五回の甲子園でPLは26試合を戦っているが、桑田に勝敗がつかなかったのは3試合。
一年夏の東海大一、高知商戦と二年春の砂川北戦。
東海大一戦は三年生の藤本が先発して八回から桑田が締めくくっている。四点差だったからセーブもつかないかな。
高知商戦は桑田が投げたときにマウンドに指を当ててしまい(本人談)、それが影響したか四回か五回かどちらかは忘れたがKOされている。序盤の大量リードが最後は1点差になったが逃げ切った。
砂川北戦はPL打線が6ホーマーした試合で知られている。桑田は登板しなかった。打者として2ホーマー。
その気になれば東海大一と砂川北には勝てただろうから実質は22勝3敗か。
いまは高校も分業化が進んでいるから大阪桐蔭ほどの強豪の投手でも更新は不可能だろう。