X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント268KB
珍しい記録 Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/02(日) 23:04:20.28ID:l2uNiO4G
あとは短期シーズンにいくつか例があるくらいかな

杉田屋守が1937秋・38春・秋と3シーズン続けてダブル0
1938春は0本塁打0盗塁1三振で、惜しいところでトリプル0を逃している
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/02(日) 23:11:29.86ID:Bf1EWJs2
明後日の千葉は天気どうかな?ダブルヘッダー見たい。
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 01:12:16.37ID:qJGMGv/R
横浜から戦力外通告を受けた内村選手
このまま引退するとプロ生活唯一のホームランがランニングホームランということになる
これって結構珍しいんじゃないかな
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 06:58:32.06ID:iP86vZUL
昨日の松阪は銀次に打たれた時点で降板していたらシーズン防御率13500の伝説になったのに
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 08:37:47.27ID:nGlN2MBe
「世界通算安打」
1:ピート・ローズ - 合計4683 MLB 4256 米マイナー 427
2:イチロー(現役) - 合計4464 MLB 3030 NPB 1278 NPB二軍156
3:タイ・カッブ - 合計4357 MLB 4191 米マイナー 166
4:フリオ・フランコ - 合計4293 MLB 2586 米マイナー626 NPB286 メキシコ348 韓国156 ドミニカ267 日本独立24
5:ハンク・アーロン - 合計4136 MLB 3771 米マイナー324 ニグロリーグ41
0860神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 10:08:21.06ID:kobtnrHu
>>858
1万3千5百!?
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 12:41:59.70ID:niOn514D
昨日の松坂を生で見てたけど、藪が楽天入団して初登板した時はもっとひどかった。
バントの一死だけで6点奪われ、なお満塁まで行った。たまたまいい当たりが正面突いてゲッツーだったが、「ここで満塁ホームラン打たれてたら防御率270.00だ」とか見ながら思ってた。
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 12:57:48.44ID:iP86vZUL
>>861
新聞見たらそうなっとるな
途中でパスボールがあったからか?
それでも全失点=自責点な気がするが
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 14:06:45.97ID:4O9R1uau
パスボールと言えば、今シーズンのオリックスがシーズン捕逸0。
戦後では初めての記録だとか。

でも昨日のサンデーモーニングに出ていた岩本が
「捕手が獲れないような球は、打者も打てないという事。
そういう球を投手に要求しなかった捕手にも問題ある」って話してて
なるほどなって思った。
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 15:01:58.87ID:bfyjAxfH
>>865
それは結果論。もし優勝したチームのパスボールが0ならば、大絶賛するに違いない。
ワイルドピッチ、パスボールは走者の進塁が絡まないと記録されないのも盲点。ただ、様々な要素が絡んだとはいっても、年間0は驚いたな。
0867神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 15:29:16.03ID:hyv6E6xd
自分で記録をつけていてパスボールだなと思う場面って稀だし記録員のさじ加減が強い記録だと思う
稲尾の記録に並んだり抜いたりした菊地原や藤川が立派ではあるが稲尾と同等とは誰も思ってないのと同じで要因や側面を見る必要が強いな
珍記録全般に言えることだけど
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 20:36:02.47ID:A4MA5giI
>>864
1失点目が自責点なのは自明

2失点目は三塁走者が捕逸で得点したので自責点にならない
3失点目は捕逸で二塁から三塁に進んだ走者が内野ゴロで得点したのでこれも自責点にならない
4失点目は捕逸で一塁から二塁に進んだ走者が内野ゴロで三塁に進んだあと単打で得点したのでこれも自責点にならない

5失点目は安打で一塁に出塁した走者が2本の安打のみで得点したのでこれは自責点になる
0869神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 20:38:22.90ID:A4MA5giI
そら野球の記録ってのは全て記録員が記録することで成り立つものである以上
記録員の匙加減が強くなるのは当然だわ
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 21:30:37.68ID:S6VH/M3b
野村克也が言うとみんな納得するだろうけど、岩本が言っても納得する人は少ないと思う
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 22:44:34.90ID:gdWjj+TP
上に出てたメッツのグランダーソンが30本59打点でフィニッシュ
さらにカージナルスのジョーコも30本59打点となり史上初の30本以上で60打点未満が同時に2人誕生
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 22:51:04.92ID:+k/f6Cg4
松坂とパスボールの話が出ているが
昨日の松坂、パスボールの判定は変じゃない?
ワンバウンドしてワイルドピッチじゃないって。
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/03(月) 23:24:15.18ID:S6VH/M3b
温情でパスボールにしてもらったんだろ
嶋の三振も温情だったし
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/04(火) 00:08:17.37ID:2TYvA+Mk
>>868
詳しい解説あり
一死までに得点したから、経過は関係なく全て自責点になると勘違いしていた
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/04(火) 08:38:35.67ID:ZHrWVgs4
オルティズ引退年で、打点、長打率、二塁打、OPS1位
0876神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/04(火) 21:43:50.98ID:dZBgD4jY
>>875
.315 38HR 127打点王

本当に引退するんかねw
引退すれば史上最高レベルの引退選手になりそうだが・・・

日本だと王、山本浩二、江川、
メジャーだとコーファックスが有名かな。
メジャーの打者はパッと思いつかんなぁ。
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/04(火) 22:46:59.80ID:Wm+sa1Hr
>>876
まだ分からないが
黒田や新井も今年引退したら、成績はかなりのもの。
新井は可能性低そうだけど。
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/04(火) 23:03:36.93ID:dlOOSaja
引退年安打数

藤原満122
山本浩二121
新庄剛志113
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 08:33:53.64ID:OQJCcDHD
マイク・ムッシーナが20勝したシーズン終了後に引退表明というのがあったね
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 15:44:56.22ID:4ydZcU6E
今年のパ・リーグは30HRが2人しかいない。
珍しい打低の年だね。
あ、もちろん95年も踏まえてますよw
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 15:51:36.06ID:ghzEsAIC
>>882
21世紀の16年×2リーグで
30HR0人 1
30HR1人 6
30HR2人 5
12/32だから、さして珍しくもない気がする
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/05(水) 17:03:56.44ID:zZBXpaAe
西武の中村の、規定打席に到達したら必ず本塁打王。今年は、規定打席未満だったから、記録は継続された。しかし、使う側からしたら、タイトル獲らなくても良いから、休まず出てもらいたいのが本音だろうな。
0885神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 08:48:11.14ID:y1r1uY/7
パリーグは100安打以上のOPS1位と10勝以上の防御率1位が同じ人という前代未聞の結果
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 17:21:03.54ID:s35HLShW
このスレでは出ていないみたいだけど
先日のMLBアストロズ・グリエルの1試合4併殺って
相当な記録じゃないか?
0889神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/06(木) 21:37:24.19ID:AIfuCC50
4併殺打って言いたかったんじゃないの知らんけど
0893神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/07(金) 19:22:09.01ID:BT0e346i
>>760
規定打席までの不足分を全て凡打で計算して3割超えてたら、認定3割と勝手に俺考えている。
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 18:25:18.13ID:qaQkUn2s
北海道移転後のハムで胴上げ投手がリーグ優勝時に抑えて勝ったのは2回しかない件
しかも2回ともビジター
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/08(土) 22:50:53.05ID:WA2a8s4I
オリックス糸井、西武金子が53盗塁で、タイトルを分け合った。失敗も両者17。
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 11:55:26.35ID:tbM7ZjB0
>>884
規定到達年はHR王と同時にベストナインも獲ってるな
8・9・11・12・14・15年だから今年はお休みの年
来年・再来年とまた連続で獲るだろう(適当)
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/09(日) 23:13:51.47ID:tjKSKr1f
>>896
3年に1回は”お休みの年”が入るんだな
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 10:54:34.55ID:tOfSD1yi
>>888
>>889
えっ?
本当に珍記録マニアか?
最近のメジャーで話題になってた記録なのに
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 16:42:35.88ID:foDp41DY
日本シリーズに出場した上で、日本一になれなかった球団は全て消滅している。
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 19:04:54.39ID:fzYL5MqT
大野豊の伝説、防御率135.00デビューだが、
あの当時は、投球回1/3は切り捨てで計算するのじゃなかった?

となれば、投球回は0で計算するから、値無しでしょーに。
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 22:46:32.17ID:ywFJDgdc
でも実際には年度別記録で初年度135って書いてある記事は多数あるよ。
調べてみたら、希に―(ヨコセン)になっている記事もあるけれど。
0909神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/10(月) 23:19:13.62ID:rQftSiQK
>>908
勝手な解釈かもしれないし俺はロリコンじゃないが、大野にしてみれば、135はむしろ勲章に思える俺はロリコンじゃないが
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 01:19:08.18ID:QAf/jTSY
1番以外の福本や、4番以外の清原の試合はどれ位あったんだろ?(途中出場除く)
この2人は打順が固定されたイメージが特に強いけど
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 07:51:53.75ID:6B/X6U4h
>>901-903
高柳(近鉄)の娘も芸能人らしい。
最近知った。
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 20:39:48.50ID:qX4Zfc1z
大森とか杉本(正)の娘も。
関係ないが、欠端の娘はパラリンピックに出た。
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 20:47:54.75ID:GYA2SQmy
西武小関の娘は
アイドルでももちと同じグループにいる
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 20:50:42.19ID:CF3v6pbS
音と山田という長嶋の交換相手もそうだぞ
山田とか息子のが微妙に有名じゃね
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 23:04:20.95ID:xA0Eq2af
>>905
そりゃ「なれなかった」という過去形だもんな
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/11(火) 23:29:35.43ID:a1XY86z2
>>916
つまり現存球団はすべて日本シリーズに出て日本一になったことがあるということだね。
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/12(水) 00:14:10.98ID:yvEdBg4/
90年代に巨人でプレーし、その後オリックスに移籍した捕手柳沢。
97年の後半戦にレギュラーとして積極起用されて、120打席くらいたったけど
本塁打0で打点も0。100打席以上立って打点0というのは他には記憶にない。
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/12(水) 01:33:03.69ID:qtjhWkZq
>>906-909
この頃は1回未満について、そのまま計算する事になっているから
135.00で正しい。
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/12(水) 22:40:37.66ID:T2wm0KEn
>>919
打点は0ではないけど、92年にヤクルトの城が
229打席で2打点というのがある。
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 00:11:34.13ID:78sdXNGz
大島は400打席立って13打点、松本吉田は12打点
佐竹一雄は421打席でたった6打点
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 08:58:30.67ID:bNvCMmrN
>>919
ちなみにMLBでは
1904年Oscar Jones 150打席で打点0
という記録があるもよう
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 10:19:44.48ID:Wk1xVyta
MLBでトラヴィス・ウッドとジェイク・アリエタが1924年以来となる同チームの複数の投手による同じプレーオフシリーズでのホームラン
またウッドは中継ぎだけど中継ぎによるホームランも1924年以来らしい
カブスは2012年にシーズン100敗を記録して今年100勝以上したけどウッドはその両方を経験したんだな
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 10:23:55.46ID:bNvCMmrN
同じチームで100勝と100敗の両方を体験するのは、さほど珍しいことではないかもしれない

イチローも経験しているな
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 20:01:10.12ID:wG/Wf73q
ポストシーズンでDHが使えるにも関わらず
使わなかったのは大谷が初かな?
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/13(木) 22:20:05.17ID:kDHJTR/g
大谷翔平だけでどれだけ史上初の記録が生まれたのか
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 00:08:49.13ID:B7MIMWO0
1990年の後半、ヤクルト・先発の郭建成が一球で降板。
対戦相手の広島が、この日のヤクルト先発が右腕か左腕か読みきれず、二番打者に偵察メンバーを入れてきた。
ヤクルト野村監督は広島ベンチの考えを完全に読んで、右腕・郭を先発させた。
広島は一番打者が初球を凡打すると、二番打者に左の代打を起用。すかさず野村監督が出てきて、左腕・加藤博人に交代。
試合結果は、奇策が当たってヤクルトの勝ち。

なお、郭建成は一勝もできずに台湾へ帰り、しかも後に八百長に関わって有罪判決。
0933神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 00:50:20.62ID:RaU2rQjD
偵察メンバー入れてたのは三番だよ(高木→長内)
この年の広島の二番は正田か山崎でスイッチヒッターだから左右関係ない
0934神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 03:07:34.08ID:5WAadpog
偵察メンバーってセでもすっかり減った気がする。

そういや偵察男の南海渡会は
試合には実際に出なくても年俸は上がっていたのかな?
実際にはブルペン捕手やスコアラーみたいな役割だったと思われるが
0935神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 04:05:27.16ID:vpaEyL4P
おいおいセでも予告先発だぞ
何年前の話をしてるのよ
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 09:31:30.57ID:P+ZfsZv4
将棋三浦弘行九段
ソフト使用カンニング疑惑で年内出場停止

スポーツなら有るが、文化的なものでは世界初の珍らしい記録。珍プレー。
n2ch.net/q/7Ao_2------V-F/?q=%8EO%89Y&guid=ON


竜王戦挑戦者直前で取り消し…
野球で例えたら、不正してたから日本シリーズ出場取り消し、リーグMVP取り消しに値する
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 11:28:42.37ID:iiLyCGHT
不祥事で優勝や個人タイトル・表彰が取り消されるケースって野球だと無い?
サッカーならあるけど
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 12:47:03.87ID:356hxVi7
予告先発でも偵察要員あったよな
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 16:38:08.04ID:mR/qAD4+
1つ気付いたこと

2010年代のセリーグCSのファイナルステージは
1つのチームも被らずにきれいに対戦が実現

中日vsヤクルト(2011年)
巨人vs阪神   (2014年)
広島vsDeNA   (2016年)
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 16:42:49.42ID:mR/qAD4+
追記で
パリーグも

ソフトバンクvs西武、楽天vsロッテは実現済みなので
残り日本ハムvsオリックスがファイナルで実現すればコンプリートなんだが
あと3年以内に実現するかね。
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 19:28:44.59ID:iiLyCGHT
>>939
2010年に中日巨人が対戦して2012年に同カードだから被ってるだろ
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 21:46:06.07ID:GCwHmFeo
セのCSファイナルが3試合連続でシャットアウトゲームだがこれってパも含めてCS史上初?
0945神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 22:11:45.37ID:TxDdiQrx
広島田中広輔がCSで打率.889、出塁率.917と滅多に見られない数字をマーク
恐らく明日で数字が下がると思うと惜しい
0946神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 22:37:24.65ID:mR/qAD4+
>>945
去年の阿部よりも凄いのか。
阿部も一瞬打率が8割くらいまでいったのに。
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/14(金) 22:51:17.34ID:etSbzeEa
鈴木尚広って20年近くの現役生活で一度もシーズン規定打席に達しなかったのに
ゴールデングラブもオールスター出場も経験してるって何か凄い・・
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/15(土) 05:45:56.61ID:2O6XXFei
加藤健。在籍18年(実働13年)で、出場185。昨年の35試合が自己最多出場。
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/15(土) 07:09:03.76ID:s3lvc7Hh
ロッテの内もなかなか
13年目で初めてシーズン30イニング越え
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/15(土) 07:46:22.52ID:FVPRkSwD
渡会純男 の途中だけ切り取ると…
166試合 で 0三振、0エラー

メジャーから声がかからなかったとは不思議。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況