X



【1975】第一次長嶋巨人を語るスレ【1980】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/20(日) 00:19:18.71ID:kKvluP01
rui***** | 2時間前
最下位となった翌年、私の父親である町田行彦は一軍打撃コーチとして着任し、ミラクル優勝に貢献しました。後楽園球場から車で帰ってくると、プロ野球ニュースを見ながら、ベテランでは王さん、張本さん、若手では河埜さん、淡口さんなどの選手のことを楽しそうに話していたことが懐かしいです。今年、父は86歳になりましたが、いつまでも元気でいてほしいものです。
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/09(土) 12:23:22.70ID:g73VZveF
町田行彦の肉体改造
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:26.20ID:FYL9l7TA
ユニフォームはこの時代の方がカッコいい

   
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/19(金) 21:42:40.60ID:hRu/Ccns
>>9
2021年から隠居生活やな
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/02(金) 15:31:45.86ID:elw49Ctu
中畑清は明るくてムードメーカーのいい人扱いだけど実はかなり悪童って気がする
高校野球で先輩にいたら後輩を殴ったりするタイプというか
体育会系によくいるタイプ
頭も悪そうなのになぜこんなに人気あるみたいに登り詰めたのか謎
飲み会とかで音頭取って世渡りはうまいんだろう
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/04(火) 17:54:46.87ID:QYq7Khtl
新浦さんが、1度も最多勝利賞も、20勝も沢村賞も受賞してないのは、長嶋の使い方が下手だから長嶋の責任。
ムースなら、気の弱い新浦を上手くおだてて毎年20勝前後のエースにしたよ
山内新一ですら20勝を2回もしてるし、前年0勝の敗戦処理の江本はいきなり16勝してる

巨人で一番完投能力高かったのに(江川入団以前)

V9時代、ブレイクする前の新浦を南海野村監督は欲しがったが、川上監督は将来のうちのエースだからと断った(昭和48年の野球誌)
南海にいってれば、20勝最多勝とか取って、通算170勝位いってるね。
他人の尻拭いは角鹿取か外人にやらせればよかった


救援はブルペンでも投げてる
育てたのは杉下、不規則な使い方して壊したのは長嶋だ
105: 神様仏様名無し様 [] 2012/06/16(土) 18:04:13 ID:FJt+MYYb

長島が新浦を育てたという人間が多いが、8割は嘘。

昭和50年は夏まで全く結果が出ず、新浦の名前がコール
されると失笑が漏れたのは有名な話。
まともな指導はされていなかった。

で、ついに二軍に落とされるのだが、そこで長島とは
全く関係ない筋から紹介されたのが解説者の杉下。
杉下の指導もあって、フォームを矯正し、
1ヵ月後の復帰戦でいきなり1安打完封。秋以降はほぼ
立ち直った。

この実績もあって、それまで長島との接点はほとんどなかった
にもかかわらず、シーズン後、杉下は読売の投手コーチに招聘された。

要するに、長島は他人に新浦を育ててもらい、それを徹底的に
使い潰した。

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1313664377/105
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/06(日) 15:59:38.84ID:rRU4Xghb
救援は登板機会がたとえなくてもブルペンで何度も作り治す
何度も作り治して登坂しないことも多々
完投能力(完投率)が巨人で一番高かったこれなら中3〜4日で先発させて完投させた方がまし
新浦を救援なんか勿体ない使い方して使い潰して壊したあうあうパッバラパーカンピューターセゲオ
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/24(土) 14:02:03.72ID:JP6ercne
肉体改造
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/24(土) 14:02:19.62ID:JP6ercne
新浦壽夫の肉体改造
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/25(日) 10:08:53.04ID:t2H6Xpu6
新浦はV9時代はベンチ要りしたが、日本シリーズでは1度も登板機会がなく登板の映像が無かった。

野村さんが居た南海に行けば、後に江夏にも指導してもらえるし、野村さんにうまくおだてて貰って20勝やタイトル沢山獲ってたかも
高橋一三が衰えてきて、やっと8年目でブレイクした
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/25(日) 14:13:00.40ID:a74F9kCF
>>18
江夏に縮み上がったエピソードがいかにも体育会系
後輩に威張り先輩にはペコペコするタイプだろう
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/09(月) 13:44:46.40ID:Idxq8OlO
ウエイトトレーニング
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/09(月) 13:45:00.16ID:Idxq8OlO
ウエイトトレーニングの時代
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/14(土) 17:27:29.25ID:Apnuy5jv
地獄の伊東キャンプ
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/15(日) 02:56:20.72ID:SYF7kLZK
新浦さんが1976年の日本シリーズのバント処理で尻もちついたの覚えてる。
ストレートの速さでは、移籍して来た加藤初さんと1、2を争う球威だった。
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/02(木) 19:21:16.96ID:ypK0vvfK
伊東キャンプってやたら持ち上げられるけど、あれって阪急が強くなる過程を見てきた
青田ヘッドがそれに倣って主導したものだろう?青田が辞めてしまったので結局
一回だけで終わってしまったし。翌年開幕でずっこけて春先で優勝は絶望となるし
効果なんて無かっただろう。選手達のいい思い出にだけはなったようだが。
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/02(木) 21:10:26.35ID:VNPbVuBR
>>29
その通り。
参加選手の結束、一体感ができただけ。
関根が大洋やヤクルトでこれを真似したが効果なかったな
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 00:44:51.49ID:xdDul5bN
スポ根漫画じゃあるまいし短期間の合宿で生まれ変わるとかあり得ない話
筋トレだって半年くらい継続して初めて効果が出てくるのにね
こういう非科学的な話が信じられてきたのはいかにも昭和という感じで嫌いではない
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 11:24:14.24ID:v6f4R3fK
>>2
こんな成績の関本でよく太平洋は加藤初を出したな
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 12:42:48.65ID:3S34F00X
王は1980年、30本塁打を打つほど余力があったのに引退してよかったのかね?
翌年は原が入団したわけだが、彼を4番にして王5番でもよかった。
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 15:36:53.81ID:7D104m9/
>>33
通算打率3割を切らない為、なんて言われてたりもするけど
実際の所80年は後半の成績の落ち込みがひどかったから
やはり限界を感じていたんじゃないのかなあ。
まあそれでも四球は山本浩二に次いで二位だったので
最後まで相手投手に恐れられてはいたはずだけど。
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 18:45:04.23ID:bhKncACq
圧縮バットの禁止もあった
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 20:20:32.55ID:xdDul5bN
当時は余力を残して辞めるのが美学かとおもってたけど
長嶋はボロボロになるまでやってるな
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 21:27:01.88ID:9KIpNK2n
オールスター明けに限ってはボロボロの雑巾状態
オールスター前だけなら引退する成績ではない
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/04(土) 10:46:32.33ID:GqngbZrt
>>36
長嶋は、1975年は兼任監督で「代打俺」を常用していれば
2500安打は行けたのでは?
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/04(土) 10:53:14.34ID:GqngbZrt
仮に王がもう一年現役続行していたら、.248 25本 77打点ぐらいだっただろうか。
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/04(土) 16:24:47.61ID:dKmDJKy0
>>32
まだ若かったし故障もしてない、
コーチ批判とか中日戦で派手に乱闘した懲罰トレード
で、向こうに行ったとたん肩故障じゃなかったかな
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/04(土) 18:37:43.09ID:NovkHRIN
第一次、第二次政権のミスターって全く別人みたいになっちゃったね
第一次時代は地獄の伊東キャンプ、選手をビンタしたり熱血漢という印象だが
第二次時代は松井のスイング指導しか選手との触れ合いエピソードがない
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/05(日) 05:00:15.79ID:R+chB8Oa
第一次政権の選手たちは長嶋を今もリスペクトしてるが
第二次政権の選手は松井以外まったくそういうのがない
松井にしても師弟関係を演じているように見える
落合のような長嶋信者ですら幻滅したようで長嶋を褒めなくなった
目指す野球も機動力重視から重量打線偏重に変わったし別人だ
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/05(日) 08:59:46.70ID:ovGtl1p4
>>42
松井は演技じゃないよ
長嶋が監督辞めると本人から伝えられた時はその場で泣き出して涙が止まらなかったらしいからな
でも長嶋が評価していたのは高橋由伸の方
由伸は天才だから逆に全く指導しなかった
ホームランも高橋の方が角度つけて打球上げられる、
松井は天性のホームラン打者ではないとね
だから練習で鍛えた
もし由伸が松井のような田舎者で向上心があったらもっと凄い打者になってただろう
都会のお坊ちゃん育ちだから欲がなかった
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/05(日) 12:35:19.38ID:RKJfRi4e
スレチになるが由伸がヤクルトに行ってたらね…
タイトルの一個や二個どころか三冠王、球界のパワーバランスさえ変わってたな
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/05(日) 22:29:56.51ID:UmLUsvX0
由伸なんてどこのチームに行ってもスペ体質で同じような結果だろ
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/05(日) 23:03:53.04ID:IqCeQx4I
王が1981年以降現役続行していれば...通算打率も3割を保ったでしょう。

1981 .268 28本 95打点
4番こそルーキー原に譲ったものの、5番か6番で気楽に打ちまくり自身初の日本シリーズMVP

1982 .331 48本 135打点
4番に返り咲いて本塁打王と打点王奪回。中日とのデッドヒートに競り勝ち2年連続日本一、
リーグMVPと日本シリーズMVPを同時受賞

1983 .298 40本 101打点
2年連続リーグMVP。日本シリーズでも西武との激闘を制する

1984 .300 16本 73打点
兼任監督で規定打席未満も、最終戦でジャスト1000本塁打、有終の美。翌年から監督専任
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/06(月) 09:12:32.82ID:k6ajUgCy
>>46
馬鹿か
80年限りで圧縮バット禁止になったからちょうどいいタイミングで止めたんだよ
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/06(月) 12:15:53.01ID:7063s/T0
王については>>34の言う通りだな
オールスター直前に調子を上げてきて打率は2割9分近くまで上がり、本塁打も山本に
次いで2位になった
だが、後半はまるで打てなくなり、2割3分台まで下がった
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/06(月) 12:28:37.01ID:xmkXSWpM
>>47
ジュンイシイの圧縮バットは、
王以外の選手も使ってたが、
王のだけは他の選手と違う特別仕様の材質だったらしいな
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/06(月) 16:32:16.11ID:scC/AA8O
昭和の黒歴史だな
牧歌的な時代だったからインチキやり放題だった
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/07(火) 11:21:24.06ID:ZZFizZvA
本当なら長嶋の衰えの見えた川上政権末期には強打の外人を入れておかないといけなかった
長嶋になってから俄かに入れたジョンソンが不振で、打線が壊滅した
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/07(火) 12:21:14.79ID:CvVP1U//
>>52
外人選手もそうだけど、他球団の主力野手が団塊世代に切り替わった中で
この時期巨人だけはその年代の主力の野手は少なくて高齢化が更に進行。
V9時代のドラフト補強は投手中心。田淵や荒川みたいな巨人志望の
アマチュアのスターをがっちり囲っておく様な事まではしていなかったんだろうな
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/07(火) 12:34:27.58ID:FXuGnf5y
74年の長嶋の成績って、もはやとても4番とは言えないけど
だったら6・7番だとか、代打の切り札あるいは適度に休み休み起用するという手はなかったのかね?
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/07(火) 12:51:33.95ID:M/pG/HsR
>>54
一番打たせたの有名だろ
中畑も最後の年に藤田監督が一番打たせた
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/07(火) 15:03:54.14ID:VLG/RIQG
長嶋ぐらいの人気者を屈辱的な起用するのはファンが許さないだろ
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/08(水) 15:45:29.73ID:R9BciW8L
75年オフの野村獲得の話っては結局本当にあった事なのかね
長嶋が嫌がってお流れとかいうけど、どんな監督だって嫌だろう。
自分の他にもう一人グラウンドに監督がいるようなものだし。
平気なのは西本幸雄さんくらいだったろうな当時は。
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/08(水) 18:34:07.85ID:+h+pO+Jq
3.張本
4.王
5.野村

見たかったな
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/09(木) 09:02:51.82ID:ErAedfjA
>>58
すごいクリーンアップだが、もし実現してたらチームが分裂しそう
野村と張本が上手く行くとは思い難い
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/09(木) 09:26:21.73ID:94Zp+6AD
試合は事実上野村が仕切ることになるだろうな
選手たちが野村にばかり教わりに行くようになって、他のコーチの不満が爆発して
長嶋監督が右往左往することになる
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 05:54:32.92ID:/2bGdccP
張本、加藤初、ライトは76年から?
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 11:18:03.23ID:e5AbEZuk
ライトと野村のバッテリーなんて凄い事になりそうだな
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 12:42:49.11ID:DrkAekr2
その話ガセだろ
当の野村が全く知らない話と死ぬ前に言ってるんだから
もし本当なら話が潰れたとしてもどこからか本人の耳に入ってただろ
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 13:34:40.65ID:oSEbKt4N
>>46
またそのクソコピペ貼ってやがる
ありえねえんだよ馬鹿が
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 15:12:33.98ID:4SvJfGRQ
最期3年間数字も右肩下がりだった王がそんな活躍するわけないだ呂
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 17:03:31.13ID:e5AbEZuk
まあ、もし仮に野村の巨人移籍が実現したら
江夏は南海で野村に会わず朽ち果てる事になったか
あるいは移籍その物が成立しなくて
阪神で問題行動を起こすだけの存在になっていったか
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 21:51:42.74ID:LnVhvwK2
ノムに巨人移籍話があったの?
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/11(土) 22:01:00.26ID:4SvJfGRQ
まあ、落合だってブレイク前に巨人移籍の話あったロッテ
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 02:18:23.80ID:mW1Mtxjc
長嶋茂雄の伝説
https://youtu.be/wD0Qdx1z_dE
Youtubeで見かけたんだけどミスタープロ野球のこういう扱いってどうなの?
ファンの人はこういうの望んでるんですか?

Another Heart Calls × 松井秀喜
https://youtu.be/rcnvd7IxbBY
たぶんアメリカ人が作ったであろうこの動画と比べてえらい違いがあると言うか
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 04:41:34.33ID:8SdMcbqD
小林繁に「レフトがヘタだから野球ができん」と言われてた張本。
よく今頃えらそうに「喝!」とか言えたもんだな。
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 06:17:08.00ID:i/44U7VQ
>>71
ソースは?
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 08:14:14.75ID:mW1Mtxjc
>>70
ミスタープロ野球がこんなに番組で茶化されてなんとも思わないの?
戦後の日本を支えた国民的スターなんでしょ?
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 08:41:45.68ID:TGkFOxBx
長嶋はプロレスだから
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 09:02:07.44ID:NLJnl+IJ
長嶋はもう過去の人なんだよ……
プレーしてたのはもう半世紀前だぞ
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 16:14:34.14ID:aL3iY96v
張本の守備見たかったなぁ
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 17:51:15.80ID:8SdMcbqD
日本シリーズはDH無しだったろ。
阪急にまったく歯が立たなかったのは「レフト張本」を徹底的に衝かれたからなんだろうな。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 19:10:12.94ID:bTbI//zX
クレイジーライトがハリーにブチギレる
そういう事はなかったのか?w
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 19:24:32.40ID:TGkFOxBx
長嶋にはキレてたようだが。
やはりハリーと喧嘩するのはヤバイというのを
ライトも感じ取っていたかもしれない。
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 19:47:51.46ID:TGkFOxBx
>>81
有名な77年の簑田のヘッドスライディングは
ハリーから二宮にレフトが交代してた時だもんね
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 21:32:26.42ID:mW1Mtxjc
>>77
メジャーで異彩を放つ日本人内野手 川ア宗則のスーパープレイ集 MLB Kawasaki
https://youtu.be/LHEX4ZS--xA

アメリカでは川崎でもこんな動画作られるのに
日本では今も昔もプロ野球選手はヒーローにはなれないんだね
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 22:32:36.71ID:NLJnl+IJ
昔は英雄扱いだったよ

いちいちアメリカのいいところと日本の悪いところだけを比べて悲観するふりして貶めるのはやめたらどうだ?
シンプソンズとか見たことないだろ?あれでの野球選手の扱いなんざひどいもんだぞ
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/12(日) 23:22:44.29ID:mW1Mtxjc
イチローが北野武との対談で言ってたけどアメリカではプロ野球選手は尊敬されるんだと
日本だとプロ野球選手は「学歴がない」と見下されることが多いんだとか
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/13(月) 01:33:26.61ID:mRj8ICKP
そんな事ないだろ
日本の男の子がなりたい職業で一、二位を争うのがプロ野球選手だぞ
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/13(月) 01:57:57.97ID:+/To4QsI
日本じゃブルーカラーが見下されてるのは確かだな
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/13(月) 03:53:08.78ID:8pSKGJaf
【天は6物を与えた】超スーパースター候補フェルナンド・タティースJrのプレーが惚れる!【人間性能神】
https://youtu.be/bk0WAcoSR9o

【175cm/102kg】投・捕・内・外をこなすスーパーユーティリティの凄さがわかるプレー集【意外と機敏?】
https://youtu.be/vPGQxlanNhE

メジャーの超絶二塁手フィリップスのカッコよすぎるお洒落守備 MLB Brandon Phillips
https://youtu.be/US_n5Wdh__I


現役時代の長嶋茂雄さんはこんな感じの選手だったんですか?
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/13(月) 17:58:58.14ID:GEZE+jK2
立て直しの切り札だった筈の青田コーチが舌禍ですぐ辞めてしまった時点で
第一次長嶋政権は命運が尽きていたとも思える
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/13(月) 18:55:52.08ID:dOdyBISB
当時の後楽園ってボール飛ばなかったという話あるね
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/13(月) 18:57:31.51ID:dOdyBISB
長嶋が監督なんか興味ないとか言ってたら川上監督のあとは誰になったのかな
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/13(月) 23:00:15.70ID:GEZE+jK2
ノムさんが川上監督時とトレード交渉をした時に
次期監督として長嶋を同席させていたって言うから
まあ、監督を受けないって事は許されない状況だったろうね
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/14(火) 02:53:30.67ID:ebk1QDkO
【アメリカ】
王貞治氏がイチロー氏を超え“偉大な野球選手”85位に 米メディア「ピート・ローズでさえ…」
https://full-count.jp/2020/01/05/post652704/

【日本】
問題作 王シュレット事件 ジャパネットはかた 【期間限定】
https://youtu.be/Kdq8FnYxOao
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/14(火) 12:09:51.43ID:ebk1QDkO
王さんはソフトバンクの球団会長なのか
長嶋さんは巨人の専務とかじゃなかった?
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/14(火) 12:30:53.07ID:y3Yr7E+N
一次の長嶋政権 良い意味でも悪い意味でも特に伊東メンバー選手と近かった。
二次の長嶋政権 松井以外の選手やコーチと遠すぎた。
駒田とか会話とかがあれば和解できたかもしれない
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/14(火) 13:08:41.73ID:ebk1QDkO
【長嶋茂雄の伝説】ミスタープロ野球の華麗な守備プレー集!
https://youtu.be/j1VWFBDwz0w?list=LL

類稀な才能を持つ超逸材タティスJr.の唸る強肩&好プレー集 MLB
https://youtu.be/spqvff_355k


長嶋さんの好プレー集OB戦のしかない
現役時代のスーパープレイ集ないのかな
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/14(火) 13:35:41.40ID:ebk1QDkO
【ゲレーロJr.】トンデモない超低空弾丸ライナーホームラン打ってもうた〜っ!ホームラン45号!
大谷翔平さんを抜き両リーグ単独トップ!(ホームランの打席のみ)/2021年9月14日レイズ対ブルージェイズ
https://youtu.be/bGxKQmoD3ek
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/14(火) 14:47:24.67ID:ebk1QDkO
【リンドーア】ホームランを1試合3発ぶっ放す!タティスJr.を上回る遊撃手史上最高額10年約361億円の男!
(ホームランの打席のみ) /2021年9月13日 ヤンキース対メッツ
https://youtu.be/ubAGd9ubNsc

羨ましくなるほど華麗なグラブ捌きをする守備職人フランシスコ・リンドーア MLB Francisco Lindor
https://youtu.be/0gi9WGIFyR8
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/14(火) 15:02:13.67ID:1hdwGDfU
長嶋は人間を知らないと批判されてた1次政権時代末期
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 01:39:41.20ID:2pP4oVPv
長嶋解任って何であんな騒ぎになったの?
3年連続優勝逃したら、そりゃ解任もやむなしじゃないの?
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 03:06:47.70ID:4WuqkNkw
>>103
【お金】メジャーリーグと日本プロ野球のチーム・個人年俸ランキング
でググれ

ヤンキースは金を持ってないわけではない
MLBの偉人イチロー、アメリカ全土で人気の主将ジーター、年棒1年20億円を提示された黒田など
スター軍団を抱えている
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 03:23:32.88ID:4WuqkNkw
>>103
動画を観直してみたが長嶋さん、松井さんお互いに敬意を示していた
ヤンキースのバッターボックスに打者がいないのがわかる気がする
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:20.36ID:gueammym
>>102
長嶋は入団以来ずっと巨人にいたからね
監督辞任は「長嶋がついに巨人からいなくなる」衝撃的なことだった
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 16:25:45.95ID:hLVomhdJ
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 19:15:22.69ID:iUm11ChJ
江川事件起こしたけど
あの時の巨人って江川よりも王張本の後の打者のほうが補強ポイントだった
ように思うけどな
78年なんて優勝したヤクルトより投手のメンツは上だと思う、運用は森ヘッド
のいるヤクルトと長嶋では差があるけど
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 19:46:59.26ID:7KU0zKtl
>>108
落合を指名しようとしてたわけでしょ。もしも落合が
サードのポジション奪ってれば、中畑は陽の目を見ず
原の指名にもそんなに拘らなくなてったかもな
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 21:34:44.46ID:zQUT8Wpy
落合が最初から巨人なら79年、80年はサードでビックワン引退で
81年からファーストで中畑と原でサードを争ってたと思う
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/15(水) 21:47:57.84ID:iUm11ChJ
中畑レフトコンバート
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/16(木) 13:04:45.25ID:SOJjvlJQ
落合が最初から巨人なら、王とは合わないんじゃないかと言う気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況