X



意外な起用・守備位置・打順・登板3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/27(水) 21:33:19.47ID:MWJAZxIl
意外な起用方法や守備位置や打順、先発や中継ぎ登板した選手について語るスレです
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/21(日) 23:12:46.58ID:Z7IF0DUk
>>49
「珍しい記録」スレによると、2017年(だったかな?)にも20試合ぐらいは1番スタメンがあったようだ
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 06:38:11.28ID:EKMak3rN
1番ショート長嶋
2番キャッチャー中尾
3番ファースト金森
…以下どうぞ
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 07:54:42.16ID:b/3Q9HH5
20年ほど前にマルティネスの代走に元木というのがあった
誰だったか忘れたが解説者は「マルちゃんとあまり変わらないんじゃないですか」とか言ってたな
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 08:23:33.61ID:Gn4J5Y2y
>>53
ナニこれ?中日?

長島は左利きだろ?ショート守れねーよハゲ

金森は阪神だバカヤロー

中尾の2番は在ってもおかしくねーけどよ
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 13:02:47.45ID:G3DzmOp+
まさに全盛期、開幕から三冠王の勢いの81年の浩二が、しばらく3番になってたのはなぜ?
敬遠されるのを防ぐためか、としか考えられないのだが。。。
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 14:00:11.71ID:Tnaklprh
なんなんだこの「俺の知らないことは嘘!」の人は
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 14:19:04.35ID:DGZLgUmn
そもそも長嶋清幸と中尾は同じチームでやってないし
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 18:26:44.55ID:qMzKaABl
>>58
誰に向かって吠えてるの?
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/28(日) 19:58:57.89ID:TBnostU0
片岡の代打にカツノリ

なお、本人が言ってるだけで
全く、記憶にないw
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/30(火) 20:00:23.32ID:8kUQ0wln
田淵が6番に起用されたのを受け
「実績ある大選手のプライドを……」と吠えてたのは、おかわり8番に何と言うかね。
あと、誰だったのかね?吠えたたライターは。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/01(水) 15:53:09.07ID:sIT8Zrok
>>69
そんなら清原和博にライトやらせりゃ良かったのにな

できんだろ?打球きたらセンターの由伸に全部取らせりゃいいんだからよ

レフト清原和博でセンター清水でライト由伸で良かった

ペタジーニの外野とかあり得ねーよ野球舐めてんかよ?
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 00:04:18.17ID:5iyw0+1t
清水がセンターライトが出来れば、ペタジーニをレフトにして清原をファーストに出来たのに
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 00:26:48.09ID:5UFSIizg
清水は肩はひどかったが守備範囲が広くて守備自体は良かった
某ゲームで肩とともに守備も毎年最低レベルで設定されてたため、風評被害みたいなものがある
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 00:37:29.21ID:Ue/xpsYZ
長嶋か誰かが「一番うまいのは清水」と言ってた記憶があるな
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 01:06:00.90ID:zxc/9KxQ
長嶋は清水について顔にスター性がないから駄目だと言っていた
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 01:54:20.42ID:qlB9jE6s
左の高沢って感じだったな。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 08:50:45.83ID:vVw2Dcw7
阪神大山のセンター
阪神レフト矢野スタメン
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 09:52:16.77ID:XmG3atwz
>>78
大山のセンター起用は理解できないでもないが

矢野レフトって監督が外野に入るとか正気かよ?

矢野って読売の矢野謙次か?

敵も味方も分からねーのかよ?
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 15:01:20.27ID:vvIyHUL5
さいきん知っててわざと挑発してるんじゃないかという気もしてきた
0082中西
垢版 |
2020/07/02(木) 17:15:33.44ID:zWqYKbZC
>>80矢野スタメンっていうのは2001年の話
大山は昨日
0083太秦朗
垢版 |
2020/07/02(木) 17:19:12.30ID:zWqYKbZC
1986年北村照文三塁スタメン
1983年バースレフトスタメン
0084詫間悠貴
垢版 |
2020/07/02(木) 17:21:16.30ID:zWqYKbZC
1988年代走柏原純一
1987年代走田尾安志
0085長手貴之
垢版 |
2020/07/02(木) 17:22:44.81ID:zWqYKbZC
1998年一塁スタメンパウエル
0086芝伸行
垢版 |
2020/07/02(木) 17:24:49.67ID:zWqYKbZC
>>79阪神以外わかりません😭
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 23:34:29.16ID:Mg3JPE9u
元から守備が冴えず、膝も悪くしたパウエルの一塁は妥当。意外ではない。
(起用するなら、の話だが

長打力に乏しく、チャンスに弱く、外野守備がダメなのを獲得したのが間違い。
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/04(土) 23:13:35.46ID:lfmmOOWt
>>87
そうなのね
そのあたりの事情は、パリーグばっかり見ているから分からないのよね
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 19:18:44.66ID:MMLD8+QL
>>94
ウソ乙(笑)(笑)(笑)

歴代のベストプレープロ野球で

吉村に一塁適性一度もなし

元横浜の吉村じゃね?
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 20:27:08.77ID:nNNWYXo6
>>96
批判覚悟であえて言わせて頂きますが

吉村現役中の読売の一塁は駒田と原と中畑と岡崎?少しと大森と元木と落合と清原だから

吉村一塁はあり得ないしファミスタでもパワーリーグでも究極ハリキリスタジアムも超人ウルトラベースボールも

ない
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 20:38:45.59ID:zV92ExZ7
ちょっと調べれば98年に一塁守ったことあるなんてすぐ分かるのに、何なんだろうなほんとに
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/12(日) 21:37:11.40ID:VWM0iYkV
途中出場ならとにかくスタメン一塁で出てるからスタメン調べりゃ一目瞭然
>>98の言う通り1998年の10/1と10/2に先発出場してる

荒らしかよ
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/14(火) 07:59:29.45ID:sbpd+KEz
スタメンではないが、若かりし頃にも2試合一塁の守備についてるな
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/15(水) 13:30:07.72ID:/DyTJDp6
>>103
中畑清の話しによるとケガした吉村を

指名打者あるパ・リーグに移籍を考えたら

吉村に巨人にいたいと言われさらに

岡崎や駒田らも不信感を抱かれ激ヤセ

一塁の守備って難しいんだよな、簡単に見えるが

清原もプロの牽制球が怖い言うてたし
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 19:46:34.09ID:LwCpRSnx
村田真一は一軍公式戦で西本・定岡・江川と先発バッテリー組んだ経験がある
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/16(木) 23:13:39.76ID:ydllLqjK
讀賣在籍の捕手だからとはいえ、当時は山倉がレギュラーだったからな
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 17:02:47.17ID:083uBkZX
村田真は84年に試合に出てからしばらく
一軍出場なしだからてっきりクビになったかと思ってた
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 23:05:41.78ID:jnjIbptv
その大胆な策で難攻不落の山本(オリックス)を攻略できるんだからね…
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/22(水) 00:59:07.83ID:0/T9Ba8S
バレンティンがあまりにも悪すぎるんで打順をさげて
空いた4番に、打順を大幅に変えないように中村晃を入れただけなんだけどね
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 00:16:47.93ID:FMV+QPqi
4番清原が欠場して鈴木健が入ったのと同じようなもんだね。
当時のするはまだレギュラー獲る力はなかったのにいきなり4番。

3番秋山幸二
4番鈴木健
5番デストラーデ

打順を変えたくなかったと森監督が言ってたな。
工藤もそれを覚えていたのかも。
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 00:32:25.15ID:DRqZ81Id
91/6/8 秋山 森 デストラーデ

ただ打順を変えたくないと言うのもあくまで原則で

91/7/6 森 秋山 デストラーデ
91/7/7 森 秋山 デストラーデ

と入れ替えたりもしてる
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/23(木) 02:03:49.10ID:FMV+QPqi
>>118
なるほど。
鈴木健ではなく森か。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/26(日) 17:10:35.18ID:bhcHUbBj
>>31
当時の西武の捕手に伊東勤と中嶋聡がいることを考えると
よく開幕スタメンで起用してもらえたよな
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 08:51:31.23ID:EgS5ZGV1
>>6
週ベに連載中の平野謙のコラムにこのことが最近書かれていた
86年シーズン最終の大洋戦
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/06(木) 10:11:37.88ID:jNsk06hb
>>122
外野に置いとくのもったいない人材だよな

遊撃手なら西武も更に強力だったな

中日にいたら宇野いたから厳しいけどよ

清原に左翼コンバートさせて平野がショフトできた
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/08(土) 23:14:36.19ID:z//16c0x
>>122-123
仮に内野手にしたところで、エラー連発して
早かれ遅かれ外野コンバートだっただろうよ
田口とか福留のように
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/09(日) 15:40:19.85ID:jumMiGtq
>>118
西武って歴代で何人森がいるんだ?
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/10(月) 02:01:16.41ID:VLQY+AQ/
森友嵐士
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/10(月) 08:42:55.58ID:TrrXpCOi
>>123
清原和博は脱臼癖あるなら初心に還る意味でも

レフトにコンバートさせても良かったな

高卒新人で一塁専門でたまーにサードやって

現役終わるとかあり得ない
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2020/08/30(日) 23:14:50.54ID:H34giphe
age
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 15:52:01.57ID:JF6OyODs
レフト原
ライト駒田
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 23:08:43.38ID:OKA90LuX
>>137
この時のファーストって、誰がやっていたんだろうね
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 23:18:35.95ID:Qd48/RUS
二人が同時に外野ってあったかな?
駒田が外野再コンバートは原がファーストに回った時だと思うんだけど。
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/06(日) 23:22:07.35ID:X0qLk1aa
89年の開幕あたりは、レフト原、ライト駒田、ファースト岡崎、サード中畑だったよ
ほどなく中畑が怪我して岡崎がサードに回り、駒田がファーストにまわって、空いたライトに井上が台頭してきたはず
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/07(月) 23:13:53.06ID:nQMfNrM9
その時点で、中畑がそのオフに引退するとは
思っていなかった
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 02:37:32.03ID:ib5Tz9y8
ルーキー時のショート掛布
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 05:12:02.96ID:9dgWLHoD
セカンド落合
セカンド原
セカンド小久保
セカンド村田
セカンド中村紀
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 14:55:57.11ID:zmAJTu5V
>>145
セカンド柏原
セカンド藤本
セカンド小早川
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/13(日) 23:41:57.71ID:fPPcM1Di
王巨人監督時代、チームの状態が悪いとき、気分転換で篠塚にショート守らせたことあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況