X



アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 30発目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 03:24:14.36ID:1Z/OfN8u0
俺は約30年前に憧れてたアメリカにやってきた。
アメリカの大学を卒業後こっちの企業に就職しグリーンカードも取った。
若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に凄く憧れていたけど、 最近はぜんぜん興味がなくなった。
窮屈で息苦しい日本に永住帰国しても良いとさえ時々思う事もある。 でも今更日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、 逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。
だから怖くて日本には帰れない。
こんなこと考えてるの俺だけ???

前スレ

アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 29発目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/northa/1555998483
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 28発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1551166975/
アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 27発目
https://rio2016.5ch....i/northa/1544326258/
0002名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 03:29:00.42ID:1Z/OfN8u0
日本人労働者の40%が非正規なのに、
金融庁は老後のために2000万円必要だって発表した。これは一種のイジメだよな。
0003名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 03:32:35.11ID:1Z/OfN8u0
日本で震度6強の地震発生。
未知の断層かもしれないだって。w
震源地近くには原子力発電所がいくつもあるが安全が確認されたそうだ。
日本なんか危なっかしくて住んでられないよな。
0004名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:11:06.34ID:fma72e8B0
ソーシャルセキュリティの平均支給額 1000ドル。ちなみにアメリカの20%は貯蓄ゼロ。
0005名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:55:50.26ID:1ocwD3Me0
まだ続けんの?
そろそろ飽きてきちゃった。
0006名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:04:00.18ID:qDGa9tV+0
日米の低IQジジイ二人が造る無限ループだからな。
0007名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:12:10.94ID:OLZZ+H3K0
>>0004
在米日本人のソーシャルセキュリティー支給額の平均値はそれよりずっと高いだろ。
黒人やヒスパニックが混ざったデータを比べても意味はない。
0008名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:18:36.55ID:OLZZ+H3K0
比較的に給与の安い在米日系企業で働いていたとしてもソーシャルは月に$1500ぐらいはあるはず。
アメリカは人口が増え続けているので年金のネズミ講が崩れない。そこがアメリカの凄いところ。
日本は高齢少子化で年金ネズミ講が崩壊に向かっている。
0010名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:07:54.15ID:qMEVEHTe0
在米日本人は引退後に日本に帰国してアメリカから年金を貰いながら日本で暮らすという手もある。
特に日本の地方は過疎化が進んでいるので家賃や住宅価格が安いので比較的に移住しやすい。
異常に物価や住宅価格の高いCAやNYに住んでる人は給料も高い。だから年金受給額も高い。
0011名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:45:19.21ID:qMEVEHTe0
俺は70までアメリカで働いて、少なくても$300Kぐらいは現金で貯蓄できる予定。株や不動産はいつどうなるか分からんから怖い。
現金が一番安心できる。
0012名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:51:53.15ID:1ocwD3Me0
70まで働いて貯金がたったの300k?
どんだけ低収入なの?
0013名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:03:39.05ID:ADxoXRrU0
俺は株の怖さと不動産の怖さを嫌という程知っているから現金主義者なんだよ。
現金はあまり増えないけど絶対に減らない。
この減らない、確実に増える、というのは現金ならではなんだよ。
株や不動産はいつ暴落するか分からんから怖いんだ。
0014名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:08:06.88ID:ADxoXRrU0
>>12
それはオマエが経済的に恵まれてるだけ。
神に感謝しろよ。
今日本では老後のために夫婦で2000万円必要だって金融庁が発表して大騒ぎになってる。
ほとんどの日本人は引退までに1000万円も貯められないのが現実なんだよ。
在米日本人はそれだけ恵まれているということだ。
0015名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:24:28.68ID:1ocwD3Me0
>>14
お前がアメリカでド底辺なのは変わんないじゃん。
あと株が怖いとかリアルに情弱低学歴の思考。
予想以上に酷いわお前。
0016名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:22:41.05ID:URejH4GI0
>>14
統計上3千万人(人口の1/4)は1千万以上有り:資産状況
($50万以上の世帯が世界第3位の潤沢な国家)
しかし残りの3/4の日本人の老後は統計学的に見ても赤信号
日本の物価水準、各種年金、福祉の中で生活できないことが確定している。
自治体ごとの崩壊と廃業、貧困による犯罪テロが日本の至る所で勃発することが容易に想像できる。
0017名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:25:54.95ID:IlLL7yu20

オマエは若いから、まだ底辺の本当の意味を理解していない。その怖さも分かっていない若造だろ。
アメリカの底辺とは時給$13ドル以下で健康保険無しの事だ。俺はリーマンショックでリストラされてその条件で2年働いた。その前は超一流企業勤めだったんだよ。オマエだっていつそうなるか分からないんだよ。人生は長い。
そのうち俺の言うことが本当に理解できる日が来るかもしれんよ。まあ健闘を祈る。
0018名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 15:28:47.14ID:IlLL7yu20
>>15
ケツの青いオマエでも株の怖さはいつか分かる。
心配するな。
0019名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 16:16:48.90ID:1ocwD3Me0
株が怖いとか情弱だけ。現金よりよっぽど低リスクなの知らないアホ。
0020名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:19:25.19ID:GjEaOcua0

911、ITバブル崩壊、リーマンショックを経験してない若造に何が分かるってんだ、糞!
0022名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:38:32.11ID:fma72e8B0
在米日本人全員が底辺ではない。上手くやってる人も大勢いる。
でも、ここにいる在米は底辺ばっか。日本で負けて、アメリカで負けた完璧なるルーザー。
コミュニティカレッジに数セメスター通っただけで大学行った気になってる奴いたな、ルーザー丸出しで大笑いした。
0023名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:41:38.62ID:uDrtGwPm0
だから在米(自称)しかいないんだって…
0024名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:30:51.66ID:1ocwD3Me0
>>20
>☝
>911、ITバブル崩壊、リーマンショックを経験してない若造に何が分かるってんだ、糞!


リーマンショック直前のピークで株を買っていたとしてもそのまま持ち続けてれば現時点で利益出てるけど?
0025名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:10:08.22ID:RFX/JqrC0
独身で金かからなかったはずなのに70まで働いて貯金300Kはやばいな
普通は不動産の1つや2つ持ってるのにまじで金ないんだなー
キャバ嬢に金使ってる場合じゃねーじゃん
0026名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:47:56.29ID:V8yxjoay0
>>25
日本でも最近国会で問題になって2〜3千万が老後の最低ラインだから
物価の高いアメリカでなお且つ、治安、医療、住居、足代を考えると
300Kではとても追いつかないでしょう。
日本の1,5〜2倍が最低だとおもいます。

在米の人たちは日本に帰らないという人がいますが
日本より生活費の高いアメリカで大丈夫ですか?
0027名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/20(木) 03:56:20.78ID:BUrXUJ9n0
オマエら本当にそんなに金持ってんのか?
凄いな。
0028名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/20(木) 04:07:16.23ID:BUrXUJ9n0
俺は裸一貫でアメリカに来たから最初の10年ぐらいは苦労したよ。
日本ではFラン高校卒だから中卒と変わらんから苦労した。英語はほとんど全て英語で習った。
コミカレに行く前は近くのハイスクールで夜開かれてるアダルトスクールという低所得移民専用の英語教室に一年通った。
それからコミカレへ行き4大に行ったんだよ。
0029名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 04:59:23.41ID:V8yxjoay0
金がある無いにしろ60の時点で
そのくらい無いとまともな生活は無理
アメリカは物価もサービスも日本より割高なんだから
もっと必要な気がしますが?
強がったところで物価の高さは安くなりませんよ
アメリカは北欧、スイスについで物価の高い国
老後はまとまった支度金がなければアウト!な国。
60代以降は絶対に日本のほうがよいです。

トランプが移民規制で州から叩き出すと言っても
そういった人が何千万人もいるのだから簡単に追い出せるわけがない。
移民無しでは経済は立ち行かなくなる。
移民の国なのだからトランプは馬鹿だとおもう。
0030名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/20(木) 05:16:41.67ID:BUrXUJ9n0
俺は75まで働くのが目標だ。
同僚で80超えてる人が数人いるから非現実ではない。健康な食事をとって適度な運動をやってれば達成できると思う。アメリカ企業は仕事さえ出来れば定年(首切り)は無い。60なんて若すぎて隠居なんかするには早すぎる。
0031名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/06/20(木) 05:23:17.15ID:BUrXUJ9n0
もしアメリカがメキシコ国境をフリーパスにしたら中南米人は全員アメリカに来てしまうよ。w
それじゃアメリカはパンクしてしまう。
いくらアメリカが裕福でも移民制限をしないと一般市民の負担が大きくなり過ぎるんだよ。
どうせ民主党政権になったらまた移民を大量に受け入れ始めるだろうから、共和党政権の時ぐらい厳しく規制した方が良いんだよ。
アメリカは移民の国だけど限度っていうもんがあるから。我々納税者にとっては大きな問題なんだよ。
日本から高みの見物している人には実感できんかもしれんけどね。
0032名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:07:32.78ID:V8yxjoay0
狭い欧州が5億人
アメリカと同じ国土の中国が12億
中国の半分のインドが10億、狭い島の日本が1,3億
アメリカは広大な土地にたったの3億しかいない
人口が今の2倍になっても余裕だろう。
メキシコは1億、中米が1億すべて受け入れても5億人にしかならない

きゅうくつで狭い日本でもやれている。
アメリカは人が少なすぎる、もっと移民を受け入れるべきだ。
山岳、林間、河川を破壊して平地にすれば住む場所がさらに広がる。
日本の25倍の国土だ。10億人は楽に住める。
アジア、アフリカ、ロシアからもガンガン移民を受け入れるべきだ。
0033名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 07:12:36.65ID:sK9+avHX0
俺は50でアーリーリタイアする予定。
その後は株の配当金と家賃収入で年60kは入るから
数回海外旅行したとしてもなんとかやっていけると思う。
0034名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:20:09.67ID:2+rBGwRs0

なんでアーリーリタイアする必要があるの?
リタイアしたら収入が60Kまで落ちるんでしょ。
仕事が辛いのかい?
0035名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:21:29.42ID:2+rBGwRs0
リタイアして家でゴロゴロしてたらカミさんにウザがられるよ。
0036名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:41:08.31ID:R/npv3Pd0
>>34
仕事は嫌いじゃないけど他にやりたい事が沢山あるからね。
人生一回きりだし色々経験したい。
0037名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:19:35.33ID:I9uD+F/0a
そもそもリタイアって言葉が嫌だな
金のために仕事するのは早めに止めても、
人生は現役を継続するってイメージだ
0038名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:41:55.45ID:fNHoBmrH0
じゃ「老後」って言えば?
0039名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:54:54.85ID:s10kzSgT0
俺はまだ還暦になってないけど、仕事場で60過ぎのインテリ白人女性にめっちゃモテて怖い。w
これってどうなの?
0040名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 17:19:25.78ID:V8yxjoay0
>>35
>>リタイアして家でゴロゴロ

持ち家(住む場所)は一カ所のご予定?
ずいぶんと貧しい発想かつストレスの溜まるプランですね(笑)
寝る場所、息抜きの場所、遠隔地
2つできれば3カ所確保するのが欧米豪や南米では中流以上のリタイヤ−プラン

日本に小さな一戸建て買って60過ぎてもそこだけに住む?
アメリカでも地方都市の平屋住宅とかね。
狭い、近隣に気を遣う、臭いを出せない、常に監視鑑賞されている
只でさえリラックスできない日本でそんな生活やったら精神病みますよ。

在米や在欧で中流を自称しているわりには
ミドルクラス以上の白人との付き合いがないんですか?
0042名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:40:19.18ID:gc3lZUcB0
現実が受け入れられず、初老になっても夢見るジジイ。これ程惨めでみすぼらしいものもない。
0043名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:17:35.54ID:KrFi8AeQ0
以下日本在住のこどおじたちがエア移住者の気分になって日米の労働格差について語り合うスレでした
最近、こういうのばっかだなあ
0044名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:24:13.48ID:u7TWfqVs0
アメリカで老後ね〜
日本とは比較にならない辛さがあるだろうな
医療費はとうぜん、すべての生活用品が高いし
在米が自慢しているけどソーシャルセキュリティーなんて日本の年金の倍もないじゃん
ほんの少し支給額が多いだけじゃんw
食費も光熱費も税金も高いしそんな少ない保障で老後はカツカツの貧しさだろうなー
図体も態度もでかい民度の低い白人、黒人うげぇぇぇーーー
0045名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 03:57:27.49ID:L9Rs06zH0

たしかに黒人やヒスパニックはウザいけど、そういう人達が少ない地域に住めば良いだけ。
医療費は高いけど払えない額じゃ無いし、難病奇病にかかったら高額なのは日本も同じ。
むしろ医療技術の高いアメリカの方が長生きできる。
在米日本人の平均寿命は90を超えている。
今は日本の物は何でも手に入るから日本みたいな陰湿な国に帰る必要は無い。
0046名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 05:03:08.16ID:tVTYKSox0
孤独な爺さんは部屋で倒れてそのまま孤独死コースだろ
倒れたら1分1秒を争うのに笑
運よく発見されたとしてもスラムの病院じゃねぇ
0047名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 06:19:31.02ID:FntNslcK0
結婚してて子供がいても安心できねーぞ。
子供は学校や仕事で他州に引っ越すかもしれんし、
そうじゃなくても、いずれ独立する。
それに伴侶が先に逝く可能性だってあるだろ。
孤独死の可能性からは誰も逃れられないのさ。
0048名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 07:45:25.23ID:tVTYKSox0
親族とすら絶縁状態ってねぇ、まともな人間付き合いもないんだろうな
孤独だと早死にしやすいしな
腐乱死体になってアパートの大家に迷惑かからないようにしとけよ
0049名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:16:01.93ID:FntNslcK0

持ち家で孤独死したら白骨になるまで発見されんかもしれんぞ。w
0050名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:40:34.29ID:FntNslcK0
伴侶がいても、いつ別れるか分からんからな。
離婚なんてアメリカじゃ日常茶飯事だ。
それに妻が非アジア人だったら自分より早死にする可能性は高い。
子供だって独立したら鬱陶しい親から離れていくのが普通だ。
誰だって孤独死の可能性からは逃れられないのだ。
0051名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:54:10.09ID:f2ZcJlAq0
どれもこれもみんな日本でも言えることじゃん。
日本は年金が少ないし、子供も親のところに寄り付かない。嫁が嫌がるしな。
0052名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:55:17.50ID:tVTYKSox0
いくら吠えたところで爺さんがお先真っ暗なのは事実
倒れても誰にも見つけてもらえないんだから
いくら医療技術が高くてもそこに運んでもらえないんじゃ意味ない笑
年中ネットに張り付く暇があったらもっとまともな人付き合いしとけばー?
0053名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:44:13.19ID:FntNslcK0
うるせ〜💢
0055名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:38:56.15ID:u7TWfqVs0
すでに日本は公的年金以外を個人でかけるか個人で資産を作っておかないと老後Out!だからね。
アメリカも同じで、SSのほうが支給額は多いがそれほど余裕がある訳ではない。
どっちに住むにしろ個人で資産形成しておかないと
60代で引退してから政府に愚痴っても何もしてくれない。

中西部の小都市で貧しい白人黒人が政府を批判していたが、あれは只の馬鹿。
政府の仕事は最低限の保障を国民に支給することだけ。
まともな賢いアメリカ人は株、金融商品で運用することが前提でリタイア−を考えて
老後のプランを練っている。
自分で安定した老後をマネージすることは日米どちらも同じ。
0056名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:46:00.35ID:Z4uyWUgQ0
日に日に妄想が酷くなってるよな。知性の欠片もない書き込みしといて、オレは奨学金で大学行った〜ってわめいてみたり。老化も加わってるみたいだな。
0057名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:49:28.89ID:CwjtIhwr0
しかしエア移住者ってなんで日本批判したいのかね?
移住したいならすればいいし、実際にがんばっている人達はいちいち日本のことなんか批判してられないだろ?
0058名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:32:00.68ID:0nEpr2r50
>>55
年金や福祉にかんしては日本のほうがいいとおもう。
老後の必要な物だけで計算してもそれほど高くないとおもう。
アメリカでリタイア−した世代は政府が面倒みてくれるの?
どうみてもアメリカのほうが諸々物価が高い気がする。
0059名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:37:33.53ID:iiNFMVTw0
>>51
結婚してて子供がいたら、
持ち家があってもシェアハウスで暮らしてるのと同じじゃね? もし夫婦関係が良くなかったら、
めっちゃ住みごごち悪いよな?
もしかしたら安いシェアハウスより酷いかもしれん。
やはり独身で一人暮らしが一番リッチだと思うよ。
0060名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 04:04:06.36ID:Xfg9FB3w0
不動産や金融資産があっても、離婚したらゴッソリ持っていかれるからな。
65過ぎてアメリカで離婚したら厳しい生活が待ってるだけだ。
40過ぎてアメリカ人夫に捨てられる日本人妻も後をたたない。
アメリカ人男は若い女に走るんだよ。
アメリカ人の旦那と離婚した手に職のない日本人女性は日系食料品店やジャパレスのウエイトレスで食いつないでいくしか無い。
そういう在米日本人女性はいっぱいいる。
40過ぎで日本に帰っても、もう自分の居場所がないし、仕事だって不正規や派遣しか無いからね。
それだったらアメリカに残った方がまだマシなんだよね。
0061名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:47:06.09ID:7rpjLRV90
しかし相変わらず社会保障という概念がないね。アメリカの洗脳は、学習という能力まで奪ってしまうのか。
0062名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:40:24.58ID:9OhSgnmlp
>>60
アメリカにいた方が再婚もできるしな。
0063名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:46:30.19ID:9OhSgnmlp
安バーで男釣ってても誰にも咎められない。
日本じゃ大ひんしゅくよ。何にしても日本にゃ自由がない。多少苦労したって、アメリカの良さ知ったら帰れないよ。
0064名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:57:29.46ID:0nEpr2r50
自由が無い状態を作っているのは日本人の精神や思考に問題がある
民族的にサイコパス(精神病質者)に属する国である為
自由の意味も民主主義も理解できない。
そして寛大さはなく狡猾で攻撃的なのが特徴。
多様性を認めず異端者を排除するのも特徴。 
0065名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:31:57.27ID:N0Zo44qO0
>>64
日本は退屈な国ね
0066名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:53:56.90ID:7rpjLRV90
人間は誰でも若い頃は左寄りの思想にかぶれる時がある。歳を重ねて社会で苦労すると、普通は右寄りの思想になっていく。いい歳して左寄りの思想の奴って、社会に出たことないか、精神的に問題があるらしい。
0067名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:38:03.35ID:N0Zo44qO0
>>66
お前みたいな退屈な男が日本をダメにしてる。
0068名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:20:08.06ID:2Scq9h+s0
>>67
もうダメになってるわ
せやから脱出を考えてるんやろ?
なんで今さら「日本はダメや日本はダメや」論を聞かねばならんのや?
そんなのみんな知っとるわ
0069名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:42:54.58ID:R8Z46/6Wa
>>66
愛知県や名古屋の住民は老若男女
立憲民主党が強く
歳を重ねた人でも左寄りの人が多い
0070名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:06:41.88ID:W29GqLMQ0
山本太郎に投票しなさい。
時給1500円、消費税ゼロにするそうだよ。
0071名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:14:14.86ID:KnIZ39p10
>>70
東京ですら時給950〜980円?だからなあぁー
地方は650〜850くらいでしょ。凄いわ日本(笑)

南部の中卒の黒人が日雇いみたいな雑踏労働で$18〜21だそうだから
日本だったら同じ仕事で$8〜11くらいだろう。
それにサビ残や超過残業と休出(土日出勤)があるなんて恐ろしいわ(((;゚Д゚)))
0072名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:33:20.98ID:KnIZ39p10
>>68
ダメになっているというのは具体的には
主体性=個性+金が無くなっているということ。
本格的にダメな国になったのが00年代
人間の質と経済は≒だから、日本に新しい産業が生まれない限り日本が再生することはない。
ITなどで小手先の技術は生まれるだろうが
加速度的に人口が減り続け老人が増え続ける国の行き先は目に見えている。
0073名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:47:09.13ID:4QIcIS1Z0
>>71
日本で最低賃金を1500円にしたら潰れる中小企業が続発するだろうな。潰れなくても、仕事ができない社員はどんどん首になって、仕事ができる社員の負担が増えるだろう。
0074名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:49:39.41ID:4QIcIS1Z0
アメリカは経済規模が大きいからハイスクールのサマージョブやベビーシッターでも時給$15以上貰ってる。
0075名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 04:29:21.23ID:k9BRnIpo0
俺は運良くアメリカ移住を成功させたけど、
それにはいくつもの幸運が重なったから出来たとも言える。本当に運が良かった。
それに実家が裕福でワガママも許されてたのが幸いした。俺は日本では勉強が嫌いだったが読書量は学校一だったと思う。それが学校の勉強以上に大きかったと思う。暗記には興味がなく、自分の頭で考える能力が読書によって培われたのだと思う。
0076名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:29:49.40ID:KnIZ39p10
>>73
移民とATロボットに置き換わるから平凡な日本人は必要ない。
そのために派遣業法の改正があった(合法化)
1500、1700円で募集して移民を雇えばいい。
もはやインド人、中国人のほうが日本人より能力は高い。
高度技術の人材(移民)まで政府は認可した。
>>75
実家が裕福と言う時点でアメリカ移住は確実にできるとおもうけどねw
実家の支援を受けてサンディエゴに別荘をもって往復している人もいる。
そういったアジアの富裕層はアメリカにいます。
あなたがもし裕福ではなく、日本に居たままだったら時給1400円で
残業で過労死寸前だったかもしれないですよ。
0077名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:08:02.57ID:sFOjOuSk0
アメリカで大学出て、しばらく働いたけど帰国を選択した。
主権のある自国に生活を戻したのは人生最高の決断だったね。
アメリカに残ったら、ここな連中みたいに毎日ブツブツ日本の悪口言ってたろうね。
ちなみに、ここの連中は毎日妄想ふりまいてるけど、お前らの正体を良〜く知ってるからね。
0078名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:07:07.96ID:ZNehc8/80

どうせOPTで働いてたけどHビザのサポートしてもらえなかったんだろ?
人間的魅力が無い人は会社もビザサポートしたがらないんだよ。
0079名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:51:19.82ID:+TTcb7RJ0
結局労働環境以外は日本圧勝ってことか。
0080名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:12:32.34ID:DZ9uPYAk0
日本にはプライバシーの概念がないのが致命的に社会の息苦しさを誘発していると思う。
0081名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:26:31.69ID:sFOjOuSk0
日本で通用する人材には帰国という選択肢がある。ここで喚き散らしてるのは、日本で通用しない奴等な。
まともに大学出た日本人は帰国が多いね。コミカレ中退とか、コミカレさえ入れない奴は帰れない。
0082名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:18:04.79ID:6lNcGkQv0
日本では45になったら早期退職 (首切り) があるからアメリカの方が良い。
0083名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:20:01.40ID:6lNcGkQv0
>>81
それは逆だ。
アメリカの大学を出ている人は日本に帰りたがらない。日本の労働環境は酷すぎるからね。
0084名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:55:35.90ID:PmarIb0D0
>>82
アメリカは明日首切られるかもよ?その辺は日本よりよっぽどドライ。
0085名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:30:49.76ID:sFOjOuSk0
殆どの日本の大企業は終身雇用を維持してる。極一部の大企業が止めたら、日本の終身雇用は終わった〜って喚く奴の思考回路は単純すぎるだろ。
アメリカが夢の国だと洗脳されてる奴に何言っても無駄だとは分かってるけどね。
0086名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:31:12.07ID:tNxSp5jR0
アメリカの大学まで出て帰国って、どう見ても負け組だろ
0087名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:28:48.33ID:jMztu2oy0
しかし民族性かねえ・・・
日本在住の某民族系住民は「世界最高に成功し保護を受けている移民」なんだが
「日本が悪い日本が悪い、ウリたちは差別されている」と言い
アメリカ移住失敗者達は
「日本が悪い日本が悪い、日本に我々は監視されている」と言う
いや、受け入れ先の国を悪しざまに罵るよりいいのかも知れんけどさあ
0088名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:02:49.03ID:nKPBAkj70
>>84
アメリカは同等以上の条件で再就職し易いのでミスフィットの会社はいつでも辞められるんだよ。
クビになりそうだと感じたら別の会社を探してさっさと辞めるんだよ。
日本は新卒で入った会社を辞めたら一流企業にはもう二度と入れない。
40過ぎたら転職しても非正規しかないのが現状だ。
経団連とトヨタが終身雇用はもう無理だと宣言した。
これからは、役員になれない普通の社員は45になったらお払い箱行きの運命なんだよ。
0089名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 03:04:31.25ID:a9BEPD5k0
>>88
それ冗談じゃなくて本当に一定数いますからね。
職業によっては45ではなくて35でも非正規や零細をたらい回し。

大手銀行を退職した人が再就職先が見つからず
警備員、消費者金融、土地の転売、季節労働者に落ちていくドキュメンタリーは衝撃的だった。
でもそういった人は日本に何十万、何百万単位でいる。

東証上場、優良は全体の20%ほど
残りの80%は今後そういった立場に落ちる可能性は十分にある。
というか日本の社会はそれが確立されていると言ってもいい。

現役のうちに(60歳以下で)アメリカ→日本で働く予定・・・腹をくくった覚悟はございますか?
生半可な気持ちで日本に来ることはやめたほうがいいです。
0090名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:15:13.20ID:vOAMQbvQ0
思考回路が単純だと幸せなんだろうな。深刻な人手不足の最中に経団連とトヨタが終身雇用に言及した意味も理解出来ないのか。
0091名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:45:44.33ID:INrRYsL70

人手不足でも使えない中高年は欲しくないということでしょ。
給料が高い45過ぎた人材より給与の安いピチピチした若い人材が欲しいんだよ。
君だってもし社長だったらそうするだろ?
0092名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:47:59.55ID:a9BEPD5k0
>>90
終身雇用に言及してもそれが波及するまで何年要しますか?
年齢制限を意識から消し去るまで何年かかりますか?
政府が決め採択した法律の厳格化に何年かかりますか?

こんな小さな島に1億2000万人もいるんですよ。
システムから零れる犠牲者が出ないわけがない。
日本の法制度では欧州、北米並みの労働環境の構築
国民の知的水準の低さ(柔軟性)から、本当の改革は出来ないだろう。
安倍政権(自民党)がそれを成し遂げれるとは到底思えない。

トランプのような剛腕で分野ごとに掌握しており
確実に実行できる頭のいい政治家は日本には居ない。
国柄と国民を変えれるのは政治家だが、優秀な政治家が出てこないことが致命的。
0093名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:47:53.35ID:INrRYsL70
最近はトランプの株が上がったな。w
もう誰も彼を馬鹿だとは言わない。
0094名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:07:49.05ID:cWVZrvvya
作家の曽野綾子さんの家でご飯食べるぐらい仲良しだという正田美智子さんは、曽野綾子さんのレイシズムとか、地震水害の被災者とか沖縄戦で亡くなっ方々への無神経な発言ご存知なんだろうか。類が友呼ぶ悪魔崇拝者なんだろうか。
美智子さんも綾子さんも。
0095名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:24:11.43ID:vOAMQbvQ0
アメリカが全てにおいて優れた夢の国と信じてる連中の知性や学歴は総じて低い。このスレが証明になってる。
0096名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:27:59.13ID:d2tHG2dp0
いやアメリカはやっぱ夢の国やで
移民して大成功した人は仕事もせずネットに張り付いて日本の悪口書き込んでいるだけでええ
ってこんな国ほかにないで
いや〜〜あこがれるわ
0097名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:26:34.67ID:qT+h5fXh0
在米日本人はこのスレに日本語でカキコする事で日本語を忘れないようにしてるんだよ。
なんせこっちは朝から晩まで仕事で英語使ってるからね。アメリカに居ると母国語の日本語を書くのは一種の娯楽なんだよ。
0098名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:12:00.63ID:GkNhebj70
プッ、まずはコミュニティカレッジぐらい卒業しような。
もうどうにもならない現状を妄想で誤魔化す。惨めな人生だな。
0099名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:02:43.42ID:fTByYedx0

俺はアメリカ在住で給料も有給もオマエより遥かに多い。
ガッハハハハハハ!

ザマーミロ
www
0100名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:08:10.37ID:fTByYedx0
今日も元気でハッパが美味い!!!
😋 プハー ( ´Д`)y━・~~

オマエら日本在住者は今日も一生懸命残業して、
痛勤電車を我慢して、
オロナミンCをガブガブ飲んで、
日本経済発展の為に大いに頑張ってくれたまえ!
ガッハハハハハハ!

ザマーミロ!!!
0101名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:23:07.36ID:w6u4cj8a0
>>99
75まで働いて総資産300kしか作れないんでしょ?w
生きてる意味あるの?
0102名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:03:47.75ID:gWDYUGmJ0
>>101
生活物価日本の1,7〜1,8倍
医療費(保険)は日本の2,5倍
固定資産税2〜4倍
そんな国でリタイア−する60で準備万端だろうか?
高額の資産があるだろうか?
それがアメリカで生活を送るという意味だ。
アメリカ人のほとんどに安定した老後はない。
現役世代の8割が中間ないし低層の国。2割は高所得と富裕層。
8割は綱渡りの人生と老後。それが張り子の大国アメリカ合衆国。
0103名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:05:19.58ID:3hJIp/Vm0

独身だったら300Kもあれば十分だろ。
年金はソーシャルと企業年金があるから、それで十分お釣りがくるよ。
0104名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:09:20.34ID:RFZM7kXV0
アメリカは同等以上の条件で就職しやすいと言いつつ
超一流企業勤めから清掃員?
もともと超一流企業の清掃員だったということ??

日本人は無趣味だなんだと言いつつ、自分は無趣味で
葉っぱとキャバクラが楽しみ??

話しが迷走してませんかね。
0105名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:21:57.21ID:8La8K0XC0
しかし在米成功者の人達って基本ケチですよね
これから移住を目指す立場としては
・留学するならどの大学のどういう学部が狙い目か
・就労ビザ狙うならこの分野や
・やりたい学問よりまずはビザ取りやすい学部や
・向こうの職場ではこういう苦労があるで
・現地のパーチーではこういう日本ネタが受けるで
・パツキン美女と仲良くなりたいならこういう裏技が・・・
・歴史捏造ばかりする狐狸庵をみんなの前で論破してやったわ

とか成功譚とか自慢話聞きたいじゃないですか
しかしそういう「リアルな成功譚」は一切しないで
なぜか日本がいかに悪い国かばかりの話ばかり・・・
いやそんな「分かりきってる話」はもういいんで
アメリカでの体験談語って下さいよ

・・・出来ない事情でも?
0106名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:46:33.00ID:Rnx/rqND0
>>103
そんなハシタ金じゃ骨折も治せないぜw
0107名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:24:03.37ID:ygvMODAJ0

俺は高校で柔道やってたから骨折は自分で直せるよ。
0109名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:24:30.29ID:gWDYUGmJ0
>>105
アメリカで高収入、高報酬で英語はハイレベルで外見も美形ないし魅力があれば
白人 黒人 アジア系の女性と付き合うこともあるとおもうのですが
そういった具体的な体験談に元づく話も一切ないですよね
現地に住んで、特に日本には居ない白人や黒人の美しい女性と
恋愛や結婚をした話は、ここの在米の人たちは皆無のようです(笑)

ただ平凡にアメリカに住んでいるだけだったら
日本に住んだ方が安全ですし物価も安く、必需品も安く手に入る
医療の心配もそれほどないですよね。
0110名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:39:42.38ID:GkNhebj70
世界有数の学歴学閥社会のアメリカでコミカレさえ行けない奴の社会的地位はよ〜く知ってるよ。アメリカで4大出たからね。
オレは高給取りダ〜って同じ妄想を繰り返し撒き散らしてるな。毎回同じ妄想ってことは、給料に対して強い劣等感があるってことだ。
0111名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:18:16.13ID:JUyiV/e80
>>110
コミカレいぜんに超〜学歴社会のアメリカで
中卒(いちおうハイスクールなので中卒は✖のはず)
高校までしか出ていない人は、どんな就職ルートが待っているの?
学歴が高校までだと、その先の職業選択と年収はほぼ固定される?
0112名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:03:00.23ID:xzriVEUX0

アメリカに移住したら経済的に大成功しないといけないって言う考え方自体が古臭い (昭和っぽい) んだよ。
俺は日本でFラン高校卒だから、もし日本にいたら今頃は貧困層になっていた可能性は高い。
実際に俺の兄弟は日本で非正規や派遣しか仕事が無い貧困層だ。
でも俺は若くしてアメリカ移住し、決して裕福ではないが、中流以上の生活レベルを維持している。
本当に幸運だと思う。
俺は中学生の頃からアメリカ映画が大好きで、その影響で独学で英語を学び始めた。
アメリカやヨーロッパの小説を原書でよく読んでいた。これは勉強のためではなく、好きだったからやってただけ。
それが渡米以降大きく自分を助けたのは言うまでもない。
0113名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:51:21.81ID:rf9LC7KR0
また盛ってるw
おじいさん、英語まともに読めないじゃん。
0114名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:59:50.75ID:vLDLKA810
日本にいた方が絶対幸せだったよ。
2チャンなんて利用しなくても楽しい毎日が送れてただろうに。
0115名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:17:56.80ID:xzriVEUX0
>>113
俺はアメリカ企業でもう20年以上も働いているんだが。英語がまともに読めなかったらどうやって仕事してるのかな?
不思議だよな?
オマエはまともに英語が読めるのか?
0116名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:25:58.50ID:xzriVEUX0
もし俺が日本で実施される英語の試験を受けたら落第するかもしれんよ。
日本は引っ掛け問題が多いからな。
日本人が学校で勉強する英文法もよく分からん。
俺は英語で英語を勉強したから日本人の英語のお作法がよく分からんのだよ。
でも俺はアメリカの4大を卒業した。
GPAは3.9だ。
オマエたち凡人には信じられんかもしれないが、
事実なんだよ。
ザマーミロ!
オマエは自宅で死ぬまで引きこもってろ。
0117名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:31:13.61ID:JUyiV/e80
>>112
現在の日本で高校卒(中卒)やⅮランク以下の文系大の学歴だと
非正規や派遣、よくても零細規模〜小企業の正社員。
二部上場以上は、もう大卒ないし大学院以上でないと入社できない構造になってしまった。
厚労省の大臣がアメリカ型の構造改革をやってから完全に本当の意味で学歴社会になった。
政府と企業がガイドラインを作ってしまったから庶民が学歴を愚痴っても仕方がないんだけどね。
大きな企業(高年収)に雇われたかったら20代のうちに良い大学で学位を取れ!というのが今の日本の雇用システム。

悪い言い方だけど貴方の兄弟は非正規を長く続けているなら
もう正社員は絶望的だろうね。20後〜30代だったら零細以外は無理。
仮に正社員になれても年収は400万いけば十分な方。
大卒の男性が再就職で失敗して空港か官庁のような施設で自殺した事件があったけど
あれは今の日本の雇用格差を象徴しているとおもう。滑ったらOut!な国。
0118名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:38:28.35ID:Stky4k1LH
そらそうよ
0119名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:14:32.71ID:KE7dTmNU0
まあ察してやれよ
独学で英語
読書好き
実はF欄高
海外滞在中の具体的描写なし

まあ、ほら…外界と遮断された空間には違いないし、一種の異界=外国と言えないこともない
そこで何年も生活してるなら、移住に成功した
と言えないこともない
でもそろそろ外の現実見るのも勇気やで
0120名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:40:30.95ID:JUyiV/e80
日本で高校出て渡米して
現地の大学に働きながら行ってる人知っているけど
とてつもない苦労なんだよね
睡眠時間は長くて6時間、週3日12時間の勉強漬け

アメリカは日本での経歴、描写はゼロになるからね(日系企業は別かも)
人生そのものがゼロからのスタート
そんな場所で、在米で$50000〜(平均以上)稼いでいれば勝ち組と言えるとおもう。
0121名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:46:26.36ID:JUyiV/e80
>>112
>>俺の兄弟は日本で非正規や派遣しか仕事が無い貧困層

シビアだとおもいますが、冗談抜きで老後は無いでしょうね。
年収200万が普通、よくて350万と言う人がとても増えている。
あなただけが遠いアメリカで暮らす不思議。

これからの日本は年金の財源、分配率の低下
国としての規模が縮小していきます。
非正規は移民との競争になる可能性がある。ご兄弟にお伝えください。
0122名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:59:47.38ID:rygojdc80
Fラン高校しか入れない時点で本当に頭が悪いんだろうな…
英語以前に日本語もちゃんと理解できない感じだもんな
0123名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:55:08.08ID:a8d9iW930
>>121
その弟さん年収300万くらいじゃあ
年金支給額は恐ろしく少額だろうね。
東京と地方でも差があるけど、アメリカにいるのと日本でも
倍くらい差があるからね。
物価はアメリカの方が高いからどっちがいいかとは言えないね。
高年収だったら老後もアメリカに住んでもいいとおもうけど
0125名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 04:53:55.22ID:F+jl2L6aH
日本在住者はマヌケで惨めだよな。
俺たち在米が良い生活をしてるのが絶対に許せないらしい。可哀想な奴らだ。
在米は低収入で英語もロクに出来ないことにしたいみたいだな。
残念ながら俺は高収入だし英語は完璧に近い。
オマエらとは人生のレベルが違うんだよ。
なめんじゃねーぜ!
ザマーミロ!
0126名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:00:12.60ID:a8d9iW930
>>125
高収入で英語は完璧なら帰らないほうがいいよ。
下手したらイジメで殺された女学生と同じになるよ。
投石で大けがするか刺されるかなんて事もありうる今の日本では
白人黒人の友達がいる、英語が流暢、広々とした大陸の環境で暮らしている
その時点でターゲットにされて妬まれる。
年収はドギューーンと下がるでしょう。
過労死で畳の上で死ねますか?覚悟して帰国してください。
0127名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:11:09.04ID:b2uwY1qB0
収入以外に語学力も劣等感か。周囲から見下げられて生きていくの辛そうだな。
0128名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:00:47.77ID:6z0kNefY0
>>125
高収入ならなんで75まで働いて300kしか貯められないの?
0129名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:02:18.97ID:kDrRNkUCa
>>116
日本の英語の引っかけ問題は
解けるようになっても
実用的ではないですね!
0130名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:37:39.08ID:BzSqPDb/H
>>128
たったの$300Kって、君はどんな金銭感覚してるんだ?
$300Kって一ドル百円換算で3000万円だよ。
大金だよ。
日本人のほとんどは夫婦で定年までに2000万円貯められないって、
つい最近話題になってたばかりじゃないか。
物価の高いアメリカの大都市在住で、
70までに$300K現金で貯めれたら大したもんだよ。
そうは思わないのかね?
0131名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:42:33.33ID:BzSqPDb/H
>>129
日本の英語教育はパズルやナゾナゾを解くようなもん。
コミュニケーション技術は重視していない。
それが致命的な欠陥になっている。
日本では中高で6年も英語を勉強してるのに英語で挨拶もできない日本人が多い。
それは日本人がバカだからではなく、
英語をコミュニケーションの手段として認識してないからだと思う。
0132名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:45:14.58ID:+KZEcrq20
在米で70まで働いて全財産300Kを自慢
相変わらず恥ずかしいジジイだな
0133名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:56:29.00ID:BzSqPDb/H

日本人の70%以上は定年までに1000万円の貯蓄ができないんだよ。
笑うならそういう日本人を笑え。
0134名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:59:30.57ID:BzSqPDb/H
俺は70までに$300Kに貯蓄があれば十分だって言ってるんだよ。
あと収入はソーシャルと企業年金があるからな。
俺一人生きるのには十分だ。
オマエは自分で金を稼いだことがあるのか?
0135名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:01:14.29ID:BzSqPDb/H
>>132
俺は70までに$300Kの貯蓄があれば十分だって言ってるんだよ。
あと収入はソーシャルと企業年金があるからな。
俺一人生きるのには十分だ。
オマエは自分で金を稼いだことがあるのか?
0136名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:27:59.23ID:QND0GIrjH
「日本の長時間労働に歯止めを!」

どうして日本の職場は長時間労働になってしまうの
[モーニングCROSS]
https://www.youtube.com/watch?v=KUU8sYjKL3k

海外で働いて気づいたことが、
社内の誰かに1時間でも残業が発生した時点で、
翌週から人が増える。
そんな簡単なことが日本はできないのが問題。
0137名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:49:41.42ID:6z0kNefY0
アメリカで300kなんて数回入院したら無くなるレベル。
0138名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:55:04.61ID:a8d9iW930
アメリカは残業がないし有給4週間使える
通勤時間もたった20〜40分平均。
東京都心に通う片道1〜1,5時間で有給1週間しかない日本在住からしたら
アメリカ在はヒマ人に見えるんだろうけど、先進国ではそれが普通。
1時間通勤で残業2−3時間なんて家に帰って寝るだけの人生でしかない。
長時間残業で老後の2千万が貯めれない貧しい国、日本
0139名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 17:07:18.36ID:jhTbzY730
日本の60以上の平均貯蓄額は3000万ってニュースでやってたけど。
0140名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:20:28.77ID:b2uwY1qB0
アメリカにいた時は、普通に現地人とも付き合ってたんだか、先輩から、あの手の輩とは付き合わない方が良いと釘刺されたわ。
真っ当な日本人からすれば、得体の知れない現地人に関わると良いことは無いというのが常識。
0141名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:59:04.92ID:a8d9iW930
市民は日本を繁栄させる為に存在していると言うのが日本の基本的な考え。
欧米先進国は、国家とは国民を幸せにする為に存在すると言う考え方が基本。
この差は非常に大きい。
日本の学校(小〜大学)は全体主義国家の洗脳センター
表情も行動も思考も服装もみんな同じ。
北朝鮮やアラブの独裁国家に似ている。
0142名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:41:23.64ID:Y2sz+FS+H
>>139
今の日本では60歳以上の人達が、
日本の全資産の90%持ってるらしいな。
0143名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:42:24.87ID:Jezdk9vP0
>>141
日本は低学力やくるくるパーでも
みんなと同じことやっていれば普通にくらせる
アメリカみたいな格差や厳しさはない。
俺は日本がいい。
白人黒人もいないし人種差別もないし銃犯罪もない。
変な移民も来ないしテロリストもいない。
300万($3万)でも贅沢しなきゃ食べていける。
しかしアメリカではそうはいかない。
苦労と格差、犯罪を回避しなきゃいかん。その連続。
アメリカは経済 医療 ITも世界1であっても暮らすこととは別だ。
0144名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:57:24.78ID:PQIxmzicH
ボーッと何も考えないで生きている人にとっては日本は天国なんだろうね。
0145名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:08:41.56ID:wlPZ2Wxc0
現実から目を背けて生きて行くにはアメリカは最適の国だな。
0146名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:48:40.66ID:Ra8UP53Pr
西海岸と東海岸以外は黄色人種差別が日常茶飯事
それに上記の地域で働くには上位数%の学歴+スキルが必要だしいつクビになるかもわからない

安全で医療保険制度の整ってる日本で十分
例え崩壊したとしても十分な貯金があるしな
0147名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:08:02.23ID:PQIxmzicH
日本から出られないマヌケは惨めやなあって思う。w
0148名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:09:04.47ID:PQIxmzicH
オマエらは本当の自由を知らない。
知らないから日本で暮らせるとも言える。
0149名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:53:23.65ID:2bfcvyGIM
>>116
自分でwikiからコピペした英文が理解出来なかったのに??w
0151名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:58:54.52ID:wlPZ2Wxc0
敗戦後、進駐軍は日本をアメリカに有利な国とするためにありとあらゆる手を打った。
その中でも頭の良い奴はのらりくらりと逃げたわけだ。
頭の悪い奴は見事に洗脳されて、アメリカは夢の国と信じてる。
戦後70年を経た今も毎日アメリカマンセーって喚いてるお前らがいる。洗脳ってホント恐ろしい。
0152名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:24:29.14ID:fecqpQ5o0
でも自称在米成功者さんたちってなんで日本の労働状況や村社会的な監視社会云々ばっか非難すんでしょ?
ニートこどおじが数百万もいて凶悪犯罪が多発してることも重要な問題ですけど、そのことに「在米成功者」さんたちって一切触れないですよねえ?
なんでニートこどおじテロリストのことは非難しないんすか?
日本がまさに堕落してる証拠でそ?
0153名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:42:00.77ID:K0g22flEa
>>152
川崎市多摩区で
登校途中の生徒19名と保護者の
51歳中年ニートによる殺傷事件が
ありましたね「カリタス学園」という学校で
カナダのモントリオールに本部がある
ローマ・カトリック教会のカリタス女子修道会が
経営している学校です
日本国内だけではなく、カナダやアメリカ、メキシコ、ヨーロッパ、韓国などにも同じ系列の
学校、大学、コミカレがあります
0154名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:55:07.71ID:15jwfdSw0
東京の城東区在の40代の服飾デザイナーです
TOEIC730点の男性です。
アメリカ、欧州、オセアニアのどこかに移住希望。
広島の田舎で独り暮らしをしている両親と
怪我で障害を負って知的に問題のある弟がいます。
弟が心配でアメリカに移住したくても行けずに迷っています。
皆さんの言うように経済的にも貧しくダメになっていく日本で、
このまま暮らさないといけないのでしょうか?
アメリカは同じ職業で$27〜32・時給が当たり前です。
日本では1/2-2/3です。
なぜこんなに給与差が出てしまうのですか?
アメリカが大国だからですか。
日本で食べていくのはとてもきついです。
0155名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 03:10:13.75ID:A46NVNDxH

オマエはバカか?
チョイスは二つしかないだろう。

1⃣
親と兄弟を連れて海外移住する。
(もしそれだけの資産が無いのなら諦めるしかない)

2⃣
親兄弟を捨てて自分だけ海外移住する。
(海外移住してる人は結果的にみんなそうしてるという事。親の死に目には会えない)
0156名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 04:04:55.87ID:A46NVNDxH
>>154
やめとけ。
オマエは海外に向いてない。
先ず頭が悪すぎる。
行きたいけど行けないから迷ってる時点で馬鹿だ。
同情してもらいたいだけなのか?
海外移住したいけどできないんだったら諦めるしかないだろう。
諦めたくなかったら親兄弟捨ててでも海外移住すれば良い。
0157名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 04:51:22.88ID:15jwfdSw0
世界トップだった日本の経済力が
外国に、どんどん追い抜かれて追いつかれてきて
私は本当に悔しかったんですよ日本が世界に負けていくとおもうと

日本では$3〜4万しか稼げません。
アメリカで同じ業務内容は$6〜9万の求職案件が唸るほどあるのです。
経済大国の日本がなぜ、こんなに年収差があるのでしょうか?
私は日本が嫌いと言うわけではないのです。
日本がアメリカや欧州に負けていることが悔しいのです。
0159名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 05:54:52.84ID:za0Bjl8k0
仲間作ろうと必死だな。
0160名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 07:48:32.11ID:YM5fpumF0
>>157
物価も考えようね。
アメリカはラーメン2000円+チップだから。
0161名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:08:39.48ID:XtcxByAFa
>>155
親兄弟を捨てて海外移住した場合
親の財産は、海外移住した子供に
相続されず
 国のものになるみたいですね
0162名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:20:12.15ID:za0Bjl8k0
日本の社会保障、医療、食の安全はプライスレス。アメリカじゃ億万長者でも得ることが出来ない。

在米で帰国という選択肢が得られなくても、ソコソコ成功した者は日本の悪口言わない。
悪口言わないと生きていられない者の境遇は、察してやらなければね。
0163名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:26:52.45ID:q+xbNvmHa
まずは日本とアメリカの両方で、自分なりの最低限の成功をしよう
最低限の成功ってのは億万長者なんて大げさな話じゃなくて、たとえば、
日常生活に多少の余裕があって、生活に必要な出費には困らないことと、
たまには生活に必要ではないけど好きなことへの出費も可能なぐらいで、
イメージ的には年齢に応じた平均年収の2割り増しって程度かな
贅沢できる人生ってことじゃなくて、惨めに思わないで済む人生って話

単純には年収基準のイメージとして10万ドルと1000万円でもいいんだけど、
とにかく、自分なりの最低限の成功を両方の国で達成し超えてしまうこと
そしたら、全く違うものが見えて来て、違う言動につながるよ
0164名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:38:45.33ID:jIc6UIXj0
学歴もスキルも無いのに渡米すれば何とかなると思い込んで、渡米後ブルーカラーのつまんない仕事しながらもアメリカに住んでいる自分に酔えていたのは若いうちだけ。

低賃金で先もなく、帰国もできずに無駄な人生を過ごしている40代以上の日本人がアメリカの都市部にはうじゃうじゃいるって知り合いから聞いたんですけど、ホントですか><
0165名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:30:10.78ID:Qzeq+3HAMNIKU
あんな似たような自己紹介文を書く人が、定期的に現れるとかありえないでしょw
しかも毎回毎回、自分でそれに答えるなんて、ほんとに病んじゃってるんだなぁ。
0166名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:01:09.85ID:/LVt9a2rHNIKU
>>160
アメリカでまともなラーメン食ったら$20(約2200円)ぐらいだよ。
たいして美味くもないけどね。
日本の下町で食う300円のラーメンがよっぽど美味い。
日本の1000円のピザより、
イタリアで食う€3ユーロ(約400円)のピザがぜんぜん美味いのと同じだと思う。
0167名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:45:02.08ID:/LVt9a2rHNIKU
日本のピザは醤油味だからな。
w
0168名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:42:48.51ID:r0eI4lLrMNIKU
>>164
大抵は5年や10年で見切りつけて帰るけど
たまーに、そこ越えて残っちゃう人が居る位かと。

でも逆も同じだね。
日本に住んでる知り合いのアメリカ人で、もうアメリカには帰れない
と言ってる人が居るよ。
今さら帰っても自分には何もないと。
0169名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:49:00.93ID:bO7ZOS420NIKU
一度は行ったことがある人はまだいいけど
大概は海外どころか日本から、しかも自部屋から一歩も出てない層がひたすら日本の労働環境非難してるからなあ
0170名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:48:40.52ID:LIoa6mlO0NIKU
なんか日本対アメリカになってるけど、どっちもいい国だよ。

俺は留学含めて11年アメリカに住んで、日本に戻り仕事してる。
今でも仕事で年に5-6回渡米し、毎回1-2週間滞在する。
アメリカも日本も好きで、今はとても楽しく生活してる。

俺の勤務先の定年退職が65歳なんだけど、
その後はアメリカでない某国に移住を考えていて、家族で準備を進めてる。
アメリカは好きなんだけど、正直、あの戦い続ける社会で老いたくないな。
0171名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:46:53.21ID:n6bIjtc90
>>157
今の状態で日本が世界との競争で勝てると思うか?
君の仕事の年収はアメリカでは7万ドルだが
日本では4万が限界なんだよ。
それは日本に本当の民主主義、資本主義がないから
企業経営者はブラック化することしか頭にない為だ。
0172名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:45:09.36ID:TuQujRdlH
>>171
昔、日本の経済力が強かった頃は日本人の給料は世界一高かった。30年ぐらい前かな。
ソニーウォークマンが大流行してた頃だ。
でもその後、家電産業は全部外国に追い越されてしまった。IT 産業が出てきてからは日本は世界から完全に取り残されてしまった。
アップル、マイクロソフト、グーグルみたいな現代世界を牽引している大企業はみんなアメリカ企業だ。
ジリ貧の日本が給料が悪いのは当然の結果なんだよ。
でも俺たち在米日本人の給料が高いとは、俺は思わない。日本が安すぎるんだよ。
0174名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:42:06.22ID:CaPZQ0T10
元々ここは「エア移住者気分になって日本を叩くスレ」ですから
0175名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 06:56:32.68ID:vPSb8HTS0
日本本当にヤバイよな。携帯すらまともなの作れない。
0176名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 07:00:44.00ID:jcJ7MuAS0
日本をディスってるのは、アメリカは夢の国と信じてるエア移住者と、実際にアメリカ行った在米底辺。
まだ在米底辺のほうがマシだね。移住の厳しさを知ってる。日本に居るより良かったと思い込まなきゃ生きていけないだけ。
エア移住者は実社会に出たことが無い奴等ばっか。GAFAが世界を牽引してる? 実社会に出てみろよ。
0177名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:18:07.63ID:Y0qIcp3wH

オマエは1日でもGAFAM なしで生活できるか考えてみろよ。
できねーだろ?
0178名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:55:47.76ID:jcJ7MuAS0
shallow thinkerってホント幸せなんだろな。
0179名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:04:23.80ID:QopVfp2B0
アメリカのIT企業がすごいのは十分承知なんだけどさ、
でもそれってアメリカに住んでる日本人にどういう利益があるの?
アップルが儲かればアメリカ在住者の税金が安くなるとかなら嬉しいんだけど。
0180名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:21:41.58ID:jcJ7MuAS0
在米でITジャイアントに関わるような仕事してる奴いないだろ。いるとしたら清掃係ぐらい。
日本にはITジャイアントと対等の会社が幾らでもある。オレは以前に出張で某ITジャイアントへ行ったときに、有名な創業者が少し顔を出して、遠い所ご苦労さま、宜しく頼むねと声をかけられた。想像してたのより苦労した、思慮深い人の顔だったのを覚えている。
0181名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:11:54.97ID:Dk4j57/1H

オマエがシャローなんだよ馬鹿か。w
世界を制するのは、IT、金融、軍事がナンバーワンの国なんだよ。
それはアメリカだ。
アメリカの国家力が強ければ俺たち在米日本人の生活も安泰なんだよ。
オマエはジリ貧の日本で貧乏な老後を過ごせ。
ザマーミロ!
w
0182名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:36:34.23ID:jcJ7MuAS0
なんだ、掃除夫なの図星かよ。
0183名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:48:14.66ID:Dk4j57/1H

そんな訳ねーだろバーカ。
ザマーミロ!
ガッハハハハハ!!!
0184名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:09:53.90ID:QopVfp2B0
>>181
>アメリカの国家力が強ければ俺たち在米日本人の生活も安泰なんだよ。


アメリカの国家力強いはずなのにゲットーだらけなのは何故?
とても先進国と思えないスラム街が沢山あるねアメリカって。
0185名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:15:53.55ID:Y0qIcp3wH

オマエは途方もないアホだな。w
アメリカの様な金持ち国家では奴隷が欠かせないんだよ。
0186名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:30:29.30ID:QopVfp2B0
アメリカ在住日本人は白人様の奴隷という事か。納得。
0187名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:47:44.43ID:jcJ7MuAS0
在米日本人があそこまでひねくれてるのは差別のせいだろな。
0188名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:39:36.97ID:n6bIjtc90
>>184
それをいったらアメリカ以外のGDP上位先進国の大半にスラム街があることになる。
フランス、イギリス、スペイン、スウェーデン、カナダ、中国・・・・

日本にはないとおもうがどうだろ?
ドヤ街や貧困地区はあるのでそれをスラム街と呼ぶかどうか。
0189名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:17:18.76ID:CaPZQ0T10
>>188
何言う取る
世界一の先進国ジャポンのスラムは
「親付き家付き部屋付き食事付き仕事は自宅の警備だけ」
つう超絶ホワイトな環境やで
なのにそんな部屋住みの諸君がエア在米者にハマって日本を叩く不思議・・・?
0190名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 05:34:46.95ID:GfKMQnjz0
自民の政治家にはユダヤの支援があります。
ロックフェラーとも関係をもっています。
金融ユダヤが政治もコントロールしています。
小泉派もユダヤの手先です。

CIAは駅でもパンチラ、胸チラを盗撮しています。
池袋、渋谷、品川は注意が必要です。
0191名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:49:39.66ID:OXLaOXEr0
>>188
そうだよ、だからアップルやグーグルがある国に住んでどんな恩恵があるのってのが元々の疑問なんだが。
0192名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:54:29.93ID:GDxxV0tWa
>>188
東京都台東区山谷、横浜市中区寿町、

大阪府西成区が日本の貧困地区・スラム街
なのだ
0193名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:00:01.00ID:q7jf1YK60
ホントのアメリカのスラム知らないだろ。警官でさえスラム行くときは覚悟決めてから行くんだよ。
アメリカや中南米にあるようなスラムは日本には存在しない。部屋を出て世界を見てみな。
0194名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:03:30.64ID:xv6V7Rvea
>>193
インド、フィリピン、インドネシア
パレスチナ、エジプトのスラム街なら
行った事があるよ危ない目に逢いました
でも、アメリカと中南米のスラム街は
行った事がありません
0196名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:58:45.45ID:q7jf1YK60
まともな奴がスラム行ったら、すぐ餌食だろ。
道を間違えて迷い込んたことあるけど、全力で脱出したわ。
0198名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:14:54.26ID:GfKMQnjz0
サンフランシスコ、シアトル、アトランタ、NY都市圏は
中華、その他アジア、アラブが5割、白人は少数派だ
中南米、アフリカからも移民が入って来てる
日本人も彼らと同じでどしどし移民しよう
0200名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:22:20.22ID:GDxxV0tWa
ニューヨーク ローマ・カトリック教会の
聖体行列

https://youtu.be/WBLGBs8KV_k
0201名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 02:19:57.23ID:CPH0TWN90
>>198
白人は少数派と言うことは雇用(賃金額)、治安、住居に問題がないか?
シアトル以外は普通に貧困地区があるから行かんわ
NYでも北のエリアは白人しか住んでいない(治安がいい)
0202名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 03:16:02.63ID:tc+Wk8dLH

アメリカ在住者にとってはスラムに行く行かないの問題ではなく、収入がある程度以下ならスラムに住むしかないんだよ。
俺の知り合いで今から40年前にNYCに移住した貧乏な日本人アーティストがスラム化したイーストビレッジでたったの500ドルで1LDKのアパートを買って住んでいたんだよ。その当時のビレッジは荒れ果てていたので普通の人なら無料でも住みたくなかったんだよ。
彼はそれから40年そのボロアパートで暮らした後に日本に永住帰国した。
500ドルで買ったそのアパートは1ミリオンで売れたそうだ。
0203名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:10:40.31ID:d6BmeY/k0
在米底辺の得意な話し。オレの知り合いはコミュニティカレッジから一流大学へ編入した。オレの知り合いはリアルエステートで大儲けした。
で、オマエは相変わらず底辺のままってか。
0204名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 06:59:39.08ID:CPH0TWN90
コミカレからハーバード、コロンビア、プリンストン、シカゴに行った人が
ここの在米には10人以上いるんじゃなかった?
NYお爺さんもコロンビア卒の年収20万ドルのエリートじゃなかった?
自宅はグレートネックで広々とした一軒家、違った?
0205名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:24:12.18ID:tc+Wk8dLH

コミカレからアイビーには編入できないよ。
0206名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:25:57.02ID:tc+Wk8dLH
コミカレから有名公立大学に行ってから、
アイビーの大学院へ行く人は珍しくないけどね。
0207名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:43:14.06ID:mLmU0ZJkH
>>204
在米日本人にはミリオネアもいれば乞食もいる。
それは日本と同じだ。
0208名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:59:19.77ID:d6BmeY/k0
確かに在米日本人で成功した人もいる。でも、ここには居ない。アメリカで成功した日本人はグダグダ日本の悪口言ったりしない。
繰り返す、アメリカで成功した日本人はここには居ない。
0210名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:58:15.25ID:CPH0TWN90
>>208
それ言ったらここからアメリカ住のエリートが消えちゃうよw
せいぜい年収$5万もないだろうし、当然$8万〜15万も一人もいない。

日本のくだらないニュース 政治 社会なんて一切気にしないだろうし
高年収だったら白人の美女を抱くことができる(エスコートガール、モデル)
ここにいる日本の愚民や奴隷どもに関心などない。
世界最高峰の合衆国の白人ボッシュエリートとの繋がり
それとグローバルソシアティーの世界にいれば、日本は小さなしょぼいアジアンだけの島国に過ぎない。
0211名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:51:31.08ID:d6BmeY/k0
エア移住者ってキモいな。
0212名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:50.80ID:CPH0TWN90
中央値(アメリカ人の半数以上)の所得が$50000台(550〜600万)だから
愚痴っているのはそれ以下の在米日本人だろう。
賃料を払い食べていくことはできるが生活は困窮
老後はSSの支給があるとはいえ、日本の中層並みの生活はできない。
定義上$70000〜が中流なので普通に生活を営むことはできても余裕のある生活はできない。
不安の中で生活している人が多い国。
(精神不安定でせっかち、スピードを要求されるかつ貧しい=発展途上国と本質は同じ)
単純に日米の中央値で比較した場合、豊かなのは間違いなく日本。
0213名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:01:07.60ID:dAz7LGb1H
在米日本人の貧困率は8.6%だそうです。
(この数字には日系人も含まれます)
在米アジア人の貧困率は4.7%なので、在米日本人の貧困率は高いです。
特にハワイ州の日本人(日系人含む)の貧困率は23%を超えています。
0214名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:08:11.81ID:dAz7LGb1H
在米日本人の経済格差は日本よりはるかに大きいですね。
0215名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 04:50:45.23ID:4aUP6zaT0
アメリカは実は人口の半分がカツカツな貧乏人とか?
メディアが必死に隠してるがネットやテレビで流れている黒人、ヒスパニックは
極一部で大陸にうじゃうじゃとやばい奴らが住んでいてもおかしくない。
0216名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:17:11.64ID:rVJ/2gAb0
日本の貧困なんて、アメリカじゃあ中流。アメリカの貧困は酷い。アメリカの貧富の格差は発展途上国以上だからな。
毎日殺人事件が発生するような貧民街に住んでる日本人沢山いるよ。
0217名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:35:32.93ID:coAyFA480
ここがエア移住者が日本を罵るスレだということは理解した
では本来の移住希望者が役に立つ情報仕入れるならどのスレ?
正直、移住を希望するのならどっかで日本の生活に不満がある層なんだから
「日本のここが悪い」言う話、今更延々聞かされてもねえ

在米勝ち組スレも似たような感じだし
北米板全体がエア移住者の巣窟なんかな?
0218名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:24:00.83ID:d2d45fqIH
在米なんだが、VPNを使ったらNHK オンデマンドが、
iPhoneでは観られるのに、iMacでは観られない。
iMacで見る方法知ってる人いませんか?
0219名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:10:13.11ID:318Hcksv0
アメリカからは未だにアク禁だからな。
5ちゃんに書き込むためにわざわざVPN使ってるのは一人だけみたいだ。
0220名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:23:32.31ID:dAz7LGb1H
在米だが、VPNのロケーションを日本にしてYouTube 観たらCMがぜんぶ日本のCMになるな。
0221名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 16:25:10.10ID:dAz7LGb1H
>>219
オマエは日本在住なのに何故このスレに来てんだ?
アメリカなんて興味ねーんだろ?
0222名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:27:50.96ID:4aUP6zaT0
アメリカに住むことに価値があるか?
洗脳に染まった叔父様がまだいるんだ。
今の日本で、アメリカをありがたがる人は少ない。
スポーツ、映画、エンターテイメントは好まれるけどそれ以外は人気はない。
貧しさと銃を中心とした犯罪があって
本性がわかってきて、住む価値の低い国(笑)

今の日本人が住むとしたら
オセアニア、アジアの新興地域だろう。
(近いしアメリカのような過激な犯罪は少ない)
0223名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:34:28.43ID:rVJ/2gAb0
アメリカ行ってまで日本の掲示板に貼り付くなよ。オレがアメリカ行ってた間は日本の情報にあまり興味は無かったけどな。
0224名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 20:13:14.52ID:coAyFA480
>>223
だからアメリカにはいないんだってばあ・・・
0225名無しさん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:23:35.54ID:4aUP6zaT0
努力したりせずにやったもん勝ちで金持ちになったやつが偉いという発想をもつネトウヨが
日本よりも遥かに楽に豊かな生活を手に入れられる海外暮らしを批判する資格はない。
多様性の先進的な社会でネトウヨも保守層も死滅するだろう。
ヒラリー、コービン、堀江、村上春樹を断固支持!
0226名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:47:55.08ID:J134tb870
>>222
それいったら在米の意味がw
まあ、カナダ、オーストラリア、イギリスでも似たようなものかなとおもうけど
もしもの医療を考えると↑の英語圏のほうがいいかもね。
ただアジアで日本と同水準の生活ができる国ってないとおもうけど
アメリカと日本が✖になったら英語圏、欧州に移住するしかないと、わたし個人は
0227名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:18:46.22ID:eIW9YRS60
日本とアメリカが終わってる世界でなんで他の国が大丈夫って思えるんですかねえ・・・
0228名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:53:04.22ID:eCFNxuilH
>>225
つい最近、NYCのウエストビレッジで村上春樹と奥さんの陽子さんそっくりなカップルに道端で遭遇した。
奥さんのあのオカッパヘアスタイルも、前に写真で見たのとソックリだった。
話しかけはしなかったけど、あれは多分村上春樹夫妻だった可能性が高い。
ただ不思議だったのは、その二人が英語で会話してた事だ。
やはり村上春樹レベルになると夫婦でもアメリカに来たら英語で会話するんだろか?
だれか詳細知ってる人いる?
0229名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 05:57:39.19ID:eCFNxuilH
>227
アメリカと日本を批判してるのは貧乏な国や左翼思想の人達だ。
アメリカに不法移民が押し寄せてきても、
悪の元凶であるその不法移民達の母国は非難されない。不法移民を排除しようと防衛に努めているアメリカだけが批判されている。
不思議だよな?
0230名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:21:15.67ID:eIW9YRS60
>>229
ネトウヨニート「え」

こいつら普段は韓国を批判し日本を持ち上げて
同時にエア移住者気取りで日本を批判してるのは?
0231名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:28:31.80ID:J134tb870
>>227
日本とアメリカが終わってると言ったんじゃなく二つ以外の移住先を言ったつもり。
欧州は滞在したことがあるので
アメリカにこだわる理由はないし医療を考えると住むことはない(格差、銃、テロ云々)
アジアでは日本は最高峰だとおもってる。
日本以外でアジアで住みやすいハイレベルな国はあるかな?
最悪日本が崩壊したら欧州に行くしかない(伊瑞にコネ有り)
0232名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:32:05.08ID:F2TUlc6t0
>>231
そう言えばマレーシアおばさん最近見ないね。
日本に帰国したのかな?
0233名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 07:51:27.08ID:eIW9YRS60
>>231
>アメリカと日本が✖になったら
日本とアメリカが共に終わるほどひどい情勢が(将来)あるとしたら
なんでそれ以外の世界は大丈夫なんだと言ったつもりなんですが・・・
0234名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:07:40.50ID:lT9ap+YG0
フツーに読めば分かるけどねw
0235名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 11:57:51.19ID:Mbfg0G6K0
>>226
お金さえあれば世界の名の知れた都市では日本と同水準の生活は何処でも可能。
0237名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:45:14.63ID:eIW9YRS60
そんな言うたら金さえあれば、日本でも自由で快適で監視とかされない豪華な生活できます言うのと同じでこのスレの意味自体がなくなるやんけ
0238名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:55:21.42ID:eCFNxuilH
このスレの住人(在米)は本当は日本に凄く帰りたいんだけど、40過ぎて日本に帰ってもロクな仕事は無いし、アメリカの比較的に楽な労働環境や高給に慣れている人が日本に帰ったら地獄を見るんじゃないかと思って怖くて帰れないんだよ。
0239名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:55:31.62ID:kwnU1CJt0
別にどっちか選ぶ必要なくね?半々に住めばいいじゃん?
0240名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:08:49.19ID:J134tb870
半々で住むとなると雇われて働く人(会社員)は難しくないですか?
自由業、投資家、起業家なら可能でしょうけど
美人率も日本の方が高いしアメリカにこだわるなんてそれほど意味がないとおもう。
↑の人が言うように大金があればどこでも不自由ないというのは正論だけど
だけどそんな恵まれた人はほんの一握りで現実的ではない。

年収500万の庶民がじっくり暮らすとなったら・・・
アメリカを選ぶか?個人的にはすでに医療、治安等条件で出ているがアメリカは✕
だから日本、ASEAN、欧州、オセアニアに落ち着いてしまう。
(中南米にも素晴らしい街があるとおもうが未経験なので除外しました)
0241名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:18:20.77ID:JKMvbQHM0
アメリカなら高給得られるから稼げるうちに稼いでアーリーリタイアすればいいじゃん?
0242名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:02:33.95ID:1P7ntO9e0
アメリカで大学や大学院出た奴は適当に見切りを付けて帰国してるよ。それだけの実力があれば日本の方が良いポジションを得られるからね。

いつまでもアメリカにウダウダいるのは、コミカレにさえ入れないような奴な。アメリカの底辺と日本の底辺ではアメリカのほうがマシって思ってるらしい。アメリカは膨大な底辺がいる国だから、お仲間は多いだろね。

貧民街に住んでる現地日本人て、自分達は日本よりマシって妄想の中でもで生きてる。病気になっても病院にさえ行けない、普通の先進国ではあり得ない生活をアメリカンドリームという洗脳で誤魔化して生きてる。

オレがアメリカで大学行ってたときと何も変わらない。この掲示板を見ると、あ〜、相変わらずだな〜って思う。
0243名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:51:37.61ID:eIW9YRS60
ほとんどはアメリカどころか日本の自分の家の自分の部屋から一歩も出てこない層ですよ
証拠に
・アメリカでの体験談とか一切ない
・日本の悪口もどっかのデータのコピペばかりで、自分の職業体験からくるものが一切ない
0244名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:07:38.54ID:fpdL762va
どっちがいい、じゃなくて、どっちもいい、だよねw
0245名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:12:49.70ID:fpdL762va
別に資産家でなくても高収入でなくてもいいんだよ

とりあえず、どちらの国でも生活に困らないぐらい経済力、
たとえば世間の収入の中央値の倍を超えるぐらい稼いでいれば、
日本もアメリカもそれなりに住むのに良い国

自分の好きな方に住むって選択をすればいいことですかね
0246名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:45:43.78ID:LUkIJ7Pd0
>>237
アジアだと貨幣価値の違いで、日本では金持ちじゃなくても
現地じゃ殿様暮らしが出来ちゃったりするからw
0247名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:26:42.43ID:EAwxtLL6a
>>245

定義からすると半分の人間は中央値を超えてるんだけど、
中央値の倍を超えのに苦労している人は多いからねえ
中央値の半分なければ相対的貧困だけど、その貧困水準以下の人のほうが、
中央値の倍を超えている人よりも多いんじゃなかろうかw
0248名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:54:43.78ID:l8nL8PusH
Happy 4th !!!
今日はアメリカの独立記念日ですよ!
今夜は盛大な花火大会だよー!
0249名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:34:26.13ID:l8nL8PusH
>>247
日本人とアメリカ労働者の賃金の中央値なんて比べても意味がないと思うけどね。
手に何か1つ職を持ってたら最悪でも50Kは稼げるのがアメリカだ。
低教養で怠け者のアメリカの底辺と在米日本人を比べるなよな。
0250名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:38:47.88ID:+7t8gKMU0
日本は手に職があっても20〜35Kなんてのが普通なんだけどねw
精密工業(大手)で夜勤業務もやって大卒の男性が手取り400万に届かない
真面目にやっててもそんなのが普通。
非正規や零細になればもっと賃料は下がる。
在米の人には想像つかないかもしれないが恐ろしく低賃金の企業が沢山存在しているのが日本です。
真面目にやって資格をとって50K〜もらえるならアメリカのほうがいいとおもう。
残業がなく有給は4週間なんでしょ
会社の飲み会、変な嫌がらせパワハラ、長時間の満員電車もないでしょ?
0251名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:07:48.97ID:l8nL8PusH
>>250
手に職があってもアメリカで労働ビザを取れるのは優秀なごく一部の日本人だけだけどね。
0252名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:13:44.39ID:miMvSd5C0
また手取額の話しかよ。高社会福祉士で手取り額は低い北欧はとんでもない極貧国なのかよ。
セーフティーネットが貧弱なアメリカで生活を安定させるのに幾らかかると思ってんだ。
まあ、ここにいるのはセーフティーネットなどとは無縁の底辺とエア移住者だからな。現実なんて見えてないだろうけど。
0253名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:51:54.58ID:XpwiO3LK0
>>249
アメリカで50k程度じゃスラムエリアにしか住めないじゃんw
0254名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:04:02.68ID:l8nL8PusH

年収が50Kぐらいでも、ちょっと郊外に離れればちゃんとした地域に住めるよ。
ただ通勤時間がちょっと長くなる。
40分ぐらい以上かかる。
それは日本も同じだろう。
東京23区内は超高いよな。
0255名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:00:27.73ID:+7t8gKMU0
東京の家は狭いから嫌だー
日本も残業を30時間以下で有給4週間にすればいいのにね。
0256名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:49:26.60ID:HZFGJguA0
アメリカの郊外は車ないとどこにも行けないから好きじゃない。
以前車が壊れた時、餓死しそうになった。
0257名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:19:39.79ID:lBuGiHl6H
>>256
そうそう。w
2時間に1本しか来ないバスが平気で4時間来なかったりするからな。
モールに買い出しに行ったら2週間分ぐらいは食料を買っておいた方が良いよ。
0258名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:03:37.04ID:+7t8gKMU0
>>256
郊外に住んでる人こそ引きこもりできない
買い出しに行くのに30分運転して遅いと渋滞にはまって夜7時になってしまう。
日本も地方都市は同じだけどね。

>>257
それは日本でも同じじゃないですか?
東京は関係ないけど、東京首都圏は5分に一本だから異常ですけどw
自分が住んでいた中部と甲信越の街は
バスも電車も20分、30分、1時間、75分のタイムラインでしたよ。
大事な用があるときは乗り遅れたらしゃれにならない。
日本もアメリカも大都市圏だけでしょ。
0259名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:01:22.63ID:miMvSd5C0
アメリカの公共交通機関は貧乏人しか乗らないから危険。こういった基礎情報は妄想のアメリカにはあるのかな。
0260名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:56:58.33ID:uxzgVj4E0
だねぇ。
LA辺りも、バスに乗ってるのは
関わりたくないような人達ばかり。
0261名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:06:55.74ID:0LTdciQ80
何度も言われてることだが
日米の底辺層を比較しても意味がない
日本のニートこどおじがアメリカに行きさえすれば夢のホワイト転生ライフが送れるが仮に一京歩譲って事実としても
ビザやグリーンカードが取得できない

まずビザをどうやって手に入れるかの方法論に行くべきだが
まずそういう方向の話にはならない
0263名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:54:30.27ID:sjF+dtqU0
>>261
HAHAHA!
日本の貧弱なニートでは野たれ死にでしょねw
職歴、英語力がないのにどうやってビザ取得するのっていう
突っ込みが誰からも出ないことがおバカさんですよね
現地発の就労の各条件がおもったより細かくてかつ厳しい

渡米さえすれば俺にも・・・・なんてアメリカンドリームは無い。
ここで移住宣言していた男性はどうなったのか?
仮に渡米しても白人、ヒスパニック、アジアンたちとの競争が待っているのにw
0264名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:28:51.32ID:nO7QdB3rH
「芸は身を救う」という日本の諺があるが、
アメリカ移住するなら何か他人より優れている一芸がある人は強い。
自分が得意な事を少しずつ伸ばしていけば良い未来がやって来るかもしれない。
全てにおいて凡庸な人はアメリカで生きていくのは難しい。
0265名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:46:36.66ID:nO7QdB3rH
学校の成績は悪いけど、
プログラミングをやらせたら学校の誰にも負けたことが無いとか、数学だけはクラス一番だったとか、なんでも良いんだよね。
人より優れた何かがある人はアメリカで生き残れる可能性が高い。
全部のクラスでB+だったみたいな生徒は、
日本でサラリーマンになるのが一番だと思う。
0266名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:29:11.99ID:EBIQO5bM0
ハハ、またエアアメリカか。アメリカの実態を知らない奴は、ハリウッドにコロッと騙される。一度足を運んで、アメリカの事実を体験してみるべきだ。
0267名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:25:28.43ID:sjF+dtqU0
>>266
それ依然に就労許可が下りなきゃプログラミングができようが
数学ができようがデザインが得意だろうが何もできないのだが

👆
寝言を言ってるお坊ちゃんは不法就労でもする気なのかなw
英語は話せなきゃ話にならんし職能有は当たり前だし
レタス農家に出稼ぎに行く中南米の移民の感覚なのかなw
0268名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 06:56:31.69ID:nO7QdB3rH
優秀な留学生は簡単にグリーカードがとれるようにするってトランプ大統領だ言ってたよ。
優秀な人材が帰国せずにアメリカに残れる制度を作るそうだ。
そういう制度が昔からあったら三木谷や孫もアメリカで起業してたかもしれないでしょ。
それがアメリカの狙いなんだよ。
0269名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:03:06.14ID:nO7QdB3rH
アメリカの負担になる無学の中南米人を排除して、
有益な優秀な外国人を入国させる。
それがrトランプ政権の政策なんだよな。
もちろん中南米人やアラブ人でも優秀な学生や人材はドンドン入れる予定だそうですよ。
0270名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:03:25.29ID:EBIQO5bM0
先進国は有能な移民の取り合いをしてる。
アメリカはハリウッドが作った虚構で騙して人集めしてるけど、実際に行ってみるとその酷さがわかるよ。
アメリカで大学行って、しばらく働いてたらね。
ホントのアメリカを知らないエア移住民がここには沢山居るみたいだな。ハリウッドが作ったアメリカが実在すると信じてる。幸せなことだ。
0271名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:33:36.26ID:AIZYUXKIp
日本(一応先進国)は、貧乏人・無教養の外国人欲しがってるけどな。
0272名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:38:42.07ID:AIZYUXKIp
>>270
あんたも最初は騙されてアメリカ行ったんだろ。
行ってみたら思ったより厳しくて、アメリカで全然通用しなくて帰国したんだろ。
合う合わないあるからな。
0273名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:40:00.44ID:nO7QdB3rH

騙してるのは日本だろ。w
技術実習生と言う名の奴隷を輸入している。
逃げ出す留学生が数千人単位でいるそうじゃないか。
アメリカはそんなことしないよ。
0274名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:49:51.23ID:EBIQO5bM0
アメリカで大学出る実力あったし、永住権申請する機会もあった。
日本人は日本のほうがより良いポジションにつけるって分かったから帰国した。
アメリカに夢を見てる奴は、アメリカは自由平等の国だと思ってればよい。
0275名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:33:30.57ID:747cGSUM0
アメリカほど不平等な国って無いよ。
0276名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:13.33ID:52qCL1yfH

そうだよ。
アメリカは実力主義社会。
マヌケは生きていけない世界だ。

でも昔から日本だって人は平等じゃなかった。
戦争で負ける前は日本には貴族階級の人たちがいた。
日本ではアメリカ民主主義が入ってきて初めて女性に参政権が与えられた。
0277名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:05:36.08ID:EBIQO5bM0
アメリカは実力主義? ハハ、まだ夢見てるのかよ。部屋を出て、現実を見ろよ。オレはそこで戦ったんだよ。先進国のなかで一番強固な身分制度が存在する国、それがアメリカ。
0278名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:19:25.57ID:Sfgty5d+0
>>277
実際にアメリカ人相手に戦った経験がないとコレが理解できないんだよね〜。
日本人村でぬくぬく生きてる人には。
0279名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:25:38.03ID:AIZYUXKIp
>>277
戦ったのだけどダメだったでしょう。
アメリカは悪い国と風潮したいようだけど、アメリカが悪いのじゃなくて、あなたはアメリカで通用しなかったってだけ。日本下げしてる連中と同じなだけ。
0280名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 15:43:59.20ID:EBIQO5bM0
アメリカに夢の見てるエア移住者や、アメリカで戦いに参加さえ出来ない在米底辺てさ、アメリカで大学出てアメリカの企業で働いてた者への嫉妬が病的。
今に始まった事でない。実社会ではホントに必要な時以外、自分の経歴は明かさない。ほんとアイツら病的だからね。
0281名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:46:10.78ID:Wazkxipm0
ニューイングランドの某超田舎で暮らしてるけど、たまに帰国したときに周りから持たれるアメリカ生活のイメージと、現実の生活にギャップがありすぎる。
現実は華やかな摩天楼も、銃犯罪に怯えることもない代わりに、無限に広がる自然と、スカンクの恐怖と、冬場の大雪に囲まれて生きてるわ。
0282名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:46:55.97ID:Vbhw3QF20
>>281
純粋に疑問なんだけど、なんでそんな超田舎を選んだの?
0283名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:32:23.26ID:CYI/d7pf0
>>274
親もガッカリだったろうよ。
子供に何千万も投資して、簡単に帰国された。
0284名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:50:05.50ID:EBIQO5bM0
まずは部屋から出てみようか。くれぐれもショックで変な事件は起こさないようにな。
0286名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:36:57.26ID:KHcBc2sJ0
こどおじエア移住者がビザや永住権のこと言い出さないのは
連中が大好きな異世界転生ものと同じよ
なぜ異世界で言葉が通じるのか?
なぜネトゲ中毒だったもんがネットも電化製品もない世界で暮らせるのか?
なぜコミュ障ニートだったもんが異世界人だと急に打ち解けられるのか?
なぜ女と会話したこともないもんが急にモテモテになるのか?
一切説明無しじゃろ?
面倒なことは考えたくない
アメリカに行きさえすれば、ワイの隠れた才能が発揮されて金髪美女にモテモテになるんや
とか本気で考えてるんじゃな
0287名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 00:35:50.25ID:tgAVreLq0
とりあえず1000万円とか10万ドルとか、分かりやすく、現実的で、
日々の生活には困らないですむぐらいの年収の目標を立ててクリアしよう
その過程で、低年収の時代には見えなかったものが見えて来る
0288名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:19:40.02ID:gFR/V55yH
>>285
アメリカの移民も結構命落としてるよ。
特に建築現場が多い。
在米のスペイン語新聞にはアメリカ弁護事務所の広告がいっぱい出てる。
0289名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:26:01.40ID:gFR/V55yH
>>281
友人がバーモントの山奥出身だけど、
大雪が降ったら何日も車が使えなくなって、
陸の孤島みたいになるって言ってたよ。
よくそんなところに住めるな。w
0290名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:26:02.45ID:gFR/V55yH
>>281
友人がバーモントの山奥出身だけど、
大雪が降ったら何日も車が使えなくなって、
陸の孤島みたいになるって言ってたよ。
よくそんなところに住めるな。w
0291名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:31:11.08ID:gFR/V55yH
>>283
アメリカの大学を卒業してても、
よっぽどの有名大じゃないと、
アメリカで遊んでたんじゃないかって日本の人事担当者は思うみたいだね。
アメリカで労働ビザを取るのは至難の技だからイヤイヤ帰国したんだろうな。
0292名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 04:20:21.04ID:GG2+cy2e0
残業がない(切替繁忙期にちょいだけ)
大麻が吸える。
満員電車がない無縁
有給4週間使える
家が広々庭がある。
書斎と書庫が2室あって広い。
友人とBBQを気軽に楽しめる
美味しいワインと肉が安い。 

これだけでもアメリカの方が良いわ。
ざまーみろw
0293名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:07:17.84ID:/QqWHuo80
ハハ、アメリカで大学行くのなんて夢のまた夢のエア移住と在米底辺がまたグダグダ言ってるのかよ。
アメリカで大学行く実力があれば、日本の会社ですぐ認められる。先日のボーナスは軽く百万超えだけどな。
まあ、お前らはアメリカでの豊かな生活とやらを夢見て、現実逃避してろよ。
0294名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 06:26:34.80ID:gFR/V55yH

在米日本人は領事館に登録してる人だけでも50万人もいるのに、どうしてここに来てる人はみんな日本在住者だと思ってんの?
0295名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:07:06.50ID:/QqWHuo800707
アメリカで大学行ってたとき、貧民街に住んでる底辺在米日本人が沢山いるのに驚いた。連中の大学生への嫉妬が酷かったのを覚えている。
0296名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:59:46.86ID:GG2+cy2e00707
>>295
>>底辺在米日本人>>大学生への嫉妬

その底辺の日本人の職業は?
学業は中卒ってことかな?貧民街の都市はどこ?

自分はそんな日本人に出会ったことがないから、そんな人いる?
LAで苦労してて金策に追われている人はいたけど
高校までしか出ていなくてもデザインやセールスで成功していたから頭は悪くないだろう。
日本人は、すぐに学歴で●✕をつけたがるけど
アメリカで高卒ってそんなにダメなのかね?
高卒の白人、黒人はどんな職業、どのくらいの年収が限界?
0297名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:06:24.29ID:W7L7i5w1a0707
>>295
アメリカに行く事が全てではない
自分にあった国を探して
そこに住めば良いのだ!
インドネシアのバリ島に移住します❗
0298名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:12:06.18ID:+y+z8YEo00707
書斎と書庫とか、また盛ってるw
0299名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:25:17.42ID:gFR/V55yH0707
インドネシアやバリ島に住むぐらいなら日本の地方に住ンダ方がマシだよ。
0300名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:27:13.73ID:gFR/V55yH0707
>>297
どういう発想をしたらそうなるの?
アメリカがダメだったらインドネシアだなんてあり得ないんだけど。
0301名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:40:40.04ID:GG2+cy2e00707
>アメリカがダメだったらインドネシア

アメリカの次の候補は先進国以外無理でしょう。
貧しい三等世界に住むのは至難の技(不衛生、医療、語学、食事、治安、テロ、情勢)
けっきょく欧州、カナダ、オーストラリア、シンガポール、台湾あたりに流れて行くでしょう、それが必然。
0302名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:25:03.17ID:gFR/V55yH0707
欧米先進国に移住できるような優秀な日本人は、
アジアの国に移住しようなんて微塵も考えないだろ。
0303名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:22:18.12ID:AvdZ6+4c00707
>>282
留学先の大学のある街が気に入って、地元企業に雇ってくれもらって住みついとる。
0304名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:12:17.52ID:xQDflkGz0
しかしざまーみろwの人とか☝の人とか
自称在米成功者の人達って徹底的に自分の体験談や自慢話って書かないね
なぜかひたすらアメリカが天国で日本が悪の国ってコピペだけ
なんで自慢しないの?奥ゆかしいの?
0305名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:47:39.75ID:AvdZ6+4c0
ここ自慢スレじゃないですし。
0306名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 03:02:00.95ID:kJ4lTSS+0
>>304
全部糞グックのホルホル妄想だからw
0307名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 04:00:23.46ID:CwU7dRaSH
>>304
アメリカ在住の体験談を自慢しながら話したくなるのは在米3年までだな。w
10年も経てば体験談なんか全然興味なくなる。
なぜかって?
それはね、在米体験が無い人に伝えようとしても上手く伝わらないからなんだよ。
例えば、海を見たことない人に海を語るのは非常に難しい。
それと同じだ。
0308名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:14:14.52ID:BOepoBuT0
アメリカの公共交通機関は危険だから、よほど金の無い奴以外は乗らないって事さえ知らないエア移民ばかりだからな。
0310名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:18:29.70ID:1LjBQk8yH
NY行ったことないアメリカ人だっていっぱいるよ。w
特に西海岸のアメリカ人には多い。
0311名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:13.63ID:0pMcG7gpx
アメリカは、、、こうだ。って一般化して言ってる在米も実は自分の住んでる周りのことしか知らなかったりするんだよなあ。
0312名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:30:13.26ID:1LjBQk8yH
同じ在米日本人でも、
ソーシャルクラスによってライフスタイルが変わってくるからな。
同じ街に住んでいてもまったく違うアメリカ生活を送ってるんだよ。
0313名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:44:18.65ID:qTpcXWlca
>>310
逆に、サンフランシスコ、ロサンゼルス
などの西海岸に行った事がないニューヨーカーも多いです。
0314名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:15:09.67ID:1LjBQk8yH
NY とCAじゃライフスタイルがぜんぜん違うからね。
とくにNYマンハッタン在住の人は便利なんでマンハッタンの外に出ることが全くない生活をしてる人も多い。西海岸に行ったら車を運転しなきゃいけないからニューヨーカーには面倒なんだよな。マンハッタンだったら徒歩と電車で快適に生活できるからね。
0315名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 18:21:08.58ID:BOepoBuT0
お前らのような貧民街の住民は貧民街のライフスタイルってことな。
0316名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:03:12.91ID:uy3NQy0j0
>>314
NY→狭い密集している(東京くらい)、寒い、鉄道網、物価高い
CA→広い広大(街が点在、関東よりでかい)、暖かい、自動車、物価安い

って単純な理解でいいかな?
でもCAにも便利な鉄道路線はあるんじゃなかった?
LA、SF、SD(サンディエゴ)の南部
電車がなくて毎日自動車移動ってのはきついね、日本の地方の小都市と同じ。
0317名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:35.23ID:Ggo62q1b0
>>307
それでごまかせた
って本気で思ってるからいつまでもこどおじなんだよ!
アメリカアメリカ言ってないで働きなさい!
0318名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 04:31:55.62ID:9sSjffEaH
>>315
アメリカは貧乏人でも金さえ出せばセレブ御用達の高級クラブにも入れるし、能力さえあれば50過ぎでも一流企業に正社員職で就職できる。
要は金と能力だ。
アメリカには日本のような諸々の嫌らしい差別はない。恐竜のように巨大な怖い顔した黒人でも、会社の利益になる人は採用するのがアメリカ。
0319名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 05:42:12.63ID:iIj4l+WN0
>>318
せやせや
チョッパリはいいかげんわしらに対する差別やめーや!
ちょっと2,30年くらい部屋にこもっていたからなんやちゅーねん
わしらいじめ被害者やぞ?
あ〜あ、アメリカならわしらでもすぐ一流企業の社員なのになあ〜〜
ほんま出生国ガチャ失敗したわあ
0320名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 06:14:50.79ID:jq07NFUu0
アメリカで実際に学校行ったり働いてたりした者は、冷えた目で見てる。事実のアメリカを知ってるからね。
日本で自分の境遇が悪いのは日本のせい。アメリカに行きさえすれば全て上手くいくと思ってる底辺やヒッキーはアメリカを美化してる。
実体験のある者から、事実のアメリカの姿を聴くと、拒否反応起こして発狂する。
0321名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:24:58.45ID:9sSjffEaH
無職の呼び方も時代によって変わるんだな。
子供部屋おじさん⬅ニート⬅プータロー⬅無職
0322名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 07:28:02.63ID:9sSjffEaH
->>320
アメリカにはサービス残業がありません!!!
は、アメリカを美化した事になるのか?
本当のことなのにな。
0324名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 16:53:19.01ID:szBiMEgY0
>>322
アメリカもサービス残業は普通にある。
責任のあるポジションに就いている人ほど良く働く。
出世しそうもない無能なヒラはさっさと帰るけど。
0325名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:14:24.08ID:C5FRZ67bM
アメリカの映画やドラマにも、残業代不払いがぁ、とか
学歴による不遇がぁ、とかそういう話は良くあるからねぇ。
0326名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:32:59.77ID:jq07NFUu0
脳内移住者のアメリカにはサービス残業はないらしいな。
アメリカじゃ自分のポジション維持するためのサービス残業は常識だけどな。下層肉体労働ではないだろうけど。
しかし脳内移住者のアメリカ美化は酷いね。アメリカにサービス残業が無いと信じ込めるって、異様な常識の持ち主だな。部屋から出た事無いみたいだな。
0327名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:47:16.82ID:Y7OA7Sex0
>>326
それに先進国の中でも、有給が日本並みに少ないからね
日本は10〜15日の企業が多い(平均の取得は10日以下というデーターがある)
アメリカも10〜15日で、ここで3、4週間(年15〜20)とれると言っている在米のほとんどは嘘だろう。
まともな企業でも15日前後だ。
ほとんどのアメリカ人の有給は年間10日程度しかない。
残業が少ないというだけで休暇数は日本とほとんど同じ。
EUROPE、Australiaと比較すると、息つく暇がないブラック労働国家。
過労死も日本と同じくらい多い病んだ社会。
アメリカは日本のことを悪く言えない。
0328名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:07:00.03ID:UzyKjFFbH

オマエらアメリカに住んだことないだろ?w
アメリカは有給が少なくてサービス残業も多いなんてのは、日本政府がNHKを使って流してるフェイクニュースなんだよ。
日本人を騙してるんだよ。
アメリカでサービス残業なんてあり得ないから。
0329名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 01:12:25.17ID:URIAHkrp0
なら、アメリカでは残業代未払いでの訴訟も
労働法規の違反もゼロなんだねw
0330名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:50:24.85ID:KbdZ3oIh0
>>328
この人の言っていることは、アメリカでサビ残や長い残業はあり得ないから間違っているけど
でもアメリカは有給は3週間・14日からスタートで
勤続年数が増えていくと5週間までというのが標準
10日しか休めないのは零細企業や低賃金の移民が働く企業だけでしょ。
0332名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 05:59:05.01ID:4CTZ0IEA0
☝ とかざまーみろはまず日米どっちでもいいから職歴を作れ
話はそれからだ
0333名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 06:21:55.14ID:/gtpVz670
ど底辺肉体労働しか知らないの暴露かよ。
フィナンシャルディストリクト行ってみな、酷いから。帰宅せず会社に寝泊まりなんて普通だからな。
0334名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:41:00.09ID:gHiuIG030
今のNECは有能なら新卒でも年収1000万貰えるらしい。
それならもうアメリカじゃなくてもいいよね。
0335名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:16:10.74ID:KbdZ3oIh0
けっきょくのところ金融関連は長時間の労働が半強制であっても
年収ベースでも他の業界よりも高額なのですから
たまに寝泊まりや深夜残業は我慢の範囲でしょう。
(日米ともに、特にアメリカは超高年収)
0336名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:23:12.74ID:EyD9MydHp
どうしてもアメリカも日本と同じことにしたい人がいるのだね。
0337名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 09:36:26.87ID:4CTZ0IEA0
だからアメリカがサビ残あろうがあるまいが、底辺ニートじゃビザも永住権も取れんちゅーに
0338名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:16:23.48ID:syRF5X8jH
>>334
新卒で、日本企業で1000万もらえる才能がある人材だったら、
アメリカに来たらその5倍もらえる。
だからそんな人材は日本には集まらない。
日本のIT業界が盛り上がらないのはそういう理由があるんだよ。
0339名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:19:59.79ID:syRF5X8jH
>>335
日本の企業では育児休暇から帰って来たら僻地に左遷されるらしいな。
セクハラ、パワハラ、マタハラ、ハラスメント天国の日本。
今日もまた学生がイジメで自殺したニュースが流れていた。
0340名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:13:49.21ID:qPAP4QYlH
アメリカで1年働いたら、
バカバカしくてもう日本では働けないよ。
日本在住者はいくらググってもその意味は分からんだろうな。
井の中の蛙に大海を語っても豚に小判だから。w
0341名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:36:04.95ID:j3LPQhHD0
>>338
白人ならね。日本人には日本が一番稼げるよ。
0342名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:02:02.05ID:wnM/uF080
>>341
なんでそんな嘘つくの?
日本は安い給料でも働かなきゃ行きていけない人をいっぱい作り出してる国だよ。
0343名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:03:26.35ID:FbjOIQJB0
は?貧困層はアメリカの方が多いけど?
0344名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:13:56.68ID:qPAP4QYlH

アメリカの貧困層は、ほぼ全ての人が低学歴なんだよ。
算数もろくにできない人が高収入を得られるはずがない。
日本は、高学歴者の貧困が問題になってるのが大問題なんだよ。
大卒でも40過ぎたら正社員職にはつけないからね。
0345名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:34:43.59ID:4CTZ0IEA0
☝はなんで働かないの?
0346名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:50:07.06ID:0Ik658xNa
>>344

今アメリカで問題になっているのは、大卒なのに就職できない人達でしょ〜
0347名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:05:52.79ID:/gtpVz670
>>340
アメリカで大学出て、しばらくアメリカの会社で働いたよ。アメリカでの体験があったからこそ、日本の素晴らしさが改めてわかるけどな。
アメリカ行けとは言わないから、せめて部屋から出て、少しは常識というものを身に着けたほうが良いよ。
0348名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:03:55.93ID:4CTZ0IEA0
しかし無職こどおじって韓国の話になると、やたら日本TUEEEして
アメリカの話になると日本オワコンにすり替えるよね、なんで?
0349名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:25:25.79ID:OYIE7Cr8H
なんでいつの間にかに
☝が ”子供部屋おじさん” になってんだよ。w
☝は在米30年のブロンクス在住だぞ。
0350名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:12:59.64ID:PFRhP29B0
こないだまで、奨学金で大学行った設定だったな。その前はコミカレ中退だったけど。
0351名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 08:28:08.42ID:rahOvCTB0
アメリカはかっこええどおおおーーー!
日本は根暗蟯虫の国
年金は6〜7万円(笑) 
しかしアジアの中で中国、韓国、インドと勝負して
民度、経済、技術力でも勝てるのは日本しかいない不思議。
0352名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:17:11.95ID:OYIE7Cr8H
嗚呼、今日も元気でハッパが美味い!!!
今日の草はアメリカ西海岸ソノマ産の最高級品だ。
プハーーー( ´Д`)y━・~~~~~~!!!
美味い!!!!!

オマエら日本在住者は、
今日も一生懸命残業して、
痛勤電車を我慢して、
日本経済の発展のために懸命に尽力してくれたまえ!
ガッハハハハハハハ!!!

ザマーミロ!!!!
0353名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 16:06:11.13ID:dCucCj5M0
今回のいざこざで韓国経済が死ぬかもしれんな。
サムスン、LGが死んだら俺のAPPL株は安泰だな。w
0354名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 18:40:43.46ID:PFRhP29B0
一生貧民街から抜け出せないなんて気が滅入って、葉っぱでも吸わなきゃやってられないだろな。コイツの住んでる地区って、ピザデリバリー頼んても、危険地区なんで配対出来ないって断られるんだろ。
0355名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:27:05.36ID:rahOvCTB0
>>352
残業は法規上、安倍政権の労働改革によって
一カ月30〜50時間くらいなったから(建前では)
一日2時間くらいだから過労死や精神病は減ると思うけどね
どうだろうか?
これで狂って命を絶つ日本人が減らなかったら
それはウソということになる
(残業や休出はいままでどおりタップリやらせる)
0356名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 21:57:19.44ID:U2uIdHyt0
☝「よし、今日からワイの部屋名は”ブロンクス”や!ブロンクス在住30年やで!」
0357名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 03:10:05.01ID:dszTA6+t0
5ちゃんがアメリカをアク禁する前は在米がもっとここに来てたんだけどね。
VPNを使ってる在米は少ないんだよ。
最近は日本人学生が減って、
在米は情弱の中高年が多いからね。
バブル前後に渡米した人が一番多いだろう。
それに今は貧乏学生や語学学校生が減ったね。
0358名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 05:32:34.80ID:D6iST9ce0
>>355
50でも70でも、やらせる企業はなくなるとおもえないですね。
有給を2週間〜という決まりに変更するようだけどそれも守る企業があるかどうかも微妙。
私は今の政権を信頼できません。
アメリカの同盟国なんですからワークライフバランスも同じにするべきでは?日本にできますか?
(残業はほとんどなしサビ残もなし、土日100%休み、有給4週間自由にとれる、飲み会や変な行事もなし)
0359名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:05:52.86ID:RFQ/V1/h0
相変わらずの底辺情報かよ。
上流では月20時間も残業したら、上司に呼ばれて対応策の提出を求められる。ちなみに仕事の持ち帰りが出来ないようにネットやラップトップ、USBメモリなんかは監視を受けてる。
ジジイの頭はカチカチで昭和からアップデート出来ないようだな。
0360名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:35:11.62ID:dszTA6+t0

競争相手の少ない超一流企業でしょ?
0361名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:46:28.44ID:RFQ/V1/h0
超一流企業では限られた時間内で仕事をこなせない奴は生き残れない。
実力の無い奴は下流へ行って、残業時間使って仕事するしかない。
仕事出来ない、残業したくない、給料上げろって、言われてもね〜。
0362名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 08:07:20.85ID:dszTA6+t0
残業や休日出勤が少ないのが、
日本ではステイタスシンボル化しているみたいだな。
0363名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:03:18.61ID:mnFcrHXP0
日本にいたら絶対に幸せになれないということだね。
中途半端な人がブラックに陥りやすいということは、ほとんどの日本人がブラックに苦しめられてる。
0364名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 09:21:52.03ID:dszTA6+t0
日本人の4割は非正規だからね。
正社員だって中小企業だったら残業だらけだよ。
大企業だってブラック体質の会社はいっぱいある。
0365名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:19:41.67ID:D6iST9ce0
日本@残業30〜50時間(ブラックはさらに倍)、有給2週間、病欠無し⇒法改正後
組織重視、個人はいらない

アメリカ@残業0〜20時間、有給4週間、病欠有り⇒標準
個人重視、裁量
0366名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 12:08:55.70ID:ZoYPr2fXp
仕方ないよ。日本人が自分達で労働環境を変えようとする行動を起こした歴史がないのだから。
だから頭の良い人は日本から出て行くでしょう。
0367名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 17:23:18.80ID:xk1GiCaJ0
日本から出てていくのはど底辺だけという現実をこのスレが物語ってる。
0368名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:19:00.08ID:xk1GiCaJ0
オレはどんな国か知りたくてアメリカ行った。そこで大学出て就職した。しばらく働いて、アメリカには人種の天井があって、日本人は日本のほうが良い地位を得られると知った。今は日本で一流企業に努めている。
ここてグダグダ言ってるけど、日本での勝ち組はアメリカでも勝ち組。日本での負け組はアメリカでも負け組。嫌と言うほど見てきたよ。
0369名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:30:35.61ID:8Ca/QC4AH

この嘘つきの設定はコロコロ変わるからな。
会社の命で嫌々駐在に来たはずだったのにさ。w
ま、こいつのアメリカ観は30年くらいズレてるが、
もうすぐ定年だそうだから年も合う。
0370名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:08:32.10ID:mnFcrHXP0
>>368
日本人は日本の方が良い地位を得られるとよく
言ってるけど、アメリカで認められると日本より高い年収が得られる。
アメリカでパッとしない人は、日本で良い地位は得られるということか。
あまり自慢できる話じゃないと思います。
0371名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:40:57.46ID:IgJUL2Md0
>>367
だからど底辺だとビザも永住権も取得できないと何度も…
いい加減現実に目覚めい!
さもなきゃDV抽選でも狙え!
0372名無しさん(カナダ)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:51:39.13ID:U/uAMm4CH
日本の闇

【漫画】
早稲田大学(一流大卒)とFラン大卒の人生にどれだけ差がつくのか?【マンガ動画】
https://www.youtube.com/watch?v=cFo7khiBLSk
0373名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 01:07:09.68ID:39K8JWd40
日本はボーナスがあるのがいいよな。
80万X年3回は羨ましい。
0374名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:19:53.93ID:a+wOJZ7BH
>>372
日本人労働者の40%は非正規雇用だからボーナスなんて出ない。
80万のボーナスが年に三回なんて超一流企業だけだよ。俺の知ってる一部上場企業の社員でも年に2回で月給の3ヶ月分って言ってたよ。
今も昔も日本は同じだが、有名大学卒じゃないと一流企業には入れない。
書類選考でオートマチックに排除されるからね。
Fラン大卒や高卒は待遇の悪い中小企業に行くしかない。当然ブラック体質の企業が多いから身体を壊したり精神を病んだりで辞めていく人も多い。
日本はアメリカと同じぐらいの学歴社会なんだよ。
0375名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:56:46.45ID:a+wOJZ7BH
アメリカは派手な学歴社会なんだけど、
それと同じぐらいブルーカラー労働者の権利が強い労働組合で守られている。
だから簡単に残業はできないし、サビ残なんて不法行為は起こらない。
0376名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 04:54:00.65ID:IwHlNFEk0
>>374
そこまで言ったらもはや日本で働く意味はないと言っていることと同じじゃん
罰ゲームか忍耐がまん大会ですやんw

学歴差別、年齢差別、変われない労働環境(企業体質)、変わる事の無い常識と風潮
性格は陰湿で根回しし周到で、集団(同調圧力)で相手を潰す(殺す)

欧州から中世止まりの精神文化と揶揄された(死んでいる国家とも指摘を受けた)
いろいろと問題はあっても絶対アメリカのほうがいいわ
政治家から下層まで、もはやズタズタに崩壊しているから
0377名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 06:00:35.20ID:3AEFCN/z0
なんだよ今日もチョ○の日本ヘイトに熱が入ってるな。輸出規制が効いてるみたいだな。
0378名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:05:24.26ID:CzYL9rVd0
今の人達が日本に明るい未来を期待できないのは、少子高齢化で老人が多すぎるから。
0379名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:15:12.18ID:a+wOJZ7BH

サムスンやLGみたいな韓国を代表するような企業が、今回の日本の経済制裁で倒産したら韓国がデフォルトするかもしれない。
そうなったら経済難民が日本に押し寄せるよ。
なんせ韓国人はビザ免除されてるからね。
安いソープランドや風俗店は韓国人女だらけになるかもしれんな。
0380名無しさん(オーストラリア)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:56.75ID:IWyTwxc1H
大麻うまい!!!
0381名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 20:40:28.34ID:knkkK96F0
>>379
またネトウヨこどおじ層が発狂しそうな話題を…
>ムンムン「ええんか?うちが経済崩壊したら難民がぎょうさんそっちに行くでえ?」
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1562715782/
今回のホワイト外しの件の韓国人を鏡写しにするような発狂するコメばかりで草
結局、民族の違いやなく、底辺層が対処不可能な命題を出される時の反応はどこも同じということ

ぶっちゃけ中韓が現在の人口と経済規模ですぐ隣にいる時点で日本は詰んでるんや
このまま発展していけば日本は飲み込まれチベット、ウィグル化
崩壊すれば難民爆弾と放置された原発の影響でどっちにしろ死ぬ

まあ最後に残るのはやっぱアメリカやろうから、能力に自信あるなら今のうちから移住の準備すべきやで
0382名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:11:32.79ID:IwHlNFEk0
日本は海外からの人材受け入れで、主にアジアから来ることになっていて
表向きは限定された職業のみ(高度人材)ということになっているけど
年間数十万もそんなスキルの高い人材が来るとは思えない
自分が移民だったら北米、欧州、豪州を目指す、日本は目指さない。

韓国に輸出入規制をすれば、貧しい層は日本に流れてくると想像できる。
逆に韓国の高度人材が日本に来るだろうか?
彼らはとうぜん北米、欧州を目指すだろう。
0383名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 22:49:10.90ID:Ncf/rm3f0
実際にアメリカと比較しちゃったら日本では、
給与や就職の判断をする際の学歴の価値が圧倒的に低い
OECD加盟国の中でも日本は、学歴社会じゃないほうだね〜
0384名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:20.55ID:CzYL9rVd0
確かにそうかもな。
大卒の初任給は大手でも大差ない。
ファーウェイですら優秀な人には初任給40万出すと言ってるのにな。
0385名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:02.93ID:YQijo3cA0
韓国の高度人材(笑)は日本に来なくて良いよ。30年もしたら、強制されたニダ、金よこすニダって言い出すのミエミエ。
0386名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 02:10:19.50ID:nkS2Hbdg0
>>385
何言ってんだ
安倍自民党は韓国、中国、インド、東南ア、南米からどんどん受け入れる方向だろ
君が愚痴っても実行されるんだよ
安倍の次に控える小泉、石破、岸田、玉木、野田も多文化共存推進派だ。
日本はハーフだらけになるかもしれんが、政策上の運命なんだよ。
移民が嫌だったら君が国会議員に立候補して保守政党を立ち上げろ!
0387名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 07:42:23.81ID:YQijo3cA0
中国、インド、東南アジア、南米の人々は後になって、強制連行された、補償するニダって金をたかりに来ないだろ。たかり専門の国は一つだけ。
0388名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:24:34.21ID:8wVYjHIo0
中韓が崩壊しても難民なんざ受け入れなければいい
って言ってる時点で島国鎖国根性抜けてないんだよなあ
何万何十万いや何百万単位で来たらどうすんのか?

>江戸時代
「外国船が来たらどうするのか?」
「海禁政策があるから平気平気」

>戦後
「外国が攻めて来たらどうすんの?」
「九条バリアーがあるから平気平気」

>いまここ
「中韓が崩壊して難民があふれたらどうすんの?」
「日本は難民受け入れ拒否すれば平気平気」

……全然進歩してねえ!

鎌倉武士「え、全部頃せばいいんちゃう?」

いやそれはそれでさあ…
0389名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:47:45.17ID:h//+oaw40
人口減少って騒ぎすぎなんだよな。
今までが多すぎただけ。老人達が逝ったら
丁度良くなるんじゃ?
先進国は後進国のように子供産まない。
0390名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:53:15.98ID:zFif/+Oaa
いいなぁって思うけど
あくまで、アメリカで家族が出来て暮らせたらだね。老後とかどう?そっちは安楽死あるか?
延命治療のない国だと聞いたから年寄りは不安かもね。サクっと安楽死出来るならいいけど
0391名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:54:29.19ID:zFif/+Oaa
でもさ、日本の男ってモテないんじゃない?
どう?奥さんできたか?
0392名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:55:35.34ID:zFif/+Oaa
日本男は自己愛強い嘘吐きばかりだから信用できんわ
0393名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:10:38.47ID:RS64m0ws0
>>392
す、するどい・・・
反論できないw

ウソ吐き、外面(世間)ばかり気にする
気色悪い、主体性がない、国家観がない
中国人と比べると総体的な能力、体力、精神力も弱い

日本人男は中国の前に大敗北するだろう
そして奴隷になって中国の経営者の下でコキ使われる運命になる予感
0394名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 04:00:34.21ID:Hx0kCm+aH
>>393
アメリカが中国と韓国経済を潰しにかかってるから、
日本はアメリカと上手くやっていけば問題ない。
ファーウェイとサムスンとLGは後数年で倒産する可能性が高くなった。
0395名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:32:17.18ID:QyLxJ0uE0
結局、中国も南朝鮮もハリボテ経済だからな。日本やアメリカがその気になれば、衰退させるのも自由自在。
今まで調子良かったのは日本やアメリカにとって都合良かったから。調子に乗って一線を超えたから、立場を教えているんだよ。アメリカは中国担当、日本は南朝鮮担当をしてる。
0396名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 08:43:57.20ID:Hx0kCm+aH

韓国が日本に土下座しに来る頃には、
韓国の文大統領は失脚してるかブタ箱に入ってるかもしれんな。w
0397名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:23:40.86ID:WDRoWH510
>>389
言われ尽くしてることだが、人口比が適正値に戻るまで数十年かかるんでその間に日本が死ぬんだわ
0398名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:17:59.10ID:QyLxJ0uE0
なんか過疎ってるけど、トランプの不法移民一斉摘発食らったのか。そんなこと無いよな、ここに居た連中は自称成功者の上流階級だもんな。
0399名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 03:38:26.68ID:WDKpd93sH

月曜は忙しいんだよ。
0400名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:15:19.16ID:WDKpd93sH
日本の野党も酷いけどアメリカの野党はもっと酷いよな。トランプ政権が犯罪歴のある不法移民をアメリカ国外に追放するのを邪魔してるんだからな。
犯罪歴のある不法移民にも立派な人権があるって言う考え方なんだよ。
0401名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 04:29:13.44ID:WDKpd93sH
>>398
俺はアメリカで成功してるかしてないか知らんが、
それなりの生活ができてるからハッピーだよ。
週に1度、寿司屋とキャバクラに行くだけの給料は貰ってる。
0402名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 05:36:52.46ID:Zoz7RTg00
・なぜかアメリカでの実体験は一切語ろうとしない自称”成功者”
・なぜか日本批判は”労働問題”に限定して”少子化””8050問題”とかは一切触れようとしない自称”成功者”

そら過疎りますわ
某宗教スレも昔は信者も書き込んでくれて貴重な生の情報教えてくれてたのに、アンチ信者が現れ荒すから過疎った
韓国スレも昔は在日や現地滞在経験者も書き込んでたが、ネトウヨが荒らすので現状ご覧の通り
某通信制大手大学のスレは・・・見るも無残な様子でもう情報とか一切探れん状態
結局アンチがわくとリアル勢が消えて過疎るんよ

結局、日本在住のこどおじが日本がいいかアメリカがいいかで延々喧騒するだけのスレになってしまった
海外板でやる必要なくね?
ってどこも似たような状況だしなあ
0403名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 07:28:31.86ID:N4n0sXuM0
>>401
寿司屋とキャバクラが好きなら日本に住めばいいのに。
0404名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:03:46.28ID:WDKpd93sH

今から日本に帰っても回転寿司に行くのがやっとの生活になるだろうね。
だから日本には帰れない。
俺の昔の友人なんか非正規ばっかだもん。
0405名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 13:10:16.81ID:WDKpd93sH
>>402
アメリカの実体験って、
君はアメリカの何を知りたいのかな?
俺はアメリカ生活が非常に長いから、
日本在住の人がアメリカの何を知りたがってるのか分からんわ。
朝から晩まで職場で英語喋ってるけど、
その内容や感想をここに書いたって誰も興味ないだろ。
0406名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:42:09.93ID:Zoz7RTg00
>>405
アメリカ生活=自分の部屋

なんでそんな必死に「実体験」を話さない理由付けをするんですかねえ…
よしんばあなただけはそうかも知れません
でも日本叩きする人の多くがまったくかけらも一人残らず
実体験を語らないの、おかしいと思われないと?
0407名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:07.64ID:HLHKTUJE0
部屋から出た事ないから、アメリカの話題どころか日本の話題も無理ってことだろ。
0408名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:30:31.91ID:4kTCT49C0
>>404
非正規って年収どのくらい?
300あればマシなほうだよ
200とか普通だからね。
0409名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:03:55.81ID:YFWkNOsk0
そもそも人生は金がすべてじゃないけど、
年収3万ドルとか、年収300万円とか、
それじゃあ日常生活ですら厳しいのが現実で、
どっちの国がマシとか言ってる余裕がないだろう

まずは倍の年収6万ドルとか年収600万円とか、
この程度のレベルの収入はキャリアの早期に確保しよう
その上で、自分にとっての幸せとは何かを考えて、
それぞれが自分にとっての価値観を大事にできるよう、
住む国の選択をすればいい

俺の経験では、更に倍の年収12万ドルとか年収1200万円とか、
贅沢しなければ日常生活には困らないレベルを超えるぐらいから、
収入を増やすよりも人生を豊かにすることを優先する人が増えるね
0410名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:06:38.37ID:FKHCs3CGH
日本在住者達は、俺たち在米がアメリカで良い生活してるのが許せないから、俺たちが引き篭もりだと思い込みたいんだよ。残念ながら、俺たち在米日本人は日本より良い生活をしてるし精神的にも健康だ。
0411名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 03:54:02.23ID:74pWxeiI0
また俺たちとか言い出したw
0412名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 05:32:41.38ID:wF3ZXqyJ0
ケチケチせずに「実体験」語ってみろやオラあ!
それじったいけーん、じったいけーん、じったいけーん、

……泣くかな?
0413名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:25:36.10ID:XeVjYpBca
在米日本人の中には確かに
成功者はいるけど
このスレの在米日本人の
中には成功者はいません!
0414名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:18:28.01ID:Em3/XQI/H
>>412
オマエが日本の実体験を語れよ。
ところで、アメリカの実体験て何だよ?
何が知りたいんだ?
0415名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:36:14.81ID:Em3/XQI/H
俺は今夜、
NYマンハッタンの日系スーパーでウニのパックを12ドルで買って食った。
晩酌の酒はスコッチウイスキーの24年物のグレンレビッツだ。
これが俺の今日の実体験だ。w
これで満足かい???
0416名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:18:09.24ID:wF3ZXqyJ0
自分の部屋=マンハッタン

もうなんつうか
ねえみえみえなの?
馬鹿にされてるのわからない?
だから何十年もこどおじなんかやってるんだよ
0418名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:41:42.52ID:5fhcM6M+H
スルメ買ってサントリーの角瓶を四畳半の下宿で、
をちょびっとだけグレードアップしただけじゃん
嫁なし、子供なし、役職なし、家なし、車なし
なーにも果たせなかった人生
0420名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 05:54:39.30ID:ubfK32EAH
>>419
このスレ凄いな。
海外で暮らすと言うことはこう言うこと。
裕福なアメリカでこれだから、
アジアの貧乏国なんか行ったら大変だろうね。
0421名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 06:32:07.92ID:ubfK32EAH
>>417
俺は仕事で一日中多くの人と関わってるから、
プライベートな時間ぐらいは一人で過ごしたいんだよ。
0422名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:35:06.33ID:NSE7UPYb0
>>420
アメリカは南部四区は恐ろしいです。
日本の非正規貧困者以下がいます。
低学力プアー白人ばかり
時給$12凄い、日本の貧困と同じ。
0425名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 16:51:27.67ID:MJp91NfF0
>>420
アジアなら同じ家賃でプール付きのタワーマンションに住めるけど?
0427名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:23:23.45ID:x3KqBbhf0
ディープサウスのプアホワイトって、人間は神が作ったって今でも信じてるんだろ。
0428名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 06:15:34.57ID:UwY+7KW50
参院選が近いとアチコチに書き込まなければならず、ここまで手が回らないみたいだな。
0429名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:51:47.82ID:FKWLW1kIH
京都で基地外がガソリンで何十人も焼き殺したみたいだな。日本のビルには非常出口もない事に驚いたよ。
やっぱり日本はいろいろ遅れてるんだよな。
アメリカが100年前にやってた事が今だにできてない。
0430名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 11:55:12.93ID:FKWLW1kIH

そのアニメ製作所にはID 無しで誰でも社内に入れたみたいだな。アメリカだったら絶対に有り得ないぞ。
0431名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:06:31.36ID:UwY+7KW50
アメリカは年間一万人以上が銃の犠牲者になり、数千人が食中毒で亡くなる後進国たろ。アメリカが日本より100年進んでる? もう洗脳の域通り越してる。精神科の受診を勧めるよ。
0432名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:44:54.15ID:QyhG3BTW0
>>431
アメリカ カナダ 中米カリブ(富裕層エリアのみ)だけで3,8億人
階層が大きく分かれている大陸なんですから
治安も経済も不安定な都市、郡は当然有ります。
大陸の中に何十という国・州がひしめき合っているという見方をすれば
納得がいくとおもいます。
北米大陸はヨーロッパと似ている。
ホワイト富裕とブラック貧困が同居している。
0433名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:16:59.88ID:QMIRolf40
じゃやっぱり日本方が先進国じゃん。
0434名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:51:13.98ID:UwY+7KW50
精神科の受診を勧めたけど、アメリカじゃあ健康保険未加入者が沢山いて、病院行けないんだった。先進国なのに医療を受けられない国民が大勢いるって、何なの?
0435名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 18:05:54.67ID:QyhG3BTW0
>>434
トランプ=共和党(白人有利主義)が政権にいる限り
高額医療、銃、格差はなくなりません。
白人が不利になりますからね。
ヒラリー、サンダース=改革派・多民族社会が敗北したのがすべて。
保守の白人は出来が悪い。
0436名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:11:07.58ID:UwY+7KW50
オバマは8年かけて事態を悪化させたけど。
0437名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:07:32.47ID:6Pf68Ayt0
いい歳してシェアハウスに住まなきゃならないレベルの貧困在米には絶対関わっちゃいけないよ。
当然、日本人にもアメリカ人にも相手にされてないだろうが。
日本に帰れない事情があるんだろうがこうなると悲惨だね。
0438名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:06:14.73ID:9+ta0O6oH
>>437
シェアハウスならまだ良い。
あくまで自分で稼いで暮らしてるんだからな。
仕事を無くして友人宅に転がり込んだり、
挙げ句の果てにはシェルターに行ってる奴もいる。
若い時は日系企業やジャパレスで働けるから良いけど60過ぎて年金の入らない不法法人はキツイよ。
ホームレスになる奴もいる。
0439名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:07:09.81ID:9+ta0O6oH
>>437
シェアハウスならまだ良い。
あくまで自分で稼いで暮らしてるんだからな。
仕事を無くして友人宅に転がり込んだり、
挙げ句の果てにはシェルターに行ってる奴もいる。
若い時は日系企業やジャパレスで働けるから良いけど60過ぎて年金の入らない不法邦人はキツイよ。
ホームレスになる奴もいる。
0440名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:37:21.04ID:9+ta0O6oH
ここのスレ主の年収は約$100KでNYでも中流階級だ。独身だから余裕のある生活を送っている。
それに嫉妬してる日本在住者達がこのスレの住人は皆んな底辺だって真っ赤な嘘を書き込んでるんだよ。
たしかにアメリカには貧乏な日本人もいる。
不法滞在者だって珍しくない。
でも大多数は大卒でちゃんとした会社勤めだ。
昭和時代に米移住した寿司職人や美容師も多い。
俺はNY在住だが日系スーパーに週末に行くといつも在米日本人がうじゃうじゃいる。
在米日本人は領事館に登録してる人だけでも50万人もいるんだよ。
それ以外にも米市民権を取った者も数万人いる。
不法邦人も数万人いると言われている。
とくにハワイ、カリフォルニア、NYには日本人や日系人が多い。アメリカ生まれの日本人駐在員の子供でアメリカに残る子も多い。
その3州の日本人コミュニティーは日本の小さな市町村ぐらいの規模があるんだよ。
0441名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 04:42:59.31ID:DKyZcFnT0
>>435
アメリカは東西の豊かな州以外に貧しい人が沢山いる。
トランプは南部、中部のそういった白人を見捨てるのかと感じる。

>>438
それ、普通の白人にもいるらしいね。
実家に戻ったり知り合いの家で居候したり
日本の非正規やフリーター未満の人たち
医療保険も払えずケガもできない。
物価は日本よりも高い。
それを考えると日本の方がマシだとおもう。
0442名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:41:10.76ID:Y6piy06ta
日本の社会に嫌気が差していて
海外脱出を考えているけど
アメリカに行く事が勝ち組でも
幸せになれるとは限らない
自分が行きたいと思った国に
行けば良いのだ!
0443名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:32:30.69ID:+pBmX1jX0
グリーンカードの外国人が生活保護を申請すれば、次から更新はされず、強制送還となる。生活保護を申請する位だから、航空運賃など無く、日本の税金が当てられる。日本でも仕事できるわけ無く、生活保護暮らしとなる。
この手の連中は日本で納税したこと無いし、年金も払い込んで無い。ソーシャルセキュリティの支給額なんてスズメの涙ほどしかない。
困ったことにこの手の連中は恥という概念を持ち合わせていない。
0444名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 12:44:09.85ID:DKkfMV+Xa
日本にもアメリカにも、子ども部屋おじさん、子供部屋おばさんが増えたよね。
0445名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:15:42.61ID:i8ogC9Vka
>>444
アメリカにも日本と同じような
引きこもりがいるのか?
十数年前にバックパッカーでフランスと
チェコのプラハに行ったとき
親の実家で暮らしたり、知人の家に居候している人が多くいました
0446名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:53:22.33ID:8Vl7kL4TH
>>443
だからグリーンカード取ったら、
さっさと米市民権取らなきゃダメなんだよ。
またリーマン級のリセッション(不景気)が来たら危ないからな。
0447名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 18:49:37.45ID:DKyZcFnT0
>>442
日本の社会に嫌気が差していて

正確には
「日本の価値基準に嫌気がさして」が正解でしょう。

日本の外から人種・民族を入れない限り変わることはない。
移民はたったの2%しかいないので
もっと増えるのであれば、価値基準が破壊されて
政治も社会も変らざるを得ない。
実業家、市長、知事、国会議員に移民がどんどん当選しなきゃ変わらない。
政権や議会の移民政策2千万人に賛成する!
0448名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:56:18.48ID:sf2WggAZ0
>>444
ちょっと前までは「エア移住者のフリして日本を叩くスレ」
だったのに最近日本在住のこどおじだって隠さなくなってきたなあ
0449名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 00:00:36.95ID:kIij48HJH
アク禁開始後も5ちゃんをしたくて
VPNに金を払ってる在米は一人しかいない。
あとはみんな日本在住よ、オレも含めて。
0450名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 04:33:28.50ID:+OEnxkc7H

VPNのアプリは有料だけど年にほんの40ドル前後だ。
使ってる人はここでもいっぱいいるよ。
日本在住者は在米がこんなに多いってなぜか信じられないみたいだな。
0451名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:42:03.87ID:6G4ZGwkA0
日本在で福祉の現状を知らない人が多すぎる。
真剣にメディアが語っても夢の世界の住人ばかり
日本は支配されたい人間の塊なので植民地が合ってる。
自分の考えや意見が他人と違ったら怒る社会。
そんな情弱な人ばかりが投票して、どんな政治家が当選するか簡単に想像できる
豊かな老後・・・また騙されないか?
0452名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 05:47:43.34ID:LwZ7J2nM0
アメリカ行ってまで日本の掲示板に張り付くのは底辺だけなんだよ。オレはアメリカで大学行ったからさ、在米底辺の正体は良く知ってるよ。
0453名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:44:57.97ID:Hb1LnOZy0VOTE
>>451
政治の話じゃないけど。
日産もフランス人の方がうわてだったしな。
反対勢力もいなかったのだろうし、日本人がボケーっと
してたのだろうな。
0454名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 08:59:59.89ID:I/TRmijAaVOTE
>>447
日本にこれから入ってくる移民の大多数は
中国の労働階級を中心に、韓国、東南アジア、インド、ブラジル、ペルー、などの南米系の労働階級が中心、アフリカの黒人も多少は来るかも
 欧米人はほとんど来ません
0455名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:07:31.22ID:LwZ7J2nM0VOTE
5chて絶滅危惧種のパヨクジジイの元気な姿が見られる貴重な掲示板だな。
0457名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:56:48.84ID:zXUM/5UE0
>>454
中韓、アジア、中南米がメインで黒人アフリカが少し加わるくらい

白人(先進国人)は普通に考えて奇異な文化と特殊な労働の国に来ないでしょ

特に中韓アジアから大量に来るだろう
(政府と企業が率先して呼び込む)
0458名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 01:16:42.47ID:nSMgRp+1a
>>457
日本国内で何故か、北海道のニセコ町と長野県の白馬村は、特に北海道のニセコ町は欧米諸国と中国の富裕層が土地を買いまくり豪邸を建てて移住しています
暮らしています
0459名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 07:25:34.43ID:zXUM/5UE0
欧米と中国の富裕層はどんどん日本に移住すればいい
高所得層や富裕層のビザを緩和して政策として呼び込めばいい
北海道は成功しているとおもう。
次は東京をはじめ地方都市も北海道に続くべきだ。
移民=貧しい労働者ではない。
安倍政権に期待したい。
0460名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:19:10.13ID:KUI1iJCda
>>459
長野県の白馬村もニセコみたく
欧米諸国と中国の富豪層が
入って来ています
0461名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:23:29.40ID:KUI1iJCda
なせ欧米諸国の富裕層は
日本の寒冷地の田舎を好むんでしょうか?
つい最近まで、白馬村は外国人が滅多に
訪れなかった辺鄙な地域だったのに
0462名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 14:59:52.03ID:ffi5i/EhH

移住じゃなくてスキーを楽しむためのレジャーハウスだろ。スキーシーズンに数週間使うだけ。
0463名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:20:42.81ID:KUI1iJCda
>>462
長野県の白馬村は調査した事がないからわからないけど、実際に北海道のニセコ町に行った事があるけど、
欧米人向けのインターナショナルスクールや
病院、福祉施設がありました
富裕層の欧米人が1000人くらい定住しています
0464名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 01:16:26.29ID:QMysXVOja
ニセコは昔と違って
欧米諸国の別の国にいるみたいです、
住んでいる人達は
全員、欧米諸国と中国、シンガポールの富裕層なので
一般の日本人の出る幕は
ありません
0465名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 05:45:03.93ID:Hz4bxo2a0
まあ中韓嫌いの連中の中核がニート底辺層でそいつらは結婚も子育てもする気が無い層=少子化で日本滅ぼしたい層
ってのは矛盾だよなあ
0466名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 10:55:05.28ID:gHwHQdLL0
日本は中国人をはじめとするアジア人やオーストラリア人やニュージーランド人にとって時差がないってのと本国から比較的近いっていうのが最大のメリット。
日本から北米に帰ると時差で一か月は引きずる。
0467名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 11:28:00.70ID:2revvkoI0
ニセコの場合は南半球が夏の時にスキーしたいオージーに受けてるんでしょ。
時差が無いのももちろんだけど。
0468名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:06:49.15ID:5ICpKb4S0
>>459
北海道、関東、東海、福岡はもう沢山入って来ている
中国を中心に土地は買収されている
企業も外資系が増えていく
必然、日本の運命
0470名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 04:35:20.59ID:uigXd7prH
日本に帰っても、
もう古き良き時代の日本は無いんだな。
0471名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 08:23:13.63ID:9N39evue0
>>470
近い将来、移民、中華、資本家の物になります。
0472名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:33:04.22ID:qs6+w/9Ja
>>471
アメリカなどの欧米諸国の
植民地、属州になるのなら
大歓迎です!
中華やチョンの植民地になるのは
大反対なのだ!
0473名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 04:16:44.25ID:2pREGaQAH

日本にはすでに蓮舫みたいなチャイニーズ議員や、
朝日新聞やフジテレビの様なコリアン-チャイニーズメディアが幅を利かせてるからな。
0474名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:39:53.56ID:2pREGaQAH
北朝鮮がミサイル撃ったな。
なんと2発も。
しかもアメリカの国防長官が訪韓中にだ。
そのミサイルには日本製のフッ化水素が韓国経由で使われている事が濃厚。
北の資金は日本の朝鮮総連から流れ込んでいるのも濃厚だ。
アジアの国ってどこも節操がないし信用できない。
アメリカが中韓を切ったら次は日本になりかねん。
だから自民党が支持されるんだよな。
0477名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:16:08.08ID:H8jknU9mH
こりゃまだまだ日本には帰れませんな。
特に子供はやめたほうが良い。
👇

セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。

【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】

福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2018年全国水準 65
大阪市 28


【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】

神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)

単位はBq/kg
0478名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 11:23:17.51ID:H8jknU9mH
これも凄いな。
👇
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
チェルノブイリ事故時の出荷停止基準
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
0479名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:41:29.87ID:AibRBI4U0
放射能五輪なんて揶揄されてるぐらいだからな。
在米の人は、まだまだじゃなくて、もう帰れないかも?だな。
0480名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:45:56.44ID:HL1pd92Y0
>>478
首都圏はもう元には戻れないでしょう。
帰国して飲食に注意すべきです。
長期間の滞在はオススメできない。
0481名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 16:39:28.03ID:BLOT/rmGH
大人はともかく、
子供は放射能の影響が大きいから日本には同行するな。
0482名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 08:49:01.71ID:yRHbPPYz0FOX
>>477
放射性物質もあるが子供はイジメで命を落とす可能性がある。
ましてや白人黒人のハーフともなればなおさら。
住環境は過密集で劣悪、干渉と監視された生活
mgsたっぷりの食品
気が狂わない自信があればご帰国してください。
0483名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:58:44.51ID:6Au3MURk0
またチョ○が日本人のフリかよ。カンボジアの件とかいい加減にしろよ。
0484名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:28:53.42ID:EAdTEfJVH
日本に住みたくない理由はなんですか?
10件の回答
https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E4%BD%8F%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B

・不愉快な同調圧力

・一度でもつまづいた者に再起のチャンスを与えない国民性と国のシステム

・生まれつきの明るい色の髪を黒く染めさせる、気の狂った学校や企業がある。

・そんなところがグローバルだの国際化だの声高に言うのが失笑モノ。

・いまだに性別が男女の二択しかない。

・伝統文化を除きエンタテインメントが低俗すぎる。

・誰かが失敗すると一斉に叩く民度の低さ。

・みんなそんなに立派なの?

・裁判所があまりに無能。

ひとまずそんなところですかね…。
0485名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 00:31:25.78ID:EAdTEfJVH
日本にもう住みたくないと思うようになった5つの原因
https://www.worldwidebear.net/entry/why-i-want-to-leave-japan

今まで海外移住を決めた理由を書かなかった原因
原因1:女性の立場の低さ
原因2:年功序列制度
原因3:通勤環境と労働環境
通勤
残業
原因4:排他的な社会
原因5:不要なルールと監視社会
おわりに
0486名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:23:20.12ID:uzCQtpXe0
>>485
虐めが凄惨だぞ日本は〜
蹴飛ばされて命を落とした
白人ハーフの学生たち
くやじいぃぃー恨んでやるジャップーーー!
醜い二ホンシネ!
0487名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:50:34.82ID:1SgfOyRiH
日本社会の同調圧力ハンパねーよな。w
田舎は特に酷い。
0488名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 02:56:06.60ID:1SgfOyRiH
真に恐ろしいのは有能な敵より無能な味方とは良く言ったものでだ。
0489名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 03:46:57.06ID:uzCQtpXe0
東京、千葉、埼玉(日本の政治経済の中心)ですら同調と排他的で酷くて笑ったw
首都圏をグローバルシティーにするとかってのは?
とても無理だとおもったw
やはり昭和型の議院内閣制を叩き潰して
大統領制にして白人とユダヤ人を移民として受け入れるしかない。
0490名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 06:08:33.36ID:cTRo1pf20
中国や韓国の反日教育をまともに信じてるのは底辺だけ。インテリ層は、あれは政治的なものだからって冷えた目で見てる。
日本も同じ。日本はダメな国、アメリカは素晴らしい国というプロパガンダを教養層は、あ〜まだやってるのかって冷たく見てるけど、底辺はそれを信じ込んでる。
教養の低い奴に何言っても仕方ないけどね。理解する能力が欠落してるんだから。
0491名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 12:04:59.52ID:ddJ6ib2b0
人口減少してる国で経済発展した国は歴史上ない。
日本は老人中心政治なので、若者が日の目をみることはない。
選挙権を18歳に引き下げたが、人口比率の図を検索すればわかるが、老人が多すぎて引き下げた意味がない。
オリンピックで盛り上げているが、オリンピック後のことを誰も触れない。
触れるわけがない。安倍さんは引退してる。
0492名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:00:27.91ID:wI2vSCpmH

安倍さんの後が怖いと思うよ。
安倍さんはトランプ大統領に気に入られてるから良いけど、安倍さんがいなくなったらアメリカ共和党は日本潰しにかかるかも分からんよ。
トヨタなんか真っ先に潰されそう。
0493名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:01:29.10ID:wI2vSCpmH

今アメリカは中韓潰しの真っ只中だからね。
0494名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:02:36.79ID:wI2vSCpmH

韓国のホワイト国外しも黒幕はアメリカだ。
0495名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 04:24:29.76ID:F8hAXu6C0
>>490
日本の低所得は、ますます貧しくなる
格差拡大は避けれない
残業合法化、休日出勤、少ない年金
ざまーみろw
0496名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:51:08.12ID:xNVA5MKV0
南朝鮮をホワイト国から外すことが閣議決定されるけど、理由は軍事転用可能な物資の行き先が不明なこと。これは以前からずっと問題だった。まあ、全てについていい加減な国だからな。
南朝鮮では放射性物質も行き先が不明になっている。ちなみにソウルなどの一部で放射線の異常に高い地域がある。
南朝鮮がしつこく福島福島って喚くのは、このような事実を国民の目から隠すため。
0497名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:31:59.81ID:wI2vSCpmH
なんかこのままいくと戦争になりそうな気がする。
窮鼠猫を噛むじゃないが、韓国がなんかやらかしそうだ。
0498名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 09:52:26.86ID:F8hAXu6C0
韓国は日本の輸出規制により財閥系メーカーはじめ大打撃を受ける。
単独ではまともな商品一つ作れない国だ。
さらに経済制裁を加えれば失業者で溢れ難民を出してしまうだろう。
アンフェアーかつ理不尽な行動、発言の多い韓国にはお灸をそえる。
制裁は当然だろう。
0499名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:39:40.63ID:E6qqR//Ip
韓国が勝手に微用工とか過去のこと蒸し返してファビョってるだけ。
あの国は感情で政治やるからいつまでも後進国。
0501正義の味方ファンキー中村
垢版 |
2019/07/28(日) 20:21:48.95ID:Th3tZFir0
よお、久しぶり!相変わらずの真面目なスレで変わりないな
スレも30まできてたんかよ 

パヨクもいなくなってスレ埋める必要もないしな
0502名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:04:56.65ID:jG4yL/pYH
やっぱり中村か。w
死んだかと思ってたのに。
0503名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 14:38:34.88ID:9bAHJpewaNIKU
おんなのひとなんぼでもいるなさ
ひとみどがぬまくらどご
すぎぎだひといるわげねえなあ
すぎでねったっていっしょにもいでぐねがあ
おらのまわりのじゃんごだ
ふつうのひとだどちがうがあ
きもじわりじゃんごのあつなりだな
0504名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:01:52.53ID:w0KLXP3f0NIKU
そういえば、京都の事件をうけて、危険な書き込みへの監視が強化されるらしいな。
0505名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:12:20.96ID:PkuVJRogH

それよりガソリン販売とビルの警備強化をなんとかすべきだと思う。
0506名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 01:14:01.70ID:PkuVJRogH
そういえば京アニ事件の後に警備会社の株価が上がってるな。
0507名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:46:07.32ID:PFxR1ja50
アメリカの狙いは日韓の共倒れよ
ネトウヨ層は韓国ザマアでイキってるが
別に中東やアフリカなら構わいないが直ぐそばの隣国かて忘れてる
ぶっちゃけ韓国が経済崩壊ベネスエラ化したら、大量の難民発生原発放置で日本も死ぬ
日本が「え、わしらアメさんの指示でやったんで」って言っても知らん顔や
少子高齢化で若者層は向上心なし新しい技術も生み出さない日本も韓国同様、アメリカにはもう利用価値なしなのさ
日本人移民?
もう母国が利用価値なしなのになんで優遇してくれると思ってんの?
0508名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 15:31:31.17ID:sjA2dt1v0
>>507
日韓おばさん火病対決!

動画アリ

【韓国】「日本から出て行け!!」韓国人女性旅行客に韓国語で叫んだ日本人中年女性 [07/30]

【youtube動画】:日本から出て行け”韓国女性旅行客辱め映像
http://y2u.be/_FjGP6C7IsA

【韓国】 「日本から出て行け」韓国人女性旅行客に韓国語で叫んだ日本人中年女性★2[07/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564456478/

http://image.kmib.co.kr/online_image/2019/0730/611211110013548509_1.jpg
日本を旅行中の韓国人女性が日本人中年女性から「出て行け」と大声で言われる辱めにあう映像がインターネットに上がってきて物議を醸している。

この日本人女性は特に慰安婦を「体を売って金を儲けた」と表現したが、インターネットでは「これでも日本旅行に行くのか」というコメントが殺到している。

キム・サンギ記者
ソース:国民日報(韓国語)
0509正義の味方 ファンキー中村
垢版 |
2019/07/31(水) 20:16:53.29ID:ZoCP2T870
>>507
おまえやっぱりチョンだな。祖国に帰った方がいいぞ
0510名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 03:10:11.69ID:tN6vaDBgH

日本を批判したら朝鮮人認定されるのか。w
日本を嫌いなのは朝鮮人だけじゃないぞ。
君は世界を知らなさ過ぎ。w
0512名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:16:10.87ID:0oXMLZsnH
エミレーツ航空時代に感じた海外で働く日本人の特徴は・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=QHg_FILgK8A

接客はバカ丁寧だとムダで自分が疲れるだけ。
足りないとクレーム・トラブルの元となる。
必要なことだけをスピーディーにできる接客が理想。
最近は銀行の窓口業務がそうなってきた。必要なことだけを行い、仕事が早い。
こちらが不明な事を尋ねると完ぺきな答えを簡潔に答えてくれる。
要は頭がいいんだろうね。私はそんな接客がベストだと思う。
0513名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:04:17.46ID:E7y3X5iL0
>>507
その通り
しかし日本の国力の限界。
停滞した経済、空洞化した産業、三等国レベルの政治。
政治力で努力すべきだが、、、衰退するしかないか?
0514名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:37:30.97ID:xYty47N6a
>>510
日本を嫌ってるなら頼るんじゃねーよ甘ったれたカス国家
偉そうな態度の乞食が韓国
敵視しながら日本と貿易、交流など有り得ない。
0515名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 14:27:39.35ID:i8c4EdatH
日本はついに韓国をホワイト国から除外した。
韓国人はこれを宣戦布告と受け止めてるみたいだ。
これから面白くなりそうだな。
0516名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:52:28.19ID:JbeYKDPZ0
>>515
布告以前に、経済力と産業力に大きな差があるのだが
それはご存知か?
産業によっては日本の八分の一〜十分の一程度の力しかないのが朝鮮だ
ヒュンダイなど財閥系はたしかに力があるが
全体では欧州や中南米の貧国と同じ力しかない弱小国なのが現実。
0517名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:17:01.48ID:wvR5r00z0
南朝鮮→日本を貿易優遇国から外す。
日本→どうぞどうぞ。
日本→南朝鮮を貿易優遇国から外す。
南朝鮮→フギャ〜。

南朝鮮は自称IT大国だけど、日本からの供給が無ければ何もできない。南朝鮮がIT大国ニダってファビョるだびに、業界人はくすくす笑ってたよ。
0518名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:16:29.54ID:pRnJYgJO0
ニューヨークやロス在住の日本人の方に質問があるんですが
アメリカの芸能人有名人がよく出没したり遊び場になるような場所って
どこになるんでしょうか?
例えば東京だと六本木や西麻布、歌舞伎町などが遊び場として人気?だけど
ニューヨークやロスの事情教えて下さい
0519名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:30:38.03ID:BXtnvWiK0
ロスw
0520名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:42:00.61ID:TTQ7ZWuBa
>>518
最近は、富士山に登山したり富士五湖周辺で
バイキングやキャンプ、パーティーを楽しん
だりするハリウッドの俳優、女優も
出てきているみたいですね!
 六本木や西麻布、歌舞伎町だけではなく
長野県の白馬村や軽井沢、北海道のニセコ
 九州長崎県のハウステンボスなどを訪れる
アメリカや欧州の俳優などの著名人もいるみたいです
0521名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:32:49.23ID:C7/Di8IDH
ニューヨーク在住日本人
YouTuber2人とコラボ動画
https://www.youtube.com/watch?v=evk0F-6pZTc

ニューヨーク街ブラ動画が、こんなに身近に
なって観れるなんて、いい時代です〜
ニューヨークの今を見せてくれるってのが
何より感動!
0522名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:47:17.92ID:C7/Di8IDH
ハワイ生活
・全てを捨ててハワイへ
・自己紹介・アメリカ生活
https://www.youtube.com/watch?v=gUTkM9Ch_qA


くっきーまま

ハワイに来るために、奇跡の連続なんて、
来るべき運命だったかの様ですね💕
その決断と勇気がとても羨ましいです👍
日本から応援しています🙌
配信楽しみにしていますね‼
0523名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:48:07.30ID:aLoIdJRc0
>>516
日本は中国、アメリカ、中東の助けがなきゃ
生きてけないんだよ。
朝鮮を批判できる立場ではない。
朝鮮が雑魚なのは間違いないが
中国、アメリカ、中東、ASEANが裏切ったら日本だって生きていけない。
大陸の資源国からしたら、日本も朝鮮もしょせんは小国だ。
0524名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 04:29:41.23ID:muGfIban0
アメリカが鎖国しても国力が保てるとでも思ってるのか? 中西部や南部のホワイトトラッシュはそう思ってるかもな。
教養の低さはホワイトトラッシュ並ということだ。
0525名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 08:31:02.06ID:DaS1wQFcp
>>520
ハウステンボスww中国人だらけです。

日本は見る所がない。
0526名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 09:28:57.70ID:aLoIdJRc0
東京のやばいところは山手線の主要駅はとうぜん
その外の中型の駅沿線ですら中国系の居住者、ビジネスマン
富裕層の投資家、観光客で溢れている事

その周囲の千葉、埼玉、神奈川、茨城など地方は取るに足らない
中国の自治領(経済植民地)になるのは時間の問題。
0527名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:31:14.01ID:BlZgiUtUa
>>526
東京のヤバい所は
やはり足立区、葛飾区、江戸川区でしょう!
足立区は東京都内で一番、所得と教育レベル
が低くて犯罪発生率が高い地域です!
0528名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:32:45.52ID:BlZgiUtUa
>>525
富士山に行くと欧米人だらけ
です!中国人もいるけど
0529名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 00:37:04.81ID:bdqNoL0DH
>>523
日本は石油がとれないのが致命的。
もし産油国全部が反日になったら日本は終わる。
0530名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 06:08:15.42ID:VKbdExVG0
>>520
ニューヨークやロサンゼルスで芸能人や有名人の遊び場ってどこになるの?
0531名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:28:34.31ID:pcxx12d00
今度はエルパソで乱射事件。アメリカじゃあ宝くじ当たる確率より、乱射事件に巻き込まれる確率のほうが高い。
0532名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:05:41.82ID:FdWf+BefH
アメリカで銃規制は難しい。
だから自分の身は自分で守るしかない。
だから銃がますます売れる悪循環。
負のサイクルを繰り返す。
0533名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 17:45:02.66ID:pcxx12d00
オハイオ州デイトンで銃乱射。毎日銃乱射というテロが発生する国アメリカ。
0534名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:10:51.90ID:DqO2zeVe0
アメリカはおもったより低賃金の仕事が多い。
銃の規制と医療と、賃金格差を法律で変えないと一向に変われない。

食べていけない国民が多いことが問題。犯罪につながる。
アメリカは上院も下院も国民生活の本質を見ていない気がする。


南部や中央の州は発展途上国のような貧しい地域がある。
政治が堕落しているのか。
0535名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:16:25.21ID:ol9onhC90
>>533
200日で300件の銃犯罪ってやばい頻度だろw

犯人の多くが白人ってのもやばいわw
黒人、移民はほとんど乱射していない
0536名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:05:37.89ID:xnYw5IF6H
今回の銃乱射事件は2件とも白人の移民に対するヘイトが原因だ。
クライストチャーチのモスクでイスラム教徒が51人射殺された時と同じ構図。
移民や難民たちは自分の分際をわきまえて黙ってじっとしていれば可愛いのに、
政治に参入して現地の文化や経済、教育にまで影響を与え始め出したら現地人は黙っていない。
そうなったら必然的にこういうテロが起きる。
0537名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:19:10.51ID:52VX1aFEH
な訳ねーだろ、ハゲ。
テロリスト擁護乙。
0538名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:39:01.66ID:HtXgrctjH
銃乱射擁護とかほんと時制の読めない基地外。
こいつの親玉のトランプでさえ批判してるのに。

こんな事件が続けば銃規制に拍車がかかるのは必然だから、
NRAだってオートマライフル規制に賛成してるわ。
0540名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 04:39:53.59ID:/bcgKAhw0
トランプが当選するって事はアメリカ人の過半数は内心移民ヘイトしてるって事。
他人事じゃない。明日は我が身だよ。
こんな国に移民するとか馬鹿としかいいようがない。
0541名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:11:47.38ID:dYkjDGrQH
日本の放射能よりマシだよ。
もう何万人も死んでるはず。
0542名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:14:42.15ID:mFj/6hpF0
アメリカの人種差別撤廃は建前。本音はヘイト大国。乱射事件が毎日おきて、報道もされなくなるだろな。
0543名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 09:21:01.14ID:ol9onhC90
>>540
人口の7割が白人
黒人はたったの13%しかいない(アジア5、ヒスパ8)

超少数の黒人が白人におびえるのは当たり前
ゴロツキ白人が乗っ取った偽装大陸
0544名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:19:00.84ID:fSuW6UCk0
非常にまもなくであるとマITLーヤは言われます。日本で起こっていることを見れば明らかです。
0546名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:56:15.22ID:xnYw5IF6H

これ面白いな。
でも笑えないぜ。w
0548名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 01:43:10.32ID:nawwJWOI0
>>547
ロンドン、パリ、NYも混雑はするけど東京はケタが違うなw
ほとんどカルトだし、病的だな日本の場合。
日本って北朝鮮、韓国、中東やアフリカの全体主義国家に似ているわやっぱり
0549名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 03:33:42.21ID:8yotHpR8H
>>536は自分がチビで出っ歯の黄色移民である事を差し置いて上から目線が滑稽すぎる。
0550名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:23:59.26ID:3Tiviw+EH
そのマニフェスト読んだわ。
自分の思想はトランプ選出前から持ってたものだから
自分の件でトランプを責めるなと書いてる。
なんだかな。
0551名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 07:24:47.67ID:3Tiviw+EH
向こうのスレだった。
0553名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:57:11.49ID:38cwPycdH
日本人は拳銃が持てないからね。
でもガソリンがある。
0554名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:17:10.14ID:mdAXH6B90
>>552
治安の悪さはアメリカ以上の
メキシコ、ブラジルがそんなに少ないわけがないとおもうが・・・・
+フランス スウェーデンも追加、移民でカオス
カナダ、オーストラリアは密売、レイプ、暴力事件が多い

本当にアメリカ以外の国がそんなに少ないのかとても疑問だ。
届け出と警察の統計だけだったらアメリカが多いのかもしれんが
0555名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:15:00.75ID:ZxP6GT+H0
>>554
大好きな国がこんなに治安悪くて信じたく気持ちは分かるけど、
もう少し大人になった方がいいよ。
0556名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:00:37.80ID:XvOzJvGv0
アメリカが良かったのは1950年代までかな。もう半世紀以上悪化の一途をたどってる。大統領が代わっても何も変わらないと思い知らされたアメリカ人のストレスは限界に来てるから、これからも日常的に乱射は続くよ。
0557名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:47:04.20ID:mdAXH6B90
>>555
銃乱射のみに関してはそうかもしれないけど
銃を使用した犯罪件数は中南米、アジア、欧州も相当多い。
その統計が出ないとアメリカの銃犯罪がランク1位とはならない。

メキシコ、コロンビア、ブラジル、フィリピン、ロシア、中東がランク外なんて不思議(笑)
0558名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:59:40.40ID:BhBVNLvZ0
>>557
銃乱射について話してるんで。
論点変えて逃げるなよ。
0559名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:34:31.19ID:HCysPdsc0
メキシコ、コロンビア、ブラジルはゴロツキやマフィアの銃犯罪だろ。
一般人が銃を乱射なんて起こさん。
アメリカの凄いのはマフィアは乱射しないけど一般人が毎年、乱射するからなw
犯人が普通の学生、サラリーマン、公務員とかだからやばいw
0560名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:11:19.13ID:O1ziuxGR0
ギャングや売人の乱射はターゲットが決まってる。時々流れ弾で被害者が出るけど。
白人の乱射は一般人がターゲット。いつどこで発生するか予想が出来ない。
0561名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:43:04.65ID:s6W3jYXo0
だいじょうぶだいじょうぶ
どうせチョソが経済崩壊ベネズエラ化して難民が大量にやってきて治安崩壊するって
え、どこに逝くのか?
そら少子高齢化で外国人マフィアに乗っ取らてコロンビア化した日本じゃねーの?
0562名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:30:26.05ID:HCysPdsc0
>>外国人マフィアに乗っ取らてコロンビア化した日本じゃねーの?

外国人に日本が乗っ取られている?
政治的には影響受けているのは間違いないとおもう
特に中国、朝鮮、アメリカが日本をコントロールしている面はあるね。
0563名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:59:59.47ID:Xs7OYAxYH
日本の皆さんは今日もご苦労さんです!
日本経済発展のため、
歯を食いしばってお仕事頑張ってください。
オロナミンCを飲んで、コンビニ弁当を食べて、
長時間残業と休日出勤を元気に粛々とこなしてください!!!
日本、バンザーイ!!!




ガッハハハ、
ザマーミロ
www
0564名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:33:21.72ID:HCysPdsc0
皮肉って言っているのはわかるけど事実だから反論できないわ(笑)

お盆休み(夏季休暇)は5連休しかない。悪くないほう。
一部上場3000社のグループ企業なのに
有給は勤続8年目で12日しかない(消化はできるからかなりよいほう)

残業は安倍政権の働き方改革の規制があって
いちおう月50時間までだけど
土曜日出勤は年に7回くらいある。
手取りは40万届かないけど年収は500万を少し超える。
埼玉との境の街で電車を2回乗り換えて45〜50分くらい。

アメリカだったら中流層に当てはまるかな?
0566名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:24:44.73ID:s6W3jYXo0
でもザマーミの人とかそもそも働いてないじゃないですか
あなたの財源のナマポとかワシラが汗水垂らして稼いだ税金から払われているんでっせ
アホらしいわ
0567名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:36:23.30ID:HCysPdsc0
>>566
アホらしいと言っても
過労死のデモをやっても日本人の多くは冷ややかな目で他人事
しかし外国人、留学生、ニート、メンヘルにはナマポを出してしまう。
それが日本の現実。
日本の制度はすでにザル法で真面目な人が損をする仕組みなのだ。
移民1千万計画は止めれないだろう。
0568名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:47:28.53ID:zxEGarIZ0
Bill BurrとJim Jefferiesおもろいな。 IT様様やで。
0569名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:25:03.46ID:0o674cJ40
>>564
その年収だとアメリカと比較すると
医療費が日本の数倍必要だから破綻してしまう。
切り傷、骨折もできない。
有給もほとんど差が無い。
残業は少しだけでも、アメリカのワークライフはそれほど良くない。
それに貧しくて銃を所持したドキュン白人がうろつくなんて怖すぎる。
0570名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 05:17:13.92ID:iRNV7MeoH
これからの日本は確実にグローバル化する

滝沢クリステル - 日本語 仏語 英語
小泉進次郎 - 日本語 英語

安倍晋三 - 日本語
鳩山由紀夫 - 日本語 韓国語
森喜朗 - 日本語
田中角栄 - 日本語
0571名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:22:25.31ID:c3DFnxN5a0808
>>547
韓国のソウルも同じですよ!
混雑が東京並みです
0573名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:18:31.96ID:0o674cJ400808
>>570
☞追加
河野:英語
岸田:北京語
野田:英語
福山:北京語
スペイン語を操る議員もいる

首都圏40の大学はグローバルパーソン排出を政府がバックアップして計画している
そこから多数の政治家、官僚、弁護士、実業家が生まれる。
日本と言う伝統は崩れ去っていくだろう。
0575名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:47:51.78ID:0o674cJ400808
>>1
>今更日本に帰っても、どうせロクな仕事はないだろうし、
逆カルチャーショックで精神を病んでしまう可能性だってある。

就業を前提での帰国は控えたほうがいいです。
精神を病まない人もおりますが、精神を病むことが前提になった体制
(プラスではなくマイナスで個人を判断する社会)
が、出来上がっている国ですので
一刻も早く老後のプランに向けた生活を開始してください。
0576名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:12:05.44ID:BUFpIBR7H
日本のテレビドラマ観ててよく思うんだけど、
尊敬される人は病気になるまで働く人なんだよね。
いつもそう。
そして病気になったら周りの人は急に優しくなる。
病気になる前に休暇取れよって思う。
0577名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:16:07.67ID:BUFpIBR7H
それから日本のテレビのCMはカードローンやサラ金がやたら多いな。
エナジードリンク、コンビニ、薬のCMも多い。
0578名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 00:23:50.71ID:8fmhf+MW0
アメリカ:有給4週間、残業少ない、年収5,6万

日本:年5〜8日程度、残業月50〜80H(ブラックは100over)年収3,7万
0579名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 03:00:07.33ID:xoOPmZFCH
残業は1時間でもすると翌日に疲れを感じる。
残業は時給が2倍になってもやりたくないわ。
日本に帰ったら発狂すると思う。
0580名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 03:51:09.41ID:+HRkmeyEH
>>574
>>536は国境の町に住んだ事がないからこんなにズレた事を言う。

エルパソやサンディエゴ (どっちもスペイン語の地名)みたいな街では
「固有の文化」が経済も政治も教育もメキシコ系との融合だわ。共存ではなく融合。
0581名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:11:31.69ID:IEwW7qMa0
アメリカの生活費、保険料、治安を考えると収入が良くても、良い生活はおくれるとは思えない。アメリカで生活したこと無い奴は、安全を確保するためのにかかるコストの概念というもの無いな。
0582名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:07:39.63ID:xoOPmZFCH
>>574
オマエアメリカで長期間住んだ事ないだろ?
メキシカンと白人が融合するわけねーだろ。
馬鹿か!
www
0583名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:26:38.69ID:xoOPmZFCH
メキシカンと白人は同じ地域に住んでいても生活パターンが全然違う。文化が全く違うんだよ。
こういうのは2、3週間アメリカに旅行しても分からないだろうな。
0584580
垢版 |
2019/08/09(金) 09:31:43.37ID:oQNWLBtDH
日本在住のこどおじのおまえには分からんだろ。
こっちは国境の街で在米40年だぜ。
0585名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 11:58:31.08ID:xoOPmZFCH
人種や文化は融合しねーんだよ。
100年経って200年経ってもな。
交流して話し合っても無駄。
一緒に酒を飲んでも無駄。
文化が根本的に違うからな。
だからテロが起こる。
中国がカルチャークレンジングして共産化させようとするのもその為。
文化が融合して理想的なコミュニティができるなんて考えてるのは日本在住の頭お花畑の左翼ぐらいだよ。
0586名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:33:37.51ID:tohNP2mnH

禿同
アメリカの文化が融合してるなんてとんでもない。
アメリカは昔から文化間の隔離政策がとられてきた。
今はあからさまな差別はできないが、
見えない壁で隔たれてる。
そう言う背景だからこそトランプ政権が生まれたとも言っても言い過ぎではない。
0587580
垢版 |
2019/08/09(金) 14:13:06.90ID:hwg1fJHFH
>>585-586
見え見えの自演
0588名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:23:19.31ID:FlxVKUVd0
日本では40歳以上独身男性・非正規又は無職・恋人無しが、テロを起こしやすいです。
0589名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 02:06:07.86ID:zVA/NT1BH
このスレは何故か日本在住者が多いから、
世界の事がまるで分かってない奴が多い。
つい昨日、インドがカシュミールを併合した事なんかも知らないんだろうな。w
文化が平和に融合するんなら何故カシュミールやロヒンギャが何百年も嫌悪されて差別されてるんだよって話だ。
日本だって在日コリアンやアイヌ、被差別民が未だに陰険に差別されてるのもその証拠だ。
アメリカの心配をする前に日本の事を考えてみろよ。
0590580
垢版 |
2019/08/10(土) 03:04:46.35ID:QXbEZPTGH
>>585
おまえは本当に無知だ。NY在住と言い張ってるようだが国境の街の事は何も知らないのがあからさまだ。

正真正銘の在米40年の俺が教えてやろう。
合衆国の南西部一帯は元ニュースペイン→メキシコ領地だった事はいくらDQNのお前でも知ってるだろう。
州名からしてテキサス(インディアン語のスペイン語綴り)、アリゾナ、カリフォルニア、ネバダ、コロラドとみなスペイン語だ(ついでにフロリダもだが、あそこはメキシコ経由でなくスペイン直接)。
国境で唯一の英語の州名がニューメキシコと言うのが極め付けだ。

今のカリフォルニアは、米メキシコ戦争で合衆国が合併するまで純然たるメキシコ領だった。
これはわずか170年前の話だ。
既に入植してたメキシコ人の多くはメキシコ政府からの高い税金に嫌気がさして合衆国側についたので、合併後も大地主としてカリフォルニアに残った。
インディアンの場合と徹底的に違うのは新たに入ってきたアングロによる先住民の殺戮も強制移動も起こさなかった事だ。
その結果、地名や街並みや都市計画はスペインのが残り、州法で民法の最も基本の財産法は今でもスペイン法だ。
特に国境付近は新しい移民が入ってくるから、I-8の南から国境までの20マイルはメキシコ系圧倒的多数だ。
そう言う地域の「固有の文化」とは合衆国カリフォルニア州の発祥時点から融合文化なんだよ。
これは住まないとわからんだろう。
タコスやブリトーを週3回昼飯に食べる(職場付近で一番上手いのがそこだからしょうがない)習慣までつくからな。
0591580
垢版 |
2019/08/10(土) 03:28:17.51ID:QXbEZPTGH
この議論の起点はおまえのアホ過ぎる>>536に対する反論からだからな。
クライストチャーチはアングロが築いたと言っていいが、
エルパソやサンディエゴはその前提が誤りだから、残りの論理が全て破綻する。
エルパソのは沖縄で本州人が乱射するようなもんだ。
まあNY在住が思いつく机上論だな。
0592580
垢版 |
2019/08/10(土) 05:45:02.94ID:nXNu+TABH
ちな職場でこの話がでたが、ガチガチのトランプ支持者でさえ、ニューイングランドでやるならともかくエルパソはないわ、という反応だった。
自称ニューヨーク在住にはこの違いがわからんだろがね。
0593名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 05:49:03.79ID:H1cnjpBs0
青木 慈雲(あおき じうん、本名:青木理、1929年2月 - 1998年4月11日)は、僧侶
宗教法人 妙法山 龍覚寺)慈雲院 山梨県都留市朝日曽雄1138
山梨県都留市で「妙法山 総本山 龍覚寺」建立
慈雲院建立中に誤って悪霊を召喚してしまい 地域に悪霊の磁場が出現
朝日川キャンプ場殺人事件が発生してしまう

やすら園は悪魔祓いのための施設となっている


令和元年9月28日の慈雲院龍覚寺 降霊
鑑定・修霊瞑想 PM 8:00
山梨県都留市朝日曽雄1138
http://www.myouhouzan.net/yotei.pdf

青木慈雲 - まいり - お線香をあげてください
https://mairi.me/-/1061797?reply

やすら園
山梨県都留市朝日曽雌1344
恐ろしい悪魔祓いの園 夜中にピエロや幽霊がが歩き回る異界
あの世とこの世を繋ぐ扉がある空間
日本で唯一の霊場
0594名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:08:17.19ID:zVA/NT1BH
>>592
エルパソのウォルマートにはメキシカンがウジャウジャいるからな。 移民のメキシカンをできるだけ多く殺したかったって犯人は言ってただろ。
0595名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:09:55.17ID:zVA/NT1BH
ニューイングランドなんかで乱射したら普通の白人のアメリカ人が死んじゃうだろ。白人至上主義者がそんな場所でやるわけねーよ。
0596名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:07:05.48ID:zVA/NT1BH
>>585
同じ食べ物を食ってるからって文化が融合している訳じゃない。NYではスシバーに通うジューイッシュが多いが彼らが日本文化に溶け込んでいる訳じゃないのと同じだ。
0597名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:17:07.80ID:oj2ttyGrH
>>590
なんか違う気がする。
0598名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:57:21.40ID:Ni8MSseja
>>570安倍と鳩山は英語も話せるはずです
0599名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:08:46.71ID:LOvNUybPp
>>598
安倍さんがどの程度話せるのか知らないけど、G20見ればわかるよな。
ボッチやんけ。
0600名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:56:29.74ID:rFicq+WJH
エルパソ乱射事件犯人のプロフ

コミカレ在学歴あり
トランプ支持者
一日八時間ネット徘徊
8ちゃんでヘイトを撒き散らす

このスレにも似たようなのがいるなww
0601名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:07:37.02ID:/bQNdSKvH
>>590
170年も前の話をされてもなあ..... w
無知はオマエ、というか、本質が分かってない。
中南米系の家族と生粋の白人の家族が、
家族ぐるみの付き合いをしてるなんて聞いたこと無いしな。
タコベルで食事をしてても、隣の席のメキシカン家族の声は甲高くてうるせーなー、
ぐらいにしか思ってないと思うよ。
ハイウェイを大音量のマリアチソングを流して走るメキシカンに、
白人男がイライラして発砲事件になる事も時々あるぐらいだ。
0602名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:10:13.48ID:/bQNdSKvH
同じ場所に住んでいても文化の差は大きいんだよ。
だからトランプの壁を支持する人が数千万人規模でいるんだよ。
0603名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:16:49.90ID:0wcJGjDO0
>>600
久し振りにここ覗いたけど、5ちゃんから犯罪者が出ないことを祈るぜ。
0604名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 06:25:46.13ID:dxDzB/spH
今日も元気でハッパが美味い😋
プファー( ´Д`)y━・~~

ザマーミロ!
w
0605名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 06:33:54.77ID:dxDzB/spH
日本人は今日も身を粉にして残業か。
ご苦労なこっちゃな。w
0606名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:51:33.95ID:V0v0m/nh0
今年のお盆休みは9連休が多い。今後も休みは増加していく。日本の全ての会社がブラックと信じてないとやってられない在米底辺は、適当に脳内変換しといてくれ。
0607名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:43:46.65ID:cf1eZAYoH
有休取得率、日本が最下位 
エクスペディア調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38734770Q8A211C1000000/?n_cid=SPTMG002

日本の有給休暇取得率は3年連続で世界最下位――。
旅行予約サイトのエクスペディア・ジャパン(東京・港)は10日、
世界19カ国・地域の有職者を対象にした有給休暇の国際比較調査を発表した。
有休取得率は50%にとどまったうえ、
有休取得日数も世界で最も少ない10日間となった。

■ワースト2位と20ポイント開き

■「人手不足」で休みにくく

■上司世代は「休み不足」意識低く


同社は有休取得に罪悪感を感じる人が多いことなどが影響しているとみている。
0608名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 13:44:43.23ID:3O43CsJ30
>>606
アメリカのほとんどの会社は有給年15日だからね、日本と大差ない。
労働による搾取で精神病者が多い、アメリカは先進国で最低レベル。

アメリカなんてEUROPEと比べるとブラックに近い。
労働時間は二ホンと大差ない。
これで住宅費、医療費、食費が日本より高くて
犯罪者予備軍の黒人、移民がうようよその辺に住んでいるとか最悪だよね
まだイギリス、カナダ、豪州にすんだほういい。
0609名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:26:16.94ID:/bQNdSKvH
2019年のお盆は何日休める?
500人に調査した結果、最多は5日
https://news.livedoor.com/article/detail/16667665/

○Q.お盆期間中(8月10日〜8月18日、前後を含む)の夏休みの予定は何日間ですか?

1位: 5日(23.7%)

2位: 10日以上(18.5%)

3位: 3日(13.3%)

4位: 4日(9.6%)

5位: 9日(8.3%)
0610名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:14:48.78ID:V0v0m/nh0
日本が輸出手続きを元に戻しただけで韓国の半導体産業は悲鳴をあげている。
アメリカマンセーっていう連中は、アメリカ自慢のITジャイアントが日本の技術無しで成立すると思ってんのか。めでたいよな、日本の産業構造は世界一分厚いんだよ。
米軍が駐在している限り日本はアメリカの言うなりだけど、それも時間の問題。アメリカの良いように洗脳されたジジババも数が減ってきた。変化は以外と早くやって来るかもな。
0611名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:29:59.07ID:3O43CsJ30
>>610
貧困層6000万も抱える国が豊だとおもうかね?
本当の正真正銘の豊かな大国であれば、そんな問題は起きない。
アメリカは歪な格差の国。
日本、欧州、他の英語圏のほうが豊かに平安に暮らせる。

それに朝鮮半島は中南米の貧国と同じ経済規模しかない。
日本にたてつくなどバカ丸出し
日本が本気で経済制裁すれば一瞬で潰れる。
政治は3流、民度も3流、お話にならない存在。
0612名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:25:14.26ID:rTAn5zROH
日本はブラック国家?
日本を脱出された女性からのメール
https://www.6rou.net/tech_sigoto107.html

その当時は新卒待遇で働きたくもないのに東京の企業に内定してしまい、
入ってみたら高校の体育祭のような体育会系の
ノリのブラック企業で色々疲れ果てておりました。
日本の学校の集団行動とか、協調性とか、
全然ついていけないはぐれものだったので、
学校の進化系の会社組織なんてさらに無理だったのでしょう。
勉強のやり方とか、六郎さんのブラック企業からの現在までのエピソードなど、
なんていうか、社畜の価値観とは遠く離れた考え方を読んでいて、
1日1日を乗り切っていくのに大変役に立っていました。
ありがとうございます。
そのブラック企業は数ヶ月前に退職、
国全体がブラックな日本からも高飛びし、
今はオーストラリアで働いています。
0613名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:09:21.92ID:Fe5egmhd0
毎年、300件以上の乱射事件、1万5千人以上の銃犯罪による死者、3万人以上の交通事故死者、4千人以上の医療事故死者。3千万人以上の無保険者。
アメリカユートピア論者って、上記の事実はスルーするんだよね。どんだけ頭○いんだよ。
0614名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:39:18.15ID:J8glSdOiH

君は日本で頑張れば良いんだよ。
俺たちの事はほっといてくれ。
0615名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:52:37.16ID:Fe5egmhd0
オレはアメリカに居たんだけど。だから現実を良〜く知っている。
オレがいた頃より、現状は酷く悪化してる。アメリカに居ると、300人に1人の割合で銃弾に当たる。戦場かよ。
0616名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:57:01.71ID:Fe5egmhd0
ところでさ、第二次世界大戦中、米軍は焼夷弾で非戦闘員を焼き殺し、タイプの違う二種類の原爆を投下して人体実験を行った。
アメリカユートピア論者は、この件もスルーか。
アメリカでも識者は、過去のあやまちとして真摯に受け止めてるけどな。
0617名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:18:56.74ID:lclkQeto0
>>614
でも☝さんもザマーミロさんも自分の部屋に「マンハッタン」「ブロンクス」って貼ってあるだけじゃないですかあ!
わいは本当にアメリカに行って楽な暮らししたいんや
0618名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:26:28.15ID:Fe5egmhd0
アメリカの生活が楽? どこからそんな考えるが湧くんだよ。
アメリカ行きたいなら行けばいいだろ。アメリカに違法滞在者なんてどんだけでもいるよ。
0619名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:16:44.36ID:yYxsOa+nH
☝さんもザマーミロは同一人物
0620名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:12:59.80ID:J8glSdOiH
>>616
戦時中アメリカ軍の諜報機関は、
日本の家は木と紙で出来ているという情報を入手した直後にガソリンベースの焼夷弾を一気に開発したんだよ。敵の弱点をつくのは戦争のイロハだろ。
日本軍だって米軍兵が休んでいる日曜の朝にパールハーバー奇襲をやっただろ。
0622名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:46:06.39ID:Fe5egmhd0
今更だけど、アメリカユートピア論者のきょうよう
0623名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:46:39.57ID:Fe5egmhd0
すまぬ、途中で書き込んた。
0625名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:34:16.26ID:K2FkkRH90
>>615
人口の75%が白人
(ぜんぜん多民族社会ではない白人の一種独裁
 中南米、欧州のほうが多民族)
医療費は日本の3−4倍
四人に一人がフードスタンプで食い繋ぐ
生活物価は日本の倍
それなのに給与は日本と大差ない

バツゲームような国だよw
0626名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:51:09.05ID:K2FkkRH90
>>617
こども部屋おじちゃんは50代で親と同居なんだよね
自称NY在住って完全に病気だわw

大手役員の父親の残した一軒家で蓄財を取り崩しながらニートやってる
元某ビジュアル系ネットで有名な●●ONENTEさん(自称30代実は50代)と被ってしまうなw
東京、埼玉、神奈川といった関東は小金持ちの廃人がいるから凄いわw
親が残した財産が尽きたら餓死するのみ(日本固有の社会問題)
0627名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:12:04.41ID:qsiN7YDEH
>>621
あんな大きな戦争では国際法なんて屁のツッパリにもならんのだよ。
”勝てば官軍”という言葉が日本にもあるだろ。
0628名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:16:50.88ID:qsiN7YDEH
>>626
アメリカには日本領事館に登録されている日本人だけでも50万人以上いるんだよ。
俺がここに書き込む度に、お前は日本在住だろう?って言う人がいて不思議だ。
日本から出たことない人は、
自分と同じ日本人がアメリカに移住するなんてできるはずないとでも思ってるのかな。
0629名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:25:04.67ID:qsiN7YDEH
それとも、アメリカ移住を成功させた日本人は、
5ちゃんねるなんか見ないとでも思ってるのか?
バッカじゃねーの?
俺たちはアメリカで生活してるけど、
生粋の日本人なんだよ。
アメリカは給料が良いし労働待遇も良い。
プライバシーや自分の時間も守られている。
趣味に没頭することもできる。
残業や休日出勤もない。
だからアメリカにいるんだよ。
日本には帰りたくない(帰れない)んだよ。
アメリカが心地いいからね。
でも俺たちは日本人だから、
日本の食料品店や、ジャパレスや日本の書店によく行くんだよ。
アメリカ生活の恩恵を受けながら日本人らしい生活を送る。
それが俺たち在米組の理想なんだよ。
0630名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:29:51.04ID:qsiN7YDEH
アメリカで暮らしだしたらアメリカ人の真似をしなきゃいけないと思ってる奴が多すぎで笑う。w
アメリカ移住しても日本人は日本人だ。
日本人らしさを出して暮らしていけば良い。
日本人は世界的にみても優秀だしモラルや品位も高い。
アメリカの文化や言葉を十分に身につけて咀嚼する必要があるのは当然だが、
闇雲にアメリカ人の真似をする必要はない。
0631名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:41:19.92ID:bjAnkp6pd
引きこもりだけどアメリカいきたい
オーイエイ!言ってればいんだろ?日本陰湿で監視村八分きついお
白人デブの女のでいいからぶちこみたいお
0632名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:00:48.54ID:SLdz/eGl0
>>627
国際法が通用するのは、あの時代白人国家のみだからね。
日本=アジア人などまともに相手にするわけがない。
黒人を奴隷として酷使したゴロツキ=白人がJapを同等に見るわけがない。
0633名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:59:35.99ID:yuAA7wWn0
>>628
でも「自称移住成功者さん」って一切現地のナマの情報書かないじゃないですかあ!
自称芸能人がなぜか中学高校でのいじめ体験ばっか書いて、生の芸能人や業界関係者とのナマ体験情報一切言わないようなもんじゃないですかあ!
もうちょっと夢もたせるような演出してくださいよお!
0634名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:06:56.32ID:N9rELCMuH

生の情報って何?
今日は涼しかったなあ、とかか?
0635名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:27:24.82ID:6cnrj0nG0
ソ連は国際法破りまくった。崩壊してロシアになったけど、国際信用ゼロで、元大国の貧乏国になった。
アメリカも覇権国際の座を失えば同じ運命。先へ伸ばそうと必死だけど、国内の歪が限界に来てる。
0636名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:40:41.26ID:6cnrj0nG0
>>634
DMVの日本語問題はわけ分からないから、英語で受けたほうがましとかだろ。
0637名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:56:22.51ID:N9rELCMuH

あ、そうそう。
日本語だと何故かややこしいんだよな。
DMVのテストは英語で受けた方が良い。
小学生レベルの英語だからね。
0638名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:59:22.21ID:N9rELCMuH
あ、それから、
俺がアメリカで車の免許とった時、
経費はたったの10ドルだった。
35年前の話だけどね。
アメリカに渡った前年に30万円使って日本で免許取ったばかりだった。
0639名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:30:58.37ID:yuAA7wWn0
>>634
ほらそうやって分かっててすぐ話題そらしするから「自称在米成功者」はチョソくさいって言われるんすよ
金髪美人と生でやったでえとかいう生情報でもいいじゃないですかあ
でもうかつに書くとすぐ嘘松認定されますからねえ
ほんまここは生活板かと
0640名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:14:44.90ID:N9rELCMuH

そんな話に興味があるんなら、
この板の北米風俗スレに行けよ。
0641名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:19:15.06ID:6cnrj0nG0
アメリカは稼げる〜ジジイ姿を見せないな。ボコボコにやられて意気消沈か。
いまは歴史的な円安だからな、単純に為替で計算すれば、アメリカのほうがが高給にはなるだろな。
アメリカの物価、家賃、保険料ってアホみたいに高い。日本の倍はかかる感じかな。日本とアメリカの平均的なサラリーマンの生活じゃ、日本のほうがよっぽど質が高い。
あと、年間の銃事件による市死者数が3万5千人を超えたらしいな。1年アメリカで過ごすと300人に1人は銃弾を受けることになる。中南米の国々より危険って、なんだかんだな〜。
アメリカが稼げる〜ってわめいて回るのって、オレは頭○い〜ってわめいて回るのに等しいだろ。
0642名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:04:02.16ID:N9rELCMuH
オマエ、馬鹿だろ?
算数もできないみたいだな。w
300じゃなくて30000な。
アメリカはコロンビアじゃないんだよ。w
0643名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:11:20.78ID:SLdz/eGl0
>>635
すでに国内に喰い詰めている白人、黒人が人口の三分の一くらい、うじゃうじゃいるのだが
覇権いぜんにアメリカ大陸の中に貧しく精神の歪んだ白黒が
国外へ脱出する資力、能力もなく政府のオマンマの支給で何とか生きている。
こんな状態で攻撃的な白黒に鬱憤が溜まらないはずはない。
(銃犯罪、テロ、レイプを激減させることは難しい)
0644名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:52:02.44ID:ZbHpmaSiH

俺が住んでる地域には黒人はいない。w
ケーブルテレビの修理や配管工を頼んだら時々黒人が来ることもあるが、
それ以外は滅多に黒人との接触は無い。
それに、真面目に働いている黒人は無害だ。
スラムにいる無職の黒人は非常に危ないから避けるべし。
0645名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:15:55.80ID:yuAA7wWn0
いや日本でも普通に黒人のコンビニ店員くらいいますよ
0646名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:47:22.11ID:SLdz/eGl0
>>644
中部、北部の州の街に住めば黒人はほとんどいない9割が白人。
でもアジア系が差別を避けて住むなら
東西(NY,FL,LA,SF,SEA)の都市圏がよい。
0647名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:34:53.97ID:IAlN+LQZ0
>>646
>でもアジア系が差別を避けて住むなら
>東西(NY,FL,LA,SF,SEA)の都市圏がよい。

お前在米じゃないだろ
0648名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:19:34.52ID:UQjIQgJz0
ってか黒人が多いのはNY、シカゴ、南部だろ
東海岸は派手な黒人街があるし多い。
LAは知らん。シアトルは少ない。
0649名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:31:46.91ID:HJGZIejpH

黒人には黒人のコミュニティーがあるんだよ。
チャイナタウンのチャイニーズみたいにね。
例えばNYCだったらブルックリン東部にあるイーストニューヨークやブロンクス南部のサウスブロンクス。
マンハッタン北部のハーレムなどが有名だ。
黒人の居住地の地価は比較的安い。犯罪発生率が高いからね。
ハーレムは最近随分ジェントリフィケーションが進んで白人が多くなってきている。
0650名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:39:13.11ID:HJGZIejpH
最近ではマンハッタンのプロジェクト(貧民用の公的住宅)の周辺に高級マンションの建築ラッシュが続いている。そのせいで地元の貧民(黒人やヒスパニック)と裕福な白人とのトラブルが多発している。
ラグジュアリーアパートメントの周辺で立ち小便したり大麻吸ったりしてると白人は直ぐに警察に通報するからね。
0651名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:14:24.14ID:3SHSRzlB0
>>641
へえ。日本在住の感覚だと1ドル105円が歴史的な円安かよ。まあアメリカ来たことない人だな。

在米長い自分には、2000年以降だと120円が円安で90円以下が円高。最も多いのは110円付近を上下だから、105円は標準かやや円高だな。

ただ為替は購買力と直接連動しないからな。日本のスタグフレーションが原因で、2010年以前の帰国時には1ドルの価値が120円以上の感覚だったが、アベノミクスの影響なのか一か月前は100円くらいに感じた。
特にちょっとした店での日本の外食高いな。二人で軽く数万行くからな。
0652名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:36:53.42ID:xDWSyRFpH
まあ日本の外食が高いのはアベノミクス以前からだけどな。
マンハッタンで寿司屋だけ飛び抜けて高いのは出張と駐在向けに東京料金になってるのが大きいわな。
0653名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:39:58.02ID:xDWSyRFpH
まあアメリカで寿司屋以外で一人百ドル食べるのは大変だわな。
ミシェラン星付きならともかく。
0654名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:24:40.95ID:9C/ffBOt0
>>651
単純計算しか出来ない奴って幸せだな。ここまで長期間円安が続いたことはないんだよ。
お前らみたいにコミカレにさえ入れない底辺と違って、アメリカで大学行ってるけどな。
0655名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 06:29:07.15ID:f61Xc7Jf0
>>654
わいもUniversity of the People通ってるで
同士やな
0656名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:21:49.18ID:k70rysJrH
>>654
おまえもしかして円高と円安の方向間違えてないか?
プラザ合意後、基本はずっと円高だぞ。
失われた30年の最大の原因だからな。
0657名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:29:30.55ID:kvr1JO100
120円の方が80円より高いから円高、という理論かよ
経済学に革命をもたらすなw
0658名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:33:57.42ID:f61Xc7Jf0
「在米成功者さん」たちってなんでいきなり「全米の黒人の分布状況」「各職業の黒人率」とか「ネットで調べれば誰でも分かる情報」
とか話はじめたんすかね?
そんなに疑われるのが嫌なら、もっと個人的にしか知り得ないネタとか話せばいいじゃないですかあ?

アメリカの大学の授業はこうだったええ
代返とかマヂ無理
論文提出厳しかったで
白人のみパーティーに出されてこんな恥書いたわ
ビザ手に入れるのにこんな苦労したで
グリーンカード取得時の役人の態度むかついたわあ
とかそんななんでもない情報でもいいじゃないすかあ?

特にビザと永住権
真面目に移住目指してる層はいまさら日本の労働条件の悪さ言われても
「いやだから移住したいんすけど?」
としか
0659名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:15.99ID:NaOIYY1sH

そんな貴重な情報が欲しかったら金払えよ。w
ちなみに、アメリカ移住してる奴ならそれぐらい誰でも知ってる事だ。
わざわざここで話題にするような事じゃ無い。
俺たちはアメリカ生活が長いから日本の情報に飢えてるんだよ。
だから日本の話がメインになってるんだよ。
日本の飯は美味いとか労働待遇が悪いとかね。
ここは北米版だよ。
日本在住者がここにアメリカの情報を漁りに来るんだったら、
口の聞き方に気をつけろよな。
0660名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 11:12:27.10ID:f61Xc7Jf0
そうやってすぐにキレて乱暴な口調にするとお国では尊敬されても日本では
「あ・・・」って思われるだけですよ
自分の部屋に「ブロンクス」って貼ったまま出てこない方がいいですよ
0661名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:31:25.35ID:HJGZIejpH

これが意味分かんねーんだよな。
なんで在米だって信じられないのかな?
0662名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 12:36:27.90ID:HJGZIejpH
>>660
暇があったらこのスレを#1から読んでみろよ。
このスレは在米が長い日本人達が母国語でまったりするために始めたスレなんだよ。
俺たち在米は朝から晩まで英語で暮らしてるから、
1日の終わりにこのスレで母国語の日本語でカキコしてストレス解消するためにこのスレは出来たんだよ。
決して君たち日本在住者にアメリカの生の情報をボランティアで発する為のスレじゃないんだよ。
0663名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 13:21:36.95ID:f61Xc7Jf0
こどおじども必死すぎwwwww
本当に在米者ならなんでそんなに焦ってるの?
「よっしゃ個人のナマ情報教えたるわ、こどおじ扱いされるよしましだからなあ」
って言うのが誰もいない
ただただ発狂して日本の悪口言うだけって

ねえねえなんでそこまでかたくなにアメリカでの経験を話さないのに拘るん?
「ああ…経験ないから話せないんやな…」
って誰にも思われてない、ってマヂ信じとるの?
そんなんだから「マンハッタン」って貼った部屋にこもったままなんよ
0664名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:22:50.81ID:9C/ffBOt0
子供部屋オジサンには、あ〜凄いね、立派だね〜、頑張ったね〜って言っとけば良いんじゃない。
0665名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 14:26:11.59ID:UQjIQgJz0
>>663
本当にアメリカ在だったら家の外の風景を
目印の建造物、ランドマーク付で画像、動画でアップできるからね。
証拠として現在地、日付を打刻されたものを
PC,スマホ、パッドで簡単にネットに上げれる(小さなカメラでも簡単にできる時代)
言い訳したり小細工したら、ほぼ間違いなく「アメリカに居ない」ってことだから
スマートに言い訳せずにアップできれば相当なもんだけど
くだらない世間体に合わす萎縮した日本の男にそれができるかな?ってことだね。
(文派の北米、海外在のスレには、子供、親類、ペットまでアップしてる人がいたけど
ここの自称在米にそこまでできる人が何人いるかな?1人もいなかったりしてwww)
何も顔を出せとは言ってないからね。
0666名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:01:40.70ID:AVwflgvpH

オマエ頭おかしいぞ。
0667名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 15:46:44.33ID:f61Xc7Jf0
分かったから必死になるなってワシも悪かったわ
確かに成功してたなら一日中ネットに張り付いて日本の悪口言ってる暇なんてない
失敗者ならむしろ「自分を受け入れなかったアメリカ社会」への悪口になるはずやしなあ
日本で生まれて日本で引きこもって自分を受け入れなかった日本が憎い
で、あこがれだったアメリカで活躍してる自分になってみたかったんやろ?
でもこれからやで、日本だって年取ってからやり直すチャンスはあるで
本当に真剣にアメリカに移住すれば年食っても大丈夫と思うなら今からでもいいから英語通信でも勉強すべきや
いくらでも無料英語講座あるやろ?
まあがんばりや
0668名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 17:38:29.73ID:UQjIQgJz0
>>666
君は日本在住だからどーでもいいわw
そうやって他人を罵倒した時点で底辺のいまどきの日本の男らしい返し。

>>667
本当の在米の人は掲示板でもブログでも自分から証拠を載せているからね
難しいことを強要しているわけでもない。
立派な家を購入して自慢している人もいるくらい
郊外の大きな一軒家を所持していれば成功者なのだから、どんどん自慢すればいい。
批判する気も起きない、むしろ褒めちぎる。
アメリカはワイルドなぶっ飛んだ国なんだからさ。
0669名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 05:49:20.34ID:Sofa7Y12H

オマエ、頭どうかしてるぞ。
もし俺が日本在住ならこんな在米日本人のスレには絶対に来ない。
日本在住なのにここに来てるオマエが異常者なんだよ。
0670名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:11:13.89ID:cuqf12ha0
ここは「エア在米者の気分になって日本の労働環境をディスるスレ」
ですよ?
そういう空気読まない書き込みはやめてください
みんな「本当は在米者じゃないんやろな、まあわいもそうだから指摘せんが」
って気分で楽しんでるんですから
0671名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:03:19.02ID:eiDQKxAt0
ホントに在米だったら、なんで日本語掲示板に張り付いてんだよってこと。オレがアメリカに居た時は日本にあまり興味は無くて、英語掲示板に行ってたけどな。
0672名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 09:54:14.00ID:9GdDwGVF0
>>669
だったら>>665が書いていることを一つでもやったらどうかな?
ぜんぜん答えになっていないですよ。

在米で勝ち組なら、もちろん労働環境や住宅環境は日本よりもいいんですよね?
>>670-671の意見に同意。
まったく日本在住でしかない。
0673名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:26:49.02ID:J6tddrp30
アメリカに引きこもってるだけなんだから許してやれ
0674名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:42:57.97ID:eiDQKxAt0
アメリカ名物乱射、今回はフィラデルフィア。
0675名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:51:58.45ID:rlqvB53IH
アメリカ在住だったら英語掲示板に行けよ!って考えがおかしいんだよ。
アメリカに住んでいても俺たちは生粋の日本人なんだからさ。
日本語の方が落ち着くんだよ。
俺たちはこっちで朝から晩まで英語で暮らしてるんだから、
夜一人でくつろいでる時ぐらいは日本語使わせてくれよな。w
0676名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 14:13:36.73ID:cuqf12ha0
>>675

だからチミが雰囲気破ってマヂで在米のフリした
でも在米の証拠ががんとして出さない
これが問題なんやごますんやない
0677名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:34:28.91ID:rlqvB53IH

井の中の蛙に大海を語っても理解できない。
意味わかるかい?
0679名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:43:08.81ID:rlqvB53IH
【海外で就職】
カナダ大学をオススメする理由
(海外就職/永住)
https://www.youtube.com/watch?v=w1cqNQ03IeM


YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる)
Published on Nov 11, 2017

以前の動画で 海外で就職や永住を考えるのであれば
アメリカ大学留学は理想のツールではないと説明しましたが、
今回はどうしてカナダの大学留学理想なツールなのかを説明する動画になっています。

Instagramでリアルタイムでの投稿やライブも
https://www.instagram.com/yasslerjour...
0680名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:45:04.80ID:9GdDwGVF0
>>674
中西東と来たから次は南(アラバマ)と北(ミネソタ)あたりかな

まあ不謹慎ではあるけど、凄まじい頻度
しかも犯人は白人が多い
そろそろトランプ政権が規制に動かないとやばいことに・・・
0681名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:34:42.15ID:cuqf12ha0
>>677
どれだけイキってもつべのコピペを貼ってこれが証拠やって言ってる時点で
ああこどおじの典型的な反応やなあ
としか思われへんで

ねーねーカナダ留学中もこぼれ話教えてくださいよ〜〜〜
0682名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:43:49.50ID:9GdDwGVF0
>>681
何人もが在米である証拠を出せと言っているのに
日本は負け組、日本はしょぼいという返ししかしてこない

貧民街に住んでるNY伯父さんと同じ
アメリカに住んでても低所得で移民と黒人ばかりの賃貸だったら
証拠なんて出せるわけないけどw
0683名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:06:01.19ID:57xGwnzf0
>>680
乱射が起きてる場所って移民が多い拠点がある街ばかりじゃないかな。
白人とは言っても移民じゃないの?
白人移民→ロシア、ウクライナ、東欧、中南米(スペイン系や混血)、北アフリカ、アジアの一部
貧しい低層白人やジャンキーでは?
日本の宿泊施設で女の子を殺害したのも貧しいアメリカの白人だった。
0684名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:28:12.80ID:HaX6NogmH
>>682
この板に来てる在米に人達に、
お前は日本在住だろ?って言う人が昔から結構いてね、
その場合は、!ken: を 名前(省略化)のところに書いてカキコすると
自分の現住所が表記されてたんだけど、
今は5ちゃんがアメリカからの閲覧書き込みがアクセス禁止になってるから
在米の人はVPNを使ってここに来てるから在米の証拠にはならない。
写真を貼ったって、そんなもんネットでいくらでも拾えるから証拠にならないだろ。
俺たちの在米の証拠って何か良いものはないのかな?
偉い人教えて。
ネットで拾ったりググったりしても分からない、
在米の人しか分からない情報とかね。
あれば良いんだけど。
0685名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 01:30:08.52ID:HaX6NogmH
>>682
俺が在米じゃないと思うんなら何でも俺に質問してみろよ。
俺は在米30年だからググっても出てこないようなアメリカの情報はいくらでも持ってる。
0686名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 02:55:35.57ID:64yqxaP5H
在米30年なのに日本在住者だと疑われるって、
なにげに凄い事かもしれない。w
0687名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 03:31:25.63ID:64yqxaP5H
日本在住の人を考慮して誰でも分かりやすいように書き込みする様にしたからな。
だから日本在住者と勘違いされるのかもな。
前は在米しか分からないような言葉を平気で使ってたんだけどね。
ジャパレスとかアミーゴとかグラセンとか書いても分からないから、それ何って聞いてくる日本在住者がいっぱいいただよ。
0688名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 04:02:47.93ID:57xGwnzf0
在米30年もいればご近所の人とも仲良くなって一緒にBBQとかやるの?
ご近所の白人の人たちとうまくやれてますか?
0689名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:15:37.65ID:OVzrAh+10
自称在米の糞グックスレだしなw
0690名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 05:51:01.68ID:nRnZGD0c0
いやだから難しいことじゃないんだよ
おれは東大卒だってイキってF欄や中高卒をやたらディスってるおっさんがいたら
「はーんじゃあ東大出だって証拠見せてみ?」
つったら
「わ、わいは東大出なんや、仕事で疲れて憩いの場を求めてるだけ・・・」
とかグチグチ言うてるだけのおっさんがいたら
「ああ・・・・・・」
って思うやろ?
学生証や卒業証書とかは無理としても
授業やキャンパスの様子とか学生時代のエピとかそういう小話話すのも拒否
まあ、今はネットですぐ調べられてバレるからなあ
0691名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:26:10.29ID:64yqxaP5H
>>688
NYC だとご近所付き合いなんて皆無だよ。
東京と同じ。
0692名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:27:52.95ID:64yqxaP5H
>>690
ここは在米のスレだよ。
なんで日本在住者にアメリカの情報をタダでていきょいせないかんの?
0693名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:18.49ID:xRunCg+e0
自称在米はアメリカの知識はないし、日本の上層社会の知識もない。全ての日本人は底辺だと思い込みたいだけ。
0694名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:33:19.90ID:64yqxaP5H
>>690
ここは在米のスレだよ。
なんで日本在住者にアメリカの情報をタダで提供せないかんの?
0695名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:34:59.73ID:64yqxaP5H
情報はタダじゃないんだよ。
0696名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:39:31.43ID:64yqxaP5H
俺は鹿児島在住って言ったら信じるだろ?
それなのに俺はNY在住だって言ったら信じない。
これって何故なの?
アメリカ在住ってそんなに珍しいのかよ?
50万人以上いるんだぜ。
今日もマンハッタンの56丁目にある日系スーパーのDainobu に行ったら日本人で溢れてたよ。
ちなみに店のレジ1号は日本語ができないサモア系のアメリカ人だった。
嘘だと思うんなら電話してみなよ。w
0697名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:03:32.27ID:xRunCg+e0
50万人の多くはど底辺生活してるわけだ、このスレでわかる。
アメリカで生まれても満足いくような生活が出来ず、不満から乱射事件が多発してる。
自国民がそんな状態なのに、言葉が不自由な移民が人々が羨むような生活してるって? なわけないわな。
どこの国行ったって、移民の社会的地位は決まってるんだよ、一部例外はあるけど。
こんなスレでオレは稼いでる〜って喚く奴が例外でなはい。
0698名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:27:21.66ID:nRnZGD0c0
ばれそうなの必死になるからかえって馬鹿にされるんだよ
そんなこともわからないくらい引きこもっている間に脳が萎縮してるんだろ?
労働問題より100万単位でお仲間がいることのほうが余程日本の恥部だよ
0699名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:46:53.93ID:64yqxaP5H
在米なのに在日認定か。
面白いな。
どっかの国みたいだな。
0700名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:48:50.13ID:64yqxaP5H
まあ良いよ。
俺だってもしアメリカに来てなかったら、
今ごろ日本で子供部屋おじさんだった可能性高いからな。w
0701名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 14:32:14.68ID:57xGwnzf0
年収40000以下(中流以下、所得基準の定義)の低所得層の内訳のうち
黒人、ヒスパニックが多いとは言っても20%は白人だからね、決して少ない人数ではない。
格差社会に絶望して狂って乱射する白人、黒人の気持ちがわからないでもない。
しかし一向に規制しないトランプもやばいとおもう。
0702名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:01:59.18ID:HaX6NogmH

拳銃が悪いんじゃないよ。
人が悪いんだよ。
日本だって出刃包丁の規制はしないだろ。
ガソリンの規制だってしないだろ。
それと同じ。
拳銃のせいではない。
基地外が悪い。
0703名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 15:15:24.01ID:HaX6NogmH
>>698
俺が若い時にアメリカに移住できたのは、
本当に幸運に幸運が重なった結果なんだよ。
俺は地方の田舎町にあるFラン高校卒でなんの才能も無かった。
世間知らずでお世辞の一つも言えないようなバカだった。
そんな俺がアメリカに移住できたのは奇跡だ。
今から考えても奇跡としか言いようがない。
でも俺だって苦労はいっぱいしたよ。
特に渡米して最初の2年は死ぬほど苦労した。
苦労したが楽しかった。
俺には、はち切れんばかりの情熱があった。
でもその時、もし一つでも歯車があっていなかったら、
アメリカ移住は無理だっただろう。
俺と同じ条件でアメリカ移住したのに泣く泣く帰国したやつは多数いる。
まあ、俺は宝くじに当たったようなもんだと思う。
でも俺が幸運だったのは、
両親が裕福で金銭的に援助してもらえた事が大きい。
俺のワガママを許してくれる心の広い親だっだのも大きかった。
そしてアメリカ移住で出会った人たちがみんな俺の味方をしてくれた。
今では本当に感謝しかない。
0704名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:21:09.30ID:57xGwnzf0
>>702
アメリカは技術、人材、経済力はあるわけだから
問題は利権絡みの政治であって共和党が本気になればできることでしょ。
銃、爆弾、武力を規制しないと銃犯罪、テロが無くなるわけがない
見過ごしている共和党、上院下院ともが、大企業の利権と金のために
意図的にやっていると思われてもおかしくない。
日本も同じ民間では何もできない
エスタブリッシュメント=政府、金融業界、大企業の中に誠実で愛国心のある人間がいるか?で社会は変わる。
0705名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 16:35:27.29ID:nRnZGD0c0
で、どんな苦労したんや?
すぐに検索して本当かどうか確かめたりせんから言うてみ?
0706名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 18:04:31.99ID:57xGwnzf0
>>703
Dランク大学や高卒で就活に失敗して弱小企業や非正規に就くことしかできなくて
30,40と年令を重ねてそのまま日本から出なかったら
冗談抜きでブラック労働で疲弊していただろうね。
治安や医療費はアメリカよりいいからまだマシだけど
インドネシア、タイ、中国、ミャンマーの研修生(移民みたいなもの)が
舌を巻いて逃げ出すDQN労働環境だからね。

あなたがそのまま日本に残っていたら年収は残業を毎日2−3時間やって
アメリカの1/2〜1/3だったろうね。
しょぼく狭いマンション、一軒家のローン返済で
精神病、過労死の可能性もうんと高くなっていたでしょう。
0707名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:58:48.05ID:xRunCg+e0
日本で高卒やFラン大出がアメリカ行けば人も羨む生活ができる? アメリカはディズニーランドかよ。行き過ぎた学歴/競争社会のアメリカで無能な移民の社会的地位は最底辺。アメリカの最底辺の悲惨さを一度見てみなよ。先進国とはとても思えない。
0708名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:28:57.42ID:57xGwnzf0
>>707
移民のほかに白人がその中に沢山いることが問題なわけで
フードスタンプを受けて、大けがや奇病の手術は
メキシコ、中米、カナダまで逃避する始末。
(日本の皆保険目当てで住み続ける白人女が以前インタビューされてた)
中流に喰い込む白人ですらそうなんだから
貧しい黒人や意味の生活がどの程度かは簡単に想像がつこう。
0709名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 01:24:55.51ID:4rt1b3ViH
>>705
おれがアメリカ移住で苦労した事は何かだって?
まず最初に、日本で死ぬほど勉強してた英語が全く役に立たなかったという事。
こりゃダメだと俺は感じて、日本で勉強したことを全て捨てて、
地元のハイスクールで夜やってる無料のアダルトスクールに通いだした。
半年ぐらい経ってやっとまともに英語ができるようになった。
そこで学んだ一番大きな事は、
英語は英語で学ばないと絶対にできるようにならないという事。
日本語に訳さないという事。
日本語が複雑すぎて脳内で英語の勉強を妨げている事。
などなどだ。
簡単な英語を英語で理解できるようになると、
複雑な英文や難解な英単語も、英英辞書で検索して理解できるようになる。
俺がそれに気づいてから飛躍的に英語力が伸びた。
日本では誰一人それを教えてくれた先生はいなかったが、
アダルトスクールでボランティアで教えていた70歳ぐらいの元英語教師は、
授業初日にそれを俺に教えてくれた。
なぜ日本人は英語が苦手なのか俺はそこで気がついたんだよ。
0711名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 01:53:01.29ID:uykZ1+M0H
アメリカのイメージ=ハリウッドとか進駐軍とか昭和三十年代生まれかよ。
加齢臭のきついスレだ。
0712名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 03:26:06.12ID:074D3ZnS0
人食いロリコン島が変態シロンボのリアルだしな
0713名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:27:28.30ID:UHsKjipE0
アダルトスクール程度の英語力の移民が得られる仕事は限られてる。オレはそっちの事情は良く知っている。ここで妄想撒き散らしている奴を見る度に、在米底辺の状況の酷さを思い出すね。
どうせ日本にいたって底辺だったんだから、同じ底辺ならアメリカのほうがマシって信じて生きていくことだ。
0714名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:29:31.62ID:UHsKjipE0
ところでシロンボか、よい言葉だね。クロン○は放送禁止用語だけど、シロンボはどうなんだ。
0715名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:57:46.64ID:55g38iqu0
日本在住者の妬みが半端ない。
在米者が日本在住者より貧乏ということじゃないと気が済まないようだ。
諦めろ。日本は滅びゆく国だ。
人口減少してる国に明るい未来はない。
安い医療だっていつまで受けれるか…今の老人達が社会保険を使い果たすだろう。
0716名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:54:42.87ID:B31db/qS0
>>715
クリスマスに一人で死にたくならないの?
0717名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:11:46.38ID:UHsKjipE0
一国が滅びるなんてことは現代においては滅多にない。中韓は日本が滅びるというプロパガンダを撒き散らしてて、オツムのよろしくない連中はそれを信じてるけどな。
再度ディフォルトが迫ってきた韓国は国民の目を反らそうと必死で、日本が滅びる日本が滅びるってわめいてるな。まあ、日本がディフォルトする可能性は20000年に一度とされてる。20年毎にディフォルトする国のほうが滅びるのは先だろうけど。
0718名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:55:08.40ID:FGoqeJ96p
>>717
韓国も少子高齢化だし、日本が滅びるとはプロパガンダしてないと思う。じゃなきゃ日本にたからないでしょう。
日本が大丈夫と思い込むのは危険だと思う。
0719名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 13:32:34.39ID:g+mJFejRH
>>713
俺はアダルトスクールで一年過ごして、
その後コミュニティーカレッジに入った。
コミカレで2年過ごしてから私大の4大に編入した。
4大を卒業して在米日系企業に就職した。
その日系企業でグリーンカードを取ってもらった。
その5年後に米市民権を取得した。
その後アメリカ企業に就職した。
現在の年収は100Kをちょっと超えたぐらいだ。

アダルトスクールが俺の原点だったんだよ。
日本の英語教育は時間の無駄以外の何物でもなかったよ。
日本で生まれ育っただけで大きなハンディーになるのは悲しい現実だ。
0720名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:23:24.54ID:UHsKjipE0
あ〜、自称私立4大卒の承認願望ジジイか。書き込みの辻褄合うように頑張ってくれ。
0721名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:39:46.14ID:RFpCYXcs0
>>713
医療費 住宅費 食費 税金 サービス料も日本の数倍かかるのに
日本よりマシってあり得ないですよねw
社会から虐げられた頭のおかしい白人、黒人(銃犯罪、テロ予備軍)がうろついているなんて
安心して生活できない
失踪(誘拐拉致=人身売買)する未成年が毎年5万人
歯の治療、切り傷の治療と薬代だけで安くて1万ドル以上
フードスタンプ、生活支援者(生活保護)が7000万人・・・闇を抱えた超貧国ダメリカ合衆国
0722名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 15:04:38.17ID:jMloVIrD0
アメリカはカフェでランチしたら3000円かかる国だよ。
日本の3倍以上稼いでなきゃ同じ生活レベルは保てない。
0723名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 21:31:27.78ID:0vIIoWZh0
>俺は地方の田舎町にあるFラン高校卒でなんの才能も無かった。
>日本で死ぬほど勉強してた

うーん、ここらへんもうちょっとひねったほうがええで
地方一の進学校に行こうと猛勉強していたが、教師との相性が悪く内申を操作さてたとか
必死に勉強してF欄はなあ
もうちょぴがんばって
0725名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:19.25ID:RFpCYXcs0
米の9つの都市圏は別格としても
それ以外の小さな都市にあるマンション、一戸建てですら
日本の地方なんて比較にならんくらい高いからな1,5〜2倍の価格。
プロパティ―Tax:固定資産は日本の2〜4倍
もはや住む価値の低い国だよ
腰を落ち着けて安心して安全に精神衛生上スッキリして住むなら
カナダ、オーストラリア、英国、欧州、アジア(台湾、ASEANの特区)しかない
米は社会制度いぜんに下層白人、黒人が多い時点でダメだ。
0726名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:59:02.91ID:dNL5nDGHH
土地は東京もバカ高いけどな。
世田谷区だと坪200万以上。
いいとこだと土地だけで50坪2億だからな。
アメリカも高い地域は一軒家2ミリオンざらだけど
50坪みたいなケチな土地割はどこもしないぜ。
0727名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:14:07.18ID:dNL5nDGHH
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/21369

これによると最近は1ドル=110円が理論的にフェアバリュー。
だから現行為替がドル120円(円安)とか100円(円高)になった時は逆に張るのがいい、
はずだがそんなのは皆知っててそれでも損するのが為替相場。
0728名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 01:53:54.83ID:xm0J6/bu0
>>726
東京みたいな基地ガイ密集地と一緒にしたらいかんでしょw
日本の25倍の広大な国土
最も密集しているNY県だけでも東京首都圏の9倍の広さ

日本は狭い巣穴に住み着くアリンコ
アメリカは広大な平原を走るシカ
0729名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:41:19.73ID:kGxpLnBFH
>>724
独身でも年収が100K以下だとマンハッタンには住めないよ。
レントが高すぎてある一定以上の収入が無いと不動産屋が貸してくれないからね。
年収が100K以下の人たちはマンハッタン以外の比較的レントが低い地域に住んでるんだよ。
ブロンクス、クイーンズ、ブルックリン、スタッテンアイランド、ニュージャージーとかにね。
マンハッタンに家族で住んでる人は間違いなくミリオネアか、
プロジェクトに住んでる貧困層のどちらかだ。
マンハッタンにこだわる白人の若者達は同じ白人達でルームシェアしてマンハッタンに暮らす人も多い。
0730名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 02:59:08.89ID:kGxpLnBFH
>>722
ランチで3000円で驚くって日本の感覚だわ。
NYCだったら日系スーパーでパック入りの寿司とオニギリ2個とビール1カン買ったら30ドル行っちゃうからな。
0731名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 03:45:06.01ID:D+BT828IH
>>727
おーサンクス。パリティの理論値は110円か。
これで>>641の主張する「今は歴史的な円安」とやらは論破されたな。
それ以前は誰もが認める円高が20年以上続いてたし。
ま、641は円安と円高を反対に勘違いしてんだろな。
0732名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:52:56.65ID:CCjYlu0IH

極端な円安に誘導したらアメリカが黙っちゃいないからな。
ドル110円ぐらいが当分の間は続くんだろうね。
0733名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 14:56:13.96ID:CCjYlu0IH
>>730
SFやLAやNYCの日系スーパーだったら、
高級寿司パック一個で$20ぐらい平気でするからな。
でも、ちゃんとし日本人の寿司職人が作ってるから結構美味いよ。
0734名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:16:29.92ID:CCjYlu0IH
>>705
俺がアメリカ移住で苦労した事、#2

英語の次はビザだな。
そう、労働ビザ。
そうとう苦労したよ。w
俺は在米日系企業にスポンサーになってもらってグリーンカードをゲットしたんだが、
だいたい6年ぐらいは奴隷のように働いたよ。
でも俺の場合は本当に幸運で、給料はそんなに悪くなかった。
会社所有のアパートの個室と、自由に使える会社所有の車を無料で使い放題で、
手取りが月に$1200だった。
そんな生活が約6年続き、やっとの事でGCゲットしたんだよ。
俺と同じ時期に日本からアメリカ移住した知人達は、
給料が俺の1/3ぐらいの人がほとんどだった。
まさに奴隷だな。
そんな生活に耐えられずに日本に帰ったやつは多数いた。
当時は今と比べたら、まだ労働ビザや永住権の取得が優しかったけど、
それでも運に左右されてたのは確かだ。
まあ、俺が優秀だったとか、賢かったとかじゃなくて、
単に幸運だっただけ。
今から考えてみると、
当時、何か一つ歯車があっていなかったら日本に帰る羽目になっていたと思う。
そう考えると本当に恐ろしいよ。
運命とは恐ろしいわ。
0735名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:27:29.78ID:TWrRMS9w0
ここに居る在米(自称は知らん)は全員日本に恨みを持ってる。理由は、、、まあそういう事だ。
0736名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 19:09:50.77ID:9p3oZWyzH
ここに居る在米は30年前の日本しか知らない。
ここに居る在日本も30年前のアメリカしか知らない。
それを材料に罵倒し合うからコメディ劇場。
0737名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:02:27.35ID:TWrRMS9w0
ジジババはそれが楽しいんだよ。
0738名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:34:07.46ID:eJd43pSm0
アメリカ社会が奴隷生活だったといいつつ
日本社会は奴隷生活だと批判する
うーん、どこにコンプレックス抱えてるんだか
0739名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:28:02.03ID:KD19TkR3H
日本在住なのにこのスレに来る奴らってどんな奴?
アメリカに行きたくても行けなくて、
日本で呪縛霊みたいになっちゃった奴らか?
0740名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:12:56.68ID:9EeAkzWU0
>>739
日本じたいが呪縛霊、ゾンビみたいな国じゃんw
満員電車に乗ってるのはあれはゾンビ(青白い顔したノイローゼ)じゃないのw
近く東南アジア、東欧、中東にGDPは追い付かれるから
そうなったらもう用なしの単なるしょぼい資源も取れない島でしかない
0741名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:53:51.03ID:X1Js05QCH
>>739
粘着してるやつのレスからは
夢を持って渡ったアメリカで大学は出たが
ビザ取れなくて帰国を強いられた挫折と、
残って成功してる在米への嫉妬が見え見え

本人は帰ってよかったと言うが、
じゃなぜそんなに必死なの、ギャグですかってww
0742名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:12:27.11ID:KD19TkR3H
アメリカの大学を出て優秀な成績だった留学生は、
卒業後にグリーンカードが貰えるようにするってトランプが言ってるよ。
優秀な人材がアメリカに残れるようにするんだって。
でもFラン大のB+ぐらいじゃお声は掛からないだろうけどね。w
0743名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 06:36:50.42ID:0MvldnYA0
>>741
はははw
アメリカの大学出たから、アメリカの酷さは知ってるの決まり文句の人ね。帰国したこと必死に肯定してるね。ww
0744名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:55:53.75ID:WcOGtNIZ0
現地で失敗した人や
海外を夢見てるだけのこどおじが
日本叩きする心境はまあわかる
しかし成功者も叩くってのは民族性かね?
ノーベル賞学者とかアカデミー賞受賞作曲家とか某元上院議員とか

それに対し中韓層はどこに住もうと、どの国籍取ろうと
中国人や韓国人のままなんだよなあ
故郷を捨てたのに、母国の石通りに反日活動する
0745名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:00:22.88ID:FBZghRVSH
>>741
なるほど、ビザで切られたのか。
日本在住のくせにの粘着は
恋した相手に振られた恨みつらみか。
0746名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:22:48.73ID:wXrgGzDjH
アメリカで労働ビザのスポンサーを見つけられる人は、
学力やコミュ力以外に人間性が大事だからね。
スポンサーに気に入られる様な人間力のある人じゃ無いと無理なんだよ。
いくイラ成績が良くても、頭でっかちのガリ勉じゃダメ。
お世辞の一つぐらい言える人じゃ無いとね。
0747名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 02:58:21.33ID:oMN1JWzVH
>>743
アメリカの大学を出ても日本で就職するのにはハンディーになるからな。
アメリカ流のやり方は日本では通用しないから。
だから日本企業はプライドが高くて権利を主張するアメリカ大卒より日本の高卒や大卒の新卒を優遇するんだよ。
0748名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 04:05:14.10ID:1fXrDiUQH
>>746
粘着してるヤツは学力もないし、人間性も最悪。
今は歴史的な円安だ〜と主張して、誤り指摘されるとキレる。
ビザのサポートどころか、
Go back to where you came from!と塩撒かれたクチw
0749名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 06:03:36.74ID:EFpATGo60
そのうち日本全体が今の相撲界みたいに外国人に乗っ取られてしまうだろう。
中国の富裕層の経営者の元で低賃金で馬車馬のようにコキ使われる日本人たち
派遣のようなピンハネ業と繁殖力の強い移民の国になってゆく。
情けないことだが政治と経済の流れは止められない。
自民党も都知事も海外からの人材の推進派。
0750名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:56:42.37ID:yu/m+Ns20
日本政府はホント日本人のためには働かない。
その点トランプさんは、国民のために働く良い大統領だよ。
0751名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 09:39:53.45ID:oMN1JWzVH
ほんとにトランプは良く働くよな。
仕事も早い。
0753名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:14:54.28ID:VuO4ztvHM
おじいちゃん、相変わらずの孤軍奮闘w
0754名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:03:36.66ID:er4hTvAD0
>>750
安倍さんの次の候補になっている
石破、岸田、小泉、菅なんて
中国、アメリカとべったりの人とのこと
移民は増えるだろうし、中・米有利の政策で
日本が不利になるような状況が生まれるだろう。
安倍さんはまだまとも、これは序章にすぎない。
👆の候補者はJapan crusherだよ。国民は搾取される。
0755名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 02:23:24.53ID:XpkZqEdTH
日本の闇
中高年の転職 求人案件は多いが、
応募しても面接が入らない。
https://www.youtube.com/watch?v=v54n4Kpdc44

年齢でフィルターがかかっています。
0756名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 02:32:42.61ID:XpkZqEdTH
日本の闇
派遣社員は一生這い上がれない日本の仕組み
40代で手取り11万円
https://www.youtube.com/watch?v=ughbgxIEhMo

日本はもはや1億3千万人全員、幸せに生活できるような国じゃない。
大半の人を守るために、一部の人
を犠牲にしなければならない。
派遣制度を変えるより、
終身雇用年功序列の腐った正社員制度を廃止すべきだと思う。
アメリカのように完全実力主義、up or out、弱肉強食の世界になろう。
そうしないと、日本はこの残酷な自由貿易世界の中で生き残れないと思う
0757名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 04:11:11.57ID:Yv6R1Fe3H

派遣社員は現代の奴隷制度か。
これを廃止しようとする政治家はいないのか?
絶対に当選すると思うんだがね。
0758名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 06:15:27.71ID:xAYNIqBEH
「派遣業者から日本を守る党」なんて作ったら
絶対に当選すると思う。
0759名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:13:10.90ID:5pp3UAHi0
>永住権を取得してアメリカに25年住んでいた自分「トランプが大統領になったし、日本へ帰ろう」→ 大きな衝撃を受けた…
ttp://kijyomatome-ch.com/archives/32921058.html

↑こういうふうに冷静に日米どちらにもいいところと悪いところがある
って当たり前のことも言えるのが普通なのに
なぜどちらかを絶対悪絶対善でしか語れん「在米者」が多いだろ
そもそも「違い」であって「善悪」じゃないんだよなあ
0760名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:19:22.52ID:er4hTvAD0
アメリカは世界一の経済大国
チャンスもとても多い
更に移民が増える。今も人口が増えている。
新たな企業が次々に生まれる。
6大陸からアメリカを目指す人材の数は世界一だ。
0761名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:27:28.94ID:NYYjwdjj0
>>760
日本は人口が減って貧しくなる未来しかないから
ヒスパニックでも黒人でも日本に移民として来てほしいね
反日の朝鮮、アジア人よりはマシだろう。
0762名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 05:46:07.27ID:ub0PhyQYH
>>759
日本に帰ってくるな!って言ってる人ばかりじゃん。w 日本人は心が狭いのか本当に貧乏になってしまったのか。
0763名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 06:18:09.59ID:ub0PhyQYH
やはり、今の日本人は生活に余裕が無くなっているんだろうね。貧富の格差もアメリカ並みに大きくなっている。今は貧民でもスマホで世界に自分の意見を発信できる世の中だからね。
0764名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:05:52.29ID:uzarfKDE0
「貧富の格差もアメリカ並に大きくなっている」
いちど病院で診てもらったほうがよいよ。
0765名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:16:43.08ID:NYYjwdjj0
アメリカは富裕層が日本の6倍いるから格差の意味がちがうと思う。
日本の非正規や零細会社の労働者の給与で、アメリカで生活すると仮定して
軽いけがや歯の治療で病院にかかるには高額医療費を覚悟しなきゃいけない(破産)

日本の中間層(400万円〜、アメリカは平均が200万高い)も同じことだとおもう。
日本の低所得層は黒人やヒスパニック(の低層$3万くらい)の人たちと同じでも
日本では問題なく大病以外は病院に通えるし、治安の心配もない。
銃、テロ、移民、医療の問題もない。
北海道、北陸、四国、九州…地方都市でもアメリカのような歪で危険で、貧しい生活者はほとんどいない。
前提が違いすぎる。
日本は医療費も安く治安がよく奥深い歴史があるからという理由で日本が好きで暮らす
アメリカ人(北米、欧州、豪州の白人の人)もいるくらいだ。
0766名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:47:56.37ID:vjT/y9VhH
ハワイ、アメリカ本土、中南米に移住した日本人は、死ぬような苦労をしてると日本では報道される事が多い。だから海外移住をせずに日本でじっとしていなさい!って言う論調ね。

これって大嘘だからね。w
俺たちアメリカ移住組は日本にいるよりも遥かに良い人生を送っている。
0767名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:50:37.81ID:vjT/y9VhH
NHKのドキュメンタリー番組なんか海外移住して苦労している日本人の話が好きだよね。
でもそんなに苦労してるマヌケは日本にいても苦労するはず。
移住が悪いんじゃないか
0768名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 02:51:25.89ID:vjT/y9VhH
NHKのドキュメンタリー番組なんか海外移住して苦労している日本人の話が好きだよね。
でもそんなに苦労してるマヌケは日本にいても苦労するはず。
移住が悪いんじゃ無い。
0769名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:48:22.25ID:Zh4+cTp10
>>768
NHKで取り上げてる国ってさブラジルとかチリとか…
先進国ではないよね。そりゃ苦労するよ。
0770名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:01:28.21ID:vjT/y9VhH
日本と韓国が大ゲンカしてるみたいだな。
w
これからどうなるか楽しみだな。
0771名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:07:43.81ID:GcwCQk550
>>770
ゴキブリが一方的に絡んで自爆してるだけじゃん
0772名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:29:45.14ID:IrOn+TmN0
>>769
中南米・・・そりゃ地獄でしょねw

アメリカやカナダとはすべてわけが違うからね。
まともなのはウルグアイ、コスタリカくらい
アジアも日本筆頭に先進国はごく少数
あとはゴロツキと盗人だらけの土人カントリー
住めるかどうかは考えるまでもない。
0773名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:12:07.36ID:IcQhikq1H
日本の闇

東京都内のカフェでスリ被害相次ぐ 注意を
2019年8月23日 11時51分

東京・秋葉原のコーヒーショップで、
客のバッグの中から財布を抜き取ったとしてチリ人が逮捕されました。
都内のコーヒーショップでは、
スリ被害が50件余り相次いでいて、
警視庁は、コーヒーを飲んでくつろぐ中でも
荷物に注意してほしいと呼びかけています。


日本もグローバル化がちゃくちゃくと進んでいますな。
www
0774名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:12:20.90ID:JiqsYD9mp
>>769
昔NHKでブラジルに渡った日本人ちゅー特集見た。
婆さん姉妹が映像で再会するちゅー感動?ものだった。姉がブラジルで妹が日本。姉婆さんが苦労してるのだろう汚い格好だった。
髪も服装も日本在住妹より汚い。で、婆さんが妹見て綺麗な格好だぁーと泣いてた。それ見てワシも泣けた。w
0775名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:06:39.90ID:IrOn+TmN0
>>773
hahahaひどいな、まあ想像どおり
ブラジル、ペルー、コロンビアが多くてとてもやばい
埼玉の凶悪ペルー人の事件は記憶に新しい

ウルグアイ、コスタリカは日本に労働(不法)では来ない
彼らは民度が高く国が豊かだからさ
中南米からの移民は抜け穴
アジア人よりも狂暴凶悪であることを忘れてはいけない
中南米=犯罪者ギャングと言い切ったトランプは正解
日本も徹底して規制することだ。
0776名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 17:22:01.48ID:IrOn+TmN0
>>774
ブラジル、ペルー等中南米=不衛生なガレキ塗れの貧国

日本、アメリカ、ハワイ、西欧=衛生的で整った先進国

中南米はグローバルの枠に入っていないので先進国並みにはなれないアフリカも同じ。
0777名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:03:32.95ID:4pVSvfDc0
どこで質問すれば良いか分からず人が多そうなこのスレにきました。
スレ違いであれば誘導お願いします。

ニューヨークでの生活費は家賃以外で月にいくらくらい必要ですか?
基本的には自炊をして節約生活をする予定です。
日本で生活している時は家賃以外は約15万ほどの支出と貯蓄を10万というような感じなのですが、、、
0779名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:13:15.08ID:pjdOJu890
>>777
家賃以外で15万ってそこそこ生活費使ってるね。
ケチっていない生活だね>日本の生活費
東京23区に住んでる?

ニューヨークシティーじゃないけど
でも直線で100キロ以内でNY都市圏に住んでいたけど
家賃以外だとメシ、足代、保険、飲み代、洋服小物
けっこう散財してて$3000でおつりが来たけどね俺は(嫁と小なし)
ニューヨークに通うのではなく住むって家賃がかなりきついとおもうけどね
住む目的は?
0780名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:16:55.33ID:usnGBv32H
>>777
ライフスタイルで大きく変わってくるよ。
それは日本でも同じでしょ。

衣服でもユニクロで買えば安いし、
高級店のSAKS FIFTH AVENUEで買えば10倍します。

NYCでも毎日自炊するんなら食費は大してかからないでしょ。
でも交際費は高いですよ。
普通のバーでもカクテル一杯が$16ぐらいしますから。
レストランもピンキリ。
一食$10で済む店もあれば$800かかる店もある。
それも日本と同じ。

ライフスタイルで全然変わってきますよ。
安上がりにしようと思えばいくらでも安くなるし、
贅沢すれば、いくらお金あっても足りません。

インド人やバングラ人だったら、
独身だったら食費は月に$200以内で済ます人も大勢います。
日本食は高価ですが自炊すれば月に$400以内でなんとかなるでしょう。
0781名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:13:11.06ID:0bZimfzmH
NYC の貧乏学生で、
バイトの給料日前になったら酷い金欠で、
毎日パスタに醤油と砂糖かけて食ってる奴いたからな。w
安く生きようと思うなら、アパートさえ確保できれば
なんとでもなるのがNYC。
富裕層と貧困層が入り混じって生きているのがNYCだ。
0782名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 02:19:44.18ID:0bZimfzmH
>777
独身でNYC在住なら、怖いのは孤独感だな。
孤独感を癒すためにピアノバー(NYのキャバクラ)に通いだしたら貯金はできなくなるだろうね。
日本人と付き合ってるとジャパレスや居酒屋によく通う様になるから交際費は結構かかるよ。
アメリカの会社で一人だけ日本人みたいな境遇だとあんまり金は使わないから貯金貯まるよ。
0783名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:04:44.81ID:pjdOJu890
白人だけと付き合っていればお金溜まらないか?
BBQ、キャンプ、ドライブ(観光地)に付き合ったけど
食材とガス代は折半で出してあげた
物欲が無い人はそれでも十分楽しんでいる。
都会中心の趣味で散財してりゃきりがないけど
自分はアウトドア―や観光が好きな人ばかりだったから
都会の遊びとは無縁だったわ
せいぜいパブに通っていたくらい
NYでも郊外の街だとまた違う。
0784名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 03:37:14.23ID:0bZimfzmH

NYCと郊外だったら外国じゃないかと思うぐらいライフスタイルが変わってくる。
郊外だと格段に何もかも安い。
0785名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 12:49:45.48ID:tDVDeqW+0
>>782
>アメリカの会社で一人だけ日本人みたいな境遇だとあんまり金は使わないから貯金貯まるよ。


俺アメリカの会社で一人だけ日本人だけどめっちゃ金使ってるわw
0786名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 14:46:56.90ID:usnGBv32H
President Trump Delivers Remarks Upon Departure
https://www.youtube.com/watch?v=aOKHlGM6b1g&;feature=push-u-sub&attr_tag=oj5gkxPaSfhS9gbr%3A6

トランプさんは天才だわ。
www
0787名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:54:01.24ID:3T9N9dJO0
>>779
>>779
レスありがとうございます。
現在23区在住です。

3000ドルですか、、、
やっぱり高いですね。
家賃に関しては知り合いが使っていないアパートを持っているのでそこを格安で借りれることになってます。

現在フリーランスで仕事をしているのですが、それに関することの勉強と語学という感じです。
1年間滞在予定で、その間に就労VISAを手に入れられるようであれば滞在を延長しようかと思ってます。
0788名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:57:52.29ID:3T9N9dJO0
>>780
レスありがとうございます。
食費は日本で交際費別で3万くらいです。
アメリカでも自炊してそれくらいで済ませたいと思ってます。
語学習得のために現地の人達とコミュニケーションをとりたいのですが、そのための交際費がネックです、、。
0789名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 16:59:27.96ID:3T9N9dJO0
>>781
ありがとうございます。
滞在中は仕事をしない予定なので多分その学生さんと同じような生活になると思います。
でも住む家だけは確保できているので頑張ります。
0790名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:01:47.41ID:3T9N9dJO0
>>782
基本的に一人でも全く孤独に思わないタイプなのでそれは大丈夫そうです。
ただ、語学習得のために人付き合いは積極的にしたいなぁとは思ってます。
安上がりなコミュニケーション方法を考えてみます。
0791名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:02:59.59ID:3T9N9dJO0
>>785
やはり交際費がかかりそうですね、、、
0792名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 17:19:50.76ID:3T9N9dJO0
>>777です。
皆さんご親切にありがとうございます。

皆さんのご意見を踏まえた上で下記の金額で抑えたいという感じなのですが、現実的でしょうか?
また抜けている項目やその他アドバイスなどあればご教示いただけると助かります。

【月々生活合計10万くらいに抑えたい】
(年間120万でプラスアルファ予備で30万、年間150万で抑えたい)

内訳

食費 3万
高熱費 1万
インターネット 5千円〜1万(スマホのみ契約してテザリングでパソコンとiPadも使用またはそれぞれ契約)
日用品 5千円
交通費 1万(乗り放題のメトロカード)
衣服、化粧品 1万円

小計7.5万

このほかに交際費はできれば2万、語学の勉強のためにNetflixも契約しようと思っています。

合計10万

語学の勉強は図書館の無料レッスンに通いつつ独学予定です。
それ以外に節約して語学を習得できる方法などがあれば教えてほしいです。
0793名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 21:32:14.45ID:2sVw8DzS0
留学考えていますが
実質学費無料の大学とか無いですか?
ケンタッキーのベレア大とかよく聞きますが
0795名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 22:21:22.90ID:DqMOErAZH
>>792
医療保険は掛けとけ
事故は予期できないし、ギャンブルに値しない
最初の数カ月は効く旅行者保険がある
そのあとは知らない
0796名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 00:52:38.99ID:9GQ0DO9N0
オバマケアーの廃案でその後の国民保険のようなものは
トランプが改正して、まともになったのかな?
低所得の人は病気、ケガ、手術、検診をある程度カバーできるのですか?

トランプ大統領は医療改革を実行すると言っていましたが
富裕層は別にして、中流〜下流の人たちは、まだ簡単な治療や手術で破産するレベルなのでしょうか?

白人男性が精密検査、薬価が高額すぎるということでメキシコのクリニックに逃げていました。
アメリカほどの経済大国が医療システムを改善できないなんて理解に苦しみます。
0797名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:22:47.21ID:xLbQoQJEH
>>792
化粧品 1万円 て、
もしかして女性ですか???

女性だったら交際費は大幅に削減できますよ。w

普通のアメリカ男性と食事に行ったり、飲みに行ったりしたら、
代金は全部出してくれますからね。
よほどの貧乏男じゃない限りはね。

でも日本女性は貧乏なヒモタイプのアメリカ人男に引っかかる人多いから
気をつけてちょうだい。
0798名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:45:27.72ID:QB5RLiZS0
え?アメリカは老若男女関係なく割り勘だぞ?
男が女に奢るのはセックス前提のデートの時。
女もそれを覚悟で奢られる。
普通に飲みに行って男が全部出すとかまずない。
男女の賃金もほぼ同等だし。
0799名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:23:13.92ID:pk2k1Dyj0
女性と出かけて割り勘て…
恥ずかしい奴だな
まさかお前自身が割り勘にしてるのか??
0800名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:27:25.14ID:rvM8hiPH0
まさか。
キャリア持ちの女性は「奢られる→下に見られる」って感じるから
奢られるの嫌がるんだよ。最初はそれ知らなかったから無理に奢って困らせてた。
その夜ヤリたい女にはもちろん奢るよ、それは常識。
0801名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 10:51:08.66ID:1VAHnyTY0
>>800
だからか。
奢ったのに!と文句言ってたアメリカ人いた。
なんでそこまで怒るのか、よくわからなかった。
0802名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 11:20:04.27ID:b1ibXb0fH
アメリカ人って言っても色んな人がいるからね。
でも職についてるアメリカ人男が日本人の女子学生と食事に行ったら、そりゃ普通は男が奢るだろ。
男だって一度や二度食事をご馳走したからってセックスの了解を得たとは思わんだろ。
よっぽどの世間知らずじゃない限りな。
0804名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:15:59.80ID:9GQ0DO9N0
でもデートしたり旅行に誘ったり友人のパーティーに招待しただけで
貧しい女性は平気でポコ✕ンをしゃぶって乱交をするよ。
これは貧しい出がそうさせるのかな。
0805名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:19:05.37ID:PphhQAwQ0
>>795
ありがとうございます。
保険は日本で掛けていく予定です!
0806名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 15:23:13.04ID:PphhQAwQ0
>>792です
皆さんご心配ありがとうございます。
人のお金を頼りにはしていないので食事代や飲み代はもちろん自分で払います。

内訳や合計についてのご指摘などはないようなので家賃以外に10万で生活というのはニューヨークでも以外と可能のようですね。
頑張ります。
0807名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:04:18.62ID:6UTGif92H
そこまで切り詰めた状況に追い込まれた事が無いので
可能かどうかわからない、というのが自分には正解。
0808名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 01:10:58.01ID:rJLCN4xW0
>>806
10万で生活ってのは何もできないやらない
自分が惨めになるレベルってことだぞ
貧しいNY市民(例えば黒人の貧乏人)と同じレベルってこと。
👆15万くらいで生活するつもりのようだが
死ぬ覚悟で惨めに思わないのであればできるけど、語学云々あるがNYに来る動機がまったく見えん。
0809名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 03:16:38.66ID:aQYaujPTH
家賃以外で月1000ドルあればNYCでも生活はできるけど、遊ぶ余裕はないね。
でも良い勉強になるでしょ。
0810名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:26:41.84ID:aQYaujPTH
金に困っても女性ならバイトも簡単に見つかるからね。
0811名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:27:13.76ID:rMdz7nyS0
他人事だから好きにすればいいけど
高齢化5chの過疎板でわざわざ質問する時点で若くはなさそう、まあマトモではないよねw
0812名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 09:36:39.01ID:rMdz7nyS0
どういうビザで来るのか知らんけど学生ビザなら出来るバイトなんて限られてるよ
書き込み読むと学校すら通わないように見えるけど1年滞在するためのビザは?
0813名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:46:38.11ID:aQYaujPTH
今は学生ビザでも超難しくなってるよ。
胡散臭い語学学校じゃビザは降りない。
それと預金証明も最低2、300万円は無いとビザは降りないみたいだ。
0814名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:51:10.47ID:aQYaujPTH
ESTAでアメリカに入国して10年以上ずっとキャバ嬢やってる女、何人か知ってるよ。
0815名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 16:06:10.72ID:rJLCN4xW0
>>813
大した目的もないようだし、そこいらのDQN日本人か只のチンピラだろうねw
イスプタインやヒラリーみたいなセレブ叔父様、マダムの
パーティーに参加して大人しくorgyを楽しめれば
ビザ、生活費のスポンサーになってくれるよ
東海岸の強みは富裕層の居住地が沢山あること、チャンスは北米一
マダムのボーイフレンドの一人になれればOK
0817名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 23:10:50.71ID:FJygDOnUH
>>792
>>808=>>815のアドバイスは無視しろ。
日本在住の癖に北米板に張り付いて珍奇なアメリカ観を撒き散らす。
東海岸は富裕、合衆国は分割しろ、若者はマダムの愛人になれ、などなど。
アメリカの事なぞ何も知らない、はっきり言って基地外。
0818名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 01:28:10.13ID:MQ75N1j/0
>>792です
ビザは語学学校ではなく専門学校からI20をもらって学生ビザを取得します。
貯金はそれなりにあるのですが、帰国後の事業拡大費用も含んでおり、アメリカ滞在中は収入がほぼなくなるので出来るだけ節約したいと思いご相談していました。

水商売できるほどの器量や度胸もないので地道に生活していきます。

皆さんありがとうございました。
0819名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 03:23:14.20ID:T0w31hG+H

専門学校でも、美容や服飾やダンス(笑)だと
ビザが下りにくくなってるよ。
外国人の不法労働が大きな問題だからね。
ジャパレスや居酒屋に行くと日本人学生いっぱい働いてるしね。
預金証明が1000万円ぐらいあれば安心だろうね。
まあ頑張って!
0820名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 04:18:57.03ID:NXjC+Q1+0
日本っておかしいとおもう。
努力すれば自分を変えることができて、階層で区別=差別する。
人の年令は努力で変えることができない。
日本人はバカだから年令で職業差別をする→ナンセンス
60過ぎて差別されながら働いているバカが東京にも大阪にも沢山いる
白髪頭の老人が働いている風景に、中国人は驚いていた
中華圏では負け組(見苦しい存在)となるから、あまり見かけない。
60過ぎても堂々と働けて年令差別と定年のないアメリカとも違う。
カナダ、ドイツ、フランスでも同じだ。
日本がここまで世界と違う常識と差別の国だとは思わなかった。
0821名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 06:52:53.55ID:OauHIREz0

アメリカの人種差別よりマシ。
殺されることもあるよ。
0822名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 10:07:40.27ID:T0w31hG+H

俺はアメリカに30年以上も住んでるけど、
命の危険を感じた事は一度しかない。
そう、911時はヤバイと思ったよ。w
でもそれ以外では全くない。
日本なんか地震や津波で万人単位で市ぬ国だからな。
日本の方がよっぽど危ない。
隣には北朝鮮みたいな基地外国家もあるしね。
俺はアメリカが良いな。
0824名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:46:35.58ID:Q/SvvtloH

夜中に黒人街に行く様な情弱はアメリカで生きていけない。まあ、黒人街に用があるのは黒人ぐらいだからな。普通の在米日本人は黒人街なんて興味ないし縁もないだろ。
0825名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:52:22.58ID:Q/SvvtloH
>>823
日本だってアメリカだって基本は同じ。
危ない場所や人を避ける事が大事。
日本だって道端にヤクザがいたら避けるだろ?
それと同じだ。
0826名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:43:49.68ID:cDCDIGLU0
日本はもう終わるといった類いの書き込みは飽きたなぁぁ〜
このままでは日本はオワコン確定だろうし若い世代は薄々気付きつつある。
先行きがよく分かっている人は、世界の中で自分を選択して
日本から脱却する行動に移す時代に入っている。
ネトウヨは相変わらず時代遅れな話ばかりして取り残されている。日本では標準?
0827名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:37:45.69ID:k41F7GJs0
>>826
その話はね、絶対無くならないと思う。
だって面白いもの。
若い人たちは日本が崩壊するのを肌で感じてる。
しかし、40代から上はまだ認識してない人多いと思う。
日本は絶対大丈夫みたいな神話を信じてる世代だよね。
0828名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:54:38.02ID:y6T/QrOaH
日本の闇

全国60代男女の厳しい現実
貯蓄額は「100万円未満」、
年金の受給額は「5万円未満」が最多に!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190828-00010000-seraijp-life

現在の貯蓄額「100万円未満」が最多!
まず、「現在の貯蓄額について教えてください」という質問をしたところ、
『100万円未満(27.4%)』と回答した方の割合が最も多かった。
次いで『100万円〜500万円未満(21.3%)』『3,000万円以上(10.2%)』となった。

日本はトップ10%の上級国民と、
30%の中流階級、
60%の貧民で構成されてる。
もはやアメリカ以上の格差社会ですね。
0829名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:04:07.40ID:y6T/QrOaH
>>880

プハーーーッ

( ´Д`)y━・~~
俺は今夜もハッパ吸って元気さ!
日本在住者はこの快楽を知らないんだな。w
ああ、かわいそう。

日本在住者は今日も満員電車で痛勤ですか?
今夜も残業ですか?

お疲れさんです!!!!
日本経済の発展のため、
今日も一生懸命頑張ってくれたまえ。w

ガッハハハハハ、
ザマーミロ!!!
😄
0830名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:15:03.73ID:74lXRY0C0
>>824
あっれ〜wew
アメリカは日本より安全なんじゃないの〜?www
夜中に出歩けないエリアがあるなんておかしいねぇ〜www
日本はヤクザだらけの歌舞伎町も余裕で歩けるけど〜www
0831名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 16:47:14.59ID:cDCDIGLU0
日本は移民を受け入れるから大丈夫でしょう

1000万人の移民受け入れ案◆小池百合子
tohohoz.blog.jp
移民国家になったら日本は消滅する 評論家・西尾幹二
https://special.sankei.com/f/seiron/article/20181213/0001.html
移民受け入れは“日本らしさ”を破壊するのか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20160915_72152/
大量移民をしたスウェーデンの現状
https://www.youtube.com/watch?v=72zhHdQGEPw
フランス人が少数派となり無法地帯となる移民自治区
https://www.youtube.com/watch?v=I_TbMZXo71Y
0832名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:56:10.60ID:GV716rAeM
おじいちゃんは、同僚が5人位銃で撃たれた
と言ってたはずなんだけどw
0833名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:47.53ID:TaS0NxMu0
しかし日本を貶めたい一心で
アメリカの治安>>日本の治安
とか抜かしてる「在米成功者」さん達ってほんま哀れになってくるわ
むしろこういう「夢の中」でのみ生活してる層が100万以上もいるってことが
治安悪化や階級差社会よりずっと日本が批判される要素やと思うで
0834名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 02:58:00.74ID:rWUicycJH
>>832
しかもそれをマウンティングの材料にしてたよな。
オレはその辺の在米日本人と違ってホントのアメリカを知ってる、てな。
0835名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 03:44:06.05ID:XrBfDPDJ0
>>831
移民でもしっかりと人選(高度技術者)をすれば
治安の悪化につながらないとおもいます。
それは内閣や東京都が水際で防ぐべきこと。
安倍総理は一部の職業に対して外国人を受け入れると決めましたね。
0836名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 03:53:41.26ID:Wfl8YOEVH
>>832
オマエら日本在住者は情弱だな。w
アメリカに住んでたら、自分の周りに銃で撃たれた事がある奴なんていくらでもいるぞ。
全然珍しい事じゃない。
0837名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 03:57:32.24ID:Wfl8YOEVH
>>836
いくら慎重に人選をしても、
国際レベルの給料が払えなかったら日本なんかに優秀は外国人は来ないって。w
それに日本語は難解だし日本文化は奇怪なガラパゴス仕様になってるから外国人にとっては罰ゲームみたいなもんだしな。
0838名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 04:10:18.65ID:OyACcySb0
爺さんはスラム自慢、貧乏自慢、大麻アル中自慢、英語読めない自慢、、、底辺自慢ばかり
0839名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 07:52:07.92ID:r658JK+T0
ホントそれ。
チョイチョイ盛ってくるからか、言ってることもコロコロ変わるし
自演でマッチポンプするし、病んでるよねぇ。
0840名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:13:49.37ID:HZ1odLADH
同僚ねぇ。
さすがに自分が撃たれたとは言いにくいわなww
0841名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:32:42.83ID:oQ4a0Vn30
>>837
優秀な人材が日本には来ないと、日本政府は
わかってると思う。
そんなのより情弱の低能を食い物にしたいだけでしょう。
タイルやレタス作るのに技術なんてないでしょう。
0842名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:33:45.37ID:oQ4a0Vn30
>>841
タイルじゃないタオルだ。
0843名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:33:52.22ID:zT99RP/WM
自分の周りに銃で撃たれた事がある奴がいくらでもいる、と
アメリカは安全です、の矛盾に気がつかないんだろうか。
0844名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:39:48.33ID:zfZaDQLfH

だからさあ、
銃で撃たれるような場所に行かないことが大事なんだよ。
なんでそんな簡単なことが分からないの?
0845名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:47:19.59ID:OyACcySb0
爺さんは頭が悪いので話がまともに噛み合わない
0846名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:07:37.50ID:UkRevYWK0NIKU
>>844
そういう場所があるんじゃ全然安全じゃねーじゃんwwwww
0847名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:02:15.53ID:zfZaDQLfHNIKU
アメリカには最高のものと最悪のものが混在してるんだよ。
こういうのは日本在住者には良く理解できんと思う。
0848名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:02:48.78ID:MnDQ2Poj0NIKU
最悪なものが存在する国に住みたいと思わないんだが。
0849名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:24:34.75ID:XrBfDPDJ0NIKU
銃で撃たれた場所があって不法移民だらけで治安につながる

日本には銃を使って犯罪を犯す貧しい白人、黒人はいないし不法移民も来ない。
アメリカは民度も道徳もとても低級だ。
ここが日本との大きな違い。
0850名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:45:58.94ID:MO1l+gAl0NIKU
>銃で撃たれるような場所に行かなければいい
満員電車がそんなに嫌なら、そういう通勤形態しなくていい仕事に付けばいいんじゃね?
0851名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:25:42.54ID:XrBfDPDJ0NIKU
東京首都圏の人口の三分の二が電車を使わないと移動も通勤もできない
電車以外を使うと移動だけでものすごく金がかかるし
職場まで10分の場所は下手したら億単位の物件ばかり
満員電車はなくならないし愚痴も減らない。
東京が日本の中心である限り、日本人はそこに集まる。
(東京はじめ関東じたいに住む価値も魅力もあるとはおもえないが(笑))
日本人は思考停止の奴隷だからみんなと同じ行動をするのみ。。。残念!
0852名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:48:29.91ID:l9xqYbvu0
>>851
東京の満員電車に乗るしか手段がないことが、すでに負け組なんだよw

東京にしろ横浜、大阪、名古屋、福岡も住むところじゃなくて
出張か観光でせいぜい2−3週もいれば十分
住んで労働をするのはアホの極みw
日本は住む場所ではなく、サービスを享受して骨休みに行くところ
あっけなくドイツ人が見抜いていたよ。
0853名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:03:37.74ID:R/PPCU68H
【外国人が働きたい国ランキング】
日本はワースト2位 
敬遠される理由は?
HSBCホールディングス発表

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567097573/-100


そらそうよ。w
もう世界中にばれてるじゃん。
0854名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 04:13:26.03ID:wgfvdGdV0
>>853
企業の駐在員(高学歴高収入)を対象にした調査とある
スラム暮らしのお前には縁のない話だねwww
0855名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 08:20:24.74ID:R/PPCU68H
アメリカではスラムに住んでいても、
ちゃんとした人権があるからな。
0856名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 12:45:24.38ID:GmS2ZAVPr
>>851
地方に住んでも家畜
行動の自由は自動車諸税、高速代で著しく制限されています
通勤は軽自動車、嫁がミニバン

出来ることならフルサイズピックアップで通勤したいんで
そちらのみなさん日本の維持費をどうにかして!
0857名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:27:44.97ID:l9xqYbvu0
>>856
バカみたいに高い税金を何十にもとらないと国力を維持できないなんてw
これだけ高い税金とってても標準的な日本人の生活は見すぼらしくとても貧しい。
政治家、官僚が懐を潤すためだけの国な気がします。
0858名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 16:51:41.67ID:DX65DZn80
>>814
日本人が貧乏で、外国人の方が金持ちだから日本は観光立国になるとか言い始めたのでしょう。
未だに日本の産業って車とかしかないでしょ。
GAFAがあるアメリカには敵わないよ。
0860名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:43:08.12ID:3xHtQDrD0
しかし「在米成功者さん」ってなんで執拗に日本の「労働問題」だけに粘着するんかね…まるで「労働」というワードに…
8050問題とか高齢ニートの犯罪増加とかネットで他者にマウント取るしか能のないこどおじ層とか
もった叩くべき問題あるのになあ
不思議だなあ
0861名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:15:49.71ID:Dh9YXHQSH

生活する上で、
日米の最大の相違点は『労働』なんだよ。
日本で生きると言うことは、労働が人生の大部分を占めると言うこと。
ライフワークバランスが労働の方に大きく傾いていると言うこと。
ここのスレタイでも指摘しているように、
日本に帰りたくても帰れないんだよ。
日本に帰ると労働で搾取される人生が待ってるからね。
0862名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:17:16.15ID:cRnkKw4H0
そんなにアメリカでの生活が自慢なら、こんな匿名掲示板でなく、FBでやれよ。大爆笑になるだろうけど。
0863名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:54:37.78ID:N8ddtevP0
労働しなきゃいいじゃん。
0864名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:35.48ID:UV0UgR/8H

オマエみたいに裕福な親がいればニートになる奴多いだろうね。
でも、それが出来ない人は生きるために働くしかないのさ。
0867名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:54:22.81ID:Dh9YXHQSH
起業に向いてる人と、
そうじゃない人いるから。
親戚で若くして起業した人いるけど、
朝から晩まで仕事してるよ。
よっぽどのワーカホリックじゃないと無理。
0868名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:07:58.74ID:imPScbIk0
自分の会社なんだからそんなの自分次第じゃんw
バカなのかなw
0869名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:50:25.71ID:Dh9YXHQSH

自分の会社で過労死した奴、
日本には、いっぱいいるだろ。
0870名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:14:39.31ID:t7QRTfSY0
そうやって「労働」「こどおじ」ってワードにすぐ火病起こしてイキるから
「ああ…(察し)」って思われるんやで
もう少し受け流すようにせえ
まあそういう判断力ないからアメリカの地名つけた部屋にこもっているんやろうけどな
0871名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 23:18:32.19ID:JgJ80wju0
>>863
今の日本ではこれが得策なんだと思います。
企業は正社員を雇いたくない・正社員にしたからには
悪条件で働かせたい。安い賃金で働かざる得ない。
いっそのこと生活保護受給して働かない。
日本は生活保護現金でもらえますからね。
働きたい人が働けばいいのですよ。
0872名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:57:13.27ID:IkkQD+fh0
>>869
だから自分次第じゃん。マジでバカ?
0873名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:15:15.00ID:YhQcBAAs0
>>819
ありがとうございます!
預金は1000万以上はあるので面接で余計なことは言わないように気をつけてあとは運に任せます。
0874名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:22:39.67ID:kG5uF4np0
>>871
年収をアメリカ平均の8~9割まで上げて
残業を今の1/2まで減らして、土日休み有給4週間を100%にすれば
日本人は元気ハツラツで生活は、めちゃ良くなると思いますけどね
政府も企業も本気でそれをやらない不思議
0875名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 07:44:01.59ID:2WSTBG3g0
>>874
日本はこれからもっともっと人口減少します。
日本の商品を買う人が減ります。
海外で売ればいいと思うかもですが、各国でも同じ商品
作ってるとしたら日本の商品ばかり買いません。
労働環境・年収を改善する余力があればいいね。
0876名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:49:19.07ID:NvJZjGKZH
 日本の闇

【これで増税…】
日本の賃金、先進国で唯一マイナスに!
97年比で韓国150%以上、英国92%、米国81%!
日本はマイナス8%!
(OECD統計)
https://yuruneto.com/japan-tingin/

こんな国では誰も働きたくありませんよね。?
0877名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:52:15.00ID:NvJZjGKZH
日本企業、過去最大の内部保留!

欧米は人の為に会社がある
日本は会社の為に人が犠牲になる

欧米は人生を謳歌するのが最大の目的
日本は戦時中みたいに抑圧されるのが最大の喜びというマゾ民族
0878名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:08:46.09ID:i1VJAf020
日本では会社は内部留保がある限り社員の首切ることが出来ない。アメリカは配当で株主儲けさせて、社員は使い捨て。
0879名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:50:15.17ID:2WSTBG3g0
>>877
そうそう。日本人社会って恐ろしい。
これは明らかに間違えてるよね?ってことを権力者の
鶴の一声でみんなで間違えたことをしてしまう。
ガラパコス文化が成し得る技だと思います。
0880名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:59:37.61ID:i1VJAf020
日本に寄生してヘイトを振りまくゴキブリを駆除しない。日本は寛大な国だな。
0881名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:04:28.00ID:kG5uF4np0
残業毎月50Hで土出勤、有給1~2週間が標準ってなると
アメリカだったらごく一部の不法移民を雇う企業だけってことでしょ。
こんなのが普通の日本って無慈悲なブラック国家ですよね。
まともな先進国から見たらリアルにやばいですね。
0883名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:59:55.68ID:zJ2TH9m40
歯事情はどうなの?
日本人の歯並び、色や意識などが悪印象だけど、アメリカではホワイトニングに
力いれてるの?
0884名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 01:22:40.59ID:3WJ3ofC8H
もう9月か。
日本ではもうすぐ増税だな。
アメリカは平和だよ。
( ´Д`)y━・~~
0885名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:00:52.99ID:WlC03UE00
日本に住んでると常に世間から監視されてる感じがする
アメリカではその感覚がない。それだけでも非常に大きな違い

しかしなぜか、日本政府が国連やOECDに挙げている労働時間の数字は30位と低いのでしょうか?
これを見る限り日本は欧州、アメリカとほとんど差がないです。
有給も5週間の計算になります。
国連や世界のメディアには、ねつ造した数を報告するのですか?
0886名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:08:10.80ID:QITH1ACw0
日本住んでるアメリカ人も同じ事言ってたな。
「アメリカと違って日本は誰からも監視されなくて気楽」って。
当たり前だよね、ローカルコミュニティに関わって無いんだから。
何十年住んでても永遠に部外者。
0887名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:59:56.89ID:ks44Lrd+0
日本人は干渉好き。そのくせ肝心なとこでは知らんぷり。
日本社会は管理社会。国民を子供扱いしてあれダメこれダメうるさい。
他の先進国に比べて制限が多い。
0888名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 08:37:23.92ID:vBdEXqeRa
>>885
アメリカも監視はありますよ
あなたは、ローカルコミュニティに
関わっていないから、その感覚
がないのです 
アメリカの田舎に行くとキリスト教の教会も
日本の町内会のような役割も果たしています
0889名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 08:44:27.58ID:vBdEXqeRa
>>887
これは、あなたの言う通りです!
0890名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:01:18.93ID:bxvo+Oof0
何いってんです
ぼきゅらがどこに行ってもアメリカのNSASは監視してましゅよ!
この間、高いかね親に出してもらって行った南極ツアーでも監視してました
なんで素直に特許申請すればノーベル賞級の発明をぼきゅのようなニート青年に使用してるんどそ?
理解に苦しまみでんでん
0891名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:15:16.17ID:c3KJsf5ZH
>>888
アメリカ社会の監視は隣人への感謝から来ている。
日本社会の監視は嫉妬から出来ている。
これは非常に大きな違いだ。
0892名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:21:28.94ID:c3KJsf5ZH
>>886
上手い作り話だな。w
オマエみたいな奴がフェイクニュースを作っているんだろうな。
在米日本人はアメリカ現地のコミュニティーに所属してないって言いたいんだろうが、そんな事は決してない。
単に仕事してるだけでも多数の人と関わっていなければ生きていけないのがアメリカだ。
もしかしてオマエは引きこもりか?
0893名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:41:39.01ID:imy5Fu15M
またお爺ちゃんの監視話しw
それ、ただの病気の症状だから。
0894名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:26:17.83ID:ptKSYnZR0
>>887
したらばの北米生活板でも似たようなこといってるひといたわ
0895名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:15:30.53ID:mR+99fwb0
>>892
仕事付き合いとコミュニティに属するのでは全然付き合いの深さが違う。
お前はコミュニティに属してないから知らないだけ。
家と職場とモールを延々と往復してるだけなら誰からも詮索されないのは当たり前。
誰もお前の存在に興味無いんだから。
0896名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:09:37.04ID:bxvo+Oof0
イクラ引きこもっても無理だお
電波成人はみんなを監視してるんまぞ
0897名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:02:47.49ID:WlC03UE00
>>891
近所はとうぜん、企業、交通機関、お店でも他人を監視しているからね。
日本在の長い外国人がリラックスできる場所がないってのは、まったくその通り。
プラスではなく個人をマイナスで評価する監視社会=北朝鮮や共産圏ととても似ている。
本当に民主主義の国なの?
0898名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:47:00.58ID:ExI7gNVkM
早く病気が治るといいね
0899名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 03:19:44.28ID:wcQWCWdW0
日本だって残業は3時間までに改正されましたし
大手企業は有給3〜4週間あたりまえに取れます。
日本だってアメリカと同じくらい労働環境は整備されています。
極一部の中小やブラックだけが違法行為をしているだけです。
日本の労働環境も企業の規定もアメリカ、イギリス、ドイツと大差はありません。
0900名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:26:03.66ID:YmBeWwUZH

また嘘つきが現れた。w
0901名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:27:57.74ID:YmBeWwUZH
日本の労働環境への不満爆発! 
「残業ばかりで定時の意味ない」
「フルタイム共働きでも世帯月収35万円」
https://news.careerconnection.jp/?p=68978

「みなし残業というタダ働き。
基本給減らしてみなし残業で埋めるのやめろ」

「仕事の定時って何のために存在しているんだろうと思う。
残業残業ばっかで定時なんて意味ないよね」
0904名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:37:16.40ID:YmBeWwUZH
なぜ日本企業は「セコい不正」をやらかすのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1908/27/news052.html

いったいなぜ「世界一マジメで勤勉」なんて評されることの多い日本のサラリーマンたちが、
小学生でも善悪の区別がつくようなセコい悪事に手を染めてしまうのか。
0905名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 04:51:59.57ID:YmBeWwUZH
>>899
日本人はみんな馬車馬のように働かされているのに、
日本は欧米先進国並みの労働環境だと海外に主張している。
日本にあまり関心がない外国はそれを鵜呑みにしているのが現状だ。
損してるのは苦しんでいる日本の労働者だけ。
日本の特権階級(上級国民たち)は労働者を奴隷としか考えていない。
0906名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 05:08:17.63ID:YmBeWwUZH
>>899
オマエみたいな糞がいるから日本は変われないんだよ。
本当に許せない。
事実を隠して得してるのはオマエら特権階級の連中だ。
シネば良いのに。
誰か今の日本を変えてくれるような政治家は現れないのか。
0907名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:51:54.50ID:92G5lseq0
でもでも〜〜
精神注入棒で国民をがむしゃらに働かせてきたからの今の繁栄ドーピングですぜ〜〜
真正先進国並の労働条件にしたら、あっというまに途上国に逆戻りやけん
在米者さんも日本人がまともな部類の先進国出身だからあんま差別されんのやで?
後進国化すたら中東アフリカ南米出身者と同等に扱われまっせ?
0908名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:31:57.27ID:6Zptm37C0
何のコミュニティにも属さず、誰からも興味を持たれず、
ただ家と職場とモールを行き来するだけの人って存在する意味あるの?
0909名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:50:22.48ID:5PQ5n2IM0
>>899
アメリカでも普通に残業あるしな
手当ても基本なくて起訴も起こってる
0911名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:03:27.73ID:17iq25W10
アメリカの上位5%の富裕層は、その86%が週50時間以上働くってさ。
0912名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:56:41.65ID:92G5lseq0
>>908
誰からも興味を持たれずとも「誰からも興味を持たれていない」と認識してる自己が存在する
ゆえに我は存在する
0913名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:11:13.46ID:SWTWddc9H
オマエらも、
早く日本(奴隷国家)から脱出しなよ。
楽になれるぜ。

w
0914名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:08:24.71ID:BBcuD5he0
オマエらも、
早くアメリカ(差別国家)から脱出しなよ。
楽になれるぜ。

w
0915名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:38:44.41ID:e0x+5F/K0
日本人は学歴(中卒や高大中退)が無くても小規模、ブラック、日雇いでも企業で拾ってもらえるから何とかなる。
ケガや骨折しても安い費用で病院にかかれる。
賃貸に入って安定したインフラを享受して、治安も気にせず生活できる。

黒人、ヒスパニック、移民みたいに貧しく犯罪に走りやすい人は滅多にいない。
アメリカは基本的な生活ベースの不安定な人が、一つの州に沢山いる。
北海道、東北、東京、大阪、広島、福岡・・・にそんな人は限りなくゼロに近く居ない。
ここが日米の大きな違いだ。
0916名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:15:55.26ID:POyS1SyTH

オマエ、ニュースぐらい見ろよな。
日本だってしょっちゅう殺人事件ぐらい起こってるぞ。
0917名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:15:38.74ID:qYVVZYla0
そもそも比較に根本的に意味あるかあ?
極論すれば日本より教育制度や行政、治安が整ってる国って
”アメリカ”しかないぞ
それも部分的には日本の方が優っているところがある
腐っても第二位の先進国
中華さま?
沿岸都市部分以外はゴミですが?
そもそも田舎に生まれたら一生田舎にいろって決められている国となに比較しろと

アメリカ移住する以外に出世どころか生存も望みも無い国のもんから見たら
日本人が「わしらは遅れてるなあ、アメちゃんは先進国でいいなあ…」
なんてのたまうのは電波が入ってるとしか思われん
0918名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:43:17.39ID:e0x+5F/K0
日本もそうだけどアメリカだって
マッサージ師、電気工、ファーストフードなんて、そこいらのドキュンや底辺がやる職業でしょ。
例えばスラムに落ちない程度の黒人とか移民でしょw
BBCの番組でもイギリスはそこが顕著になってて分かりやすい。
日本もアメリカ、イギリスの階級、格差に近づきつつある。
0920名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:29:34.76ID:qYVVZYla0
しかし在米者の多くは本当に日本人かわからんが
日本で働いていた親の金で留学し生活費ももらってるんじゃろ?
つまり日本が子供を留学させるくらい豊かな国だから生活できるのに
なんで日本を小馬鹿にして自尊心を満たすのかね?
地力で奨学金もらって都会で勉強して都会に就職したのならともかく
地方の有志の援助で都会に出てきたが挫折して都会でホームレスになったもんが、田舎田舎と地方を馬鹿にするのと同じだな
0921名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:27:57.20ID:unBokH1J0
>>916
ttps://jbbs.shitaraba.net/travel/9425/#7
↑したらばでも似たようなこと言われてるな
平和ぼけが多い
0922名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:02:01.47ID:IJbaz5Oh0
私はシニア−世代でアメリカ移住は諦めています。
アメリカで生活する事が全てだと思わない
東南アジア、欧州に移住したいです

すでにここの発言にある医療費、住居費、治安、銃、差別が大きなハードル。
欧州、カナダ、アジアのほうが十分マシだとおもいました。
アメリカは文化や娯楽は魅力的なんですが、長く暮らすとなると難しいです。
0924名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 02:56:53.10ID:ANC5aoTjH
>>922
心配しなくて良いよ。
エリート層しかアメリカには移住できないから。
日本の底辺がアメリカの底辺と比較して能書き垂れてるけどチャンチャラ可笑しい。
在米日本人は安全な地域に住んでるし生活レベルも非常に高い。
日本在住の奴らは嫉妬でトチ狂って、
それを信じようとしない。
0925名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 03:09:31.27ID:ANC5aoTjH
>>922
いくら生活費が安くても、
言葉もロクに通じないアジアの発展途上国に行くなんて信じられないな。
いざという時に野垂れ死ぬぞ。
0926名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:09:54.11ID:gjpsTjNK0
>>924
日本にいるアメリカ人も軍人を除けば、特殊スキル持ちだったりするから
そら当たり前やない?
先進国から先進国への移住ってある意味趣味みたいなもんやろ?(生存に絶対必要な条件ではない)

1+1は2なんやでえ
って当たり前の事でいばってもなあ
0927名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:31:00.25ID:1kelEEQvp
>>926
日本に来るアメリカ人なんて、ロクなのいないよ。
まともな人は日本来ない。なぜなら後進国だから。
0928名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:51:49.21ID:1kelEEQvp
日本から学ぶこともないしな。
0930名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:15:54.81ID:gjpsTjNK0
う〜んとうんこ食ってる後進国民が日本名名乗って
「これでウリも先進国民ニダ」
って言ってるのと同じか
チミらアメリカに行くとジョンとかメアリーと名乗るしなあ
0931名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:11:13.40ID:nVALA+dYH
しっかし下手糞な関西弁だがやっばあれか
0932名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:50:12.60ID:A0J5z3nza
国の違いじゃなくて、個人の立場の違いかなあ

極端な富豪や貧困層を比較するまでもなく、
東京で年収3000万円もたくさんいれば年収300万円もたくさんいるし、
NYCで年収30万ドルもたくさんいれば年収3万ドルもたくさんいる

東京で年収300万円とか、NYCで年収3万ドルとかじゃあ、
どっちの国でも、ちっとも嬉しくないわけだから、
どこの国ってよりも、自分はどうって気にしたほうがいい
最終的には、自分にとって一番いい国を選べばいいだけ
0933名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:03:27.66ID:1kelEEQvp
>>932
だから在米他海外在住者は、日本から出て行ったのでしょう。
0934名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:07:00.26ID:z/fyjuZw0
お爺ちゃんは、底辺自慢からキャラを変えたいみたいねw
0935名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:36:45.69ID:IJbaz5Oh0
>>932
世界中どこで生活しても
年収=金で解決できるのは間違いない。
ただ先進国ならば貧せず暮らすなら500万(基準)は必要。
低年収だと移動もできない。
0936名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:57:56.65ID:IJbaz5Oh0
>>932
世界中どこで生活しても
年収=金で解決できるのは間違いない。
ただ先進国ならば貧せず暮らすなら500万(基準)は必要。
低年収だと移動もできない。
0937名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:58:26.91ID:AJ/QR1q00
アメリカで年収500万じゃまともなエリアには住めないよ。
0938名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:13:42.82ID:i58heBXyH
>>937
だから若い白人たちはルームシェアして良いエリアに住んでるんだよ。
家賃の高い都市部のシェアハウス業界は大繁盛している。
高学歴の白人だけをフィルターにかけたりする会社もある。
できるだけ自分と同じレベルの人と一緒に住めるようにね。
高学歴でも自分の気に入った会社が見つかるまではバイトで食いつないでいる人が多いから、
その間だけでもシェアハウスで生活する人は多いんだよ。
0939名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:19:53.91ID:i58heBXyH
>>938
アメリカには日本人経営のシェアハウスもあるけど、
犯罪歴のあるような胡散臭い東南アジア人がよく入ってくるから気をつけた方が良い。
ほとんどのシェアハウスの会社は、
ルームメートのバックグラウンドチェックをしないから、
時々とんでもない奴が入ってくる。
盗難、恫喝、深夜の騒音、などなど、
安かろう悪かろうだ。
0940名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:28:47.39ID:4oF0tuW4a
>>899
データまで見て理解できてるやつは少ないが、
日本はまともに正規雇用で仕事しようとすると長時間労働の国だからな

数年前に、OECDが数十カ国の男性の労働時間を比較して発表した、
日本が一番長かったんだよ

これが正規雇用の実態だろ、日本は女はそこから逃げるのが多いから、
男女合わせると、労働時間は先進国でも突出して長いわけじゃないけどね、
アメリカ以下

そんなことは知らなくても、感覚的に、
日本の労働環境がえぐそうなのはいろんな話を聞いて伝わるだろ
0941名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:29:34.99ID:4oF0tuW4a
>>917
日本の場合、田舎に生まれても
30歳を越えて独身の人は
世間体もあり都会で暮らすように
なります
0943名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:10:02.75ID:i58heBXyH
>>941
そりゃ独身の中高年は都会がいいわな。
田舎だと変質者だと思われかねない。
0945名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:15:52.96ID:R3LVKr4Da
>>944
アメリカでも?
0946名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:06:53.80ID:Z92FvqQZH
>>945
アメリカの移民社会だとそうだな。
40過ぎて結婚してなかったらゲイだと思われる。
白人インテリ層社会だったら誰も気にしない。
0947名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 02:14:41.33ID:aMbPMlg4H
たしかに在米外国人グループのパーティーに行くと、
40過ぎて独身だといろいろ聞いてくる人多いよ。
まちがいなく胡散臭い奴だと思われる。
とくに、インドバングラパキスタン系の人たちは、
結婚してファミリーを作らない人は非国民だと思ってるので、独身者は会話が弾まない。
白人インテリ系アメリカ人のパーティーに行くと理解している人が多いので楽だ。
0948名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:03:25.81ID:PSi+ng4/a
>>946
アメリカは、同性婚が全州で法的に認められて
いて、堂々とカミングアウトしている人も
珍しくないですよ
 さすが民主主義!
0949名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:10:29.95ID:PSi+ng4/a
>>943
独身だから都会で暮らせなんて
 日本人はどのような教育を
受けて来たんですか?
 自由と民主主義じゃあなかったの!?
江戸時代の封建社会や太平洋戦争時代の
 軍国主義の時代に生きている訳では
ありません!!
0951名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:09:56.73ID:ukBr6lxZ0
>>949
田舎の老人に民主主義とか通用しない。
日本は老人大国だよ。若い人より老人が多い。
0952名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:56:04.14ID:aMbPMlg4H
日本の地方の村や田舎町って、
基本的には江戸時代以前の大昔から何にも変わってないと思うよ。
文明の利器を使っていても、
日本人の本質は何にも変わってない。
0953名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:27:19.94ID:LmxHBllXH
アホか
白人インテリ系は口に出さないだけ
内心は十分おまえを哀れんでるよw
0954名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:49:16.02ID:yyGn8oYf0
アメリカの田舎で、白人インテリ系アメリカ人のパーティー??
まったく想像できんw
0955名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:45:45.87ID:tg1cSblQH
爺さんがパーティなんかに呼ばれるわけないじゃん。
白人インテリ、てのは会社の上司との職場での会話。
インドやパキスタン人の方は、シェアハウスで同居人としてた会話だよ。

まあシェアハウスでは、毎晩パーティのようなもんだったと思い込む事で、悲惨だった体験をやわらげてるんだろね。
精神的な自己保身術なんかな。
0956名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:32:59.90ID:ciJDtpjR0
>>950
白人はシャワー時間が短いからね。
石鹸やシャンプーでこすり洗いしない人も居る。
日本人は30分くらいバッチリ綺麗に洗浄するけど(湯舟に浸かる)
白人は5~10分で簡単に流すだけ。
だから体臭もきつい。香水コロンが必須。
0957名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:37:43.59ID:ukBr6lxZ0
日本人ほどズケズケ人を不快にさせる質問を白人は
しないと言いたかったのでは?
だって、聞かなくてもわかるじゃん。なんで40過ぎても独身なのか。
独身者にも色々だし。結婚してなくても事実婚みたいな人もいるし、LGBTかもしれないし。
無神経な人は嫌われるよ。
0958名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 03:54:59.34ID:/LU/NZyK0
>>957
ジャップはサイコパス性の土人村だからなw
他人を監視して比較して他人の犠牲になる生活
近代化が成熟した平成初期(30年前)に終わったと
日本研究の各専門家は見抜いていた。
その予想は見事に当たり、右肩下がりで低落していくだけの国。
0959名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:46:57.32ID:ZF8fdn/fH
日本の借金って、毎年50兆円ぐらいずつ増えてるけど、
後何年もつの?
会計上はとっくの昔に破綻してるのにね。

かつて、あるノーベル賞経済学者は言った。
経済的に見ると、世界には、たったの4種類の国しかない。
裕福な国、
貧乏な国、
アルゼンチン、
そして、日本。
ご存知の通り、アルゼンチンは先週またデフォルトしてしまった。
日本は大丈夫なのかな?
0960名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:52:20.65ID:ymitLAk4a
>>958
共産主義そのものだね!
私の地元の北海道の札幌市郊外の
市の役員をしているババアも
共産党ではないけど共産党もいい所あるんだよって
言っているぐらいですから!
0961名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:39:11.33ID:r2LiRQ2000909
お前等、未だに不毛な議論を繰り返しているな。俺はまた日本で休暇取って来たぜ。
東京はクソ暑かったけど、メシは旨いし若い娘との生セックスが容易に得られる凄い国だ。
俺はもう退職して日本で楽隠居する事を考えているぜ。
0962名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:57:06.70ID:ymitLAk4a0909
>>961
これから日本は、楽隠居できるような
環境ではなくなる
0963名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:01:33.36ID:r2LiRQ2000909
>>962
お前のような年金頼りの奴にはな。
0964名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:26:43.39ID:ymitLAk4a0909
>>963
医療や介護もアメリカと同じに 
なるのに
0965名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:38.39ID:+ZEJENe500909
>>964
それなら日本もアメリカも同じだろ。
楽しめる国に住むのが勝ち。
0966名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:14:14.24ID:YXqPULX4H0909
>>961
裏山!
日本の若い娘との生セクロスっていくらぐらいするの?
0967名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:27:41.47ID:Qi1c3ko400909
えー日本で隠居なんて、すごく老けるぞ。
0968名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:39:08.52ID:cpYu0VRX00909
>>961
いいなぁ生!

ちなみに日本人の知り合いがアメリカで売春しようとしたら
実は警察の囮捜査で、さぁこれから挿入するぞ!って瞬間に
強靭なコップが十数人部屋に踏み込んできて、勃起チンポを晒したまま
逮捕されたんだって。ビクンビクンしてるチンポを指差して大笑いしてたって。
0969名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:02:55.17ID:TNPXWOIFH
食事や性産業に関しては日本は天国だわな。
それが日本の最大の観光資源。
0970名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:25:51.09ID:Ey5q7aNw0
>>966
2時間で4万円ぐらいだったよ。入ったばかりの若い娘で、なんでもやり放題だった。
アメリカならゴム付きで一時間だな。

>>968
ホテルに行ったらパトカー停まってて、ビビって帰って来たことある。
0971名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:49:51.75ID:TNPXWOIFH
>>970
割と安いんだな。
それぐらいだよ遊びやすいよね。
0972名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:58:39.99ID:Ey5q7aNw0
>>970
日本に帰ると太りそうだわ。

>>971
ゴム付きなら1時時間2万円で若い娘と遊べる。
0973名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:09:05.80ID:/77Jw5DEa
>>969
スタジオダリ
〒124-0005 東京都葛飾区宝町2丁目25−3
中国共産党員 隠れすんでいる
サンミラー サカリー 43
090 1356 0895
英語教師

東京都立忍岡高等学校
とうきょうとりつ しのぶがおかこうとうがっこう
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目1−24
0974名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:03:51.39ID:PGMZVANXH
千葉がガタガタだな。
たかがあれぐらいの台風で水が1週間も止まるって
発展途上国かよ。
0975名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:17:33.86ID:PGMZVANXH
フクイチの汚染水の収納施設が満タン、パンパンになってて、もう海に流すしかないみたいだな。
それを韓国が国際会議で批判し始めた。
これ日本どうすんの?
0976名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:56:24.98ID:AmmuIMdm0
このスレが活発なので相談させてください。

一年ほどの留学で留学保健に加入するか迷ってます。
3ヶ月はクレジットカードの保健が使えるのですが、残り9ヶ月を保健に入らず過ごすか日本で保健に入っていくか現地で最低限の安い保健に入るかの三択で迷ってます。
何かあった時のための保険ですし運もあるかと思いますが、保険を利用するのは加入者の3分の1ほどのようですし、日本でも必ず病院に行かなきゃいけないような怪我や病気をしたことがありません。
(診察費用が安いので病院に行ったことはありますが、薬局などでどうにかなるレベルの病気はなったことあります。)
留学費用は奨学金がでますが、貧乏学生なので保険料を自分で払うのが厳しいです。

皆さんは、どうしてますか?
0977名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:05:36.50ID:PGMZVANXH

保険に入ってると病気にならない。
保険に入ってないと病気になる。

マーフィーの法則だよ。
安心感が心の余裕を生むんだよ。
だからリラックス出来るから病にもならない。

分かる?
0978名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:29:29.58ID:AmmuIMdm0
>>977
ありがとうございます。
たしかになれない生活でのストレスで病気になる可能性はあるかもしれませんね
0979名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:34:33.41ID:LFO39ann0
そもそも医療保険なしでアメリカの学校に入れるの?
0980名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 06:19:11.56ID:+9MR/9r50
日本企業は残業毎月50時間はごく当たり前。
精神病になっても気つけ薬や滋養ドリンクをたっぷり摂取して仕事に励むことが
至上命令である。
その人生に意味があるとおもえば天皇家のために尽くそう。
企業精神に埋もれ自分を日本の戦士・兵隊となりすべてを
日本のためにやりつくせるか?
愛国の民として天皇を敬っているか?
皇国の戦士となり企業の戦士となりこの国で散ろう。
それが現代の日本人としての務めだ。
0981名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:18:16.14ID:PGMZVANXH
美しいk
0982名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:18:59.62ID:PGMZVANXH
美しい国、日本。
0983名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:04:26.13ID:EXzdK21i0
国民の犠牲の上に成り立ってる経済大国。
しょうがないじゃないの。
ただ最近外国人を過労死させたり、ただ働きさせたり
と、外国人に迷惑をかけ始めてるのが問題。
0984名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:37:52.14ID:vGiPnjGk0
貧困移民の犠牲の上に成り立ってるアメリカと変わらないじゃんw
0985名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:44:53.98ID:a8FMLB4I0
>>984
アメリカの貧困移民は勝ち組だと思い込んでいるから問題ありません。
0986名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:03:16.97ID:EXzdK21i0
日本ほど長時間労働させる国ないよ。たとえ底辺だろうと。
0987名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:22:57.76ID:qrRozNLC0
しかしなぜか「自称在米成功者」は日本を批判するとき、ひたすら狂ったように労働問題だけを叫び
・ニートこどおじの凶悪犯罪の増加
・隣国にキチ国家があること
の2点は絶対に指摘しないな
0988名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:38:29.77ID:X+Zy6BIjH
>>984
日本は悪質なんだよ。
日本で高度な技術が学べるから日本に来て働きませんか?
って外国人実習生を誘っておきながら、
実際はスウェットショップで朝から晩までコキ使って、
給料は時給300円なんだからな。
時給300円で雇いたかったら最初からその条件で募集すれば良いんだよ。
最貧国のバングラ人やエチオピア人だったらその条件でも日本に来たい人はいるだろう。
騙すのはダメダメよ。
0989名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:41:36.88ID:X+Zy6BIjH
>>987
俺たち在米日本人は、
アメリカで成功したなんて一言も言ってないぞ。
日本を離れてアメリカで生活し始めたら、
日本より裕福で楽な生活ができて良かった!
って言ってるだけだ。
勘違いすんな。
0990名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:58:42.39ID:MfpywNMg0
>>988
ビザスポンサーしてやるって騙して不法滞在者を奴隷のように扱う悪徳業者は
アメリカにも腐るほどいますが?
0991名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:17:09.40ID:VvrzareGM
また、俺たちとか複数形にしてるw
0992名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:41:09.21ID:qrRozNLC0
>>989
わざと暴言吐いて「労働問題にやたら拘る」って点から目そらして欲しいんやろ
よっぽど「労働」が嫌いなんやろ?分かる分かる
もうちょっと文章力つうか構成力身につかせるべきやで
本当にアメリカの大学に行ってたんなら、あっちは暗記式じゃなく論文重視だそうやから、そんくらい分かるやろ?
そもそもチートでハイソでホワイティな職業にミーはアメリカで就いているんザンスよ
言うても24時間ネットに張り付いて日本の労働問題にだけ文句書き込んでる状況でなあ
0993名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:33:11.50ID:xuonB6RGH
>>990
アメリカの不法移民は仕事が嫌ならいつでも辞められるけど、日本に騙されて連れてこられた外国人実習生は辞められない。だからあてもなく逃走する人が大勢いるのが現状だ。
0994名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:38:41.78ID:xuonB6RGH
>>992
日本にいたら過剰労働させられるのが嫌なんだよ。
奴隷じゃないんだからね。
残業や休日出勤が多過ぎるのが日本企業で勤める社員の日常になっている。
それを指摘すると一斉に非国民扱いされる日本は住みにくい国なんだよ。
日本の外に出るとそれが良く分かるのさ。
0995名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 04:10:31.15ID:xuonB6RGH
俺は運良くアメリカ移住に成功した。
ミドルクラスの生活を維持している。
あとは、日本と同じようなサービスが安価で得られるジャパンタウンが欲しい。

まあ無理か。
w
0996名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:02:21.90ID:uJvEGPSiH
SFとLAにあるけど大したことない。
0997名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:02:53.86ID:jnfVQ3wm0
>>995
アメリカで稼いで日本で使えばいいんじゃない?
0998名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:00:51.09ID:uJvEGPSiH
日本は遠いからな。
週末にちょっと帰って来る、とか無理じゃん。
まあ、グアムあたりに住んでたら出来るけどね。
0999名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:10:32.25ID:uJvEGPSiH
海外在住されていて日本に帰りたくない理由とは何ですか?
(国際結婚している理由とかでは無い理由で)

ID非公開さん
海外に留まって住みたい、日本に帰国して住みたくない理由ですね。
旦那も私も日本人です。
3年前。突然決まった日本帰国命令。
うわさでは日本に帰国したあとすぐにインドに新しく支社を出す予定とのことで、
インドに赴任させられるかもと聞きました。(アメリカ現地採用でしたのに帰国とは!)
旦那は在米日本企業に勤めていましたが、
アメリカで資格を取っていたので、
日本に帰らないで転職、会社を立ち上げることにしました。
日本の企業は60歳で定年退職になるでしょ?
アメリカはクビにならない限り自分がやめたいと思ったときがやめどきなのですから長く働けますし。
子供も息子は赤ちゃんのときにアメリカに来たし、
娘もアメリカ生まれ。ふるさとがアメリカになっているのです。
顔は日本人でも考え方がアメリカ人なので日本にはきっとなじめないと思いました。
アメリカではイジメはものすごく厳しい処分を受けます。
1000名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:11:06.91ID:uJvEGPSiH
999のつづき

ですから公立なのに安心です。
また高校まで義務教育なので授業料は無料。
大学受験も日本のように一度失敗したら浪人生活と言うのではなくて、
高校3年生、4年生の時に大学の入学のためのアチーブメントテストを何度もうけることができます。
合格点に達すればいいのです。その点数を元にいきたい大学に申し込みをします。
インターネットで。ですから大学まで寒い冬に出かけ受験をしにいく日本とは大違い。
自分で自分の点数を知っているわけですから、
この点数ならどこどこの大学に申し込みをしよう!と自分で決めることができる。
大学を選べる。
また奨学金制度がとても行き届いています。
ですから親のすねをかじらなくても子供は大学にいけます。
お金の心配は一切無用。
ほとんどの生徒は奨学金制度や学生のローン(安い金利)を組んでいます。
だから日本の大学よりアメリカの大学となるのです。
日本のあれだけの苦しい受験をしてくる日本人ならきっといい大学に入れると思います。
実際に息子も娘もアメリカの高校では学年で一番ですし。
それと突然旦那が会社をやめたので社宅から出ることになり、
家を購入しました。
社宅とは比べ物にならないくらい大きな家を日本では考えられないくらいの金額で買いました。
中西部だからかもしれませんが・・・。
車も旦那の車と私の車それぞれ一台づつ。
旦那の乗っているのは高級車です。
こんな暮らしができるのもアメリカだからかな。
でもこれで中流生活ですよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 4時間 46分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況