自分はこれから治療方針が決まるんだけど多分注射かなと思う
ぐぐると、目の奥に新しくできてしまった血管のでっぱりが
注射でおさまって目立たない感じになってる画像がある
自分のもそういう風に、でっぱりがおさまるといいんだけど
大抵その造影の画像を患者は注射前に見て、「ここの血管が歪みを作ってる。
注射でここをおさえます」みたいに話があるんだろうか
注射後(特に257さんのような、歪みのあまり改善しない場合)
はその画像をまた撮影して治療に役立てるんだろうか?って気になった
歪みが改善すればまた造影をする必要はあまりないかもしれないが
改善しにくい方は、注射後も造影をしているのでしょうか?
これから本など読んで黄斑変性の勉強してみる
個人的には、歪みが改善する場合はありがたいが
改善しにくい場合は、そういう治療例の方がどうしてるかを読んで、自分の参考にしたいので