ニューヨーク +2378
カリフォルニア +6110
ハワイ +456
東京 +5419
大阪 +2996
沖縄 +1369

04-29-2022
0572名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:08:49.32ID:tqYSygYBH
ゴメン、ゴメン
アゲとくねえ〜w
0573名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 15:36:58.28ID:wbvIrBeNM
韓国で新型コロナウイルス感染症による死亡者が3月の約8100人に続き、4月にも6500人以上発生するなど、流行の勢いが衰えたにもかかわらず、大規模な人命被害が続いている。社会全般的な防疫指針は緩和されているが、高齢層には予防接種やマスク着用のような「自己防衛」が依然として重要だ。

 中央防疫対策本部(防対本)は1日午前0時基準で、1日の死亡者数が81人だと発表した。週間死亡者数は3月第4週(3月20日~26日)が2516人で最も多く発生した。1週間の1日平均新規感染者数が40万人を超え、ピークだった3月第3週(3月13日~19日)の1週間後だった。その後、2312人→2163人→1797人→1135人に続き、先週は770人まで減少したが、依然として1日110人ほどが新型コロナによって命を落としている。

 4月の死亡者数は、防対本発表日基準で6564人。初めて1000人以上の死亡者が発生した昨年12月の1939人、今年1月の1192人、2月の1303人から8172人に増加した3月よりは減少した。しかし、累積死亡者(2万2875人)の3分の2近くが、この2カ月間で集中的に発生した。韓国は新型コロナの発生初期、迅速な検査や追跡、治療(3T)システムで世界で模範国に挙げられるほど低い致命率を維持(累積致命率0.13%)しているが、オミクロン株の流行後は死亡者数が急増している。世界保健機関(WHO)が集計した資料によると、先月18~24日、韓国は米国とロシアに次いで3番目に多い死者が出た国だった。

 被害は高齢層、その中でもワクチン未接種者に集中している。先週、死亡者のうち60歳以上が94%(725人)を占めていた。疾病管理庁が先月26日、60歳以上の死亡者の接種歴を分析したところ、未接種者や1回目接種に終わった人の割合は全体の4%前後だったのに対し、死亡者の中では44.4%で、致命率が高い状況だった。全体の流行規模は減少しているが、ワクチン接種以降時間が経つにつれ感染予防効果も低下しており、近年も全感染者の20~25%は60歳以上の高齢層で発生している。
0574名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:52:46.39ID:1ydA4kbeM
米でコロナ変異型拡大 2カ月ぶり新規感染6万人

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN053XS0V00C22A5000000/

【ニューヨーク=大島有美子、ロンドン=佐竹実】米国で新型コロナウイルスの変異型の感染が広がり、一部の州が警戒を強めている。7日移動平均でみた新規感染者数は4日、約2カ月ぶりに6万人を超えた。ニューヨーク市ではマスク着用義務の再開について検討する。欧米ではコロナ規制の緩和・撤廃が相次ぎ、経済活動の正常化が進んできたが、足元の感染拡大で見直す動きも出始めた。
0575名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:04:38.73ID:+KaihdkUM
日本は感染者規模、韓国の半分以下の水準

経済協力開発機構(OECD)加盟国のうち、韓国が人口10万人当たり累積死亡者数は5番目、致命率は3番目に低いことが分かった。 しかし、世界最大の新型コロナウイルス感染症発生国である米国より10万人当たりの累積感染者数が36%多く、日本よりは10万人当たりの累積感染者は5.4倍、死亡者は1.9倍多かった。

文在寅政府の最後の中央災難安全対策本部が6日、金富謙(キム·ブギョム)首相主宰で開かれた。 この日、中央災難安全対策本部会議は2020年2月23日に中央災難安全対策本部が設置されて以来593回目に開かれ、これまでの防疫成果などに対する評価がなされた。

キム·ブギョム国務総理は中央災難安全対策本部会議の冒頭発言で「他国に比べて日常回復が遅れたという一部批判の声もあるが、私たちの防疫を成功的だったと評価されて当然だ」として「人口対比累積死亡率0.04%、累積致命率0.13%、全てOECD国家の中で最上位圏」と明らかにした。 続けて「このすべてを全面的封鎖なしに成し遂げたことは貴重な成果」として「危機が完全に終わるまで決して自慢してはならないが、根拠なしに私たち自らを卑下することも警戒しなければならない」と付け加えた。

保健福祉部が公開したOECD加盟国の新型コロナウイルス感染症の発生現況によると、韓国は人口10万人当たりの累積感染者が3万2785人で、8000万人以上感染し、世界最多発生国である米国(2万4085人)より多かった。 日本は6044人でメキシコ(4400人)に続き、2番目に感染者が少なかった。

韓国の人口10万人当たりの死者は43.1人で、ニュージーランド(13.0人)、日本(23.2人)、オーストラリア(27.0人)、アイスランド(43.1人)などに続き5番目で、累積致命率は0.13%で3番目の低い水準で、感染者規模が韓国の半分以下の日本(0.38%)に比べて低かった。
0576名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:10:05.20ID:YA4xerA0M
米のコロナ死者、世界最多100万人 バイデン氏「悲劇的な節目」

https://www.asahi.com/articles/ASQ5D771RQ5DUHBI03T.html
米ホワイトハウスは12日、米国内の新型コロナウイルスによる死者が100万人を超えたと発表した。国別では世界で最も多い。バイデン大統領は「警戒を怠らず、これまで以上に検査やワクチン、治療法を充実させなければならない」などとする声明を出した。

ADVERTISEMENT

 バイデン氏は声明で「悲劇的な節目だ。100万人の米国人の命が失われた。国家として、このような悲しみにまひしてしまってはいけない。癒やすために、私たちは記憶しないといけない」と国民に呼びかけた。

 米政府はパンデミックの初期段階にワクチンを大量に確保して接種を進め、現在は5歳以上の約8割が少なくとも1回の接種を終えている。また、開発された治療薬もいち早く確保して国民が使えるようにしている。

 いまも毎日数百人の死者が出ている状況だが、全米のほとんどの場所で屋内でのマスク着用義務はなくなり、多くの人が集まるイベントも再開している。

 米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、累計の死者数で米国は突出して多く、ブラジルが約66万人、インドが約52万人、ロシアが約37万人となっている。(ワシントン=合田禄)
0577名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 01:23:46.82ID:Bk+GoLUT0
あの悪名高き無意味な水際対策が遂に緩和されそうだ。

以下、引用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA22A4R0S2A820C2000000/?unlock=1

【特報】入国前の現地コロナ検査免除、政府検討 水際対策見直し

政府は日本への入国・帰国時に求めている海外での新型コロナウイルス検査について、条件付きで不要とする検討に入った。ワクチン接種済みなら免除するなど段階的に緩和する案がある。入国者数の上限引き上げも調整する。国内の新規感染者を全数把握する運用も見直す。感染状況を踏まえ、近く判断する。

岸田文雄首相は22日、新型コロナの対応について「保健所や医療機関のさらなる負担軽減策を一両日中に示すようにしたい」と述べた。首相公邸からオンラインで記者団の質問に答えた。

現状の水際対策では1日の入国者数の上限を2万人とし、出国前72時間以内の陰性証明書を求めている。主要7カ国で最も厳しく、検査体制が縮小する国では証明書の取得が難しくなっているとの指摘もある。日本から海外出張や旅行がしにくいほか、一部再開した訪日客受け入れの障害になっているとの批判があった。

新型コロナ感染者の全数を把握する運用を改める。医師が詳細を報告する対象者を高齢者ら重症化リスクの高い人に限定する方向だ。

新型コロナは感染症法上、新型インフルエンザ等感染症に分類され、診断した医師はすべての患者について保健所に届け出る義務がある。足元の感染急増で医療機関や保健所の業務負担が大きい。政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長ら専門家有志も見直すよう提起していた。
0578名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 06:54:53.80ID:D7nrRgY30
条件付きでって書いてるよ。w
どうせまた変な制約を付けるんじゃないの?
0579名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:44:34.93ID:Bk+GoLUT0
条件はワクチン接種だろう。それなら問題ない。
ワクチン打ってないやつは検査を受けるしかない。
0580名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:55:58.80ID:R9oYUc1dH
【感染症】

WHO、コロナ「終わり」視野に入れるも、 
8週連続で日本が感染、世界最多!!!
2022年9月15日 05時37分 (9月15日 05時40分更新)
 
 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日、
新型コロナウイルス感染症の世界的大流行(パンデミック)について
「まだ到達していないが、終わりが視野には入ってきた」と述べ、
収束に向けて感染拡大防止の取り組みの継続を訴えた。
 WHOの集計によると5〜11日の週間感染者数は、
日本は前週比54%減だったものの53万7181人に上り、
8週連続で世界最多に。同期間の死者数は2306人の米国が最多で、
日本は1681人で2番目に多かった。
8月29日〜9月4日にWHOに報告されたウイルスの遺伝子解析のうち、
オミクロン株派生型BA・5は90%を占めた。
https://www.chunichi.co.jp/article/545100?rct=national


世界で最もマスクしてる民族がコロナ感染世界一。
もう笑うしかないわ。

www
0581名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2022/09/22(木) 10:56:31.78ID:Yh1A7tBnH
速報

日本、9週連続で世界最多!!! 
コロナ感染者

 【ジュネーブ共同】
世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス感染症の集計で、
12〜18日の週間感染者数は日本は前週比13%増の60万5919人で、
9週連続で世界最多だった。39万人の米国、38万人の韓国、37万人のロシアと比べ、
大幅に多い状態が続いている。
同期間の死者数は米国が2601人で最多。前週比31%減の1162人の日本が2番目に多い。
世界全体では、週間感染者数は前週比2%減の323万人、
死者数は同17%減の9862人。減少傾向が続いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3814d7bf248ca4fe6243a8f3a95b5d1e1de7f2ee
0583名無しさん(アメリカ)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:08:51.47ID:lP/HkYa60
速報

WHO 新型コロナ「緊急事態宣言」終了を発表!!!
2023年5月5日 22時35分

WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて出している
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を終了すると発表しました。
3年前の1月からおよそ3年3か月にわたって出されていた緊急事態宣言の終了が決まり、
世界の新型コロナ対策は大きな節目を迎えたことになります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況