X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント426KB
野村の嘘話や作り話を上げてくスレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/17(日) 23:45:12.61ID:Litjf9BH
野村の教え子連中が野村の遺産で飯食う為に伝説(ホラ話)がどんどん膨らんで行ってるのはあるよなあ
指導者になるもよし、解説者になるもよしで再就職の武器になってるという点では関わった選手にとっちゃ有難い存在ではあったのだろう
場合によっては本出したり講演やったりとかサイドビジネスで儲けたりも出来るし
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/26(火) 14:50:38.37ID:M3XBhslU
>>102
落合はネットが普及してから栄枯盛衰をだした人間だからああまでにはならない
まんが日本昔ばなしレベルはやはりノムが最後

>>103
宮本や矢野か…
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 20:35:10.77ID:uwiCaSQp
ノムシンは石井がマー君を呼び戻して、にくき鶴岡の孫がやらかしてさぞ飯が美味いんだろうな…
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 00:41:37.34ID:VI+3YVBe
ノムシンって鶴岡とか知ってんのかな
知ってたらノムシンなんかになるわけないと思うんだけど
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/30(土) 23:50:54.10ID:AiIvVjfU
>>102
落合の盛り話は5ちゃんねるでオチシンがネタにするだけだがノムの盛り話は宮本や矢野や檜山や山崎が自ら顔をだしてどんどん捏造を広めていくからたちが悪いことこの上ない
フェイクニュースとはこうして造られる
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/31(日) 00:19:40.66ID:J5GQrP6N
>>108
アホ「王がパなら868本も打たせてない」

らしいですよw
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/03(水) 17:53:20.01ID:tufJHDy1
今年でプロ6年目を迎える平沢は、15年のドラフト1位で仙台育英から入団。プロ3年目の18年には112試合に出場し、5本塁打、32打点、打率.213と高卒3年目にしてレギュラーの座を掴みかけたかに見えた。
だが、翌19年は故障も重なり51試合の出場に終わると、昨年はプロ入り後初めて一軍での出場なしに。二軍でも56試合の出場で打率.142と結果は残せなかった。

「これは取り合いになるでしょう。高校生だから余計だわ。スイングスピード、スイングが速い。こういう選手はいないね、60年もプロにいるけど。欠点がないのが欠点か」(野村克也氏・TBS系「S☆1」/15年10月放送)
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/03(水) 18:16:17.96ID:TUWzbFU1
得意の後付け解説もさすがに地獄からは届かんか
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/03(水) 19:21:40.44ID:hX6/LGCF
もしまだ生きていたら

野村克也「欠点がないのが欠点という私の不安要素が当たってしまった・・・」
ノムシン「さすがノムさん!ノムさんは予測していた!」

みたいになっていたんだろうなw
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/03(水) 20:07:45.37ID:TUWzbFU1
阪神時代は完全に失敗
人間性は畜生そのもの

この2点は御本尊ですら少なからず認めてただろ
信者なら教えには従えやwww
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 11:47:06.50ID:33MzkxNq
やりたい野球がタニマチやOBの圧力で出来なかった設定
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 13:09:51.32ID:llVZUMTa
未だにノムさんが種を蒔いたなんて言っている奴がいるからな
自分の頭で考えることが出来ないんだろうな
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 13:41:37.55ID:ue6YB85n
星野も年長者を立てなきゃいけないとはいえ余計な事を言ってしまったもんだな
能無と星野自体は険悪でも何でもなかったのに(内心では星野の人たらし術に対する能無特有の妬みはあっただろうが)
なぜか未来永劫ノムシンに粘着されるハメになった
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 14:45:04.14ID:u6JmLuwU
阪神タイガースの長い歴史の中で未だ破られない3年連続最下位という前人未踏の金字塔を打ち立てた我らが能無さん
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/04(木) 16:49:52.50ID:3MuBodbg
球界ノムシン(疫病)神7

山崎、矢野、桧山、宮本、高津、石井、新庄
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 07:54:01.01ID:54CT/St9
>>117
二人に仕えた山崎や矢野がノムを崇拝した話をばんばんするからだろうな
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 15:58:19.79ID:sZMZQNB4
能無サンが蒔いた種を美味しいとこだけ持っていきやがって、って話みたいだけど
阪神ではその蒔いた種()とやらを前代未聞3割強の大リストラしての優勝
楽天に至っては間にブラウン挟んでる事すら忘れてるしw
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 17:09:54.70ID:7RvYafP/
ちゃんとブラウンのことは覚えているよ

1001が直でやって野村の遺産とか言われないようブラウンを挟んだっていう設定だから
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:25.43ID:kmGSPfZt
まあ星野仙一の時のイーグルスは
野村時代の選手はほとんど残ってないけどな
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 20:25:12.46ID:sZMZQNB4
阪神のあの程度の指導で種蒔きと言うのなら関根ヤクルトの引き継ぎなんて開花前日だろ…
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 22:24:28.41ID:zxufSqI2
>>124
89年ヤクルト
4笘篠8栗山6池山3パリッシュ9広沢7荒井5角2秦1内藤
92年ヤクルト
8飯田7荒井2古田3広沢5ハウエル6池山9秦4笘篠1岡林

池山広沢は関根時代に既に30HR打ってたし、荒井笘篠は関根時代に新人王、飯田も89年には一軍に上がってた。そこにフロントに超即戦力の古田西村岡林と神外人ハウエルを足してもらって勝てないほうがどうかしてる。92年に投手不足になったのは小谷が育てた内藤川崎加藤博の高卒三本柱を全部壊しちゃったから
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/05(金) 23:34:10.76ID:kmGSPfZt
>>124
楽天のスタメンやローテも野村時代の選手は
優勝の時に残ってなかったからな

田中、青山、小山、嶋くらいだ
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 00:31:24.03ID:t5BBEYvP
能無楽天って何気に沢村賞、首位打者、打点王、HR王
これ全部出してるよね?

何で優勝できなかったの??
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 00:41:41.20ID:iW4o/Alm
>>126
野村時代の4番山崎、エース岩隈からして抜けてるしな
まあ山崎の場合は衰えろで戦力外だから仕方ないとしても、岩隈はまだまだ力有る内にFAでメジャーに持って行かれた訳で
最終年の2009年は2位だったがもっと有能な監督がやれば優勝出来たと思ってるわ
戦力的に岩隈、田中、永井の3本柱に首位打者鉄平にHR39本、107打点の4番山崎その他途中加入のリンデンと戦力的には十分だった
2007年以降の3年間は岩隈、田中というWエースがいながらAクラス一度というのも情けない
特に2008年は岩隈21勝、田中はオリンピックの関係もあって9勝だったが二人で30勝していながら最下位ソフトバンクに僅か1ゲーム差の5位という体たらく
やはり野村克也はとても名将と言える監督ではないのだ
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 02:05:01.96ID:RfhhX2tX
清武の本に「誰も取りに行かない今岡や藤川みたいなやつを指名するから阪神のドラフトはだめなんや」とぼやいたと書いてあったな
今岡も藤川も阪神ならずNPB屈指の名選手だよな
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:23.19ID:9WbumHEF
投手監督はクソ!たとえば星野とか杉浦とか…

石井が優勝させたら何と言うんだろ
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 14:03:31.36ID:nEkRNGxc
鶴岡について「ノムさんの実力を妬み、功労者をボロ雑巾みたいに追い出した小さな男、孫を犯罪者にしたりと人間形成に明らかに問題がある」
飯田について「あの燕と鷹を最下位にさせるとか愚将の極み、この2球団を優勝させたノムさんはやっぱり凄い」
広瀬について「ノムさんの遺産を食いつぶした愚将、ノムさんのままなら良かった」
穴吹について「ノムさんを否定ばかりしているから負ける、ノムさんのままなら良かった」
杉浦について「ノムさんと対立なんかするから勝てない、野村野球は正しかった」
田淵について「本来捕手監督と血液型采配はノムさんを代表として名将なはずなのにあの醜態、これは親友があの星野仙一のせいではないか、ノムさんの下で帝王学を学ぶべきだった」
根本について「球界の天皇陛下ことノムさんに代打を出すような不敬な男、政治と権謀術数だけの愚将である、野球人ノムさんを見習え」

ブレイザーについて「野村ID野球の理解者である、彼を追い出したどんでんがノムさんの下で二軍監督やっていたからまともな選手が供給されずに阪神を優勝させられなかった」
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/06(土) 18:40:11.94ID:t5BBEYvP
結局ノムシンより俺らのほうが「不本意ながら」能無の事に詳しいという事実
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 00:25:45.66ID:+rUfQhbo
張本への侮辱があまりにも酷すぎる
あんな人の身体的特徴をばかにする大人が理想の指導者になって欲しいいわれていた
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 14:05:33.59ID:SB0bFxjo
この野球殿堂板にいた(今もいるのか?)張本オタクの
他の野球人に対する侮辱的な書き込みも
結構酷いものがあったのだが。この点に関しては
ノムさんマンセーと言うしかないな。
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 16:19:47.17ID:9u7az2UE
あ、ししとうの方を言ってたんか?
てっきり指の事かと。野村なら言いかねん
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 19:55:35.61ID:4qiZUicU
野村の人情味に溢れる裏話って聞かないよなあ
個人的には野村と同じで嫌いではあるが、星野仙一の場合は結構そういう話聞くのに
野村の場合は野球以外の所だと妻子を捨てて愛人を選んだ、とか選手の人格否定とかクズな話しか出てこない
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 20:58:01.48ID:QSHpCmE7
>>137
いい話は柏原と広沢ぐらいだな。
門田とか新庄のは微妙。
酷い話の方は数え切れないw
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/09(火) 21:42:05.07ID:W9e4HTlu
杉浦亨を寿司に誘ったけど、今年は勝負を掛けているシーズンで節制していると言って断って
ブチキレた野村の話が好きw
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 07:13:25.03ID:8liEhNsE
>>137
宮本や山崎や稲葉みたいなほんの一部だけは
野村の人情噺はある
ただ星野みたいにいろんな選手(マイナーな選手を含む)に裏で気配りしてた話はノムにはない
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 07:45:45.64ID:ljbbB5WH
>>140
そいつらは使ってもらったからゴマすってるだけの関係じゃんw
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 08:29:10.51ID:8liEhNsE
>>140
野村は自分を持ち上げるビッグネームだけ面倒見る

星野は大成できなかった無名選手の就職の世話もしてた

楽天のファンならこの事は知ってるはず
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 08:59:27.88ID:thslp+nF
星野は二流選手だが野村はON級の超一流選手
ONも就職の世話なんかしないだろう
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 09:34:42.83ID:ljbbB5WH
>>138
いい話なら赤星は入るかな。
赤星は野村が監督辞めてからも「野村監督のお陰で活躍できた」と、
テレビとかで言いまくってたから、
「そんなこと言ってると星野に嫌われるぞ」とマジで心配したらしい。
赤星が引退するときも「辞めるのはもったいない」と、
スポーツ紙の記者に「どこか獲る球団はないのか」と電話してきたり。
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 09:42:59.95ID:bmiteHhg
城友博は?

↓Wikiより
野村克也は選手の長髪、茶髪、ヒゲを嫌うことでよく知られているが、城も野村が監督に就任して間もなく茶髪を指摘され黒く染めた。しかし城は生来茶髪であり、この時にも染めていたわけではなく、地毛であった。後にそのことを知った野村は、城の人間性を評価している。後年ヤクルトを自由契約となったときに阪神のテストを受験したのも、そういった野村監督との縁があった。
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 10:42:07.27ID:ljbbB5WH
>>145
それのどこがいい話なんだよw
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 11:22:55.03ID:8AEFky1o
私はノムさんには晩年に
長嶋さんさんと楽しげにキャッチボールしてる姿を
野球ファンの前に見せて欲しいなと願っていたよ
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 14:27:50.07ID:tvnwx4PN
どうも無知な奴が多いな。
ノムさんは週刊朝日で連載を持っていた頃
杉浦忠が辞めていく選手の再就職の面倒など
一切しないことを批判していた。水商売を始めた選手に関して
「店を訪れようとしないのはおかしい」とも書いていた。

長嶋茂雄に関しては、農業を始めたゲンちゃん
(河野博文)と会って玉ねぎを
購入しているところの写真(バラエティ番組の
取材などではない)がかつてメディアに流れていた。
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 14:38:19.19ID:tvnwx4PN
はっきり言って>>147は馬鹿だな。
選手時代から長嶋と張り合うのが
ノムさんの生きがいだったんだよw
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 15:09:18.00ID:xdNycgTT
>>145
突っ込みどころ満載。
まず野村が城に謝る方が先だろ。
城も「これは地毛です」と言って拒否すへき。
人間性を評価している?
これはWikipediaに「要出典」とクレーム入れて削除すべき記述。
こんな主観的情緒的な記述はNG。
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 17:30:11.10ID:8AEFky1o
>>150
だからこそ晩年に長嶋さんと仲睦まじくキャッチボールする姿
なんてのを見たかったという趣旨の書き込みなんだが?
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/10(水) 17:40:08.81ID:/VVUst5M
自分の無知を恥じる、詫びるになるはずのものが
どこをどうやったら人間性を評価に変わるんだろうねw
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 00:19:26.58ID:6tBUOOAz
ノムシンはアホだからしゃーない
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 22:10:35.13ID:N5hKqfeP
じゃ、誰がいいの
まさか、星野とか?
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 22:51:26.78ID:6tBUOOAz
誰がいいのとか言われてもね
少なくとも優勝経験ありで見れば能無より下なんていないでしょ
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 23:11:24.57ID:25H6wa3+
>>155
楽天ファンは少なくとも星野というだろうな
一部のカルトなノム信を除けば
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 23:20:25.09ID:CUyfuEBe
野村監督時代の楽天のプロ野球板のスレは、明らかにおかしい野村さんの采配等に疑問を呈すようなレスがあると

すぐ野村さんのファンみたいなのがやってきていつも無理な擁護をしていたな。
反論できなくなると宮城には数年前までプロ野球のチームがなかったからまだプロ野球の見方を知らないと
いうような捨て台詞を吐いていた。
とにかく野村采配を批判することなど許されないというムードに包まれていて北朝鮮のようだった。
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 23:32:35.60ID:P4Bo8sIH
>>158
阪神ファンもだと思う
いまの巨人に手抜きして横浜ばかりをいじめてつまらない、あんな矢野野球がはたして好きなやついるの?
殊に暗黒時代に野村ヤクルトがそれやってきた(当時の横浜役が阪神)から大変だったのに
それを矢野が野村愛でやりだした
巨人に向かわないと強いチームになれんでえ!という星野の怒声がどれだけ欲しいか
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/11(木) 23:38:10.52ID:6tBUOOAz
前人未到の3年連続最下位監督という屈辱を見せられて、それでも種蒔きガーとか言ってる珍カスは救いようがない
矢野もバカ息子ゴリ押しで冷や水浴びせられたくせによくやるよ
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 08:53:14.17ID:SpLr0zGQ
藪がカツノリと組んだ時に4盗塁されてキレたってな。
肩が弱い上に送球が高い、
こっちは一生懸命やってるのにとボヤいてた。
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 09:38:33.20ID:Jy5UdaDX
カツノリは自分の引退試合でも盗塁されまくりだったからなw
流石にアンチの俺でも伊東は容赦ねえなあ、って思った記憶
散々一茂の事で長嶋叩いてた癖に自分はカツノリに対して長嶋以上に甘々だったからな
ホントあれじゃ他の選手は腐って当然だわ
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 10:27:12.61ID:CIBTvNWy
ヤクルトでも巨人でも一茂を贔屓するためにチームから追い出された選手なんていなかったけど
野村のカツノリ依怙贔屓のせいで、ヤクルトでは野口が、阪神では北川が流出したからな
2001年の井川なんてカツノリと組むのを強要されてなかったら普通に二桁勝ててたよ可哀想に
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 11:18:15.21ID:UYpivZc9
矢野は中日時代に星野に殴られて放出された時にノムが来たからそのイメージが未だに取れないでノムシンになってしまったんじゃないか?
阪神に来てからはだれも殴らなくなり矢野を重用したけどそれでもノムシンなのはやはり最初のイメージが悪かったのかな…
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 20:17:03.70ID:Jy5UdaDX
野村監督「松坂が茶髪だからや」17年前の日本Sで立浪に同点3ラン浴びた理由 今なら少し分かる“才能の浪費”
https://news.yahoo.co.jp/articles/556e1881882a16c0e899b3d85397d384c98acc5f

「だが、なんで松坂があんな大事な場面で逆球を投げたのか。それがわかるか?」。わかるわけがない。すると、監督は答えを教えてくれた。
「松坂が茶髪だからや。茶髪は勝負に甘くなる」。監督は筋金入りの茶髪嫌い。当時の僕は冗談だと受け止めたが、今ならもう少しわかる。
全身全霊を野球にささげた月見草には、才能を浪費する行為に見えたのだ。

ID野球とか言っても所詮この程度の精神論者
こんなゴミみたいな記事で給料貰えるんだから楽な商売だよな
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 20:37:46.44ID:CIBTvNWy
長髪茶髪は心の乱れ
不倫脱税は高尚な文化的行為
これがノムラ式人間教育だよ
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/12(金) 22:45:14.94ID:7F/oS8QO
茶髪長髪云々はサッチーの入れ知恵か御機嫌取りのためのある種の言葉狩りみたいなもんだから
つまり野村のサッチーに関わる教育論とか人生訓じみた胡散臭い要素が、ある程度薄まっていた評論家時代の著作や文献にあたらないと本当の野村像は見えてこない
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 07:57:21.76ID:6kUJW6N4
>>169
江本に「サッチー様が長髪嫌いでね、それで俺は髪を切らされた」ってバラされてる
いつものように後付けで架空の人物を登場させて「その人からこう言われたんや!」ってぬかしてたけど
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 09:48:58.25ID:k3XCDbj+
矢野はもともと星野信者
トレードは普通なら喜ぶ
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 10:00:31.87ID:m23t1sn5
サッチーって野村本人にとっては最高の女房だったかもしれんが、球界にとっては害悪以外の何物でもなかったよな
少年野球に口出ししたり石井と神田うのの交際に口出ししたり、やたらと現場介入したがるのはやはり目立ちたがり屋だったからか?
性格上大人しく内助の功で夫を支える、といった芸当は出来そうにはないが
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 10:56:55.82ID:CiVNEBlc
>>165
星野は中日時代も阪神時代も矢野を殴った事は一度もない

星野は第1期政権で中村武志とか山本昌を殴ったのは認めてるが

阪神や楽天の選手を殴るとかした事ないし
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 10:59:13.62ID:R5QMuMEa
南海時代はサッチーが監督室や選手のロッカーにも入ってきたらしいし、サッチーの知り合いの占い師に
占わさせて選手の背番号や打順を決め事もしたことがあったでしょ
野球一筋で野球に妥協なしみたいな顔してるけど公私混同も甚だしいな
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 11:39:02.76ID:u3bdWeHZ
>>166
マスコミもこんなのばかり
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 12:02:48.20ID:6kUJW6N4
>>175
平成以降の野村の取り巻きのマスコミってのはそういう奴しか集まらないからな
問題意識を持って下調べをきちんとして細かく突っ込んで質問するような意欲のある取材者は嫌われる
お説ごもっともでございますってヨイショして「偉大な指導者ノムさんはこのようにおっしゃった!感動!」って記事書くような奴以外は相手にされない
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 13:11:52.69ID:8r0TjQu3
ノムさんが生きていたら組織委員長!とか見た
森のがずっとマシじゃね?
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 15:14:37.92ID:VWlm+ZCz
さすがにそれはないよw
代表監督すらイチロー筆頭にヘイト買いまくっててなれなかったのに
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 16:22:04.23ID:m23t1sn5
>>177
冗談にも程があるなww
野村なんて森、川渕と何ら変わる事の無いミソジニー全開の典型的な昭和スケベジジイだろうに
まあノムシン自体が時代遅れのボケジジイばっかりなんだろけど
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 18:59:01.44ID:CiVNEBlc
>>179
森や川渕と違って他のスポーツを認めない奴がオリンピックにたずさわれるわけない
ましてや野村の場合は、自分が現役時代の野球が好きで、近代野球は否定していたし

週刊ベースボールの連載タイトルも
本物の野球はどこ行った!だし
内容も今の野球界を嘆き批判するばかりだった
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 02:10:44.26ID:rYOn6VfL
野球からならもう星野しかいないよな
代表監督として采配するよりずっと働きそうな気がするし
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 04:01:38.84ID:aAlY47sd
田淵が左手の甲をボールにぶつける感覚で振ると波打たないスイングが出来ると話したのを、自分の発見として世間に広めた
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 08:40:28.99ID:IXXl4cyu
>>177
野村が就任してたら面白い事になっただろうな。沙知代がいつものようにピンハネパワハラしまくって大問題になり
全く忖度する必要の無い海外メディアによってゲス不倫をはじめとする悪行醜行の数々が全て白日のもとにさらされる
そうしたらずいぶん多くの人の名誉が回復されたんじゃねえかな。惜しい事したな
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/14(日) 18:51:21.04ID:u9tdUukc
>>181
失言もないし、政財界とのパイプもあるしな
まあ星野さんはもう亡くなってるから無理だが
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 17:11:13.12ID:2b5Gc+qX
TBSは巨人軍が大好きで野村克也がヤクルト時代は野村が大嫌いで「嗚呼・・長嶋巨人軍。またも野村ヤクルトにしてやられ・・」という
枕詞を使ってる感じだったが、月日が流れ「ノムさん大好き!」となったのはまるで「アメリカにこてんぱんにやられた
日本人が逆にアメリカが好きになった」感じと似てると感じた。プロレスラーの橋本と小川直也が盟友になったのとも
似てる。
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 21:05:27.74ID:tFv+pzQr
>>185
TBSは1974年まで毎日、朝日と共に読売資本も入っていた事と、ヤクルト=フジ産経って図式でTBSから民放の雄の座を奪ったフジテレビ関連を脱兎の如く嫌っていた事の
二つが原因でしょ。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/15(月) 21:34:36.44ID:dwG89erN
S1がやたら野村推しなのはスタッフにノムシンがいるからなんじゃないの?
ここ最近野村のニュースが多いのは没後一周年だからではあるが
兎に角スポーツジャーナリズムが存在しないこの国では、まだ暫く「野村の教え」みたいなのが幅を利かせるんだろうな
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/16(火) 07:17:37.46ID:gSC1pfZj
>>187
野村の教えて、近代野球の否定だからな
.opsや.UZRやWARを覚えようともせずに
そんな数値は当てにならないと一括して否定だし

その辺の数値を否定してる球団のスコアラーや戦略室なんて皆無なのに
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/16(火) 08:51:31.29ID:pddyBKL3
今更だけど葬儀、仲違いしてたはずの江夏も出てたんだな
まあ当たり前なんだけど
いくら思う所あったとしても恩師の葬儀に出ないなんてあり得ないよね、能無さん
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 13:03:55.58ID:cMqPTGiM
>>69
野村と直接の関係はないけど、金本政権前後の頃の阪神の迷走って、野村たちがこの間
至る所で散々ふりまいてきた
「阪神の選手は甘ちゃんばかりだから厳しい監督がビシバシしごかないとダメだ」
という意見に振り回されすぎた帰結、という感じがする。
とっくに暗黒時代なんか脱出して久しいのに、いまだに頭の中が当時のままで止まってる
ファンも多いし。
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 14:12:14.09ID:c1Yz/0lR
星野以降の監督は優勝させた岡田以外も全員2位にはなってるんだよな
3年連続最下位だった野村に何も言う資格もなかろう
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 15:47:12.99ID:8wrwEvFZ
まあ阪神の暗黒時代はバースに頼りすぎて、「バースがいなくなったら何も残ってなかった・・」という
感じだったから。助っ人という用心棒がずっといると思ってたのが、お粗末だった。
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 15:52:24.91ID:8wrwEvFZ
「日刊ゲンダイ」でまたぞろ秦(ヤクルト)の「ノムさん思い出話」連載が始まったが野村と同じく
やはり人間の記憶っていい加減なんだな・・と感じた。秦は「ヤクルトの現役時代に高橋(慶大)が
ヤクルトに来そうだと古田と飲み屋で話した」とあったが秦は1995年にはロッテにトレード。高橋の
ドラフトは1997年だ。人間の記憶なんてそんなもんなんだろうけど「野村関連話」はこういうのが多すぎて嫌い。
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/17(水) 16:08:45.55ID:Xl4ykWg1
>>191
野村が去り際にメチャクチャにブッ壊して出て行った後の尻拭いを押し付けられた広瀬監督も
三年のうち一回は最下位を脱出してみせたからな
当時の南海なんて野村阪神とは比べ物にならない超低予算だったのに

>>193
それは別に秦の記憶違いじゃないわ
ヤクルトは94年に由伸が慶大に入学した時点から、慶大OBの巽一スカウトがガッチリ由伸に食い込んでたから
最後の最後で巨人(というか読売)に親父が焦げ付かせた不動産をバブル期の価格で買い上げるという想像を絶する大逆転手を打たれただけで
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 01:34:41.63ID:02c/kHny
>>195
野村や星野が来た頃の阪神、あるいはちょっと前までの横浜、最近だとオリックスや
ヤクルトみたいな、万年最下位でガチで負け癖根性がしみついてるようなチームであれば
ああいうやり方もありだろうが、近年の阪神は別にそんなチームじゃなかったからな。
少し低迷することはあっても、基本的にはずっとAクラスの常連だったわけで。
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 08:13:48.19ID:O1eRl6M2
藤浪や西の醜態や巨人には勝たなくてもいいみたいな70年代のような不良怠慢な球団、地方のFラン工業高校みたいになってきてるのがな
ちなみにサッチーに支配された南海もそうなった
そろそろ巻き直しをしてほしいところ
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/18(木) 12:12:27.48ID:83ZDpY1h
イキってる割には本質的に権力の犬なんだよあいつらは
何十年も巨人の咬ませ犬である事に甘んじ、それでも関西では圧倒的人気球団である事に思考停止的に満足し
野村や星野のようなビッグネームに尻尾振りまくるカスっぷり(後者は結果出してるから何も言えんけど)
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 08:38:01.00ID:gE+viWQG
>>198
実は野村が支配していた時の南海もその体質だった
自分の派閥を登用し、謎のタニマチがどんどん増えていき、サッチーがパワプロやプロスピみたいな感覚でロースター組みをする

「派閥やタニマチの圧力がおおきくて阪神を優勝させられなかった」

これよく言えたよな?
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 15:38:52.45ID:pGjueZWZ
その点、スワローズは「朝廷(フジテレビ 鹿内天皇)+幕府(ヤクルト 松園様)」の関係。
幕府(ヤクルト)がいくら力をつけたとはいえモノを動かすには朝廷(フジテレビ)の許可(勅令)が必要。
野村は幕府(ヤクルト)からの支持は半分半分だったが朝廷(フジテレビ)からは好かれてた。
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/19(金) 16:50:05.33ID:1viexEW+
死んだ人間まで叩いて悦に浸るクズどもおはよう
ところでお前らって落合についてはどう思ってるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況