X



V9後の巨人でいちばん強かった時期は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/28(木) 17:26:27.84ID:8dB6zqRn
候補

2年連続リーグ優勝の第1次長嶋監督昭和51、52年
第1次藤田監督時代の3年間(日本一、2位、リーグ優勝)
第2次藤田監督時代の平成元年から翌年リーグ優勝決定サヨナラ弾まで
第2次長嶋監督〜第1次原監督までの3年間
第2次原監督時代の平成19年から21年にかけて
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 10:02:24.94ID:ykRIbf2q
>>57
日本一→シリーズ負け→リーグ優勝→2位→3位→4位

この流れだと5位になってしまう
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 10:07:54.22ID:x/Bxtmfo
元木後藤川中
この辺レベルがレギュラーで優勝しちゃったようなもんが藤田巨人二期
そりゃ人気なくなるよな
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 10:08:23.89ID:ykRIbf2q
>>69
81はあったぞ
チーム最多ホームランが22本の原だったくらい
3割も篠塚と中畑だけ

走れないのは篠塚くらいでホワイトなんかも結構走れた
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 10:16:20.75ID:Pt14X6Rr
>>146
そうやって選手起用と視聴率に難癖つけてヨソのスター選手ばかり獲ったら誰も巨人戦を観なくなりましたとさ
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 10:17:37.72ID:ykRIbf2q
>>109
宮本と香田は王監督時代に若手で出てきた直後に怪我で戦線離脱して89年後半に出てきた
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 10:50:22.51ID:Pt14X6Rr
藤田二次の華のなさは大森元木のどちらかがしっかり育ってればまたちがってたんだろうな
あのドラフトのボタンの掛け違いは本当に痛かった

というか、2位を拒否した大森のせいか?
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 10:56:54.07ID:x/Bxtmfo
藤田二期ですぐ思い浮かぶ野手が川相岡崎駒田
だからな 地味な極み
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 11:04:43.98ID:6GAoj1xF
>>148
ドラフト&入団組となってるからドラフト組限定ではなかろう
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 11:05:13.72ID:Pt14X6Rr
井上の死球禍がなけりゃねえ
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 13:28:00.92ID:ZMmarltT
個人的に藤田二期で1番印象に残ってる野手は上田
しょぼい割には出番が多かったって意味で
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 16:43:59.72ID:MWJycEom
>>144
特に勝呂とは書いていないのだから、
89年の試合のことかも知れんぞ

ttp://2689web.com/1989/GC/1989GC.html
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 19:13:36.69ID:YtTIhBr9
>>134
4番サード岡崎
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 20:17:10.20ID:Pt14X6Rr
エースと四番まで外様なんて強くてもさびしいよなあ
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 21:11:12.97ID:xKOhI0PF
そういう考え方はFA導入後の時代に適応できていないんだよ。
外様という言い方をして、選手間に垣根を作るのは良くない。
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 21:53:04.99ID:ThUC+Li/
西武「生え抜きがみんな出ていくウチよりも全然マシ」
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 23:09:43.38ID:Pt14X6Rr
>>160
新人時代二軍時代控え時代からチームにいる選手に感情移入するファンが多いのは自然なことだと思う

ヤンキースでもジーターバーニーリベラポサダといった連中は人気あったろ

補強がすべて悪だとは言わないが、相変わらず連れてくる選手が山口俊だ森福だゲレーロだ、じゃなあ、、、
なんでこんなに素行や態度に問題ある奴ばっかなんだ
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/05(金) 04:01:29.93ID:Ui6hJIGO
あめぞう〜2ch黎明期
の巨人は活きのいい若手ばかりで楽しかったが
そのため新参ファンも多い時代で彼らが衰えきった斎藤を
いつもバカにしてるのが悲しかった
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/05(金) 04:30:01.65ID:nVaxwaik
ある意味94年じゃね?

内容はヘロヘロの優勝だったけど三本柱が揃って好調だった上、松井の成長、落合の加入、で末期とは言え森西武にシリーズで勝った。
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/05(金) 05:18:10.61ID:l6EcZ5Of
ヤクルトとしょっちゅう乱闘やったり見てて楽しかったなw94
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 08:49:00.94ID:Q/EfF0zS
王監督時代はまったく黄金時代ではない
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 08:53:50.52ID:HZlZdkWi
王時代は日本一にこそなっていなかったけどマスメディア的には一番美味しい時代だったのは間違いないと思う。
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 08:58:55.43ID:SIfACBUw
藤田二次は、投打とも王巨人時代の控えだった選手を主力に抜擢して勝てた時代
89や90は出木杉で、91や92あたりが実力だった

そりゃ近鉄や西武にはなめられるよなあ
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 09:32:22.97ID:3xZj7ZNR
王は巨人でもダイエーでも華のあるメンツをずらりと並べるが、いかにも大味でメンツのわりに勝てなかった
あと控えとめちゃくちゃ差があって故障者出ると悲惨なオーダーに化してたのも共通
88巨人08ソフトバンクとか最後の方めちゃくちゃなオーダーだった
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 09:37:37.55ID:HZlZdkWi
それでもスタメンだろうと控えだろうと安定して弱い当時の大洋や阪神やロッテに比べたら全然マシ。
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 11:26:55.19ID:Pe+pOXAM
そのドン底阪神に1つしか勝ち越せなかったんだよなあ>88年の巨人
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 12:20:46.23ID:gXcfrjz8
88年は下位球団に手こずってたはず。
ヤクルトにも苦戦してた。

逆に89年は下位球団をカモりまくってたけど。
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 13:29:18.41ID:SIfACBUw
王監督は斎藤を見出せなかったのがすべて
サイドは中継ぎと決めつけてたふしがある
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 20:26:14.35ID:h2gBlhzP
>>168
そのあたりがいまだに名将って言われる所以だよなぁ。
(俺もだが)藤田監督は読売ファンよりも他球団ファンからの評価が高いと思う
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 21:30:32.45ID:Fz5xJQCl
>>168
藤田マジックというイメージ先行が斎藤雅樹の成長とクロマティの覚醒と相まって90年のスピード優勝までは良かった
やっぱり西武の4タテ
このあたりから藤田マジックの種が明かされ化けの皮がはがれ出した
92年にモスビーと大久保でプチ復活したが優勝は無理で
そこから長嶋茂雄信奉が始まった
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 21:47:46.16ID:2Q0VTYp7
>>168
控えの津末や有田のサヨナラヒット、広島戦で原のセンターフライを長嶋が落球とか89年は特に神がかってたな
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/07(日) 15:28:45.84ID:4w0RGjCt
>>176
落球なんてあったっけ?
単に前進守備が裏目に出たんじゃ?
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 09:30:01.25ID:26k4yM8l
02はストライクゾーンを都合よく変えて優勝したからずるくて好きじゃない
読売はすぐゴールポスト動かすんだよな
85年にバースに打たれ過ぎて腹悪いから下げ、05年に阪神中日に抑えられたから2段モーション禁止とかな
あまりにも理不尽で戻したら同じような戦力に同じ監督なのに弱くなっていた
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 16:41:37.81ID:arp5xMo4
02年新ストライクゾーンって
巨人の都合で変わったのか?
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 21:53:20.25ID:ET7OUs2T
2002年のキャンプでは
中村ノリが「松坂のためのゾーン、松坂ゾーン」と言ってたな。
前年、近鉄ローズは55本打って、投壊の近鉄が優勝した影響が大だろうな。
1981年なんかも、
前年本塁打新記録でチーム防御率5点近い近鉄が優勝という大味極まりないペナントになったことで
圧縮バット禁止になったりで
単にそういう揺り戻しが何年かに一度あると言うことで
別に巨人を有利にするためにそうなったわけではない。
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 22:13:04.03ID:tuClpQGA
有利にするつもりでなくてもジャンパイアが悪用しやがった
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:41.75ID:fBGWtApg
MLBのフライボール革命
時代が80年代の巨人の四番の原さんに追いついてきた
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/13(土) 21:47:22.00ID:NYkeFbHV
イチローを見出せなかった土井はさんざん言われるけど、
斎藤雅を見出せなかった王はそこまで言われてないな
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 02:15:19.29ID:U3bOLDnu
王は打者出身だからな。

仕方ない。
0187神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 05:55:47.80ID:MezgidNm
昭和51、2年のセが打高なのはボールが変わったのか?
王の記録を焦って
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 07:07:10.66ID:HTWupl6j
>>38
別に1人で決まるわけじゃない 9人の合計だと王時代の巨人は魅力あるチームだった
篠塚、クロマティ、中畑、吉村…

だいたい原にしたって毎年OPSが1近かった安定した強打者 スーパー強打者ではなかったが
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 13:23:54.33ID:qQHTr3qX
土井と言えば巨人〜では
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 14:01:15.23ID:SC5cR0+3
>>187
ってかプロ野球全体で、でしょ。いきなり防御率が悪化してるし。
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 15:11:59.27ID:eqS7LgG6
665 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2017/10/25(水) 15:49:47.16 ID:j57cieZ2
セ・リーグ年度別合計本塁打数

   〜1970年代〜        〜1980年代〜        〜1990年代〜        〜2000年代〜        〜2010年代〜
1970年130試合 642本   1980年130試合 849本   1990年130試合 784本   2000年135試合 818本   2010年144試合 863本
1971年130試合 616本   1981年130試合 806本   1991年130試合 711本   2001年140試合 781本   2011年144試合 485本
1972年130試合 773本   1982年130試合 753本   1992年130試合 725本   2002年140試合 826本   2012年144試合 454本
1973年130試合 679本   1983年130試合 935本   1993年130試合 731本   2003年140試合 987本   2013年144試合 714本
1974年130試合 826本   1984年130試合 910本   1994年130試合 685本   2004年138試合.1074本   2014年144試合 738本
1975年130試合 747本   1985年130試合 947本   1995年130試合 790本   2005年146試合 920本   2015年143試合 571本
1976年130試合 967本   1986年130試合 810本   1996年130試合 765本   2006年146試合 821本   2016年143試合 713本
1977年130試合.1050本   1987年130試合 882本   1997年135試合 775本   2007年144試合 818本   2017年143試合 718本 
1978年130試合 910本   1988年130試合 684本   1998年135試合 662本   2008年144試合 728本
1979年130試合 945本   1989年130試合 707本   1999年135試合 832本   2009年144試合 769本


パ・リーグ年度別合計本塁打数

   〜1970年代〜        〜1980年代〜        〜1990年代〜        〜2000年代〜        〜2010年代〜
1970年130試合 821本   1980年130試合.1196本   1990年130試合 905本   2000年135試合 753本   2010年144試合 742本
1971年130試合 911本   1981年130試合 812本   1991年130試合 792本   2001年140試合.1021本   2011年144試合 454本
1972年130試合 830本   1982年130試合 772本   1992年130試合 729本   2002年140試合 869本   2012年144試合 427本
1973年130試合 765本   1983年130試合 882本   1993年130試合 660本   2003年140試合.1000本   2013年144試合 597本
1974年130試合 680本   1984年130試合 945本   1994年130試合 720本   2004年133試合 920本   2014年144試合 623本
1975年130試合 703本   1985年130試合.1050本   1995年130試合 624本   2005年136試合 827本   2015年143試合 647本
1976年130試合 659本   1986年130試合.1006本   1996年130試合 723本   2006年136試合 632本   2016年143試合 628本
1977年130試合 699本   1987年130試合 804本   1997年135試合 668本   2007年144試合 642本   2017年143試合 782本 
1978年130試合 724本   1988年130試合 810本   1998年135試合 733本   2008年144試合 752本
1979年130試合 934本   1989年130試合 893本   1999年135試合 737本   2009年144試合 765本
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:44.40ID:mObiOkS4
>>187
ハッキリ分かっているのは、阪神が前年ようやく念願のホームラン王に輝いた
田淵を援護すべく、ラインバック&ブリーデンと前後の打者の補強に加えて、
甲子園のラッキーゾーンを更に前に出した(ちなみにボールも飛ぶ仕様に変えた
とも)事。
掛布の台頭もあり、チームホームラン数が前年137本→193本(当時NPBタイ記録)
と思惑通りの大幅アップに成功し、チーム防御率も前年3.34(リーグ4位)→3.54
(リーグ1位)と数値そのものは悪化しながらも、リーグトップに立った事も相まって
最後の最後まで巨人を苦しめた。

但し翌シーズンまでにはそのカラクリがどうやら他チームにバレた模様で、翌1977年
の4位低迷→1978年阪神初の最下位と・・・・・・。
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 21:33:17.47ID:To5Kkw65
>>192
そんな小細工する位なら田淵がスペらない様万全の対策をする方が先だろ。
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 11:10:06.96ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2QKQJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況