X



トップページ懐メロ邦楽
1002コメント624KB
【懐かしい声】 松田聖子 86 【振り向けば】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:34:21.00ID:iVGYqm9K
ここは、「80年代型・松田聖子」 の軌跡と音楽を辿る懐古派用のファンスレです。

●注意事項●

松田聖子に関連しない話題の書き込みはご遠慮ください。
但し、大きく逸脱をしなければ、オーディオファイルの為の情報交換なども歓迎です。
同様に 『SEIKO JAZZ』 の話題に関してもしなやかな相互対応を願います。

論理的、且つ主観だけではない批判は構いませんが、
第三者を不快にするような暴言、根拠無き誹謗中傷、感情的な煽り、
また、無意味な自治討論への誘導などには、徹底したスルー対応をお願い致します。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:35:02.72ID:iVGYqm9K
前スレ
【音符の】 松田聖子 85 【ように】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1611237331/

前々スレ
【涙より】 松田聖子 84 【薄い青】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1606965847/

総合避難所
「SEIKO LOUNGE 〜松田聖子とその音楽と〜」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1534779537/

最新の聖子さんの話題は本スレにてどうぞ♪
→ 松田聖子 124 『 SEIKO MATSUDA 2020 → 2021 』
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1609325561/


https://i.imgur.com/rgwtVMl.jpg
0003昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:37:05.33ID:iVGYqm9K
■ バレンタインに贈る・松田聖子初のピクチャーレーベル・アナログLPレコード!

『 Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible -bright moment- 』

1980年、CBSソニーからデビューし、
記念すべき40周年を迎えた歌姫・松田聖子。

40周年のスペシャル企画として、2020年、デビュー日である4月1日に
ベスト盤「Bible」シリーズ初のアナログ盤
「40th Anniversary Bible -blooming pink-」を発売するも、すぐに完売。
その人気は今なお衰えることを知らない。

多くのファンから特にリクエストの多かった、
松田聖子初となるピクチャーレーベル・アナログLP盤が
2021年2月14日バレンタインデーにスペシャル企画として発売決定。
ピクチャー盤には80年代の懐かしい姿が描かれ、
見て、聴いて楽しめるファン待望のスペシャル企画。
最新デジタル・リマスタリング音源とアナログ・カッティング技術で
豪華2DISC、全20曲を収録。
ベスト盤「Bible」(1991年発売)の発売から30年、
シリーズ最新盤として完全生産限定盤で発売される。

「SWEET MEMORIES」「チェリーブラッサム」「風は秋色」「瑠璃色の地球」など
今も人気の高い名曲の数々から、アナログLP盤初収録となる
「櫻の園(rearrange version)」「あなたに逢いたくて 2004」をはじめ、
Bibleシリーズでは初収録となる懐かしい人気曲
「花びら」「今夜はソフィストケート」「Private School」
「電話でデート」「シェルブールは霧雨」が収録される。

デビュー40周年を迎えた今もなお、時代を超えて愛され続ける松田聖子。
ファン待望のスペシャル企画がバレンタインデーに届けられる。

● 『 Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible -bright moment- 』
○ 完全生産限定盤
○ ピクチャーレーベル・アナログLP盤(ピクチャーヴァイナル) 2枚組
○ ピクチャーフレーム・ダブルジャケット仕様
○ ピンナップ歌詞リーフレット封入
○ 「櫻の園(rearrange version)」、「あなたに逢いたくて 2004」アナログ盤初収録
○ デジタル・リマスタリング音源カッティング
○ 価格:7,727円(税抜き)品番:MHJL-175〜176

● 特設サイト
https://www.110107.com/s/oto/page/seiko_40th_bm?ima=2058
● 開封の儀
https://youtu.be/x2yoG8OVzB4

https://i.imgur.com/vi2Jjr6.jpg
https://i.imgur.com/Xdn2wgJ.jpg
https://i.imgur.com/BCl8gQE.jpg
0004昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:38:06.93ID:iVGYqm9K
■ クリスマス企画アルバム 『金色のリボン』 がCDフォーマットで再発売!

https://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/info/523129

ファン待望の伝説のクリスマス企画アルバムがBlu-spec CD2で蘇る。

1982年に発売された当時、
松田聖子初のクリスマス企画アルバムとして話題となった「金色のリボン」。
長い間ファンからは再発売がのぞまれていたタイトルが、
いよいよBlu-spec CD2にて発売することが決定した。

「金色のリボン」は1982年12月5日発売当時、
カートンボックス仕様アナログ盤(2枚組)と、
カセットテープ(2本組)のみで発売された完全生産限定盤。
1枚目(1本目)の「Blue Christmas」は、クリスマスソング盤で
当時初のカバー曲と新録音曲5曲を収録。
中でも松任谷由実の「恋人がサンタクロース」をカバーし話題となった。
2枚目(2本目)の「Seiko・ensemble」はベストセレクションに加え、
ラジオ番組の企画から生まれた「HAPPY SUNDAY」を当時初収録。
「野ばらのエチュード」はシングルとは別のLPテイクが収録された。
今回は、このアルバムが待望の高品質のBlu-spec CD2で発売される。
初回生産限定盤には、当時封入されていた
全20ページのフォトブックのCDサイズ復刻版を封入、
オリジナル三方背ジャケット仕様にて発売する。 

● 金色のリボン・通常版:MHCL-30663 ¥2,727(税抜)
● 初回生産限定盤:MHCL-30661〜2 ¥3,182(税抜)※
※オリジナル三方背ジャケット仕様、20PフォトブックCDサイズ復刻版封入

● 特設サイト
https://www.110107.com/s/oto/page/seiko_kiniro?ima=2115
●『金色のリボン』[開封の儀]
ttps://www.youtube.com/watch?v=ctOumY59deA
https://i.imgur.com/umLh1bS.jpg
0005昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:39:02.42ID:iVGYqm9K
■ 40周年記念アナログレコード盤が発売中!

『Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible −blooming pink−』

ベストアルバム「Bible」シリーズ初のアナログレコード盤を、
松田聖子のデビュー40周年記念スペシャル企画として生産が決定。

デビュー40周年記念日となる2020年04月01日に発売された。
なお、SONYレーベルのアナログ盤として発売されるのは、
88年のアルバム「Citron」以来32年ぶりとなる。

また、今回の発売は2014年頃からアナログ盤の市場が拡大したことも背景に。
日本レコード協会によると、2019年のアナログレコード生産実績は122万枚、
金額は21億5000万円と、6年連続で増加。
年長世代には昔を思い起こさせるものとして、
若者世代には新感覚の媒体としてとらえられているという。

本作は「Bible」シリーズのリリースとしても、
2009年の「Diamond Bible」以来、約11年ぶり。
デビュー曲「裸足の季節」をはじめ
「赤いスイートピー」、「青い珊瑚礁」、「夏の扉」、
また「BITTER SWEET LOLLIPOPS」「HAPPY SUNDAY」など、
同シリーズ初収録となる楽曲も。
懐かしさと新しさを兼ね備えた形で名曲を届ける。

● 特設サイト(全曲解説付き)
http://www.110107.com/s/oto/page/seiko_40th_bible?ima=2032
● SONY MUSIC 松田聖子サイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/
● 開封の儀
https://youtu.be/YbRlf4L8GAA

https://i.imgur.com/XHRD0AP.jpg
https://i.imgur.com/dJpG9Pc.jpg
https://i.imgur.com/CcgOOma.jpg
0006昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:39:32.32ID:iVGYqm9K
● 松田聖子は日本の宝!デビュー40周年アナログ『Bible』から伝わる録音芸術の凄さ

https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/25360

今回のテーマは松田聖子の豪華仕様2枚組LP
『Seiko Matsuda 40th Anniversary Bible -blooming pink-』。
デビュー40周年を記念して4月1日(松田聖子がデビューした日)にリリースされた、
ベスト盤〈Bible〉シリーズ初のアナログ盤です。
以下、コンテンツと内容の抜粋。

○ 松田聖子のレコードは音がいい。という定説

どこの中古レコード屋さんに行っても、
〈松田聖子のレコードは音がいい〉という話になる。
サウンドチェック用に聴くとか、
そういう音質のポイントで聴いている方も多いようです。
だから、ジャズ・ヴォーカルのレコードのような聴かれ方をしているんですね。
それはおそらく、当時の日本でいちばんお金かけていて、
すごい作家陣を集めて、いちばん良いスタジオで録っていた録音物だからだと思います。
オリジナル・アルバムについても
当時ソニーから〈マスター・サウンド・シリーズ〉という高音質盤が出ていて、
それはいまも中古盤が高いですね。
制作側も音質面を意識して作っていたと思います。

○ 松田聖子はアイドルの歌い方を発明した

松田聖子のすごいところは、
ヴォーカリストとしての才能がサウンドを完全に凌駕しているところ。
それを当時の日本最高峰のスタジオで録って、
お金をかけてプレスしているんだから、悪いわけがない遺産ですよね。
何千、何万枚とレコードを持っている人でも
改めて気づくことがあるので、奥が深い。
さらに手軽に買えるので、
レコードに興味を持った若い人たちの入り口としてもいいと思います」

○ 松田聖子のレコードはジャズ・ヴォーカルとして聴こう!

僕のなかでは、松田聖子と洋楽のAORなどの間には壁がないんですよね。
家でお酒を飲みながら松田聖子を聴いていると、
ものすごく気持ちよくなってしまうんです。
その後にAORを聴いて、また松田聖子に戻ってきて、とか。
なので、松田聖子はジャズ・ヴォーカルとして聴いてください!」
0007昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:40:20.25ID:iVGYqm9K
■ 松田聖子さんの最新アルバムに「いちご畑でFUN×4」が収録されます

http://www.sonymusic.co.jp/artist/EiichiOhtaki/info/521604

今月発売の松田聖子さんデビュー40周年記念アルバム『SEIKO MATSUDA 2020』に
大滝詠一が自ら編集&プロデュースした「いちご畑でFUN×4」が収録されます。

大滝詠一の歌う「FUN×4」は、ご存知1981年3月21日発売のアルバム
『A LONG VACATION』(来年は発売40周年を迎えます。)に収録。
また、松田聖子さんの「いちご畑でつかまえて」は、
その約半年後、同年10月21日リリースのアルバム『風立ちぬ』で発表された楽曲です。
(この『風立ちぬ』は、当初、大滝にとって
将来へ続くある新しいコンセプトで挑んだアルバムでした。
しかしながらその想いは実現せず、
最終的には片面5曲のみプロデュースという構成の作品となっています。)

制作時期の関係もあり『A LONG VACATION』と『風立ちぬ』との相性は抜群で、
大滝本人も“対”になるように制作したと発言。
その中でも特に象徴的な楽曲が「FUN×4」と「いちご畑でつかまえて」でした。

両者は同じテンポ、同じミュージシャンで録音された姉妹的作品。
その特性を生かし、この2曲をお遊び心満載で変幻自在に編集して完成させたのが
「いちご畑でFUN×4」です。
そして、1981年暮れの自身のラジオ番組TBS「GO! GO! NIAGARA」で
たった1回のみ放送され、知る人ぞ知る伝説的存在となりました。

二人が歌うひとつの曲として見事なまでの完成度で仕上げた幻の秘蔵音源。
その「いちご畑でFUN×4」が、この度、松田聖子さんのデビュー40周年記念アルバム
『SEIKO MATSUDA 2020』で遂にCD初収録されます。
さらに今作のマスター音源は、
21世紀に入って再度編集し直した最新バージョンを採用。
元ネタとなった「FUN×4」共々ぜひ一緒にお楽しみください。

https://i.imgur.com/SUCWau8.jpg
https://i.imgur.com/yqQ7m6T.jpg
https://i.imgur.com/gEBLK9X.jpg
0008昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:40:56.91ID:iVGYqm9K
■ VOICE〜声優たちが歌う松田聖子ソング〜 Male Edition & Female Edtion

https://www.universal-music.co.jp/p/uicz-9164/
https://www.universal-music.co.jp/p/uicz-9163/

松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー。
松田聖子フェイバリットソングをセレクト、想いを込めて歌います。
Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売。

Female Edition(女性声優編)初回限定盤特典DVDには、
参加声優たちによる合唱曲「赤いスイートピー」のリリックビデオと
スタジオでのレコーディング風景に加え
楽曲アレンジを担当した作家へのインタビューを収録。

Male Edition(男性声優編)初回限定盤特典DVDには、
参加声優たちによる合唱曲「瑠璃色の地球」のリリックビデオと
スタジオでのレコーディング風景に加え
楽曲アレンジを担当した作家へのインタビューを収録。

【初回限定盤】
★CD+DVD
※特典映像には参加声優の出演はございません。

<Female Edition>
裸足の季節/伊藤美来、白いパラソル/麻倉もも、風立ちぬ/内田真礼、
制服/佐倉綾音、渚のバルコニー/内田真礼、天国のキッス/豊崎愛生、
蒼いフォトグラフ/豊崎愛生、Rock'n Rouge/田村ゆかり、天使のウィンク/伊藤美来、
Pearl-White Eve/麻倉もも、薔薇のように咲いて 桜のように散って/佐倉綾音、
赤いスイートピー/豊崎愛生、内田真礼、佐倉綾音、麻倉もも、伊藤美来(※合唱曲)

<Male Edition>
青い珊瑚礁/梶裕貴、チェリーブラッサム/古川慎、夏の扉/松岡禎丞、
一千一秒物語/野島健児、マイアミ午前5時/石川界人、ガラスの林檎/野島健児、
SWEET MEMORIES/古川慎、瞳はダイアモンド/松岡禎丞、
抱いて…/石川界人、あなたに逢いたくて〜Missing You〜/梶裕貴、
瑠璃色の地球/梶裕貴、野島健児、松岡禎丞、古川慎、石川界人(※合唱曲)

https://i.imgur.com/Y3cydHn.jpg
https://i.imgur.com/iJgewM4.jpg
0009昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:43:13.52ID:iVGYqm9K
■ 松田聖子&大村雅朗作品集『SEIKO MEMORIES』

1980年に「裸足の季節」でアイドルとしてデビューし、
今もトップアーティストとして輝き続ける松田聖子。
そんな松田聖子の多くのヒット曲の編曲・作曲を手掛けながら
46歳の若さで早世した編作曲家 大村雅朗が
携わった楽曲(編曲・作曲作品)を厳選して収録。
大村作品の代表曲である「SWEET MEMORIES」から、
ファンにはたまらない隠れた名曲を収めた作品集。

また、ボーナストラックには大村雅朗が生前作曲し、
逝去後に発表された「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
アレンジは大村雅朗を敬愛する槇原敬之が担当。

●『SEIKO MEMORIES 〜Masaaki Omura Warks』
発売日:2018年2月28日
品番:MHCL-30498-500
価格:\4,200+税
◯ボーナストラック:「櫻の園(rearrange version)」槇原敬之リアレンジ
◯松田聖子・松本隆・槇原敬之 特別寄稿
◯松田聖子&大村雅朗 作品リスト
◯高品質CD(Blu-spec CD2)
◯2018デジタル・リマスタリング

ジャケット
https://i.imgur.com/vd3cFCF.jpg
裏ジャケット
https://i.imgur.com/Nobgwsu.jpg
曲目
https://i.imgur.com/gVUJvvK.jpg

特設ページ
http://www.110107.com/seiko_memories
0010昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:43:33.94ID:iVGYqm9K
● 松田聖子、早世の大村雅朗さん作品集

「SWEET MEMORIES」「青い珊瑚礁」など
松田聖子のヒット曲の作・編曲を数多く手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで亡くなった
大村雅朗さんの作品集『SEIKO MEMORIES〜Masaaki Omura Works〜』が、
2月28日に発売される。
ボーナストラックとして、大村さんが生前に作曲し、死後発表された
「櫻の園」のリアレンジバージョンを収録。
編曲は大村さんを敬愛する槇原敬之が手がけた。

80年代の松田聖子プロジェクトのサウンドクリエイターとして
重要な役割を担った大村さんは、
2ndシングル「青い珊瑚礁」をはじめ、
「チェリーブラッサム」「夏の扉」「白いパラソル」「ガラスの林檎」
「天使のウィンク」など11作のシングルの編曲を担当。
オリジナルアルバムや企画アルバム、主演映画のサウンドトラックまで深く関わった。

今作には、大村作品の代表曲「SWEET MEMORIES」、
ファンの間で人気の「真冬の恋人たち」「セイシェルの夕陽」など
隠れ名曲を含む46曲を厳選し、CD3枚組に収録する。

(中略)

ボーナストラック「櫻の園」リアレンジバージョンの原曲は、
松本氏が大村さんから「いつか聖子さんに歌ってもらえたら」と預かり、
引き出しの奥にしまっていた楽曲だった。
大村さん死後、追悼するような歌詞をつけ、
松田のアルバム『永遠の少女』(99年発売)に収録された。

同曲は、編曲前の音源として残されていたことから、
今回レーベルサイドが大村さんを敬愛する槇原に編曲をオファー。

(中略)

ジャケット写真は14thシングル「ガラスの林檎/SWEET MEMORIES」の
ジャケットのアザーカットが初使用された。
付属のブックレットには、松田、松本氏、槇原らの寄稿、
松田聖子&大村雅朗の作品リストも掲載。
大村さんの功績を目と耳でたどることができる貴重なアルバムとなっている。
0011昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:44:07.79ID:iVGYqm9K
■ 完全生産限定盤・アナログ時代のシングル集『Seiko Matsuda sweet days』

RELEASE DATE : 2018/01/31
NUMBER : MHCL-30478
LABEL : ACレーベル
PRICE : ¥5,400(税込価格)
【完全生産限定盤】3CD / Blu-specCD2 / 紙ジャケット仕様

松田聖子のデビューシングル「裸足の季節」から、
アナログEP盤で発売した「旅立ちはフリージア」までのAB面50曲を収録。
アナログシングルジャケット復刻ブックレット付き。
松田聖子ファンにとっては、待ちに待ったコレクションがいよいよ登場!

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;ima=4905&dS2SPH=1&cd=MHCL000030478
https://i.imgur.com/wUKRrJb.jpg
0012昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:44:33.22ID:iVGYqm9K
■ 松田聖子初期のLIVE映像が初のBlu-ray化!デジタルリマスタリング映像!

松田聖子の80年代コンサート映像作品の以下3タイトルが
カラーコレクション、デジタル・リマスタリング映像で
初めてBlu-ray化され、11月14日に同時発売された。
ジャケットは発売当時のVHSのジャケットを可能な限り再現。
ソニーミュージックでの松田聖子のBlu-ray発売は、
2009年以来、約9年ぶりの発売となる

@ ファンタスティック・コンサート『レモンの季節』
1982年5月に行われたNHKホールでのコンサートを収録。
品番:MHXL-58
価格:\3,780(税込)
https://i.imgur.com/3Kfn40y.jpg

A 『Seikoland』 〜武道館ライヴ '83〜
1983年12月に日本武道館で行われたコンサートを収録。
品番:MHXL-59
価格:\4,860(税込)
https://i.imgur.com/8RtQJdv.jpg

B 『SEIKO CALL 』〜松田聖子ライヴ '85〜
休養直前の1985年ツアー、4月のコンサートを収録。
品番:MHXL-60
価格:\5,184(税込)
https://i.imgur.com/t5proRM.jpg

http://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/info/500143
0013昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:44:54.23ID:iVGYqm9K
● 高画質化を確かめよう!松田聖子LIVE映像3作品初のBlu-rayDisc化

松田聖子コンサート映像3タイトル、
「レモンの季節 ファンタスティック・コンサート」、
「Seikoland 武道館ライヴ '83」、
「SEIKO CALL 松田聖子ライヴ '85」を
カラーコレクション、デジタル・リマスタリング映像として初のBlu-ray Discで発売。
ジャケットは発売当時のVHSジャケットを可能な限り再現。
多くのファンのリクエストに応え、待望の映像&パッケージで発売。

https://youtu.be/D2Bg_g7mxX0
http://www.sonymusic.co.jp/artist/SeikoMatsuda/info/500143
0014昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:45:20.08ID:iVGYqm9K
■ 松田聖子クラッシック・SACDプロジェクト

・アナログマスターからダイレクトにDSD変換。
・CD層の音もオーディオライクです。

●オーディオファイルのための松田聖子
・完全限定生産
・デジパック仕様
・聖子クラシックを理想的なサウンドで再発売 (初SACD化)
・最新DSDコンバーターで周波数レンジをより広く収録
・マスターテープのダイナミックレンジを一切潰さずに収録
→す基本レベルをかなり低く抑えてある
→再生時は通常よりボリュームを上げること

本盤はハイブリッドSACDですので、CD層も持っています。
今回は、ここに記録されるサウンドにもリマスターが施された新しい音源を収録。
DSD変換されたデジタルデータをPCM変換することで、CD層の音源を制作いたしました。
したがって通常のCDプレーヤーでお聴きいただいても、
これまで以上にオーディオライクな音でお楽しみいただくことができます。

●第一チクルス(全て完売)
・第1弾
「SQUALL」「風立ちぬ」
・第2弾
「PINEAPPLE」「CANDY」
・第3弾
「ユートピア」「SUPREME」

●第二チクルス(全て完売)
・第4弾
「North Wind」「Silhouette」
・第5弾
「Canary」「Tinker Bell」
・第6弾
「Windy Shadow」「The 9th Wave」

●第三チクルス (全て完売)
・第7弾
「金色のリボン」「Snow Garden」
・第8弾
「Touch Me, Seiko」

SACD/CD ハイブリッド仕様/デジパック/解説書付き/各¥3,780〜(税込み)
※現在は全タイトル完売しています。

https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/rs_sacd/2011
https://www.stereosound-store.jp/fs/ssstore/c/rs_sacd_pps/1/4
https://i.imgur.com/Yq84M0L.jpg
https://i.imgur.com/TQO4I2A.jpg
0015昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:45:48.59ID:iVGYqm9K
■松田聖子、ソニー・イヤーズの全アルバムのハイレゾ音源が配信中です!

松田聖子がソニーミュージックより発表した
オリジナル・アルバム全32タイトルのハイレゾデータが好評配信中!

80年代が幕を開けると流星のように現れた松田聖子は、
それまでのアイドルとは異なるしなやかさや身近さを備え、
錚々たる作家陣の歌の数々を自分のものにしながらヒットを飛ばし、
鮮やかに時代を演出しました。

そして、少女から大人の女性へ…日本から世界へ…そんな激動の90年代。
可憐さはそのままにスケール感を増した包容力を感じさせる2000年代。
今もなお輝き続けるアーティスト“松田聖子”の感性が溢れだすあの時代が甦ります。

鮮烈なデビューを飾った1980年から2008年までに発売した
オリジナル・アルバム32作全309曲を毎月5タイトルずつ、
原音に忠実な高品質ハイレゾにて配信します。

※ハイレゾ音源をお楽しみ頂くには、
パソコン側の設定変更と専用の再生ソフト、ハイレゾ対応機器等が必要です。

● 人気配信アイテム!!
・『SEIKO MATSUDA 2020』
・『SWEET MEMORIES 〜甘い記憶』『瑠璃色の地球2020』
・『SEIKO STORY 〜80's HITS COLLECTION』

http://www.110107.com/mob/pageShw.php?site=OTONANO&;ima=0028&cd=seiko_hires
http://mora.jp/artist/11318/h
http://mora.jp
0016昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:46:20.21ID:iVGYqm9K
◆松田聖子・ハイレゾ化に使用したオリジナルマスター

●アナログ・マスター
・1980:SQUALL / North Wind
・1981:Silhouette / 風立ちぬ
・1982:Pineapple / Candy/金色のリボン
・1983:ユートピア / Canary
・1984:Tinker Bell / Windy Shadow
・1985:The 9th Wave
・1989:Precious Moment
・1990:We Are Love
・1991:Eternal
・2005:Fairy
・2006:Eternal U
・2008:My Pure Melody

●デジタル・マスター(44.1kHz・16bit)
・1985:Sound of my heart
・1986:SUPREME
・1987:Strawberry Time/Snow Garden
・1988:Citron
・1990:Seiko
・1992:1992 Novelle Vague 〜1995:It's Style '95
・2004:Sunshine
・2007:Baby's Breath

●デジタル・マスター(44.1kHz・24bit)
・2005:Under the beautiful stars
・2006:bless you
・2017 :SEIKO JAZZ
・2019 :SEIKO JAZZ 2
・2020 :SEIKO MATSUDA 2020

http://mora.jp/artist/11318/h
0017昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:46:38.65ID:iVGYqm9K
●月刊「大人のソニー」2月号

http://www.sony.jp/otona/hires/h201502.html?s_tc=jp_ml_msmg_150205_04

■特集・松田聖子

・アイドルからアーティストへ、時代を象徴してきた松田聖子の歌声。

・あの頃、あの瞬間の聖子さんに触れられる。

・「エクボの…」サビの出だし4文字で、心を揺さぶる声の張り。

・ハイレゾで引き立つ「さしすせそ」の魅力。

・色とりどりの音に溶け込みながらも、聖子さんの色が出る。

・聖子さんの歌の歴史は、日本の歌の歴史そのものだ。

・どんな曲調でも粗のない完璧さをハイレゾで確かめる。

大人なら誰しも、胸の奥で響く大切な音があるはずです。
あの頃の感動はそのままに、あの頃は聴こえなかったところまで。
今、ハイレゾの技術だから味わえる新たな音の体験をソニーから。
0018昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:46:59.33ID:iVGYqm9K
● 若松宗雄氏インタビュー

http://blog.mora.jp/2015/01/15/memories01.html

松田聖子を発掘した名プロデューサー、
若松宗雄氏にインタビュー!
レコーディング秘話を語る!

松田聖子の1st『SQUALL』から
5th『Pineapple』までのオリジナル・アルバム、
およびバラードベスト『Seiko Matsuda Best Ballad』が
ハイレゾ音源(96kHz/24bit:FLAC)でリリースされた。

松田聖子を発掘し、
一時代を作ったプロデューサー若松宗雄氏にインタビュー。
ハイレゾ化された音源を実際に聴きながら、
豪華制作陣が参加する当時の貴重なレコーディング秘話を訊いた。

https://i.imgur.com/75lh2Jb.jpg
0019昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:47:53.23ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』 :松田聖子80年代伝説・vol.1『SQUALL』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-01/

昭和から令和へと変わっても
トップアイドルとして輝き続ける松田聖子さん。
カセットテープ一本から彼女を発見し育てた
名プロデューサー・若松宗雄さんが、
24曲連続チャート1位という輝かしい伝説を残した
松田聖子さんのシングルと名作アルバムを語る連載。
80年代カルチャーで育ったライター・水原空気がインタビュー。

第1回目は、
聖子さんの初々しいパワフル・ヴォーカルが光る
1stアルバム『SQUALL』について。

○ 渡されたバトン。80年代の扉は松田聖子が開いた。
○ POPなピンクのジャケットで時代も上昇気流に
○ デビュー曲を依頼した小田裕一郎さん、信田かずおさん
○ 裏話とアルバム解説

https://i.imgur.com/CPR7TAH.jpg
0020昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:48:17.24ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.2 『裸足の季節』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-02/

第2回目は、
ご本人はCM出演していないのに歌声だけで聖子ブームを巻き起こした
デビュー曲『裸足の季節』と、人気を決定づけた『青い珊瑚礁』のストーリー

○ デビュー曲『裸足の季節』には伝説が満載だった
○ 松田聖子の歌声
○ フレッシュなリゾート感も声そのものから発信

若松宗雄さん:よく覚えているのは、
レコーディングのときに聖子が泣き出してしまったことです。
デビューするまで、かなり時間がかかって苦労したので、
クライアントや関係者が集まった中でレコーディングできることに感激したんでしょう。

もう一つは初めてのテレビ出演。
日本テレビの生放送の公開番組だったのですが、
サビの♪エクボの〜のところで喉が閉まって声がつまってしまった。
生放送でお客さんもいて。初めてのテレビは勝手が分からずに緊張したんでしょう。
ただ、歌い終わった後に舞台の袖で思わず私が怒ってしまい。

私もなんとかヒットさせたいという気持ちが強かった。
サビのミスについて強く言ってしまって。
聖子は、口ごたえもせずにじっと我慢して聞いてました。
でも、とにかく根性がありますから少々のことは大丈夫。

(その後出演した生放送の『夜のヒットスタジオ』では、
どこまでも声が伸びるパワフルな名唱を残されています。)

夜のヒットスタジオではリラックスして、伸びやかに歌ってましたね。
失敗してもすぐ立ち直るのが聖子のいいところ。絶対に引きずらないんです。

(聖子さんのエピソードは、どれも少し神がかっています。
お父様の反対もあって時間がかかり1980年の4月にデビューしたことも含めて、
全てに必然性を感じると言うか、偶然じゃない気が・・・後略)

https://i.imgur.com/myFGIpB.jpg
0021昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:48:37.02ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.3 『North Wind』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-03/

第3回目は、
地味だった日本の冬をおしゃれな季節に変えた
松田聖子:2ndアルバム『North Wind』

○ 文学的な琥珀色の世界に!アイコニックな聖子ちゃんカットが!
○ ヘアスタイルも歌い方も、すべてが聖子オリジナル!
○ 作詞家・三浦徳子が構築した、初期・松田聖子の世界観
○ 時代的に録音予算もしっかりあったので、いい音源を残すことができた

https://i.imgur.com/EMhEjAr.jpg
0022昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:48:58.96ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.4 『Silhouette』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-04/

第4回目は、
松本隆さんや財津和夫さんとの出会いで新たな可能性をきらめかせた
3rdアルバム『Silhouette』について。

○ 1980年末に紅白歌合戦に初出演、レコード大賞で新人賞を獲得。
○ チェリーブラッサムと夏の扉
○ 80年代歌謡曲の定番!ぜひカラオケのレパートリーに
○ アルバムタイトルに込められた松田聖子の新たな魅力

https://i.imgur.com/F5yoWQ1.jpg
0023昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:49:17.37ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.5 『風立ちぬ(前編)』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-05/

第5回目は、
松本隆や大滝詠一との出会いが、ポップス史に残る名盤を生んだ
4thアルバム『風立ちぬ』についての前編です。

○ 松田聖子、第二章とも呼ぶべき進化がこの2曲から始まった
○ 二年目の新機軸として松本隆を起用した「白いパラソル」(幻のバージョンも)
○ アルバム『風立ちぬ』制作秘話・松田聖子の歌わせてメロディが変わって行く
○ ピアノで歌いながら作った「ガラスの入江」と「一千一秒物語」のメトロノーム
○ 聖子にしか歌えない「いちご畑でつかまえて」と聖子ファンを公言した薬師丸ひろ子

https://i.imgur.com/GoHzaRp.jpg
0024昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:49:37.28ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.6 『風立ちぬ(後編)』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-06/

第6回目は、
大滝詠一らとの出会いで、
アーチストとしてさらなる飛躍を見せたアルバム『風立ちぬ』についての後編。
前回の記事松本隆や大滝詠一との出会いが、
ポップス史に残る名盤を生んだ4thアルバム『風立ちぬ』<前編>も合わせてチェック。

○ 『ロンバケ』と『風立ちぬ』は対になっているアルバム
○ ビートルズをはじめとした洋楽を吸収してきた
 「日本のポップシーン」というバンドで、
  聖子さんがヴォーカルをしているような感じ
○ アルバム『風立ちぬ』は日本のシティポップの軌跡でもあった。
○ 杉真理さんは、CBSソニーの若松さんのデスクまで、
  たくさんのデモテープを持ってきて選んた「雨のリゾート」
○ 笑っていないジャケットの秘密・雰囲気が憂いを生む
○ 「Romance」の秘話と松田聖子に関する世間のリサーチ

https://i.imgur.com/oL1GoXF.jpg
0025昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:49:58.64ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.7 『Pineapple』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-07/

第7回目は、
『風立ちぬ』の大ヒットを受けて
サウンド面も一気にレベルアップした
5thアルバム『Pineapple』について。

○ 「赤いスイートピー」「渚のバルコニー」当時の髪型や衣装
○ 「赤いスイートピー」制作秘話
  松任谷夫妻にダメ出し
  上昇旋律と「時をかける少女」
  松田聖子の天性の言葉の置き方
  正確な歌でなく印象に残る歌
○ アルバム『Pineapple』は大村雅朗さんの進化したアレンジ
○ 「パイナップル・アイランド」の間奏SEの制作秘話
○ 「ひまわりの丘」はスペイン旅行の言語化
○ 「SUNSET BEACH」の巧みさ
○ 『Pineapple』のタイトルとジャケット
○ テレビ番組で魅せた「渚のバルコニー」と「小麦色のマーメイド」
○ 上京した松田聖子の家族との交流
○ 絶えない松田聖子楽曲のカバー

https://i.imgur.com/I5AdC3B.jpg
https://i.imgur.com/hOXA3v6.jpg
0026昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:50:19.05ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.8 『Candy』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-08/

第8回目は、
未だ誰の追随も許さない乙女ワールド全開の6thアルバム『Candy』について。
前回の記事キャンディボイスで80年代の夏をPOPイエローに染めた
5thアルバム『Pineapple』も合わせてチェック。

○ 『Candy』はアイドルだけでなくアーティストとしての深みも出したかった
○ Wジャケットのイメージは写真家・武藤義さんとデザイナー・山田充さんのアイデア
○ シンガーソングライターの世界を聖子が歌うと一気に娯楽性がアップする
○ 松本隆さんから、大滝さんとまた何曲かやっていいですか?とお話があり嬉しかった
○ 南佳孝さんは以前から面識があった
○ 秋の高原でポッキーが食べたくなる!トゥルリラは乙女の合言葉
○ 細野晴臣さんの起用は聖子との相性も良く大成功だった
○ 「ブルージュの鐘」と「黄色いカーディガン」松武秀樹さんの功績
○ 『Candy』にボツ曲はない(修整はあったけれど)
○ 杉真理さんのコーラスは大村雅朗さんのアイデア

https://i.imgur.com/NoqP3KI.jpg
https://i.imgur.com/AsgALJb.jpg
0027昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:50:36.19ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説・vol.9 『ユートピア』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-09/

第9回目は、
未来への前向きな夢が溢れる7thアルバム『ユートピア』について。
トロピカルブルーの向こうに夢が広がります。

○ アルバムタイトルが『ユートピア』になった理由
○ ジャケットは西新宿の高層ビルのプールで撮影、カラーリングはデザイナーの山田充さん
○ 瀬尾一三さん、甲斐よしひろさんへのラブコールは若松さんから
○ 少しずつ成長する歌の中の主人公
○ 「マイアミ午前5時」と「セイシェルの夕陽」のレコーディングエピソード
○ 高校生の頃から知っている松田聖子との信頼関係
○ 基本的にレコーディングはいつも和やかで楽しい思い出ばかり
○ シングル「秘密の花園」と「天国のキッス」について
○ 上田知華さん作曲の「メディテーション」は土台がしっかりとした旋律
○ ヘアメイクも歌もおしゃれに聖子ワールドがますます進化

https://i.imgur.com/uhikwF7.jpg
https://i.imgur.com/3BtztFU.jpg
0028昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:50:49.49ID:iVGYqm9K
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説番外前編・『ロンバケ』と『風立ちぬ』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-sp1/

大滝詠一の80年代伝説<前編>
唯一無二のナイアガラ・サウンドで革命をもたらした
『A LONG VACATION』と松田聖子の『風立ちぬ』

2021年3月21日、歴史的名盤『A LONG VACATION』の発売40年を記念して
『A LONG VACATION 40th Anniversary Edition』が発売される。
80年代カルチャーで育ったライター・水原空気が大滝詠一さんについて、
連載「松田聖子の80年代伝説」シリーズでおなじみの
名プロデューサー・若松宗雄さんにスペシャルインタビュー。

大滝さんがA面5曲を手がけた松田聖子さんの4thアルバム『風立ちぬ』と共に紐解けば、
2枚の歴史的名盤がJ-POPシーンにどんな革命をもたらしたか、その意義が見えてくるはず。

○ 若松宗雄氏からみた大滝詠一氏の人物像
○ シングル「風立ちぬ」はもっとシンプルなものを希望していた
○ 大滝さんに松田聖子の楽曲提供を依頼したしたきっかけ
○ シングル「風立ちぬ」に大滝さんのファルセットが聞こえる
○ 松田聖子はレコード制作の「いろは」をアルバム『風立ちぬ』のレコーディングで学んだ
○ 佐野元春も影響を受けた大滝詠一のレコーディング方法
○ CBSソニー内で話題沸騰だった『ロンバケ』は製作費も凄かった
○ 当時、アングラ的な存在だった大滝詠一になぜ大きな製作費がかけられたのか
○ 大滝さんのマネージャー・前島洋児から紹介された平井夏美(川原伸司)
○ 若松さんの盟友・白川隆三氏の存在と「鬼滅の刃」にまで続く道

https://i.imgur.com/Epufaun.jpg
https://i.imgur.com/xCkNBI6.jpg
https://i.imgur.com/31hXbxM.jpg
0029昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:54:02.80ID:iVGYqm9K
● FM COCOLO 『J-POP LEGEND FORUM』 DJ:田家秀樹の松田聖子コラム


★ デビュー40周年を迎えた松田聖子80年代の10曲

○ ラテン調で始まった松田聖子のデビュー曲
○ 松本隆による曲の描写のディテールが他のアイドルと異なる
○ 「音楽性と文学性」を歌いこなす松田聖子
○ それまでのアイドルと異なる松田聖子の曲の特徴
○ 松田聖子は1980年代の女性版若大将
○ 1980年代に夢のある青春を見せた松田聖子

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33805


★ 松田聖子、松本隆との史上最強コンビで描いた新たな女性像

○ はっぴぃえんどの3人が揃ったアルバム『Candy』
○ 松田聖子の楽曲から恋の主導権を女性が持ち始めた
○ アイドルとしても人間としても成長の片鱗を見せたアルバム
○ 当時の多くの女性に夢を与えたのが松田聖子
○ 自分で意志を持って人生を選ぶ女性の姿を体現した
○ 松田聖子と松本隆はやはり史上最強のコンビ

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33851


★ 松田聖子、新世代の作家陣起用と女性主人公の成長を描いた1984〜88年

○ 1984〜88年の松田聖子の楽曲
○ 作家陣に世代交代が起こった『ハートのイアリング』
○ 1985年が松田聖子にとっての一つの分水嶺
○ 松本隆なりのメッセージソング『瑠璃色の地球』
○ 松本隆主導で勧められた作家陣の世代交代
○ 松田聖子は1980年代の女性の生き方をずっと辿っている
○ 女性が一番変わる7年間の松田聖子だった

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33901


★ 日本のポップミュージックそのものが松田聖子なのではないか?

○ デビュー16年目にして、松田聖子のキャリアの中で売上歴代1位となった名曲
○ 日本の女性歌手が誰もやってこなかったことを全力でやり続けた1990年代
○ 松田聖子の海外での活躍を受け止め切れていなかった事実を痛感する
○ 26年ぶりに楽曲を制作した女性シンガーは竹内まりや
○ ジャンルも世代もスタイルも超えてきて、アイドルであり続けた
○ 松田聖子はずっと自分の意思で生きてきた人

https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33937

https://i.imgur.com/CM3yf5r.jpg
0030昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:55:14.64ID:iVGYqm9K
●デビュー時から計り知れなかった松田聖子の声の魅力
https://entertainmentstation.jp/67494

●松田聖子「青い珊瑚礁」。なぜ、聖子カットは不滅なのだろう?
https://entertainmentstation.jp/67501

●「風は秋色」から「チェリーブラッサム」へ。季節を追う松田聖子の歌唱の充実
https://entertainmentstation.jp/68405

●松田聖子と松本隆の以心伝心。「白いパラソル」が産まれた理由
https://entertainmentstation.jp/70915

●松田聖子「風立ちぬ」。松本隆が大瀧詠一を誘って誕生した秋の名曲
https://entertainmentstation.jp/70952

●「赤いスイートピー」に描かれた、プラトニックな恋愛という普遍的“ポップ観”
https://entertainmentstation.jp/72695

●松田聖子「渚のバルコニー」以降の実験。成人した彼女の歌のなかでの変化
https://entertainmentstation.jp/73130

●松田聖子が「天国のキッス」で見せた、“振り付け”と“仕草”の見事な融合
https://entertainmentstation.jp/73789

●松田聖子にとって“飛び級”のチャンスだった「SWEET MEMORIES」
https://entertainmentstation.jp/74189

●松田聖子「瞳はダイアモンド」に登場する3つのダイアモンド
https://entertainmentstation.jp/76472

●松田聖子 アルバム・アーティストとしての世界(前編)
https://entertainmentstation.jp/77429

●松田聖子 アルバム・アーティストとしての世界(後編)
https://entertainmentstation.jp/78319

全テキスト:小貫信昭
0031昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:55:41.74ID:iVGYqm9K
● 歴史が遣わせたアイドル、松田聖子が最もエキサイティングだった黄金の6年間
https://reminder.top/697744961/

● 松田聖子のピークが訪れた瞬間。それは、デビュー間もない「青い珊瑚礁」
https://reminder.top/222040292/

● 初期・松田聖子は爆発的声量で叫び、吠えた。
https://reminder.top/610539335/

● それはニュースだった。羽田へ舞い降りた松田聖子「ザ・ベストテン」初登場
https://reminder.top/211152691/

● 山口百恵から松田聖子、さよならの向こう側にある青い珊瑚礁が眩しかった
https://reminder.top/578962871/

● 14年越しの「青い珊瑚礁」あの日の松田聖子はとても大人びていた
https://reminder.top/132471936/

● ヒットの鍵は浸透圧、80年代の扉を開けた松田聖子の「あー」ソングってなに?
https://reminder.top/203981156/

● 松田聖子「SQUALL」迫力満点のヴォーカル、デビューアルバムにして規格外!
https://reminder.top/451484763/

● 松田聖子最初のピークは「風は秋色」サードシングルで初のオリコン1位!
https://reminder.top/638927778/

● 18歳の松田聖子「Eighteen」ヒット曲で歌われるのはいつも17だったけど…
https://reminder.top/235120462/

● 名曲輩出!松田聖子 初の No.1アルバム「ノース・ウィンド」の魅力
https://reminder.top/447887631/

● ウィンター・ガーデン、この曲こそ松田聖子初のクリスマスソング
https://reminder.top/799887888/
0032昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:56:01.10ID:iVGYqm9K
● 松田聖子の新たなスタート「チェリーブラッサム」に込められた秘かな決意
https://reminder.top/787426267/

● 夏の扉を開けた松田聖子にキラキラの魔法をかけたのは誰?
https://reminder.top/228644623/

● 松田聖子「Silhouette 〜シルエット〜」トップアイドルの煌めきで夏を満喫!
https://reminder.top/681038018/

● おでこが眩しかったぁ!松田聖子の初主演映画「野菊の墓」舞台挨拶
https://reminder.top/753820577/

● 山口百恵の引退と松田聖子の進化、昭和歌謡から J-POP 黎明期へ
https://reminder.top/412240889/

● エモい名盤「風立ちぬ」秋冬に聴きたい松田聖子のアルバム!
https://reminder.top/193948866/

● 松田聖子「December Morning」… アルバム「風立ちぬ」より
https://reminder.top/489880812/

● 松田聖子はBがいい、珠玉のクオリティはB面「制服」Bメロにあり
https://reminder.top/412302307/

● 1982年夏の最強タッグ、ユーミンと聖子がいなかったら夏休みは始まらない
https://reminder.top/507237292/

● 松田聖子の「恋人がサンタクロース」その歌声は等身大の胸キュンXmas
https://reminder.top/647707675/

● 贈り物は「金色のリボン」俺が松田聖子を好きになった理由(わけ)
https://reminder.top/284805277/
0033昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:56:25.02ID:iVGYqm9K
● 松田聖子プロジェクトの最高傑作「天国のキッス」松本隆 × 細野晴臣
https://reminder.top/468593995/

● 1983年夏、夏期講習の帰りに聴いた松田聖子の天国のキッスなどなど
https://reminder.top/669480443/

● 80年代の松田聖子でいちばん売れたシングル ー「ガラスの林檎」の変態性
https://reminder.top/393869986/

● 屈指のナンバー「SWEET MEMORIES」冬まで売れ続けた松田聖子の夏シングル
https://reminder.top/425839285/

● 黄金の6年間:編曲家 大村雅朗と松田聖子の「SWEET MEMORIES」
https://reminder.top/333714969/

● スージー鈴木の極私的大村雅朗ヒストリー(その2)
https://reminder.top/706759131/

● 胸キュンドラマ「青が散る」主題歌、松田聖子が描いてみせた “蒼い” 青春の光と影
https://reminder.top/361777767/

● 青春のマリアージュ、ドラマ「青が散る」と松田聖子「蒼いフォトグラフ」
https://reminder.top/159679029/

● 究極のアップデート “1983年の松田聖子” を超えるアイドルは存在しない!
https://reminder.top/430724298/
0034昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:56:45.74ID:iVGYqm9K
● 資生堂 vs カネボウ CMソング戦争 〜 松田聖子が覆したコスメ界の常識
https://reminder.top/482907281/

● 松田聖子 フィーチャリング 松原正樹「時間の国のアリス」の色気たっぷりギター
https://reminder.top/159386057/

● 時代を駆け上がった松田聖子、人気絶頂の佐野元春が提供した「ハートのイアリング」
https://reminder.top/371920757/

● 恐ろしいほどの輝き、松田聖子の「ハートのイアリング」
https://reminder.top/214296399/

● 松田聖子の歌詞をもっと楽しむ196通りの方法 ー 松本隆 篇
https://reminder.top/775292512/

● 松田聖子「ボーイの季節」独身時代ラストを飾る尾崎亜美の楽曲
https://reminder.top/694703360/

● 中央突破のトライアル!松田聖子のアメリカチャレンジ「SOUND OF MY HEART」
https://reminder.top/699790732/

● 松田聖子「瑠璃色の地球」僕らのアイドルが歌った “希望” のスタンダード
https://reminder.top/223614935/

● 瑠璃色の地球と出会った、誰もいない音楽室から続くもの
https://reminder.top/154289061/

● 松田聖子「Pearl-White Eve」松本隆と大江千里による憧れのクリスマスソング
https://reminder.top/529035379/

● 恋物語を深読み解説、松田聖子「赤いスイートピー」には続編があった
https://reminder.top/243220131/

● すこし先の未来に… もしも「続・赤いスイートピー」に続編があるのなら
https://reminder.top/204374278/
0035昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 00:58:27.72ID:iVGYqm9K
● ぶりっ子じゃない松田聖子、ラジオ「夢で逢えたら」で見せた飾らない姿
https://reminder.top/639936180/

● 松田聖子の82ndシングルは80年代の名曲群を凌ぐ神曲になると予言する
https://reminder.top/534761500/



● エイティーズ歌謡を切り拓いた「今剛」の華麗なギターサウンド!
https://reminder.top/552947407/

● ギタリスト松原正樹、リマインダーが選ぶ歌謡セッションベストテン!
https://reminder.top/593394195/

● YMO だけじゃない! 日本音楽史上最強、80年代の音を作った松武秀樹
https://reminder.top/631688503/



● 日本人シンガーの海外進出は悲喜こもごも? Seiko から BABYMETAL まで
https://reminder.top/408378801/

● 松田聖子もオモテナシ ♡ ワンパク坊主、ビリー・ジョエルの素顔のままで
https://reminder.top/134630502/

● 松田聖子も選んだロビー・ネヴィル、決して「セ・ラ・ヴィ」だけじゃない!
https://reminder.top/570110699/

● 岡村靖幸はプリンスと松田聖子が大好きで最初からチャーミングな天才!
https://reminder.top/465919790/

● ピチカート・ファイヴ:野宮真貴が意識していたのは、松田聖子と戸川純?
https://reminder.top/400374835/

● ウォークマン誕生!エンタメ企業としてのソニーを考える ー 大賀典雄 篇
https://reminder.top/741043855/

● 80年代カラオケの実情:大人の香りと甘い歌声、SWEET MEMORIES
https://reminder.top/431792236/
0036昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:08:18.46ID:iVGYqm9K
● 歌謡ポップスチャンネル・松田聖子コラム@

アイドルはシングル曲で勝負」という定説を覆し、
松田聖子のアルバムが売れ続けた理由とは?

今年の4月でデビュー40周年を迎える松田聖子。
それを記念して1983年にフジテレビで放送された
伝説の音楽番組「ザ・スター 松田聖子 振り向けば…聖子」や、
同じく83年公開の映画「プルメリアの伝説 天国のキッス」、
さらには4月から始まる新番組「MUSIC JUNCTION」の事前番組として
「80年代女性アイドル伝説 feat.松田聖子」を放送するなど、
今月は松田聖子をパワープッシュ。

また、本HPでも3回にわたり聖子の魅力を紹介するコラムを、
音楽ライターの馬飼野元宏氏が書き下ろす。
第1回のテーマは「松田聖子のアルバムはなぜ売れたのか?」。

1980年8月1日に発売された 松田聖子のファースト・アルバム『SQUALL』は、
オリコン・アルバム・チャートの最高2位を記録し、
セールスも50万枚を突破、アイドルのアルバムとしては異例の大ヒットとなった。
続いて同年12月1日に発売されたセカンド・アルバム
『North Wind』はチャート1位を獲得、
以降も年2枚発売されるアルバムは
いずれもアイドルとしては桁違いのセールスを記録している。

70年代までのアイドルは、シングル曲が大ヒットしても、
それがアルバムのセールスに結びつくケースは少なく、
主な購買層はそのアイドルの熱心なファンに限定されていた。
アルバムはむしろ、シンガー・ソングライターなどの
ニュー・ミュージック系アーティストが強く、
アイドルを含めた歌謡曲ジャンルの歌手たちは、
シングル曲で勝負することが通常だった。

この傾向は松田聖子以降のアイドルたちでも、基本的には変わっておらず、
聖子だけがほぼ唯一、アルバムでもトップ・セールスを記録するアイドルであった。
彼女のアルバムは、アイドルとしてのファン以外の購買層にも
訴えかける内容だったのである。

(後略)
0037昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:08:39.76ID:iVGYqm9K
● 歌謡ポップスチャンネル・松田聖子コラムA

昭和の歌謡界を支えたビッグネームが揃い踏み松田聖子を支えた豪華な作家陣たち。

松田聖子に楽曲提供していた作家陣は実に豪華なメンバーだった。
「赤いスイートピー」「瞳はダイアモンド」など
通算13曲を「呉田軽穂」のペンネームで提供した松任谷由実を筆頭に、
「ガラスの林檎」「ピンクのモーツァルト」の細野晴臣、
「風立ちぬ」の大瀧詠一、「チェリーブラッサム」「夏の扉」の財津和夫、
さらには尾崎亜美、来生たかお、原田真二、南佳孝、甲斐よしひろなど、
現在でも知られるビッグネームがずらりと顔をそろえている。

こういった当時のニュー・ミュージック系の売れっ子アーティストが
聖子作品に関わるようになったきっかけは、
81年1月21日発売の通算4作目のシングル「チェリーブラッサム」から。
作詞はデビューより手がけてきた三浦徳子だが、
この曲で初めてチューリップの財津和夫が作曲を担当した。
同年7月21日発売の「白いパラソル」で、
シングルでは初めて松本隆を作詞に起用(作曲は財津)、
ここから19作目の「ハートのイアリング」まで、
松本がすべての作詞を手がけることになる。これによって松本と縁の深い、
それまでアイドルにはほとんど楽曲提供をしてこなかったアーティストたちが、
聖子の作品を作曲するようになっていくのだ。

(後略)
0038昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:09:01.05ID:iVGYqm9K
● 歌謡ポップスチャンネル・松田聖子コラムB

聖子のヒットソングを数多く手がけた作詞家・松本隆が試みた謎のフレーズ。

松本隆が作詞した、松田聖子の楽曲には、
時折「…これは何だ?」と耳を止めてしまう不思議なフレーズが挿入されている。
もっとも気になるのは「風立ちぬ」の、「すみれ ひまわり フリージア」だろう。
前後の文脈とは何の関係もないこのフレーズが歌われると、
どうしてもそこだけが気になってしまう。

松田聖子は季節ごとに、その季節の中にいる主人公の心象風景を歌ってきており、
「風立ちぬ」も81年10月7日にリリースされた秋向けの歌である。
それなのに、春の花であるすみれ、夏の花であるひまわり、
初夏の花であるフリージアが歌われるのは不思議で、
この「すみれ・ひまわり・フリージア」については、
ファンの間でもいろいろな憶測や推理が展開されている。

松本隆本人がラジオ番組でこの件を問われた際には
「完全に無意味なフレーズ」と回答しており、
「強いて言えば、らりるれろ」、つまり「ら行」の音をどこかに入れているとも。
そしてこういうヒット曲は、勉強しながら、食事しながらといった具合に、
何かしながら聴いていることが多いので、
そこを「一回振り向かせたいなと思って」。
こういったインパクトのあるフレーズを入れたのだと語っていた。
聴き手が「何、今のフレーズ?」と一瞬手を止める、
そうした引っかかりを作るために入れたのだそうである。
松本隆が仕掛けた、松田聖子の不可思議なフレーズはほかにもある。

(後略)

https://www.kayopops.jp/column/
0039昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:15:03.07ID:iVGYqm9K
● 「SWEET MEMORIES」 作編曲家・大村雅朗さんの功績が書籍に

http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK176

「SWEET MEMORIES」「メイン・テーマ」「My Revolution」など
数々のヒット曲の編曲を手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで他界した作編曲家・大村雅朗さんの功績を、
松田聖子、小室哲哉ら著名人たちの証言でひも解く書籍
『大村雅朗の軌跡 1951-1997』(梶田昌史、田渕浩久著、ディスクユニオン)が
7月7日に発売される。

大村さんは1978年、
八神純子「みずいろの雨」の編曲を担当したことで知られるようになり、
その後は稀代のヒットメーカーとして活躍。
中でも作曲と編曲を手がけた松田聖子の「SWEET MEMORIES」は
後世に残る名曲として名高い。
97年、肺不全のため46歳の若さで死去し、
日本ポップス界の損失は計り知れなかった。

本書では、天才アレンジャーの46年の生涯とその輝かしい功績を後世に残すため、
大村さんとともに多くのヒット曲を生み出したディレクター、エンジニア、
さらに、大江千里、大沢誉志幸、辛島美登里、くま井ゆう子、小室哲哉、
松田聖子、松本隆、八神純子、渡辺美里からのコメントを掲載。
業界誌『オリコン ORIGINAL CONFIDENCE』96年2月26日号に掲載された
本人の生前ラストインタビューも盛り込まれる。
特別付録として、大村さんが携わった1600曲を超す作品リストも掲載される。

・松本隆インタビュー
・若松宗雄コメント
・鈴木智雄×佐藤洋文インタビュー
・高水健司インタビュー
・林立夫インタビュー
・松武秀樹×山田秀俊×石川鉄男インタビュー
・コメント
→ 船山基紀、木戸やすひろ、三浦徳子、小田裕一郎、 富樫春生、ペッカー、
→ 加藤高志、滝本季延、島村英二、吉川忠英、山川恵津子

・大村雅朗・生前インタビュー
・松田聖子インタビュー、他

https://i.imgur.com/TcD6Abp.jpg
0040昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:15:50.95ID:iVGYqm9K
● 書籍 『1980年の松田聖子』 / 著者・石田伸也 / 徳間書店

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784198650636

● 紹介
1980年4月にデビューした松田聖子は、
日本のアイドル史において革命的な存在となり、アイドルブームを爆発させた。
類いまれなる歌声と高質の楽曲群はいかにして生まれたのか。
スキャンダルを重ねても愛され続けるどころか、
80年代以降の世の女性にとって「軽やかな生き方」の手本となったのはなぜか――。

平尾昌晃、太川陽介、小田裕一郎、岩崎良美、原田真二など、
聖子のデビュー前から直接関わってきた人間たち数十名の実名証言をベースに、
楽曲だけでなく映画・ドラマの映像作品や、スキャンダルの背景までを克明に描き、
80年代〜2020年の時代背景も交えて、新たな「松田聖子論」を構築する。

聖子のデビュー30周年を記念して
「アサヒ芸能」で10年4月から9週にわたって連載した「松田聖子を創った男たち」は、
現在の「関ジャム」(テレビ朝日系)に先駆け、スキャンダルを主としない
「天才ポップス歌手・松田聖子の人物像」にスポットを当て、異例の反響を得た。
この連載をベースに、新たな追加取材を加味して渾身ノンフィクションとして構成。

松田聖子自身も40周年で活発な動きがある2020年4月に合わせての刊行。
また豊富な貴重写真やシングル・アルバム・ドラマ・映画などの
ディスコグラフィーも巻末に収録。

● 主なページ構成
1 平尾昌晃、太川陽介らが見た「デビュー前夜」
2 三浦徳子、小田裕一郎らが震撼した「ビートルズのような歌声」
3 同期の岩崎良美、松村和子らが見た「舞台裏の蒲池法子」
4 原田真二、遠藤環らが感じた「聖子のプロフェッショナル像」
5 売野雅勇が明かす「松田聖子と中森明菜」
6 鈴木則文、飯島敏宏らが接した「女優・松田聖子」

https://i.imgur.com/OKHaEr7.jpg
0041昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:25:12.93ID:iVGYqm9K
● 『平凡Special 1985 僕らの80年代』 松本隆氏&若松宗雄氏のロングインタビュー

1985年はアイドル全盛期。
個性的なニューフェイスが続々と登場し、新しいアイドル像を築き上げた。
『平凡Special 1985 僕らの80年代』は、
2019年9月発売の1982年編に続き、80年代のカルチャーをご紹介するムック。

今回は1985年を主軸に構成し、
斉藤由貴、南野陽子、荻野目洋子、国生さゆり、西村知美、八木さおりによる
平凡時代の未公開フォト&最新インタビューや、
岡田有希子の楽曲レビュー、本田美奈子.の秘話など、
1985年に人気を博したアイドルのお宝ページが満載。
『平凡』で撮り下ろされた初公開写真の数々に、僕らの心は一瞬で時をかける!

さらに豪華3大ロングインタビューが続く。
作詞家・松本隆が80年代後半を語れば、
松田聖子を発掘し育てたプロデューサー・若松宗雄は自身の信念を伝え、
木根尚登はTMネットワークへの静かな情熱を誌面いっぱいにトーク。
三氏のお話は時代の証言として一家に一冊、
僕らの心に新たなレボリューションをもたらす。

80年代中期のヒットアイテムやガジェット、映画と音楽、テレビドラマ、車など、
カルチャー図鑑に落ちる涙は飾りじゃない。懐かしい画像にWAKUWAKU。
前号からページ数も文字数も大幅増、
隅から隅まで読めばGet Wild!
夜明けの来ない夜はない。
この一冊を手に楽園のDoorを開けて1985年へ。

●松本隆 僕らの80年代は輝き続ける、松本隆の歌があれば。
●若松宗雄 松田聖子を発掘し80年代を僕らに届けた若松宗雄の熱意。

https://magazineworld.jp/books/paper/5417/
https://i.imgur.com/4Pj0zK8.jpg
0043昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:25:51.59ID:iVGYqm9K
● 雑誌『昭和40年男』 2020記念号 発売中!

巻頭特集:1980秘められた謎

音楽やマンガをはじめとするポップカルチャーが胎動し、
大衆を巻き込みながら大きく花開いていった1980年。
十年の境目をこれまでに4回乗り越え2020年代を迎えた。
この5つを眺めていると、ふと気がつく。
40年前、80年代へと突入した1980年が、
なぜか特別で強烈な光を放っているじゃないか。
今あらためて眺めると、時代の大転換期の要因となった
モノ・コトであふれているじゃないか。
では、なぜこうもキラめいていたのか?
その謎を探求することで、20年代をどう生きるかのヒントが見えてくる。

○ 最強アイドル、松田聖子の独創性とミーイズム

松田聖子の登場に、
80年代と言う新しい時代の到来を肌で感じた昭和40年男多いだろう。
彼女の存在、ルックス、歌唱の全てがキラキラと輝いていた。
なぜ松田聖子だけが特別で衝撃的だったのか、
その独創性をプロデューサーであり、
作曲家として現在も数多くの歌手を手がけている川原伸司(※)が解き明かす。

※・・・平井夏美名義で松田聖子に「Romance」「瑠璃色の地球」の二曲を提供。

昭和40年男
https://www.crete.co.jp/s40otoko/
https://i.imgur.com/bnYIJMC.jpg
0044昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:28:40.50ID:iVGYqm9K
● 雑誌 『Analog』2020年11月号で松田聖子特集

https://www.phileweb.com/editor/analog/analog69/

「アナログ感覚」をキーワードに、
アナログオーディオと、人と物にまつわる物語を紹介している『季刊・analog』。
コロナ禍で自宅でレコード再生に向き合える今こそ、
アナログオーディオの楽しみを一層豊かなものにするための情報を
明るく発信していきたいと考えております。

今回の号では、「このレコードを聴きたい」「聴くならいい音で聴きたい」という、
まさにレコード再生の原点に立ち返りたいと考えました。

そこで、「和もの」。

analog 誌のメイン読者の青春時代を彩った
70〜80年代の和ものレコードを中心に、
その魅力を最大限に引き出すためのアナログオーディオの使いこなしに迫りました。
また、現在の市場のなかから、多くのアナログファンが基準とするような
カートリッジをエントリークラスから見つける特集
「カートリッジの新定番を探せ!」にも挑みました。
こちらは20機種各モデル対談形式によるレビューを展開しております。
オールカラー記事でお届けする
国内唯一のアナログオーディオ専門誌である『季刊・analog』。
秋の夜長に、ぜひお手にとってお読みください。

● 心の友は、和ものレコード

クラシックやジャズが定番化しているオーディオ界ですが、
オーディオファンが本当に聴きたい原体験……
“心の友“と言える音楽は何でしょう?
今回は、アナログファンの青春を彩ったフォークソングからアイドルもの、
リバイバル人気のシティポップまで、
“オリジナルがアナログレコードだった時代”の日本の音楽「和もの」に注目。
和もの好きな論客達に「マイベスト名盤」の魅力を引き出す
オーディオの使いこなしを語っていただきました!

第1章 アイドル歌謡の再生 松田聖子のヴァーチャルリアリティに恋をする/生島 昇

第2章 シティポップ再生 名曲のエッセンスを引き出すオーディオの基礎/鈴木 裕

第3章 演歌、流行歌再生 日本語詞の情緒を表現するオーディオ探究/高橋清和×キヨト

70〜80年代の和ものヒット曲を
軒並みレコーディングしていたレジェンド!内沼映二氏インタビューなど、
他にも盛り沢山な充実のコンテンツでお届けします。

● 季刊analog69
● 定価1,680円(税込)
● A4変形判、頁数:234ページ
● 表紙のモデル:REGA Planar10
● 表紙のレコード:松任谷由実『流線形’80』(EXPRESS ETP-80047)

https://i.imgur.com/T0552RE.jpg
https://i.imgur.com/Gfbyaan.jpg
https://i.imgur.com/y69s8ZQ.jpg
0045昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:29:04.85ID:iVGYqm9K
● 『熱風』 2020年1月号: 風街とデラシネ〜 「1981年の出会い、松田聖子」

スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十三章では、いよいよ松田聖子との出会いを迎えます。

初提供作の「白い貝のブローチ」、
シングル曲初担当の「白いパラソル」に始まり、
アルバム『風立ちぬ』、翌春のシングル「赤いスイートピー」まで、
楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。

https://i.imgur.com/3GX6KVM.jpg
0046昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:29:40.67ID:iVGYqm9K
● 『熱風』 2020年2月号: 風街とデラシネ〜「1982年、20歳の松田聖子との仕事」

スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十四章では、1982年当時20歳の松田聖子との仕事を振り返ります。

前号の「赤いスイートピー」でジャンプを遂げた松田聖子とのコラボレーション。
『ちょっと先に石を投げる』という松本隆の言葉を主軸に、
「渚のバルコニー」「小麦色のマーメイド」のシングル曲や
『Pineapple』『Candy』という1982年に発表された二枚のアルバムについて、
楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。

https://i.imgur.com/Hkrx25g.jpg
0047昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:30:11.61ID:iVGYqm9K
● 『熱風』 2020年4月号: 風街とデラシネ〜「史上最強の作詞家と歌い手の4年間」

スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十五章では、1983年〜1984年の松田聖子との仕事を振り返ります。

松本隆がアイドル・松田聖子に投げた「ちょっと先の石」を続き。
1983年2月発売のシングル「秘密の花園」から、
1984年12月に発売したアルバム『Windy Shadow』まで、
シングル8枚とオリジナルアルバム4枚、
その楽曲詞を中心に、時代背景や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。

https://i.imgur.com/kPfDc3G.jpg
0048昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:30:39.68ID:iVGYqm9K
● 『熱風』 2020年9月号: 風街とデラシネ〜「再び、松田聖子と」

スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第十九章では、1986年〜1988年の松田聖子との仕事を振り返ります。

松本隆、川原伸司(平井夏美)らの独自取材をもとに、
1986年6月発売のアルバム『SUPREME』、
1987年5月発売のアルバム『Strawberry Time』、
1988年5月に発売したアルバム『Citron』まで、
その楽曲詞を中心に、制作や松田聖子自身のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。

https://i.imgur.com/W4nDmAY.jpg
0049昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:31:15.47ID:iVGYqm9K
● 『熱風』 2021年1月号: 風街とデラシネ〜「少女性と娼婦性・松田聖子とクミコ」

スタジオジブリが毎月刊行している小冊子『熱風』。
作詞家・松本隆のこれまでの軌跡を振り返る、
大好評連載「風街とデラシネ〜作詞家・松本隆の50年」。
第二十三章では、1999年の松田聖子とクミコとの仕事を振り返ります。

松本隆への独自取材をもとに、
1999年10月発売のシングル「哀しみのボート」、
同年12月発売のアルバム『永遠の少女』と大村雅朗氏作曲の「櫻の園」。
その楽曲詞の制作や当時のエピソードなども交えつつ、
音楽評論家・田家秀樹により、12ページにも渡って分析、解説されていきます。

https://i.imgur.com/tQqgqzx.jpg
http://www.ghibli.jp/shuppan/np/
0050昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:32:03.76ID:iVGYqm9K
●『レコード・コレクターズ増刊号』は「シティ・ポップ1973-2019」

http://musicmagazine.jp/published/rcex-201908cpop.html

掲載アルバム441枚!
世界的な注目を集めるシティ・ポップのディスク・ガイド決定版!

今、シティ・ポップはブームと呼ぶべき熱いシーンになっています。
レコード・コレクターズ2018年3月号、4月号で、
二回にわたって特集した記事を再録し、
それに倍するヴォリュームで新企画を掲載、
より多角的にシティ・ポップを捉えた増刊が
この『シティ・ポップ 1973-2019』です。
シティ・ポップに対する関心がますます高まっている中、
入門用にも、また深く分け入るガイドにも最適の決定版。ぜひお楽しみください。


↑こちらで松田聖子のアルバム5枚のレビューが掲載されてます
0051昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:32:30.34ID:iVGYqm9K
● 『レコード・コレクターズ2020年07月号』の特集は「シティ・ポップの名曲ベスト100 1980-1989 」

http://musicmagazine.jp/rc/

『レコード・コレクターズ 7月号』の特集は、
先月号に続きシティ・ポップ・ランキングの80年代編
「シティ・ポップの名曲ベスト100 1980-1989」。
また、シティ・ポップの文脈でも今また注目を集めている小林泉美の特集、
そして「キング・クリムゾン“キャット・フード”」の特集も。6月15日発売

【特集】 シティ・ポップの名曲ベスト100 1980-1989

先月に続きシティ・ポップ・ランキングの80年代編をお届けします。
今回は80〜89年に発売された楽曲から
筆者の方々に選んでいただき、ランキングを決定しました。
80年代に入ると、70年代に活動を始めたアーティストたちが
本格的にブレイクしたことや、スタジオで活躍するミュージシャンたちも
どんどんソロ・アーティストとしての活動を始めたことでより層が厚くなり、
実に数多くの作品が残されました。
近年の発掘と再評価で、汲めども尽きぬこの時代の音楽の魅力に光があたったのです。

■ 本誌執筆陣25人の投票によって選ばれた必聴の100曲

池上尚志、遠藤哲夫、小川真一、片島吉章、金澤寿和、ガモウユウイチ、
小山守、サエキけんぞう、篠原章、柴崎祐二、ヒロ宗和、武田昭彦、
立川芳雄、中村彰秀、祢屋康、人見欣幸、藤井陽一、馬飼野元宏、松永良平、
村尾泰郎、村田健人、安田謙一、油納将志、除川哲朗、渡辺亨

● シティ・ポップ 1980-1989 総得票数ランキング
● 選者からのもうひとつのおすすめ曲
● 機材や技術の変遷とともに誕生したシティ・ポップのサウンド(中村公輔)
● 選者アンケート〜私にとっての80年代シティ・ポップ

↑こちらで松田聖子の楽曲レビューが掲載されてます
https://i.imgur.com/tMScj30.jpg
0052昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:33:07.56ID:iVGYqm9K
● マキタスポーツ×スージー鈴木が“カセットテープを語る”音楽番組が書籍化

BS12トゥエルビの音楽トーク番組『ザ・カセットテープ・ミュージック』の書籍化、
『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』が発売中。

『ザ・カセットテープ・ミュージック』は、ミュージシャン/俳優/芸人として
マルチに活躍するマキタスポーツと、
気鋭の音楽評論家スージー鈴木の“音楽ずきおじさん”が、
カセットテープで大切に聴いていた80年代歌謡曲を振り返り、熱く濃厚に語る番組。
この度書籍化が決定し、『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』が
KADOKAWAより刊行される。

(中略)

◎発売情報
書籍『カセットテープ少年時代〜80年代歌謡曲解放区』

トーク再録<80年代歌謡曲ワード解説付>:
・A面に入れたいサザンの名曲
・松田聖子の80年代名曲特集
・カセットテープ紅白歌合戦
・深淵なる井上陽水の名曲
・輝く!日本カセットテープ大賞
・新春・佐野元春スペシャル
・語られていないチェッカーズを語る
・春の名曲フェア〜スージーの春
・春の名曲フェア〜マキタの春
・画期的!ユーミンのコード&メロディー

◆特別企画・80年代名曲鼎談
スペシャルゲスト:清水ミチコ
マキタスポーツ×スージー鈴木
◆マキタ&スージー語り下ろし音楽体験史
〜ザ・カセットテープ・ミュージック年表〜

カセットテープ・ミュージック公式サイト
https://www.twellv.co.jp/program/music/cassettetapemusic/
0053昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:33:35.58ID:iVGYqm9K
● 80年代音楽解体新書 (フィギュール彩 U 1)

あの曲は、なぜこうも聴き手の心をつかむのか、
80年代音楽の魅力を解体し分析する、
人気音楽評論家によるポップス批評!

♪サイト“リマインダー”の人気連載を一冊に♪

【本書で扱うミュージシャン・音楽関係者たち・抜粋】

佐野元春、オフコース、米米CLUB、尾崎豊、秋元康、
中村あゆみ、荒井由実、チューリップ、山下達郎、渡辺美里、
玉置浩二、NOKKO(レベッカ)、松田聖子、沢田研二、
渡辺真知子、太田裕美、ビートたけし、吉川晃司、
アースシェイカー、うしろゆびさされ組、小泉今日子、
中山美穂、チェッカーズ、大滝詠一、タモリ、
サザンオールスターズ、H20、THE ALFEE、テレサ・テン、
大村雅朗、伊藤銀次、ローリング・ストーンズ、
ビリー・ジョエル、アリス、岡村靖幸
(→以降90年代)KAN、槇原敬之、大事MANブラザーズバンド、
ZARD、岡本真夜 etc……

サイト『Re:minder』
https://reminder.top/
https://i.imgur.com/2A0BTnh.jpg
0055昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:35:23.54ID:iVGYqm9K
● 思わず見とれてしまう卒業制作・・・一本の赤い糸で赤いスイートピーの歌詞を刺繍

https://maidonanews.jp/article/13395234

あるグラフィックデザイナーがTwitterに、
美大時代の卒業制作で作った作品を投稿して絶賛されている。
一本の赤い糸が歌詞の文字を繋いでいる「赤いスイートピー」を含め、
「渚のバルコニー」「瞳はダイヤモンド」と題材は全て松田聖子の代表曲。
三冊に共通しているのは作詞家と作曲家、
それに歌っている歌手が同じ組み合わせであることだ。
いずれも1980年代にヒットした曲だが、
“聖子ちゃん世代”でもない投稿者がなぜこだわったのか、本人に聞いた。

清水彩香さんTwitter
https://mobile.twitter.com/simmmmmmmy/status/1260043375555670021
https://i.imgur.com/nXPv00L.jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0056昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:36:12.76ID:iVGYqm9K
● 昭和プレイバック新聞

熊本地震の時にはじめて松田聖子の曲を聴き、
元気をもらい、ファンになったという
熊本の小学生の作った『昭和プレイバック新聞』!
素晴らしいですね!!
聖子ちゃんファンには是非見てほしいです!
(Facebook「熊本日日新聞」より)

https://mobile.twitter.com/i/web/status/912916035841511425
https://i.imgur.com/EZMy03d.jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:36:38.75ID:iVGYqm9K
● 松田聖子:1980年11月16日(日)読売ランド・グリーンステージ

https://youtu.be/uiSKbbxakVI

● 1980年11月16日(日)

01. SQUALL
02. 裸足の季節
03. クールギャング
04. ブルーエンジェル
05. 白い恋人
06. North Wind
07. ウィンター・ガーデン
08. コール・ミー(ブロンディ)
09. トロピカル・ヒーロー
10. 青い珊瑚礁
11. Eighteen
12. ロックンロール・デイドリーム
13. 風は秋色
14. SQUALL(アンコール)
0058昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:37:01.40ID:iVGYqm9K
松田聖子楽曲の詞提供者(日本人のみ)

01. 三浦徳子
02. 浅川佐記子
03. 財津和夫
04. 松本隆
05. 尾崎亜美
06. 小坂明子
07. 銀色夏生
08. 吉田美奈子
09. 矢野顕子
10. 来生えつこ
11. 吉元由美
12. 田久保真見
13. 吉法師
14. ALICE(上原純/神田沙也加)
15. 原田真二
16. 松井五郎
17. 竹内まりや
18. CHARA
19. YOSHIKI
0059昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:37:19.65ID:iVGYqm9K
松田聖子楽曲提供者(日本人のみ)

01. 小田裕一郎
02. 平尾昌晃
03. 財津和夫
04. 森家住吉
05. 平井夏美
06. 大瀧詠一 ∬´ё`」<風立ちぬ〜♪
07. 鈴木茂
08. 杉真理
09. 呉田軽穂(松任谷由実)
10. 来生たかお
11. 原田真二
12. 細野晴臣
13. 南佳孝
14. 大村雅朗
15. 甲斐祥弘
16. 上田知華
17. 林哲司
18. 井上鑑
19. 日野皓正
20. 尾崎亜美
21. Holland Rose(佐野元春)
22. 矢野顕子
23. NOBODY
24. 小坂明子
25. 大貫妙子
0060昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:37:47.59ID:iVGYqm9K
26. 安藤まさひろ(T-SQUARE)
27. 亀井登志夫
28. 宮城伸一郎(チューリップ)
29. 久保田洋司(THE 東南西北)
30. 大澤誉志幸
31. 玉置浩二
32. 土橋安騎夫(レベッカ)
33. 三谷泰弘(スターダストレビュー)
34. チャック・ムートン(いまみちともたか/バービーボーイズ)
35. 小室哲哉
36. 辻畑鉄也(ピカソ)
37. 大江千里
38. 広石武彦(UP-BEAT)
39. 米米クラブ
40. 鈴木康博(オフコース)
41. タケカワユキヒデ(ゴダイゴ)
42. 杏里
43. 奥居香(プリンセス・プリンセス)
45. 井上ヨシマサ
46. 柴矢俊彦(ジューシィ・フルーツ)
47. 国安わたる
48. 野田晴稔(HALNEN)
49. 川上明彦
50. 小森田実
0061昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:38:06.05ID:iVGYqm9K
51. 徳永英明
52. 鈴木祥子
53. Achilles
54. 高橋諭一
55. 羽田一郎
56. 尾関昌也
57. 笹路正憲
58. 小倉良
59. 大久保薫
60. M.Rie
61. 宮島りつ子
62. 千沢仁
63. 羽場仁志
64. 佐々木孝之
65. 柴草玲
66. 島野聡
67. 福士健太郎
68. 鳥山雄司
69. 上原純(神田沙也加)
70. 竹内まりや
71. Chara
72. 久保田利伸
73. YOSHIKI
0062昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:38:21.25ID:iVGYqm9K
松田聖子楽曲の編曲者(日本人のみ)

01. 信田かずお
02. 若草恵
03. 大村雅朗
04. 戸塚修
05. 松井忠重
06. 瀬尾一三
07. 多羅尾伴内(大瀧詠一)
08. 船山基紀
09. 鈴木茂
10. 松任谷正隆
11. 新川博
12. 細野晴臣
13. 井上鑑
14. 笹路正徳
15. 武部聡志
16. 戸田誠司
17. 佐藤準
18. 西平彰
19. 奈良部匠平
20. 丸山恵市
21. 鳥山雄司
22. 小倉良
23. 中村哲
24. 石塚知生
25. 栗尾直樹
0063昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:38:45.70ID:iVGYqm9K
26. 岡本更輝
27. 石川鉄男
28. 大平太一
29. 原田真二
30. 吉川慶
31. 小林信吾
32. 高見優
33. 山田秀俊
34. 宮野幸子
35. 谷田部正
36. 榊原大
37. 真部祐(ストリングアレンジ)
38. Ken Shiguma
39. John Reeves
40. 増田武史
41. ヒロイズム&SHIROSE
42. 松本良喜
43. 島田昌典
44. 野崎洋一
45. 中田ヤスタカ
46. YOSHIKI
0064昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:39:20.97ID:iVGYqm9K
■松田聖子'80sシングルヒストリー@

01
A:裸足の季節(資生堂エクボ洗顔フォームCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:RAINBOW〜六月生まれ
作詞:三浦徳子/作曲:森家住吉/編曲:若草恵
[1980/04/01発売]

02
A:青い珊瑚礁(グリコ・ヨーレルCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
B:TRUE LOVE〜そっとくちづけて
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1980/07/01発売]

03
A:風は秋色(資生堂エクボ・ミルキィクリームCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお
B:Eighteen
作詞:三浦徳子/作曲:平尾昌晃/編曲:信田かずお
[1980/10/01発売]

04
A:チェリーブラッサム
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:少しずつ春
作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗
[1981/01/21発売]
0065昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:39:41.29ID:iVGYqm9K
■松田聖子'80sシングルヒストリーA

05
A:夏の扉(資生堂エクボ ミルキィフレッシュCM曲)
作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:頬に潮風
作詞:浅川佐記子/作曲:森家住吉/編曲:松井忠重
[1981/04/21発売]

06
A:白いパラソル
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:花一色〜野菊のささやき〜(東映映画『野菊の墓』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:瀬尾一三
[1981/07/21発売]

07
A:風立ちぬ(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内/ストリングスアレンジ:井上鑑
B:Romance(資生堂エクボ 洗顔フォーム・ミルキィクリームCM曲)
作詞:松本隆/作曲:平井夏美/編曲:船山基紀
[1981/10/07発売]

08
A:赤いスイートピー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆
B:制服
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1982/01/21発売]
0066昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:40:04.67ID:iVGYqm9K
■松田聖子'80sシングルヒストリーB

09
A:渚のバルコニー
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
レモネードの夏
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:新川博
[1982/04/21発売]

10
A:小麦色のマーメイド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:マドラス・チェックの恋人
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1982/07/21発売]

11
A:野ばらのエチュード(グリコ・ポッキーCM曲)
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
B:愛されたいの
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1982/10/21発売]

12
A:秘密の花園
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:レンガの小径
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1983/02/03発売]
0067昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:40:35.52ID:iVGYqm9K
■松田聖子'80sシングルヒストリーC

13
A:天国のキッス(東宝映画「プルメリアの伝説」主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
B:わがままな片想い
作詞:松本隆/作曲・編曲:細野晴臣
[1983/04/27発売]

14
A:ガラスの林檎
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・大村雅朗
B:SWEET MEMORIES(サントリーCANビールCM曲)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1983/08/01発売]

15
A:瞳はダイアモンド
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:蒼いフォトグラフ(TBSドラマ『青が散る』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1983/10/28発売]

16
A:Rock'n Rouge (カネボウ化粧品「レディ80 BIOリップスティック」CM曲)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
B:ボン・ボヤージュ(Bon Voyage)
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
[1984/02/01発売]
0068昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:40:57.08ID:iVGYqm9K
■松田聖子'80sシングルヒストリーD

17
A:時間の国のアリス
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:大村雅朗
B:夏服のイヴ(東宝映画『夏服のイヴ』主題歌)
作詞:松本隆/作曲:日野皓正/編曲:笹路正徳
[1984/05/10発売]

18
A:ピンクのモーツァルト(カネボウ化粧品'84秋のイメージソング)
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
B:硝子のプリズム
作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣・松任谷正隆
[1984/08/01発売]

19
A:ハートのイアリング
作詞:松本隆/作曲:Holland Rose(佐野元春)/編曲:大村雅朗
B:スピード・ボート
作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗
[1984/11/01発売]

20
A:天使のウィンク(ダイハツ「新シャレード」イメージソング)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:七色のパドル
作詞:小坂明子/作曲:NOBODY/編曲:大村雅朗
[1985/01/30発売]
0069昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:41:18.06ID:iVGYqm9K
■松田聖子'80sシングルヒストリーE

21
A:ボーイの季節(東宝劇場用アニメ『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』主題歌)
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
B:Caribbean Wind(東宝映画『カリブ・愛のシンフォニー』主題歌)
作詞:松本隆/作曲・編曲:大村雅朗
[1985/05/09発売]

22
A:DANCING SHOES (Club Mix)
作詞・作曲:Paul Bliss&Stephen Kipner
B:DANCING SHOES (Instrumental)
C:Crazy Me, Crazy For You
作詞・作曲:Andy Goldmark&Phil Goldston
[1985/06/24発売]

23
A:Strawberry Time
作詞:松本隆/作曲:土橋安騎夫/編曲:大村雅朗
B:ベルベット・フラワー
作詞:松本隆/作曲:三谷泰弘/編曲:笹路正徳
[1987/04/22発売]

24
A:Pearl-White Eve
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
B:凍った息
作詞:松本隆/作曲:大江千里/編曲:井上鑑
[1987/11/06発売]
0070昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:41:32.56ID:iVGYqm9K
■松田聖子'80sシングルヒストリーF

25
A:Marrakech〜マラケッシュ〜
作詞:松本隆/作曲:Steve Kipner,Paul Bliss/編曲:Steve Kipner,Paul Bliss&David Foster
B:No.1
作詞:松本隆/作曲:Paul Cooper,David Foster/編曲:Paul Cooper,David Foster
[1988/04/14発売]

26
A:旅立ちはフリージア(「フジテレビ開局30周年記念 オリエント・エクスプレス'88」のイメージ・ソング)
作詞:Seiko/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:井上鑑
B:Angel Tears
作詞:吉元由美/作曲:杏里/編曲:井上鑑
[1988/09/07発売]

27
A:Precious Heart (SUBARU「レックス ai」CMソング)
作詞:Seiko Matsuda/作曲:奥居香/編曲:笹路正徳
B:恋の魔法でCatch Your Heart
作詞:Seiko Matsuda/作曲:井上ヨシマサ/編曲:大村雅朗
[1989/11/15発売]

https://i.imgur.com/RuMFqzu.jpg
.
0071昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:42:45.64ID:iVGYqm9K
■松田聖子・初期アルバム一覧

01:SQUALL →「降歌」
02:North Wind →「舞歌」
03:Silhouette →「予兆」
04:風立ちぬ →「相対」
05:Pineapple →「輪廻」
06:Candy →「自我」
07:ユートピア →「浄化」
08:Canary →「洗練」
09:Tinker Bell →「冒険」
10:Windy Shadow →「虚構」
11:The 9th Wave →「解放」
12:Sound of my heart →「果敢」
13:SUPREME →「転生」
14:Strawberry Time →「理想」
15:Snow Garden →「清浄」
16:Citron →「斜陽」
0072昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:43:07.35ID:iVGYqm9K
★松田聖子・1stアルバム

タイトル:『SQUALL』(1980/08/01発売)
帯コピー:珊瑚の香り、青い風 いま、聖子の季節

収録曲:
01. 〜南太平洋〜サンバの香り
02. ブルーエンジェル
03. SQUALL
04. トロピカル・ヒーロー
05. 裸足の季節
06. ロックンロール・デイドリーム
07. クールギャング
08. 青い珊瑚礁
09. 九月の夕暮れ
10. 潮騒

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30107.jpg
.
0073昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:43:36.21ID:iVGYqm9K
★松田聖子・2ndアルバム

タイトル:『North Wind』(1980/12/01発売)
帯コピー:あの日あのとき刻みたい、聖子。

収録曲:
01. 白い恋人
02. 花時計咲いた
03. North Wind
04. 冬のアルバム
05. 風は秋色
06. Only My Love
07. スプーン一杯の朝
08. Eighteen
09. ウィンター・ガーデン
10. しなやかな夜

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30108.jpg
.
0074昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:43:58.61ID:iVGYqm9K
★松田聖子・3rdアルバム

タイトル:『Silhouette』(1981/05/21発売)
帯コピー:扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。

収録曲:
01. Summer Beach〜オレンジの香り〜
02. 白い貝のブローチ
03. Sailing
04. ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
05. チェリーブラッサム
06. あ・な・たの手紙
07. Je t'aime
08. 夏の扉
09. 花びら
10. 愛の神話

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30109.jpg
.
0075昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:44:16.86ID:iVGYqm9K
★松田聖子・4thアルバム

タイトル:『風立ちぬ』(1981/10/21発売)
帯コピー:こころの香り 聖子、いま19のメッセージ…

収録曲:
01. 冬の妖精
02. ガラスの入江
03. 一千一秒物語
04. いちご畑でつかまえて
05. 風立ちぬ
06. 流星ナイト
07. 黄昏はオレンジ・ライム
08. 白いパラソル
09. 雨のリゾート
10. December Morning

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30110.jpg
.
0076昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:44:30.92ID:iVGYqm9K
★松田聖子・5thアルバム

タイトル:『Pineapple』(1982/05/21発売)
帯コピー:シュロの香り、南風、いま、ココナツ色の気分…聖子

収録曲:
01. P・R・E・S・E・N・T
02. パイナップル・アイランド
03. ひまわりの丘
04. LOVE SONG
05. 渚のバルコニー
06. ピンクのスクーター
07. レモネードの夏
08. 赤いスイートピー
09. 水色の朝
10. SUNSET BEACH

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30111.jpg
.
0077昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:44:46.57ID:iVGYqm9K
★松田聖子・6thアルバム

タイトル:『Candy』(1982/11/10発売)
帯コピー:こころはバロックカラー、いま あなたとティータイム…聖子。

収録曲:
01. 星空のドライブ
02. 四月のラブレター
03. 未来の花嫁
04. モッキンバード
05. ブルージュの鐘
06. Rock'n'roll Good-bye
07. 電話でデート
08. 野ばらのエチュード
09. 黄色いカーディガン
10. 真冬の恋人たち

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30112.jpg
.
0078昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:45:03.36ID:iVGYqm9K
★松田聖子・7thアルバム

タイトル:『ユートピア』(1983/06/01発売)
帯コピー:セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー、聖子。

収録曲:
01. ピーチ・シャーベット
02. マイアミ午前5時
03. セイシェルの夕陽
04. 小さなラブソング
05. 天国のキッス
06. ハートをRock
07. Bye-bye playboy
08. 赤い靴のバレリーナ
09. 秘密の花園
10. メディテーション

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30113.jpg
.
0079昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:45:19.01ID:iVGYqm9K
★松田聖子・8thアルバム

タイトル:『Canary』(1983/12/10発売)
帯コピー:自由な光をあびて、いま鼓動はあなたへ SINGING…聖子。

収録曲:
01. BITTER SWEET LOLLIPOPS
02. Canary
03. Private School
04. Misty
05. Diamond Eyes (瞳はダイアモンド) 
06. LET'S BOYHUNT
07. Wing
08. Party's Queen
09. Photograph of Yesterdays (蒼いフォトグラフ)
10. Silvery Moonlight

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30114.jpg
.
0080昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:45:42.49ID:iVGYqm9K
★松田聖子・9thアルバム

タイトル:『Tinker Bell』(1984/06/10発売)
帯コピー:四次元の光に輝き 聖子、神秘的。

収録曲:
01. 真っ赤なロードスター
02. ガラス靴の魔女
03. いそしぎの島
04. 密林少女
05. 時間の国のアリス
06. AQUARIUS
07. 不思議な少年
08. Rock'n Rouge
09. Sleeping Beauty

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30115.jpg
.
0081昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:46:00.38ID:iVGYqm9K
★松田聖子・10thアルバム

タイトル:『Windy Shadow』(1984/12/08発売)
帯コピー:ガラスにきらめく摩天楼 恋は偶然、いまあなたと朝食を・・・聖子。

収録曲:
01. マンハッタンでブレックファスト
02. 薔薇とピストル
03. 今夜はソフィストケート
04. そよ風のフェイント
05. ハートのイアリング
06. Dancing Café
07. MAUI
08. 銀色のオートバイ
09. ピンクのモーツァルト
10. Star

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30116.jpg
.
0082昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:46:19.54ID:iVGYqm9K
★松田聖子・11thアルバム

タイトル:『The 9th Wave』(1985/06/05発売)
帯コピー:九番目の波は高い・・・暑い夏の風よ Take Me…聖子。

収録曲:
01. Vacancy
02. 夏のジュエリー
03. ボーイの季節
04. 両手のなかの海
05. す・ず・し・い・あ・な・た
06. 星空のストーリー
07. さざなみウェディングロード
08. 天使のウィンク
09. ティーン・エイジ
10. 夏の幻影(シーン)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30117.jpg
.
0083昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:46:40.75ID:iVGYqm9K
★松田聖子・12thアルバム

タイトル:『SOUND OF MY HEART』(1985/08/15発売)
帯コピー:聖子からSEIKOへ、いま舞台は新次元。

収録曲:
01. DANCING SHOES
02. LOVE IS NEVER OVER
03. IMAGINATION
04. A FRIEND LIKE YOU
05. TOUCH ME
06. SUPERNATURAL
07. CRAZY ME, CRAZY FOR YOU
08. SOUND OF MY HEART
09. MIRACLES TAKE A LITTLE LONGER
10. TRY GETTIN' OVER YOU

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30118.jpg
.
0084昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:46:59.99ID:iVGYqm9K
★松田聖子・13thアルバム

タイトル:『SUPREME』(1986/06/01発売)
コピー:水晶のせせらぎに、あなたへの熱い気持ちを浮かべて…聖子。

収録曲:
01. 螢の草原
02. 上海倶楽部
03. ローラー・スケートをはいた猫
04. チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス
05. 時間旅行
06. 白い夜
07. マリオネットの涙
08. 雨のコニー・アイランド
09. ローゼ・ワインより甘く
10. 瑠璃色の地球

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30119.jpg
.
0085昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:47:22.06ID:iVGYqm9K
★松田聖子・14thアルバム

タイトル:『Strawberry Time』(1987/05/16発売)
コピー:初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。
ようこそ、ストロベリーランドへ、1年振りの聖子です。

収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30120.jpg
.
0086昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:47:35.63ID:iVGYqm9K
★松田聖子・15thアルバム

タイトル:『Citron』(1988/05/11発売)
帯コピー:あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。

収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/MHCL30121.jpg
.
0087昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:47:56.15ID:iVGYqm9K
★松田聖子・シングルB面コレクション

タイトル:『Touch me, Seiko』(1984/03/15発売)
帯コピー:時間(とき)の経過に輝く、心の波状が見えますか…聖子

収録曲:
01. SWEET MEMORIES(ガラスの林檎)
02. TRUE LOVE 〜そっとくちづけて(青い珊瑚礁)
03. Romance(風立ちぬ)
04. 蒼いフォトグラフ(瞳はダイアモンド)
05. わがままな片想い(天国のキッス)
06. レモネードの夏(渚のバルコニー)
07. ボン・ボヤージュ(Rock'n Rouge)
08. レンガの小径(秘密の花園)
09. 制服(赤いスイートピー)
10. Eighteen(風は秋色)
11. マドラス・チェックの恋人(小麦色のマーメイド)
12. 愛されたいの(野ばらのエチュード)

http://i.imgur.com/Yk95aw3.jpg
.
0088昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:48:11.45ID:iVGYqm9K
★松田聖子・クリスマス・アルバム@

タイトル:『金色のリボン』(1982/12/05発売)
帯コピー:季節の香りに、いまふれあう、あなたとの青いファンタジー…聖子

収録曲:
Disc 1・Blue Christmas
01. クリスマスソング・メドレー
02. 恋人がサンタクロース
03. Blue Christmas
04. ジングルベルも聞こえない
05. 星のファンタジー
Disc 2・Seiko ensemble
01. 小麦色のマーメイド
02. 白い貝のブローチ
03. HAPPY SUNDAY
04. Romance
05. 野の花にそよ風 〜サブテーマ「雲」
06. 赤いスイートピー
07. 水色の朝
08. 一千一秒物語
09. チェリーブラッサム
10. 野ばらのエチュード(新録)

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/gold.jpg
.
0089昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:48:26.57ID:iVGYqm9K
★松田聖子・クリスマス・アルバムA

タイトル:『Snow Garden』(1987/11/21発売)
帯コピー:聖子のクリスマス・プレゼント

収録曲:
Today's Avenue Side
01. Please Don't Go
02. 妖精たちのTea Party
03. Pearl-White Eve
04. 恋したら…
Yesterday's Street Side
05. 一千一秒物語
06. 瞳はダイアモンド
07. ハートのイアリング
08. 愛されたいの
09. Let's Boyhunt
10. 雪のファンタジー

http://www.110107.com/files/6/OTONANO/originalpage/seiko_hires/img/snowGarden.jpg
.
0090昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:48:39.70ID:iVGYqm9K
■ All Time Best 『We Love SEIKO』

”We Love SEIKO”
-35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト 50 Songs-

[ 初回限定盤A ] 3CD+DVD
\4,400+(税) UPCH-29201
[ 初回限定盤B ] 3CD+DVD
特典ポスター封入(LPジャケットサイズ仕様)
\4,800+(税) UPCH-29211
[ 通常盤 ] 3CD
\3,400+(税) UPCH-20405/7

”We Love SEIKO”特設サイト
http://sp.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/35th/
0091昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:48:56.50ID:iVGYqm9K
■ 松田聖子「SEIKO JAZZ」 発売中

長年に渡る構想の末、遂に本格始動させるプロジェクト、それはジャズ!

グラミー賞や多数のプラチナディスクを獲得してきたデビッド・マシューズ!
そして彼がリーダーを務めるマンハッタン・ジャズ・オーケストラや
マンハッタン・ジャズ・クインテットの精鋭メンバーがレコーディング参加!
さらにグラミー賞はじめ数々の賞を受賞したプロデューサー
川島重行を迎え東京-NYに渡り、渾身の制作期間を経て完成させたアルバム!
スタンダードからボサノヴァまでアーバンな名曲満載の100%ジャズアルバム!

収録曲

01. スマイル / Smile
02. 追憶 / The way we were
03. イパネマの娘 / The girl from Ipanema
04. 遥かなる影 / (They long to be)Close to you
05. マシュ・ケ・ナダ / Mas que nada
06. アルフィー / Alfie
07. 静かな夜 / Corcovado(Quiet night of quiet stars)
08. ドント・ノー・ホワイ / Don't know why
09. 恋の面影 / The look of love
10. 星に願いを / When you wish upon a star
0092昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:49:13.05ID:iVGYqm9K
■ 松田聖子「SEIKO JAZZ 2」 発売中

松田聖子の本格ジャズ・プロジェクト第2弾アルバム!

新たな魅力で大人気を博した前作「SEIKO JAZZ」は、
名門ジャズレーベルVerveから全米リリースされ、
米ハイレゾ最大手配信会社「HD tracks」においてジャズ部門で第2位、
ベストセラー部門で第4位という快挙を成し遂げました。
また国内も数々のジャズチャートを第1位で席巻し、
第59回レコード大賞企画賞を受賞しました。
そしてこの度、待望のシリーズ第2弾をリリース!

今回は「Take 6」のメンバーやプロデューサーとして
5度のグラミー賞を受賞したマーヴィン・ウォーレンをプロデューサーに迎え、
珠玉の名曲満載のジャズ・アルバムが完成!

収録曲:
01. スウェイ / Sway
02. もしあなただったら / It had to be you
03. 虹の彼方に / Over the rainbow
04. 今宵の君は / The way you look tonight (Duet with Mervyn Warren)
05. ワン・ノート・サンバ / One note samba
06. フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン / Fly me to the moon
07. ハウ・インセンシティブ / How insensitive
08. ヒューマン・ネイチャー / Human nature
09. 恋に落ちた時 / When I fall in love
10. マイ・ファニー・バレンタイン / My funny valentine
0094昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:49:44.91ID:iVGYqm9K
■ その他注意事項

5ちゃんねる運営側のスタンス

・悪質なコピペ荒らし
・自治や議論の妨げになる荒らし
・他、定期的にしつこく現れる荒らし

に対しては放置した上で削除依頼を出してください。
うざい・むかつくと言った主観で荒らしだと思う対象については、
専用ブラウザを利用してNGワードを設定する事で対処してください。

荒らしを何とかしたい、
そう思った時点で最大原則である無視・放置ができていないとも考えられます。
その辺りのバランスはよく考えましょう。
あまりに荒れ方がひどい場合は、
連絡・調整用に外部(したらばなど)に避難所を設けるのも有効です。

最大の荒らし対策は、皆さんが荒らしによって心を動かされなくなる事です。
0097昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:51:47.53ID:iVGYqm9K
出発ロビー
飛行機の翼が窓に映る
懐かしい声 振り向けば
少しやせた横顔
あれが新しい人

寄り添って親しげに話してる
そうよ二年振りね
気がついて遠くから会釈したわ

もしあの日に別れなければ
同じ翼で旅してた
時計の針は戻せないのね
二度とあなたの腕には
帰れない

私はパリへ一人旅
あなたは西海岸
走り寄りたい気持ちだけ
必死に押さえてたの

好きよ今もたぶん
隠しても悟られてしまいそう
忘れ去ったはずの
愛なのにまた胸が痛みだした

一瞬だけの時間旅行ね
二人の過去がよみがえる
チケットを手に旅立つ前に
もう一度だけ瞳で会話して

もしあの日に別れなければ
同じ翼で旅してた
時計の針は戻せないのね
二度とあなたの腕には
帰れない…
0098昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 01:53:28.01ID:iVGYqm9K
● 本日「フジテレビTWO」にて第二週目再放送!

『ザ・スター 松田聖子 〜振り向けば…聖子〜』

1983年にフジテレビで放送された、
30分まるごと松田聖子だけが出演する伝説の音楽番組
『ザ・スター・松田聖子:振り向けば…聖子』
オリジナル版全5話を5週連続で放送!!

デビュー4年目・21歳のフレッシュで可愛らしい姿から、
アルバム曲や洋楽カバーを堂々と歌い上げるシンガーとしての姿まで、
スーパーアイドル・松田聖子の魅力が詰まった超貴重映像を37年ぶりに放送!
松田聖子ファン必見の貴重映像オンパレードです!


第2週:フジテレビ放送日:1983年3月8日
歌唱曲:青い珊瑚礁/風立ちぬ/野ばらのエチュード/冬のアルバム/エンドレス・ラブ
コーナー:「ノースショアから愛を込めて」
ノースショアの熱い風とファンキーな音楽を、英語でジャンジャン届けちゃう!

放送日:2021年03月24日(水)22:30〜23:00
放送局:フジテレビTWO

● 特設サイト
https://otn.fujitv.co.jp/star_seiko/
フジテレビTWO視聴方法
https://otn.fujitv.co.jp/howto/index.html
● 番宣スポット
https://youtu.be/NJyBUgROCvw
0099昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 08:47:16.21ID:Y6jTz0SI
残念なお知らせです。
このスレッドは潰れました!
今までありがとうございました!
皆さん、ごきげんよう!
さようなら、ドラえもん!
こんにちは、赤ちゃん!
新婚さん、いらっしゃい!
ホゲー!
お前バカだな!
0100昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 09:40:32.03ID:gZcoA8lr
瑠璃色の地球と時間旅行をカップリングにして、
シングルを切るという戦略もあったろうに、
それでもこれだけ世に浸透した瑠璃色の地球という楽曲の数奇な運命よ
0105昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/24(水) 23:37:35.35ID:8Q8OCF9P
CM中断がないのが嬉しいね
オーサリングも楽にできる
おまけに歌謡ポップスチャンネルの時より高画質
0109昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/26(金) 20:15:56.51ID:29+f0GBC
なに?この怒涛のラッシュアップ
0111昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/27(土) 07:57:04.68ID:M8WyoXkA
レア動画あげてる方、βでの録画なんだ
0115昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/29(月) 22:35:36.40ID:D8KGqWhm
オリコン初登場1位を獲得した最初の7枚だってさ

76/01/12・およげ!たいやきくん/子門真人
76/03/22・ビューティフル・サンデー/
76/10/04・パールカラーにゆれて/山口百恵
78/04/03・サウスポー/ピンク・レディー
80/09/29・ハッとして!Good/田原俊彦
80/10/13・風は秋色/松田聖子
80/12/22・スニーカーぶる〜す/近藤真彦
0117昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/30(火) 20:19:32.73ID:E0cEIJVQ
● マガジンハウス 『GINZA』:松田聖子80年代伝説番外後編・『ロンバケ』と『風立ちぬ』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-sp2/

大滝詠一の80年代伝説<後編>
『A LONG VACATION』を聴けば松田聖子の『風立ちぬ』がわかる。
逆もまた真なり!二大アーティスト夢の出逢い。

大滝さんがA面5曲を手がけた松田聖子さんの4thアルバム『風立ちぬ』と
『ロンバケ』には隠された秘密があった。
歌謡曲とロックの壁を取り払った大滝さんと聖子さんの奇跡的なコラボに再注目!

○ 聖子のアルバム参画を大滝さんはとても喜んでいた
○ 同じ世界であることを暗示させる「ディンギー」・・松本隆の世界観
○ 符号する『ロンバケ』5曲と『風立ちぬ』5曲
○ 同様にシンメトリックする『風立ちぬ』と『ナイアガラトライアングルvol.2』
○ ポップスを「整理しない」「境界線は作らない」と言う若松氏のポリシー
○ 大滝詠一が当初構想していたアルバム『風立ちぬ』の制作スタイル
○ 杉真理、佐野元春、平井夏美(川原伸司)と大滝詠一
○ 何故か若松氏も同席した「森進一:冬のリヴィエラ(ビクター)」のレコーディング
○ 永井博氏のイラストブックがベースとなっている『ロンバケ』
○ リゾートの風景は松田聖子の世界観とシンクロする
○ 名作「いちご畑でつかまえて」は大滝氏のうっかりから出来た
○ 松田聖子と言うフィルターを通して見えたコニー・フランシスへのリスペクト
○ 構成にビートルズ的なものを感じる『風立ちぬ』
○ 眩い輝きの裏に潜む哀しみ……松本隆の紡ぐ言葉の奥深さ
○ 松田聖子楽曲に未発表曲やレアトラックは存在する??
○ 聖子に限らずバージョン違いなどは作家とアーティストがOKを出せば可能??
○ 新旧のソニーアーティストで松田聖子のアルバム制作が出来たら最高

https://i.imgur.com/fgjgwu9.jpg
https://i.imgur.com/pywDvYy.jpg
https://i.imgur.com/A23GPBt.jpg
https://i.imgur.com/RPTAbKO.jpg
0118昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/30(火) 20:24:43.19ID:E0cEIJVQ
若松さん、未発表曲は無いって言うけど本当かなぁ。
バージョン違いも空トボけてるし^_^。
0119昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/30(火) 20:29:57.48ID:G4DNlW1U
>>118
まあま物理的にアウトトラックはそんなにあるはずない。幸か不幸か忙しすぎてそこまでの余裕ない。
歌入れも殆どが4、5回だろ?
0120昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/30(火) 20:55:37.63ID:E0cEIJVQ
聖子は特に裏音源の流出が多いから、
ついつい期待してしまったりするんだよねぇ。
CMオリジナルの楽曲やら、ライブのオリジナル、洋楽の日本語カバーとか、とか。
0123昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/03/31(水) 13:29:51.39ID:N9n8Z1S6
ここは、いちご畑 と 一千一秒 の指導経過が分かる
音源、頼むで にいちゃん
0126昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/01(木) 01:03:11.59ID:vQjneRke
■ 松田聖子・2021年4月1日デビュー記念日配信開始!「青い珊瑚礁 [Blue Lagoon] 」

松田聖子[MainArtist], 松田聖子[Producer], 松田聖子[Vocals], 松田聖子[Background Vocalist],
野崎洋一[Recording Arranger], 吉田太郎[Drums], 山田章典[Bass], 坪井 寛[Guitar],
寺島貴恵[Violin], 相知明日香[Violin], 島岡万里子[Viola], 友田 唱[Cello],
石田涼介[StudioPersonnel], 石田涼介[Recording Engineer], 石田涼介[Mixer],
鈴木浩二[StudioPersonnel], 鈴木浩二[Mastering Engineer],
三浦徳子[Author], 小田裕一郎[Composer]

○ mora
https://mora.jp/package/43000006/00602435933511/
○ e-onkyo
https://www.e-onkyo.com/sp/album/uml00602435933511/?tr=1

松田聖子40周年スペシャルサイト
https://sp.universal-music.co.jp/matsuda-seiko/40th/
松田聖子YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3qI2t2Oq8Xeoc46A08PKig

https://i.imgur.com/zfLK2C3.jpg
0127昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/01(木) 01:10:41.88ID:Y/DNFFxe
● 「裸足の季節」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:大村雅朗 (1980年発表)

1980年春、資生堂のハイティーン向け新商品「ekubo」。
TVCMの中では健康的な少女が屋外の水飲み場でタオルを受け取っている。
そのシーンと重なって衝撃的なフレーズが日本中に届けられた。

『エクボの秘密あげたいわ』

伸びやかで真っ直ぐに耳に届いた歌声は、
今日でも我々の脳裏に色濃く焼き付いている。
そして当時、すぐ話題になったのが、

『これは誰が歌っているのか?』

歯切れの良いギターとフルートに導かれたこの曲は、
まだ18歳になりたての松田聖子の記念すべきデビュー曲である。

夢と現実の世界が交差する少女特有の心の揺れ、
恋への憧れ、ときめき、輝き、その全てを
ここまで魅力的に、ここまで確かな歌唱力をもって歌えた歌手はいなかった。
彼女の登場こそが日本ポップスの新時代の幕開けであった。

シングルデータ:最高位12位(初登場53位)/登場週数29週/推定総売上28.2万枚

https://i.imgur.com/prG7DhI.jpg
.
0128昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/01(木) 01:11:14.32ID:Y/DNFFxe
● よい子の歌謡曲80年6月号より

矢沢永吉がワーナーに、山口百恵が引退を表明した現在、
CBSソニーはどうなるんだろうか、などと余計な心配をしていた矢先、
すごい新人がデビューした・・・松田聖子である。

テレビ、ラジオ、雑誌、イメージソングなどなど、
ありとあらゆるマスメディアを利用しての大々的デビューだ。
この辺、ソニーさんの大胆さを感じずにはいられない。
「抱きしめたい、ミス・ソニー」というキャッチフレーズからも、
ソニーのその力の入れ方がわかると言うものである。

社運がかかっていると言うと少しオーバーだが、
幸い好調な滑り出しでデビュー曲は最新のオリコンで27位。
CMのイメージソング、しかも良い歌だから売れるのは当然かもしれないが、
ニューミュージック一辺倒の中では大拍手もの。
少なくとも現時点においては、同じカテゴリに属する岩崎良美とともに
暮れのテレビをにぎわせてくれそうだ。

(中略)

さて、社運を背負ったミス・ソニー:松田聖子であるが、
歌もうまいし、声も僕には心地よい。
しかも、彼女は話すときの声と、歌う時の声が全然違っている。
話し声は甘ったるく子供っぽいのに、
一度歌い出すと、その歌声が輝きを増して光りだす。
この恐ろしいまでのアンバランスは非常に魅力的であるし、
逆に命取りにならなければ良いと思うほどだ

(中略)

松田聖子も最終的には山口百恵の雰囲気に接近するものと思われるが、
今はまだ自分でもよくわからず試行錯誤している状態なのであろう。
おそらく二曲目目で勝負となることであろうが、
何と言ってもまだ若いし、その限りない可能性をうまく発展させていけば、
スーパースターも夢じゃない。
この辺、久々にソニーの腕の見せ所である。
いっそ彼女一人に賭けてしまったらどうでしょうか?
失敗したら怖いけれど、彼女ならまずはそうならないでしょう。

https://i.imgur.com/Aj2ka5F.jpg
.
0132昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/01(木) 07:49:58.18ID:Y/DNFFxe
>>130
ごめん、謹んで訂正する


● 「裸足の季節」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:信田かずお (1980年発表)

1980年春、資生堂のハイティーン向け新商品「ekubo」。
TVCMの中では健康的な少女が屋外の水飲み場でタオルを受け取っている。
そのシーンと重なって衝撃的なフレーズが日本中に届けられた。

『エクボの秘密あげたいわ』

伸びやかで真っ直ぐに耳に届いた歌声は、
今日でも我々の脳裏に色濃く焼き付いている。
そして当時、すぐ話題になったのが、

『これは誰が歌っているのか?』

歯切れの良いギターとフルートに導かれたこの曲は、
まだ18歳になりたての松田聖子の記念すべきデビュー曲である。

夢と現実の世界が交差する少女特有の心の揺れ、
恋への憧れ、ときめき、輝き、その全てを
ここまで魅力的に、ここまで確かな歌唱力をもって歌えた歌手はいなかった。
彼女の登場こそが日本ポップスの新時代の幕開けであった。

シングルデータ:最高位12位(初登場53位)/登場週数29週/推定総売上28.2万枚

https://i.imgur.com/prG7DhI.jpg
.
0134昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/01(木) 18:50:16.88ID:1LBy0YH4
>>133
本人洒落でやってるんだろ
こういうのを真剣に受け止めるのは
アンチとアンチを気にするヲタだけと思う
それにしても「聖子カット」と言うワードだけで
朝からものすごい盛り上がり様だ
0139昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/01(木) 23:02:45.40ID:8wfqtocy
>>133
稲川素子事務所社長?
0140昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/01(木) 23:15:52.77ID:vQjneRke
PVはこの髪型で終始歌うんじゃない作りになっていて
さすが本家は出し方をわかっとるなーと変なところに感心
0143昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/03(土) 00:20:09.04ID:h8EAHLsE
本人だから当たり前なのはわかるが歳とってるのに誰よりも聖子カットが合う
0144昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/03(土) 00:43:58.62ID:G/odt761
そんなことよりDSD早く出せ
0145昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/03(土) 09:05:56.53ID:fx1XpRF+
でも去年の紅白のときはババアに見えたよね。
0146昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/03(土) 11:25:07.18ID:Mwqip1xZ
歳を重ね凛とした女性歌手の姿に映った人も多いようだ
松田聖子には未だ根強いアンチが存在している
アンチにとっても苦々しい40年であった
0149昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/04(日) 04:07:02.93ID:9lqd8HiJ
>>148
マリッジブルー
0151昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/06(火) 13:58:42.83ID:4A4/8m6M
女性自身

見開き1ページ目にデカデカと40年ぶり聖子ちゃんカットの写真だったw
0154昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/07(水) 09:45:38.71ID:Mh/fa527
>>153
おおーありがと。忘れてた
DR録画、4Kテレビで見るとお顔の産毛や右頬の雀斑までわかるな
0160昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/08(木) 00:45:19.04ID:rt0WHC4A
全体的に前髪作ったら良かったのに
しかし良くも悪くも聖子カットの反響が凄いな
0163昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:48.82ID:+DUnXvDL
聖子にエロサは求めていない?
相沢社長だっけかな?
裏切られた部分がプラスになったな
2曲めから演歌にならずにw
0164昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/10(土) 14:44:43.53ID:TcP2jPJg
聖子はニカニカーッて前歯出して笑うより
少しニコっとする抑え目な笑顔くらいの方が良い
聖子自身が松田聖子のパブリックイメージを履き違えてる時が昔からあって
実は本人はファンそっちのけで本人のやりたいことをやってる時の方が魅力的
0165昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/10(土) 17:27:44.07ID:iFWnP9/I
ソニーさん!SACDの内蔵音源データをもっと扱いやすくできるようにしてくれやい!
0177昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/16(金) 21:04:08.00ID:siSQpyfu
● 「Marrakech 〜マラケッシュ〜」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:Steve Kipner、Paul Bliss 
編曲:Steve Kipner、Paul Bliss,、David Foster (1988年発表)

モロッコの都市「Marrakech(マラケッシュ)」を
タイトルに冠したエキゾティックなナンバー。

デビッド・フォスターがプロデュースを担当した
アルバム『Citron』からの先行シングルとして発表。
松田聖子初の8cmCDも同時発売され、23作目の首位を獲得した。
また、スポットCMとして流れた、
聖子がマリオネットにキスをするPVも大きな話題となる。

作曲は85年発表の「Dancing Shoes」でお馴染みの
スティーブ・キプナーとポール・ブリスのコンビ。
(「Dancing Shoes」の編曲は『SEIKO JAZZ』のデビッド・マシューズ)

スティーブ・キプナーは、
オリビア・ニュートンジョンの「ファジカル」、「ハート・アタック」、
シカゴの「ハード・ハビット・トゥ・ブレイク」など多くのヒット曲を書いており、
自身も『Knock The Walls Down』という、
演奏メンバーにTOTOを従えたAORの名盤も発表している。

作詞は松本隆。
黒いヴェール、迷路の街、ジャスミンの香り、高い塔…と、
丁寧に情景と雰囲気を綴り、聴き手を歌の世界へと誘うテクニックは流石である。

尚、松本隆は本作で聖子プロジェクトから離脱。
91年の「Christmas Tree」を挟むものの、
シングルでのコンビ復活は11年後の「哀しみのボート」までを待つこととなる。

カップリングの「No.1」も同じメンバーで制作、
コーラスに「ザ・ナイロンズ」を迎えたアカペラナンバー。
当時大ヒットを記録した映画「カクテル」のサウンドトラックなどにも見られた、
西海岸サウンドにおける回顧主義を色濃く意識した意欲作である。
日本語混じりの分厚いコーラスに聖子のキュートなボーカルが楽しげだ。
「Marrakech」と共にアルバム『Citron』では別バージョンが聴ける。

https://i.imgur.com/xiDZ8OC.jpg
https://i.imgur.com/G9fXEqL.jpg
.
0178昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/16(金) 21:15:23.99ID:siSQpyfu
● 西寺郷太のPOP FOCUS 第6回

https://amp.natalie.mu/music/column/380425

(前略)

「Marrakech 〜マラケッシュ〜」に触れたくて。
作曲はオリビア・ニュートン・ジョンに「Heart Attack」を提供した、
ポール・ブリスとスティーヴ・キプナーのコンビで、
デイヴィッド・フォスターがプロデューサーを務めました。
なので歌詞以外、サウンド的には“完全に洋楽”とも言ってしまえるわけですが。
この世界的な大物プロデューサーを招聘する流れは、
聖子さんが全米各地などでレコーディングに邁進し、
1990年に満を持して全編英語詞のアルバム「Seiko」を
Seiko名義で海外リリースしたプランに直接つながっていたんだと思います。
Spotifyに「Seiko」はなかったので、
当時買ったCDをかなりひさびさに引っ張り出してみたんですよ。
湯川れい子さんが書かれたライナーノーツを読み返し、
当時のムードを思い出していますが……
改めて聴いて聖子さんにとって不運だったなと思うのは、
彼女が全米デビューを計画した1988年末の80年代的社会と、
激動の1989年を経たあと、ようやくアルバム発表に至った1990年って
世界が何もかも変わってしまっていたんですよね。
0179昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/16(金) 21:15:35.81ID:siSQpyfu
ポップミュージックの理想形

聖子さんがある時期からアーティストとして目標にしたであろうマドンナ。
1990年のマドンナに注目すると、
春にハウスミュージックをメインストリームに引き上げた大傑作シングル「Vogue」、
そして秋には前年にデビューし注目を集めた
新鋭レニー・クラヴィッツとの挑戦的な「Justify My Love」をリリースしていて。
この2曲が全米ナンバー1を獲得することによって、
マドンナは1989年までに自分が作り上げた“記念碑”をぶっ壊して先に進めた。
彼女の音楽を愛し世界中に生まれたフォロワーたちを
いい意味で遥か彼方に置き去りにしてしまった、そんな印象です。

個人的にはアルバム「Seiko」の中で、
New Edition、New Kids On The Blockの立役者の
モーリス・スターが携わってる楽曲は好きなんです。
当時勢いに乗りまくっていたアイドルグループ・New Kids On The Blockの
“やんちゃ担当”ドニー・ウォルバーグとのデュエット「The Right Combination」は
今も鼻歌でよく歌いますしね。
正直、リードボーカルのジョーダン・ナイトならともかく、
ラブバラードはキャラクター的にもドニーには似合わなくて
歌の絡みはどうもチグハグなんですが(笑)。
ほかの曲もプロデューサー陣はフィル・ラモーン、ジョルジオ・モロダーと超豪華。
当時のCBS Records社長トミー・モトーラもそれなりに力を注いでいたんだなあ、とも思います。
ただ逆にアメリカ進出を成功させようという気合いと善意のあまり、
外野のプロの意見を集めすぎたのかもしれません。
船頭多くして船山に上る、じゃないですが。

その結果を知ったうえで改めて聴くと、
「Marrakech 〜マラケッシュ〜」の魅力が際立つんですよね。
つまり、松本隆さんによる歌詞面からのプロデュースと聖子さんのボーカルの相性です。
そのうえで特にこの曲はあえて日本人に受けるウエットな部分、
安易な情緒にまったく訴えることなく
“アミューズメントパーク的”な高揚感と言葉の魔法のみで完結しているのが素晴らしくて。
例えるなら「ジェットコースターに乗りました。楽しかったねー。さようなら」それだけ。
後腐れなし。そのほうが実は難しいって思うんですよね。
切なさを伝えるとか、歌手自身の熱いメッセージで感動させることよりも。
自分にとってポップミュージックの理想の1つがこの曲にあります。

(後略)

https://i.imgur.com/db3yJAy.jpg
0180昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/17(土) 19:05:51.00ID:E+Q8or7x
さっき沖縄でのキチガイに頭殴られた時のコンサート映像見てたのだが、あんなに殴るなんて文字通りキチガイの沙汰としか思えなかった。
大怪我にはならなかったようでよかったけど、もし聖子が亡くなってたら今頃この人どうなってたんだろうか?
0184昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/18(日) 00:15:29.73ID:MicoTT59
小西さんの松本隆論興味あり。

● 松本隆50周年プロジェクト配信番組「風街ちゃんねる」 第4回ゲストは南佳孝と小西康陽

https://news.yahoo.co.jp/articles/18659c38226d0fd7b4391ef682b419ae59aab0da

5月15日(土)に配信される松本隆の配信番組
「風街ちゃんねる」の第4回に南佳孝と小西康陽が出演する。

「風街ちゃんねる」は、昨年11月にスタートした
「松本 隆 作詞活動50周年記念オフィシャル・プロジェクト」の一環として配信されている番組。
今回の配信では、松本のプロデュースで
アルバム「摩天楼のヒロイン」と「冒険王」を発表した南と、
松本作品のカバーやアレンジを手がけてきた小西が、
“プロデューサー・松本隆”をテーマにトークを繰り広げる。

配信視聴券は現在チケットぴあで販売中。
視聴券の購入者は6月11日までアーカイブ映像を観ることができる。

■ 〜松本 隆 作詞活動50周年記念オフィシャル・プロジェクト〜風街ちゃんねる 第4回
配信日時:2021年5月15日(土)20:00〜
チケット販売URL:https://w.pia.jp/t/kazemachi/

<出演者>
松本隆
MC:宇賀なつみ
ゲスト:南佳孝 / 小西康陽

https://i.imgur.com/7Mk0kEM.jpg
0186昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/20(火) 21:29:47.41ID:adBJosMP
● 1980年4月14日付(4月18日発行)オリコンチャート

松田聖子「裸足の季節」130位初登場
130位→53→38→27→19→18→13→14→14→14→12(最高位)

130位に初登場した「裸足の季節」を歌う松田聖子は、
日本テレビ系列ドラマ『おだいじに』に出演中の新人。
CMの影響が出てきた。有望株と言えそう。

https://i.imgur.com/aTNQtqc.jpg
https://i.imgur.com/k7OINY0.jpg
0187昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/20(火) 21:30:31.45ID:adBJosMP
● 「夏の扉」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:財津和夫 編曲:大村雅朗 (1981年発表)

「裸足の季節」、「風は秋色」に続く、資生堂「ekubo」のCMソング第三弾。
作詞を担当した三浦徳子に、プロデューサーの若松宗男が提示したタイトルは、
1956年に発表された、ロバート・A・ハイラインのSF小説「夏への扉」。
文学的アプローチにこだわった若松氏らしい選択だ。

三浦徳子はこの曲を最後に聖子プロジェクトから外れるが、
デビュー曲からのシングル5作品を通し、少女が女性になる手前、
まさに「夏の扉」を開けるその瞬間までの理想的な成長を綴ってみせた。

アルバムも含めた、初期・松田聖子楽曲の中に登場する、
瑞々しくありつつも、どこか艶っぽい、どこかリアルな女性像は、
全て三浦徳子の感性と観察力に因るもの。
この時期の楽曲を特に好む男性ファンが多いのも興味深いところだ。

プロジェクトを離れる三浦とは逆に、
作曲を担当した財津和夫は、この曲から本格的に松田聖子に向き合う。
前作(チェリーブラッサム)のドライブ感をより強い形で踏襲しながら、
松田聖子が得意とするメジャーコード全開で曲を構築。
CMのフレーズとして決められていたキャッチの「フレッシュ」部分も
三回リフさせることで自然な曲転調のアクセントとなっている。
プロジェクト側の財津和夫に対するソングライターとしての信頼も、
この「夏の扉」と次作の「白いパラソル」で決定付けられた。

https://i.imgur.com/ibT3C1p.jpg
https://i.imgur.com/7STV81v.jpg
.
0190昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/21(水) 08:43:18.35ID:+9bUaPmu
● 本日「フジテレビTWO」にて第三週&第四週目を再放送!

『ザ・スター 松田聖子 〜振り向けば…聖子〜』

1983年にフジテレビで放送された、
30分まるごと松田聖子だけが出演する伝説の音楽番組
『ザ・スター・松田聖子:振り向けば…聖子』
オリジナル版全5話を5週連続で放送!!

デビュー4年目・21歳のフレッシュで可愛らしい姿から、
アルバム曲や洋楽カバーを堂々と歌い上げるシンガーとしての姿まで、
スーパーアイドル・松田聖子の魅力が詰まった超貴重映像を37年ぶりに放送!
松田聖子ファン必見の貴重映像オンパレードです!

○ 第3週:フジテレビ放送日:1983年3月15日
歌唱曲:風は秋色/黄昏はオレンジ・ライム/赤いスイートピー/真冬の恋人たち/きみだけのバラード
コーナー:「ミッドナイト音楽館」
MCに扮した松田聖子がアイドル・松田聖子にいろいろインタビュー!

○ 第4週:フジテレビ放送日:1983年3月22日
歌唱曲:チェリーブラッサム/渚のバルコニー/SQUALL/LOVE SONG/グッバイ・ガール
コーナー:「セクシー聖子のナイトナイトジョッキー」
セクシー聖子がファンから寄せられたお便りを色っぽく?紹介。

放送日:2021年04月21日(水)22:30〜23:30
放送局:フジテレビTWO

● 特設サイト
https://otn.fujitv.co.jp/star_seiko/
フジテレビTWO視聴方法
https://otn.fujitv.co.jp/howto/index.html
● 番宣スポット
https://youtu.be/NJyBUgROCvw
0191昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/21(水) 20:44:34.93ID:9M1dGzCf
>>187
「夏の扉」って女性ファンも多いよ!

「赤いスイートピー」など松本隆の描く女性は男性に対して一歩引いてるけど
三浦徳子の描く女性は男性と対等。
0192昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/21(水) 20:47:00.08ID:9M1dGzCf
>>188
一般論として、アーチストの楽曲をdisるライナーノーツなんてこの世に存在するの?w
これでもかとヨイショばっかりなのがライナーノーツ
0193昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/22(木) 00:52:55.87ID:Twlyp08E
● 「渚のバルコニー」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂 編曲:松任谷正隆 (1982年発表)

松田聖子シングルの中で最も多幸感に満ち溢れた作品。
ト長調をマイナーコードで彩ることで陰を作り、
陽の気持ちをより引き立て、倍増させる手法は、
天才メロディーメーカーの松任谷由実(呉田軽穂)の手腕。
特に「I love you, So Love you more」部分からの展開は胸を掻き立てられる。

そして、歌詞の方にもやはり天才・松本隆の手腕が光る。
ジーンズで構わず海に入り、自由を泳ぐ恋人未満の彼。
海沿いのカーブ、走る車を数えるシチュエーション。
焦れながらも、夜に向かって距離が縮まって行く二人の過程。
聴き手の気持ちを主人公の気持ちとシンクロさせながら、サビへと誘う。

歌詞中の「ラベンダー」とは夜明け前の紫色に染まる世界を指しており、
恋人と一夜を過ごし、祝福のベルが鳴り響く朝を迎えたいと言う恋の願い。

その願いがほんの数時間後に訪れる未来の予感となることを、
『砂の浮いた道路は夏に続いてる』というこの一行と、
松田聖子の透明な表現力によって、聴き手は知るのである。

当時、渚にバルコニーがあるか?と、一部で話題になっていたが、
同期の岩崎良美が同時期に発売したアルバム『Cecil』のジャケット写真で、
夏の渚を思わせるバルコニーに彼女が佇んでいると言う偶然が面白い。


● カップリングは「レモネードの夏」。
作詞・松本隆、作曲・呉田軽穂は同じだが、編曲を新川博が担当している。

軽井沢辺りのリゾートを想像させる、輝く緑と風とレモン色のコントラスト。
一年前に失くした恋を受け止め、自省し、今は前向きに捉えている。
松田聖子のしなやかな表現力によって、清々しい二十歳の女性像が描かれた作品。

一方、この曲には松本隆によって裏テーマが仕込まれていると分析するファンが多い。
彼は、この曲が発表される一年半程前に最愛の妹を亡くしている。
消えてしまって行き場を失った愛情、喪失感からのもがきと足掻き。
時を経て、少しずつ色彩を取り戻しつつあった松本の、当時の心境が透けて見える。

「渚のバルコニー」、「レモネードの夏」は共に、アルバム『Pineapple』に収録。
輝きばかりが詰まったアルバム全編には松本隆による「死生観」が貫かれており、
デビュー三年目、より深みを増した松田聖子の表現力の真髄が隅々まで堪能できる。

https://i.imgur.com/BpzGdY5.jpg
https://i.imgur.com/qF5CgdT.jpg
.
0195昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/22(木) 20:33:24.76ID:WCzXCe2w
林哲司
聖子同期の奈保子、良美、芳恵、トシちゃんでは
シングル曲を担当してるんだよなー
0198昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/22(木) 20:56:45.71ID:yPbDKXl1
>>194
普通に考えてそう思う
本人はどう思ったか知らんが
熱の入れようが聖子以外のの作品と違うんだもの
0199昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/22(木) 23:48:50.70ID:ot703O0S
● 「Strawberry Time」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:土橋安騎夫 編曲:大村雅朗 (1987年発表)

85年結婚休業後、シングルとしては二年ぶりの復帰作
当初、同名のアルバムが準備されており、シングルリリースの予定はなかったが、
コンサートツアーの再開と聖子本人がこの曲を気に入って希望したこともあり、
急遽、ラジオエデットの形で先行シングルとして発売された。
よって、この楽曲の全容は、アルバム『Strawberry Time』で堪能できる。

作詞とプロデュースの担当は松本隆。
前年発表のアルバム『SUPREME』のテーマを引き継いだ「理想郷」を綴る。
オマージュは言わずと知れたビートルズの「Strawberry fields forever」であるが、
曲自体のスタイルとしては『Revolver』の楽曲に近く、
作曲を担当した土橋安騎夫(レベッカ)、大村雅朗、松田聖子との化学反応により、
独特のグルーヴと世界観を有した、見事なサイケデリックポップに仕上がっている。


● カップリングは「ベルベット・フラワー」

作詞:松本隆 作曲:三谷泰弘 編曲:笹路正徳 (1987年発表)

作曲は元スターダスト・レビューの三谷泰弘。
(前年にスクエアの安藤まさひろの起用から、三谷の適用を予感したファンも多い)
カップリング曲にも人気曲が多い松田聖子であるが、
本作も例漏れず、松田聖子本人も、コンサートでお気に入りであることを明かした。

当時の聖子の澄んだ声質、三谷泰弘の洗練されたメロディライン、
聖子アレンジ初登板の笹路正徳のビビッドで華やかなアレンジ、
加え「Strawberry Time」のジャケット雰囲気や、柔らかな言葉で綴られているため、
パッと聞きでは見落としてしまいがちであるが、
歌詞の内容はかなりディープでロックな表現が織り込まれている。

黒い上着はベルベット
少し端切れをもらえたら
私 想い出飾るため
リボンの花を作るでしょう

これぞ「風待詩人・松本隆」である。

https://i.imgur.com/kW6eMOs.jpg
https://i.imgur.com/1b1XLC1.jpg
0200昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/22(木) 23:51:22.69ID:ot703O0S
>>195-197
それで言うと後輩ながらあっさりとシングルを勝ち取った土橋安騎夫や大江千里はラッキーだったね。
0201昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 07:22:34.44ID:CsYJGAX/
>>127
エクボのない聖子がこの歌歌うのすごく不自然
だから元々他人用の歌だったと考えるのが自然
0204昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 08:24:29.44ID:foYp1H5F
まぁシングルよりアルバム曲の方がレベル高い例多数だからな。LOVE SONGとか同時期のシングルより遥かに名曲、神曲レベルだし。
0205昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 08:52:48.20ID:C4ewu3RU
永井真理子のWhite Communicationなんかは
元春にしてはイマイチなんだよな
ハートのイヤリングは沁みるような良い曲なのに
0206昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 14:22:02.95ID:1ZsRUwDq
来生たかお曲がシングルで採用されなかったのが謎
夢の途中やら来生本人にヒット作も多数あったしネームバリューも十分だったのに
財津和夫が何曲もシングルで採用されたのとは対照的
0207昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 18:04:28.15ID:C4ewu3RU
土橋は何度も書き直しさせられたから
基本的に聖子のシングルには向かない作家だったのかね
0211昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 22:33:22.09ID:lCYQ8byk
>>206
そもそも「夢の途中(セーラー服と機関銃)」は、薬師丸版も来生版も1981年11月発売
もう財津三部作(チェリブラ・夏トビ・白パラ)はすべて発売済みですが?

それに来生は「夢の途中」のヒットまではほぼ無名。
当時の知名度から言えば、ユーミン、チューリップの財津、YMOの細野が圧倒的に有名で、
それに比べたら、81年にやっとブレイクした大瀧や来生の知名度なんて大したことなかったよ。
0212昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 22:35:39.21ID:lCYQ8byk
>>207
土橋と言えば、昨日、NHKの「カバーズ」にNOKKOが出てた。
声はともかく体型が驚きの変化w
0213昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 23:21:47.84ID:55YxCLGu
ユーミン、財津、細野の牙城が82年から84年後期まで続いたからな
1位の記録も途絶えさせずしっかり実績を作ったから変える理由も無かった

その間に来生もライバルの明菜の曲で大ヒットを飛ばしたから
聖子陣営としてはあえてシングルには選ばなかったのでは
0214昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/23(金) 23:50:48.64ID:nIonp0QF
来生たかおは
松田聖子への提供楽曲は
詞、歌唱、編曲とその全てが完成されているため
セルフカバーは出来ないと語っている
自身の手であのようなメロディが生み出せたことも
今ではまるで神の御業にでも触れたような気がするとも
0215昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 05:47:32.03ID:hpRJBveI
>>214
あ、それ聞いたことある

あと、細野だっけ?
(どんな作品でも)聖子が歌えば曲になる、とか言ったの

ま、尋常じゃ無いよな、こんな事を言わしめる聖子歌唱
0216昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 07:52:07.96ID:4SOgJKTy
松田聖子は松田聖子を演じるためにあえて歌唱力を落としていたのも有名だな
0217昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 10:03:21.72ID:UudyZx+C
大阪公演 テレビで宣伝してるけど売れてないのだろね
0218昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 10:35:15.92ID:TRRJLZQY
>>216
皮肉か知らんけどまじでそう思ってるなら
深層心理でたいして歌唱力があるとは思ってなかったわけですね。 それであれはワザと下手に歌ってると脳内変換
0219昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 10:54:56.79ID:IFG7yqmN
>>218
大槻ケンヂが83年を振り返った時松田聖子や中森明菜がとんでもなく歌唱力あって驚いたと言ってた。その当時の歌唱力と今の歌唱力が全然レベルが違うんだろな。松田聖子の全盛期は化け物レベルの歌唱力な歌手がたくさんいた。あの時代は歌が上手くないと歌手としてデビューできなかった最後らへんだよ。


狩人しかり
0220昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 11:49:05.36ID:TRRJLZQY
下手な人の方が多かったよアイドルは
聖子はアイドルの中ではマシな方だっただけで
喉潰してからは余計にぶりっ子な歌い方になったから
ワザと下手に歌ってるという都市伝説になったのでは?

赤いスイートピーのレコード音源でも声がガラガラのまま
リリースされてるし
0222昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 12:29:45.98ID:sz600tjb
ピカソ「星の旅人」
https://youtu.be/U1mmLfBhK58

辻畑鉄也の作詞作曲
松田聖子へ提供した「LOVE(詞は松本隆)」のセルフカバー
辻畑は他にも「恋したら…」を楽曲提供しているが
それ以外にも「9番目の季節」というプレゼンで没になった曲がある
0224昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/24(土) 19:49:48.58ID:2hvu7Un7
P・R・E・S・E・N・T
ひまわりの丘
SUNSET BEACH
マイアミ午前5時
Wing
Party's Queen
Silvery Moonlight
白い夜
0230昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/25(日) 23:12:35.21ID:tOH7q/Xu
これまでにしっかり料理やってた感が出てるね
0231昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/26(月) 18:46:45.85ID:nKAfhJyr
キャラにあわない料理は下手くそであってほしい
0232昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/27(火) 01:23:32.31ID:x+iBCMcs
● 「天国のキッス」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:細野晴臣 編曲:細野晴臣 (1983年発表)

細野さんが松田聖子さんに提供した「天国のキッス」。
このシングルはどちらも元になったモチーフがありますが、
満を持してみたいなところでしょうか

 ※「天国のキッス」はLDKスタジオで色々作ってたんです。
 ※元は日立のコマーシャルのためにインストで作ったもの、それをモチーフに。
 ※コマーシャルではコードだけだったんですよ。
 ※それにメロディーをつけてみたら面白かったんで、これ使っちゃおうと。

当時、松本松田聖子さんには細野さんの周辺の才能の作家が、
競って曲を書かれていましたね、
大滝さん、松任谷由実さんなど、意識はされていましたか?

 ※まぁこれも松本隆の戦略というかね、松本がプロデューサーだったってことです。

曲を書くにあたって、聖子さんの過去の曲は全部聞き直すという事はされましたか?

 ※ざっとは聞いています。みんないい曲だった。
 ※ただ妙なプレッシャーがありましたね。
 ※歴代1位を守ってきたとか、君の番だぜみたいな。
 ※そりゃまずいなぁ、1位を取れなかったら、
 ※僕はどうなんだろうと言うプレッシャーですよ。
 ※でも、はずみで行っちゃうんだろう。と言う。

でもこの曲のおかげで「君に、胸キュン」が2位止まりになった。

 ※そうなんです(笑)。みんなに非難されたなぁ、やっぱりメンバーに。

「天国のキッス」のB面「わがままな片想い」は、
マイケル・ナイマンの影響があるとあおられていましたが、
それと小学唱歌の『しばしも休まず槌うつ響き…』

 ※そうそう(笑)、それは松田聖子さんに言われた。歌入りの時に。

細野さんは「シングルB面曲でやりたいことをやりA面曲ではヒットを外さない」
と言う、ご自身の姿勢をお話しするときに、
よくこのシングルを引き合いに出されていました。
これはA面 B面どちらもすごい曲ですね。

 ※ある意味では、松本隆も松田聖子さんも、僕もピークだったのかもしれない。
 ※何をやってもうまく行くような感じはありましたね。

ポップソングの「書き甲斐」みたいなものを、
業界全体で…おそらく皆さん感じられていたんじゃないかと思います。


「細野晴臣の歌謡曲 20世紀ボックス」のインタビューより抜粋

https://i.imgur.com/PVFPUhV.jpg
https://i.imgur.com/7CgVDCU.jpg
.
0237昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/30(金) 22:20:45.06ID:K7c5zWnS
作家のほうの写真が間違って掲載されることが多いが
ご尊顔ははじめて拝めた
想像とぜんぜん違うw
0238昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/04/30(金) 22:25:37.52ID:K7c5zWnS
80年代歌詞にイヤリングはよく出てきたがピアスはほぼ出ない
まだ市民権を得ていなかったんだろう
思いつくのは三浦女史のハートのピアス
ハートのイヤリング、ハートのPuzzleとあわせ俺のスペクター三部作
0242昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 16:35:07.13ID:1nSfkqoA
>>233
到達点だよな

そうかなぁ、この頃の細野提供曲って歌手の技量に負けてると思う
他にも夢恋人、禁区、玉姫様なんか歌い手のレコ社やプロデューサーなんかに釘を刺されてる様な煮え切らなさを感じる
ハイスクールララバイは凄くパワフルな尖りがあったけど83年あたりから丸くなったというか
それでもブルージュの鐘やガラスの林檎は素晴らしいけどね

今年の秋にアルバム風立ちぬから発売40年だけど何か出るかな
ピクチャーレコードやオリカラとか希望
0243昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 20:54:27.61ID:egrnBEir
https://youtu.be/U335233epoo

聖子カットの赤スイこの動画って初出?

2つ見たことあるから3つ目?
0245昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 22:03:27.56ID:hfRs/LhW
君たちが 1番欲しい動画って何?
レアなやつ伏酷とかでしか観れない
超レアな曲。
0247昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 22:19:56.15ID:s/w+jmgb
>>27 続き

● マガジンハウス 『GINZA』:両A面で共に1位に輝いた「ガラスの林檎」と「SWEET MEMORIES」

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-10/

第10回目は、ノンクレジットCMが逆に話題を呼び大ヒットした
両A面シングル「ガラスの林檎」と「SWEET MEMORIES」について。

○ 1983年の夏、サントリーのCANビールのCMで流れた名曲
○ 麻布台のサウンドシティというスタジオで、締め切りギリギリに大村雅朗さんと会って
○ CMにクレジットを伏せた理由は?
○ シングルの裏表が2曲同時にベストテンにチャートインするのは前代未聞
○ 理論と感性の両方をきちんと持っていたアレンジャー
○ 大村さんとの出会いは山口百恵さんの名曲にあった
○ 彼が構築した聖子サウンドはロックと歌謡曲の壁を取り払った
○ アレンジャーとして、いつもシンガーである聖子の気持ちや体調も気遣っていた
○ 「瞳はダイアモンド」の発売日は大人の事情
○ 彼女のお母さんはとてもクレバーな方だから聖子の日々の仕事はきちんと把握していた
○ 「ガラスの林檎」という世にも美しいバラード
○ 細野さんは才能溢れる方だからオファーがたくさんあるのは当然
○ 音楽を整理したくない、歌は娯楽だから境界線を作らず自由でないといけない
○ 松田聖子プロジェクトは全て偶然じゃない
○ ライバルの存在、井上陽水の粋なアンチテーゼ
○ その時その時の聖子に合う曲を世に出すことに集中し、外的影響は一切なかった

https://i.imgur.com/D9HtJSt.jpg
https://i.imgur.com/ykxswX0.jpg
0248昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 22:20:16.93ID:s/w+jmgb
● 細野晴臣と歌謡曲:細野晴臣が触れ、作ってきた楽曲から安部勇磨&ハマ・オカモトとともに探る

https://natalie.mu/music/column/426495

活動50周年を経た今なお、日本のみならず海外でも熱烈な支持を集め、
改めてその音楽が注目されている細野晴臣。
音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じて
そのキャリアを改めて掘り下げるべく、
さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。

ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)と
ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。
第5回では細野とも関わりが深い歌謡曲をピックアップする。
自身名義の音楽活動の一方で、松田聖子、イモ欽トリオ、和田アキ子など
さまざまなアーティストの楽曲も手がけてきた細野。
前編では細野にとっての歌謡曲の定義を探った。

(前略)

ハマ
 「天国のキッス」「ガラスの林檎」「ピンクのモーツァルト」など、 
細野さんも松本さんと組んで聖子さんの曲を作曲されていますけど、 
そういうときって、「松本隆さんが歌詞を書きます」とか事前に伝えられるものなんですか?

細野
いや、仕事自体が松本隆から直接来るんだよ。

ハマ
なるほど! そういうことなんだ。「細野さん、曲作って」ということなんですね。

細野
そう。

安部
お二人別々にオファーが来るんじゃなくて、そういう流れがあったんですね。

細野
松本隆はその時点で本格的に歌謡曲の仕事をしていたからね。
筒美京平さんとコンビを組んで急成長してた。
それで80年代に入って松田聖子さんの仕事をして、
それも非常にいい成績だったでしょ。
それであるとき松本から「松田聖子のアルバムに1、2曲作ってほしい」って依頼があったんだよ。
たぶんお試しだったんだろうね(笑)。

ハマ
へえ! 細野さんは、レコーディングのとき歌録りに立ち会ったりしてたんですか?

細野
あんまり深入りはしないけど、松田聖子さんの歌入れには1、2度、顔を出してる。

ハマ
作曲家としてどういう気持ちだったんですか?
ご自身が作った曲が、みんなが知っている曲になっていくっていう。

細野
松田聖子さんの場合、1、2度練習してからレコーディングしてOKが出ちゃう。
それほど歌がうまいんだよね。特に僕から話すこともないっていうか(笑)。

(後略)

https://i.imgur.com/QvppSUl.jpg
https://i.imgur.com/TbqBf5w.jpg
0249昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 22:20:34.30ID:s/w+jmgb
● 作詞家・三浦徳子さん特別インタビュー(上)「1980年代、自然体で書いた『裸足の季節』」

https://www.chunichi.co.jp/amp/article/241644

ことしデビュー41周年を迎えた「永遠のアイドル」松田聖子。
その1980年4月のデビュー曲からシングルの5枚目まで
「裸足の季節」「青い珊瑚礁」「風は秋色」「チェリーブラッサム」「夏の扉」の
すべてを作詞したのが三浦徳子(みうら・よしこ)だ。
聖子がトップアイドルとなったそれらの曲のほか、
八神純子「みずいろの雨」、郷ひろみ「お嫁サンバ」、早見優「夏色のナンシー」、
吉川晃司「モニカ」、杏里「CAT'S EYE」など、
あの時代に青春を過ごした人なら誰でも知っているヒット曲を数多く手掛けている。

日本の歌謡曲・ポップスの黄金期だった80年代は、
日本中が「ザ・ベストテン」などテレビの歌番組に夢中になった。
そして、その裏側には職業作家といわれる作曲家や作詞家、編曲家たちがいた。
代表的な存在である彼女に各作品のエピソードや当時の生活、作詞術などを聞いた。
合計1万字超のロングインタビュー、前半の「上」では、
初期聖子曲が生まれた舞台裏をたっぷりお届けする。


―この4月1日に聖子さんが、2曲目の「青い珊瑚礁」をセルフカバーして発表しましたが、
当時はまさに「青い珊瑚礁」ではまりました。
あの頃は私も多感で、その後にずっと続くファンになりました。
そういう曲は、人生の一部みたいになっています。

 「うまいこと言いますね(笑)。聖子ちゃんは、本当にいい声だったからね。
あの頃の人たちは(歌手も聞く人も)人間として生きてるという感じ。
最近の人のことはよくわからない。ついていけないもん、話に。
もう何言っているの?みたいな(笑)」

―思い返してみると80年代の日本の歌謡曲・ポップスは黄金期だったと思います。
数え切れないほどいい曲があった。
今もいい曲はありますが、あれほどのバリエーションはありません。

 「そうですよ。それは『買う人』がいたから。あと、いい『歌い手』がいたからですよ」

(後略)

https://i.imgur.com/qRrEZ7Y.jpg
https://i.imgur.com/GXgiPDu.jpg
0250昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 22:22:01.05ID:s/w+jmgb
>>243、244
テレ朝のしか知らなかったなあ。
翌年の1月末の発売だったのに、年末にはもうテレビ披露できるくらいになっていたんだね。
聖子カット最終期、且つ、スタジオ音源に近い歌唱。
めちゃくちゃ好物です。

>>239、240、241
情報をありがとう。
0251昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/01(土) 22:26:39.31ID:s/w+jmgb
>>246
聖子初期の歌詞に出てくる女性の目線やイメージ、
それを書いた人ってのがしっくりくるね。
0253昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/02(日) 00:00:05.78ID:cPTJ+gLM
>>239
三浦さん陽水みたいw
0256昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/02(日) 03:54:30.63ID:/PUp3yqD
テレビ局の垣根を超えて曲毎の歌唱シーンを全部集めた映像集を出して欲すぃー
0258昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/02(日) 16:02:52.83ID:JhnCqdwE
>>245
そのくくりだとイマイチ思いつかんなあ
自分はこの3つが欲しくてたまらん
朝チェリーの高画質
19810201「スター爆笑座」チェリーの高画質
少しずつ春の歌唱映像
0259昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/02(日) 19:41:46.77ID:cPTJ+gLM
つべの例の人、当時ビデオ何台もってんだよ、、
0262昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/03(月) 03:12:47.86ID:sWklogDT
GW明けに資格試験あって
学生ん時からの癖で音楽聴きながらの
巣籠りしながらオンラインでレポート作成中

歌入りだと聖子の声に気が行っちゃうから
聖子のシングルのカラオケ集を聴いてる
歌無しのオケだけだとコードの進行と
それにぶつけてる和音が斬新なのがよくわかって面白い
0263昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/03(月) 09:35:53.31ID:YAfCd7we
「少しずつ春」の歌唱映像はさすがに残っていないのでは?
コンサートの隠し録音をしていた人がいれば音源として見つかるかもしれないが、未だに出てこないよね
0264昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/03(月) 10:20:10.06ID:ebLReRbg
少し春はコンサートの隠し録音であるらしいけど
ほとんど聞こえないって、かの人がブログに書いてたな
0265昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/03(月) 10:27:14.21ID:N9aPFuMb
>>262
良い趣味やネー
アルバム曲だと、経過コードの妙もきけまっせ
シュプリームで猫が坂を転がってくのとか
0272昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/05(水) 21:55:18.28ID:XcYBl5gp
>>271
どこが?
0273昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/06(木) 22:35:30.89ID:Dfalr7ur
のど自慢でチュルリラ歌ってたんだ、、
0274昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/07(金) 01:55:35.12ID:oVRxkTu2
ザベストテンの2曲同時初登場の
シャボン玉瞳はダイアモンド💎は
もう観れない。
0276昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/07(金) 09:22:48.71ID:Li4oI/VN
聖子動画、
緩々になったから再度UPしてる人も多いけど
つべのBAN基準ってなんなんだろう??
0279昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/07(金) 22:00:46.28ID:Li4oI/VN
すでにうpされてた動画が海外のみ視聴可能で
日本だけ見れない著作権処置をされてたのが
2〜3月頃からソニーが緩めて日本でも見れるような状態になったんかな?
0281昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/08(土) 22:59:20.83ID:Ojd7GgaP
>>245
どなたかがTwitterか5chで言及していたが
「駆けてきた処女」
超絶凄かったらしいのだが観たことないので。
後輩歌手さんのカヴァーして歌うのは当時も比較的珍しかったのでは
0286昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/09(日) 20:27:29.19ID:OLcwItSs
● 「ボーイの季節」 松田聖子

作詞:尾崎亜美 作曲:尾崎亜美 編曲:大村雅朗 (1985年発表)

松田聖子さんの「天使のウィンク」はどういう形でオファーがきたんですか?

 ※ディレクターの若松さんから、亜美ちゃんの好きなテーマで、
 ※好きに書いてくれていいけど、歌詞の頭は「あ段」で、と言われたんです。

だから「約束を守れたなら…」と歌い出しが「や」に?

 ※そう。次の「ボーイの季節」も歌い出しが「革の鞄ひとつだけ…」も一緒。
 ※アイドルはね、明るくないといけないんだよ。
 ※曲の初めに明るい印象持たせるために「あ段」で初めて、、と。
 ※今までそんな条件を出されたことがなかった、珍しいオファーでした。

亜美さんは聖子さんとの仕事は、
アルバム『Tinker Bell』の中の「いそしぎの島」で、作詞は松本隆さんでしたね

 ※「いそしぎの島」は曲先です。松本隆さんのイメージを頭に置きながら書きました。

(中略)

聖子さんはどのようなシンガーでしたか?

 ※素晴らしいです。天才タイプ。
 ※「天使のウィンク」の歌入れの際、お腹ペコペコでいらしたんですよ。
 ※本当は歌入れの時は食べちゃいけないんですけれど、空腹でもいけないんです。
 ※元気がなかったし、表現も内に閉じた感じもあったので、
 ※少しだけ食事をとってもらって、
 ※その間に今まで歌ってくれたテープを、
 ※私なりのイメージつないで聞いてもらったんです。
 ※それを聞いて、しばらくして歌った3テイク目が素晴らしかった。
 ※ヒントを与えて理解したら、すごい表現をする方だと思いました。

 ※「ボーイの季節」の時は、マイクの前にいる聖子ちゃんから、
 ※曲の説明をしてほしい。と言われたので、
 ※説明したら、ちょっとウルっとしてしまわれて。
 ※本当は鼻声になるから困るんですけれど、
 ※すごく感受性が豊かな方で素晴らしい歌唱をしてくれました。

「80年代・アイドルカルチャーガイドブック」尾崎亜美インタビューより抜粋

https://i.imgur.com/5px8XuD.jpg
https://i.imgur.com/TP5TXzz.jpg
.
0287昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/09(日) 20:27:51.96ID:OLcwItSs
● カップリングは「Caribbean Wind」

作詞:松本隆 作曲:大村雅朗 編曲:大村雅朗 (1985年発表)

本人主演の映画「カリブ・愛のシンフォニー」の主題歌であり、
85年では数少ない松本隆作詞の楽曲。

映画に連動させた形ではあるが、
当時の聖子の年齢に見合った等身大の女性の、内なる恋の情熱が綴られており、
大村雅朗の美しいメロディと涼やかなアレンジに彩られ、
どこまでも澄み切った歌声でドラマチックに歌い上げられている。
松田聖子は本シングルを最後に、結婚休業に入ることもあって、
アウトロの響きになんとも言えぬ寂しさを覚えたファンも多かったであろうと思う。

尚、本作は、昨年発売された『SEIKO MEMORIES 〜Masaaki Omura Warks』
DISK2 にも収録されているので、未聴の方は是非。
http://www.110107.com/seiko_memories
https://i.imgur.com/vd3cFCF.jpg
.
0290昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/10(月) 19:48:26.09ID:B9iFcEj6
>>286
悪くはない、悪くはないんだけれど、これじゃない感と言いますか
ファンの中でも苦手寄りな人が多いシングルやね
ラストシングルになるかもしれないので
裸足の季節の符号としてタイトルに「季節」と入れた・・・な〜んてエピソードからも
電撃結婚がなければシングルにならなかった楽曲だとは思う
0292昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/11(火) 00:42:11.17ID:9pl6P8u5
● 「時間の国のアリス」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂 編曲:大村雅朗 (1984年発表)

松田聖子がアイドルからスターに変わっていく中で、
アイドルの比重が大きかった最後の時期が、
「Rock'n Rouge」、「時間の国のアリス」辺りだったような気がする。

この曲は当時、前年(83年)の聖子プロジェクトの展開に比べ、
かなり子供っぽい路線にシフトチェンジしたと感じるファンも多かった。
しかし、実は子供には決して歌えない心象風景であり、
その一方で、大人であることに満足してしまっている大人にとっても、
決してストレートに歌うことの出来ない歌ではないかと思う。

『誰だって大人にはなりたくないよ』
大人になってしまった自分と、それに抗う自分を意識する。
意識してさえいれば、永遠の少年でいられると、暗示していたのかもしれない。

作曲は松任谷由実、前作「Rock'n Rouge」から模索していたヨーロピアンスタイル。
編曲はかつてより松任谷由実とのコラボを熱望していた大村雅朗。
それ以前のユーミン楽曲とは明らかに別ベクトルの作品となった。

https://i.imgur.com/a8Ansds.jpg
https://i.imgur.com/KvppEYh.jpg
.
0293昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/11(火) 00:42:28.14ID:9pl6P8u5
● カップリングは「夏服のイヴ」

作詞:松本隆 作曲:日野皓正 編曲:笹路正徳 (1984年発表)

本人主演の同名映画の主題歌であり、
松田聖子の中でもかなりの難曲と名高い傑作。
独特な解釈のワルツのリズムと絶妙な転調に、
日野皓正のベースたるJAZZの柔軟さと自由さを垣間見ることができる。

アレンジの随所で鳴り響く、日野皓正本人の演奏のによるトランペットも印象的で、
84年前期のテーマであった大人のメルヘン色を意識しつつも、
自力した女性の凛とした心情を描いた松本隆の名詞と、
自信に満ち溢れた松田聖子の名唱をより際立たせている。

https://i.imgur.com/kI9rxAQ.jpg
.
0296昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/11(火) 23:48:50.43ID:H6Rh8z5T
● 追悼・数原晋さん

・〜南太平洋〜サンバの香り
・SQUALL
・ロックンロール・デイドリーム
・クールギャング
・白い恋人
・North Wind
・ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
・Je t'aime
・愛の神話
・セイシェルの夕陽
・秘密の花園
・蒼いフォトグラフ
・密林少女
・Rock'n Rouge ほか

● アンク@金曜ロードショー公式より発表

アンク@金曜ロードショー公式
@kinro_ntv
金曜ロードショーの初代オープニング曲
「フライデー・ナイト・ファンタジー」でトランペットを演奏していた
名プレーヤー・数原晋さんが、お亡くなりになりました。74歳でした。
『ルパン三世』シリーズや『天空の城ラピュタ』の「ハトと少年」の演奏を担当しました。
謹んでご冥福をお祈り致します 。


● 数原晋さんプロフィール

1946年9月13日倉敷市生まれ。
国立音楽大学中退。ジャズ・トランペッター。
68年より5年間、東京ユニオンに在籍、73年ニューハード、
74年シャープス&フラッツなど長くビッグバンドで活動する。
以降、自己のグループの他、菊池ひみこ(p)グループ、
インナー・ギャラクシー・オーケストラ、
前田憲男(p)ウィンドブレイカーズなどに参加。
スタジオ・ミュージシャンとしても幅広く活動され、
有名アーティストの楽曲の演奏にも数多く参加している

https://i.imgur.com/KoW1rbV.jpg
0299昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/12(水) 23:06:35.55ID:6SB9fZF3
セイシェルもだが、North WindとRock'n Rougeのホーンセクションもカッコいいよな
0302昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/13(木) 19:06:19.84ID:iltgACX4
ぜんぜんぶりっこしてない
0303昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/13(木) 23:12:12.93ID:f7uidiN6
● あなたの心の中の透明な空へ旅したい…。

松田聖子 『Citron』 (1988/05/11発売)

収録曲:
01. Blue
02. Marrakech
03. Every Little Hurt
04. You Can'nt Find Me
05. 抱いて…
06. We Never Get To It
07. 続・赤いスイートピー
08. No.1
09. 四月は風の旅人
10. 林檎酒の日々

80年代のAOR的なリッチでゴージャスなサウンド・プロダクション。
打ち込み中心だが、アレンジの完成度が高く、
レンジが広く開放感がある録音が良い。
スタジオの空気感と、時間をかけて歌い込まれたことがわかる、
歌唱のきめ細やかさが伝わってくる作品。

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

デビュー以来、ポップシンガーとしての新しいイメージを確立していった松田聖子、
だが、80年代後半に入ると、次のステップに向けての挑戦を始める。
私生活でも結婚、出産を経験するなど、
大人の女性としてのキャリアを積んでいくが、
リリースされた作品の中にも、彼女の音楽に対する意欲が垣間見えて行く。

既に彼女自身が作詞を手がけたり、作曲を手がけた曲もいくつか発表されていたし、
さらに松本隆を主軸としながらも、多彩なソングライターの作品に取り組んで、
シンガーとしてのキャパシティーを広げていた

本作『Citron』は、そうした試行錯誤の中でも、特に大胆な試みと言える作品だ。
84年にフィル・ラモーンがプロデュースした、
アルバム『SOUND OF MY HEART』をリリースしているが、
今回はデヴィッド・フォスタープロデューサーに、
ジェイク・グレイドン、マイケル・ランドウら、
トッププレイヤーによってロサンゼルスでレコーディングが行われた。

その意味でも極めて洋楽テイストの強い作品となっているのだが、
『SOUND OF MY HEART』と大きく違っているのは、
「Every LIttle Heart」「We Never Get To It」の二曲以外は、
松田聖子の作世界を共に描いてきた松本隆の日本語詞で歌われていることだ。
これによって異色作でありながら、
聞き手に必要以上の違和感を与えることを抑えている。

特に82年のヒット曲「赤いスイートピー」のその後をテーマとした、
「続・赤いスイートピー」でヒロインが大人になる時の流れを描いてみせた。
また「抱いて・・・」では、いわゆるラブソングを超えた世界を描いてみせるなど、
成熟した女性の世界を表現していこうとする思考が強く感じられる。

このアルバムに込められた、
次のステージに向かおうとする意志が、聞き手にも確実に伝わっていったのだろう。
このアルバムを松田聖子のひとつの区切りと示す作品と受け止めるファンも多かった。

テキスト:前田祥丈・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用

https://i.imgur.com/rWqjZZa.jpg
https://i.imgur.com/RPfex2Y.jpg
https://i.imgur.com/5DymwVA.jpg
https://i.imgur.com/lJVL29A.jpg
.
0304昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/13(木) 23:12:43.82ID:f7uidiN6
● 女性の気持ち、洋楽タッチで甘く彩って…

『 Citron 』発売日記念! 雑誌・明星歌本:ヤンソン は見ていた!

母親になってからもその魅力ある歌声が衰えない聖子。
前作『Strawberry Time』から1年ぶりに待望の新LPが完成した。

今回のアルバムでは、
アメリカのロックグループ・シカゴなどを手がけた
デヴィッド・フォスターがプロデュース。
曲全体が洋楽サウンドでまとめあげられた。

「続・赤いスイートピー」や「Every Little Hurt」を聞くと、
そのさらりとしたメロディーと歌声から、
女性の淡い想いがたまらなく伝わってくる。
そんなまぶしいパステル調のイメージが、
まさに『CITRON』と言うアルバムタイトルにぴったり。

前作の『人類愛』的なものから、
今回はリアルな心の中を表現しました、と、佐藤ディレクター。
聖子が一人の大人の女性の気持ちに立ち帰って、
新たな歌の広がりを見せた一枚だ!

[CBSソニー / 28AH-5040 / \2800 (05月11日発売)]

https://i.imgur.com/CgacWba.jpg
https://i.imgur.com/Hd75TBj.jpg
https://i.imgur.com/5MM4hzq.jpg
.
0305昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/15(土) 01:39:04.31ID:U36hjDYi
「抱いて…」は彼女としては珍しく
テレビやライブで歌い込みながら仕上げて行った感がある
0306昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/15(土) 13:09:54.12ID:0om4F+m2
もう一枚「Strawberry Time」の路線で一枚アルバム切ってからリリースして欲しかった「Citron」
聖子も聴く側の俺たちも準備が整ってなかったように思う
0307昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/15(土) 15:23:59.58ID:wahEAG40
シングルは
「マラケ」と「抱いて」の両A面売りでも良かったんじゃなかろうか
0308昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/15(土) 17:23:09.62ID:LNhqialG
マラケシのさ、
間奏のギターの鳴らし方とか、
スタジオの空気感みたいのが、
80年代後半独特のウェストコーストサウンドで、
今聴くとなかなか痺れるものがあるんだよなぁ
0310昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/15(土) 22:56:50.80ID:E/Duryz0
普段はHQPlayer使ってるけど勢いのあるポップスやロックはAlbum Playerの方がいいな
低音が良く出てスピーカーが二回りデカくなったような錯覚を覚える
それで無料なんだからありがたいもんだ
https://community.phileweb.com/mypage/entry/5014/20201103/66356/
0312昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/16(日) 00:14:32.85ID:bBXpaETi
>>311
オフコースが異次元すぎるw
0314昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/16(日) 13:10:23.95ID:gyLQrsU2
加藤紀子「レース場が併設された遊園地」

普通に鈴鹿サーキットって言えよw
0316昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/17(月) 00:12:17.76ID:gudZR+q4
● 初夏の粒子がポップビートの草原でパステル色の魔法のステップを刻んでる。

松田聖子 『Strawberry Time』 (1987/05/16発売)

収録曲:
01. Strawberry Time
02. 裏庭のガレージで抱きしめて
03. Kimono Beat
04. 妖しいニュアンス
05. シェルブールは霧雨
06. All Of You
07. 雛菊の地平線
08. チャンスは2度ないのよ
09. ピンクの豹
10. LOVE

前作『SUPREME』に引き続き、
松本隆がプロデュースし、全曲の作詞も担当している。

先行シングル「Strawberry Time」がヒットする中でリリースされた本作は、
オリコンのアルバムチャートで初登場1位、40万枚を超える売り上げを記録した。
デビュー以来初の長い休業の後でリリースされたカムバック作だったわけだが、
売り上げも内容も、やはり『松田聖子強し』を印象付けるものだった。

このアルバムの新鮮さが今も揺らがないのは、
作家陣にレベッカの土橋安騎夫、
バービーボーイズのいまみちともたか(チャックムートン)、
小室哲哉、ピカソの辻畑鉄也、大江千里、
アップビートの広石武彦、米米クラブといった、
当時の若い才能集結されているからだろう。

従来の歌謡曲やニューミュージックとは一線を画した、
聖子ワールドは既に確立されていたが、
新しい作家達の起用がスリルとなって、
シンガー聖子を刺激したことは間違いない。
安定感を迂回したところに、
彼女ならではの場所を求めたのは音楽的にも特筆すべき点だ。

どの曲も軽やかに、爽やかに、可愛く仕上げられているけれど、
タイプの異なる作家陣の曲がこうまで同じ感触になるのは奇跡的なことでもある。
それは野球で言えばどんな球が来てもセンターに打ち返すようなものだ。

一方で、聖子は堂々たるといった感じの安定感や、大御所っぽさは決して漂わせない。
それを『演じている』と言う人もいるが、
もし聖子の表現にいちいち彼女の『個』が染み出していたら、
『どこを切ってもポップ』と言うこの在り方は生まれない。
自作の曲「シェルブールは霧雨」にさえベタベタとした思いを発見されないのだから、
感情の寸止めが効いているとしか思えないのだ。

尚、本作のアナログ盤は美しい見開きジャケットでインナースリーブ付き。
レコーディングの初日には後にフローレスセイコのトレードマークとなる、
三色の音符は白とワンピースでマスコミ人の前に登場した。

テキスト:和久井光司 ・ 「地球音楽ライブラリー 松田聖子」 からの引用
0317昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/17(月) 00:12:40.90ID:gudZR+q4
● ストロベリー・ランドの扉を開ける秘密の鍵

【 松本隆 】
ストロベリー・ランドへの扉はあなたのすぐそばにあります。
例えば本棚の裏かもしれないし、地下鉄のホームの端にあるかもしれません。
手を伸ばせばすぐ届くところにドアのノブがあるけれど、
目に見えないから、みんな気づかずに通り過ぎてしまうのです。
もしもあなたがストロベリーランド行きたいのなら、
彼女に頼んで秘密の地図を渡してもらわなければいけません。

前作『SUPREME』が、白を基調とした清楚なアルバムだとしたら、
このアルバムはほんのりとしたパステルカラーに覆われています。
そしてゴムまりのように弾むビートが、
あなたを未知の世界「ストロベリー・ランド」へ誘うでしょう。

【 土橋安騎夫(レベッカ) 】
聖子さんは昔から歌が上手くていちど曲を作らせてもらいたいと思っていました。
出来上がった曲に関しては、何はともあれ聖子さん自身に
気にいってもらえたことが一番嬉しいし、
一番良い結果になると思います

【 いまみちともたか(チャックムートン/バービーボーイズ) 】
リズムボックスとギター1本切りで作ったデモテープが、
いつの間にか豪華な歌謡曲に変身しているんで驚いちまったぜ、わはは。

【 小室哲哉(TMネットワーク) 】
今回は「kimono beat」で、聖子さんとお仕事ができてうれしいなぁ。
この曲は転調が難しいのですけれど、
それをさりげなくストーリー性を持って歌ってくれる聖子さんは、
やっぱりアーティストですね、コンサートでぜひ歌ってください。

【 大村雅朗 】
最近の音楽は、比較的シンプルにまとめた曲が多い中で、
今までとは少し違う転調の多い難しめの曲にトライしてもらいました。
聖子さんのボーカルのセクシーな新しい面が出たと思います。

【 辻畑鉄也(ピカソ) 】
とてもエキサイティングなセッションでした。
彼女の「LOVE」は今こそ僕のアイドルを犯してしまいました。

【 大江千里 】
僕の作った曲は、今年の僕の書き始めの一曲入魂。
沢山、冒険しているので、ライブで歌ってくれるのが楽しみです。

【 広石武彦(アップビート) 】
いい声してるなぁ。ほんと。俺、歌うのやめたくなってきた(笑)

【 米米CLUB 】
自分の書いた曲を、聖子さんが歌うなんて、
「微熱少年」読みながら「はっぴいえんど」を聴いて過ごした、
高校時代には夢にも思いませんでした。
差し入れのケーキ、おいしかった!!

ソニーミュージック所属のロック/ポップ系の作家を数多く起用。
前作とは打って変わって弾むようなポップセンスで、
バンドブーム前夜と言う当時の状況を反映したような、
新鮮で活気にした楽曲が多く収められている。
それぞれの作家性が出た多彩な楽曲のアレンジが聞けるが、
ハイレゾでは細かいニュアンスの違いがよく出ている。


アルバムジャケット
https://i.imgur.com/LPuxnYI.jpg
販促フライヤー
https://i.imgur.com/kfJKL1Q.jpg
https://i.imgur.com/e0kiJTO.jpg
.
0318昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/17(月) 09:18:26.67ID:8dTTr/rv
Citronで一度終わった歌手というのが正解
6月の大阪ライブ 未だ宣伝してたよ
0319昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/17(月) 19:08:49.79ID:wU9BjHiT
さすがに今の大阪の状況では仕方ないでしょ
探り探りの結果一般発売がギリギリの6月12日でS席のみ
開催自体どう転ぶかもわからんけど
0321昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:19.95ID:dt8TJBQv
アルバム 『Strawberry Time』 ガイドライン


(イントロ)


さあ旅立とうよ/時間の船で/雲を超えて/ペイズリーの海へ/
オレンジの河と/苺の街/万華鏡の世界が広がるよ…


深夜映画観た帰りの道で/ヘッドライト不意に消して/遊ぶのね/
ラジオからは/旧く渋いラヴソング/まるで月に向かって飛ぶ/鳥みたい…


紫陽花の花の色/ぼんやりと霞む雨/水溜り映るのは/晴れ着着た私の影/
竹林横切れば/身を隠すその背中/かくれんぼ/あなただわ/噂でも聞いて来たの?…


あんな人の/どこがいいの?って/耳打ちする/悪い友達/
美術館で/偉そうに批評?/女はみな愚かと/信じこんでる…


古い港/雨宿りのカフェで/石畳み/歩く傘の/彩りを目で追うのよ/
仔犬抱いて/車降りる少女/その横に綺麗な女性/そしてあなたがいた…


もしもあなた/知らずに/生きていたなら/
もっと普通の女の子なの/でも遅いわ/You're Changing Me…


ふと目覚めれば/山小屋の朝/あなた無しの/孤独な旅/
羽根を休める/金色の蝶/霧の中へ/飛び立ってく…


あなたの瞳に/見られると/私/透明なガラスみたいよ/
心の小さな傷までも/読まれてしまうわ/それが怖いの…


ビル街に/電光石火/走るわ/黒い影/
燃える瞳で/狙い付けたら/絶対に逃がさない/獲物は百萬ドルの/エメラルド…


(インターリュード)


湖の水面/掠める燕/矢のような強さが/羨ましいの/
私は弱いの/あなたの胸を/貫くことさえも/出来ないでいる…




クリスマス企画アルバム 『Snow Garden』 へと続く
0322昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/19(水) 22:54:35.09ID:pryhNsJf
おおお
久々に聴きまくるか

プラザ、苺時間、シトロンのSACD化の進展が待たれる
既発の限定追加プレスのチャンスにもなるだろうに、ステサンさん、企画してくれー
0324昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/20(木) 01:57:15.03ID:jbYuMlYR
自分は「ピンクの豹」が好きなんだが、あまり話題に上がらないね
ライブでも面白い演出ができそうなんだがなあ
0325昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/20(木) 08:26:01.34ID:e6pddcnq
ステージやMVの演出を妄想プロデュースあるあるw
We never get to itは
タキシードダンサー達を従えてCitronジャケ衣装で踊ってほしい
0326昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/20(木) 12:26:51.35ID:qZ+9qxbI
多分20年振りくらいに思い出した!
夜ヒットで「We Never Get To It」を歌ってたな!
そん時は女性ダンサー引き連れてた

シトロン発売の時にマンスリーゲストだったんだよな
ストロベリーの時にもやって欲しかった
0327昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/20(木) 15:05:32.48ID:BsBsy081
明日でSilhouette発売から40年
当時は中学2年だった、その頃からフラゲってやってたのかな
今夜は数原さんと小田さんを偲びながら聴こう
0329昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/20(木) 22:24:48.88ID:2rSeVP1C
>>327
シルエットは静かなる名盤だね
欲を言えば信田さんのアレンジをもう少し聞きたかったような気もする
0330昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/20(木) 23:45:24.93ID:BpgNqcvv
>>321
苺時間は 「ベルベット・フラワー」 が入って完全版
雪庭 は 「凍った息」       が入って完全版
0331昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 00:39:31.29ID:UuZv5le8
● 松本隆トリビュート盤、初回限定盤に豪華「特典本」は松田聖子の手紙など“雑誌仕様”に

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3f66ca48473790820130aef5f3bf8db99dde4d

7月14日に発売される作詞家・松本隆氏のトリビュートアルバムの
初回限定生産盤に封入される特典本の内容が発表された。
女優・森七菜のグラビアや松田聖子からの手紙、
松本隆を偏愛する著名人のインタビュー等、160ページに及ぶ雑誌仕様となっている。

● 特典本『100%松本隆』詳細

@ 巻頭グラビア「青をあつめて」
女優・森七菜 × 写真家・石田真澄
名曲の歌詞に載せて、松本隆の世界を実写化。

A 佐野史郎が紐解く「はっぴいえんど×松本隆」
佐野史郎からはっぴいえんどのメンバー(松本隆、細野晴臣、鈴木茂)にそれぞれ質問を投げかける!

B 「拝啓 松本 隆様」
松田聖子から松本隆への手紙。

C 「偏愛インタビュー」
松本作品に魅了された著名人へインタビュー。
爆笑問題、大根仁、小西康陽、いくえみ綾、菊池亜希子が登場。
(インタビュアー:辛島いづみ、鈴木啓之、竹村真奈)

D 松本隆×太田裕美対談
元ソニーディレクター白川隆三氏インタビュー

E 短編漫画「小麦色のマーメイド」たなかみさき
松本隆の詞の世界を漫画化。

F 「わたしの好きな曲」
松本隆を語るうえで欠かせないアーティスト17組に聞いた、
自身の楽曲で好きな曲と松本隆へのメッセージ。

ラインナップ:松田聖子、太田裕美、吉田拓郎、小泉今日子、加山雄三、斉藤由貴、
南佳孝、アグネス・チャン、岡田奈々、大橋純子、原田真二、長江健次、笠浩二(C-C-B)、
久保田洋司(The東南西北)、裕木奈江、クミコ、藤井隆

● 『松本 隆作詞活動50周年トリビュートアルバム』公式サイト
https://columbia.jp/matsumototakashi/

https://i.imgur.com/FTmldRL.jpg
https://i.imgur.com/DS1eNhW.jpg
https://i.imgur.com/SGMYr4t.jpg
https://i.imgur.com/AVMUqcG.jpg
0332昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 00:39:57.01ID:UuZv5le8
● いくえみ綾、松本隆トリビュートアルバムの特典本で偏愛を語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/618b465cb41645ee02c014fa9f376fd335879c77

● 松本隆アルバム特典本に細野晴臣&鈴木茂、松田聖子、小西康陽ら多数アーティスト参加
https://news.yahoo.co.jp/articles/692422734b44fdb276455718b77a2f8634a0799f

● 松本隆トリビュートに爆笑問題インタビュー、マキタスポーツの分析も
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b249d8f111ddd69834c09cf460db65370c44e64

● 松本隆のトリビュートAL特典本『100%松本隆』松田聖子からの手紙、50年の歴史解説など掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/f55b843ae59da2a119fc3e05468817081ddd5e47
0333昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 00:40:10.62ID:UuZv5le8
● 松田聖子「瑠璃色の地球」が、RIAJ(日本レコード協会)シングル配信でゴールド認定

https://www.riaj.or.jp/f/data/cert/hs.html

松田聖子におけるシングル配信のゴールド認定は、

・「赤いスイートピー」
・「SWEET MEMORIES」
・「薔薇のように咲いて 桜のように散って」

に、続いて4曲目となり、
アルバム曲としては初の10万ダウロード超えとなります。

https://i.imgur.com/LJ5dmZn.jpg


● ゴールドディスク認定盤検索はこちら
https://www.riaj.or.jp/f/data/cert/gd_search.html
0334昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 13:13:17.01ID:gPFBkyC7
Strawberry Timeって87年だろ
この頃までは良かったな、曲も歌声も

90年代になると発売→即買い といかなくなった
だいぶ経ってからレンタルCDで全部揃えたけど
今聴いても90年代作品はパンチが弱い

今聴いてるのは80年〜85年までだわ
たまに86〜89年の

それ以降のも聴き慣らさなきゃ
とは思うんだがハートに響かないんだ
0336昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 18:32:34.10ID:gPFBkyC7
>>335
だよなぁ

「2000年以後だっていいのあるよ。声は落ちたけど
歌い方は上達してる。ファンなら聴かなきゃ」
みたいな説教ぽいレスくるかと思ってたから安心したw
0338昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:25.55ID:I7+vZdUi
まあ、聖子はアルバム「SQUALL」といわゆるベスト版の「Seiko Index」でも聴いてりゃあとはいらない。
0339昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:30.17ID:a8NaChQp
>>333
息が長いと言うか、底力と言うか、
40年過ぎてもこういうのがサラッと出てくるから松田聖子は侮れない
0340昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 19:50:07.71ID:LQVm2rZ3
>>338
「Pineapple」とせめて「Seiko Box」くらい入れても良いけど
この季節はこのアルバム、正座して1枚目からとか
風立ちぬすげーとかの元気はない
0343昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 20:21:00.94ID:a8NaChQp
>>341
ビートルズのアンチも似たようなことするよ
人気者に対して人の行動パターンは昔から変わらないのかもしれない
忌憚なく聞く我々にとっては無用の議論
0344昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 21:19:40.45ID:gPFBkyC7
The 9th Waveまでは「素晴らしい」と思えながら聴ける
一曲の出だし
「何もかもダメですね〜」とかいいねえ。仕事中に急に頭に
浮かんだりするw

ホント結婚後にどうしてあんな変わったんだろう?
不思議。まるで心に響かなくなった。というか声が
やっぱ変わったと思う

風立ちぬと天国のキッスも声は違う (耐えられる)

ボーイの季節とマラケッシュも違うっしょ (やや耐えられない)壁

キャンディボイスの劣化があったのが86年〜なのかな?
0345昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 21:30:02.48ID:JRCBXrpK
産後はハスキーさが無くなってクリアになった
音程も広がったようだが力感は減ってしまった
0346昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 21:32:14.29ID:PL3S8JA0
帝王切開だったから、もしかしたら腹に力が入らなくなったのかもしれない
0347昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 21:43:30.19ID:lXaHkAN+
自分は産後も別段に問題ないな
それより一人の歌手が短い間にこんなに声の変遷があるかと楽しんでる
0348昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 22:11:09.00ID:5cKwcTPk
ストロベリータイムで引退してても
なんら問題なかった
そう思ってる人も結構いるんじゃないかね
0349昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 22:27:43.13ID:gPFBkyC7
しつこいようだけど今ちょっと聴いてみた
SUPREMEでの声は概ねいい
婚前と大きくは変わらない

でもCitroは違う。声も声の出し方も。苦しそうというか
声量が落ちたふう?
声がスっと出ないので演歌チック歌唱法が始まりハスキーさ
も消えてきた

ただCitron1曲目は大好き

ターニングポイントはストロベリータイムだね
0350昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 22:30:26.27ID:lXaHkAN+
一貫して何か個人的な承認欲求を満たしたいだけの誘導に見えるんだけど、これ終わりがあるの?
0351昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 22:47:18.01ID:gPFBkyC7
ごめん
もう止める

綺麗な歌声がいつ失われたんだ?っていう
避けて通てきた(自分の)タブーに急に触れて興奮しただけ
0352昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 22:50:27.98ID:mDWGKXE4
SUPREME〜Citronまでのアルバムは、90年代に主流となるサウンドの先駆けであり、
同時に、デビューからの聞き手が、その時にどんな環境に身を置いているか、
それでかなり印象が変わるんじゃないかと思う

蛍の草原、ストロベリータイム、プリーズドンゴーでときめかないことあるか?
挙句にシトロンを持ち出すなんて聖子ファンとしては随分と素人っぽい発言のように響く
0355昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 23:11:50.29ID:mDWGKXE4
書いたものの聞いてみたら違ってて、修正しに来てるくらいだから、まあ、まあ、まあ、放っておこう
0356昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/21(金) 23:40:47.50ID:KRhz9uuG
>>333
これは素直に驚いた
コロナ禍がなければもっと時間も掛かったろうに
こんな風に世相を受けたアクションが目に見える形で出せるのは
松田聖子の生まれながらに持った引きの強さに他ならない
0357昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/22(土) 00:17:50.72ID:qc6tZ+EW
次に続く曲がまだまだ山ほどある。

>>352
苺時間はまさに90年代の音作りをしている。
同時期に小泉今日子も同じコンセプトでアルバム作っていて、
SONYとビクターそれぞれの色合いを出しながらも時代を先取りした87年の名盤二枚。
偶然にクロスした彼女達それぞれがまた分岐点して行くのも愉しき時代。
0358昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/22(土) 01:47:31.81ID:ItA5JZiV
蛍の草原のファーストインプレッションは鮮明に覚えてるよ
しばらく他の曲が頭に入ってこないくらい圧倒的な情報量を持った曲だよね
結婚後のアルバムはカラフルで音も凝ってて時代が変わったことを実感したっけな
0360昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/22(土) 02:37:56.42ID:qc6tZ+EW
>>358
絵画的な作品が多い聖子楽曲の中で「蛍の草原」は極めて幻想幽幻的。
目を閉じても絵ではなく音楽で描かれていると言うか、立っている次元が違うと言うか。
0361昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/22(土) 16:19:10.80ID:qyqsJCva
SACDの再発もだけど、前にソニーマガジンで出してた
「完全記録 山口百恵」の松田聖子バージョンを発売して欲しい
0362昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/22(土) 17:19:55.48ID:bcZP5Xo7
自分は産後から90年代半ばまでは許容範囲、素敵にOnce Againやさよならの瞬間あたりは声にまだ松田聖子って魅力が在ると思う
ファンとして覚めた大きな打撃は私だけの天使だった、あんな松田聖子というファンタジーを自作で現実的にブチ壊した曲は思い出したくもない
若い波多野さんとの結婚も受け入れなれなかった
今の声や容姿からも見て聴いて辛い
せめて曲で夢を見させてほしい
期待は捨てられないんだけど
0363昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/22(土) 18:32:15.82ID:Z1955kdv
>>349
そのころ、
全米デビューを頭において
ディヴィッド・フォスターなどに
ヴォイス・トレーニング受け始めたころじゃないかな

彼が手掛けた、ホイットニーを筆頭に
欧米のシンガーは声の出し方から違う
聖子自身が無茶苦茶、彼に怒られまくったと言ってたし

郷ひろみは、米渡米し、とことん有名トレイナーについて
発声の勉強しなおしてたから、いまも歌唱は衰えてない
聖子の声には…ソウルフルは合ってなかったし
かといって、いま生歌が歌えてるかというとね
0366昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 00:42:29.34ID:GBjwBw0S
● 扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。

松田聖子 『Silhouette』(1981/05/21発売)

収録曲:
01. Summer Beach〜オレンジの香り〜
02. 白い貝のブローチ
03. Sailing
04. ナイーブ〜傷つきやすい午後〜
05. チェリーブラッサム
06. あ・な・たの手紙
07. Je t'aime
08. 夏の扉
09. 花びら
10. 愛の神話

既に時代のトップに君臨していた松田聖子のアルバム三作目。
夏盤の前作『SQUALL』のトロピカルなイメージを踏襲してはいるものの、
印象はよりロックであり、よりフォーキーなテイストを感じるのは、
10曲中の半分の作曲を担当した財津和夫の存在ゆえか。

独特なコーラスワークとサーフサウンド特有のギターリフ。
タイトルもまんまBEACHBOYSをリスペクトした形の「Summer Beach」に始まり、
二曲目「白い貝のブローチ」の作詞では、財津の盟友でもある松本隆が、
後のシングル起用の為の試金石のように筆をとっている。

その詞は、当時の聖子には珍しかった失恋をテーマにしたもので、
白く輝いた夏の終わり、破局を迎えた恋人との距離感を
それぞれのシルエットになぞらえて表現された内容は、
松田聖子のもの哀しくも爽やかな表現と相まって、
聖子プロジェクトの新たな世界を開花させる予感の一曲となっている。

続く、ポップなリズムが心地よい財津和夫作詞による「Seiling」。
フォーキーなグルーヴと松田聖子の透明感が際立つ「ナイーブ 〜傷つきやすい午後」。
大胆ロックアレンジながら聖子ワールドと見事に融合した「チェリー・ブラッサム」。

以上、三浦徳子、小田裕一郎、信田かずお、松本隆、財津和夫、戸塚修、大村雅朗と、
初期作家陣と新参の作家陣が様々交差して登場したAサイドが終わる。

続くBサイドでは、アコースティックな印象の「あ・な・た の手紙」で財津曲で始まり、
大村雅朗のドライブアレンジが冴える「Je t'aime 〜夏の妖精」で一気に加速、
エアプレイ系サウンドの頂点を極めた「夏の扉」でリスナーに絶頂を見せる。

そして、三浦&小田コンビによるラスト二曲、
流暢なメロディ、斬新な打ち込み、終盤の美しいストリングス、
人肌の柔らかさと温もりある女性の性を予感させる歌詞、
伸びやかに湿度まで伝わる松田聖子の歌声が印象的な「花びら」を経て、
初期聖子サウンドにおける究極のアーバンディスコトラック「愛の神話」で幕を閉じる。

言い方を変えるならば、
アルバム『S ilhouette』におけるこのラスト二曲は、初期アルバム三枚の到達点であり、
この二曲によって、初期松田聖子の世界は大団円を向かえるのだ。

https://i.imgur.com/bo5mboT.jpg
https://i.imgur.com/d5yNi3j.jpg
.
0367昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 00:42:54.61ID:GBjwBw0S
● 松田聖子 『Silhouette』 マスターサウンド盤の解説 @


松田聖子のアルバム『シルエット』は、
最新ヒットシングル「チェリーブラッサム」と「夏の扉」が収録され、
マスターサウンドシリーズでの発売を見越し、
その録音やカッティングは細心の注意を払われて制作されている。

録音はCBSソニー信濃町スタジオで行われ、
ミキシングエンジニアを鈴木智雄氏が担当。
彼の評価は、数多くのヒット曲のミキシングを手がけた腕利きエンジニアと言うより、
まさに「音作りの職人」と言う呼び方が似合うエンジニアだ。


【録音のプロセス】

スチューダーの24チャンネルテープレコーダー「A-802」に、
アンペックスのテープ「451 (2インチ)」を用い、
76cm/sで走らせてマルチ録音、それをトラックダウンする。

2チャンネルステレオにまとめ上げる時、
デジタル変換を施して「デジタルマザー」を作成、
それをマスターとしてカッティングを行う。

デジタルマザーは、ダイナミックレンジ、歪み、S/N比 等々、
アナログ方式のカッティングに比べて格段に優れたサウンドを得ることが可能だ。

38cm/s 2トラック の「アナログマザー」を使用し、
ダビング・1プロセス分のクオリティー低下をさせていた従来の方法と違い、
トラックダウン部分をデジタルで行うことによって、
当初の76cm/s 24チャンネルマスターのサウンドクオリティーを、
そのままディスクに刻み込める技術なのである。

また、収録するディスク本体にも新機軸が採用されており、
混変調歪、リニアリティ、クロストーク、高調波歪みなど、
それらを全てを改善した「スーパーリアルプレーティング(メッキ)方法」にて、
新開発の素材(スペシャルマテリアル)を、
厚くて重い新しいレコード盤「スパーブプロフィール」に成形して作られている。

これら最新技術により、松田聖子の明るい歌声や
バックのオーケストラのナチュラルな響きをリスナーはより楽しめることとなった。

音質の違いは、従来の方式で生産された、レギュラーLP盤と聴き比べても明らかで、
高性能レコードプレーヤーでの再生を目的としたマスターサウンドは、
カッティングレベルも高く、溝自体もかなり切り込めるため、
声の子音などを抑えるリミッターを使用していないこともあって、
より生々しく、よりリアルな松田聖子の歌声が聞けるはずだ。

https://i.imgur.com/ADWClFn.jpg
.
0368昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 00:43:12.63ID:GBjwBw0S
● 松田聖子 『Silhouette』 マスターサウンド盤の解説 A


アルバム『シルエット』について、もう少し細かく、
聴きどころとオーディオ的なチェックポイントを見ていく。

まずは、A面1曲目の「Summer Beach」。
ビーチボーイズやジャンとディーンといった、
ウェストコーストの浜辺を思い起こさせる軽快な60年代風のロックナンバーだ。

軽快さゆえに、気楽に聴き飛ばしてしまいそうだが、その録音はかなり凝っている。
録音テクニックを感じさせず、心地よく曲に没頭させてしまうところが、
エンジニア・鈴木氏のプロたる所業か。

この楽曲のドラムスには10本のマイクが立てられている。
ハイアットに AKG C451E、スネアドラム上に シェアーSM-57、
下に ゼンハイザーMD-421。
トップには左右に日本のノイマンU-87i、
そしてタムに4本の シェアーSM-57。
バスドラにはゼンハイザーのMD-421 で計10本。

コンデンサーマイクとダイナミックマイクを音源に合わせてうまく配置しており、
その他のマイクとして、コーラスに ノイマンU-67を3本(コーラスは3回かぶせ)、
エレキギターはラインからダイレクトだが、ステレオで引いている。

楽器編成としては極めてシンプルな曲。
これを24チャンネルにどう振り分けているかと言うと、

2chにバスドラ(C、センター定位)、
3chと4chにドラムス、ハイハットを(LC・RC)に広げている。

5chにはスネアドラム(C)、6ch、7ch、8chはリズムギターだが、
6chが(C)、7chが(L)、8chが(R)に定位。

9ch、10chはシンセサイザープレフェット(L・R)、
11ch、12chはパーカッションとハンドクラップ(L・R)、

13chはエレキベース(C)、14chはリードギター(C)、
15ch、16chはコーラスで(L・R)、17ch、18chもコーラス(LC・RC)、

そして、19ch、20ch、21chがボーカルで全て(C)。
22ch、23chにもう一度コーラス(L・R)が入っている。
ラスト24chはコンピューター信号SMPTEのトラックで、
これだけのものをまとめあげられている。

この曲のポイントとしては、ボーカルのフィードバックエコーがある。
60年代楽曲のテイストはこれの効果が大きく、
フィードバックエコーをどこまで聴き取ることが出来るかで印象も変わる。

コーラスも重要で、3回かぶせて厚みを出し、
ハーモニー、分離、音の広がりがどう再現されるているかも聴き所だ。
更に軽快なベースラインやドラムスね分離具合や、
弾けるような演奏がどこまで再生されているか、その締まり具合もポイントだ。

60年代風な音作りのため、一般に言われるハイファイ、こけおどしの的な音はないら、
しかし、そこに込められた一つ一つのサウンドが、
楽曲に対して重要な役割を果たしている。
トータルサウンドにおける全体のバランスにも気を配って聞いて欲しい。

https://i.imgur.com/UhnWqfy.jpg
.
0369昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 00:45:22.21ID:GBjwBw0S
● 松田聖子 『Silhouette』 マスターサウンド盤の解説 B


そしてもう1曲、B面の最後の楽曲「愛の神話」を見て行こう。
大きく流れるようなリズムに乗った松田聖子らしい一曲。
彼女の声質の明るさに負けない、きらびやかなバックの演奏が印象的だ。

この曲では「Summer Beach」と異なり、
ストリングス、フルート、フリューゲルホン、ピアノなどが入り、
多彩な音作りを意識したアレンジとなっている。

24chのトラック配分は、1chがベース(C)、2chがバスドラ(C)。
3chと4chがドラムス・ハイアット(LC・RC)で、5chがスネアドラム(C)。

6chがシンセサイザー(C)、7chがリードギター(RC)、8chがリズムギター(L)。

9chと10chがコーラスアンサンブルを加えたエレキピアノ(L・R)、
11chと12chがパーカッション(共にC)。

13chと14chがフルート(LC・RC)、15chと16chがフリューゲルホン(LC・RC)。
17chと18chがイントロ8小節プロフェット、その後コーラス(LC・RC)。

19ch、20ch、21chがボーカル(C)で、
22ch、23ch、24chがストリングス(L・R)24chSMPTEとなっている。

※ ()は定位を表し、それぞれ Left、Right、Center

この曲の聴きどころは、ハスキーで色っぽさも感じられるボーカル。
子音の音も生々しく入っているため、
今までの松田聖子より少し大人っぽく聞こえる。

アレンジ面で言うと、
フルートとフリューゲルホンは、各二本ずつ入り、ユニゾンで演奏。
これらの分離具合がどう聴こえてくるか。
また、間奏のエレキギターとストリングスのバランス、
エンディングのピアノとストリングのバランスなども聴きどころである。

この他、アルバム全体にわたり、ボーカルの雰囲気、エコーの変化や子音の出具合、
そして、華やかに広がったサウンドの中で巧みに作られた空間…。
録音としてベストを狙うのではなく、
良質なポップスアルバムとして松田聖子の世界を作り上げ、
そのサウンドクオリティーを向上させている。

本作は新しい松田聖子の魅力、
従来のレコードテレビでは見つけることができなかった
彼女の新たな魅力がふんだんに詰まったアルバムである。
0372昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 00:46:29.70ID:GBjwBw0S
アルバム 『Silhouette』 ガイドライン


日に灼けた腕を/あなた差し出して/私の肌と色を比べてる/
もっと陽射しのシャワーを/浴びなきゃダメさと/偉そうなのよね/MY SWEET BOY…


話しづらい/言葉なら/背中向けて/話して/
無口すぎる/夏が過ぎ/今日は逢いに/来たのに…


ヨットパーカー/そして/白いデッキシューズ/お揃いを/あなたはくれたけど/
私はいつも陸の上/もう暑い海の上の/あなたに/手を振るの…


流れてく/風の中/あなたがいます/さっきから/
黙っては/気まずい時間/
責めてないから/何か言って欲しい/氷のような嘘を溶かして…


何もかも/めざめてく/新しい私/走り出した/船の後/白い波/踊ってる/
あなたとの/約束が/叶うのは明日/胸に抱いた/愛の花/受け止めて/くれるでしょう…


ようやく/届いた/あなたの手紙/砂浜に座り込んで/また読み返すの/
いつでも/薄っぺらな/あなたの手紙/いつでも/厚いのが/私の手紙…


部屋の中/暗くして/窓を開ければ/爽やかな/香りなの/夏の妖精/
アン・ドゥ・トロワ/踊ってる/私に/ウインク/アン・ドゥ・トロワ/踊ってる/そうよ朝まで…


髪を切った私に/違う女(ひと)みたいと/あなたは少し照れたよう/前を歩いてく/
綺麗だよと本当は/言って欲しかった/あなたはいつも「ためらい」の/ヴェールの向こうね…


この気持ち/どこから/やって来るのでしょうか/風が吹くそのたびに/頬が/ピンクに染まる私よ
それはきっと/風のせい/そっと耳打ちするの/夏の終わりの潮風よ/心が/ピンクに染まる私よ…


blue blue drean/あなたから先/blue blue dream/夢を話して/窓辺は二人映す/スクリーン/
blue blue dream/二人は同じ/blue blue dream/夢を見るのよ/目覚めた時に/愛は/そばにいる…




4thアルバム 『風立ちぬ』 へと続く
0376昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 18:08:08.25ID:VZss3kyI
>>372
こういうダイジェストっぽいのを読んでると聞きたくなる
Sailingの歌詞は、そうか、そういう前提のそういう構成だったかと再認識
財津さんも作詞してたんだよな〜
0377昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 18:56:58.50ID:gdlKTQsT
>>375
俺の手元にある80年代楽曲は61曲分

・シングル両面(52曲)
・SQUALL
・Only My Love
・未来の花嫁
・真冬の恋人たち
・マイアミ午前5時
・セイシェルの夕陽
・さざなみウェディングロード
・瑠璃色の地球
・抱いて…
0378昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 21:01:16.55ID:P1+NMTkA
>>376
シルエットの奥ゆかしさは財津和夫詞と曲に因るところが大きいね
前ニ作を踏まえた小田裕一郎のバラエティに富んだ楽曲をどう転ばすかは財津次第だったわけで
彼は大胆なポップス路線に舵を取らず、淡いフォーク寄りのポップスを選んだ

それは先行シングルの「チェリー・ブラッサム」と「夏の扉」という
シングルらしい派手な提供曲の反動でもあったわけだが、結果的にはそれが功を奏した

シルエットは松田聖子のアルバムの中でも最も繊細で、可憐なアルバムだと思う
0381昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/23(日) 23:06:57.35ID:wcXN8HNs
ハモリに限らず、聖子本人の声が入っているものを思いつくままに

RAINBOW〜六月生まれ ♪Rain rain rainbow(ハモリ)
夏の扉 ♪フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!(Vo.クロス部分)
制服 ♪行ってしまうあなたに 打ち明けたい気持ちが(ハモリ)
Rock’n Rouge ♪PURE PURE LIPS(ハモリ)★シングルカセットのみ
ボン・ボヤージュ ♪Bon Boyage(追っかけ) ★シングルカセットにはVo.クロス部分の補完も入る
七色のパドル ♪spring rain(追っかけ)

SQUALL ♪oh,スコール(ハモリ)
ちなみに、このブログを読むと、市販されていないものがまだまだ存在するようです。
https://ameblo.jp/atk1101/entry-12125739049.html
0382昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/24(月) 13:14:14.66ID:89EkV2oG
30周年の時に発売された
シングルのコンプリートボックスで
A面B面のバッキングトラックは網羅できる
それ目当てで購入した人もいるんじゃないかね
0385昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 00:01:41.94ID:W0dx3evs
● シュロの香り、南風、いま、ココナツ色の気分…聖子

松田聖子 『Pineapple』 (1982/05/21発売)

収録曲:
01. P・R・E・S・E・N・T
02. パイナップル・アイランド
03. ひまわりの丘
04. LOVE SONG
05. 渚のバルコニー
06. ピンクのスクーター
07. レモネードの夏
08. 赤いスイートピー
09. 水色の朝
10. SUNSET BEACH

松田聖子通算5枚目のアルバム。
彼女はこれまで4枚のアルバムを発表してきたが、
どの作品も春夏秋冬季節感をうまく取り入れ、
トータルイメージに重きを置いてまとめられている。

シングルやアルバム楽曲も、新譜を制作するたび、
新しい感覚を持ったアーティストを起用し、
常にフレッシュな試みを彼女に与え、成長を促す、
そんなスタッフ側の姿勢も感じられる。

そんな松田聖子の今回のアルバムは、
デビュー作『SQUALL』、3冊目の『Silhouette』と同様、
「夏」をテーマにした作りになっている。
しかしこの『Pineapple』は、前二作で聞いた、
キラキラしたトロピカルサンドとは一味違い、
全体に落ち着いたシックな音作りになっており、
松田聖子の成長をより感じさせるアルバムとなった。

本作の聴きどころは何と言っても、来生たかお、原田真二の作品だろう。

来生はアルバム1曲目の「P・R・E・S・E・N・T」など、
無理のない自然のメロディーとシンプルなアレンジで、
ナイーブな聖子のイメージをうまく捉えている。
一方の原田真二は「ピンクのスクーター」に代表されるように、
ロック色の強い曲調と、厚みのある凝ったサウンドで、
アルバム全体にアクセントをつけることに成功している。

また「チェリー・ブラッサム」の提供から一年、
聖子作品ではお馴染みとなった財津和夫の提供作品は、
相変わらず質の高い、まとまりのある作品ばかり。
聖子自身も、特に気にいっていると言う「水色の朝」は、
軽いボサノバのリズムと印象的なサビのメロディーで、
美しいバラードに仕上がっている。

さらに、松田聖子の新たな扉を開いた
呉田軽穂(松任谷由実)提供の大ヒットシングル三曲も収録されている本作、
聖子の歌唱も、これまでのパワーを感じさせるボーカルから、
落ち着いたムードある歌い方に変わってきていることにも注目だ。


以上「明星付録・ヤンソン からの引用」

https://i.imgur.com/B6bNYFy.jpg
https://i.imgur.com/k23PHYC.jpg
https://i.imgur.com/iFOeCHC.jpg
https://i.imgur.com/JxPfLkg.jpg
.
0386昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 00:02:19.74ID:W0dx3evs
● 聖子の夏は、こんなに眩しい。

松本隆、来生たかお、財津和夫、原田真二、そして松任谷由実。
日本のポップスを代表する作家が捧げた歌を、
ドラマチックに唄った松田聖子の最新アルバム。
その神聖なサウンドがジャンルを超えた音楽ファンの共感を呼びトップセラーに飛び出しています。

一番新しくて、美味しいポップアルバム『Pineapple』
豪華歌詞カード付き(8ページ写真入り/レコードのみ)
大型からポスタープレゼント中(先着500,000名様限り)

聖子讃 Everybody Loves Seiko. (敬称略・順不動)

【 松任谷由実 】
聖子ばかりがなぜモテる?
これが近年の謎でしたが、曲を提供して初めてわかった気がします。
メレンゲのようなフワッと甘い声質は、
彼女の感性と人間性の賜物であり、
時代もそれを求めてるんでしょうね。

【 大滝詠一 】
聖子ちゃんにクシャミをしてもらいました。
それをレコードにしました。
あの「クシャミ」カワイかったナァ。

【 来生たかお 】
聖子さんは、曲をしっかり自分のものにできる稀な人だと思います。
だからレコードの出来上がりがとても楽しみでしたが、
期待以上の出来栄えで、大変満足しています。
次はもうちょっと大人っぽい曲を書いてみたいですね。

【 財津和夫 】
松田聖子と言う有名な人に、
自分の曲を歌われると言う事は、大変緊張することです。
あの伸びのある声で、今度は宇宙へ向かって歌ってください。

【 松本隆 】
聖子さんは、心象風景の姿を歌うことができる、唯一の女性アイドルです。
言葉の裏に潜む微妙な心理の揺れまで歌ってしまう天性を感じます。
このアルバムは女性の人たちにも聞いて欲しい。
彼女はもうただのお人形さんじゃなく、
同時代に生きてる一人のアーティストに、
ステップアップしたことを知ってもらえると思います。

以上、新聞に掲載されたアルバム発売広告より。

https://i.imgur.com/oKqkcUP.jpg
.
0387昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 00:02:45.67ID:W0dx3evs
アルバム 『Pineapple』 ガイドライン


微熱があるように/頬がバラ色に燃える/変ね/まっすぐ見つめられると/あがるみたい/
ぎこちない言葉が/紅茶の中で渦巻く/今日が/誕生日と覚えてて/誘ったのね…


ねえ/シュロの葉陰で/うとうと/夢見れば/ココナツ色の風/もう私は人魚/
揺れる舟で/漂うの/白く遠い/ラグーンまで…


黒い小さなラジオ/耳にあてて歩く/ストライプのTシャツ/憶えているわ/
旧い海の家は/青い岬のそば/裸足のまま海まで/あなたと歩いた…


あなたに会えなくて/淋しい夜には/元気でと小さく/つぶやくしかない/
ずっと愛してる/たとえ雨でも/明日の風に/忘れなさいと言われても…


渚のバルコニーで/待ってて/ラヴェンダーの/夜明けの海が/見たいの/そして秘密…


ちょっと/あやしいのよ/電話して来ない/しゃくにさわる/けれど/気がかりな/恋ね/
突然に/部屋を訪ねようかな/ピンクのスクーターで/緑の街を/駆け抜け…


冷えた/レモネード/白いカフェから/揺れる/木漏れ日を/見たの/
あと/あなたに/逢えれば/もう/ひと足/早い夏…


春色の汽車に乗って/海に/連れて行ってよ/煙草の匂いのシャツに/そっと/寄り添うから…

水色の朝に包まれ/目覚めれば/鳥の声/あなたに/逢いたい/夢の続きで/
カトレアの/花のつぼみが/ほころんで/行くように/私の心も/色づいてゆく…


黄昏どき/斜めの陽を浴びて/タオルを手に/人が帰る/夕凪/満ち潮/足跡だけ/消し去る波/
死のうかって/ポツリ言う/あなたは/冗談さって/笑いだした/一瞬/答えに/困る私/試したのね…




6thアルバム 『Candy』 へと続く
0389昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 17:10:15.88ID:xMAdJi+H
>>385
このヤンソンは今でも持ってるけど当時はピンクのスクーターのどこがロック、あんなフワフワ甘ったるく軽々と歌ってんのにと思ってたけど
もちろん今こそ理解してる
ヤンソンはノースウインドからシトロンまで特集してたな
スコールのみ持ってない、もしかしたら無いのかも
0390昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 20:15:51.46ID:6OoH2s67
つべでマイケルさんがいそしぎの島上げてて2番は初めて聞いたとかコメントに書いてるけど本当に聖子ファンなのか?w
0391昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 22:04:10.67ID:h+j0SgiY
>>389
SQUALLで果たしたエポック(アイドルのオリアルなのに売れた)は誰も予測できなかったんだろうな
0393昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 22:11:21.10ID:h+j0SgiY
>>372>>387
曲を聴いたことなくて歌詞だけ見た人はどう思うのか

初めてレコードをかけた時に歌詞カードを見ながら聴いたことはないが
Pineappleの歌詞カードは写真なんだと開いた時にときめいたのは覚えてる
もしかしたら聴く前に歌詞を先に読んだかもしれない
0394昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/25(火) 22:56:48.30ID:sgpldgzY
『シルエット』のわずか一年後に『パイナップル』。
同じ夏をテーマにしたアルバムながらサウンドもボーカルも、
ベクトルの向きが全く違うのが松田聖子・夏盤の醍醐味。
0396昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 00:25:08.16ID:5IZatyWx
ほんま、松田聖子楽曲って詞、曲、アレンジ、奏者にボーカル、レコーディングと、なしてこうも掘り下げたくなるんだろ?
0399昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 06:47:23.64ID:7unZf+PD
>>397
同じこと書こうと思ってやめたんだよね
荒らすつもりはないけどおれはC級も掘り下げてるけど作家も奏者も同じだし
聖子が売れたのは認めるよ
0400昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 08:35:57.67ID:5IZatyWx
>>397
好きこそ物の上手なれってな

詞、曲、アレンジ、レコーディングの掘り下げは他でもさんざやったりするが
そこにボーカルまでが入るのが松田聖子の面白さと言いますかね
彼女はレコーディングの技術が高いことも関連してるからもしれん
オフボーカルトラックが大量にあったりするのも理由かなあ
突き詰めた先の手応えも違う、、、なんてあくまで個人の楽しみにいちゃもん付けるなんぞ無粋でんな
0401昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 08:55:33.16ID:5IZatyWx
>>399
ところで「B級」じゃなく、誰も使わない「C級」なんて言い方をなしてしたんかいな?

C級ではないが、例えば「ユーロマンティーク」の掘り下げなんかをしてくれてると有り難いんだがね
最近特に加藤和彦関連の作品集めてて、これが結構な掘り出しものだったりして
C級博士となら「HAYAMA」の話しでたりするんかな?
0402昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 12:57:50.86ID:sIlZkFp2
>>401

ワザとC級と書いてるんだろうな
聖子だけが特別じゃないという強調

投稿時間が明菜スレの人と全く同じ時間だから
ただの巡回、ただのやっかみ
語り部の多い聖子に対する尽きない嫉妬

>>399本人が語れることなんてほとんどない
自身に知識がないから語り部そのものを否定する
0403昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 16:54:08.23ID:7unZf+PD
>>401
おいおいおれは褒めてるんだよ
そのへんのオフランスかぶれだと高岡早紀も押さえとき

加藤和彦は大滝とは違ったスタンスでスペクターやってるね
0404昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 20:24:13.21ID:aFcQTgOH
ウォール・オブ・サウンドをスペクターやってるなんて言い方は誰もしない、、、暴走族かいな
0405昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 20:27:52.43ID:5IZatyWx
聖子スレならトノヴァンはまず岩崎良美あたりがすっと出てこないとな
おフランスは安井かずみのテリトリーで加藤和彦はヘミングウェイかぶれが正しい
0406昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 20:33:15.60ID:BNLzgHuz
聖子の凄いところは売れてるのに路線変更したり作家を変えたこと。小田作品で風は秋色とか1番売れたのに躊躇なく財津に変更。三浦さんから松本に変更。
でも変更したことで松本隆人脈をフル活用して作品の幅を広げる。
0407昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 20:53:55.40ID:5IZatyWx
実際にトノヴァンはもちろん、達郎、ムンライダース辺りもオファーを待っていたというてた
拓郎、桑田、銀次なんかは仮想作曲までしていたとか
聖子は小田和正なんかを指名していたらしいけど、、、実際に合うかどうかはわからんね
鈴木慶一や橿渕さんなんかは似合う楽曲をいくらでも書けたかもしれんが
0408昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 22:14:06.94ID:BNLzgHuz
普通は売れなくなったら路線変更なんだけど…そうしなかった事が逆に一つのイメージに捉われない先駆けにもなったよね。
0409昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/26(水) 23:03:53.53ID:Y1rSF/Gt
>>247 続き

● マガジンハウス 『GINZA』:大人のシティポップへと急激に洗練された8thアルバム『Canary』

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-11/

第11回目は、聖子さん自身が初めて作曲でも参加したシティポップの名作『Canary』について。

○ ○ ミュージシャンクレジットと共にレコーディング時期が歌詞カードに記載されていた
○ 先行告知では『JEWELS』という仮タイトルだった『Canary』
○ 幅広いテーマは松本隆さんのバランス感覚
○ 林哲司さんの起用は林さんのマネージャーからの売り込み
○ 松原みきさんのプロデューサー・菊池哲榮さんの想い出
○ 大村雅朗さんと井上鑑さんという二人のアレンジャー
○ たった7行の詞の行間に描かれたドラマが見える「Party's Queen」
○ 英語表記のタイトルで統一したのは「SWEET MEMORIES」の影響?
○ 表題曲「Canary」はコーラスまで歌詞カードに
○ 「瞳はダイアモンド」と「蒼いフォトグラフ」という最強シングル
○ 直感で歌う松田聖子だが、歌入れの歌詞カードには自身でメモを書くことも
○ 山下達郎さんと竹内まりやさんの可能性
○ ユーミンや財津さん、細野さんも、納得がいくまで付き合ってくれた
○ 松田聖子の作曲にも名曲が多い
○ セルフプロデュースの難しさと若松さんの考え方
○ アルバム『Canary』のジャケットは裏表で表情が違う???

https://i.imgur.com/mmVbEX8.jpg
https://i.imgur.com/LMlqb0P.jpg
0412昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 09:37:11.39ID:uoB/nm2Z
>>406
松本隆は関係ないでしょ。
もともと大滝詠一は若松PのCBSソニー所属だし、
ユーミンは、やはりCBSソニーの太田裕美に楽曲提供してたからコネはある。
1981年5月発売の「シルエット」の「白い貝のブローチ」が
やっと最初の提供作品である松本にそんな権限があるわけない。
0413昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 09:41:37.94ID:uoB/nm2Z
大瀧やユーミンをライターに引き込んだのは間違いなく聖子や若松Pの力。

「松本隆のコネで大瀧やユーミンを引き込んだ」みたいな言われ方ってすごく不愉快
0414昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 09:51:28.31ID:uoB/nm2Z
>>407
実際にオファーがあって(あるいはコンペがあって)
曲を応募したけどボツにされてるって可能性もあるけどねw

拓郎、桑田、達郎みたいな一流どこは、
どんな駄作でもボツにしにくいからオファーしにくいという面はある。
0416昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 12:37:58.97ID:6MjtVzki
>>412、413

>>409のインタビュー記事で、
若松さん本人も松本隆の推薦と言ってるのに
何をそんなにムキになることが?

そもそも聖子がデビューした1980年の時点で
松本隆はヒット作連発してる大作家だったわけで
発言力はあったのは想像に易い
0417昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 13:43:25.22ID:SYjYrAkc
ユーミンにライバルに曲書いてみない?と松本隆が誘ったのは何回もテレビのインタビューとかで言ってるしユーミン本人も松本隆と一緒にインタビュー受けた時にその話してたけど
松本隆が色々作曲家選んでくれたのは明らかじゃん
0418昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 14:55:16.78ID:ECv6Ytso
松本が大瀧を提案した時も、若松は書いてくれるかな?って反応だったから
若松1人ではオファーしにくい人だったのは確かだろう
勿論、細野もそう
0419昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 21:28:33.23ID:vUuM2ANQ
大瀧40年で露出が多いが、改めてメロデーとリッスムの斬新さに感動した
こう言う人たちが聖子を挙げた、とは良い時代だった
0420昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 21:34:38.33ID:lO0Iq7Y7
日本のポップミュージックの全盛期にアーティストの全盛期に松田聖子の全盛期が重なった
0422昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/27(木) 23:39:23.04ID:EOI/4jgj
ユーミンを挟んで小田、財津、大瀧、細野と
目まぐるしく変えて成功した。

その後も女性作家をこまめに変えて

飽きが来ないように対策されておった
0424昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/28(金) 10:24:04.33ID:YQ4axs36
ツベのレア動画のTAKAHIROさん全然upしなくなったし
非公開動画ばっかりになったが警告が来たんかな、、
0425昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/28(金) 23:04:54.52ID:BTo7t80n
>>372
今更ながら「Sailing」ってめちゃくちゃ良く出来た曲だね。
アレンジも詞も曲構成も独特なアーバンメロウな雰囲気があって、
それに鼓動するかのように松田聖子史上一番洗練された大人っぽい歌声になってる。
次トラックの「ナイーブ」への誘導も見事。
0426昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 00:17:59.69ID:bb6kcSYf
● 『Silhouette』 扉をあけたら、もうひとりの私…聖子。

Side A

01. 「Summer Beach〜オレンジの香り〜」

  作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお

  Drums:広瀬徳志
  E.Bass:富倉安生
  E.Guitar:松下誠、三畑貞二
  Percussions:中島御
  Chorus:信田かずお、松下誠

02. 「白い貝のブローチ」

  作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:戸塚修

  Drums:島村英二
  E.Bass:長岡道夫
  E.Guitar:芳野藤丸
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:戸塚修、栗林稔
  Percussions:中島御
  Strings:JOEグループ

03. 「Sailing」

  作詞:財津和夫/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:美久月千春
  E.Guitar:矢島賢
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:西本明
  Percussions:浜口茂外也
  Chorus:BUZZ、広松美和
  Strings:OHNO STRINGS

04. 「ナイーブ〜傷つきやすい午後〜」

  作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:美久月千春
  E.Guitar:矢島賢
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:西本明
  Percussions:浜口茂外也
  F.Horn:数原晋
  Strings:OHNO STRINGS

05. 「チェリーブラッサム」

  作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:菊地丈夫
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:今剛
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:山田秀俊、田代真紀子
  Percussions:PECKER
  Chorus:梅垣達志、尾形道子、広松美和
  Strings:OHNO STRINGS
0427昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 00:18:24.10ID:bb6kcSYf
Side B

06. 「あ・な・たの手紙」

  作詞:財津和夫/作曲:財津和夫/編曲:信田かずお

  Drums:広瀬徳志
  E.Bass:富倉安生
  E.Guitar:松下誠
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:信田かずお
  Percussions:穴井忠臣
  Strings:TOMATOグループ

07. 「Je t'aime」

  作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:美久月千春
  E.Guitar:矢島賢
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:西本明
  Percussions:浜口茂外也
  Trumpet:数原晋、岸義和
  Trombone:新井英治
  T.Sax:JAKE.H.CONCEPTION
  Chorus:BUZZ、広松美和

08. 「夏の扉」

  作詞:三浦徳子/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:富倉安生
  E.Guitar:今剛、鈴木茂
  Keyboards:田代真紀子
  Percussions:PECKER
  Chorus:BUZZ、広松美和
  Strings:OHNO STRINGS

09. 「花びら」

 作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:美久月千春
  E.Guitar:矢島賢
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:西本明、田代真紀子
  Percussions:浜口茂外也
  Strings:OHNO STRINGS

10. 「愛の神話」

  作詞:三浦徳子/作曲:小田裕一郎/編曲:信田かずお

  Drums:広瀬徳志
  E.Bass:富倉安生
  E.Guitar:松下誠、松宮幹彦
  Keyboards:信田かずお
  Percussions:中島御
  F.Horn:数原晋
  Flute:小出道也
  Chorus:信田かずお、松下誠
  Strings:TOMATOグループ


● 『Silhouette』(松田聖子 3rd アルバム 1981/05/21発売)
Producer:M.Wakamatsu(CBS/SONY)
Engineer:T.Suzuki
Assitant Engineer:A.Saida
Photographer:T.Mutoh
Designer:M.Yamada
Recorging Date:March, April 1981
Recording Place:CBS SONY Shinanomachi Studio
0428昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 00:40:00.03ID:bb6kcSYf
ミュージシャンクレジットってなんでこんなに楽しいんだろう
クレジット眺めながらヘッドフォンに響く聖子の声や楽器の音色に全身を浸す贅沢
0430昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 07:07:47.11ID:hci0mlLq
数原さんフリューゲルホルン吹くことあるけど常に積んでるのかね?
ギターで言えば12弦とかエレキシタールとか
今日持ってきてねえよとかないのかな
0431昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 14:50:03.03ID:dp6wS8Gd
>>427
あらためて、夏の扉はギターがストリングスを引っ張る形でグルーヴを拵えてるのが凄いな
一度、何かの番組とかでこの構成を再現して歌ってくれないかね
0432昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 16:26:14.49ID:9wbHerGa
ホーンセクションの充実したジュテームの後に聞いてもトーンダウンせず、むしろアゲアゲ状態だもんな
0433昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 21:24:16.56ID:4l17yiLk
>>430
アレンジャーが楽器選定をしてるんだと思うが
大村さんはスタジオでセッションさせてみてってこともやってたらしいからどうだろうな
0435昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 23:03:33.64ID:YKdLwWYD
>>430
ナイーブの数原晋のホーンの響きがやっぱすごくいい
ナイーブは聖子の中低音ファルセット歌唱もすごくいいんだがね
0436昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 23:33:53.03ID:wMv3+7RZ
シルエットは最初と最後が三浦&小田&信田コンビ
ミュージシャンも同じでコーラスワークも同じ
それだけで全体の統一感が出る
0438昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/29(土) 23:48:28.02ID:wMv3+7RZ
そこは別にいいだろ
当時の忙しいレコーディング事情を考えたらむしろ当たり前
0441昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 01:33:11.67ID:AQhJFpTQ
>>440
すまんすまん
深読みしすぎた

そな意味で言うと同じ大村アレンジでも
先録りのチェリーブラッサムの面子が全然違ってるな
山田秀俊のコーラスはもうチェリーから使ってたのが注目
0442昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 03:03:44.54ID:MIEdX0/c
>>435
『Silhouette』は次作の強者『風立ちぬ』に、ついつい埋もれがちになるけれども、
実はとても聖子のボーカルセンスが光っていることを、個人的には強く、強く主張したい。
0446昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 17:37:03.72ID:cgIYWAaI
>>416
ユーミンに関しては、「赤いスイートピー」の1982年の前年の1981年、
宮崎美子のデビューアルバムに「夕闇をひとり」を提供してるくらい、他人への楽曲提供に抵抗がなかった人。
(「夕闇をひとり」は「昨晩お会いしましょう」でセルフカバー)
松本隆云々の力なんて絶対関係ないよ。

それにしても、松田聖子の前に太田裕美、三木聖子(まちぶせ)など、アイドル歌手に楽曲提供してたユーミンが、
去年のNHK聖子スペシャルのインタビューで「アイドルは敵だと思ってた」なんてよく言うよ(笑とは思ってた。

個人的には松本隆が「松田聖子の人気は俺様のおかげ」ヅラするのが本当に腹立たしい。
特に「聖子は松本隆が書くまで女性に人気がなかった」みたいな言い方をするのが本当に不快。
実際には松本隆登場前までに女性ファンも増えていた。
0448昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 18:23:27.34ID:X6LIJGng
>>446
まあ、ここしばらく松本が前に出てるのは少しやり過ぎかもね
歳を取ると皆 こんな感じじゃないか?
しばらく前からのPaulの自慢話なんか聞いていられないくらい酷いし
0449昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 18:26:40.37ID:sPlYUM/p
聖子無敵は時代が証明しているんだから、今さら誰が何を言おうがどうでも良いと思うんだが
0450昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 18:34:43.20ID:NGnSh41Z
プロジェクトの全員が松田聖子は俺が作ったと言い切りたくなっちゃう気持ちはわかる
全員間違ってなく正しいと言うのもそれだけ稀有なプロジェクトであったことの証明かと
0452昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 20:18:44.80ID:R7BXJuJw
>>450
全く関係ない酒井までプロデューサー名乗るぐらいだし
若松さんは本当に表に出ない人だね
0453昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/30(日) 20:26:51.26ID:ZoFpbzg8
若松さんがまだSONYと関わりのある人だったら黄色いカーディガンの初回プレスバージョンをCD化できたりするのかな
昨夜聖子病が再発して動画漁りしてたらレコード音源載せてくれてる人いて久しぶりに聴いて、ちゃんとWAVデータで欲しくなった
0455昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/31(月) 00:22:02.39ID:5alZTHoT
他スレで名前見て思い出したんだが
若松さんて85年から松本典子の担当してるじゃん
松本典子の曲の何曲かは聖子用だった曲だったってことあるかな
いっぱいのかすみ草、さよならと言われて、なんかはいかにも聖子用だったんじゃないかと
0456昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/31(月) 00:37:33.30ID:y/t0JqnM
>>454
何したのか全くわからない
本人がそう言ってるせいで育ての親として検索したら記事が出てきたりする
例えば松田聖子 酒井で検索してみたらいい
本当気持ち悪い
0457昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/31(月) 00:58:07.99ID:tsIdBgZD
>>455
作家陣なんかを見てると9波に通じる部分はある。
若松氏が中島みゆきに提供依頼をしたら、
「儀式セレモニー」みたいな楽曲を採用するのかと思った記憶。
EPOは聖子の同期だから聖子が歌うには少し遠慮があったかも。
0458昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/31(月) 01:05:41.88ID:tsIdBgZD
>>453
松田聖子アンソロジー案件。
レコード盤以外の再発企画は、
昨年の『金色のリボン』で一巡しただろうから、
そろそろ本腰を上げても良い頃だ。
0459昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/31(月) 06:27:49.22ID:P/nrJk0E
のりりんかわいいよな
聖子よりかわいい
でもまったく売れなかったな
90年代のアイドル終焉に向けての先駆者の気がする
0464昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/05/31(月) 15:15:01.55ID:BB+S3ia8
ヤフオクなりメルカリなりでレコードガチャしたら良いじゃん
おれは運良く初回で初回版を引いたよ
ちょっと擦り切れてたけども
0466昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 08:45:35.72ID:4HthZrti
● セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー、聖子。

松田聖子 『ユートピア』(1983/06/01発売)

収録曲:
01. ピーチ・シャーベット
02. マイアミ午前5時
03. セイシェルの夕陽
04. 小さなラブソング
05. 天国のキッス
06. ハートをRock
07. Bye-bye playboy
08. 赤い靴のバレリーナ
09. 秘密の花園
10. メディテーション

通算七枚目のオリジナルアルバム。
先行シングル「秘密の花園」と「天国のキッス」を収録。

呉田軽穂(松任谷由実)、細野晴臣、財津和夫、来生たかお、
甲斐よしひろ、杉真理、上田知華、大村雅朗…
といった錚々たる売れっ子作家達が楽曲を提供。
60年代ポップスから70年代のAOR、80年代テクノポップといった、
時代ごとの最先端が名うての作家陣によって、
見事なアイドルポップスとして凝縮昇華している。

聖子プロジェクトにおける83年前半のテーマは『至上』。
花園、天国、ユートピア、メディテーション、と、
ある種の宗教的な世界を連想させるタイトルが並び、
このシリーズは次作のシングル「ガラスの林檎」にて完結する。

作詞を担当した松本隆自身も「ダブルミーニング」を意識したことを回想しており、
暗示した一方は「性」的なものであって、
それは同時に「聖」なるものの暗示でもあると語っている。

松田聖子はこのアルバムで、マイアミやセイシェル、
名もない海やプール帰りのアスファルトの上までも、
恋人達が一緒にいれば、そこが「ユートピア」になると歌う。

明るく良質なポップスでありながら、
彼女が歌うと、どこかアンビバレントな陰影がコントラストとして派生する。
それはつまり、歌詞の中に「行間」が生まれることを意味し、
喜楽哀切の振り幅の広さが、松田聖子の歌唱表現における最大の魅力なのかもしれない。

尚、本作は、松田聖子、初のデジタル録音(ソニーPCM-3324)作品であり、
80年代を代表する「優秀録音作品」の一枚に数えられる。
分離良く、鮮明な音質ながら、アナログライクな滑らかさと温かみを感じるはずだ。
また商業的な成功も大きく、1983年の邦楽アルバムの売上第1位を獲得した。
0467昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 08:46:03.22ID:4HthZrti
● アルバム 『 ユートピア 』 寸評あれこれ

マイアミやセイシェルから、
何もない海、プール帰りのアスファルトの上まで、
恋人達が一緒にいれば、そこが「ユートピア」だと歌っています。
松田聖子のボーカルに優しさが満ちているのを感じませんか?

ーーーーー

1983年、邦楽で一番売れたアルバム。
アイドル界にあって、比類なきクオリティーを誇っていた
松田聖子の数あるアルバム群の中でも、とりわけ人気の高い一枚。
アップ曲はパワーがみなぎってドライブ感満載で、
一方のスローはひたすら切なく、はかない。
キャンディーボイスと言われた甘く鋭い声をフルに生かし、
ヒカップを軽く効かせたり、松田聖子独特のボーカルスタイル、
本作ではそのいっそうの安定感を確認することが出来る。
大村雅朗、瀬尾一三、細野晴臣、松任谷正隆が、
エレクトリニックとアコースティックを、
巧みに絡めた上品なアレンジでした支えられている。

ーーーーー

ジャケットは、定番の『ずぶ濡れ』を通り越し、
水に浸かってしまった1983年型・松田聖子の「夏盤」。
ショートカットのヘアスタイルと共に、
ファンに熱く支持されたヒット曲「秘密の花園」、「天国のキッス」。
この二曲に導かれる形で、成功を収める事は想定されていたアルバムだが、
「マイアミ午前5時」でブラックアレンジの起用や、
「メディテーション」のELO的なシンセアレンジが特に興味深い。

ーーーーー

粒選りの曲ぞろいで、60年代のアメリカンポップスやロック、
70年代のシンガーソングライターやフュージョン、
初期のテクノなどが切り拓いてきた要素を、
アイドルのポップソングの中に凝縮している。

このアルバムに限らず、80年代前半の彼女のアルバムは、
シングルヒットした曲を、アナログのA面 B面どちらのトップにも入らなかったが、
それはニューミュージック系の人たちが好んだ手法だった。
そんな意味でも、ニューミュージック系のアルバムと、
歌謡曲のアルバムの距離の消滅を感じさせた作品だ。

ーーーーー

シンプルな譜割の歌と、
心地よく揺れるアレンジがコケティッシュな「天国のキッス」。
ラテンのリズムにバカラック的なホーンが絡む「秘密の花園」。
大人びた表情が味わえる「セイシェルの夕陽」。
流れるようなギターラインが印象的な「Bye-Bye Playboy」。

本格的な女性上位時代の到来を感じる「ハートをRock」から
古典的乙女心を表現した「赤い靴のバレリーナ」、
まるで仏教的浄土の諦観を語るような「メディテーション」と、
振り幅も広く、少女だけに許された芸当、最良の結晶を魅せてくれる。

https://i.imgur.com/ksU0xvQ.jpg
https://i.imgur.com/aUMayEz.jpg
.
0468昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 08:46:41.55ID:4HthZrti
アルバム 『ユートピア』 ガイドライン


浮雲が流れて/強くなる陽射しに/シャツのボタン/ひとつ外す/
何気ない/あなたの仕草がSEXY/…負けそうよ/
真夏のプールの帰りに/ピーチシャーベット/挟んで見つめる…


海辺の三叉路/横切って/タクシーだけ/待ってたの/
あなたは通りの/向こう側/霧が低く流れてる/
靴の底には/砂が詰まって/痛いから/逆さに降れば/二人だけの夏が/溢れるわ…


島を巡る/白い船が/岬を廻って/消えていく/
藁の屋根の/バンガローに/今夜はひとりで/泊まるのよ/
樹のハンモック/そっと/揺らしながら/この絵葉書を/書いたの…


二人で夢見てた/南の海の島/私を抱いて/波打ち際まで/歩いて行くのね…


Kiss in Blue Heaven/もっと遠くに/Kiss in Blue Heaven/連れて行って/ねぇDarlin'/
ビーズの波を/空に飛ばして/泳げない振り/わざとしたのよ/
ちょっと/からかうはずだったのに/抱きしめられて/気が遠くなる…


さあ/踊りましょう/月夜の/ステップで/ねえ/差しだした/右手を/重ねてね…


狭いブティックの鏡/あなたが彼女を/連れて来る/
優しそうに/服を選んで/そう/あなたの/いつもの手だわ…

前髪1ミリ/切りすぎた/午後/あなたに/会うのが/ちょっぴり/怖い/
一番綺麗な/時の私を/あなたの心に/焼き付けたいから…


月灯り/青い岬に/ママの目を/ぬすんで来たわ/
真夜中に/呼び出すなんて/あなたって/どういうつもり…


砂浜に/腰をおろして/静かに/瞳を閉じるの/
波のハープだけ/髪をふるわせ/透明になった/心が/流れ出すの…




8thアルバム 『Canary』 へと続く
0469昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 18:53:52.52ID:JlnvYiGX
ユートピアとPineappleと、どっちが好きかなぁ
風立ちぬも好きだし、SUOREMEもいいし
ひとつに決められないや
0470昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 21:07:32.72ID:mhGn3ISa
ユートピアで財津和夫の限界を感じた、2曲ともつまらん
南佳考や杉真理はシングルこそならなかったけど来生たかおともどもクオリティ高いと思う
財津は愛されたいのと星空のドライブまで
未来の花嫁は好かん
0471昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 21:21:22.44ID:7xbS8PGU
Bye-Bye Playboyはめちゃくちゃ良いじゃん
ビーヲタ小僧の財津さんのニヤニヤと
財津和夫の企みをしっかりと汲み取り
ギターを掻き鳴らさせる大村さんの「粋」が最高だぜ
0472昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 21:31:40.56ID:7xbS8PGU
あとギター繋がりで言うと未来の花嫁のFギターの呑気さも頗る楽しいぞ
大村さんは基本軸がきっちりしてるが
裏で音色を自由に遊ばせる緩急のバランスがことに天才
0473昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/02(水) 23:06:09.30ID:sFPH/xQ/
>>468
ユートピアは真夏にクーラーの効いたアーバンな部屋でレコードを聴くようなイメージ
ジャケは新宿の京王プラザかどっかのプールだったっけかな
もう十数年、ジムのプールに泳ぎに行くたびにこのジャケを必ず思い出す
0474昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/03(木) 09:38:11.69ID:Zsh4T8gP
>>471>>472
ああ、ギターが好きな人は聴いてて楽しいと思う
自分はブルージュやカーディガンや天キスよりはわがままな片想いやメディーテーションとかシルバリームーンライトの打ち込みが好きなせいもあるんだかどね
だからウィンディーシャドーや9波も大好き
あの頃は出始めはアコースティックやフォークっぽくても84年くらいから打ち込みに行く人も多かったしね
去年の風に向かう一輪の花はワルツなのもあるけど花一色を彷彿させてジワジワくる
財津和夫は長生きして再び聖子に提供してほしい
0475昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/03(木) 12:55:42.02ID:2rHnujtn
苺時間みたいに新しめのアーチスト提供で固めたアルバムを頼む
米津、あいみょん、ヒゲダン、キングヌー…
0476昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/03(木) 19:35:19.63ID:7ozFerd/
ユートピアは、ボーカルの歪みがやや気になる
デジタル録音1発目のせいかなぁ?
レコードだと気が付かないんだけど…
0478昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/03(木) 19:50:10.15ID:b+J5wg/7
花園だけアナログ録音だったと記憶してる
SACD盤はアルバム丸ごとデジタルマスターと同録のアナログマスターの方を使ってた…よね?
0479昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/03(木) 19:54:07.11ID:b+J5wg/7
すまん
文書が変だったので書き直すと

ユートピアのSACD盤は
デジタル録音のバックアップとして
従来通りに制作されたアナログマスターがあり
その音源を使用している…よね?
0482昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/03(木) 21:49:19.91ID:8RSwl6yX
ハートをROCKが苦手だとそう思うかもな
俺は小さなラブソングとハートをROCKが苦手なので

秘密の花園
プルメリアの花
天国のキッス
パシフィック
Bye-Bye Playboy
赤い靴のバレリーナ
メディテーション

というプレイリストにしている
0483昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 00:08:42.89ID:570H61Qw
もうそれユートピアちゃうやんw
0484昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 09:33:42.47ID:WS/5bFya
今日はThe 9th Waveの発売日ですよ
夏のジュエリーはA-HAのTake on neみたいで好きだ
0485昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 11:38:59.76ID:sBxgKWkn
>>482
プルメリアやパシフィックみたいな良曲を企画サントラに使ってしまう贅沢
アルバムに入っていたとしても全く問題はない仕上がりだったね
当時の展開では「わがままな片想い」をシングルB面に入れたのがナイス判断
アルバムには入れられないが、絶対に聴いて欲しい松田聖子テクノという位置付け

>>483
吉田美奈子詞にはこれまでと違う山下達郎的な夏の世界観があったね
0486昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 20:57:58.62ID:WS/5bFya
>>484なのですが間違えてます、A-HAじゃなくて同時期か少し後の洋楽で似た曲があってタイトルやアーティスト名が思い出せません
アイドン○Хフリーいダァ〜ム♪って感じの男声の歌です
0488昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 22:40:08.94ID:resTdqEc
● 水晶のせせらぎに、あなたへの熱い気持ちを浮かべて…聖子。

松田聖子 『SUPREME』 (1986/06/01発売)

収録曲:
01. 螢の草原
02. 上海倶楽部
03. ローラー・スケートをはいた猫
04. チェルシー・ホテルのコーヒー・ハウス
05. 時間旅行
06. 白い夜
07. マリオネットの涙
08. 雨のコニー・アイランド
09. ローゼ・ワインより甘く
10. 瑠璃色の地球

通算13枚目のオリジナルアルバム。
『Windy Shadow』から1年半ぶりに、作詞クレジットに松本隆が登場。
今回はプロデュースも引き受けている。
プロデュースは松田聖子本人からの指名だったと言う。
結婚休業明けの初めてとなるオリジナルアルバムだけに、
信頼のおける松本隆を迎えたかったと言うことだろう。

松本隆は本作において作家陣の一新を狙った。
新しい聖子の歌声には、新しい作家の力が必要と言うわけである。

初めて起用されたのは「T-SQUARE」の安藤まさひろ、
「チューリップ」の宮城伸一郎、
「The東南西北」の久保田洋司、
ヒットメーカーの亀井登志郎、
更に「安全地帯」の玉置浩二、
ロック第三世代の大沢誉志幸の6人。

そこに、南佳孝、来生たかお、平井夏美、松田聖子本人の4人を加え、
計10人のそれぞれが1曲ずつを担当してまとめあげた。

また担当アレンジャーも新機軸として武部聡志が起用され、全体の半分を担当。
もう半分を聖子では馴染みの井上鑑、佐藤準、
そして「SHI-SHONEN」の戸田誠司が担当している。

松本隆のこの試みは見事に成功した。
打ち込みの中にアコースティックな味付けを得意とする武部アレンジ。
その手腕が惜しみなく発揮された一曲目の「蛍の草原」とラスト「瑠璃色の地球」、
このスケールの大きなラブソングを全体の基調として地球儀を生成。

そこに、初期の南佳孝を思わせるホンキートンクの「上海倶楽部」、
オールディーズ風のキュートなロックバラード「チェルシーホテルのコーヒーハウス」、
松田聖子自身の作曲で、気持ちよく歌いあげている「時間旅行」など、
様々な彩りの作品を球体の表面をなぞるが如く、世界中を旅するが如く並べていく。

中でも「マリオネットの涙」であるが、
このいかにもバンドっぽい久保田のメロディーラインと、
戸田誠司がひとひねりしたアレンジが混じり合い
聖子楽曲としては新鮮な味わいの出色の作品となっている。

また、聖子のボーカルはいつにも増して楽し気で、
やや丸く甘くなっていると感じるのは、
このレコーディング中に妊娠していたと知っている、
こちら側の想いせいかもしれない。

このアルバムにはシングル曲は収録されず、
またこの時期、テレビ出演やコンサート活動は一切していなかったのであるが、
そのことが逆に松田聖子の存在感をいっそう大きくして、
彼女のアルバムの中のセールス記録を上書きする大ヒットアルバムとなった。
永遠のアイドルとしてセカンドスタートを飾るに、
まさにふさわしいアルバムだったと言えるだろう。
0490昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 22:41:47.96ID:resTdqEc
アルバム 『SUPREME』 ガイドライン


星空を焦がして/キャンプ・ファイアーの/火の粉/山影のふもとに/町の灯が/揺れてるわ/
あなたに手をひかれ/川のほとり歩く/静かな/夏の夜/
水晶の/冷たいせせらぎに/熱い気持ちを/笹舟のように/浮かべては/流してた/
あなたが/好きよ…


ピアノにあわせて/Sing-a-song/Clap Your Hands/今夜も楽しい/Show Time/
シルクのドレスに/回るミラー・ボール/ライトがきらめくの…


渚をめがけて/ダウン・ヒル/綴れ折りの道/滑る/スケートボードで/カーヴ描くたび/スリルだわ…


花柄のコーヒー・カップに/カフェ・オレを/注ぐ/ウェイトレス/
テーブルに置いた指に/あなたの手が重なる/
日曜の午後のデートは/この店が終着駅/もう何も言わないでね/私/そんな鈍くない…


出発ロビー/飛行機の/翼が窓に映る/懐かしい声/振り向けば/少しやせた横顔/
あれが新しい人?/寄り添って/親しげに/話してる/
そうよ/二年振りね/気がついて/遠くから/会釈したわ…


童話の家のような/可愛い二階家/三月前に/消えたよって/隣の小母さん/
夜なのに太陽が/青白く光る/レンガ道の/突き当たりは/風の港…


ピンクのボタンが/ソファーの隅に/落ちてたよ/ひとつだけ/
運命に負けて/君が選んだ/サヨナラの/哀しい/忘れ物…


水色の海辺を/肩寄せて歩いた/のっぽの/あなたが/傘くらい持ってほしい/
最後のデートなら/明るく決めたいわ/無理して/微笑えば/空から降るのよ/涙…


石畳の中庭に/蒼い月の光/あなたは/ワインのコルク抜き/酔わせるつもりなのね/危険だわ/
帰る時間を/忘れさせるほど/頬が熱い/ありふれた手と/知っててときめくの…


夜明けの来ない夜は無いさ/あなたがポツリ言う/灯台の立つ岬で/暗い海を見ていた/
悩んだ日もある/哀しみにくじけそうな時も/あなたがそこにいたから/生きて来られた/
朝陽が水平線から/光の矢を放ち/二人を包んでいくの/瑠璃色の地球…





14thアルバム 『Strawberry Time』 へと続く
0491昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 22:42:09.65ID:resTdqEc
● 九番目の波は高い・・・暑い夏の風よ Take Me…聖子。

松田聖子 『The 9th Wave』(1985/06/05発売)

収録曲:
01. Vacancy
02. 夏のジュエリー
03. ボーイの季節
04. 両手のなかの海
05. す・ず・し・い・あ・な・た
06. 星空のストーリー
07. さざなみウェディングロード
08. 天使のウィンク
09. ティーン・エイジ
10. 夏の幻影(シーン)

通算11枚目のオリジナルアルバム。
本作で注目すべきは、作詞に松本隆の名前がないことだ。
(松本自身の弁を借りれば、「この時期は単にベクトルが合わなかった。」とのこと。)

松本に代わって、尾崎亜美、矢野顕子、吉田美奈子、来生えつこ、銀色夏生と
計5人の女性作家が聖子の為に筆を取ることとなり、
女性のライター陣による「女性観」を意図的に表現せんとする、
同世代の女性ファンを意識した、制作側の狙いも見てとれる。

作曲は尾崎亜美がシングルを含めた3曲、原田真二が2曲、
大村雅朗、矢野顕子、甲斐よしひろ、杉真理、大貫妙子がそれぞれ1曲ずつ担当。
尾崎、矢野を除いた、作詞担当の3人と大貫妙子が、
今作で聖子プロジェクト初参加となる。

松本隆が抜け、それぞれに個性豊かな9人にもなる面子が揃ったことで、
82年以降に確立された、いわゆる「松田聖子の夏盤」とは、
似て非なるアルバムとなっており、それが本作における一番の魅力でもある。

85年型の松田聖子のボーカルは、非常に安定しており、
艶っぽくたおやかに、声の厚みや透明感も申し分ない。
また、打ち込み全面に押した大村雅朗のアレンジも統一感を出している。
中でも、「夏の幻影」は大村雅朗が到達した『究極の打ち込みアレンジ作品』であり、
夏の海の肌触り、温度、湿度、匂い、光陰、記憶の全てを包括、表現されている。
ハイレゾやSACDなどで聴くと、広いレンジはもちろん、
粒の細かな柔らかなサウンドテクスチャーが際立っていることに気づく。

尚、アルバムタイトルともなった『The 9th Wave』であるが、
本作は「9枚目のアルバム」でもなく「デビュー9年目のアルバム」でもない。

これは尾崎亜美が書き下ろしたラスト曲「夏の幻影」の歌詞から引用されたもので、
『大きな波が続いて押し寄せると、9番目に一番大きな波がくる。
それを乗り越えることが出来れば、次なる活路を開くことが出来る』
そんな、ヨーロッパにある言い伝えを踏まえていると言う。

休業直後の発売だっただけに、プロモーションは一切なく、
現在までシングル以外の収録曲披露は全くされていない。
トータルアレンジ、何者も聖子色に染めてしまう圧倒的なボーカルパワーに反して、
松本隆の不在、第一期・松田聖子の区切りとしての位置付けに、
このアルバムについては、ある種のカタルシスを感じるファンも多いかもしれない。

https://i.imgur.com/ze9lz1b.jpg
.
0492昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/05(土) 22:42:27.71ID:resTdqEc
アルバム 『The 9th Wave』 ガイドライン


なにかも/ダメですね/気にして/ばかりで/ここまで/こられて/幸せな/はずなのに/
炭酸に/ストロー/ふざけて/笑ってる/手を振る/テラスの/横顔が/まぶしいわ…


ああ/また七つの海を/渡ってくる/女神たちの声/
ねえ/ほら/風に合わせて/ハーモニー/今/訪れた夏/称えて歌いだす…


革のカバン/ひとつだけなの/あなたの記憶が/唯一の地図よ/
空が/金色に染まる時/それまでに/きっと/約束のSUNSET…


あなたの/腕の中に見える/夏の光/まぶしい/
大好きな人/いつも/そばにいたいの/聞こえてるの?/うなづいて…


HA HA/ライトを消して/朝までいよう/HA HA/ウソだよ/いじめて/みたかっただけ/
港の見える公園は/壊れそうな恋人たち/まるで時を止めるように/細い肩をよせて歩く…


眠らない/銀河の空/口をつぐむ二人/きまぐれな/木立ちの風/ふいに/夜をわたる…


睫毛を/薄い羽根が/よぎる感じ/あなたが/潮風の/朝を運んで/
半分/まだ眠くて/まぶしい海/窓から/片目ずつ/眺めては/あなたの肩を借りる…


約束を守れたなら/願いを叶えてあげる/春の国/飛び立てる/羽根/つけてあげるよ…


少し不機嫌な空から/雨粒が/鋪道まで/届く/
慌てて花咲く/パラソル/銀色の雲の中/1、2、3、/踊るよ…


貝殻たち/砂に並べ/占うたび/揺れる波/「責めないで」/
何度ここへ/来たことでしょう?/子供じみた/夏の幻影/追いかけて/
Dream?/あなたの指が/今/私の肩を抱き寄せる/Why?/さよなら告げに/来たのに/私…





12thアルバム 『SOUND OF MY HEART』 へと続く
0497昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 11:08:07.05ID:X3KDdHK1
俺は好きだぜ
0498昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 13:27:20.15ID:Oqwfmd/u
>>491
Windows95の頃の安コラ感
0500昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 14:42:41.37ID:oJOfB90L
>>498
髪にかかる雲が手抜きだよな。
0502昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 18:37:05.22ID:Oqwfmd/u
もうWin95どころか
FM77AVでクロマキー合成してみましたって感じw
0503昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 19:17:40.54ID:i0H+iTfy
夏の幻影(シーン)の最後の歌詞がGood Byeなのは、結婚引退で最後のアルバムになるかも?と考えてのことだったのだろうか?
0504昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 21:39:35.67ID:btmyzTb9
>>503
仕事やめたくなくて郷から神田へ乗り換えたはずなのに、どうして半年も休養したんだろう
0505昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/06(日) 22:07:36.32ID:Oqwfmd/u
ツベに82十勝博のラジオがアップされてる

屋外なのに すごい声だわ
0507昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/07(月) 08:05:07.17ID:gsklSs1Y
千夜一秒と少しずつ春の生歌唱音源が出てきて欲しいなぁ
0509昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/07(月) 23:21:02.11ID:YEAciz2P
>>508
来年のクリスマスクイーン40周年にこのセトリ丸ごとやってくんないかな(無理
0511昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/08(火) 00:22:12.13ID:o9YuAs1l
>>508
この記事全部読みたい
あの声量で30曲近くを歌ったんだなあ
大学行くまで武道館なんてすごく遠い場所だった
0514昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/08(火) 07:59:27.37ID:Q5LXUQvE
>>508
曲数エグいなぁ、、昼夜の2回公演なのに

この当時はパク無しで生歌唱だったろうに
0516昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 04:45:29.61ID:cnmOlG3V
昔からだが発売日には必ず聴く習慣にしてる、今朝はティンカーベル
真っ赤なロードスター、女が男の戦いの場に入り込んで強くて男と同等とか見下すシチュエーションはピンクレディーのサウスポーの頃から変わらないんだな
0517昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 04:58:14.93ID:cnmOlG3V
ジャングルガールは後のピンクの豹とシチュエーション違いって思えた
松本隆のネタ切れが垣間見えてきたと言うか
でもこの頃の声は若いんだけど円熟味があって沁々する
打ち込みサウンドと生演奏が同期は84年って時代を感じるな
0520昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 19:33:53.68ID:Bs7CWvUs
● 四次元の光に輝き 聖子、神秘的。

松田聖子『Tinker Bell』(1984/06/10発売)

収録曲:
01. 真っ赤なロードスター
02. ガラス靴の魔女
03. いそしぎの島
04. 密林少女
05. 時間の国のアリス
06. AQUARIUS
07. 不思議な少年
08. Rock'n Rouge
09. Sleeping Beauty

通算9枚目のオリジナルアルバム。

前年、83年に発表した『ユートピア』、『Canary』の二枚は、
内容的にもセールス的にも大成功を収め、
83年は松本隆が参加した状態の聖子プロジェクトが最も充実した時期であった。

それは84年に入っても同様で、本人が出演したカネボウの季節商品
そのCMソングに起用された「Rock'n Rouge」がメガヒットするなど、
松田聖子人気の勢いはとどまるところを知らなかった。
(対象商品「BIO口紅」も空前のヒットとなり、売上記録は現在も破られていない)

その反面、松本隆は内心で困惑していたと言う。
例えばそれは、84年第2弾シングル「時間の国のアリス」と、
第3弾シングルの「ピンクのモーツァルト」において、
ここまでシュールなタイトル、内容であるに関わらず、
松本隆が書いて松田聖子が歌うという前提であれば、会議でも簡単にOKが出て、
もちろんヒットチャートの1位を記録する大ヒットとなる。
松本にとってこの時期の状態は、レコード会社だけでなく、
世間までもここまで通ってしまうのかと、
どこか他人事のように見ていたと述懐している。

聖子プロジェクトはもはや誰にも制御できなくなったのだが、
何でもありの暴走が上記のような上質なポップスを生み出していたのだから、
暴走そのものが消して悪いことばかりではなかった。
0521昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 19:34:14.03ID:Bs7CWvUs
本作は、アルバムタイトルの「ティンカーベル」に表されるよう、
ファンタジーの世界をテーマとした9作品が並んでいる。
(当初「とんがり屋根の花屋さん」を含む10曲を収録する予定だったが、
テーマがズレるとして、同年発売のベストアルバムのボーナストラックに回された。)

まず、シングル「時間の国のアリス」。
タイトルにこそ『不思議の国のアリス』を冠するも、
その内容は『ピーターパンとウェンディ』を連想させる。

「真っ赤ロードスター」は『アメリカン・グラフィティ』で、
当時はまだ「MAZDAユーノスロードスター」は存在せず、
この曲の主人公が乗っていたのは、英車の「ジャガー Eシリーズ3 ロードスター。

「ガラス靴の魔女」は『メリー・ポピンズ』、
「いそしぎの島」は『いそしぎ』。
「密林少女」は『ジャングル・ブック』、
「AQUARIUS」は『2001年宇宙の旅』、
「不思議な少年」は『E.T.』、
「Sleeping Beauty」は『眠れる森の美女』と、
それぞれ有名な映画作品をベースに踏まえている。

松本隆のメルヘンモチーフは、太田裕美の「赤いハイヒール」のように、
作詞家となった当初から多くの作品に取り入れられており、
アルバム『Tinker Bell』は、同時期発売の南佳孝のアルバム『冒険王』と対を成し、
松本隆の描くメルヘン路線の到達点であると言っていいだろう。

また、タイトルティンカーベルとは、ピーターパンに出てくる妖精であるが、
彼女の言葉はピーターパンにしか聞こえず、普通の人間にとっては鈴の音でしかない。
作中で彼女は言う『私の歌が分かるのは永遠の少年だけ…。』
このアルバムに込められた松本隆のテーマは深い。

作曲は、シングル2曲を担当した呉田軽穂を筆頭に、
林哲司、南佳孝、大村雅朗が各2曲ずつ提供。
そして、尾崎亜美が初めて楽曲提供をしており、
聖子のボーカルの新たな一面を引き出していることでも注目だ。

アレンジには大村雅朗、松任谷正隆に加え、
船山元紀が聖子プロジェクトに初参加し、3曲を手がけているが、
本作は打ち込みサウンドを全面に出したアレンジも特徴的で、
その流れは『Windy Shadow』『The 9th Wave』まで続くこととなる。

https://i.imgur.com/lRdSWo6.jpg
https://i.imgur.com/Qx7eAUs.jpg
.
0522昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 19:34:56.16ID:Bs7CWvUs
アルバム 『Tinker Bell』 ガイドライン


私を堕すなら/勝負してみるのね/Kissを賭けてもいい/海岸までレース/
髪を/風になびかせ/ギア・チェンジも/プロ級/女だと/甘くみて/あとで泣かないでね…


アンブレラ手に/フワフワ/青空を飛ぶの/積木の街に舞い降り/あなたを尾行するわ/
酒落たジャケット着て/デートなのね/もう絶対許さない/邪魔してあげる…


柱の陰で/あなたを見たのよ/誰かに/腕をまわして/Slow Dancin'/
渚のParty/テラスから海へ/火照った頬に/冷たい/潮風ね/
いそしぎが/泣いている/何も感じない/濡れた砂のシェード/
誰と踊っても/怒ることも/出来ない/懐かしい人/Twilight/透明なメランコリー…


密林に/色とりどりの/ハミング・バード/目覚めると/泉で/水を浴びるの/
樹の陰から/覗いちゃダメ/おとなしくしてて/
土埃あげる/ジープで/旅する/草原で/昼寝をしてる/ライオン/
探険帽/かぶるあなた/意外に似合って/野生的よ…


鳶色の/ほうき星/流れて消えて/街角を/客船が/通り過ぎるの/
半袖の/セーターを/着ている/あなたが/三日月に/腰掛けて/指笛吹くの/
魔法の時計/逆に回せば/赤いリボンと/ビーズの指輪…


円舞曲みたいに/漂うの/ドーナツ型の/宇宙ステーション/
白いスターシップ/あなたと銀河旅行/ベルが鳴るわ/
展望ルーム/セラミックの/丸いドームに/星の渦/
ほら/地球が/あんなに遠くなって/点になるわ…


星灯りの/小道に/その子は/立っていたの/青く光る髪/金色の瞳/
指と指が触れると/言葉なしで話せる/手を引かれるまま/裏山にのぼる/
光る円盤/静かに/森の上に/浮かんでいる/
不思議な/不思議な/少年/あなたは/何処から来たの…


グッと渋い/スポーツカーで/待たせたねと/カッコつける/
髪にグリース/光らせて/決めてるけど/絵にならない/
海へ行こうぜって/指を鳴らすけれど/動機が/不純だわ…


渚のパラソル/瞳を/閉じたまま/裸の陽射しの中で/波音/聞いていたの/
海から戻った/あなたの息遣い/誰かが/ラジオを抱いて/ビーチ横切る/
眠ってるの?/聞かれたけど/寝てる振りよ/
あなたの影が/静かに近づいて/そっと/くちびるに触れて行くのよ/
Sleeping Beauty/目覚めなさい…





10thアルバム 『Windy Shadow』 へと続く
0523昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 20:13:09.74ID:Bs7CWvUs
「Sleeping Beauty」の至福は言うまでもないけれど、
「真っ赤なロードスター」もかなり好き。

この曲のモチーフとなった映画は何だろうと考え続けてる。
アメリカングラフィーの雰囲気なんかも感じつつ、
注目すべきはレースに負けたボーイフレンド達の最後に出て来た名前。

『Jimmy/最後のカーヴで/クラッシュ/手強かったわよ…』

Jimmyと言えば当時は「James Dean」と誰もが浮かぶわけで、
全く、松本隆氏による何たる釣り針。何たるメタファー。何たるカタルシス。
先行シングル「時間の国のアリス」に登場する『永遠の少年』にも通じているわけで、
ホント、油断も隙もないなあと、ずーっと思い続けておりますよ。

そしてトドメの

『ハイウェイ/夏の逃げ水/追う/二車線の道…』

夏の夜の温度や湿度や鮮やかな色と質感が、
流線を描いて目の前・鼻先を疾風の如き走り抜けてく魔法の響き。
0527昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 20:51:08.15ID:Bs7CWvUs
>>526
了解。来年は修正したものを載せます。

>>525
ジミーちゃんは発売当時には活躍してたっけ?

ちなみにジェームズ・ディーンの名前が歌詞に出てくる曲で、
パッ思いつくのは、原田真二、Johnny、大沢逸美、伊藤つかさ、佐野元春くらい。他にある?
0529昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/10(木) 20:59:46.44ID:B7HnhMOV
>>522
時間の国のアリスって
文章で読むとかなりシュールな描写なんだよな
それでいてかなり計算して作り込まれた歌詞だって思う
0533昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 02:47:29.06ID:+Pv0bk6h
>>525
俺はジミーといえばジミヘンかな
ジェームス・ディーンをジミーと言ってる奴を見た事ない
0534昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 06:39:20.20ID:oUQFPuvp
船山は初起用だったんだ
なんつーかロードスター、ガラス靴、不思議なの3曲はつまんない、他のアーティストの編曲はなかなか良曲が多いと思うけど聖子との組み合わせは妥当で手堅くて大村作品みたいな面白さや余裕が感じられない
それでもセルフになってからも編曲を依頼してるのは船山を信頼してるからだろうね
0537昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 08:39:24.90ID:vbYbR755
>>533
ジェームズ・ディーンの「ジミー」呼びは普通じゃね?
ジミー・ディーンなんて呼ばれ方もしていたし
名前を歌詞に使われる場合も「ジミー」呼びが多い
聖子の「HAPPY SUNDAY」でも
壁であなたを睨むのはジミーのポスターだぜ

彼を永遠の青春スターにしてしまったあのアクシデントを
松本隆は真っ赤なロードスターの歌詞の中で暗示させてしまった
それでハッとした人も多かったんじゃないかね

ついでに言うと、ジミヘンはジミヘンで
ジミー呼びしてる奴の方が周りにはほとんどいなかったかも
0538昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 08:48:43.40ID:vbYbR755
>>534
船山基紀はアルバム初起用で
それ以前にRomanceをアレンジしてる
レビューが間違ってるな

>>536
ひまわりもロードスターも不思議な少年も
SE使ってるのがアクセントになってる
ラジオから流れるイントロ、エンジンと排気音、
遠くから聞こえる異星人らしきチャット音、
船山基紀は大村雅朗とはまた違ったアプローチで
聖子プロジェクトで遊んでた人って印象
0539昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 08:51:08.78ID:vbYbR755
違う、俺も間違えた(汗

船山基紀の初起用はRomance
アルバムはPineappleで初登場
0540昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 12:32:26.63ID:t8ucClz+
>>534
船山がつまらないってのはなんとなく分かる気がする
ひまわりの丘は楽曲としては詩も含めてすごく良いのに
アレンジがダサく感じて好きじゃなかった(今も)
洗練されたアレンジが多い中に船山カラーが混ざると浮くというか、そんな印象
船山さんのは聞く側の好き嫌いは分かれると思う
0541昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 12:43:29.95ID:hgW+cLAq
大村さんが切れて使い物にならないんだからフォローしないと全て潰れてしまう。
0542昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 12:56:37.12ID:WwVSbVaB
>>540
ふーん……そりゃあ残念
しかしよくもまあ38年間黙っていたものだ
ひまわりが船山アレンジだって
この話題が出るまで忘れていたみたいにも見えるけどな
0543昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 15:55:40.70ID:ib7rrbrF
>>536
すっかり忘れてた!!
ロマンスも船山だった事も
やっぱり船山作品はどれも押しが弱いな
唯一、自分はひまわりのみ良いと思ってる
それは続く小さなラブソングは歌詞、メロ、編曲の全てがダメダメだからかと
0545昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 21:10:47.53ID:vbYbR755
違和感はなくもないが
聖子作品においての船山基紀アレンジはとても良くできてるんじゃないか
船山本人も語っていたが聖子プロジェクトはやはり特別だったのと
若松フィルターが掛かっている分
平気でダメ出しくらったり
変更を余儀なくされたそうだ
実際にTinkerBellのギミックは船山基紀に因るところが大きい
0546昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 21:31:20.86ID:6NnTsIzV
こちらでタイトルを出してやらないと、
誰がアレンジを誰が担当していたのか、その認知も出来ずにいたくせに
船山と聞いた途端につまらんとのたまうような輩と、一体、言語が通じるものかと
0547昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 21:34:43.36ID:ib7rrbrF
そう言われたら船山のギミックは大きいのかな
でもアルバムとしての完成度は低いと言うんじゃなくて弱いと思う、それはデビューから最初の結婚までのアルバムの中で
風立ちぬとパイナップルを最高峰とするのは間違いないけど夏アルバムとしてのスコールとシルエットよりは何か弱いな
9波は結婚から引退も報じられててアルバムとしてのクオリティとかの問題はどうでもよかったというか
船山をもっと手堅く遊び心が無くてつまらないのがP尾一三だと
船山は他のアーティストでは弾けて楽しいのがあるけどP尾は全てが無難でつまらん
近年の中島みゆきがそうだ
0549昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/11(金) 22:20:06.43ID:4uZ1swT1
論旨がよくわからんな
夏のアルバムとして弱いと感じるのはテーマの問題

実はティンカーベルのもたらした貢献ってのはもっと別の側面があって
大村さんや船山さんなどの職業アレンジャーに、
最先端音楽機器や機材を惜しみなく振る舞って好きに使わせたことだと思ってる
それはある意味、松田聖子という第一線のアーティストのアルバムと言う
贅沢な環境でなければ成り立たなかった実験場だった

録音機材なんかも同様で、音楽業界やそれを取り巻くテクノロジーに対して
こういう形でちゃんと還元している部分も松田聖子プロジェクトの凄いところじゃないかと
0550昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 02:26:51.04ID:Bookfzj1
>>546
船山と聞いた途端につまらんとのたまうって、随分思い込みが激しい人だねえ
各曲のアレンジャーが誰なのか今更君にわざわざ指摘されんでも分かってる人の方が圧倒的に多いよ
それとも船山レスした全員が、534と同じ知識量だと思ったの?
それともお気に入りの船山を貶されて気分害しちゃった?スマンスマン
0552昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 04:23:38.86ID:wvdCz+ca
くだらん煽りだな
他勢を装ってるのも変だし
自身の理解が及ばないからと逆ギレされても困る
0554昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 08:26:58.16ID:HR5MoowU
● 『Tinker Bell』 四次元の光に輝き、聖子、神秘的。

Side A

01. 「真っ赤なロードスター」

  作詞:松本隆/作曲:林哲司/編曲:船山基紀

  Drums:林立夫
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:矢島賢
  Keyboards:山田秀俊
  Percussions:斉藤ノブ
  Chorus:バズ、尾形道子

02. 「ガラス靴の魔女」

  作詞:松本隆/作曲:南佳孝/編曲:船山基紀

  Drums:林立夫
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:矢島賢
  Keyboards:山田秀俊
  Percussions:斉藤ノブ
  Chorus:バズ、尾形道子

03. 「いそしぎの島」

  作詞:松本隆/作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗

  Drums:林立夫
  E.Bass:高水健二
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Strings:加藤絃楽グループ
  Glocken:金山功

04. 「密林少女」

  作詞:松本隆/作曲:林哲司/編曲:大村雅朗

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健二
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Brass:数原晋(TP)、荒木敏夫(TP)、ジェイク・H・コンセプション (TS)
  Chorus:比山清、木戸泰弘、山川恵津子

05. 「時間の国のアリス」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:大村雅朗

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健二
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Strings:加藤絃楽グループ
  Chorus:比山清、木戸泰弘、山川恵津子
0555昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 08:29:11.76ID:HR5MoowU
Side B

06. 「AQUARIUS」

  作詞:松本隆/作曲:大村雅朗/編曲:大村雅朗

  Drums:林立夫
  E.Bass:高水健二
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Brass:ジェイク・H・コンセプション(TS)
  Strings:加藤絃楽グループ

07. 「不思議な少年」

  作詞:松本隆/作曲:南佳孝/編曲:船山基紀

  Drums:林立夫
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:矢島賢
  Keyboards:山田秀俊
  Percussions:斉藤ノブ
  Strings:多絃楽グループ
  Chorus:バズ、尾形道子

08. 「Rock'n Rouge」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆

  Drums:菊地丈夫
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:今剛
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards 松任谷正隆
  Computer Programmer浦田恵司
  Percussions 浜口茂外也
  Brass:数原晋(TP)、新井英治(TB)、ジェイク・H・コンセプション (A.Sax)
  Strings:トマト絃楽グループ
  Chorus:桐ヶ谷仁、桐ヶ谷俊博、山本潤子

09. 「Sleeping Beauty」

  作詞:松本隆/作曲:大村雅朗/編曲:大村雅朗

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健二
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Chorus:比山清、木戸泰弘、山川恵津子


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

● 『Tinker Bell』 (松田聖子 9th アルバム 1984/06/10発売)

・Producer:若松宗雄(CBS/SONY)
・Assistant Director:佐藤洋文(CBS/SONY)、杉村昌子(Sun Music)
・Engineer:鈴木智雄
・Assitant Engineer:斉田あとむ、津久間孝成
・Mastering Enginner:小林光晴
・Photographer:武藤義
・Designer:山田充
・Stylist:三宅由美子
・Recorging Date:未記載
・Recording Place:未記載
0556昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 09:39:43.10ID:ZZrbERJ+
当時、親の車のカーステでかけてたらアクエリアスで親が吉川モニカと思ってて歌が聖子なんで驚いてた
夏アルバムには八分刻みのベースが目立つ曲があるね、プレゼント、マイアミ、アクエリアス、ジュエリー
0557昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 11:15:43.52ID:kzA1fkAm
あの声にハマっていた者としては、『Tinker Bell』で随分声の種類が減ってしまって寂しく思ったものだ
ストレートが走らなくなり、投球の幅が狭くなった投手が今後を模索しているような
0559昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 16:07:24.53ID:Z9BU0mBo
許せねえ

530 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/06/12(土) 15:09:48.23 ID:IHHQFLQM
松田のババアとか中出ししても妊娠できない出来損ないだろwww
生産価値のないゴミとか生きてる意味ねぇよwww
0560昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 16:12:46.03ID:qEUXZOa2
酷いな。今の時代そんな事書く人がいるのか。
なんか悲しいね
0561昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/12(土) 19:27:43.24ID:xeVDh4JH
>>556
ヤツ打ちで一度のまま動かないので疾走感が出るんだよね
例:世界で一番熱い夏
アクエリは5度を弾いて変わった感じになってる
(桜田淳子の黄色いリボンと同じ)
0564昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/13(日) 16:55:08.23ID:P4CPKPqv
誰も
誰も
追い越せないの
ちょっと寂しい
ロードスター

チャッ!タンッ!ズィーンッ!

チャッ!タンッ!ズィーンッ!

チャッ!タンッ!ズィーンッ!

チャーチャーチャー
ズンタタズンタッ
チャーチャーチャーチャータタタンタタタン

ハーイウェーイ夏の逃げ水
追う二車線の道
0568昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/15(火) 07:17:00.19ID:Et32Tgh5
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
 ※いひひひひひっ、腹を抱えて笑わせてくれるよ。とにかく読もうよ。
家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。
0569昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/15(火) 12:23:03.51ID:YcAEAVAN
アルバムに必ずシングル曲を入れた理由は何なのかね
アルバムのテーマから外れる場合も多々あったし
アルバムから外した方がシングルとして更にもっと売れただろうに
バルコニーとダイアモンドはカップリングのレモネードやフォトグラフまで
発売数週間後に発売されるアルバムに入れてるし
0570昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/15(火) 16:35:29.34ID:pg0pmjlx
>>569
アイドルにコンセプトアルバムの概念はなく
シングル曲入れるのが常識だったくらいの理由だよ
0571昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/15(火) 17:23:22.58ID:ULpm6Y6t
>>569
シングルが入っていないアルバムはライト層が手を出しにくいから、
認知度の高い曲をあえて外してまでコンセプトを守ろうとするアイドルなんてほぼいない

根本的にシングルだけを聴きたい人とアルバム単位で聴きたい人は分かれるので、アルバムに入るか否かで必ずしも売り上げが左右するわけじゃない
現にオリジナルアルバムに入っていない小麦色のマーメイドは次作の野ばらのエチュードと売り上げはほぼ変わらない
0573昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/16(水) 01:48:45.51ID:Xh6IJbjD
白いパラソル
赤いスイートピー
Rock'n Rouge
天使のウインク

は、季節が合わないので差し替えても良かった
0577昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/16(水) 13:00:36.87ID:m7r1RAVs
普通、シングルって時間が経つと飽きるもんだ
しかし、なぜか聖子のシングルは未だに余り飽きが来ない
0578Silvery Moonlight
垢版 |
2021/06/16(水) 19:35:58.55ID:T1p9oAfY
アルバム曲がいいんだよなーこれがまた
0579昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/16(水) 19:53:57.28ID:PasMrgSE
>>574
ごめんしょぼいツベ見たようでよく聞いたらアクエリは普通だった
黄色はAメロからいきなりそう
0580昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/17(木) 01:26:52.46ID:Td+bmrZI
● 本日再放送!フジテレビTWO 『ザ・スター 松田聖子 〜振り向けば…聖子〜 スペシャル』

1983年3月に地上波フジテレビで5週連続放送した
『ザ・スター 松田聖子 〜振り向けば…聖子〜』を、
彼女の誕生日当日にあたる2021年3月10日(水)に放送をスタートするとともに、
これに先がけて全5回のダイジェスト映像に、
ファン必見のコーナー映像をプラスした
スペシャル版『The・Star・SPECIAL 振り向けば…聖子』を放送。

1983年に放送された『ザ・スター松田聖子』の貴重な映像を80分に凝縮してお届け。
松田聖子の数々のヒット曲のほか、
ファンなら必見のコーナー映像を挟みながら、計18曲をお送りする。

● 『The Star SPECIAL 振り向けば…聖子』
放送日:2021年06月17日(木)21:00〜22:20
放送局:フジテレビTWO


番組表
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/921200009.html
特設サイト
https://otn.fujitv.co.jp/star_seiko/
フジテレビTWO視聴方法
https://otn.fujitv.co.jp/howto/index.html
番宣スポット
https://youtu.be/NJyBUgROCvw
0584昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/17(木) 19:28:45.12ID:UMM+SOXc
>>581
うろ覚えだが、イントロの細川たかしから青珊に繋がるシーンはぶつ切りされてたな
フル見たから他にもいろいろカットされてるのがわかる
但しフジは高画質だもんな
0586昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/17(木) 21:50:12.65ID:2vzwTGCQ
>>581
来週の木曜日に本編5回分の一気放送があるよ
フジテレビバージョンはCMがカットされていて
本放送でも集中して見られるのが良い
画質も今の時点で一番良い
0587昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/17(木) 23:24:15.95ID:73T1sycQ
我が社もなんとか職域摂取に踏み切ることとなった!

コロナ後にやりたい事!
それはペンディングとなっていた『松田聖子の爆音鑑賞会』の開催だ!!
0591昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/19(土) 06:59:38.57ID:4Y5+2tH9
● 本日放送!「新美の巨人たち」で大滝詠一の名盤ジャケット特集

https://article.yahoo.co.jp/detail/1ad4c4a37da34143776817d7a69bbabed727f766

6月19日に放送予定の「新美の巨人たち」(テレビ東京系)で、
大滝詠一のアルバム「A LONG VACATION」のジャケットイラストが特集されることが発表された。

通称「ロンバケ」と呼称される本作品は、
音楽雑誌「レコード・コレクターズ」2010年9月号の特集
「日本のロック・アルバ ム・ベスト100(1980年代編)」で第1位に選ばれるなど、
日本の音楽シーンに燦然と輝く名盤で、
2020年までに累計300万枚以上のセールスを記録している傑作アルバム。

昨今では、永井博氏によるイラストも併せて、
“CITY POP”のマスターピースとして海外でも高い評価を受けており、
番組では永井氏のインタビューや、関係者の証言などが放送される予定だ。
「ロンバケ」の音楽性を描いた番組はこれまで数多くあったが、
アートの側面から紐解く番組は珍しい。名盤の誕生秘話を永井氏自ら語る貴重な証言も見逃せない。

2021年3月21日にリリースされた、
大滝詠一の名作アルバム「A LONG VACATION 40th Anniversary Edition」は、
2021年4月4日付オリコンデイリー・アルバムランキングで1位を獲得。
3月29日付けのオリコンウィークリー・アルバムランキングに初登場以降も
ロングセールスを記録している。

さらに代表曲「君は天然色」のミュージックビデオのYouTube再生回数も540万回を突破。
国内外で“大滝詠一ブーム”とも言える現象が巻き起こっており、
番組のオンエアも大きな話題を呼びそうだ。


公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/smp/
https://i.imgur.com/hMxVKy7.jpg
0593昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/19(土) 18:44:57.78ID:aoPeAM9w
つべのレア動画あげてくれる例の人が復活しとるな
0594昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/20(日) 17:15:12.40ID:YczBwZCc
>>591
アルバム『風立ちぬ』でもアナザージャケとして永井博のイラストで作ったら良かったのに
0598昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/21(月) 21:03:32.41ID:oFZwuIag
● 森口博子が語る「私の人生を変えた松田聖子さんとの出会い」

https://news.yahoo.co.jp/articles/73049d068ed8599e5fe17bf2c92bcfd2c226edde

「私のコンサートでは、お客さんとの距離を縮めて一緒に盛り上がるため、
みなさんの知っている曲をカバーするコーナーがあるのですが、
ジャジーな『SWEET MEMORIES』(’83年)はよく歌わせてもらっています。
聖子さんの曲をカバーするとどうしてもモノマネになってしまうことが多くて……。
でも、この曲は、“自分らしく”歌えるんです」

『SWEET MEMORIES』に特別な思い入れを持っているのは、
歌手でタレントの森口博子さん。
歌手になることは、4歳からの夢だったという。

「歌謡曲・ポップスが好きで、5歳から小6まで、
全国放送の『ちびっこものまね紅白歌合戦』(テレビ朝日系)に出場しました。
その日は母と一緒に、地元の福岡から東京に出て、
中野サンプラザのステージに立つのですが、生バンドの演奏で歌う快感、
お客さまの声援に包まれたときのエネルギーは、
いま思い出しても血が騒ぐほど興奮します」

’70年代は太田裕美や岩崎宏美の曲をよく歌い、
別の子ども歌番組では、アグネス・チャンの歌を披露して、
グランドチャンピオンに輝いたことも。
家族や親戚、学校の友達の前で歌うのも大好きだった。

「うちは小2のときに両親が離婚して、4人姉妹の母子家庭でした。
けっこうサバイバルな環境でしたが、歌を歌うことで、
家族がひとつになって盛り上がれたんです」

歌う喜びをつねに感じていた少女にとって、
松田聖子は神様的な存在だ。

「小学6年のときに聖子さんを見て、衝撃を受けました。
“聖子さん=女のコのキラキラ”という印象で、髪形もマネして(笑)。
“し”を“shi”と抜けるように発音するシュガーボイスも魅力的。
聖子さんの“さ行”や“た行”には、スイートが宿っています!」

歌手への夢を強く持ちオーディションを受けまくった中学時代。
なかなかチャンスをつかむことはできなかったが、
ひたむきに努力を重ねていた。
そのころ出合ったのが『ガラスの林檎』と、
そのカップリング曲の『SWEET MEMORIES』だった。

「『ガラスの林檎』の、細野晴臣さんのコード進行と、
松本隆さんの幻想的な情景が浮かび上がる歌詞にやられました。
ドラマチックなイントロから始まる『SWEET MEMORIES』は、
ジャズのアダルトな世界にド肝を抜かれました。
どちらの曲もアレンジが大村雅朗さん。
私が好きな聖子さんの曲を調べると、
だいたい大村さんが関わっていらっしゃるんです」

13歳からスクールメイツに所属し、アイドルが福岡でテレビに出演する際に、
バックダンサーとして参加していた森口さん。

「聖子さんのステージで、本番前に目が合って、ニコッて笑いかけられたことも。
目の中に星がキラキラ光っていました」

https://i.imgur.com/Vm9ZMj1.jpg
https://i.imgur.com/7hQuYAG.jpg
0599昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/21(月) 21:03:53.67ID:oFZwuIag
● 松田聖子の新境地を開いた「SWEET MEMORIES」のCM採用

https://news.yahoo.co.jp/articles/334b500d7a45e360548a416f21e58a49e91fc922

バブル期に人気になった“カフェバー”風の落ち着いた店で、
髪飾りをつけたメスのペンギンが松田聖子の『SWEET MEMORIES』をしっとり歌う。
客席ではビール片手に、昔の恋愛を思い出したかのように
目から涙をあふれさせるオスのペンギン。
そこで「泣かせる味じゃん」と、所ジョージのナレーションが……。

サントリー「CANビール」のアニメCM(’83年)は、
誰もが記憶する’80年代の代表作だ。

「かわいいペンギンのキャラクターが人気となり、
ノートや筆箱などのグッズも販売されました。
大人向けのお酒のCMキャラが、
中高生にも受け入れられたことは、異例だったと思います」

そう話すのは、世代・トレンド評論家の牛窪恵さん。

アニメ映画『ペンギンズ・メモリー幸福物語』(’85年)も
製作・上映されるほど、ブームとなった。
一方、当時、アイドルが出演するCMは、
化粧品やお菓子、自動車のメーカーのものが多く、
本人は登場して曲を披露するのが定番。

「それがお酒のCMで、アニメ。
曲も、当時は誰が歌っているのかクレジットがありませんでした。

『SWEET MEMORIES』は『ガラスの林檎』のB面曲で、
一部の聖子ちゃんファンにとっては『制服』と並ぶ
隠れた名曲として知られていました。
しかし、いまのように簡単にネット検索ができない時代だったため、
多くの人が、『誰が歌っているの?』
『この声、聞いたことがある!』『聖子ちゃんじゃない!?』と話題に。
後にテロップで『松田聖子』と入ったことで広く知られ、ヒット曲となり、
レコードも“両A面”として再発売されました」

スローテンポでしっとりと聞かせるジャズアレンジの曲は、
歌手・松田聖子にとって、新境地を切り開く作品となった。

「それまでの聖子さんの曲には大人の恋愛へのドキドキ感があり、
“好きな人についていく”といった初々しく、前向きな歌詞が多かった。
もちろん失恋の悲しさを歌う曲もありましたが、
この曲はさらに別れを回想し、美しい思い出になったという大人の目線。
演歌のような世界観でもありました」

また、1番は日本語だが、2番は英語の歌詞だったことも特徴。

「英語で少しリズムを崩して歌うテクニックも披露。
聖子ちゃんの海外進出(’90年)への布石ともなった曲の一つではないでしょうか」

同曲は多くの著名アーティストがカバーするなど、いまも歌い継がれている。

https://i.imgur.com/x9etU42.jpg
https://i.imgur.com/hUXS4tF.jpg
0609昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/24(木) 20:27:28.05ID:DC4mi28E
● 本日一挙再再…放送!フジテレビTWO 『ザ・スター 松田聖子 〜振り向けば…聖子〜』

1983年にフジテレビで放送された、
30分まるごと松田聖子だけが出演する伝説の音楽番組
『ザ・スター・松田聖子:振り向けば…聖子』
オリジナル版全5話を一挙放送!!

デビュー4年目・21歳のフレッシュで可愛らしい姿から、
アルバム曲や洋楽カバーを堂々と歌い上げるシンガーとしての姿まで、
スーパーアイドル・松田聖子の魅力が詰まった超貴重映像を37年ぶりに放送!
松田聖子ファン必見の貴重映像オンパレードです!


● 第1週・フジテレビ放送日:1983年3月1日
歌唱曲:裸足の季節/星空のドライブ/白いパラソル/ONLY MY LOVE/SUNSET BEACH
コーナー:「明太子ジョッキー」
蒲池法子が久留米の楽しか話と良か音楽を紹介!


● 第2週:フジテレビ放送日:1983年3月8日
歌唱曲:青い珊瑚礁/風立ちぬ/野ばらのエチュード/冬のアルバム/エンドレス・ラブ
コーナー:「ノースショアから愛を込めて」
ノースショアの熱い風とファンキーな音楽を、英語でジャンジャン届けちゃう!


● 第3週:フジテレビ放送日:1983年3月15日
歌唱曲:風は秋色/黄昏はオレンジ・ライム/赤いスイートピー/真冬の恋人たち/きみだけのバラード
コーナー:「ミッドナイト音楽館」
MCに扮した松田聖子がアイドル・松田聖子にいろいろインタビュー!


● 第4週:フジテレビ放送日:1983年3月22日
歌唱曲:チェリーブラッサム/渚のバルコニー/SQUALL/LOVE SONG/グッバイ・ガール
コーナー:「セクシー聖子のナイトナイトジョッキー」
セクシー聖子がファンから寄せられたお便りを色っぽく?紹介。


● 第5週:フジテレビ放送日:1983年3月29日
歌唱曲:夏の扉/Rock'n'roll Good-bye/小麦色のマーメイド/HERE I AM/秘密の花園
コーナー:松田聖子のフリートーク

https://i.imgur.com/BkB58P3.jpg


『The Star SPECIAL 振り向けば…聖子』
放送日:2021年06月24日(木)21:00〜23:30
放送局:フジテレビTWO


番組表
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/921200010.html
特設サイト
https://otn.fujitv.co.jp/star_seiko/
フジテレビTWO視聴方法
https://otn.fujitv.co.jp/howto/index.html
番宣スポット
https://youtu.be/NJyBUgROCvw
0620昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/26(土) 19:23:00.35ID:w4LAAN6f
>>616
血尿が出るほど激しく同意したい
ベストテンより夜ヒット
白パラやハートイアリングに名演が多いし
0621昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:46.86ID:Qm9tHyms
夜ヒットは三点定位で音の分離がいい
ベッテンはトータルリバーブで豪華感だけ出してる
0622昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/26(土) 23:31:20.03ID:F9NUKsAj
聖子さんの夜ヒットBOXを発売してほしいわ。DVDもいいけど、出来ればBlu-rayで。
0623昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:47.87ID:Zl7jxy7S
● 松田聖子『夜のヒットスタジオ』出演一覧 (1980〜1982)

01. 1980-04-28 裸足の季節 (初登場)
02. 1980-10-13 風は秋色 (白と赤リボン衣装)
03. 1980-11-10 風は秋色 (真っ赤衣装)

04. 1981-01-12 チェリーブラッサム (青レース衣装)
05. 1981-02-16 チェリーブラッサム (胸元レースの白衣装・野菊の墓のポスター披露)
06. 1981-03-16 チェリーブラッサム (白衣装・スモーク・階段に木)
07. 1981-04-13 夏の扉 (白衣装・耳だし)
08. 1981-05-11 夏の扉 (ヒヨコ衣装・髪切り・黄色耳飾り)
09. 1981-06-08 夏の扉 (ファー縁取りの白衣装・声不調)
10. 1981-07-06 ?
11. 1981-07-20 白いパラソル (水玉衣装・白耳飾り)
12. 1981-08-03 白いパラソル (?)
13. 1981-08-24 白いパラソル (白衣装・デッキチェアに囲まれて)
14. 1981-09-14 白いパラソル (白衣装・白リング耳飾り・桟橋)
15. 1981-10-05 Romance (緑ロマンス)
16. 1981-11-02 風立ちぬ (白衣装・白柵)
17. 1981-11-30 風立ちぬ (ピンクチューリップ衣装)
18. 1981-12-14 風立ちぬ (青色衣装)
19. 1981-12-28 Romance (黒ロマンス)

20. 1982-01-11 赤いスイートピー (黄色衣装・竹下景子代理司会)
21. 1982-02-08 赤いスイートピー (赤ポシェット衣装)
22. 1982-03-08 赤いスイートピー (?)
23. 1982-04-12 渚のバルコニー (白襟付きパンツルック)
24. 1982-04-26 渚のバルコニー (?)
25. 1982-05-10 渚のバルコニー (白ワンピース・おでこ出し)
26. 1982-06-07 渚のバルコニー (メイド衣装・桟橋)
27. 1982-07-19 小麦色のマーメイド(黒人魚)
28. 1982-08-09 小麦色のマーメイド(青人魚)
29. 1982-09-06 小麦色のマーメイド(黒衣装・ゴージャス版)
30. 1982-10-18 野ばらのエチュード(白衣装・郷先輩の誕生日)
31. 1982-11-15 野ばらのエチュード(白衣装・黄色耳飾り・銀杏バージョン)
32. 1982-12-06 野ばらのエチュード (胸元青衣装)
33. 1982-12-27 野ばらのエチュード (コンサート用白ドレス衣装)


10、12、22、24 の情報求む
0624昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 01:32:21.87ID:Zl7jxy7S
修正

14. 1981-09-14 白いパラソル (水玉衣装・桟橋・イントロ部分で井上順が振り真似)
0625昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 01:36:38.93ID:Zl7jxy7S
尚、1983〜1987までで更に33回の出演があり、
調べるのにかなり時間がかかりそう。
よって、続きはまた気が向いたらいつかやります。
0631昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 18:05:14.00ID:YQO5Wb6s
2020からファンになったんですが
みんなが犬小屋って言ってるのは何ていうCDですか?
欲しくて検索しても犬小屋では出てこなくて困ってます
0633昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 19:06:45.97ID:belHc6a7
ファンも時として残酷だよな。
メルヘンチックを意図したデザインであろうボックスなのに犬小屋だもんなw
0634昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 19:26:41.35ID:Z5gKOqGH
発売当時から犬小屋と呼ばれてたよ
ちょうど小型犬くらいがはいるくらいの大きさだった
当時、聖子が実際に飼っていたヨークシャテリア(?)が入るくらいと、
聖子自身が発言したのがきっかけだから、本人も犬小屋を意識したデザインにしたんじゃないかね
0635昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 19:35:54.82ID:YQO5Wb6s
ありがとう!
画像検索したら沢山出てきたけど凄く大きいんですね。犬小屋も納得です。
0637昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/27(日) 19:45:19.23ID:Z5gKOqGH
>>635
当時、旧譜のリマスター盤が待ち望まれていたから
1セット10万円という破格な値段設定だったにもかかわらず
限定一万セットながら完売して10億の売上を叩き出し
その月のアーティスト売上で一位になったらしいよ

その時に起こしたマスターは2015年のハイレゾ配信以前までは使用されていたと思う
0638昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 00:22:10.05ID:hFufaN1b
>>409 続き

● マガジンハウス 『GINZA』:永遠に歳を取らない理由が隠された9thアルバム『Tinker Bell』。

https://ginzamag.com/column/seikomatsuda-80s-12/

第12回目は、童話やSFをモチーフにしたファンタジックな9thアルバム『Tinker Bell』について。

○ 先行シングル「時間の国のアリス」を軸にしたコンセプトアルバム
○ 前日譚・1981年から温めていたコンセプト『ディズニーガール』
○ 1984年頃、松本隆さんもSFがマイブームだった
○ ユーミン「松本さんはきっとfairy girlという言葉を使うんじゃないかと思ってました」
○ 松本さんは天才、童話の世界に揺れ動く若者の心理を投影していた
○ 「時間の国のアリス」のアレンジを松任谷正隆さんでなく大村雅朗さんにした理由
○ 松原正樹さんが演奏したギターのフレーズが再現されると80年代へ時計が逆回転
○ 大村さんは詞の世界を大切にする人であり、サウンドもそこまで見越していた
○ 聖子のアルバムには一流のミュージシャンばかりが起用されていた
○ シングルは手直しを依頼したが、アルバムの細かい部分はアレンジャーやミュージシャン任せ
○ 真っ赤なジャケットはフォトグラファーやデザイナー、スタイリストが考えたもの
○ クリエイターもスタッフも本気で聖子に関わってくれた
○ ヘアスタイルも聖子のこだわりがあり、全部自分自身で決めていた
○ チェリーブラッサムのジャケ写に対する聖子の感想
○ 00年代のCDコンサートのオープニングの「密林少女」を終盤のアンコールで再演
○ シングル「Rock'n Rouge」の秘蔵話、CMソングは歌詞が大変
○ 「ボン・ボヤージュ」「Sleeping Beauty」全体のテイストを一瞬で掴んで表現力が爆発する
○ 細かい部分まで感情移入するでなく、淡々と歌う部分もあったり、その距離感が聖子の才能
○ 『Tinker Bell』はどうして9曲だったの??
○ 南佳孝さん、尾崎亜美さん、日野皓正さんの器用の裏話…渡辺貞夫さんにもオファー??
○ サウンドトラック盤のお話
○ 読者から質問リクエスト『アルバムの『Candy』の中の2曲が途中でバージョン違いになった理由』


https://i.imgur.com/42B7Spk.jpg
https://i.imgur.com/HR2M6v8.jpg
https://i.imgur.com/FrR44aR.jpg
https://i.imgur.com/IBN6KLA.jpg
0640昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 12:26:14.73ID:OcIHCqWF
>>639
風は秋色でベストテンに出た時
好きな動物は何?と聞かれてマルチーズと答えてたよ
犬はデビュー前から実家で飼ってた
0641昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 12:55:50.11ID:Gp6Ihnzv
>>638
若松さんの指示でないなら、Candyの初回盤バージョンの復刻は可能なはず!
ソニーよ!もちろんできるであろうな!?
0645昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 22:31:15.33ID:hFufaN1b
● 松田聖子『夜のヒットスタジオ』出演一覧 (1980〜1982)

01. 1980-04-28 裸足の季節 (初登場)
02. 1980-10-13 風は秋色 (白と赤リボン衣装)
03. 1980-11-10 風は秋色 (真っ赤衣装)
04. 1980-12-08 風は秋色 (真っ赤衣装+イアリング)

05. 1981-01-12 チェリーブラッサム (青レース衣装)
06. 1981-02-16 チェリーブラッサム (胸元レースの白衣装・野菊の墓のポスター披露)
07. 1981-03-16 チェリーブラッサム (白衣装・スモーク・階段に木)
08. 1981-04-13 夏の扉 (白衣装・耳だし)
09. 1981-05-11 夏の扉 (ヒヨコ衣装・髪切り・黄色耳飾り)
10. 1981-06-08 夏の扉 (ファー縁取りの白衣装・声不調)
11. 1981-07-06 白いパラソル (水玉衣装・桟橋・イントロ部分で井上順が振り真似)
12. 1981-07-20 白いパラソル (水玉衣装・スモーク・花の耳飾り)
13. 1981-08-03 花一色〜野菊のささやき (紺色ベースの花柄の浴衣・桑原正さん応援)
14. 1981-08-24 白いパラソル (白衣装・デッキチェアに囲まれて)
15. 1981-09-14 白いパラソル (白衣装・白リング耳飾り・桟橋)
16. 1981-10-05 Romance (緑ロマンス)
17. 1981-11-02 風立ちぬ (白衣装・白柵)
18. 1981-11-30 風立ちぬ (ピンクチューリップ衣装)
19. 1981-12-14 風立ちぬ (青色衣装)
20. 1981-12-28 Romance (黒ロマンス)

21. 1982-01-11 赤いスイートピー (黄色衣装・竹下景子代理司会)
22. 1982-02-08 赤いスイートピー (赤ポシェット衣装)
23. 1982-03-08 赤いスイートピー (?)
24. 1982-04-12 渚のバルコニー (白襟付きパンツルック)
25. 1982-04-26 渚のバルコニー (?)
26. 1982-05-10 渚のバルコニー (白ワンピース・おでこ出し)
27. 1982-06-07 渚のバルコニー (メイド衣装・桟橋)
28. 1982-07-19 小麦色のマーメイド(黒人魚)
29. 1982-08-09 小麦色のマーメイド(青人魚)
30. 1982-09-06 小麦色のマーメイド(黒衣装・ゴージャス版)
31. 1982-10-18 野ばらのエチュード(白衣装・郷先輩の誕生日)
32. 1982-11-15 野ばらのエチュード(白衣装・黄色耳飾り・銀杏バージョン)
33. 1982-12-06 野ばらのエチュード (胸元瑞ツ衣装)
34. 1982-12-27 野ばらのエチュード (コンサート用白ドレス衣装)
0646昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 22:32:13.36ID:hFufaN1b
● ラジオ深夜便 『謎解きうたことば』 アンコール放送 :作詞家 三浦徳子さん

https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/x/2021-06-26/05/66686/3740196/


金田一秀穂さんが歌謡曲の名曲の生みの親にインタビューする、
NHKラジオ番組<ラジオ深夜便>の人気コーナー「謎解きうたことば」。
二年前にゲストとして出演した作詞家・三浦徳子さんのアンコール放送。
『らじる☆らじる』で今週いっぱい聴けます。

1970年代後半からアイドル歌手の楽曲の作詞を手がけ、数々のヒット曲を制作。
まずは、デビュー当時に大きく関わった松田聖子さんについてのお話から伺いました。

@メロディーが望んでいる言葉を引き出すのが作詞家の仕事
A松田聖子のイメージカラーを設定して、その色が映える歌詞世界を作り出す
B 直感へのダメ出しが詞をつまらなくさせる
C作詞のうえで男女の違いを考えたことはない
D歌詞で大切なのは、意味よりも音の感覚
Eコマーシャルソングで培われた作詞力

オリジナル放送日:2019年12月28日


読むらじる
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail/shinyabin20191228_02.html
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail/shinyabin20191228_03.html
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/detail/shinyabin20191229_03.html

らじる☆らじる
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/


https://i.imgur.com/yOQ7vm5.jpg
https://i.imgur.com/De821a2.jpg
https://i.imgur.com/0I30h2g.jpg
https://i.imgur.com/OeNlIUz.jpg
0647昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/28(月) 22:35:04.00ID:hFufaN1b
>>642
自分も今年は『Silhouette』と『Tinker Bell』が推し。
しかしこの順位は7月以降は変わる可能性大。
諸事情あって『Pineapple』が急上昇中なり。
0648昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 08:40:19.73ID:qv1/n8aO
>>645
80年はフジで持ってる
裸足の季節と青い珊瑚礁の当時映像をありったけ詰めて
裸足の季節〜白いパラソルまでをDisk1
Romance〜野ばらのエチュードまでがDisk2だな
0649昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 09:36:40.29ID:VaY3ooTG
トップテンもベストテンも見てたし思い入れもあるけど、DVDBOXを発売して欲しいのは夜ヒットなんだよね。
夜ヒットの生演奏と聖子のパフォーマンスが素晴らしいから高画質で見たい。トップテンやベストテンでも名シーンはあるけど今ひとつ欲しいと思わない。
0651昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 18:46:37.36ID:x3pzXdRv
>>649
うーむ、正鵠
ベトテンも悪く無いが、仕掛けに凝り過ぎて方向を見失ってる時がある
加えて、演奏はイマイチ

夜ヒットのダニー池田は真面目な性格でオリジナル活かしで、リズムをノリ方向で変化させてる、言うイメージ
0652昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 19:35:28.04ID:5XSec7ns
夜ヒットはアレンジしてた広瀬健次郎 さんの功績。
ど根性ガエルを作曲した人、ブラスを効かせるゴージャスなアレンジ。
0653昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 21:18:26.50ID:OKox/X4a
ロックンルージュのごめんなさい出せば売れるだろうな。
0654昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 22:02:30.10ID:wQNsKnJm
>>652
歌番はプロダクション側が用意した譜面だよ
どの番組も基本的に同じ譜面
その人はメドレーとかじゃないかな
0655昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/29(火) 22:47:02.54ID:5XSec7ns
>>654

またフジテレビ『夜のヒットスタジオ』でのアレンジ、編曲を長年に渡り担当し1995年以降は音楽監修という肩書きに留まっていた。

夜ヒットのプロデューサーだった疋田拓が担当する他の番組にも必ずといっていいほど音楽編曲で関わっていた。
0657昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/30(水) 00:00:34.94ID:xvo2S/4F
>>656
フルバンドの編成は17人と決まってるので基本的にそうだよ
新曲できると専門の編曲家や音楽プロダクションに発注してフルバン用アレンジした譜面を作る
リハでコピーを配って終わったら回収
尺を削ったり書き込みでぐちゃぐちゃなので再利用はしない
0658昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/30(水) 00:06:14.69ID:xvo2S/4F
あ、それとストリングスありなしがあるので
サックスとストリングスは同じフレーズが多い
0667昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/06/30(水) 23:48:44.33ID:Wwlg8M1n
● 「松田聖子」のシングル曲で一番好きな作品は? 【投票受付中】

https://news.yahoo.co.jp/articles/fad883dd08fc6eacb6bca7cb2afe7d5fcfcc447b

昨年デビュー40周年を迎えた松田聖子さん。
抜群の歌唱力はいまも健在で、若い世代にもファンを広げています。
豪華な作家陣によって作られた楽曲は、いまなお歌い継がれる名曲ばかり。

今回は、そんな松田聖子さんのシングル曲から3作品を紹介します。


@ あなたに逢いたくて〜Missing You〜
1996年にリリースされた楽曲。
ミリオンセラーを達成した作品で、オリコン調べによると、
松田聖子さんのシングル売上ランキングでは現在も1位に輝いています。
美しいピアノの音色によって構成されているバラードとなっています。

A 赤いスイートピー
1982年にリリースされた松田聖子さんの代表的な楽曲で、
徳永英明さんや宮本浩次さんなど多くのミュージシャンにカバーされている名曲です。
作詞が松本隆さん、作曲が呉田軽穂(松任谷由実)さん、
そして編曲が松任谷正隆さんという豪華な作家陣で作られ、
この曲をきっかけに女性ファンが急増したと言われています。

B 大切なあなた
本人が主演したTBS系ドラマ「わたしってブスだったの?」の主題歌として
1993年にリリースされた楽曲です。
ロマンチックな歌詞が魅力で、結婚式ソングとしても多くの人に愛されています。

【「松田聖子」のシングル曲で一番好きな作品は?】
松田聖子さんがこれまでに発表してきたシングル曲から、代表的な3作品を紹介しました。
このほかにも「夏の扉」や「渚のバルコニー」など、
さまざまなシングルをリリースしてきました。
あなたが一番好きな松田聖子さんのシングル曲はなんですか?


● 「松田聖子」のシングル曲で一番好きな作品は?【投票期間:2021/06/30〜07/13】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/271749/


https://i.imgur.com/1lMIhEJ.jpg
https://i.imgur.com/g2xj7Lo.jpg
0669昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/03(土) 00:31:10.62ID:yRUQ07em
>>661
同じです
アンチ聖子から聖子大好きに変わった曲です
0670昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/03(土) 12:20:35.56ID:RBwwYBs2
>>669
かすれ声になったから落ち着いて聴けるようになって、次の風立ちぬのさよなら三つの歌い分けの巧さでやられた
0673昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/03(土) 20:48:52.70ID:Y6Xy+u4j
さっきの番組で流れてた渚のバルコニーの歌唱はえらく甘ったるかったけど
あの動画は既出なんかな
0676昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/05(月) 22:59:25.39ID:wKKnTBzW
● 重版決定!梶田昌史+田渕浩久 著 『作編曲家:大村雅朗の軌跡 1951-1997』(3刷)

長らく品切れでしたが、ようやく重版の目途が立ったようです。
7月中旬から随時出荷予定で、今のところ、まとめ買いも可能なようです。

http://diskunion.net/dubooks/ct/detail/DUBK176


※※※※※ ※※※※※ ※※※※※ ※※※※※ ※※※※※

「SWEET MEMORIES」「メイン・テーマ」「My Revolution」など
数々のヒット曲の編曲を手がけたことで知られ、
1997年に46歳の若さで他界した作編曲家・大村雅朗さんの功績を、
松田聖子、小室哲哉ら著名人たちの証言でひも解く書籍
『大村雅朗の軌跡 1951-1997』(梶田昌史、田渕浩久著、ディスクユニオン)が
7月7日に発売される。

大村さんは1978年、
八神純子「みずいろの雨」の編曲を担当したことで知られるようになり、
その後は稀代のヒットメーカーとして活躍。
中でも作曲と編曲を手がけた松田聖子の「SWEET MEMORIES」は
後世に残る名曲として名高い。
97年、肺不全のため46歳の若さで死去し、
日本ポップス界の損失は計り知れなかった。

本書では、天才アレンジャーの46年の生涯とその輝かしい功績を後世に残すため、
大村さんとともに多くのヒット曲を生み出したディレクター、エンジニア、
さらに、大江千里、大沢誉志幸、辛島美登里、くま井ゆう子、小室哲哉、
松田聖子、松本隆、八神純子、渡辺美里からのコメントを掲載。
業界誌『オリコン ORIGINAL CONFIDENCE』96年2月26日号に掲載された
本人の生前ラストインタビューも盛り込まれる。
特別付録として、大村さんが携わった1600曲を超す作品リストも掲載される。

・松本隆インタビュー
・若松宗雄コメント
・鈴木智雄×佐藤洋文インタビュー
・高水健司インタビュー
・林立夫インタビュー
・松武秀樹×山田秀俊×石川鉄男インタビュー
・コメント
 → 船山基紀、木戸やすひろ、三浦徳子、小田裕一郎、 富樫春生、ペッカー、
 → 加藤高志、滝本季延、島村英二、吉川忠英、山川恵津子

・大村雅朗・生前インタビュー
・松田聖子インタビュー、他

https://i.imgur.com/oohbjoY.jpg
https://i.imgur.com/TcD6Abp.jpg
0678昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 12:10:05.37ID:VAfzkkig
散々言われてたから意識してたよね。日本語カバーも歌番組でやってたから当然聴いたでしょ。意識して。
0679昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 12:37:44.55ID:AejwnbDb
それまでの邦楽界に存在しなかった声質だから当時の知識の中から無理矢理あてがっただけで
実際そんなに似てるわけではないと思うな
0680昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 16:08:51.36ID:YbMh8C5g
聖子ちゃんのオールデーズカバーはうっとりするよな
0681昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 16:09:49.18ID:YbMh8C5g
当時、色々とコキ使われてたのも納得するもん
0682昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 20:18:31.45ID:nrVKKz8n
>>680
そうやなぁ
コニーは知らんけど、聖子のオールディズは声質にピッタリ
当時の声質は神の託宣
0683昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 20:32:00.53ID:xfpefmwR
スイメモのカバー動画
https://youtu.be/uk8ysEaLx7o

Twitterで視聴者が#天才シンガーとかタグに書かれていたから聞いてみたけど、
符割変えて英語詞の一部も変更してるし歌い方の癖が強いし
「私、上手いでしょ?」的ないやらしさが滲んでいて久しぶりに酷いカバーを見た
あと概要欄に「聖子さんよりも大人っぽく仕上げました」とか何様?って感じ
0686昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 21:36:37.03ID:vv2PU1H4
聖子さんはオリジナルキラーでもあるな。
他の歌手の持ち歌を歌ったら、あたかも自分の持ち歌のように歌いこなしてしまう、ある意味、侵略者。
0687昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 22:34:48.24ID:AIR42B9m
● 松本隆トリビュート盤、初回限定盤に豪華「特典本」は松田聖子の手紙など“雑誌仕様”に

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3f66ca48473790820130aef5f3bf8db99dde4d

7月14日に発売される作詞家・松本隆氏のトリビュートアルバムの
初回限定生産盤に封入される特典本の内容が発表された。
女優・森七菜のグラビアや松田聖子からの手紙、
松本隆を偏愛する著名人のインタビュー等、160ページに及ぶ雑誌仕様となっている。

● 特典本『100%松本隆』詳細

@ 巻頭グラビア「青をあつめて」
女優・森七菜 × 写真家・石田真澄
名曲の歌詞に載せて、松本隆の世界を実写化。

A 佐野史郎が紐解く「はっぴいえんど×松本隆」
佐野史郎からはっぴいえんどのメンバー(松本隆、細野晴臣、鈴木茂)にそれぞれ質問を投げかける!

B 「拝啓 松本 隆様」
松田聖子から松本隆への手紙。

C 「偏愛インタビュー」
松本作品に魅了された著名人へインタビュー。
爆笑問題、大根仁、小西康陽、いくえみ綾、菊池亜希子が登場。
(インタビュアー:辛島いづみ、鈴木啓之、竹村真奈)

D 松本隆×太田裕美対談
元ソニーディレクター白川隆三氏インタビュー

E 短編漫画「小麦色のマーメイド」たなかみさき
松本隆の詞の世界を漫画化。

F 「わたしの好きな曲」
松本隆を語るうえで欠かせないアーティスト17組に聞いた、
自身の楽曲で好きな曲と松本隆へのメッセージ。

ラインナップ:松田聖子、太田裕美、吉田拓郎、小泉今日子、加山雄三、斉藤由貴、
南佳孝、アグネス・チャン、岡田奈々、大橋純子、原田真二、長江健次、笠浩二(C-C-B)、
久保田洋司(The東南西北)、裕木奈江、クミコ、藤井隆


● 『松本 隆作詞活動50周年トリビュートアルバム』公式サイト
https://columbia.jp/matsumototakashi/

https://i.imgur.com/FTmldRL.jpg
https://i.imgur.com/DS1eNhW.jpg
https://i.imgur.com/SGMYr4t.jpg
https://i.imgur.com/AVMUqcG.jpg
0688昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 22:35:45.35ID:AIR42B9m
● NHK『The Covers』:「大滝詠一&松本隆」と「中森明菜」を特集するSP番組を2週連続でOA

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a54f0900695063a4e374f1bccc384cb68c3a1fe

【第1夜】「大滝詠一&松本隆ヒットソングセレクション」は、NHK総合テレビでも放送決定!

アーティストが、思い出深い名曲をカバーする、
NHK BSプレミアムの音楽番組『The Covers』。
MCは、リリー・フランキーと水原希子。
この春8年目に突入し、この番組でしか観られない
『名曲×豪華アーティスト』のカバーが好評を博している。
そして、この夏『The Covers』の【サマースペシャル2本】の特番放送が決定!

BSプレミアムで8月1日に放送される【第1夜】は、
「大滝詠一&松本隆ヒットソングセレクション」と題し、
歴史的名盤『A LONG VACATION』の発表から40周年を迎えた大滝詠一、
そして作詞活動50周年の松本隆が手がけた名曲を大特集。
ふたりが生み出したヒットソングを紐解きながら、
ラッツ&スターから松田聖子まで、
これまでに番組で披露された豪華アーティストによる名曲カバーをたっぷりと届ける。

通常BSプレミアムで放送している『The Covers』だが、
こちらは総合テレビでのアンコール放送も決定した(8月10日22時45分〜)。

そして、8月8日放送(BSプレミアム)のサマースペシャル【第2夜】は、
6月に放送され大きな反響を呼んだ「中森明菜ナイト」の第2弾が早くも決定。
今回は、「中森明菜ヒットカバーセレクション」と題し、
デビュー40年目を迎えた歌姫・中森明菜の1stシングル「スローモーション」から
大ヒット曲「DESIRE―情熱―」まで、
彼女をリスペクトする豪華アーティストによる名曲カバーセレクションを届ける。
0689昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/09(金) 22:35:57.40ID:AIR42B9m
● NHK『The Covers』:サマースペシャル 【第1夜】 〜大滝詠一・松本 隆ヒットソング〜

 『大滝詠一・松本 隆ヒットソングセレクション』
 @ 鈴木雅之「幸せな結末」(大滝詠一/1997)詞:多 幸福 曲:大瀧詠一
 A ゴスペラーズ「夢で逢えたら」(ラッツ&スター/1996)詞・曲:大瀧詠一
 B 氷川きよし「さらばシベリア鉄道」(太田裕美・大滝詠一)詞:松本 隆 曲:大瀧詠一
 C ハナレグミ「T シャツに口紅」(ラッツ&スター/1983)詞:松本 隆 曲:大瀧詠一
 D ウルフルズ「びんぼう‘94」※(1994)詞・曲:大瀧詠一
 E 横山 剣 (クレイジーケンバンド)「冬のリヴィエラ」(森進一/1982)詞:松本 隆 曲:大瀧詠一
 『松本隆ヒットカバーセレクション』
 @ 宮本浩次「白いパラソル」(松田聖子/1981)詞:松本 隆 曲:財津和夫
 A 池田エライザ「SWEET MEMORIES」(松田聖子/1983)詞:松本 隆 曲:大村雅朗
 B 原田知世「小麦色のマーメイド」(松田聖子/1982)詞:松本 隆 曲:呉田軽穂
 C スガ シカオ「タイム・トラベル」 (原田真二/1978)詞:松本 隆 曲:原田真二
 D 崎山蒼志「Womam“W の悲劇”より」(薬師丸ひろ子/1984)詞:松本 隆 曲:呉田軽穂
 E 手嶌 葵 「瑠璃色の地球」(松田聖子/1986)詞:松本 隆 曲:平井夏美
 ※…大滝が自身の曲に歌詞を加えウルフルズに提供

● 放送日:08月01日(日)22:50〜23:19 (BSプレミアム)
● 再放送:08月10日(火)22:45〜23:14 (NHK総合)
● 公式サイト
https://www.nhk.jp/p/thecovers/ts/KXRV2Q744Y/

https://i.imgur.com/hdGEqi1.jpg
0691昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/10(土) 08:22:02.12ID:+dEfmjjx
松田聖子って割と初期からアイドルっぽくない音楽性なんだよねぇ。north windとか玄人受けする編曲。悪く言えばポップだけどマニアック。よく言えば聴く時代を問わない深みがある。
0692昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/10(土) 10:48:24.80ID:Oo/5CfSj
>>690
今までカバーズで放送された分をダイジェストで流すだけだと思う
だからせいぜい1曲あたり1コーラスも流れないんじゃないかな
0694昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/10(土) 13:05:27.56ID:lpGIirwX
>>686
「恋人はサンタクロース」は最初に聖子のやつ聴いてたから、聖子のがオリジナルだと思ってたんだ、おれ。
0696昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/10(土) 21:23:30.84ID:DvfNZrxB
>>693
カクカクしてるけどうp主のエンコードミス?
0698昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 07:05:04.36ID:+itxqsLt
>>683
聖子より上手いのは確かだな
感情も英語の発音も落ち着き方も
ジャズバーなんかで歌うともっと雰囲気出るかも
0700昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 10:28:36.47ID:6V8DLfpR
歌は引っ掛かるか
引っ掛からないかの二択
引っ掛かれば多くの人が何度も聴く
0701昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 10:58:03.90ID:46SpuzKR
どの曲も松田聖子が歌うことを前提として作家は曲を書いている
彼女に合わせた完全なオートクチュールであるわけだから
どんな歌手がどんなに感情を込めようと
どんな発声技術を駆使しようとも彼女の歌声には敵わない

一方で、これはこのスレッドでも永く語り継がれていることでもあるが
松田聖子自身も楽曲のポテンシャル引き出し
楽曲そのものを底上げしてしまう力がある
オリジナリティの強い声を持っているが故に
松田聖子は「松田聖子」というひとつの音楽ジャンルを確立している
0704昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 12:34:29.10ID:quOW1NDl
>>698
テクニックはあるのかもしれんが、あんなに自己陶酔しながら歌ってるのが気持ち悪い
聖子はあんな自己陶酔しながら歌わないだろ?
0705昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 13:45:56.42ID:CGCQpx3n
小田裕一郎で売り出したのが正解だったね。あと三浦徳子の詞に大村雅明のアレンジ、全てが嵌まった。
0708昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 15:16:13.23ID:dZRR8d9H
筒美京平が忙しすぎなければ小田さんに出番は回ってこなかった。
筒美京平は自分の曲でスターにしないと気が済まない人だから青い珊瑚以降の松田聖子には歌手として興味あっても手を出すことはしない。
0710昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 19:04:40.21ID:gMmnOFjY
初めてカセットウォークマンを買って貰ったのが
81年の7月だったことが当時の親の日記から判明
そういや、レコードからダビングしたシルエットのカセットをぶっ込んで
夕闇の街中をチャリで走り回ってたっけ

ヘッドフォンで聴くと
グルーヴ感満点のジュテームからの夏の扉のイントロが妙にアガるんだよな
0712昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/11(日) 22:04:01.79ID:YodHEWqZ
この40年間、
マジで後継者が見つけられなかったね
ここまでの人材もプロジェクトもプロダクトも
0713昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 11:24:28.23ID:naKs49FW
ダルマセリカに乗ってたイカツイ兄ちゃんがシルエット聞いてた
カーコンポ(たぶんシティコネクション)がまたいい音でてた
0714昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 11:59:46.83ID:TcdUENmn
>>713
聖子がデビューした頃は
エアコンがオプションで贅沢税?かけられて
まだ標準装備じゃなかったんで
カーステレオの音が車内からガンガン音漏れしてたな
0716昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 12:08:58.80ID:TcdUENmn
雨のリゾートのカステラ切る車とか
カークーラー(エアコンとは言わない)は無い設定なんだろうか?

81年頃の若いカップルが乗る車なんて中古だろうから
クーラーに加えパワステすらももなかったようなw
0717昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 12:47:35.90ID:0xdtxnGW
>>709
マンハッタンでブレックファストの
目覚ましを耳に近づけ
思い切りりりりり

音揺れかエフェクトかの
議論が待たれる
0719昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 16:11:52.45ID:b3kw/PBM
クーラー無しで車内蒸し蒸しで
体臭ヤニ臭に芳香剤臭い当時の車内想像すると
80s最高!やなw

そりゃ「もう帰ろうよ」って言うわ雨のリゾート
0721昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 17:58:37.92ID:w36j6hQz
シティーターボはダッシュボードの所にドリンク冷やす簡易冷蔵庫見たいのが付いてた。
0722昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 18:43:23.95ID:hpiIgPeF
ヒロミさんも交際時はヤニ吸ってたんだっけ?

いつの間にか超嫌煙家になってたようだが
0723昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 18:48:04.50ID:hpiIgPeF
彼氏の整髪料はアウスレーゼかタクティクスかの頃かなぁ
蒸し蒸し雨のリゾート車内のニオヒ
0726昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 19:52:47.25ID:hpiIgPeF
>>725
すいません、、オマケじゃ無いんです、、m(__)m
0727昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 20:07:41.85ID:L95iMp7b
>>714
中3の頃夜中遊んでたらジャパンに乗ったヤンキー兄ちゃんが全開で流星ナイトかけててそれに憧れた
俺も免許とってファミリアにアルパイン積んで流星ナイト流しまくった
0729昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 21:07:04.82ID:w36j6hQz
カセットテープミュージックって番組で松任谷夫婦の歌謡曲ではない高度なコード進行を田舎のヤンキー兄ちゃんにまで浸透させた音楽的な功績は凄いと言ってたな。
0730昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 21:28:21.65ID:hpiIgPeF
>>728
ヤンキーが聖子命のステッカー普通にカバンに貼ってたし
0731昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 21:40:28.78ID:L95iMp7b
>>730
ジャパンの窓に貼ってましたwww
0732昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 21:49:10.77ID:L95iMp7b
今はアイドルファンといえばオタクの印象だけど当時はアイドルファン=親衛隊=ヤンキーの印象でした
ジャパンの兄ちゃんも親衛隊だったのかも
0735昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 23:03:35.03ID:Ipyq2tf0
俺はケンメリでハートをRock、あとは一風堂のすみれSeptember Love聴いてたな。
0736昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/12(月) 23:26:56.44ID:b3kw/PBM
4ドアのケンメリって後年ヨンメリって言われてたのね
案の定ヤンキー車の芯材にされて
0740昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/13(火) 21:34:06.97ID:lgYXhujr
いまでも「PINEAPPLE」を聴きながら眠りに入ります
よく眠れます
0743昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/14(水) 19:38:10.01ID:4RD39s0A
猫パンチ他にもあったのか、、
0745昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/15(木) 11:44:36.58ID:9BpfT6ny
82ライブのフルがきとるで
0746昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/15(木) 12:11:58.20ID:9BpfT6ny
北海道は親衛隊いなかったのか?
青函連絡船までは乗ってた渡って来なかったのかな
0747昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/15(木) 20:34:27.31ID:oZf3Aj0G
百恵の育ての親が死んだらワイドショーで聖子の育ての親とか嘘放送するだろうと思うとすごく嫌な気分になる
0748昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/15(木) 22:00:02.61ID:SyFMO/jx
で結局「グッと渋いスポーツカー」の決着は着いたのか?
ハコスカやレディZは何かイメージ違う、ベレGはユーミンの歌で既出。
エス8かカルマンギア辺りかね。
0751昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/15(木) 22:16:36.41ID:o4BTC4CJ
髪にグリースだからジェームスディーンイメージで
ポルシェスパイダーじゃないの
もしくはアメ車でコルベット
0756昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/16(金) 19:30:57.91ID:/MiZTfAR
俺はやっぱりPineapple
0757昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/16(金) 20:48:33.23ID:S7pyhRN1
>>752
そうなのか?
俺は 人類破滅の核戦争の終盤で、後は放射能で死を待つしか無いふたり、という
解釈だが異端だろーな
0760昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/16(金) 22:46:34.31ID:uLts6xUD
オリアル未収録曲で夏アルバムを作ってみた☆

RAINBOW〜六月生まれ
TRUE LOVE〜そっとくちづけて
頬に潮風
小麦色のマーメイド
マドラス・チェックの恋人
プルメリアの花
わがままな片想い
パシフィック
夏服のイヴ
Caribbean Wind
0762昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 03:18:35.77ID:XcRDK7U9
ヤングベストテンの風立ちぬ
ひょっとしたら レコーディングした別テイク?
0763昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 07:32:35.84ID:TgiwIBv6
>>762
「草の葉に口づけて」が要らなかったんだろか?
口パクで間違えて笑ってるところがかわゆす
0764昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 17:17:05.82ID:pUSq1zM+
ノースウィンドの
いいの、いいのそんな所が
好きになった原因だから

の乾いた声、素人っぽさを残した声
がとても好きですね。
解ってくれる方は居ますか?
0767昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 19:00:51.26ID:G3VTQcXX
TAKAHIROさんって何台ビデオデッキ持ってんだよ
大瀧師匠が有名エピでテレビ放送全チャンネル全録してたらしいけど
それに近い環境だったのかな
0769昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 19:36:52.72ID:G3VTQcXX
聖子もワクチン射ったんかな?

例の目立つBCG跡に射ったんかなw
0770昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 19:59:21.26ID:HTkXFJIt
● 『 Pineapple 』 シュロの香り、南風 いま、ココナツ色の気分…聖子

Pineapple Side

01. 「P・R・E・S・E・N・T」

  作詞:松本隆/作曲:来生たかお/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:山田秀俊、西本明
  Horn:沖田グループ
  Chorus:山田秀俊

02. 「パイナップル・アイランド」

  作詞:松本隆/作曲:原田真二/編曲:大村雅朗

  E.Bass:伊藤浩規
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Flute:衛藤幸雄

03. 「ひまわりの丘」

  作詞:松本隆/作曲:来生たかお/編曲:船山基紀

  Drums:菊池丈夫
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:青山徹
  F.Guitar:安田裕美
  Keyboards:大谷和夫
  Strings:多グループ
  Glocken:バズ

04. 「LOVE SONG」

  作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:瀬尾一三

  Drums:渡嘉敷祐一
  E.Bass:岡沢章
  E.Guitar:青山徹
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:倉田信雄
  Percussions:ペッカー
  Strings:加藤グループ
  Chorus:広松美和子、尾形道子、バズ

05. 「渚のバルコニー」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆

  Drums:渡嘉敷祐一
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹、椎名和夫
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:松任谷正隆
  Percussions:浜口茂外也
  Strings:トマト弦楽グループ
  Chorus:須藤薫、バズ
0771昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 19:59:44.53ID:HTkXFJIt
Orange Side

06. 「ピンクのスクーター」

  作詞:松本隆/作曲:原田真二/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Chorus:山田秀俊

07. 「レモネードの懐メロ」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:新川博

  Drums:島村英二
  E.Bass:美久月千晴
  E.Guitar:青山徹
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:新川博
  Percussions:斉藤ノブ
  Flute:衛藤幸雄
  Strings:加藤グループ
  Chorus:バズ

08. 「赤いスイートピー」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆

  Drums:林立夫
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:松任谷正隆
  Percussions:斉藤ノブ
  Flute:衛藤幸雄
  Harp:山川恵子
  Strings:トマト絃楽グループ
  Chorus:バズ

09. 「水色の朝」

  作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:伊藤浩規
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  G.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:山田秀俊、西本明
  Strings:多グループ
  Chorus:山田秀俊

10. 「SUNSET BEACH」

  作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  F.Mandolin:吉川忠英
  Keyboards:山田秀俊、西本明
  Accordion:風間文彦
  Harmonica:八木伸朗
  Strings:多グループ


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

● 『 Pineapple 』 (松田聖子 5th アルバム 1982/05/21発売)

・Producer:若松宗雄(CBS/SONY)
・Engineer:鈴木智雄
・Assitant Engineer:斉田あとむ
・Photographer:武藤義
・Designer:山田充
・Stylist:三宅由美子
・Recorging Date:1982年3月〜4月
・Recording Place:CBS/SONY信濃町スタジオ
0772昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 20:21:33.63ID:W4LSV2U9
>>771
「レモネードの懐メロ」 (´;ω;`)
0774昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 20:25:13.39ID:HTkXFJIt
Orange Side

06. 「ピンクのスクーター」

  作詞:松本隆/作曲:原田真二/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Chorus:山田秀俊

07. 「レモネードの夏」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:新川博

  Drums:島村英二
  E.Bass:美久月千晴
  E.Guitar:青山徹
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:新川博
  Percussions:斉藤ノブ
  Flute:衛藤幸雄
  Strings:加藤グループ
  Chorus:バズ

08. 「赤いスイートピー」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆

  Drums:林立夫
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:松任谷正隆
  Percussions:斉藤ノブ
  Flute:衛藤幸雄
  Harp:山川恵子
  Strings:トマト絃楽グループ
  Chorus:バズ

09. 「水色の朝」

  作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:伊藤浩規
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  G.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:山田秀俊、西本明
  Strings:多グループ
  Chorus:山田秀俊

10. 「SUNSET BEACH」

  作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:滝本季延
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  F.Mandolin:吉川忠英
  Keyboards:山田秀俊、西本明
  Accordion:風間文彦
  Harmonica:八木伸朗
  Strings:多グループ


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

● 『 Pineapple 』 (松田聖子 5th アルバム 1982/05/21発売)

・Producer:若松宗雄(CBS/SONY)
・Engineer:鈴木智雄
・Assitant Engineer:斉田あとむ
・Photographer:武藤義
・Designer:山田充
・Stylist:三宅由美子
・Recorging Date:1982年3月〜4月
・Recording Place:CBS/SONY信濃町スタジオ
0775昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 21:41:27.13ID:W4LSV2U9
>>773
どこをコピペしたらそんな事にと思ったらw
コピペじゃなしに書き込んでたんですね
0778昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 23:21:32.20ID:te5CY052
プレゼントって結婚前にコンサートで歌ってたよね?
どっかにつべであって見た記憶あるんだけど
また見たいと思ってたらなくなってた
記憶違いか
いやそんなことない
「変ね」のとこの抜き方が絶妙で結婚後に歌ってる歌い方と違ってハマって何度も聴いてたからよく覚えてる
けどコンサートの見てもどこにもないんだよね
なんだったんだろう
0779昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/17(土) 23:27:00.62ID:HTkXFJIt
>>775-777
スマホにて専ブラで手打ち。
使用楽器と奏者の名前確認しながらだから結構楽しい。
奏者の名前に集中しててタイトルは打ち間違えるわけがないくらいのつもりでいた。
予測変換で「夏」の右横に「懐メロ」が出てくるから多分タップ位置がズレた(汗)。
0780昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/18(日) 00:16:06.02ID:0YdBHbTw
>>762
これだよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=87Xg5JkUFQs
レコード音源と重ねて聞き比べてみたけど、ボーカルは同じだったよ。
ワンハーフサイズにするために、一番の最後のフレーズ『心の旅人』の部分は、オープニングのフレーズを使って、無理やり間奏につなげている。
0781昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/18(日) 00:40:15.34ID:obfE1Dk2
>>687
特典本の聖子のコメント
もの凄え貴重なショットを持ち出してきてる
このショットの初出しは完全に反則
全く予測してなかった

あーーーーーもう!
松田聖子のジャケット関連のショットを集めた写真集
SONYにはどうしても出して欲しい
0782昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/18(日) 03:59:27.79ID:Majvkjqu
モデルナ打ったぞ
0783昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/18(日) 04:16:11.63ID:ojKhIteJ
俺は、ファイザー昨日打ったぞ
でもインド株にはモデルナがいいらしいなあ
0787昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/18(日) 19:13:02.02ID:by5vYoFP
>>784
まもなくSACDが出る
聖子経由で大瀧を知ったが、a long vacation は凄いね
この大瀧が心血を注いだ 風立ちぬ を改めて聞いてる
0788昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/18(日) 20:14:53.10ID:obfE1Dk2
>>786
あのカットをジャケットにしても問題なかったね
せめて特典ポスターにでも使用して欲しかった
ジャケットの両面以外のカットは今までも全く出て来てないからからかなり貴重
0791昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 12:29:03.44ID:KWC6qV39
・酒井政利さん死去 85歳 山口百恵さんや松田聖子育てたプロデューサー

・音楽プロデューサー酒井政利さん死去 85歳 山口百恵、松田聖子ら手がけ レコード業界黄金期の礎築く
0795昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 13:52:51.04ID:Yvdh5sEX
>>790
絶対に後付の話。
松本の聖子シングル第一作なのに、松本隆にそんな事考える余裕ないよ。
夏の発売(よく考えたら明後日21日が白パラ発売40周年)だったから、
ロンバケとたまたまコンセプトが一致しただけだろう。
0796昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 13:59:15.08ID:Yvdh5sEX
>>791
聖子が小田裕一郎に続く作曲家として財津和夫を抜擢したのは、
若松宗雄がチューリップのファンだったから。

おそらく酒井だったら財津和夫という発想にはなってなかっただろう。
もしかしたら「チェリブラ」「夏の扉」「白パラ」も酒井だったら生まれてなかったかも。

そう言えばつい先日出た松本隆トリビュートアルバムの一曲目は、松本の職業作詞家第一作、チューリップの「夏色のおもいで」(財津和夫作曲)(吉岡聖恵歌)
松本・財津はまさかその8年後に、松田聖子の「白いパラソル」で共同作業するとは思ってなかっただろうな。

ちなみに間違いなく酒井がプロデュースした南沙織はアルバムで
「夏色のおもいで」をカバーしてるけど
0797昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 14:05:58.90ID:Yvdh5sEX
松本隆の聖子作品としては(どちらも財津和夫作曲)
81年5/21発売のシルエット収録の「白い貝のブローチ」のほうが、7/21発売の白パラよりも先。

一応、ツッコミ入れられる前に直しとく。
0798昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 14:11:04.96ID:WPae9zTB
>>796
当たり前な事を言うな
酒井は80年に南こうせつを持ってくる人だぞ
若いアイドル向きとは言えないし小田の抜け感には遠く及ばない
0802昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 14:21:59.10ID:Yvdh5sEX
聖子を担当する若松Pは、酒井の嫌がらせで、筒美京平などのいわゆる「歌謡曲作曲家」が使えなかったというのが定説。
財津や大瀧は言うに及ばず、小田裕一郎にしても典型的な「歌謡曲作曲家」とは言い難いし。
0804昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 16:28:46.46ID:XA2Wwhw6
テレビ局にメールした方がいいわ
嘘も100回言えば本当になるだっけ?酷すぎるわ
松本さんとかが育ての親が誰か発言してほしい
若松さんであって酒井は何もしてない
0805昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 17:42:37.70ID:yBNwL5QL
酷いというか芸能界全体が巨大な嘘で成り立ってきたから持ちつ持たれつの話題作りとしか思えない
0807昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 19:42:51.70ID:kK4iAfIQ
両方ともディンギーが出てくるからそう言われてるのかな?同じ景色が重なるから。
0809昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 19:45:07.80ID:kK4iAfIQ
親と喧嘩して家出した時最後に頼ったのが大村さんて所がただならぬ関係なんだよな。他の誰でもなく…
0811昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/19(月) 20:36:26.34ID:kK4iAfIQ
妹さんが亡くなってショックで作詞作業にも支障をきたすくらいの状況でロンバケに参加してその後すぐと言うかほぼ同時期に松田聖子だからメンタル面に於いても繋がってるとは思うんだよな。
0819昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/20(火) 00:16:33.58ID:w9vbpJvR
>>802
なるほど、ということは酒井さんは聖子の恩人じゃん
イヂワルしてくれたので、聖子の非ドメスティック多様化が進んだ
0820昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/20(火) 00:33:25.80ID:CMCQVsMI
>>804
松本は聖子の極初期にはノータッチ。
話を聴くなら三浦徳子だろうな。
残念ながら小田裕一郎は死んでるし
0821昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/20(火) 00:34:48.76ID:CMCQVsMI
今日は白パラのフラゲ40周年

40年前にフラゲという慣習があったかどうかは知らんけど
0822昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/20(火) 17:56:47.80ID:VUuoWd/I
>松田聖子には目もくれず早い者勝ちで酒井さんがいの一番に持ってたのは浜田朱里だったそうですね
>だから松田聖子の恩人は若松宗雄であって酒井政利ではないですね
0824昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/20(火) 18:49:06.80ID:+yxdh3wo
このさいオリンピックの空白の冒頭4分間は松田聖子の裸足の季節でも流せばいいんじゃね。
0826昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/21(水) 01:14:24.34ID:U9VM2BRD
● 「青い珊瑚礁」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:大村雅朗 (1980年発表)

70年アイドルシーンの象徴が山口百恵であるなら、
80年代のそれはやはり松田聖子であろう。
そのスタートが「裸足の季節」「青い珊瑚礁」、
そしてアルバム『SQUALL』と続く奇跡の3連発。
中でもこの「青い珊瑚礁」は、彼女にとってモニュメント的な作品である。

かつて、これほどまでに爽やかで勢いのあるアイドルポップスがあっただろうか。
力強く印象的なイントロ、階段を一気に駆け上るようにスライドする弦楽器、
パーン!と広がる水平線をめがけ、瑞々しく透明な歌声が真っ直ぐに響いていく。

素材だけでどこまでも突っ走っていけるサビ部分と、
Bメロで見せたコントロール自在な中低音のファルセット、
そのギャップが既に只者ではなく、誰もがその声とその表現力に予感を感じた。
日本のポップスにおける『新時代の到来』。

波のサウンドエフェクトなども効果的に、真夏のイメージを見事に表示した本作は、
18歳の松田聖子の躍動的なサウンドの原点ともいえる文句なしの名曲である。

https://i.imgur.com/PI1fOio.jpg
https://i.imgur.com/cXW8lPG.jpg
.
0827昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/21(水) 01:14:57.02ID:U9VM2BRD
● 「白いパラソル」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:財津和夫 編曲:大村雅朗 (1981年発表)

鬼才・松本隆が『聖子プロジェクト』の核として、
いよいよ本格始動した、記念すべき作詞提供第一弾シングル。
また、制作側の意図として、この曲から徐々に聖子の発声変更が行われた。

スタッカートが印象的なイントロに、手拍子などで調子を合わせ、
彼女が歌うと、一見、簡単に歌えそうな楽曲に聞こえるが、
音の高低幅が広く、転調も多いため、
譜割りに対しての声の置き方、情感の込め方など、
聖子のシングルの中でも、かなりの歌唱技術を要する難曲である。

歌い出しの『お願いよ』のフレーズから『あやふやな人ね』までをノン・レガートで、
続くサビの『渚に白いパラソル』からは滑らかに伸びやかに。
詞の裏に潜む、心の機微までを理解して、彼女は見事に歌いあげている。

また発声的に一番コンディションの悪い時期のリリースであったため、
本曲と次作「風立ちぬ」を歌番組などで披露した際は、
喉の不調を押しながら真摯に歌う姿勢と、
デビュー二年目を経て、より豊かになった表現力とが相まって、
聴き手の感情を大いに揺さぶっていたことも印象深い。

https://i.imgur.com/QhhBbAp.jpg
https://i.imgur.com/uElHIWv.jpg
.
0828昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/21(水) 01:15:22.78ID:U9VM2BRD
● 「小麦色のマーメイド」 松田聖子

作詞:松本隆 作曲:呉田軽穂 編曲:松任谷正隆 (1982年発表)

真夏のデイドリーム
恋のサイコロジー
82年ユーミンのシングル三部作のラストを飾るメロウでアーバンな名曲である。

松田聖子の楽曲には、心理描写が詞のポイントになったものが数多くあるが、
取り分け一番スリリングな描写がされているのが本曲である。

 嫌い、あなたが大好きなの
 嘘よ、本気よ
 好きよ、嫌いよ

日本のポップス史上、気持ちの揺れだけを1行で表現できた曲はなかなかない。
大抵の場合『あなたはこう言ってこうするから嫌いだけど、
こーゆー面があるから許してあげる』と言うように、
全編説明口調の物語になってしまうのがほとんどだ。

転調のきっかけとなる『Wink Wink Wink』から連なる感情の揺れは、
全て『嫌い・大好き』『嘘よ・本気よ』『好きよ・嫌いよ』に収束していく。

結局どっちなんだ?となりそうなところを、
松田聖子の歌唱が見事に答となって、聴き手を納得させてしまっている。
『詞』のみ、或いは、聖子以外の別の歌手では成功しなかった楽曲であろう。

編曲を担当した松任谷正隆は、三種類のアレンジを用意、
洗練されてはいるが、これまでのシングルとは印象が違う、
一番地味でボツになるであろうと思ったアレンジが採用され、驚いたと話している。

しかし、本曲はアレンジひとつで如何様にも変化する曲であり、
現に83年のNHKホールのコンサートでは、ボサノバ調のアレンジで披露された。

https://i.imgur.com/bygjc0c.jpg
https://i.imgur.com/EmFJ5xI.jpg
.
0836昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/21(水) 23:04:22.31ID:EEphAXyB
たまーにこのスレ覗くけど
やっぱお前ら情熱が凄いよ
いまのとこ読売ランド以上のお宝なしか
あの映像は衝撃的で震えたな
0838昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/22(木) 10:20:24.36ID:5dc8e2YJ
小山田の代理に

槇原敬之、酒井法子、ASKA、清水健太郎、田代まさしって。。。

でも薬物犯罪って、他人を傷つけてるわけじゃないからな。
いくら処罰されて無くても小山田の方が倫理的にはダメ。

他にも小室哲哉。彼も単なる経済犯罪(詐欺)であり
他人を傷つけたわけでもない。
0840昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/22(木) 15:22:14.86ID:How1UGLw
>>826
王道直球の珊瑚礁に比べ、
白パラと小麦はフォークボール
毎年3枚目のシングルは実験の機会が与えられ
俺ときたら大の実験好きときてる
0841昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/22(木) 22:14:25.10ID:kP9DeXWS
ツイ見ても酒井に怒ってる人いるな
お前らもちゃんとテレビ局とかに抗議しろよ
0842昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/22(木) 22:32:37.52ID:xlBdikBx
>>840
ピンクのモーツァルト、Dancing Shoes、、、これらも実験的だったね


>>841
NHKのニュースでは
酒井氏がプロデュースした対象の歌手として
松田聖子は完全に外されて紹介されていた

あまり影響のある人物でもなく
鬼籍に入られたことでもあるので
もうスルーで宜しいだろ
0846昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/23(金) 02:11:53.05ID:GWAbdQlf
ロックンルージュの別バージョンの歌詞って
「いやねミニと遊ぶ風 指の隙間しっかり見てた」であってる?
防波堤の突風でミニスカートがめくれて、彼氏が手を顔で覆って見ないようにしてたけど実は見てた、けど彼女にそれがばれてた
ってことでいい?
0847昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/23(金) 09:37:32.43ID:WspL4YnW
>>842
横だけど最近の報道について民法に抗議のメール送った方がいいと思う。
今後もこの人の手柄として音楽番組やワイドショーで特集されたりしたら信じる人もいるだろうし。
民法見る人の方が多いと思うから。
NHKは中の人に詳しい人がいたのかな?
本当に迷惑な人だよね。
自分が目立ちたいから聖子のプロデューサーのフリしたり、沙也加とも面識あるフリしたり。
0849昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/23(金) 12:28:29.48ID:Ctm5yUlU
無理に酒井の話に持って行ってるのは単にスレの流れを妨害してるだけなのかもな
0851昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/23(金) 18:37:39.36ID:G72ZrvMe
聖子の歌をシャッフルして聴いてると
「薔薇のように〜」からの「野ばらのエチュード」や
実際のライブでもこの流れで組んだことがあったみたいだけど、
「sailing」からの「白いパラソル」が繋がるとニヤっとしてしまうが、
このあいだ「With You」からの「今夜はソフィストケイト」が続いて、おや?と思ったんだよね。
ダンスを始めとする言葉選び、曲調や編曲もなんか似てるなぁと。
あと「kimono beat」からの「制服」の流れも、「制服」のイントロが似てて面白い。
0852昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:29.06ID:ECJtnNVC
● 松田聖子のシングル曲人気ランキングNo.1が決定!2位の「チェリーブラッサム」を抑えた1位は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b426c3afb4fa338e6de74e9d75a0cf30cbefd8

2020年4月、デビュー40周年を迎えた歌手の松田聖子さん。
2021年10月20日には「続・40周年記念アルバム『SEIKO MATSUDA 2021』」が発売予定など、
今も精力的に活動し、ファンを魅了し続けています。

ねとらぼ調査隊では、6月30日から7月13日までの間
「『松田聖子』のシングル曲で一番好きな作品は?」というテーマでアンケートを実施しました。

投票総数1万1527票と多くの人に注目いただいた今回のランキング、
シングル以外の投票コメントも圧倒の612件を集めました。
さっそく結果を見ていきましょう!


● 「松田聖子」のシングル曲人気ランキング (調査期間:2021年6月30日〜7月13日)
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/291045/

https://i.imgur.com/IbswOWm.jpg
https://i.imgur.com/k5GIAdL.jpg
https://i.imgur.com/y2uDDa6.jpg
0853昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 01:52:25.17ID:XnIvofLZ
>>849
別に妨害してないと思うけどな
若松さんと聖子が好きだから酒井のことは前から
ムカついてた
音楽の話もすればいいし聖子に関して問題だと思う事は書けばいい
0855昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 06:58:32.69ID:l3E6LSac
聖子ちゃんはアルバムが神ってるからな。
順番通り聴かないといけないような気がして…
0857昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 08:14:47.55ID:oVMKZj1X
あんましシャッフル再生はしないなぁ

たまに車の中で、突然 「どうしてもウインターガーデンが単曲で聴きたい!」と思ってカーオーディオで探して再生する事はあるが、、、
0858昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 08:39:29.08ID:l3E6LSac
井上大輔と松田聖子
意外な組み合わせ。井上大輔さんがアイドルに再び興味を持ったのが松田聖子の存在ってのが面白いしよくわかる。要は魅力的なボーカルなんだよな。ミュージシャンにとっては…

https://youtu.be/NJsPfmK_Nm8
0862昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 18:14:25.48ID:bcb5Bp1M
>>859
いやー貴重だなーー、これ
揚げてくれた人に感謝
これってボーカルはファイナルだよね?
バックが未完
0864昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 18:55:04.24ID:8kGTJiAe
同じっぽいところもあるんでセレクトしてるんじゃね
エコー感がなくて素なのはいいね
0865昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 19:42:47.56ID:ncWguoBO
いけ、高藤、日本最初の金をお前の手に収めろや!!!!!
0866昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/24(土) 19:42:59.44ID:ncWguoBO
みす
0869昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/25(日) 18:20:21.97ID:yMWmLuly
スレ主は明菜ヲタと喧嘩したり聖子スレを滅茶苦茶にしたりはするけど聖子のためには動かない
本当はアンチとしか思えないわ
0871昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/26(月) 00:17:43.73ID:/0RYYxpb
● 『 ユートピア 』 セイシェルの色にそまり、いま こころはあなたへのシンフォニー…聖子。

blue-island side

01. 「ピーチ・シャーベット」

  作詞:松本隆/作曲:杉真理/編曲:瀬尾一三

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:青山徹
  Keyboards:国吉良一、山田秀俊、永田一郎
  Percussions 斉藤ノブ
  Strings:加藤絃楽グループ
  Chorus:瀬尾一三、浜田良美、香川喜章、広松美和子

02. 「マイアミ午前5時」

  作詞:松本隆/作曲:来生たかお/編曲:大村雅朗

  Drums:島村英二
  E.Bass:美久月千晴
  E.Guitar:今剛、松原正樹
  Keyboards:山田秀俊、比山清
  Computer programmer:松武秀樹
  Strings:加藤絃楽グループ

03. 「セイシェルの夕陽」

  作詞:松本隆/作曲:大村雅朗/編曲:大村雅朗

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Harp:山川恵子
  Flugelhorns:数原晋
  Strings:加藤絃楽グループ
  Chorus:山田秀俊、山川恵子

04. 「小さなラブソング」

  作詞:SEIKO/作曲:財津和夫/編曲:瀬尾一三

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:青山徹
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:国吉良一、山田秀俊
  Percussions:斉藤ノブ
  Strings:加藤絃楽グループ

05. 「天国のキッス」

  作詞:松本隆/作曲:細野晴臣/編曲:細野晴臣

  E.Bass:細野晴臣
  E.Guitar:鈴木茂
  Keyboards:細野晴臣、日向啓介、鈴木左衞子
  Synthesizer:細野晴臣
  Chorus:バズ
0872昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/26(月) 00:18:07.16ID:FID1Rp/f
south-wind side

06. 「ハートをRock」

  作詞:松本隆/作曲:甲斐祥弘/編曲:大村雅朗

  E.Guitar:松原正樹
  Keyboards:山田秀俊
  Chorus:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Harp:山川恵子
  Strings:加藤絃楽グループ

07. 「Bye-bye playboy」

  作詞:松本隆/作曲:財津和夫/編曲:大村雅朗

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Chorus:比山清

08. 「赤い靴のバレリーナ」

  作詞:松本隆/作曲:甲斐祥弘/編曲:瀬尾一三

  Drums:滝本季延
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:国吉良一、富樫晴生
  Percussions:斉藤ノブ
  Strings:加藤絃楽グループ
  Chorus:浜田良美、香川喜章、広松美和子

09. 「秘密の花園」

  作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆

  Drums:林立夫
  E.Bass:岡沢茂
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:吉川忠英
  Keyboards:松任谷正隆
  Percussions:橋田政人
  Harp:山川恵子
  Trumpet:数原晋
  Strings:トマト絃楽グループ
  Chorus:イブ

10. 「メディテーション」

  作詞:松本隆/作曲:上田知華/編曲:大村雅朗

  Drums:島村英二
  E.Bass:高水健司
  E.Guitar:松原正樹
  F.Guitar:笛吹利明
  Keyboards:山田秀俊
  Computer programmer:松武秀樹
  Strings:加藤絃楽グループ
  Chorus:木戸恭弘 山川恵子


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

● 『 ユートピア 』 (松田聖子 7th アルバム 1983/06/01発売)

・Producer:若松宗雄(CBS/SONY)
・Assistant Director:佐藤洋文(CBS/SONY)
・Engineer:鈴木智雄
・Assitant Engineer:斉田あとむ
・Photographer:武藤義
・Designer:山田充
・Stylist:三宅由美子
・Recorging Date:1983年3月〜4月
・Recording Place:CBS/SONY信濃町スタジオ
0879昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/27(火) 17:37:34.68ID:plqn8GZm
>>877
松田聖子への実際の言動だけで酒井の人物像を想像していたが、
この記事が事実なら思ったとおりのクズだな。
0880昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/29(木) 14:46:21.80ID:vVHVGklR
まああの時代の偉い人たちって結構そういう人多かったんだろうけどね。
聖子が独立した経緯も色々な要素があるんだろうけど、
携わった人の殆どが「私のおかげ」みたいにしてたのが
やり切れなかったのもあったんじゃないかなぁ。

聖子って、楽曲に注目されがちだけど、彼女自身にも人気の要素が沢山あって、
でもそこって意外と軽視されたり、スキャンダルなんかも含めて人格的に毛嫌いされたりで、
不当に評価を落としてたところがあったと思う。
それでも今の評価につながってるのは、本当に驚愕ではあるんだけども。
0883昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/07/29(木) 21:09:53.42ID:KbcQN1tD
シングルの「ハートのイアリング」の♪すばやく席をたたないーでーの「いー」の所が凄く不快な音の外し方に聴こえるのですが、気のせいでしょうか
「な」と「い」は同じ音な筈なのに「い」が微妙に下がって聴こえてイイトコなのにズッコケてしまいます
録音スタッフ的にはOKなのあれ?私が音痴なのかな?
0889昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 01:31:52.97ID:9ne1Cr/c
>>886
そりゃ性におおらかだからでしょ。
基本的になんだかなぁって思う節もある人だし、
人として近くいてほしくないって思ったりもするけど、ほんと魅力的な人だわ。
アイドルとして伝説であるけど、基本的に昭和スターの系譜も継いでる。
俺は全盛期の才能が集結した、爽やかな楽曲とスター性で評価してるけど、アンチがいる理由もわかるのよね。
0890昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 06:48:09.04ID:a0Occp3J
>>889
デビューから数年間の歌声とアイドル性の素晴らしさが、あの酷い人間性を打ち消して余りあるんだよな。
0891昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 13:11:37.05ID:GTfk/0/v
松田聖子アンチの典型
中森明菜ヲタの言い分でした
松田聖子の人間性否定する奴ってモテない人生送ってるのがほとんど
0892昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 13:14:53.28ID:GTfk/0/v
わかりやすい巡回

890 名前:昔の名無しで出ています [sage] :2021/08/01(日) 06:48:09.04 ID:a0Occp3J
デビューから数年間の歌声とアイドル性の素晴らしさが、
あの酷い人間性を打ち消して余りあるんだよな

148 名前:名無しの歌姫 [sage] :2021/08/01(日) 06:51:59.31 ID:XGUJnREa0
明菜のパフォーマンスに影響を受けた若い世代なら
マンネリアイドルなんてやってられないだろな。
0894昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 13:53:49.10ID:9ne1Cr/c
明菜と比較すると80年代の人気はあっちのがあったと思うけど、
聖子を好きな人って熱烈なファンの数だと他と比較するのは色々な観点から難しい気がするけど、
聖子の全盛期の楽曲を支持してた人ってジャズとか洋楽聴いてた人とか多そうで、
あの時代の音楽通で熱烈ファンじゃないけど聖子だけは好きだったって人は結構いそうなのね。

聖子は他のアイドルと違って奥深さもかなりのもので、
遅れてファンになる人はそこを知ってファンになる人が殆どだと思う。
0895昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 14:14:27.06ID:Nyke5o1v
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5e9aa7ab41d89636357cc560376cbf6106ebf8
この年、NHKが公表した「好きな歌手・タレント」(調査期間83年10月3日〜84年11月9日)の結果では
「好きな女性歌手」はトップが22・4%で松田聖子、2位は20・9%で森昌子。明菜は14・9%で3位だった。

「NHKは、それまで歌手やタレントの人気度について順位を発表したことがありましたが、
数字で具体的に発表したのは、この年が最初で最後ではないでしょうか。
聖子がトップだったことはうなずけます。しかし、認知度、実績の高いベテラン歌手が上位を競う中、
デビュー間もない明菜がベスト3に名を連ねたことはすごいことです。
しかも『好きな歌謡曲や演歌』では、明菜の『禁区』が4・8%で5位にランクされ、聖子は『ガラスの林檎』が4・3%で7位でした。データで見るかぎり、やはり明菜の強さは楽曲だったと言えますね」(前出の放送関係者)
0896昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 14:30:37.71ID:o9j55RYo
80年代、楽曲以外でも松田聖子が持っていた経済効果はかなり

・音楽
  →レコード売上
  →レコード、カセットプレーヤー、カーステレオの普及
  →レンタルレコード屋
  →コンサート収益(集客数は同時代歌手の中でもダントツ)
  →コンサートグッズ
  →楽曲提供者の格上げ
  →録音技術の向上

・CM効果
  →80年代におけるCM出演数の女王
  →CM出演した商品の大ヒット(菓子類、時計、缶ビール、口紅、ウォークマン、パソコン等々)
  →広告収益(代理店に松田聖子専用の営業チームがあったほど)

・聖子カット
  →美容院のパーマ需要、83年はストレートパーマ
  →クルクルドライヤーの普及
  →髪型に似合うファッション業界

・ぶりっ子
  →流行語
  →松田聖子を揶揄することで人気を得た芸人がいたほど

・アイドルブーム
  →歌番組最盛期
  →バラエティ、アイドル番組の増殖
  →アイドル雑誌の増刊
  →音楽業界の活性化
  →今に続くアイドル志望者の増殖

・恋愛と結婚
  →ワイドショー番組などメディアへの貢献
  →週刊誌などの売上
  →豪華結婚式ブームの発端
  →海外ハネムーン旅行の一般化
  →ママドルブームの発端
  →タレントショップブームの発端
0897昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 14:41:21.43ID:o9j55RYo
84年以降は歌番組が特に若年層に移行してしまって衰退する
一方で松田聖子は84年以降はテレビ中心のアイドル活動から
ライブ中心のミュージシャン的活動に転換
85年の結婚でそこらがボヤけてしまっているがね
0898昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 14:46:07.64ID:o9j55RYo
ライブ活動が少ない歌手はテレビでしか会えないからテレビ番組にファンも集中する
一方で聖子のようにライブ活動が多い歌手はテレビから外れたところで需要が増す
つまりはファンの動きが変わってくるため、テレビに依存せずとも大きな活路を得る
0899昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 14:48:37.86ID:o9j55RYo
松田聖子はテレビ人気も高く、且つ、ライブ人気も高い
テレビ業界がどんな変遷を辿ろうと人気を維持し続けていられた大きな理由はそこにある
0900昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 14:50:55.99ID:o9j55RYo
だからこそ、80年代に三度、90年代に一度の
世間を席巻する大ブレイクを起こすことが出来た
0902昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 15:49:15.97ID:LLtboV39
70年生まれの自分からすると
自分の高校大学時代はこんな感じだった


山口百恵、松田聖子 ⇨殿堂入りレジェンド(松田聖子のアルバムはニューミュージック系扱い)

中森明菜、小泉今日子 ⇨アイドルツートップのお姉さん方
堀ちえみ、松本伊代、早見優、石川秀美、岡田有希子、菊池桃子 ⇨アイドル軍団のお姉さん方

薬師丸ひろ子、原田知世、斉藤由貴 ⇨女優アイドル)

中山美穂、工藤静香、南野陽子、浅香唯 ⇨同年代アイドル!(一推しはミポリン)

おニャン子クラブ ⇨身近な同級生アイドルでブームに乗っかる的な
0903昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 17:20:40.82ID:8dEktaru
今日の関ジャム松本隆だってよ
耄碌してこれまでと違うこと言いそうだけど
0905昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 17:58:08.36ID:KJC6lpkU
>>902
河合奈保子が抜けている。
歌に恵まれなかったが残念。
歌唱力は松田聖子に匹敵した。
昔の映像を見るとわかる。
0906昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:08:12.02ID:9ne1Cr/c
聖子は容姿も歌も安定してなかったから、歌は上手かったりイマイチだったり。
結局聖子の特に初期の素晴らしい声質を考慮すると上手い下手の次元でもないかな。

二人のミュージックフェアのピーナッツは癒される。元気出るわ。
0907昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:14:47.34ID:I0+Jix59
● 珊瑚の香り、青い風 いま、聖子の季節

松田聖子 『 SQUALL 』 (1980/08/01発売)

収録曲:
01. 〜南太平洋〜サンバの香り
02. ブルーエンジェル
03. SQUALL
04. トロピカル・ヒーロー
05. 裸足の季節
06. ロックンロール・デイドリーム
07. クールギャング
08. 青い珊瑚礁
09. 九月の夕暮れ
10. 潮騒

1980年4月1日、デビュー曲「裸足の季節」を発売。
続く、7月1日、セカンドシングル「青い珊瑚礁」を発売。
更に、8月1日、その二曲をフューチャーしたデビューアルバム『SQUALL』を発売。

デビューしてわずか四ヶ月の新人ながら、
シングル二枚、アルバム一枚というハイペースなリリースに、
この年、CBSソニーがいかに松田聖子に情熱を傾けていたかが窺える。

それはまるで彼女のブレイクを見通していたかのようなシナリオであるが、
デビュー曲で見せた歌手として計り知れないポテンシャルと、
デビュー曲を更に突き抜けたセカンドシングルの出来栄えから、
その予測は容易かったのかもしれない。
また、その期待に見合う以上のクオリティをこの"新人のアルバム"は持っていた。

本作は全曲の作詞を三浦徳子担当し、同じく、全曲の作曲を小田裕一郎か担当。
才溢れる若き二人の作家が、松田聖子のために用意した物語の舞台は《海》である。

ソフトなサンバ調に弾むボーカルが印象的なオープニング(A@)と、
軽快なアメリカンポップス調のAAで、聴き手はすっかりリゾートモードに。
続くアルバムタイトル曲ともなったABで場面は一転、
ギタリスト・松原正樹のエアプレイサウンドで一気に加速、
ぐいぐいと押しまくる大村アレンジに対し、
同じ力量で被せてくる聖子のボーカルも圧倒的だ。

そして、クライマックスはまだまだですよ。とばかり、ACでクールダウン。
レゲエのリズムに乗せたボーカルは、うって変わって絶妙な「切なさ」を表現する。

緩急自在、変幻自在、弾力があって瑞々しく、透明で力強い…
デビューアルバムの最初の四曲で、我々は彼女のボーカルを確信し、そして驚く。
そう、ここまで未だシングル楽曲が登場していないのだ。
0908昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:15:04.25ID:I0+Jix59
後に「松田聖子以前・以後」と分類されるよう、
松田聖子がエポックと位置付けされた理由のひとつとして、
アイドルでありながら「オリジナルアルバム」がバカ売れしたことにある。

誤解があると困るが、これはアイドル人気でアルバムが売れたと言うわけではない。
アイドルでありながら、質の高いアルバムを制作し、品質で売れたという意味だ。

もちろん松田聖子は誰もが認める不世出のアイドルである。
しかし、彼女の場合、アイドルの称号はブレイク後の後付け部分が大きく、
デビュー一貫して、その中核を成すのは『歌と声』であり、
そう、やはり松田聖子は『歌ありき』の存在なのだ。

それはデビューアルバムの構成からも垣間見ることが出来る。

先ずはシングルの曲配置。
聖子以前の歌謡曲の歌手のアルバムはほとんどの場合、
アルバムの一曲目などにシングルを配置する。
しかし聖子は、デビュー曲の「裸足の季節」がAD、
2ndシングルの「青い珊瑚礁」がBBに収まっている。
この配置が持つ意味は、他の楽曲がシングルと同じクオリティであること、
アルバムのテーマがトータル性を持ったアルバムであることを示し、
シングル曲が不自然に突出しない上手い構成と言える。

アルバムジャケットに関しても、
アイドルらしい笑顔でも、バストアップでもない、顔のドアップ。
空間を感じる洗練された色味に、
艶のある濡れ髪と唇に置かれた人差し指、
表層的なアイドル性よりも、内面に視点と気が行くデザインとなっている。

封入された歌詞カードも簡素で、写真などは一切ない。
ジャケットと同じ色味をベースにビビッドな同色で文字が印刷されているだけ。

しかし、特筆すべきは、楽曲毎に記載されたミュージシャンクレジットである。
詞、曲、歌、演奏、楽器、奏者、技術者、録音スタジオなど、
松田聖子を取り巻く音楽の情報を多角的に記載されており、
これが有ると無いとでは聴き手の印象はかなり変わったことであろう。
また、実はこのアプローチこそ、
彼女の楽曲がオーディオファイルに支持されたルーツであると言っても過言ではない。
0909昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:15:22.01ID:I0+Jix59
さて、アルバム『SQUALL』に話を戻そう。

A面ラスト(AD)はデビューシングルの「裸足の季節」。
A面ラストを飾ると同時に、B面へのイントロダクションの役割を担っている。

本作はデビューアルバムということもあり、
多彩なジャンルの楽曲を松田聖子に歌わせている。
それはアルバムB面も同様であり、大胆なロック・ダンスのB@で始まり、
ブルージーなジャズナンバーのBAで、更に万能なボーカルセンスを見ることができる。

続くBBは、ABの対となるクライマックス「青い珊瑚礁」。
サビの多幸感に満ち溢れたロングトーン、
全音符をここまで活かせる歌手がいただろうか。
Bメロの透明度が高い中低音のファルセット、
Cメロの天才的な言葉の置き方、リズム感、そして完璧なグルーヴ。

わずか1カ月を置いて発売されたシングルとアルバムが
それぞれ60万枚を売上たのはこの楽曲のパワーに他ならない。
シングルが呼び水となり、松田聖子の歌っている歌をもっともっと聞いてみたい。
その想いが、アルバムの大ヒットに繋がっているのだ。

そしていよいよアルバムは終焉へと向かう。
「青い珊瑚礁」と同じ力量で、歌謡曲的なアプローチを提示したBC。
もしこの曲をシングルにしていたら、
松田聖子は別ベクトルに進む可能性もあったのでは? と思うくらいの快作。

続くアルバム最終曲「潮騒」。
彼女の楽曲中で特に透明度の高い歌唱で歌われたボサノバだ。
晩夏、ビロードのような夜、
彼女の声を通して、温度、湿度、海辺の夜風の匂い、肌触りまでもが伝わってくる。

1980年8月1日、松田聖子・デビューアルバム『SQUALL』を発売。
本作は、18歳の松田聖子がアイドルのオーラだけではなく、
最初から歌の力でもって出発したことを証明するアルバムであり、
新時代の幕開けを象徴する世紀の名盤である。


https://i.imgur.com/iGYZwV6.jpg
https://i.imgur.com/o4ymD6s.jpg
.
0910昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:15:41.11ID:I0+Jix59
● 「裸足の季節」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:大村雅朗 (1980年発表)

1980年春、資生堂のハイティーン向け新商品「ekubo」。
TVCMの中では健康的な少女が屋外の水飲み場でタオルを受け取っている。
そのシーンと重なって衝撃的なフレーズが日本中に届けられた。

『エクボの秘密あげたいわ』

伸びやかで真っ直ぐに耳に届いた歌声は、
今日でも我々の脳裏に色濃く焼き付いている。
そして当時、すぐ話題になったのが、

『これは誰が歌っているのか?』

歯切れの良いギターとフルートに導かれたこの曲は、
まだ18歳になりたての松田聖子の記念すべきデビュー曲である。

夢と現実の世界が交差する少女特有の心の揺れ、
恋への憧れ、ときめき、輝き、その全てを
ここまで魅力的に、ここまで確かな歌唱力をもって表現できる歌手はいなかった。
彼女の登場こそが日本ポップスにおける新時代の幕開けであった。

https://i.imgur.com/prG7DhI.jpg
.
0911昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:15:59.15ID:I0+Jix59
● 「青い珊瑚礁」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:大村雅朗 (1980年発表)

オリコン2位まで上昇し、年末の新人賞を総なめにした2ndシングル。
80年代アイドルブームを創出した記念碑的作品です。

若松さんは「情緒」と「力強さ」を兼ね備えた彼女の声に惚れこみスカウト。
その個性を活かすべく作曲には「アメリカン・フィーリング」に留まった小田裕一郎、
編曲には「謝肉祭」を手がけていた大村雅朗を起用し、
初期・松田聖子サウンドを確立させました。

https://i.imgur.com/Xuv3ArY.jpg
.
0912昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:16:12.13ID:I0+Jix59
● 「九月の夕暮れ」 松田聖子

作詞:三浦徳子 作曲:小田裕一郎 編曲:信田かずお (1980年発表)

1stアルバム『SQUALL』に収録されたオータムソング。
若松さんは松田聖子を「情緒的でありながら力強さも兼ね備えている稀有なシンガー」
と評していますが、
季節の変わり目を♪Coming soon winter〜と歌い上げる本作のサビの歌唱は、
その魅力をいかんなく発揮したロングトーンといえるでしょう。

アルバム制作においては、コンセプトはもちろん帯のキャッチコピー
(『SQUALL』は「珊瑚の香り、青い風。いま、聖子の季節」)まで、
すべて若松さんが考えていました。

https://i.imgur.com/pPc08mO.jpg
.
0913昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:16:27.83ID:I0+Jix59
● 「ポップスや歌謡曲といった区切りのない音楽」 小田裕一郎

松田聖子のデビュー曲「裸足の季節」は、
CM曲と言うことで、彼女のキャラクターも生きて、
資生堂(洗顔料『ekubo』のCM)も納得する、
まぁ企画的な部分があった曲だけに、信田さんのアレンジの出来は最高だったね。
CMとして大ヒットすることを狙ったものだから。

でも、二作目「青い珊瑚礁」では、ガラッと変えてみた。
彼女のボーカルはブレンダ・リーを連想させる『こぶし』を持った歌唱法生かすように、
スコーンッと抜けるメロディーを持ってきたわけ。
ブレンダを歌謡曲ナイズして、
尚且つ、ポピュラーのベースみたいな部分を取り入れたのね。

要するにリバプールっていうか、僕の好きなジャンルなんだけれど、
あの辺のメロディーを歌謡曲に出せないものかと思って。
これは聖子のファーストアルバム『SQUALL』でもトライしました。
ポップスや歌謡曲といった区切りがない音楽を確立させたかったんですよ。

「KEYBOARD LAND・1984年4月号 リットーミュージック刊より」

https://i.imgur.com/kMx5wZE.jpg
.
0914昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:19:09.74ID:I0+Jix59
● 「ガラスの林檎」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:細野晴臣 編曲:細野晴臣、大村雅朗 (1983年発表)

情熱的なEギターの響きで始まるこの歌は、
細野&大村コンビニよる編曲で、
厳しくそして壮大なテーマを華麗に仕上げている。

「ガラスの林檎」は大変怖い曲である。
不協和音とも取れる切迫したギターの響き。
力強い鼓動と衝撃を表すように連打されるドラム。
そして松田聖子の真っ直ぐでシャープな歌い方は、
もうすでにアイドル歌手の域を脱した
大人の歌手の歌、そのものである。

もし愛が「ガラスの林檎」ならば、
その中身は透けて輝きを放ちながら、
脆く刻まれた傷は鋭利に痛いものである。

https://i.imgur.com/jTtlq6F.jpg
0915昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:19:34.09ID:I0+Jix59
● 「ガラスの林檎」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:細野晴臣 編曲:細野晴臣、大村雅朗 (1983年発表)

第1期・松田聖子のシングルリリースの音楽的なピークであり、
アイドルポップスが現象面でも内容的にも
全盛を極めた1983年を象徴し、その頂点に位置するような作品。

これは、松田聖子が到達し得た地平であり、
松田聖子と松本隆のコンビネーションが頂点を極めた作品であり、
また細野晴臣が歌謡曲として提供した楽曲の中でも、
トップにランクされるべきクオリティーを待つ作品である。

本作で表現されている詞、曲、サウンドの持つ、
ある種、宗教的とまで言えるような荘厳の世界は、
もはやポップスと言うべき範疇をはるかに超えたものかもしれない。
https://i.imgur.com/I4lJt0M.jpg
それでいて、少しも遊離した印象を受けないのは、
松田聖子の声と歌が持つ、強烈な魔力によるものだろう。

所謂、松田聖子らしいラブソングが並ぶ中にこの曲を置くと、
俗世に塗れれば塗れるほどに崇高な透明感と輝きを増す。
その辺にライター陣がこの曲を彼女に託した狙いがあるのだろうと推測する。

https://i.imgur.com/VfeTte8.jpg
0916昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:19:48.76ID:I0+Jix59
● 「SWEET MEMORIES」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:大村雅朗 編曲:大村雅朗 (1983年発表)

B面曲の中で最高傑作と言われてきた「制服」以上のヒットを飛ばし、
ジャケット変更、そして次作「瞳はダイヤモンド」と並んで、
オリコンシングルトップ1、トップ2を独占したこの曲は、
サントリー缶ビールのペンギンのCMでお馴染みの曲である。

当初は画面に松田聖子のテロップが入っていなかったため
聖子ファン以外の人には努々(ゆめゆめ)、
松田聖子が歌っているとは思わなかったようだ。

海外のシンガーならば当たり前ながら、
日本人で、しかもジャズシンガーでない松田聖子が、
これだけの歌を歌いこなせると言うことに対して、
驚きと成長ぶりに、改めて松田聖子と言う天才シンガーの
実力と偉大なる奥深さを思い知らされた

https://i.imgur.com/6O9zRrx.jpg
0917昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:20:05.26ID:I0+Jix59
● 「SWEET MEMORIES」演奏クレジット(大村本より推測)

Drums:林立夫
E.Guitar:松原正樹
E.Bass:高水健司
Keyboard:山田秀俊
Computer Programmer:松武秀樹
Strings:加藤絃楽グループ
Chorus:山田秀俊

仮タイトル「大村曲」
レコーディング 1983年6月23日(オケ?)

https://i.imgur.com/Kyim1U5.jpg
0918昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:20:31.96ID:I0+Jix59
● 「ピンクのモーツァルト」 松田聖子

作詞:松本 隆 作曲:細野晴臣 編曲:細野晴臣、松任谷正隆 (1984年発表)


松田聖子、通算18枚目のシングル。
春に続き、本人が出演した『カネボウのBIOファンデーション』のCMソング。
ポップでありながら、どこかクラシカル雰囲気を持つ本作は、
細野晴臣の新境地と言えるような作品で、
アレンジに松任谷正隆が加わっていることも見逃せない。

タイトルについては当時、『ロマンティックな風』の比喩とも、
歌詞にある『華やかな淑女』の比喩とも説明をされたが、
後年、松本隆のインタビューによると、経緯は少し違ったようだ。

『「ピンクのモーツァルト」と言う曲は、
当時、松田聖子の担当プロデューサーであったCBSソニーの若松さんと、
細野さんと僕の三人が西麻布のカフェで、
聖子の次のシングルなのどういう曲を作ろうかと相談した時、
若松さんのイメージは《ピンク》で、
細野さんのイメージは《モーツアルト》だった。
ので、それらを足しました。
こう言うと、とても安易に聞こえるかもしれないけれど、
モーツアルトの本質って『究極の快楽』だから、
意外と言い当てていると思うんですよ。』※

つまり、ピンク的であること、モーツアルト的であること、
それは、華やかで『官能的』であること。
前作でアリスを演じた少女が、次作では恋人と戯れる淑女を演じる。
聖子プロジェクト・84年のテーマ『虚構世界』に相応しい展開であり、
彼女によって広く世に浸透したポップスではこんなことも出来るのかと、
ポップスの持つ大きな可能性を、改めて提示した楽曲である。



ーーーーーー

※追記※
「ピンクのモーツァルト」の発表翌年に公開された、
映画『アマデウス』の劇中で、モーツアルトがピンクのカツラをかぶっていたことに、
松本隆自身が大いに驚いたと言うエピソードも有名である。
また当時のCBSソニーは、松田聖子の楽曲における松本隆への信頼が絶対的で、
こんな意味不明なタイトルでも、社内会議で通ってしまうことに戸惑いを覚え、
聖子プロジェクトからの離脱を意識するようになったと回顧している。

https://i.imgur.com/cwUzrBT.jpg
https://i.imgur.com/bEVTcUX.jpg
0919昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:23:09.79ID:I0+Jix59
今日は朝から夏盤を順番に聴きまくりですわ。
職域でようやくワクチン打てたから海に行きたい!
0920昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 18:31:30.44ID:I0+Jix59
● テレビ朝日系列『関ジャム』8月1日(日)は【レジェンド作詞家 松本隆特集】

https://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/

これまで番組でも度々話題に上がるレジェンド作詞家、松本隆。

作詞活動50周年、アイドルソングやバンド曲など様々なジャンルで
誰もが知る大ヒット曲を生み出し続ける松本隆。
その音楽的スゴさを紐解いていきます!

松本隆と多くの作品を共にしてきた音楽プロデューサー武部聡志、
番組ではお馴染みの作詞家いしわたり淳治、シンガーソングライター川崎鷹也、
3名の音楽のプロ達から松本への質問に、今回はご本人が回答!

「あの名曲の名フレーズに込められた意味とは?」「作詞におけるルールは?」など
松本隆の貴重な証言で、レジェンドの凄さが明らかに!

ジャムセッションは
松本隆作詞の名曲 大滝詠一「君は天然色」を
武部・川崎・横山・丸山・安田でセッション!

https://i.imgur.com/UbbKc4H.jpg
0921昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 19:07:06.79ID:3n/7lwCj
結婚以降のものはまったく興味ない
ストロベリーも瑠璃色も抱いてもダンシングも桜もボートもジャズ風のも全体的につまらない
アイドル時代から聖子の生き方に共感できないせいかな
物珍しいサンプルを見るような感じ
0922昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 19:21:24.36ID:3n/7lwCj
売るための演出とかプレゼンという感覚で読んでみたら、過大評価してるってことがいつか分かるようになる
アイドル時代のアルバムも今は聴きたいとも思わないくらい遠い
むしろもっとアーティスティックな声の人で聴いてみたい
0923昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 19:54:35.09ID:Si8Q6wyV
リリース記念日だからかな
今日は久しぶりに煽り隊が来てるのな
聖子ファンに楽しい思いはさせませんよ的な気持ち悪さ
0924昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 20:05:19.62ID:j0rtnAOh
聖子って首が長いよね
まあ美人で首が短い人はあまりいないが
聖子は特に首長美人な気がする
0925昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 20:09:57.37ID:9ne1Cr/c
聖子の生き方は破天荒だからなぁ。一般人の多くは共感できないだろう。
でもあらゆるハラスメント満載の時代を男勝りに生き抜いてるとこや、
全盛期時代からがむしゃらに泥臭く粘り強く、ダメな部分を良くしていこうって姿勢は、
個人的にかなり憧れてしまう性格だとは思う。
音楽的評論は個人の嗜好があるから、置いとくにしてもやっぱスターだなって。
0926昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 20:23:17.45ID:P8YrOuJE
バランス感覚ある人だとは思うしそうでないとここまでの結果は出せなかったろうね。
未だに過去のスキャンダルで騒いでるのはアンチだけだし世間一般のイメージは永遠のアイドルと言うことで結論されてる。

なんでバランス感覚があるか感じたかと言うと小柳ルミ子や和田あき子への対応の仕方や気づかい。
0927昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 20:27:26.58ID:P8YrOuJE
規格外の自分を持ってないと大スターにはなれない
それと相反するように大人の常識を持ち合わせてないと周りから総スカンを食らう。

その相反する矛盾を兼ね揃えてこその松田聖子。
0928昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 20:41:38.44ID:bsyKuXJA
なぜ嫌いな歌手にこだわるのか
なぜ松田聖子を引きずり下ろす必要があるのか
松田聖子の鎮座する位置の価値は大きいようだ
0929昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 21:25:20.25ID:C3IKKESC
>>912
この曲大好き
初めて聞いた時からSQUALLの中でこの曲の聖子の歌声胸に突き刺さった
0930昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 21:41:31.38ID:I0+Jix59
>>929
松田聖子・・引いては松田聖子プロジェクトのもうひとつの可能性をチラ見させた一曲だよね。
歌謡路線を意識したメランコリックな主旋律はシングルとしても充分成立したんじゃないかな。
これを同じ小田裕一郎氏が作曲してるってのがとても意味があると個人的には思ってる。
あらゆるポテンシャルが詰め込まれた、全く最高のデビューアルバムだよなぁ。
0931昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 22:06:41.12ID:9ne1Cr/c
九月の夕暮れとしなやかな夜ぐらいだな。もろ歌謡曲意識してるって感じなの。
小田さんのサウンドは夏の聖子のイメージに合う曲が多くて、
古き良き時代のビーチソングを聖子で聴けるのは大きい。たまらんなぁ。
0932昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/01(日) 23:48:27.69ID:I0+Jix59
>>931
そうそう「しなやかな夜」も同じアプローチだよね。
アルバム『Silhouette』では、小田さんでなく、財津さんがその役割を果たすかのよう、
「あ・な・た・の手紙」でフォークテイストの楽曲を聖子に歌わせていたのも印象深い。
0935昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 00:47:44.03ID:vKDkI6LP
聖子の曲ほぼ好きなんだけど『SQUALL』から『風立ちぬ』聖子ちゃんカット時のアルバム
何故かB面の4曲目好きな曲多かったな 「九月の夕暮れ」「ウィンター・ガーデン」「花びら」「雨のリゾート」
0936昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 02:13:48.82ID:P5/wxZfT
>>905
河合奈保子は70年代歌謡曲風が多かったな
松田聖子も筒美京平使ってたらあんな感じになったのかな
0937昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 07:43:24.99ID:0hs+eid/
その、歌謡テイストなんだけどどこが違うの?
アレンジなのかなあ

70年代までの歌謡曲って言うジャンルは、言葉にしにくいけど確かに聞けば分かる
でも、それが聖子と何が違うのかがわからん
違うって事は分かるんだけどね
0938昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 11:34:17.49ID:ei+SGoeW
ど素人の感覚

70年代歌謡曲…どこかまだ戦後的な雰囲気がある。じめっとした感じ?女が一途に男を追いかける、捨てられる系が多い…etc
80年代…底抜けに明るい。キラキラ輝いているバブル前夜。リゾート、夏の海、珊瑚礁w 貧乏みたいなのは無縁、一億総中流
0939昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 11:38:46.31ID:4patP1w9
近年は九月なんてまだまだ夏みたいに暑いから
「coming soon winter」って感じじゃないなー
0940昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 14:36:25.83ID:l/ceKCie
>>938
当時の記事の発言かなんか忘れたけど、概ねその対比は、
ユーミンと中島みゆきでそんな感じのイメージの発言をされてたね。
ユーミンも自分でファンのことをお金持ちで豚のように太ったファンって
お得意の毒を吐くコメントもしてたくらいだし。

まあユーミンは本当にすごかったよね。いつの時代の曲も新しいって感じだもんな。そこは大瀧もそうだけど。
全盛期の聖子に携わった人たちはみんな聖子に妥協した曲作りはしてなかったな。
0941昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 18:20:10.45ID:Ek1CzTO+
聖子にハマってレコードを買って聴いてた頃は、聖子の音楽がこれほど品質の高い優れたものだとは知らずに聴いてたわけで、他のアイドルソングと比べてやけに音が良いなぁ、ってくらいにしか思わなかったんだから贅沢なものだよな
0944昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 19:21:14.09ID:dDm8uquG
同期の河合奈保子や柏原芳恵に比べたら恵まれてるよ
聖子も上の2人みたいな70年代アイドル歌謡路線だったら、
こんな音楽性で語られてないと思う
0945昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 20:00:18.91ID:0ekYhfMB
アルバムが売れ続けた初めてのアイドルじゃない?
それ以前以降もそうだけどアルバムクオリティが思いっきりMAXな上期待を裏切らない出来ってのはニューミュージック勢も含めてなかなか居ない。
0946昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 20:10:46.81ID:/5EpsXL4
コレは誰かの受け売りなんだけど、聖子のサウンドって
ボーカルと楽器のバランスが対等なんだって
歌謡曲はボーカルメインで演奏は後ろに下げてる、って聞いた
0947昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 20:17:01.09ID:0ekYhfMB
当たり前の話なんだけどバンドブームの頃のバンドより遥かに演奏が上手いんだよね。この時代のスタジオミュージシャン。
0948昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 22:54:50.11ID:Sys13lfO
PRESENTの伴奏、コーラスのクオリティの高さよ。
この曲も含めて聖子の曲はギター弾いてて気持ちよかったろうな〜
夏の扉のギターはプロでも生演奏で失敗するから、
たまに簡素化してたこともあるとかいう話は有名だけど。

聖子はバンド組んで演奏したくなるアイドルでもあるな。
0949昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 23:03:36.84ID:aOBqCxBH
>>948
それは有る
音を聞く側から音を作る側にシフトしたい衝動に駆られる
あつしも五十超えてから物置きのシンセを引きづり出した
いまや、防音室まで作ってピアノとドラムまで入れてもた
0950昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/02(月) 23:05:00.77ID:k1eXWNpT
若松さんが聖子じゃなくて奈保子を手に入れていたら、いったいどんなプロデュースをしたのだろう
0951昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/03(火) 01:00:51.12ID:sT78Ppqq
PRESENTってベースがずっと1度弾き続けて間奏がなくて疾走感が凄い
なぜか最後がルルル。何だよルルルって
かと思ったらラララになって最後の最後でおまけ付き
0952昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/03(火) 12:26:44.19ID:SNKrjfeI
>>950
若松Pがいたから聖子は発掘された。当時の稀代の編曲家である大村雅明も早々につけることができた。
でも伝説級のミュージシャンである大瀧とユーミンは松本人脈でなければキッカケがつくれなかったように思う。
ただ若松Pはユーミンにですらダメ出しできる器があったり、
当時としては斬新だった職業作曲家ではなかった財津を起用したり、
大瀧に風立ちぬのアルバムA面を丸ごと任せちゃったり常に挑戦的なことをさせようってのは一貫してた。

聖子の声で若松Pと松本が動いたってのがあるから、そもそもが破綻しちゃうんだが、
あらためて聖子は自身も周りも総合力が奇跡的な桁外れだったんだなと思う。
だから他のアイドルと比較できないけど、大村財津の流れは若松Pの尽力が大きいから、
70年代とは一線を画すクオリティと楽曲の良さは聖子じゃなくても保証されてたんじゃないだろうか。
それでもうまいとか下手とかじゃなく聖子の声があったからこその珊瑚礁だから爆発的人気も
以後の伝説的なプロジェクトも無かったろうと思える。
0953昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/03(火) 19:09:47.06ID:VU8qCKQS
>>952
ユーミンだめ出しとか大瀧A面とか確かに物凄い決断だよなぁ
若松を囲む会とか一杯でも百杯でも奢りたいわ、ほんま
0956昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 09:03:14.92ID:l4eJ9U7h
>>952
若松Pがいたから聖子は発掘されたのも事実だし、大村雅朗が聖子サウンドに多大な貢献をしたのも間違いない。

しかし「大瀧とユーミンは松本人脈云々」は酷すぎる冗談

そもそも、81年6月21日発売のアルバム「シルエット」収録の「白い貝のブローチ」(財津和夫作曲)が聖子との初仕事
(シングルも7月21日発売の「白いパラソル/花一色」が初)だった松本が、
その年の10月21日発売のシングルの作曲者として大瀧を引っ張ってくるほどの発言力を
すでにもってるなんて絶対ありえんわ(苦笑)。
少なくとも「白パラ」の評価が固まるまでは、松本自体のクビ自体危なかったはず。
もし「白パラ」がコケてたら松本自体も一作で降ろされててもおかしくない。
幸い、ヒットしたけどそんなの数ヶ月では結果が出るわけないし。

それに大滝詠一は、業界内での評価は高かったが、81年の「ロングバケーション」のヒットまでは一般にはほぼ無名だった。
すでにヒット曲を多数持ってた財津やユーミンとは全く違う。
松本とは無関係に、聖子と同じCBSソニーの繋がりで選ばれたと考えるのが妥当(ちょうど大田裕美と同じように)

それと、ユーミンは、聖子特番で「アイドルは敵だと思ってた」って言ってるけど、実際はいっぱいアイドルに書いてるからね(笑
松田聖子以前では三木聖子に書いた「まちぶせ」が一番有名だけど、太田裕美や、宮崎美子にも書いてるくらい(笑
ユーミンなら、松本がいなくても松田聖子に書いてもなんにもおかしくない。
0957昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 09:20:16.37ID:l4eJ9U7h
>>953
「赤スイダメ出し」は、聖子がすでに売れてたから(笑、若松Pもユーミンに強気に行けたんだよね。
あれが売れてない歌手なら多分ユーミンがそれっきり断ったんじゃないだろうか。

シングル・アルバム「風立ちぬ」の評価は正直微妙。
レコーディングに立ち会った大瀧が何度も聖子にテイクをやり直させて相当機嫌を損ねたという話だし、
その後、大瀧作品のシングルはゼロで、アルバム2曲なことを考えると、
聖子にとっては「失敗」だったんだろうね。
財津やユーミンはほとんどレコーディングに立ち会っていないこともあるけど、歌唱はほぼ聖子におまかせだったから。
0958昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 09:25:51.71ID:l4eJ9U7h
>>946
>>947
今ではなんてことないけど、アイドルのアルバムが、全ミュージシャンをクレジットしたのは画期的。
(ただし、「夏の扉」のシンセサイザーの松武秀樹は何故か載ってないが)
0959昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 12:49:59.76ID:yRy5PzDr
>>956
何度もその意見書いてるけど最近の若松の取材から既に裏付けされてるんだよなあ
松本の発言力というより、周りの提案を受け入れる若松の判断力が優れていたというだけ

大瀧は当然ソニー内で話題になっていて、でも若松は声をかけても受けてくれるような人には見えなかったのだと思う
大瀧が絶対的な信頼を寄せてた松本がいたから実現したのは否定しようがない

聖子とユーミンは81年当時楽曲ランキングのトップを争う明確なライバル
そんな相手から提供依頼されて、女性ファンを増やすために名前を使われるような形は嫌だと拒否している
勿論若松だけでも説得に応じたかもしれないが、そこに旧知の松本がいたのは事実で
呉田軽穂として手腕を振るうきっかけが松本の一声だったのも事実である
酷い冗談と否定する方が無理がある
0960昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 14:32:27.08ID:WhC01/VU
前に大滝さんがソニー所属とかって
トンチカンな事を言ってたヤツじゃないのw
0961昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 14:56:33.87ID:vMxVQeHe
風立ちぬから以後はっぴいえんどで固めたあれだけの陣容はさすがに
松本の影響はでかいと思う方が自然な気がするけど。
松本が聖子についていた、いないは方向性が大分違ってたと思うな。
まあ聖子はそういうとこも語られるほど奥深いな。

松本の小話で渚のバルコニーで聖子が低い音が出ないって発言したときに、
ユーミンが「私は出るわよ」って女同士の修羅場だった的な発言をしてたけど、
ユーミンも聖子も基本男勝りの勝気な性格してるからアイドルうんぬんって話も、
70年代までのスターと違って80年代アイドルはいまでこそ評価されてるけど、
チャラチャラした感じが前に出てるようで毛嫌いしてたとは思うけども。

それでもユーミンは組んでからは聖子の歌唱を認める発言を度々してるから実力は認めてたね。
結局ドタバタ結婚後はラジオの発言でも辛辣だったり、以前の毛嫌いに戻っちゃったろうけど。
0962昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 17:24:19.88ID:LyBNeWkj
>>956
加勢するぜ
ここはちょっとでも批判すると明菜釜認定されるけど
リアルで歌謡曲なんか馬鹿にしてた連中が後付けで美化しすぎなんだよ
メロディメーカーとしては認めるがユーミンなんてなんぼのものか
赤スイの2年前に郁恵にイエ!イエ!お嬢さんと言う怪曲書いてる

今でこそたいそうなメンバーではあるが当時はみんな若手
そこそこ売れることがわかってる聖子の曲作れてラッキーだろうよ
0964昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 19:04:37.03ID:LyBNeWkj
>>963
ちゃんと説明してやらんと崇拝連中にはわからないぞ
山瀬も鳴り物入りも売れず→変な曲に走り→カバーに走り→プロに頼むがすでに遅し
赤スイよりかなり後だし曲は確かにいい
0966昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 19:23:18.20ID:yRy5PzDr
松本下げ論者が何を言いたいのかさっぱり分からんな
その大した事ない連中を連れてきた若松も下げる事になるし
延いては聖子の残した楽曲も大した事はなかったという論説になるが
0967昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 19:45:50.81ID:837RnT5N
さっき大瀧の あ ロング バケーション が届いてデンオンのSACDで掛けた
すげーわ
松本が聖子に入れ込んでくれたことを感謝してる
0968昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 20:45:24.52ID:ad7ulEyj
>>945
ソニーの土台が大きかったと思うわ

キャン、百恵、郷とかやっばいま聴いても
音とかセンスのクオリティ高いもん
それを継承したのが聖子

岩崎とか秀樹とか淳子とか、、
もしソニーだったらもっとイキのいい音残せたし
アルバムがまったく残せなかったのは気の毒
0970昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/04(水) 21:56:45.54ID:hidqpBzF
>>965
鼻づまり
0971昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/05(木) 00:20:35.99ID:y1OfmVs6
確かに楽曲に恵まれたよねって風潮の聖子に、
そうではなかったって論調ちぐはぐだな。

あと巷で聖子が凄かったって話は、
支えてた人たちの才能が乗ってたときに
ちょうど聖子も重なったから伝説になりえたって意見が多いよね。
ある意味刹那的な威光を放っていたというか。

大手のブログ記事とかもユーミンや大滝が、
各人のファンが名盤と呼ばれるアルバムを出した時期と被ってたり。
財津さんの聖子への起用の仕方だけ見てても、
うまいこと才能の見極めをしてたように感じるし。
0972昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/05(木) 00:31:25.23ID:y1OfmVs6
ユーミンや大滝の名盤と被ってたりって記事とかも見かけるってことね。言葉足らず。
つか大滝なんて一般的にはロンバケと幸福な結末の人って感じになるけど、
鈴木雅明に盆踊りの歌を歌わせてたからって、
誰も評価を貶めたりしないのに、なんだかなぁと。
0976昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/05(木) 04:06:32.75ID:y1OfmVs6
>>974
乙です!
てか夜勤の休憩がてら聖子の情報仕入れてたら、
三浦徳子が聖子の声を評価してたのは知ってたが、
聖子に魅せられて河合奈保子の二曲目を
わざわざ断ってたのか…知らんかった。
0979昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/05(木) 12:28:05.74ID:7uKNh+zV
>>969
ビクターは売れ線以外が意外に面白いことしてる
ポニキャニの録音技術のベースがSONYだから音も良い
0981昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/08/06(金) 06:46:02.06ID:DMOz2jow
ユーミンがなんぼのものかの続きだけど
「さよならを教えて」をよくパクるが
「オリオン座の向こう」は詩だけで作曲は旦那
ほぼユーミンが作ったんじゃないの?
旦那が関ジャムに出た時、嫁の意見が強い的なこと言ってたし
どんな感じでできたのか聞きたいね
黒歴史だろうけどさこんなB級
0988昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/10/03(日) 15:01:46.64ID:R8KAvrLs
もう一度グリコのCMに出てみたら面白いと思う
当時ので残ってるのはポッキーとパナップくらいかな?
0989昔の名無しで出ています
垢版 |
2021/10/04(月) 22:51:22.21ID:yA0Ivbrd
野田聖子は聖子ちゃんカットだろこれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 16時間 57分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況