X



山井→岩瀬のリレーの完全試合でつまらない日本一について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/12(木) 00:48:51.05ID:TAJ1x8cz
今思えばドラゴンズという日本シリーズ激弱球団だからこそ賛成なんだろうな。これが巨人西武ソフトバンクと言う日本一常連球団なら反対意見ばっかだったんだろうな
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/18(水) 21:12:29.14ID:yIe9xWqk
あれは新庄に投手の心理をわからせるために
やらせたことで、
結果的に投手がストライク投げることがいかに難しいかわかったことで
打撃が向上したから成功だったよ
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 13:37:01.90ID:v5BjFafL
もともと中日ファンはリーグ優勝してないあれを日本一ともなんとも思ってないよ
そういう意味でも茶番にふさわしい結末
0035キチガイアナル
垢版 |
2020/11/23(月) 17:23:16.15ID:QokYQUCf
山井の交代劇”とは?

2007年、ナゴヤドームで行われた日本シリーズ第5戦・中日-日本ハム。
3勝1敗の中日は、勝てば53年ぶりの日本一が決まるゲームでした。
この試合、中日の先発・山井大介は得意のスライダーが冴えわたり、神懸かった投球を披露。
8回まで1人の走者も許さず、パーフェクトピッチングを続けていたのです。
試合は9回を迎えた時点で、中日が1-0とリード。
「53年ぶりの日本一」と「日本シリーズ史上初の完全試合」まで、あと3人‥
筆者はこの試合、内野スタンドで生観戦していましたが
ナゴヤドーム全体が異様な雰囲気に包まれ、「100年に1度の歴史的なゲームに出くわしてしまった!」と
観ているこちらまで緊張で身震いしたほどです。

“山井コール”がこだまするなか、落合監督はベンチを出て主審のもとへ。
念には念を入れて守備固めをするのかと思いきや、次の瞬間、場内にどよめきが起こりました。

「ドラゴンズ、ピッチャー・山井に代わりまして……岩瀬!」

パーフェクト達成寸前のピッチャーを、打たれてもいないのに代える…
本来ならあり得ない交代劇ですが、落合監督はためらうことなく、スパッと山井を代えました。
スタンドのあちこちから「エーッ!? 何で?」「ふざけるな落合っ!」「金返せっ!」という声が聞こえて来ましたし私も一瞬目を疑いましたが
そんな場内のざわめきは、絶対的守護神・岩瀬仁紀が1球投げるごとに自然と収まって行きました。

岩瀬は9回を3者凡退で締め、中日は53年ぶりの日本一に輝きました。
同時に日本シリーズ史上初の「継投による完全試合」という大記録も達成されたのです。
ところが……試合終了後、大半のスポーツマスコミはその偉業よりも、「落合采配の是非」を前面に立てて報じました。

「あんな場面で代えるなんて、大記録を楽しみにしていたファンのことを全然考えていない。
夢のない采配だ!」と批判する声も多く、球場にいて喜びに沸き返るドラゴンズファンの姿を
目の当たりにした私としては、その温度差が意外でもありました。

この采配については、野球ファンだけでなく、世間でも当時その是非が話題になったほどです。
落合監督がゲストに登場した『のってけラジオ』でも、真っ先にこの件に触れましたが、落合監督の答えは、至ってシンプルでした。

「あの場面はね、何があっても代えますよ。最後は岩瀬です。
3年連続40セーブのピッチャーですよ。いちばん間違いがないでしょ?」

もしこれが点差の開いたゲームであれば、落合監督は山井を続投させ、記録が途切れたら岩瀬投入……という策を採ったかもしれません。
ですが、この試合は9回の時点で「1-0」の僅差。仮にランナーを許し、ホームランを1発食らえばたちまち逆転してしまいます。

実際に終盤、山井は球威が落ち、外野に大きい飛球を何本か打たれていました。
逆転負けで第5戦を落とせば、第6戦は敵地・札幌ドーム。嫌な流れを引きずったまま札幌に行けば
シリーズの流れ自体が変わりかねない…そんな最悪の事態も考えて
イニング頭からスパッと岩瀬に代えた落合監督の決断力には、やはり唸らざるを得ません。

情を優先するのは簡単ですが、批判は、監督である自分がすべて受け止めればいいと
二兎を追わず、「いつもの野球」でチームの宿願である「53年ぶり日本一」を確実に達成しに行ったリアリストぶり。
これぞ落合野球の真骨頂だと思います。

番組で、落合監督はさらにこう語りました。
「ドラゴンズは、岩瀬で締めるチームなんです。もし9回も山井を投げさせて完全試合を達成したとしても、チームの誰も喜ばなかったと思いますよ」
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 19:32:08.88ID:zhIdmBOG
インチキ日本一の胴上げ投手を岩瀬にしたくて馬鹿な事をしたな落合は
山井が代えてくれって言ったから代えたって大嘘までついて
完全試合でのシリーズ制覇はメジャーにもない史上初の大記録だったのに
それを自分でぶち壊すとは・・・・
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:51.38ID:qey+cAcp
チームの誰も喜ばない、んな訳ねーだろっていうwww

>>19の言ってるのが全てだと思うよ
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 19:59:58.32ID:qey+cAcp
ただ谷繁も井端も本気で肯定してるみたいだし、現場とファンの意識の乖離みたいなものなのかねえ…
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 23:40:21.22ID:LWA7Epdo
「岩瀬の13球」にはアナルも出たから野球界での立場を考えて肯定したんじゃないの
この番組内で「ファンの事なんて知ったこっちゃない
我々の為だけにやってる」って言ったからな
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 00:22:45.80ID:DZp2ERep
現場の人間が結果的に勝った後に否定的なことを言うはずがない。
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 21:00:26.35ID:klNc11AI
で、このスレでキャーキャーキーキーわめき散らしてるバカ日本猿どもは
今日の工藤の継投もちゃんとスレたててわあわあ騒いで叩けよな
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 21:02:11.13ID:A5yZ5iX9
工藤は追加点取れたのに交代かよ
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 21:30:39.80ID:A5yZ5iX9
とうとう初安打…
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 22:25:39.92ID:oOa1p0N+
完全試合とノーヒットノーランではレベルが違うだろ
継投での完全試合なんてこの先永久にないわ
8回までパーフェクトの投手を代える監督は世界中でアナルだけだから
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/24(火) 23:46:02.75ID:DZp2ERep
4点差付いてるのに変えるとか慎重だなとは思うが外国人投手だし100球目途で変えたんじゃねえの知らんけど。

って思う。

落合が無能なのは9回に変えるくらいなら7回に変えろって点だからな
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 01:47:20.32ID:wrl6K/Xc
完全でもないし7回だしまったく状況違うじゃねーか
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 12:49:20.51ID:b/UMeyz7
ノーノーでもポストシーズンだと希少だし
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 23:04:41.52ID:dyXBjIYm
7回で代えたらなんでパーフェクトの投手を7回で交代させるんだって言うだろどうせ
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 23:51:07.65ID:UxKgwlHs
そりゃあそう言う意見も出るに決まっている。
だが、7回に打席に立たせて8回終わってパーフェクトなのに変えることと比べれば起用法に一貫性は保てるわな。
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/26(木) 09:59:04.76ID:IdlXVG3V
槙原が非DHゲーム最後のパーフェクターになりそう。

打線の切れないDH制は達成難度あがりそうだが
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/26(木) 11:24:19.92ID:TZHxxSUs
工藤も同じような事やっちゃったせいで山井の件も薄れるだろうね
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/26(木) 12:44:26.54ID:7dfNuDwg
既に99年にダイエー王監督がノーノー永井を下ろしてる
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/27(金) 19:28:08.26ID:kxH85AjM
>>44
スゲエよ
アナルのコメント
「最後は岩瀬でいくのは当たり前。あのまま山井続投でたとえ完全試合達成してもベンチで喜んだ選手は一人もいなかったですよ」
だってさ
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/05(火) 01:10:18.69ID:vV3sVqbO
どーでもエエわ!
誰も見てないような日本シリでのことなんて
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/06(水) 00:11:42.19ID:vyhBk1Rn
よくないだろ
一生に一度見れるかどうかの夢の完全試合をお気に入りの岩瀬を
胴上げ投手にしたい落合がファンを無視して代えたんだから
後から山井が代えてくれって言っただの実は続投派だっただの言い訳しやがって
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/06(水) 00:45:23.27ID:tpjkMDW5
>>22
田尾も暴露してるよ。
YouTubeで「試合後直接山井に聞いたら投げたかったと言ってた」とね。
オチシンのコメントに直にコメント返してたw
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/06(水) 21:10:44.39ID:hs0bqdRq
田尾:僕は本人(山井)とゲーム後に話してます。真実は曲げられました。
https://youtu.be/dk46elCJkls

コメント欄のアナル擁護の馬鹿信者の書き込みが超絶キモい
本人から聞いたって言ってるのに真実はこっちだってアナルと森繁の
フカシ話のYouTubeに誘導してるから
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/06(水) 21:47:07.94ID:uESeBKgB
アナシンはキチガイだからな
小松に人殺しって言ってた
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 08:04:06.99ID:rtrTQLzH
うそつき田尾
マメがつぶれて自分でかわるっていつたのに
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 09:56:03.47ID:FdKWLkdx
>>59
マメがどうとか話をそらすなよキチガイオチシン
本人が投げたかったと田尾に言ったって話だよ
それを嘘と誹謗するお前がおかしいだろ
直接田尾にコメントしてみろや
返事してくれるからw
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 10:05:30.45ID:L6Y/yidz
野球ファンの夢をぶち壊した責任は大きいよな
あれでオーナーも不信感募らせて首にしたのもわかる
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 10:41:22.21ID:uH9lY0be
あの場面で投手交代ができる。
落合という男の凄さを思い知らされたと
思うぞ。
CSで巨人を3タテ。日本シリーズでは
53年ぶり日本一のために非情な采配。
そして代わりに出てきた岩瀬がきっちり
3人で抑え完全リレーで日本一。
石橋を叩いても渡らない、叩きすぎて壊してしまう。実際批判も多かったが自分が
悪者になってもチームとファンに53年ぶりの歓喜を届ける。
こんな凄い男が率いるチームに勝てるはず
ないじゃないか。残り11球団ファンは絶望したもんだったよ。
監督退任から今年で10年。GM退任から
4年。本人は表舞台から姿を消しもはや
隠居状態だが原なんか未だに落合の亡霊と
戦ってるだろ?
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 15:57:59.30ID:iReq65U7
>>59
祝勝会で山井に「本当のこと言っちゃえよ」
といじってた投手知ってる?
その後西武に出されましたとさw
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 21:01:20.67ID:w4NPxSVH
本当はなげたかったか?
これほど愚かな質問も無いなw
最高峰の日本シリーズで投げたく無いわけがない

だが豆を潰した状態で後ろには絶対的守護神岩瀬がいる
チームの勝利を山井は優先したんだよ
だからこそ尊いわけ
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 22:08:45.40ID:t1/ZinHa
勝手に落合が豆を理由にしただけで山井自身は余裕で投げれたんだよ
後で全然大丈夫だったって言ってるんだから
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/07(木) 23:17:31.52ID:FdKWLkdx
>>66
キチガイオチシン
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/09(土) 14:50:28.16ID:dyedjblA
>>67
勝手にも何も豆が潰れて血が出ている画像が出てるがな
どっちしろ交代以外にない
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/09(土) 16:48:30.70ID:MqfrKVBx
>>69
豆が潰れた程度で投げられないとか素人の妄想
たかが皮膚だぞ?野球やったことあんのか
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/10(日) 05:59:34.60ID:/4Nb8nnF
>>70
そりゃ可能か不可能かで言えばある意味選手生命に繋がる怪我じゃ無ければ投げれるだろう

しかし状況みれば
日本シリーズ負ければ敗退に繋がりかねない
50年ぶり?の日本一
9回まで1人で投げてる

っでマメを潰している

どっちにしろ交代以外にないな
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/10(日) 10:10:07.88ID:1Qzpi8aZ
>>71
選手生命に関わるようならその前に替えてるし
打たれてるよ
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/10(日) 13:50:51.93ID:I7e3HfpX
皆さんとしては、仮に山井が続投して完全試合を達成したとしたら満足なのかね?

「山井ごときが目立ってたまるか」と考えるかどうか。
よくわからんが、山井自身って苦労人なの?
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/10(日) 14:27:07.25ID:+AsB99sj
そりゃ見たいだろ
でもそれ以上に日本一がみたい

>>72
アスペかよ
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/11(月) 09:13:56.05ID:1TyDQ37G
>>74
お前が野球音痴のアスペだ
本当に痛かったら8回まで完全に抑えられるわけない
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:44.58ID:de9pNuOL
9回山井が投げたとして達成できたかどうか分からない
しかし
当事者が川上だったら
落合は替えれたかな?
MVP候補の中村の立場も考えていた節がある
達成できれば山井に確定だから

なにせ1点差
もしものことがあれば北海道行きでどうなっていたかわからない
究極の選択
俺が監督ならやはり交代だな
山井に続投させるべきだったという評論家は
いい恰〇しいの〇善者だと思う
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/11(月) 10:51:08.60ID:wTVljYPd
投げれるか投げれないかではない
マメを潰した影響があるのか無いのか
投手がマメ潰して影響無いわけない

ただでさえ9回投げた疲労だけでも変えるに値する
後ろには岩瀬
答えは一つだわ
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/11(月) 10:52:47.11ID:wTVljYPd
工藤なんて4点差で変えてんだぜ
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/11(月) 11:39:32.98ID:de0K8uoL
二兎追いたい中日ファンがいつもでも多くいるという事。

日本一や何度も優勝をファンとして味わいながら
そうじゃないそうじゃない俺たちが求めているのは。。。。
という乖離がいつまで経っても埋まらない。

落合という人間だから???
与那嶺や近藤や星野にはそういう議論は沸かない。

そこに本質はあると思う。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/11(月) 16:52:08.25ID:fgea+RHz
この世から野球というものが無くなるまで、いや人類が地球上から絶滅するまで
正解が出る事はない超難問だな。
この落合が我々プロ野球ファンに残して
いった宿題。14年経ってもまだ議論できる
のだから改めて落合は凄いとしか言いようがない。
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 11:13:25.86ID:yK6zuOhg
>>80
別に落合が凄いをけではない
江夏は谷繁のリードが凄かっただけ
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 11:14:10.48ID:yK6zuOhg
谷繁のリードが凄かっただけと江夏が言ってた
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 15:09:51.02ID:1zad3vmY
結局落合の最終決断=采配を認めたくないだけ。

(中日ファン一部の納得着地点)
山井続投
完全逃すか投げ切る  完全試合日本一か完投日本一。
山井続投打たれる、岩瀬にスイッチ。抑える。日本一
山井続投打たれる、塁が埋まる、岩瀬にスイッチ、試合落とす。流れが変わる。

当時攻撃打順の日ハム金子は山井は捕えられる。とナインと共に手応え感じて
いたそうだ。昨年のNHKラジオ特集で断言していた。
岩瀬が出てきて萎えた。とも。
異変は日ハムも感じていた。球筋や球威も8回までがギリギリと。

それでも一部の中日ファンは山井続投が願いだったと。

8回で降板したが日本一
無理して行きますと言って完全逃して日本一
どっちが山井にとって良かったんだろうと私は当時から思ってました。

この試合を取るという最善の選択を落合はした。

そこですよね。
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 16:15:34.44ID:BloLeui0
落合を否定したいだけだわな
あの状況の落合で怒ってるんなら工藤のあれは憤死してなければおかしいw

工藤のはノーノーだし完全試合と違うし(震え声
みたいに誤魔化している事だろうw
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/12(火) 16:27:43.16ID:pCijywie
>>65
岡本真也な。
完全に森繁のパワハラに屈しただけ。
最後まで投げたかっただろうな〜
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 14:40:24.93ID:pdoBigqw
今夜BS1で、スレタイの試合を・・・
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 18:51:34.62ID:mhHP2XZa
不思議なのは07年の日本一を否定したいファンの方々は
違う監督のドラゴンズで将来そのような日本一を望む様に応援していけばよいのでは?
と思うんですよ。

でも日本一になった時はそういう方々も喜んだと思います。

私はあれがあったからまたドランゴンズが優勝を重ねることが出来たのでは?と
解釈しております。
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 18:52:41.08ID:6WUo2+dC
22: 神様仏様名無し様 [] 2020/11/15(日) 02:16:44 ID:I0HwnjiN

>>19
正解だな。
結局森繁の恫喝によって完全試合達成を剥奪されたってことは憲伸が暴露してるし、
当時の岡本がテレビで本当のこと言ってやれよと発言して西武に放出された。

山田久志さんなんて、変える方も変える方だけど、変わる方も変わる方だと山井をバカにしてた。
変える方はアホすぎて論外だと言うこと。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1605109731/22
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 19:27:26.65ID:q3IxTMZb
今の今やってんじゃん
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 15:42:22.55ID:p5b1wwqm
その山井の事を言った山田は78年のシリーズで
まだ投げれますと言って交代に来た上田監督をナインで押し切った途端
逆転ホームランを食らい完全に風向きが変わったのを覚えてないのか?
それだけ短期決戦は一瞬の判断が大事
上田監督もあのシリーズを振り返り例のホームラン抗議よりこの時のことを
ずっと後悔していた。

もし同じようなケースにならないとはゼロでは絶対ない。
確実に勝ちにいくとギアを入れた落合の判断だったと。
後は歴史や時間が判断してくれると。
投手と野手の考えの違いもあると思う。

そういう意味では深い決断だったとは感じた。良い悪いというものでなく。
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 15:43:47.29ID:p5b1wwqm
因みに78年シリーズの3戦で続投押し切ったのは今井だったが。。。
あの一発で実際風が変わった。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 18:45:16.21ID:pOe7K0DJ
今井はそこまで完全試合ペースだったんだな
知らなかった
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 19:39:02.30ID:jXgpRZ7j
78年今井
完全試合ではなかったがあと一人で初のシリーズ完投勝利だった。

そこですね。

上田監督は使えなくなった山口でなくあと一人に山田を使う予定だった。
でも。。。。という前例を出した。
山田の証言だから。

完全試合がくっついてくるからややこしい。


で、上田監督は84年シリーズで山田を絶対的に信じて心中。
1戦、7戦で長島に。4戦で山本浩二に。逆転打を許す。
カッコよかったけどね。名勝負だったと自分も思う。
でも負けた。
負けたけどカッコよかったで納得できるか?というはてしなく自分目線での
評価でもある。

昨日見たけど結構日ハムは山井を捕え始めていた。
間違いなく完全狙いなら日ハムも何を!!と意地を見せたはず。
10・19のロッテみたいに。そういう証言も現にあった。
が。。。
岩瀬のコールで萎えた。
という事迄計算に入れたのではないかと落合森は。
そこが深いと感じた。
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 20:08:58.56ID:pOe7K0DJ
そんなんだから優勝しても監督解雇されるんだよな
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 22:07:25.54ID:offf4gMV
そうですね。
優勝して辞任(解任)という落合。
やはりトップの人間として何かが足りないのかも。その辺を周りの皆共通して
はっきりとは分からないが違和感を持っていたのは確か。
でもそれは契約という事を実直に守っている落合だからこそそう見えるのかもしれない。選手の悪口や球団のせいにしない点は凄いと思う。
だから当時の選手たちも落合に敬意を示していると思う。
でも未だ落合にその後の監督要請がない点も違和感かと。

分かりやすいのが良いんですよね。
星野みたいに。
楽天の時尽く優勝決定のシーンにマー君を出し見事に応え日本一になる。
仙台ファンはそれにしびれましたもん。
そこですよね一部の中日ファンが求めているのは。
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 17:49:59.09ID:ZQ6Yz8GW
ヒット一本打たれてから落合自らマウンドまで行って
長嶋が落合にやったように帽子をとって山井を労うのよ
その後「代えるけどいいか?」って岩瀬に代えてたら永遠に語られるドラマだったのに
この光景を想像するだけで涙が出るわ
儂が監督ならやるな
儂も仙と一緒で魅せるパフォーマンスベースボールや
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 21:33:12.76ID:rl/NGbo7
その当時はまだCS導入から浅くて、こんな手を使ってまで日本一になっても二位は二位じゃないって話も多かったが
年数がたってきてあれも日本一と認められるようになってきた
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 03:43:56.46ID:hoBsLA3v
もし山井じゃなくて川上だったら続投だったかな?
一本打たれるまで山井を続投させて欲しかった
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 08:01:47.93ID:QrAapDkf
山井もその後ノーノー達成したから報われたのでは?

中日日本一になった。
自分の周りのドラゴンズファンはほぼみんな落合に感謝してますよ。
独特な人だったとは共通の感想ですが。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 09:24:25.79ID:lliVVm08
ノーノーと完全試合じゃ価値が1円と1兆円ぐらいの差があるからな
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 10:32:10.99ID:DNN7RJOt
ここで北海道に行くと本当に負けそうだったからな
この前の年ももう勝ちだろと思いきや逆転負け
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 11:26:43.38ID:DNN7RJOt
しかも引退する新庄が試合中に泣いてて、余計に恥ずかしい負けの印象が強かった
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 12:25:39.06ID:QrAapDkf
十分完全+日本一が見れたかもしれないのにそうしなかったというモヤモヤ
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 12:35:34.34ID:DNN7RJOt
あと前年までの落合は50年ぶりの日本一を勝ち取りますってのを連呼していて、これは暗に前任者は無能ってことを意味してて戦意が削がれる結果になった
この時は二位だったので余計なことも言わなかったのが結果としてよかった
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 12:38:03.90ID:lliVVm08
今は日本一に意味が無くなってるからどうでもいいんだよね
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 17:31:44.02ID:DNN7RJOt
こういう時こそソフバンを崩すには下克上方式だろうに
セリーグだとリーグでまとまってソフバンを崩そうって気がないから今年も厳しいな
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 18:54:29.57ID:lliVVm08
また当面客入れない失われた時代が続くから
どうでもいいんじゃないの
選手も無意味に年齢重ねるだけでわびしいよな
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 19:51:37.06ID:DNN7RJOt
ベテランは厳しいけど若手は回り道が悪いとは一概には言えないと思うけどな
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 15:12:50.74ID:/vDDi0S1
>>99
気持ち悪いオチシン
お前の周囲のドラゴンズファン?
実在するのかも疑わしいわw
アホくさ
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 18:52:50.27ID:+tNU/OoR
>>96
それをやってたらアナル嫌いの俺もちょっとは見直した
>>98
続投か川上自身が投げさしてくれって直訴したと思う
山井はおとなしいからな
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 20:33:41.80ID:Zs/oxsPS
自分で嫌われるような事をする落合ってやっぱ発達障害なんだろうな
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 20:47:31.23ID:Syh9oi9X
ソフバン撃破のためには落合再登板しかないだろうな。
チームは中日でもベイでもどこでもいいw
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 20:51:28.16ID:Syh9oi9X
原辰徳みたいな、日本シリーズに勝ったのは一回だけ、もう一回はスタメン外されて意地で満塁ホームラン打ったような、こんなのでソフトバンクに勝てるわけないだろw
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 20:56:41.06ID:WQhEb2qq
ドラゴンズの日本一…過去2回
完全試合…過去15回

どっちが重要だったかという話だな。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 09:27:43.98ID:bu3Iad+R
>>114
ドラゴンズの日本一は一回だけ。
ペナントレースで優勝してない日本シリーズ優勝なんか意味ない。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 22:54:02.37ID:kFrkL1zz
その論法だとプレーオフ制度そのものの否定になるけど。
中日が巨人の10連覇を止めた1974でも、ロッテはプレーオフからの勝ち上がりだった。
リーグの半分しか制覇してないチームが日本一ってのがおかしいってことになる。
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 22:57:53.81ID:kFrkL1zz
あと1982も相手はプレーオフだった。
相手はプレーオフありでこっちはダメってのがおかしすぎる。
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 23:02:38.20ID:kFrkL1zz
ドラゴンズの日本一を否定するなら、1974、1982の日本一チームも抹消すべき。
昔からプレーオフの問題点はあったにも関わらず、その時はパリーグが弱かったから何の問題にもならなかったってだけの話だ。
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 10:59:31.67ID:e9Eucsdj
>>118
前後期制のパのプレーオフとは意味合いが全然違う。
あれは「前期優勝」と「後期優勝」が争う対等な勝負だった。
それに比べてCSは勝率が下のチームが敗者復活する明らかに歪んだ制度。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 11:09:13.94ID:O9m2ujUZ
ドラゴンズの日本一を否定するなら
2010年のマリーンズ日本一も否定しなきゃいかん。
あの年のマリーンズはリーグ優勝してないし認められん→それではドラゴンズが
繰り上げ日本一になってしまうが…
アンチはこの辺を指摘するとダンマリよね。
2004年ライオンズについてはまあプレーオフ勝者がリーグ優勝だったからまあ
なんとも言えん。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 11:28:40.82ID:O9m2ujUZ
あとドラゴンズ日本一と完全試合を比較してるが…

日本一は一年に一度しかチャンスがない。
日本シリーズが開始された1950年から数えても過去にのべ70チームしかいない
なかでドラゴンズは2回。
完全試合はまず1試合やれば2人に記録を達成するチャンスがあるわけだな。
それで1チーム143試合行いセパで年に
858試合行われる。858✕2で年に1716回も達成される可能性がある。それで同じように1950年から70年では…と昔は
試合数も違うしめんどくさいのでこの辺でやめるがまあこれだけの機会があっても
たった15回だしな。比較はできない。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 11:44:17.61ID:sAwbdOHj
>>119
んなわけねーわ
2シーズン制は前期貯金5で優勝→後期借金25で最下位→
通算借金20で年間勝率最下位のチームでも日本一になる可能性がある
CS制は少なくともBクラスのチームが日本一になる事は絶対にない
2シーズン制の方が遥かに歪んだ欠陥制度
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 12:15:17.06ID:GxYZa+WU
>>122
頭悪いな、お前。
前後期制は6球団対等の条件じゃん。
前期勝った方は後期勝たなくてもいいいのは当然だろ。
それをとやかく言われる筋合いはない。
条件は全球団同じなんだから。
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 12:24:05.82ID:8wMg6Lcd
俺は2005のロッテはリーグ優勝とは認めない
やはり年間勝率1位こそがリーグ優勝
ロッテは46年リーグ優勝してない雑魚球団
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 12:38:36.31ID:sAwbdOHj
>>123
は?んじゃCS制も3位のチームが日本一になってもとやかく言われる筋合いはないよな?
2シーズン制も年間勝率3位のチームが日シリに出てるんだから
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 13:34:05.01ID:jznTFUvA
>>125
全然違うだろ。

一年間の長丁場頑張って勝ち得た優勝が二位や三位という対等でない下の立場のものにご破算にされるんだぞ、
こんな理不尽な制度は無いわ。
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 13:53:52.73ID:35v0hU+k
認めようが認めなくてもそんな個人的な感想
鼻くそみたいなもん

ソフバンは日シリ4連覇の最強チームになってる
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 14:07:36.82ID:VSN1qAFK
わかりやすく言えば昔のパのプレーオフは、
前期と後期の勝者同士の対等な決戦。
現行にCSは、異様な敗者復活戦。
敗者復活という時点でおかしい、
敗者にお情けてチャンスあげますよってことだから。
敗者は敗者だよ。
去年の西武か可哀想。
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 14:11:43.56ID:sAwbdOHj
>>126
対等ではないからこそ、1勝アドバンテージ&全試合ホームという
圧倒的に有利な条件を与えられるのにそれでも負けるんなら仕方ないね。
04-05年のプレーオフ時代のホークスには確かに同情するが
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 14:48:47.34ID:e9Eucsdj
>>129
アドバンテージがどうこうじゃなくて
敗者復活という根本的なところがおかしいんだよ
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 16:24:05.94ID:e7plmRs4
今のプロ野球が嫌いなのは分かったから
CS無くなったら戻って来いよ

なっ?
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 16:33:10.19ID:v4EWZxDG
今のペナントと日シリは
サッカーの一次リーグと決勝トーナメントみたいなもんだわな
野球のペナントが一年頑張りすぎなんだろ
3ヶ月に1回で締めて
それを2回2位まで勝ち上がりで
最大四チームで決勝トーナメントで日シリ出場競えば頭の堅い奴もついて来れるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況