X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント324KB
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/12(木) 14:25:28.02ID:oKJrXrkx
主に1987年〜2001年


前スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1572767640/l50
過去スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1545030677/l50
暗黒期の阪神って…PartII
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1549540457/l50
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1560394722/l50
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 01:24:47.15ID:Y7isLf/O
今度の甲子園巨人3連戦は桑田斎藤槙原の三本柱が前節のカードで使ってるから裏ローテの香田宮本水野や!2つは勝てるで!

結果あっさり3タテw
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 06:40:10.15ID:UhmgAKG5
野村克也当時ヤクルト監督が
とにかく、阪神戦は楽だと
笑いながら酷評してくれてたね。
阪神がどんな策を仕掛けてくるか
作戦ほぼ丸わかりだったと。
阪神解雇された山口野手を起用したり
心理的にも阪神フロントまで
追い込んできたり。
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 09:58:10.75ID:uGj4in/i
>>51
そのせいで野村が阪神就任後もヤクルトへの苦手意識は消えず
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 12:23:36.66ID:Jlb8gX/b
野村「若手に自信つけさすのは簡単や 阪神戦に使えばいい」
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 18:34:09.61ID:UhmgAKG5
野村さんが土地を耕して
種をまいてくれたから
星野阪神の優勝に繋がったのは
間違いない。星野さんも
野村さんの何かのパーティーで
感謝してますって、発言してた。
ただ暗黒時代に敵チーム監督時代に
あんだけ阪神コケにして
阪神監督になっても、嫌味がなくならなか
っだから、選手もついてきてくれないよ
かなりの補強したとはいえ、
万年最下位のチームが星野さんに代わり
たった二年で優勝したというのは
野村さんの指導で自力はついていたが
野村さんに対する不信やら
プレッシャーで実力発揮出来なかったとしか。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/06(月) 09:31:58.20ID:vOoxKdYy
阪神の選手がプロ野球界で最初に新型コロナウイルスに
感染してしまいました(藤浪、伊藤隼、長坂)。
あえて厳しい言い方をしますが、教育がいい加減な証拠です。徹底できていない。
「こうしなさい」「これは我慢しなさい」と、理由とともにきちんと伝えていれば、
不必要に外出することはなかったはずです。

 何事も「言いました」だけで終わるのが一番、ダメです。
わたしの経験上、人間というのは10人いたら5人は話を聞いていない、
もしくは批判的だと思った方がいい。そう思えば腹も立ちません(笑)。
だからこそ根気よく伝えて、実践させていくことが大事。野球も一緒ですよ。

 「言いました」で終わらせてはいけない。
納得させて、やらせて、はじめて指導したことになる。

https://www.sanspo.com/baseball/news/20200406/tig20040608000001-n1.html
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/06(月) 09:59:41.78ID:4qupkiWI
西武の森みたいに
遊ぶが、そこを突っ込まれるのは
わかっているから、練習も
人よりやるみたいな
そんな雰囲気になってくれたらな。
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/06(月) 09:59:42.51ID:4qupkiWI
西武の森みたいに
遊ぶが、そこを突っ込まれるのは
わかっているから、練習も
人よりやるみたいな
そんな雰囲気になってくれたらな。
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/07(火) 11:29:13.57ID:47VlG8zs
こいつ発達↓

3 :神様仏様名無し様[]:2018/08/29(水) 10:33:11.98 ID:ncftMQh+
亀新の共演は大好物
最近でも2017にあった
只、俺は亀山の話が聞きたいのに実働年数に物凄い差があるから
終始亀山が聞き手で新庄の話に終始しちゃう

「亀山さんと一緒に引退したいと思ってた」
新庄もメジャーに行かなければあのまま終わってたろうな
こう言う戦友って何年経っても深い絆があるんだろうな
ちょうどKinKi Kidsの剛と光一のよう。
0061ななし
垢版 |
2020/04/11(土) 07:41:38.19ID:a3yVuk3r
150キロを投げる投手が珍しくなくなったのに
阪神投手陣は140キロそこそこの投手しかいなかった
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 08:07:41.77ID:YS//CRYk
150キロ超えるピッチャーって90年代半ばくらいから出始めなかったか?
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 10:38:29.54ID:Leyb11h7
>>61
阪神はいる投手は見な入団時は140後半は出る本格派と言われ
入団後投げさせたら140がやっととかいうのバッカ
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 10:40:25.95ID:Leyb11h7
>>62
福原ぐらいからだな

後で伊良部が入って、久保田が出てきて、
井川、藤川が覚醒して、ジェフが薬打って
速球投手王国と化してきた
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/12(日) 10:46:48.71ID:IojPzhAA
ノムさんが、阪神には、技巧派しかいないと
ぼやいてたね。
今は150越えザラだが
昔は寺原クラスで
競合一位、阪神お断りだったからな
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/12(日) 11:19:25.03ID:jwsCwehA
>>64
当時の他所の球団も一人か二人くらいだったんじゃないかな90年代は
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/14(火) 08:39:21.66ID:717dsi98
山崎いちげんとかも出だしの93年、
145qくらい出てたのに翌年球速が落ち、
巨人戦で活躍も江川にバッピみたいと評された。
まあその年は良かったんだけど…
湯舟も3年目くらいから140出なくなった。
なんかみんな遅くなるの早いんだよなw
仲田も14勝した時はそんな速くなかったんで、
それがすべてじゃないけど。
藪の球速アップはちょっとあやしかった。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 18:35:53.41ID:vWLUuowc
暗黒期はこの前の乱交パーティークラスター みたいな
下半身スキャンダルはあまりなかったかな
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 20:16:05.22ID:NSa6n8pv
>>74
岡田がニューハーフと知らずお水のお姉ちゃんと寝てそのエピからオカマの蔑称で呼ばれる事に
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 20:18:46.90ID:NSa6n8pv
>>65
当時の阪神には二軍に古沢っていう若手の球速軒並みダウンさせる無能投手コーチがいてな
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/03(日) 14:54:32.56ID:rT9ABsiG
元阪神エースのマット・キーオ氏が64歳で死去 
来日1年目で開幕投手を務めるなど通算45勝
https://full-count.jp/2020/05/03/post764727/
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 10:07:31.57ID:h1xCl5xw
亀山野郎が来ないとスレに勢いが・・・
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 05:31:47.80ID:e1OxDpYF
野手の当たりが多い横浜やヤクルトとシェアできればなあ…
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 09:07:56.94ID:VnZWgdi6
暗黒時代も不思議と外人投手だけは良かったな
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 09:17:40.18ID:O8aI7e1w
阪神でNPB他球団を経由してない野手の当たりって
バース以後だとマートンと初期のゴメスくらいしか思いつかない。
グレン、クールボーの1年目もそこそこどまりだし。
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 09:34:30.66ID:PSnUUqnP
【当たり】キーオ、郭李、メイ、リベラ、ハンセル、カーライル
【はずれ】マクドナルド、クリーク、ミラー、ラミレズ

成功確率は高いな
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 12:13:38.11ID:V40v9Tny
暗黒時代の希望だったキーオが
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 18:53:08.73ID:z2AtfBMZ
どうせめいあたりが死んでも一面なんだろうなw
今のマスゴミ仕事無いからwww
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 20:59:48.28ID:KUctWGu7
ピッチャーは安定してるから打線がもうちょっと打ってやれば
と言いながらズーッと打てずにいたのが暗黒時代の阪神だった
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 22:45:06.20ID:0tNOM0ST
>>91
投手が安定していると言っても、ラッキーゾーン撤去でベーブ・ルースが「Too large!」
と驚いたり、景浦と和製ベーブと言われた阪急の山下実しか柵越えは打てなかった
とか言われた元の広さに戻ったからに過ぎないしな(´・ω・`)

豆だがベーブ・ルースが日米野球で来た時の甲子園は今よりもホームプレートが
バックスクリーン寄りだった様で、天下のベーブ・ルースのその言葉を受けて、
慌ててホームプレートを前に競り出したというのが最近分かったという。
ま、それでも当時の日本人にはあまりにも大きかった訳だが。
009392続き
垢版 |
2020/05/05(火) 22:47:07.81ID:0tNOM0ST
甲子園のファウルゾーンがやけに広いのは、その際の工事の影響から来ている
という。
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/07(木) 00:18:29.24ID:gT8RrYfJ
星野がよく再建したわ
何といってもタニマチに屈せずやるべきことをやったから
在阪マスコミに批判されても自分から動いて意識改革を施した(戦力にならない選手の大量放出や金本獲得など)
本来やらなきゃいけない人がやらないから俺がやるわでやった
今でいえば吉村知事みたいにどんどん自発的に動いた
星野生き返らんかな
何より政治力がエグかった 星野タイプじゃないと他ではよくても阪神では難しい
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/07(木) 18:03:07.53ID:iFcUM+N9
星野を吉村なんかと一緒にするなよ
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/07(木) 18:45:42.04ID:icr12Ywr
山田 勇→齊藤 房江→橋下 徹→松井 一郎→吉村 洋文
アフォの系譜
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/11(月) 19:16:51.03ID:N0DJOBlK
それにしてもラバーフェンス上部に
鋭角に当たったものがイレギュラーして
金網超えだもんなあ。すげえ偶然というか
なんの因果なのかw平光さんあれで失職だもんな。
力関係とかでイヤな物見せつけられたんだろうか。
若く選手実績も並の中村では貫目不足だったか。
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:41.61ID:p0HlilAA
その試合観に行っていたよ。
帰り、終電が終わっていたが阪神は臨時の梅田行き普通列車を出してそれに乗って帰った。
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/11(月) 20:35:13.59ID:m5/4XhP2
俺は受験生なのに
最後まで見てたよ
明日予備校あるのに
0109コロ浪隼太郎
垢版 |
2020/05/11(月) 21:52:15.01ID:N0DJOBlK
おれはこのスレのマニアックな人々が好きだ。
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/11(月) 22:26:16.50ID:wbvmkDqU
試合再開後にサンテレビ解説の鎌田実が
「今日の久慈君はツキが無いから代打を出した方が……」
予言通りにセンター真正面で3アウトでした
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 10:19:38.28ID:R+NWtxet
今回の藤浪の件で阪神のタニマチが昔から
言われていたように酷いってことが、よく
わかったわ。
力の強いタニマチに気に入られれば、コーチに
ありつけたりするからね。
あの遠山ですら11年まで二軍ながら投手コーチ
をやれてたわけで。ロッテ時代は野手だよ。。
山田なんかは最も上手く立ち回っているだけに
ハヤタや長坂からすれば、ああいう生き方って
良いよね、ってなるだろうよ。
今回の件でホントにタニマチを一掃して、少な
くとも若手には野球だけやっていて欲しい。
良い機会なので、この際パチンコも無くなれ。

>>111
面白かったので、もっと書いてよ。
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 11:16:34.67ID:u4jLRcFd
最たるのが山脇で別球団なら米村理かな
米村は暗黒期でも一切お咎め無しの謎の男
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 12:07:01.88ID:fw06Ytf8
「若いやつらは自分の魅力で呼ばれていると錯覚する。タイガースの看板がなけりゃあ、
平凡な選手よ。タニマチが悪い?選手が悪い? そんなもん、本物のタニマチなら、若
いやつらに夜の遊びは教えない。タイガースは人気があるから、チヤホヤされて、みな、
歩く道を間違える。ニセ者のタニマチが選手を潰すんよ。だから激励会に出たからとい
って、選手も有頂天になったらあかん。それがわかってない。球団の教育? そら必要
と思うけれど、最後は選手の自覚よ」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/272308/2
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 12:50:29.26ID:R+NWtxet
>>113
御子柴もコーチがしたい、コーチがしたい、ってタニマチに泣きついて今の仕事にありつけてる。
遠山もそうだけども、サイドとか下手とか
ワンポイントに本格派を教えられるわけが
ないのに、分を弁えていない。
身の程と希望を埋めるもの=タニマチ

横浜戦、ずっと対戦成績良いので、御子柴の
まずは二軍投手コーチありそうで恐い。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 13:00:19.81ID:V68FZ79j
平田と木戸はずっとタイガースのユニフォームを着てるけど、やっぱりタニマチのおかげ?
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 13:23:22.12ID:yEx9RVzF
>>111
江夏って肝心な天王山には必ず負けてたよね
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 14:42:37.77ID:R+NWtxet
>>116
その通り。
木戸はやらかしたが。

平田はああ見えて、星野譲りの政治家な面がある。
和田や久慈にポジを奪われてからも、色んな面で
発言力は図抜けたものがあった。
だから阪神園芸は暗黒時代、滅多に試合には
出ない平田のために、わざわざ弛めに仕上げてた。
松永がそれを怒って 以下自粛
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/12(火) 20:39:34.04ID:Yjkugmss
阪神は歴代見ても
吉田-藤田平-平田-久慈-鳥谷
と暗黒時代でも名ショートに恵まれてるんだよな
最近はあかんけど
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/13(水) 01:20:44.55ID:yMChrrAv
久慈もうまかったんだけど同時期のライバルに上手い奴多すぎてGグラブ賞獲れなかった。
ヤクルトでは池山と宮本
巨人では川相
中日では種田と鳥越
広島には野村
横浜に進藤と石井

藤田平もショートで2回獲ってたんだな
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/13(水) 10:49:50.26ID:U9Wn18Je
種田・野村・進藤・石井豚の遊撃守備って
正味どうだったんだろう?野村はヨシヒコと
どっこいだった気がする。
久慈も失策は少なくなかったし弱肩やったよな。
新庄は2年目と3年目は遊撃だったんだよな。
4年目の春も遊撃だったが打力含めても久慈を
押しやれなかった。話が飛ぶが三塁の松永取ったのは
各々の守備位置考えても悪手でしかなかった。
みんな元気なら亀山控え左翼パッキーとかやったやん。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/13(水) 12:34:02.57ID:uNKPcp1B
石井と進藤はあのムッシュが絶賛してた。
「捕球する時に既に送球の動作に入る事ができる選手」って。
種田は久慈と同じくらいのレベルだった。可もなく不可もなしで。
野村は体が大きい分やや不利だったがヨシヒコよりははるかにマシ
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/14(木) 01:32:49.42ID:meDAiaoW
新庄と畠山のトレードなんて無理に決まってるだろ
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/14(木) 04:39:42.47ID:yefYwdUO
釣り合うなら佐伯ぐらいだろうな
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/14(木) 06:12:15.66ID:yam3ZAmq
バースよもう1度で夢見てたのは世間で有名だけど
長崎や柏原みたいなベテランプチ当たりをもう1度の方が
暗黒を深くした元凶やろな
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/14(木) 06:44:56.18ID:MAoBseDV
>>119
真弓・和田・今岡・藤本の事も思い出して下さい
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/14(木) 09:07:49.46ID:Mwmn7Bi0
審判の余りにも酷い誤審ジャッジにも全く抗議すらしなくなってしまったくらいチームは
腐りきってた。
最もそれを切欠に問題のある審判が数人懲戒解雇されたというのも皮肉だったが。
0130タイガージェット・シン中込
垢版 |
2020/05/14(木) 10:27:03.57ID:MIeglTza
八木のショートも下手やったよな。
和田や木戸は俺より肩弱かったw
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/14(木) 12:14:34.20ID:EZTBaLZS
なにげに95年がすごい
クールボーとグレンがそこそこやっても最下位
5位の中日も相当ダメだったのに
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/14(木) 19:10:41.70ID:cFYxZFlv
捕手も.295打ったのにな。
和田が前半不調やったよな。
前年最終戦で脚壊して守備もダメになった。
まあとにもかくにも外野が酷すぎた。
石嶺.240 本9
桧山.249 本8
新庄.225 本7
八木.267 本5
亀山爆死(若干25歳)
投壊してない割に勝率が極端に低いな。
98年にしても。
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/15(金) 00:17:45.77ID:/YhB7p8Q
>>128
その中なら藤本だけじゃね?上手いと言えるの、真弓のショートはわからないが
和田今岡は守備範囲が狭かったからセカンドに
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/15(金) 11:14:07.35ID:Y/VdD1p8
去年のドラフト一位から五位までの5人とオリックスの吉田との5対1のトレードは無理ですか
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:05.33ID:fCjPo33x
吉田監督は選手を育てるタイプではなくトレード組と外国人で勝負するタイプ
だから若手が育っていないと苦言を呈する氏の解説にはいつも首をかしげる
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 14:26:20.15ID:5cfPUcyw
新庄までFAで出て行かれる選手すらおらんかったからな
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 15:26:04.99ID:uv0nUW4D
3期目の監督時代は今岡や坪井を育ててたぜ、吉田監督
育てたとは違うかもしれないけど、
矢野がプロ入りして100試合以上に初めて出たのも吉田監督時代の98年だった
ただ、この98年の阪神は投手陣が不調でな
小山正明が投手コーチになってキャンプから徹底的な投げ込みを課したんだけど
これが裏目に出た感じだった
20代前半の若い投手なら投げ込みを課すのもいいんだけど、
当時の阪神投手陣はベテランが多かったからな
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 16:08:41.10ID:drWxH125
ハイアットはもう一年置いといても良かったな。
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 16:47:45.21ID:u0aIWk97
1998年 打率3割2分 NPB新人最高打率
多分阪神で一番破られない記録を持ってるのが坪井
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 17:46:37.15ID:5cfPUcyw
そりゃ最初から出して打てば誰だって使い続けるからな
育てたとかいうけど
それはコーチがするもので、
監督は使うだけだからな
それを監督に功績にされる風潮はどうにかならんもんか
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 18:55:54.00ID:CvcLzcDq
>>142
ハイ、アットいう間にいなくなりました
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 09:02:32.47ID:fxMozn+q
他球団の選手をかき集めるのは巨人と同じ
違いは(カネが惜しいのか)ダメと分かってもバッサリ切れないこと
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 09:39:42.08ID:9eL7YgRM
>>147
バッサリ切れないのは余計なオプションを付けるから
引退まで面倒見るだの引退後の監督・コーチ手形を切るだの、実績と関係ない部分で好条件を提示するのは阪神球団の悪い癖

巨人は一貫して「高い年俸を払うかわりに求めるハードルも高いよ」という姿勢で、その扱いは助っ人外国人に等しいものだった
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 11:10:35.81ID:mXGUl7+S
チームが強くなるには長期的視点と短期的視点の両方が要る
選手の育成はドラフトの段階からスタートするから
主力選手が育つまでに早くて5年、基本は10年掛かる
でも、プロである以上目の前の試合も勝っていかないといかないから
そこは即戦力補強、外国人、FA、トレードで補うことになる
暗黒期の阪神は両方とも機能してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況