X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 30発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 03:24:14.36ID:1Z/OfN8u0
俺は約30年前に憧れてたアメリカにやってきた。
アメリカの大学を卒業後こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、 最近はぜんぜん興味がなくなった。
窮屈で息苦しい日本に永住帰国しても良いとさえ時々思う事もある。 でも今更日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、 逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんなこと考えてるの俺だけ???

前スレ

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 29発目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1555998483
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 28発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1551166975/
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 27発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1544326258/
0311名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:13.63ID:0pMcG7gpx
アメリカは、、、こうだ。って一般化して言ってる在米も実は自分の住んでる周りのことしか知らなかったりするんだよなあ。
0312名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:30:13.26ID:1LjBQk8yH
同じ在米日本人でも、
ソーシャルクラスによってライフスタイルが変わってくるからな。
同じ街に住んでいてもまったく違うアメリカ生活を送ってるんだよ。
0313名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:18.65ID:qTpcXWlca
>>310
逆に、サンフランシスコ、ロサンゼルス
などの西海岸に行った事がないニューヨーカーも多いです。
0314名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:09.67ID:1LjBQk8yH
NY とCAじゃライフスタイルがぜんぜん違うからね。
とくにNYマンハッタン在住の人は便利なんでマンハッタンの外に出ることが全くない生活をしてる人も多い。西海岸に行ったら車を運転しなきゃいけないからニューヨーカーには面倒なんだよな。マンハッタンだったら徒歩と電車で快適に生活できるからね。
0315名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:21:08.58ID:BOepoBuT0
お前らのような貧民街の住民は貧民街のライフスタイルってことな。
0316名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:03:12.91ID:uy3NQy0j0
>>314
NY→狭い密集している(東京くらい)、寒い、鉄道網、物価高い
CA→広い広大(街が点在、関東よりでかい)、暖かい、自動車、物価安い

って単純な理解でいいかな?
でもCAにも便利な鉄道路線はあるんじゃなかった?
LA、SF、SD(サンディエゴ)の南部
電車がなくて毎日自動車移動ってのはきついね、日本の地方の小都市と同じ。
0317名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:35.23ID:Ggo62q1b0
>>307
それでごまかせた
って本気で思ってるからいつまでもこどおじなんだよ!
アメリカアメリカ言ってないで働きなさい!
0318名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 04:31:55.62ID:9sSjffEaH
>>315
アメリカは貧乏人でも金さえ出せばセレブ御用達の高級クラブにも入れるし、能力さえあれば50過ぎでも一流企業に正社員職で就職できる。
要は金と能力だ。
アメリカには日本のような諸々の嫌らしい差別はない。恐竜のように巨大な怖い顔した黒人でも、会社の利益になる人は採用するのがアメリカ。
0319名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 05:42:12.63ID:iIj4l+WN0
>>318
せやせや
チョッパリはいいかげんわしらに対する差別やめーや!
ちょっと2,30年くらい部屋にこもっていたからなんやちゅーねん
わしらいじめ被害者やぞ?
あ〜あ、アメリカならわしらでもすぐ一流企業の社員なのになあ〜〜
ほんま出生国ガチャ失敗したわあ
0320名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 06:14:50.79ID:jq07NFUu0
アメリカで実際に学校行ったり働いてたりした者は、冷えた目で見てる。事実のアメリカを知ってるからね。
日本で自分の境遇が悪いのは日本のせい。アメリカに行きさえすれば全て上手くいくと思ってる底辺やヒッキーはアメリカを美化してる。
実体験のある者から、事実のアメリカの姿を聴くと、拒否反応起こして発狂する。
0321名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:24:58.45ID:9sSjffEaH
無職の呼び方も時代によって変わるんだな。
子供部屋おじさん⬅ニート⬅プータロー⬅無職
0322名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:28:02.63ID:9sSjffEaH
->>320
アメリカにはサービス残業がありません!!!
は、アメリカを美化した事になるのか?
本当のことなのにな。
0324名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:53:19.01ID:szBiMEgY0
>>322
アメリカもサービス残業は普通にある。
責任のあるポジションに就いている人ほど良く働く。
出世しそうもない無能なヒラはさっさと帰るけど。
0325名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:14:24.08ID:C5FRZ67bM
アメリカの映画やドラマにも、残業代不払いがぁ、とか
学歴による不遇がぁ、とかそういう話は良くあるからねぇ。
0326名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:32:59.77ID:jq07NFUu0
脳内移住者のアメリカにはサービス残業はないらしいな。
アメリカじゃ自分のポジション維持するためのサービス残業は常識だけどな。下層肉体労働ではないだろうけど。
しかし脳内移住者のアメリカ美化は酷いね。アメリカにサービス残業が無いと信じ込めるって、異様な常識の持ち主だな。部屋から出た事無いみたいだな。
0327名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:47:16.82ID:Y7OA7Sex0
>>326
それに先進国の中でも、有給が日本並みに少ないからね
日本は10〜15日の企業が多い(平均の取得は10日以下というデーターがある)
アメリカも10〜15日で、ここで3、4週間(年15〜20)とれると言っている在米のほとんどは嘘だろう。
まともな企業でも15日前後だ。
ほとんどのアメリカ人の有給は年間10日程度しかない。
残業が少ないというだけで休暇数は日本とほとんど同じ。
EUROPE、Australiaと比較すると、息つく暇がないブラック労働国家。
過労死も日本と同じくらい多い病んだ社会。
アメリカは日本のことを悪く言えない。
0328名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:07:00.03ID:UzyKjFFbH

オマエらアメリカに住んだことないだろ?w
アメリカは有給が少なくてサービス残業も多いなんてのは、日本政府がNHKを使って流してるフェイクニュースなんだよ。
日本人を騙してるんだよ。
アメリカでサービス残業なんてあり得ないから。
0329名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:12:25.17ID:URIAHkrp0
なら、アメリカでは残業代未払いでの訴訟も
労働法規の違反もゼロなんだねw
0330名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:50:24.85ID:KbdZ3oIh0
>>328
この人の言っていることは、アメリカでサビ残や長い残業はあり得ないから間違っているけど
でもアメリカは有給は3週間・14日からスタートで
勤続年数が増えていくと5週間までというのが標準
10日しか休めないのは零細企業や低賃金の移民が働く企業だけでしょ。
0332名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 05:59:05.01ID:4CTZ0IEA0
☝ とかざまーみろはまず日米どっちでもいいから職歴を作れ
話はそれからだ
0333名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:21:55.14ID:/gtpVz670
ど底辺肉体労働しか知らないの暴露かよ。
フィナンシャルディストリクト行ってみな、酷いから。帰宅せず会社に寝泊まりなんて普通だからな。
0334名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:41:00.09ID:gHiuIG030
今のNECは有能なら新卒でも年収1000万貰えるらしい。
それならもうアメリカじゃなくてもいいよね。
0335名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:16:10.74ID:KbdZ3oIh0
けっきょくのところ金融関連は長時間の労働が半強制であっても
年収ベースでも他の業界よりも高額なのですから
たまに寝泊まりや深夜残業は我慢の範囲でしょう。
(日米ともに、特にアメリカは超高年収)
0336名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:23:12.74ID:EyD9MydHp
どうしてもアメリカも日本と同じことにしたい人がいるのだね。
0337名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:36:26.87ID:4CTZ0IEA0
だからアメリカがサビ残あろうがあるまいが、底辺ニートじゃビザも永住権も取れんちゅーに
0338名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:16:23.48ID:syRF5X8jH
>>334
新卒で、日本企業で1000万もらえる才能がある人材だったら、
アメリカに来たらその5倍もらえる。
だからそんな人材は日本には集まらない。
日本のIT業界が盛り上がらないのはそういう理由があるんだよ。
0339名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:19:59.79ID:syRF5X8jH
>>335
日本の企業では育児休暇から帰って来たら僻地に左遷されるらしいな。
セクハラ、パワハラ、マタハラ、ハラスメント天国の日本。
今日もまた学生がイジメで自殺したニュースが流れていた。
0340名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:13:49.21ID:qPAP4QYlH
アメリカで1年働いたら、
バカバカしくてもう日本では働けないよ。
日本在住者はいくらググってもその意味は分からんだろうな。
井の中の蛙に大海を語っても豚に小判だから。w
0341名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:36:04.95ID:j3LPQhHD0
>>338
白人ならね。日本人には日本が一番稼げるよ。
0342名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:02:02.05ID:wnM/uF080
>>341
なんでそんな嘘つくの?
日本は安い給料でも働かなきゃ行きていけない人をいっぱい作り出してる国だよ。
0343名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:03:26.35ID:FbjOIQJB0
は?貧困層はアメリカの方が多いけど?
0344名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:13:56.68ID:qPAP4QYlH

アメリカの貧困層は、ほぼ全ての人が低学歴なんだよ。
算数もろくにできない人が高収入を得られるはずがない。
日本は、高学歴者の貧困が問題になってるのが大問題なんだよ。
大卒でも40過ぎたら正社員職にはつけないからね。
0345名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:34:43.59ID:4CTZ0IEA0
☝はなんで働かないの?
0346名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:50:07.06ID:0Ik658xNa
>>344

今アメリカで問題になっているのは、大卒なのに就職できない人達でしょ〜
0347名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:05:52.79ID:/gtpVz670
>>340
アメリカで大学出て、しばらくアメリカの会社で働いたよ。アメリカでの体験があったからこそ、日本の素晴らしさが改めてわかるけどな。
アメリカ行けとは言わないから、せめて部屋から出て、少しは常識というものを身に着けたほうが良いよ。
0348名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:03:55.93ID:4CTZ0IEA0
しかし無職こどおじって韓国の話になると、やたら日本TUEEEして
アメリカの話になると日本オワコンにすり替えるよね、なんで?
0349名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:25:25.79ID:OYIE7Cr8H
なんでいつの間にかに
☝が ”子供部屋おじさん” になってんだよ。w
☝は在米30年のブロンクス在住だぞ。
0350名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:12:59.64ID:PFRhP29B0
こないだまで、奨学金で大学行った設定だったな。その前はコミカレ中退だったけど。
0351名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:28:08.42ID:rahOvCTB0
アメリカはかっこええどおおおーーー!
日本は根暗蟯虫の国
年金は6〜7万円(笑) 
しかしアジアの中で中国、韓国、インドと勝負して
民度、経済、技術力でも勝てるのは日本しかいない不思議。
0352名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:17:11.95ID:OYIE7Cr8H
嗚呼、今日も元気でハッパが美味い!!!
今日の草はアメリカ西海岸ソノマ産の最高級品だ。
プハーーー( ´Д`)y━・~~~~~~!!!
美味い!!!!!

オマエら日本在住者は、
今日も一生懸命残業して、
痛勤電車を我慢して、
日本経済の発展のために懸命に尽力してくれたまえ!
ガッハハハハハハハ!!!

ザマーミロ!!!!
0353名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:06:11.13ID:dCucCj5M0
今回のいざこざで韓国経済が死ぬかもしれんな。
サムスン、LGが死んだら俺のAPPL株は安泰だな。w
0354名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:40:43.46ID:PFRhP29B0
一生貧民街から抜け出せないなんて気が滅入って、葉っぱでも吸わなきゃやってられないだろな。コイツの住んでる地区って、ピザデリバリー頼んても、危険地区なんで配対出来ないって断られるんだろ。
0355名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:27:05.36ID:rahOvCTB0
>>352
残業は法規上、安倍政権の労働改革によって
一カ月30〜50時間くらいなったから(建前では)
一日2時間くらいだから過労死や精神病は減ると思うけどね
どうだろうか?
これで狂って命を絶つ日本人が減らなかったら
それはウソということになる
(残業や休出はいままでどおりタップリやらせる)
0356名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:57:19.44ID:U2uIdHyt0
☝「よし、今日からワイの部屋名は”ブロンクス”や!ブロンクス在住30年やで!」
0357名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:10:05.01ID:dszTA6+t0
5ちゃんがアメリカをアク禁する前は在米がもっとここに来てたんだけどね。
VPNを使ってる在米は少ないんだよ。
最近は日本人学生が減って、
在米は情弱の中高年が多いからね。
バブル前後に渡米した人が一番多いだろう。
それに今は貧乏学生や語学学校生が減ったね。
0358名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:32:34.80ID:D6iST9ce0
>>355
50でも70でも、やらせる企業はなくなるとおもえないですね。
有給を2週間〜という決まりに変更するようだけどそれも守る企業があるかどうかも微妙。
私は今の政権を信頼できません。
アメリカの同盟国なんですからワークライフバランスも同じにするべきでは?日本にできますか?
(残業はほとんどなしサビ残もなし、土日100%休み、有給4週間自由にとれる、飲み会や変な行事もなし)
0359名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:05:52.86ID:RFQ/V1/h0
相変わらずの底辺情報かよ。
上流では月20時間も残業したら、上司に呼ばれて対応策の提出を求められる。ちなみに仕事の持ち帰りが出来ないようにネットやラップトップ、USBメモリなんかは監視を受けてる。
ジジイの頭はカチカチで昭和からアップデート出来ないようだな。
0360名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:35:11.62ID:dszTA6+t0

競争相手の少ない超一流企業でしょ?
0361名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:46:28.44ID:RFQ/V1/h0
超一流企業では限られた時間内で仕事をこなせない奴は生き残れない。
実力の無い奴は下流へ行って、残業時間使って仕事するしかない。
仕事出来ない、残業したくない、給料上げろって、言われてもね〜。
0362名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:07:20.85ID:dszTA6+t0
残業や休日出勤が少ないのが、
日本ではステイタスシンボル化しているみたいだな。
0363名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:03:18.61ID:mnFcrHXP0
日本にいたら絶対に幸せになれないということだね。
中途半端な人がブラックに陥りやすいということは、ほとんどの日本人がブラックに苦しめられてる。
0364名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:21:52.03ID:dszTA6+t0
日本人の4割は非正規だからね。
正社員だって中小企業だったら残業だらけだよ。
大企業だってブラック体質の会社はいっぱいある。
0365名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:19:41.67ID:D6iST9ce0
日本@残業30〜50時間(ブラックはさらに倍)、有給2週間、病欠無し⇒法改正後
組織重視、個人はいらない

アメリカ@残業0〜20時間、有給4週間、病欠有り⇒標準
個人重視、裁量
0366名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:08:55.70ID:ZoYPr2fXp
仕方ないよ。日本人が自分達で労働環境を変えようとする行動を起こした歴史がないのだから。
だから頭の良い人は日本から出て行くでしょう。
0367名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:23:18.80ID:xk1GiCaJ0
日本から出てていくのはど底辺だけという現実をこのスレが物語ってる。
0368名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:19:00.08ID:xk1GiCaJ0
オレはどんな国か知りたくてアメリカ行った。そこで大学出て就職した。しばらく働いて、アメリカには人種の天井があって、日本人は日本のほうが良い地位を得られると知った。今は日本で一流企業に努めている。
ここてグダグダ言ってるけど、日本での勝ち組はアメリカでも勝ち組。日本での負け組はアメリカでも負け組。嫌と言うほど見てきたよ。
0369名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:30:35.61ID:8Ca/QC4AH

この嘘つきの設定はコロコロ変わるからな。
会社の命で嫌々駐在に来たはずだったのにさ。w
ま、こいつのアメリカ観は30年くらいズレてるが、
もうすぐ定年だそうだから年も合う。
0370名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:08:32.10ID:mnFcrHXP0
>>368
日本人は日本の方が良い地位を得られるとよく
言ってるけど、アメリカで認められると日本より高い年収が得られる。
アメリカでパッとしない人は、日本で良い地位は得られるということか。
あまり自慢できる話じゃないと思います。
0371名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:40:57.46ID:IgJUL2Md0
>>367
だからど底辺だとビザも永住権も取得できないと何度も…
いい加減現実に目覚めい!
さもなきゃDV抽選でも狙え!
0372名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:51:39.13ID:U/uAMm4CH
日本の闇

【漫画】
早稲田大学(一流大卒)とFラン大卒の人生にどれだけ差がつくのか?【マンガ動画】
https://www.youtube.com/watch?v=cFo7khiBLSk
0373名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:07:09.68ID:39K8JWd40
日本はボーナスがあるのがいいよな。
80万X年3回は羨ましい。
0374名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:19:53.93ID:a+wOJZ7BH
>>372
日本人労働者の40%は非正規雇用だからボーナスなんて出ない。
80万のボーナスが年に三回なんて超一流企業だけだよ。俺の知ってる一部上場企業の社員でも年に2回で月給の3ヶ月分って言ってたよ。
今も昔も日本は同じだが、有名大学卒じゃないと一流企業には入れない。
書類選考でオートマチックに排除されるからね。
Fラン大卒や高卒は待遇の悪い中小企業に行くしかない。当然ブラック体質の企業が多いから身体を壊したり精神を病んだりで辞めていく人も多い。
日本はアメリカと同じぐらいの学歴社会なんだよ。
0375名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:56:46.45ID:a+wOJZ7BH
アメリカは派手な学歴社会なんだけど、
それと同じぐらいブルーカラー労働者の権利が強い労働組合で守られている。
だから簡単に残業はできないし、サビ残なんて不法行為は起こらない。
0376名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 04:54:00.65ID:IwHlNFEk0
>>374
そこまで言ったらもはや日本で働く意味はないと言っていることと同じじゃん
罰ゲームか忍耐がまん大会ですやんw

学歴差別、年齢差別、変われない労働環境(企業体質)、変わる事の無い常識と風潮
性格は陰湿で根回しし周到で、集団(同調圧力)で相手を潰す(殺す)

欧州から中世止まりの精神文化と揶揄された(死んでいる国家とも指摘を受けた)
いろいろと問題はあっても絶対アメリカのほうがいいわ
政治家から下層まで、もはやズタズタに崩壊しているから
0377名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:00:35.20ID:3AEFCN/z0
なんだよ今日もチョ○の日本ヘイトに熱が入ってるな。輸出規制が効いてるみたいだな。
0378名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:05:24.26ID:CzYL9rVd0
今の人達が日本に明るい未来を期待できないのは、少子高齢化で老人が多すぎるから。
0379名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:15:12.18ID:a+wOJZ7BH

サムスンやLGみたいな韓国を代表するような企業が、今回の日本の経済制裁で倒産したら韓国がデフォルトするかもしれない。
そうなったら経済難民が日本に押し寄せるよ。
なんせ韓国人はビザ免除されてるからね。
安いソープランドや風俗店は韓国人女だらけになるかもしれんな。
0380名無しさん(オーストラリア)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:56.75ID:IWyTwxc1H
大麻うまい!!!
0381名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:40:28.34ID:knkkK96F0
>>379
またネトウヨこどおじ層が発狂しそうな話題を…
>ムンムン「ええんか?うちが経済崩壊したら難民がぎょうさんそっちに行くでえ?」
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562715782/
今回のホワイト外しの件の韓国人を鏡写しにするような発狂するコメばかりで草
結局、民族の違いやなく、底辺層が対処不可能な命題を出される時の反応はどこも同じということ

ぶっちゃけ中韓が現在の人口と経済規模ですぐ隣にいる時点で日本は詰んでるんや
このまま発展していけば日本は飲み込まれチベット、ウィグル化
崩壊すれば難民爆弾と放置された原発の影響でどっちにしろ死ぬ

まあ最後に残るのはやっぱアメリカやろうから、能力に自信あるなら今のうちから移住の準備すべきやで
0382名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:11:32.79ID:IwHlNFEk0
日本は海外からの人材受け入れで、主にアジアから来ることになっていて
表向きは限定された職業のみ(高度人材)ということになっているけど
年間数十万もそんなスキルの高い人材が来るとは思えない
自分が移民だったら北米、欧州、豪州を目指す、日本は目指さない。

韓国に輸出入規制をすれば、貧しい層は日本に流れてくると想像できる。
逆に韓国の高度人材が日本に来るだろうか?
彼らはとうぜん北米、欧州を目指すだろう。
0383名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:49:10.90ID:Ncf/rm3f0
実際にアメリカと比較しちゃったら日本では、
給与や就職の判断をする際の学歴の価値が圧倒的に低い
OECD加盟国の中でも日本は、学歴社会じゃないほうだね〜
0384名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:20.55ID:CzYL9rVd0
確かにそうかもな。
大卒の初任給は大手でも大差ない。
ファーウェイですら優秀な人には初任給40万出すと言ってるのにな。
0385名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:02.93ID:YQijo3cA0
韓国の高度人材(笑)は日本に来なくて良いよ。30年もしたら、強制されたニダ、金よこすニダって言い出すのミエミエ。
0386名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:10:19.50ID:nkS2Hbdg0
>>385
何言ってんだ
安倍自民党は韓国、中国、インド、東南ア、南米からどんどん受け入れる方向だろ
君が愚痴っても実行されるんだよ
安倍の次に控える小泉、石破、岸田、玉木、野田も多文化共存推進派だ。
日本はハーフだらけになるかもしれんが、政策上の運命なんだよ。
移民が嫌だったら君が国会議員に立候補して保守政党を立ち上げろ!
0387名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:42:23.81ID:YQijo3cA0
中国、インド、東南アジア、南米の人々は後になって、強制連行された、補償するニダって金をたかりに来ないだろ。たかり専門の国は一つだけ。
0388名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:24:34.21ID:8wVYjHIo0
中韓が崩壊しても難民なんざ受け入れなければいい
って言ってる時点で島国鎖国根性抜けてないんだよなあ
何万何十万いや何百万単位で来たらどうすんのか?

>江戸時代
「外国船が来たらどうするのか?」
「海禁政策があるから平気平気」

>戦後
「外国が攻めて来たらどうすんの?」
「九条バリアーがあるから平気平気」

>いまここ
「中韓が崩壊して難民があふれたらどうすんの?」
「日本は難民受け入れ拒否すれば平気平気」

……全然進歩してねえ!

鎌倉武士「え、全部頃せばいいんちゃう?」

いやそれはそれでさあ…
0389名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:47:45.17ID:h//+oaw40
人口減少って騒ぎすぎなんだよな。
今までが多すぎただけ。老人達が逝ったら
丁度良くなるんじゃ?
先進国は後進国のように子供産まない。
0390名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:15.98ID:zFif/+Oaa
いいなぁって思うけど
あくまで、アメリカで家族が出来て暮らせたらだね。老後とかどう?そっちは安楽死あるか?
延命治療のない国だと聞いたから年寄りは不安かもね。サクっと安楽死出来るならいいけど
0391名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:29.19ID:zFif/+Oaa
でもさ、日本の男ってモテないんじゃない?
どう?奥さんできたか?
0392名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:55:35.34ID:zFif/+Oaa
日本男は自己愛強い嘘吐きばかりだから信用できんわ
0393名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:10:38.47ID:RS64m0ws0
>>392
す、するどい・・・
反論できないw

ウソ吐き、外面(世間)ばかり気にする
気色悪い、主体性がない、国家観がない
中国人と比べると総体的な能力、体力、精神力も弱い

日本人男は中国の前に大敗北するだろう
そして奴隷になって中国の経営者の下でコキ使われる運命になる予感
0394名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 04:00:34.21ID:Hx0kCm+aH
>>393
アメリカが中国と韓国経済を潰しにかかってるから、
日本はアメリカと上手くやっていけば問題ない。
ファーウェイとサムスンとLGは後数年で倒産する可能性が高くなった。
0395名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:32:17.18ID:QyLxJ0uE0
結局、中国も南朝鮮もハリボテ経済だからな。日本やアメリカがその気になれば、衰退させるのも自由自在。
今まで調子良かったのは日本やアメリカにとって都合良かったから。調子に乗って一線を超えたから、立場を教えているんだよ。アメリカは中国担当、日本は南朝鮮担当をしてる。
0396名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:43:57.20ID:Hx0kCm+aH

韓国が日本に土下座しに来る頃には、
韓国の文大統領は失脚してるかブタ箱に入ってるかもしれんな。w
0397名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:23:40.86ID:WDRoWH510
>>389
言われ尽くしてることだが、人口比が適正値に戻るまで数十年かかるんでその間に日本が死ぬんだわ
0398名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:17:59.10ID:QyLxJ0uE0
なんか過疎ってるけど、トランプの不法移民一斉摘発食らったのか。そんなこと無いよな、ここに居た連中は自称成功者の上流階級だもんな。
0399名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 03:38:26.68ID:WDKpd93sH

月曜は忙しいんだよ。
0400名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:15:19.16ID:WDKpd93sH
日本の野党も酷いけどアメリカの野党はもっと酷いよな。トランプ政権が犯罪歴のある不法移民をアメリカ国外に追放するのを邪魔してるんだからな。
犯罪歴のある不法移民にも立派な人権があるって言う考え方なんだよ。
0401名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:29:13.44ID:WDKpd93sH
>>398
俺はアメリカで成功してるかしてないか知らんが、
それなりの生活ができてるからハッピーだよ。
週に1度、寿司屋とキャバクラに行くだけの給料は貰ってる。
0402名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 05:36:52.46ID:Zoz7RTg00
・なぜかアメリカでの実体験は一切語ろうとしない自称”成功者”
・なぜか日本批判は”労働問題”に限定して”少子化””8050問題”とかは一切触れようとしない自称”成功者”

そら過疎りますわ
某宗教スレも昔は信者も書き込んでくれて貴重な生の情報教えてくれてたのに、アンチ信者が現れ荒すから過疎った
韓国スレも昔は在日や現地滞在経験者も書き込んでたが、ネトウヨが荒らすので現状ご覧の通り
某通信制大手大学のスレは・・・見るも無残な様子でもう情報とか一切探れん状態
結局アンチがわくとリアル勢が消えて過疎るんよ

結局、日本在住のこどおじが日本がいいかアメリカがいいかで延々喧騒するだけのスレになってしまった
海外板でやる必要なくね?
ってどこも似たような状況だしなあ
0403名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:28:31.86ID:N4n0sXuM0
>>401
寿司屋とキャバクラが好きなら日本に住めばいいのに。
0404名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:03:46.28ID:WDKpd93sH

今から日本に帰っても回転寿司に行くのがやっとの生活になるだろうね。
だから日本には帰れない。
俺の昔の友人なんか非正規ばっかだもん。
0405名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:10:16.81ID:WDKpd93sH
>>402
アメリカの実体験って、
君はアメリカの何を知りたいのかな?
俺はアメリカ生活が非常に長いから、
日本在住の人がアメリカの何を知りたがってるのか分からんわ。
朝から晩まで職場で英語喋ってるけど、
その内容や感想をここに書いたって誰も興味ないだろ。
0406名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:42:09.93ID:Zoz7RTg00
>>405
アメリカ生活=自分の部屋

なんでそんな必死に「実体験」を話さない理由付けをするんですかねえ…
よしんばあなただけはそうかも知れません
でも日本叩きする人の多くがまったくかけらも一人残らず
実体験を語らないの、おかしいと思われないと?
0407名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:07.64ID:HLHKTUJE0
部屋から出た事ないから、アメリカの話題どころか日本の話題も無理ってことだろ。
0408名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:30:31.91ID:4kTCT49C0
>>404
非正規って年収どのくらい?
300あればマシなほうだよ
200とか普通だからね。
0409名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:03:55.81ID:YFWkNOsk0
そもそも人生は金がすべてじゃないけど、
年収3万ドルとか、年収300万円とか、
それじゃあ日常生活ですら厳しいのが現実で、
どっちの国がマシとか言ってる余裕がないだろう

まずは倍の年収6万ドルとか年収600万円とか、
この程度のレベルの収入はキャリアの早期に確保しよう
その上で、自分にとっての幸せとは何かを考えて、
それぞれが自分にとっての価値観を大事にできるよう、
住む国の選択をすればいい

俺の経験では、更に倍の年収12万ドルとか年収1200万円とか、
贅沢しなければ日常生活には困らないレベルを超えるぐらいから、
収入を増やすよりも人生を豊かにすることを優先する人が増えるね
0410名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:06:38.37ID:FKHCs3CGH
日本在住者達は、俺たち在米がアメリカで良い生活してるのが許せないから、俺たちが引き篭もりだと思い込みたいんだよ。残念ながら、俺たち在米日本人は日本より良い生活をしてるし精神的にも健康だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況