X



荷が重すぎた・耐えた大物の後任、後釜、ポスト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 15:07:47.29ID:r2qyejyU
荷が重すぎた ホークス城島→的場直樹
耐えた    巨人長嶋監督→藤田監督
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 08:36:27.46ID:ImCerNyd
長嶋シンパの野球解説者も藤田は長嶋遺産で優勝できたと長嶋に感謝してほしいと言っていたな。
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 09:43:04.10ID:XzBPjlyz
セゲヲ本人は別として、その取り巻きやヲタどもはクズばっかりだな
セゲヲ本人もそいつらを一喝すればよかったんだけどね
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 09:54:15.22ID:ImCerNyd
長嶋もマスコミの天真爛漫なキャラ付けに反して陰険でセコい性格だったような
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/05(日) 23:12:13.31ID:XzBPjlyz
そんな性格を見抜いていたのか、一茂は距離を置いているよね
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/06(月) 23:26:22.09ID:CI+wTw+B
親父のコネで生きてるような奴は距離を置くなんて言えたもんじゃないよ
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/07(火) 23:17:44.24ID:YH9BdduK
>>259
クドカン、いだてんショックから立ち直ったかと思えば、今度は新型コロナウィルスに感染
踏んだり蹴ったりだな…
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 19:51:26.28ID:pRdChtlE
解説者の場合、
TSSでの達川光男→山内泰幸 は耐えた方か。
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 20:49:50.11ID:peosk7ON
トレイ・ヒルマン→梨田昌孝
日本ハム監督、耐えた
梨田はハム監督で優勝、ヒルマンはロイヤルズ監督をシーズン中解任
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/20(月) 18:03:16.92ID:Ovqarpkp
Nステ→報ステ
古舘時代は何とか耐えたが、富川アナに変わってからボロボロ。おまけに富川発のコロナパンデミックを産み出す始末w
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/22(水) 23:08:44.14ID:hGWk/SGu
前者:若松→古田
後者:ノムさん→若松
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/03(日) 13:56:57.34ID:l+XP3d3E
ちょいとマイナーどころかな?
西鉄・三原→川崎
近鉄・西本→関口
温厚な性格でチームや球団のまとめ役には適していたが、前任者の選手管理が
厳し過ぎると管理を緩めたのがかえって仇となり、チームの内部分裂を招く自体に。

特に前者の川崎さんは自身が大の競艇好きで一説には「競艇で取り戻すから」と
選手に金をたかっていたとの話も。
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/16(土) 23:17:19.12ID:Ygc4ClTE
監督が選手にカネを集っていたんじゃ、示しがつかないよね
今でいうところの「依存症」だったんだろうか
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 03:22:42.11ID:IKq//grI
関口って金村があげてたしょうもない監督の一人だけど実際どうなんだ?
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 06:18:19.36ID:suICY44o
>>277
巨人(三原監督)→別府星野組(西本監督)→西日本→西鉄(三原監督)→阪急(後にコーチ)(西本監督)→近鉄コーチ(西本監督)
と三原、西本の両方に長く仕えた経歴を持ち両者の性格を知り尽くした人物として、三原監督や西本監督に対する選手やコーチの不満を宥める役目も担っていた。

西本監督が「一度は日の当たるポジションに」との推薦で後任監督に就くが、元が温厚過ぎる性格の上に西本監督時代の厳格な指導を緩めた為、選手を全く
怒らない監督と人柄こそ親しまれたものの何もしない監督と「エエ人はリーダーに向かない」を地で行く結果に終わった。
0279278
垢版 |
2020/05/17(日) 06:21:03.14ID:suICY44o
今調べ直したら、一旦、阪急コーチを辞めて、西鉄・太平洋のコーチに就いているのね。
訂正。
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 07:58:10.82ID:h+h4pfgM
>>278
ただ、チーム順位は3位、4位とそれほど悪くないなあ。まあ、関口監督がリアルでも5chでもほとんどかたられないが。妄想だが、西本さんがもう一年監督を務めてたら、金村なんて草とはくらべものにならないくらい、しめられたんだろうなあ。
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/24(日) 12:11:13.36ID:NOuI45JZ
前任者を超えすぎ

荒井注→志村けん
故貴ノ花→千代の富士
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/26(火) 14:33:58.16ID:sPB2lll0
>>253
なぜそれほどまで期待するのか。
地方蔑視のG党か。
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/26(火) 16:43:34.46ID:D+kNdsOO
日ハム監督編
荷が重かった…大沢→植村 上田→大島
上手く耐えている…ヒルマン→梨田→栗山
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/30(土) 11:00:10.67ID:NakqIuRA
中日
落合の後の高木以降
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/01(月) 18:42:44.61ID:1DoKstWz
プロ野球ニュース

どうにか耐えた 佐々木信也→野崎昌一
グダグダ  野崎昌一後
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/02(火) 11:06:01.25ID:CwarXe1k
久米宏→古舘伊知郎→富川
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 08:59:51.82ID:JabmKcpr
むしろ良くなった
あぶない刑事→もっとあぶない刑事

荷が重かった
もっとあぶない刑事→もっともあぶない刑事
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/26(金) 23:17:20.84ID:BNHi4ncY
>>284
2012年は辛うじて耐えたと思うよ
讀賣をあと一歩のところまで追いつめたんだし
2013年以降に関してはその通りなんだけどw
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/28(日) 01:12:51.16ID:4MtzSyWj
日本ハム投手コーチ
吉井(1度目)→黒木、吉井(2度目)→木田
荷が重すぎる
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/28(日) 13:32:03.92ID:90dMWX6e
>>278
逆パターンとしては西武のナベQの後の第二次伊原かな?
5月位に休養になって、辻監督が就任するまで西武はかつての黄金球団と思えないくらいだった。
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/08(水) 23:04:25.87ID:OwEzuJtV
>>290
ナベQ時代と第二次伊原時代とでは、雰囲気が一変していたからね
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/24(木) 17:15:33.71ID:vvr3jrqf
>>253
ヤクルトとの最下位争いで期待通りだな!ただし来年以降は広瀬南海になるか?第一次長嶋巨人になるか?
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 07:30:30.49ID:+vUy3ku+
水谷豊の相棒
寺脇康文→及川光博 耐えた
及川光博→成宮寛貴 色んな意味で荷が重かった
成宮寛貴→反町隆史 前者が軽すぎた分あっさり越えた
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 13:54:13.31ID:G/51v+xW
>>293
独り言楽しいか?
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/11(日) 14:37:49.72ID:HKRtrAhg
>>293
近鉄の三塁手に例えると
 
 羽田→金村 色んな意味で荷が重かった。
 金村→中村海苔 前者が軽すぎた分あっさり超えた。
 
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/11(日) 15:47:49.06ID:XU+/nOMw
>>295
金村大物じゃないな、中村紀の方が大物
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/11(日) 19:43:11.67ID:2dAk/62j
>>288
2012年は中日以外の4球団が雑魚。
中日のみが巨人に勝ち越し。
中日は落合が退団してすぐさまチェンが大リーグに移籍したのが痛かった。
巨人は杉内の加入の思わぬ福運が舞い込んできた。
あれでは巨人は独走するよ。
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 18:21:08.01ID:6cv4DGue
長嶋→藤田

王→藤田

耐えすぎ
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/19(月) 23:18:36.32ID:f3O0OX3G
大久保→梨田
前任者のハードルが低すぎたせいか、余裕
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/21(水) 07:03:34.38ID:QethRUxF
前者を超え過ぎて確執が生じた 
有藤→落合

前者が偉大過ぎて耐えられず潰れたので代役を立てた、しかし代役も迫力不足
落合→古川、代役高沢
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/21(水) 11:16:53.94ID:YJqdpsO/
>>299
矢野寛樹→深井瞬は持ち直しか。
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/21(水) 18:47:01.52ID:CWGyGKSZ
パープルのリッチーの後の富井ボーリン
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 10:04:18.08ID:/xzsJ8NP
緒方耕一→緒方孝市
超えたというより、見事に入れ替わった。
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/25(月) 23:14:38.80ID:e1LFIq/2
age
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/26(火) 19:54:12.40ID:tKVSZnaM
池山→宮本
耐えたと言うより本塁打以外は超えた。
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/31(日) 07:46:10.86ID:ciBVdV+c
ジャニー一族→タッキーは重すぎなのか、耐えてるのか?
政治力が落ちて独立されまくったり、スキャンダルの処理ができなくなってきたが時代にあわせて頑張ってるようにも
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/31(日) 10:58:45.33ID:C84myxsI
そうかそうか様のバックで何とか持ち堪える位は出来るっしょ>タッキー
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 01:24:36.97ID:WLnsTjra
>>307
年齢もそんなに変わらないよな
若松監督になったら池山はいきなり出番へったが
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/01(月) 20:09:08.25ID:RwULcYf/
>>311
片や高卒でプロ入り(池山)、片や大学→社会人経由でのプロ入り(宮本)なので
入団年次はかなり開いているが、年齢的には5歳ぐらいしか違わない
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 16:09:16.72ID:0nJhXA/m
>>307
まあホームラン20本打てる二遊間てだけで貴重なんだがな
俺が小坂より松井稼頭央を評価するのも長打力だからな
小坂みたいに200ちょっとの打率とノーパワーじゃ、今の時代は守備上手くても叩かれるよ
UZRやopsや他の打撃数値みても
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/02(火) 23:10:36.31ID:auuISWf0
>>311
若松監督時代だとサードにおける池山→岩村というのもあったね
チームの将来を考えれば当然の判断だったとはいえ
監督自身もかつての自分を思い起こして辛かっただろう
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 16:32:00.27ID:eIGhFkSW
>>313
ちょっと長打力があっても、守備がダメダメ(それこそ、エラーが年間20個以上とか)だったら
普通は使われないか、他のポジションへコンバートだろう
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/13(土) 19:02:14.31ID:GX4QpeMt
そういう意味では村上はホントもったいなかった
もうチョイ守備が上手ければ宇野や石毛や中島みたいになれてただろうに
しかも代わりは真喜志や安達とかのほぼ自動アウトレベルの打者ばかりだったし
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/21(日) 20:14:17.90ID:NnM7bZRg
>>290
第二次伊原の後の監督は辻ではなく田辺
石毛の後継選手としては耐えたけどナベQ後継監督としてはダメだった
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2021/02/25(木) 23:13:52.04ID:M1hI8FuH
>>316
でも、投手としたらむしろ(村上は)外野へ行ってくれて良かったと
思っているだろうよ
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/12(土) 23:17:48.28ID:hcGmd45l
西村→中嶋
前者のハードルが低かったせいか、余裕で超えている
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/20(月) 21:47:35.53ID:0hGTfgXg
肉体改造
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/20(月) 21:47:51.55ID:0hGTfgXg
中嶋聡の肉体改造
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 22:10:23.09ID:Fl6W2nYE
小川→高津 前任と比べては…
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/27(月) 22:51:18.03ID:eYWClRNJ
高津は別スレのつなぎのつもりが結果出ちゃって本命に代えづらいパターンじゃね?
0330328
垢版 |
2021/09/28(火) 06:39:47.32ID:frxDctki
宮本かな。小川二期目でヘッドコーチやってたのは後任含みだろうし。
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/07(木) 23:08:24.89ID:SCjJp+l+
西武監督(辻→?)
曲がりなりにも、2年連続リーグ優勝監督の後任となるだけに、
それなりにハードルも高くなることだろう
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/09(土) 16:13:42.03ID:d7xLG62c
>>331
連覇後3位、5位(昨日時点)と年々成績を落としての交代だからさほどハードルは高くないのでは?
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/14(木) 23:06:18.25ID:HYWkbNPA
その西武監督、どうやら辻監督の留任が濃厚のようだ
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/24(日) 23:10:41.81ID:Y6UPYT4x
現段階では正式発表はされていないが、栗山→新庄ってどうなんだ?
ぶっちゃけ言うと、不安しかないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況