X



【洗浄消毒保存】MPSについて語るスレ【これ一本】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2006/01/14(土) 14:14:54
ワンボトルタイプのケア用品について語れ。
因みに漏れは998円のスマイルコンタクトってのをリピートしまくってるお。
0101-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/06(水) 19:24:56
こすった方がいいよ。
0105-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/11(月) 18:16:15
オフサイド  ってきくと クレンサイドを思い浮かべてしまう。でも、
クレンサイド ってきくと スーイサイドを思い浮かべてしまう。
010698
垢版 |
2006/09/12(火) 00:44:18
もうだめ、MPSには戻れないです。
さようなら、MPS、さようなら、このスレ。
0107-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/12(火) 11:55:01
クレンサイドって理科の実験みたいだな

ところで値段高そうだけど実売幾らぐらい?
あまり見かけないけど。
0108-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/12(火) 15:40:09
>>107
うちの近所にも置いていない。
ネットでもあまり見かけないが、参考までに。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%A5%AF%A5%EC%A5%F3%A5%B5%A5%A4%A5%C9&x=0

新製品の MPS と似たような価格になるのかな。
個人的には、マツキヨでの価格が知りたい。
今、コンプリートアミノモイストを使っていて、
使い心地にも汚れ落ちにも満足しているのだが、
MPS だとレンズのへたりが気になるので、
クレンサイドも気になっている。

>>91
レポ、待っております。

>>95
無料配布は数年前から行われているので、
モイスチャーロックの件はそれほど関係ないと思います。
010991
垢版 |
2006/09/12(火) 19:53:45
オプティフリー+の50mlくらいのサイズが残ってたのを忘れてて
それも使って遅くなりました・・

2weekpure使用です。
やっぱり値段がちょっと高かっただけいいです。
コンタクトも付けやすくなるし目薬もほとんどいらなくなりました。
タンパク除去の効果はちゃんとでているようです。
使い捨てでも使い出して三日目くらいからはっきりと差がわかりました。
オプティフリー+のときは週一でスープラクレンズを使っていましたが、
手間と値段も考えてレニューマルチ+のほうがおすすめ

ただ朝起きてすぐつけようとするとオプティフリー+より目に染みるかな・・?
自分だけだろうけど。

とりあえずこれくらい・・・。
0110-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/12(火) 22:37:48
>>107
店頭ではあまり見かけませんね。
通販だと、送料合わせて90日分で4500円くらいです。
MPSと比べても、高いということはないと思いますね。
なにより、レンズが痛まないというのは大きいです。
0111-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/12(火) 22:53:15
>>109
俺もすごい沁みた
0112-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/12(火) 23:37:53
>>109
レポありがとう! みんなの参考になると思うよ。
0113-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/12(火) 23:39:56
>>108
> MPS だとレンズのへたりが気になるので、

MPSと言っても私はレニューマルチプラスしか試していませんが、
へたりというか トーリックレンズがクテンとなってしまう感じはしますね。
近視用のメダリストIIはクテンとならないので、トーリック(メダリスト66トーリック)の方の
仕様なのかなと。
0114113
垢版 |
2006/09/12(火) 23:43:31
>>110
> なにより、レンズが痛まないというのは大きいです。

MPSだとレンズが痛むのでしょうかねぇ。。。
>>94 でバイオクレンゼロを試す(レニューマルチプラスと比較する)と
宣言したんですが、まだ入手できていません。。。
0115-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/13(水) 18:42:02
バイオクレンゼロってヒアルロン酸配合で潤う、ってやつですよね?
乾燥しやすい人にはいいと思いますよ!
ただ、しっかり消毒されているかは不安が残りますが。
0116-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/13(水) 23:19:39
>>114
こすり洗いするのと、しないのではやはり劣化度合違うかと思いましてかきました。
あと、こすり洗いでレンズの端を少し欠いてしまったことあるもので…。
メダリスト66トーリックなのですが、左目のレンズの端がめちゃくちゃ薄い箇所があるのです…。
0117-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/17(日) 04:06:25
>>116
なるほど。
>>54 のリンク先を読むと洗浄効果には書いてありますが、
確かに そういう意味でのレンズへの影響があるかもですね。
0118-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/18(月) 17:20:09
(◎ω◎)
0119-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/26(火) 02:46:55
コンプリート アミノモイスト回収(クラスII)。
無菌性に問題あり。液が白濁。
対象ロット:ZB02542 ZB02563 ZB02567 ZB02575
数量:49534箱(99068本)
http://www.info.pmda.go.jp/kaisyuu/kaisyuu2006-2-2310.html

購入者への告知なし。いいのかAMO!
0120-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/26(火) 10:24:39
>>119
液の中で菌が増殖するってことは、消毒効果がないってこと?
外国で回収になったレニューモイスチャーロックと同じじゃん。
0121-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/26(火) 22:37:49
カビキラーにカビが生えた、みたいなもんか
0123-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/27(水) 10:09:34
アミノモイスト危険!
0124-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/27(水) 12:50:19
不衛生な工場で作っていたのだろう パッケージはキラキラして
金をかけているようだが・・悪趣味に感じてきた  
0125-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/11(水) 22:24:18
>>124
AMOのコンプリートシリーズは全て一ヶ所の工場で作っているはず
もし工場自体に問題があるんなら、危なっかしいのはアミノモイストだけじゃないね
0126-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/14(土) 22:02:28
クレンサイドとAOセプトクリアケアではどっちがイイ?
0127-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/15(日) 07:01:21
クレンサイドユーザーだが、AOセプトクリアケアは非常に興味がある。
0128-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/16(月) 17:08:14
どっちも使った事あるけどどっちも微妙。
AOセプトクリアケアは使ってくうちに中和ディスクから出てくる泡が少なくなってる気がする。
クレンサイドはオレンジ色がすぐ消える気がする。
AOセプトクリアケアのケースは説明書に水で洗うなって書いてあったのでソフトウェアプラスで洗って乾かしてる。
クレンサイドのケースは水で洗って乾かしてる。
どっちも自分が気にしすぎな気もするけど。
付け心地はどちらも良いです。
0129-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/16(月) 17:58:12
AOセプトは防腐剤フリーだから開封後3ヶ月以内で使えって書いてあったけど、自分そんなに短期間で使えない…片目だけな上授業ある時しかCL使わないから長期の休みには長い間放置するし
この場合はAOセプトは向きでない?
0130-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/16(月) 18:09:14
>>129
AOセプトは両眼だろうが片眼だろうが使用量は同じだし
長時間の保存が出来ないから毎日液を換える必要がある
一本で一ヵ月強分の容量だから三ヵ月で使いきらない訳が無い

以上のことに気が付かない時点で貴方には不向きといえる

そもそもMPSではないからスレ違い
0131-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/16(月) 20:03:54
>>128が、現在何を使っているか気になります。
0132128
垢版 |
2006/10/16(月) 23:15:52
>>131
今はエピカゴールド使用です。
AOセプトクリアケア→クレンサイドって使っててたまたま買い置き切れちゃって
ばつなぎ的に薬局で一番容量少ないの選んだらコレ売ってたw
週末にクレンサイド買いに行く予定。
エピカゴールドも普通にいいと思う。
こりゃダメだって思ったのはロートCキューブ ソフトワンクール。
すーっとする成分が合わなかったのか1本使い切る前に捨ててしまいました。
以前は使い捨てじゃないコンタクトでフレッシュルックを2年くらい使ってましたが
1ヶ月交換のレンズに変えてからは洗浄液も変えまくってます。
0133-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/17(火) 01:43:00
>>132
ロートCキューブ ソフトワンのモイスト使ってるwww
クールの方は違和感あるらしいけど。

かなり安いから買う人多いと思うけど、高い商品には負けるはなw
0134-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/17(火) 04:44:26
>>132
最終的には、クレンサイドに落ち着くのですねwww
0135-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/19(木) 22:09:34
 みんなクレンサイド どこで買ってるの?
0137-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/20(金) 15:36:10
ここはMPSについて語るスレ
0138-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/25(水) 16:37:59
無名メーカーのMPSが処分価格498円という破格で売ってたから買いだめしちまった・・・。
こすり洗い面倒でケムセプト使ってたけど、この値段には負けた。
0139-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/05(日) 08:37:35
MPSで一番安いのが欲しい。どこで、何を買えばいい?
0140-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/05(日) 11:47:08
大概の薬局でロートでしょ
0141-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/06(月) 17:50:49
バイオクレンワンが安かったぞ
360ml+360ml+360mlの3本パック(240ml×3本じゃないよ)
で 1680円で薬局で売っていた
半年は持ちそう でも重い
0144-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/28(火) 00:38:38
>>143
ざっと見たところMPSはないようだが
0146-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/28(火) 23:00:01
コンプリートが聞いて呆れるわ!
0147-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/29(水) 00:56:32
メイド・イン・チャイナ だから
0148-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/29(水) 01:13:58
「当該対象ロットではない製品をお使いの場合、製品に問題ございませんので、
引き続き安心してご使用ください。」
 
あれ、前にも同じことをいっていた記憶が・・
0149-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/30(木) 22:05:48
厨房が汚いレストランでは、どの料理を作っても不衛生なものしか出てこないんだなw
0150-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/04(月) 22:44:55
Renuマルチプラスに時々クレンサイド使用。2weeks 10日過ぎても曇らず快適。
もうすぐ、Renuマルチプラスがなくなる。。。。どうしようかなあ。
0151-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/05(火) 06:11:31
>>150
毎日クレンサイド使えばいいんじゃね?
0154-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/22(金) 01:26:16
>>153
ttp://item.rakuten.co.jp/dreamcl/ot010/
0155 ◆ghjIApnzH.
垢版 |
2006/12/24(日) 00:31:24
>>154
ありがとうございます。検討してみますが、
私がオフテクスの方から頂いたお返事(商品説明をしてから販売したいので
量販ドラッグストアには卸さない)と通販は矛盾するんですよね。(どうなっちゃっているんだか?)

ちゃんと商品説明をしてから販売したいという主張には大いに賛同できるのです。
目の健康に直結する大事なことですから。

でも、3店舗行ったリアル店舗でクレンサイドをちゃんと説明できる店がなかったので、
少なくとも私の行動範囲では、実態は伴っていないようですけれど。

ちなみに、私は、私のまわりの人との付き合いもそうですが、
何を言っているかではなくて、どう行動しているかで、
いろいろな判断をすることにしています。
0158-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/25(月) 22:47:57
MPS −ワンボトルで楽
過酸化水素水 −中和するからそう洋館がいい。高い

これでいいのか?
0159-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/26(火) 14:16:00
エピカコールドサラサラしててこすり洗いしにくい。orz
ギシギシしてレンズが指から逃げて行ってしまう。

あんまり余分な成分(潤うためのものとか)が入ってなくて、
なおかつヌルヌルしてるMPSってありますか?

MPSを使い比べたことある人がいたらぜひ教えてください。
0160-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/28(木) 09:01:18
エピカコールドは目が痒くなる‥
オプティフリーはこんなことなかったのに(´・ω・`)
0162-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/29(金) 10:01:47
CMセンスないよな  でもそれが狙いなのかな?
0163-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/14(水) 23:03:46
最近はロートCキューブがお気に入り
0164-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/15(木) 11:33:26
>>163
最近800弱で売ってたから漏れもお気に入り
0165-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/16(金) 01:42:12
800弱では売ってないな 安いときで880円 普段980円
それでも俺もお気に入り 

0166-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/16(金) 16:21:40
Cキューブは500mlで安いから良いね。オプティフリーよりは快適だし。
0167-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/16(金) 22:22:07
他はなんであんな高いんだ  
0168-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 00:07:51
眼科まわりの営業マンの人件費、接待費の上乗せ
0169-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 01:05:10
コンビニでも980円だね。
0170-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 02:01:33
うそ、どこのコンビニ?
0171-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 02:22:33
セブンに普通に売ってるでしょ
0172-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/20(火) 21:07:25
ちっちゃいのしか置いてないよ
0173-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/21(水) 01:19:04
ちっちゃいのなんか存在するの?
0174-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/26(月) 22:21:41
ソフトワンモイスは500mlサイズ売ってた。
レニューの小さいのも@ローソン
0175-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/27(火) 23:36:12
ソフトワンモイス ミニストップでも店によっては売ってる
0176-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/28(水) 09:55:57
バイオクレンゼロってそこらの薬局で買えるのかな?
クレンサイドは買えないけど。
0177 ◆ghjIApnzH.
垢版 |
2007/03/13(火) 22:51:54
>>176
売ってないよぉ。
クレンサイドもなくなりそう。何処で買えばいいんだろ。
0178-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/13(火) 23:08:48
今日薬局行ったら、バイオクレンゼロ売ってた。
シリコンらしきコンタクトを使用することにしたので、買わなかったが。

クレンサイドなら、ドリームコンタクト(通販)がねらい目。
明日の9:59までなら、送料11円だよ!
http://item.rakuten.co.jp/dreamcl/c/0000000134/
0179-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/21(水) 12:46:46
新しいロートのボトルとパッケージ いい感じ
0180-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/22(木) 01:17:09
現在ハード使ってるんだけど、ちょっと2WEEKソフトを試してみたくなりました。
ケア用品はMPSを利用したいのですが、しかし、汚れを落とす薬品をそのまま目に入れて
なぜ大丈夫なのかが分からず、恐怖を感じています。
なぜ大丈夫なのか、誰か説明してくれませんか。
0181-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/22(木) 02:19:20
せっかくハード使えてるのに
2week使うなんてもったいない。
0182-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/23(金) 14:08:35
ソフトはハードと違って水道水ですすげないから
目が化学物質まみれになる
 勿論、毒性は一定レベル以下ではあるけど
0183-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/23(金) 20:25:21
粘調剤、保湿剤はアレルギーをごまかすためにいれている気がする
0184180
垢版 |
2007/03/25(日) 01:23:28
目の中の成分がレンズにとっては汚れなわけで、その汚れを落とす薬品を目に入れれば、
目の中の必要な成分が落とされてしまうのではないですか。

すごく怖いんですけど、皆さんは怖くないんですか?

>>182
毒性は一定レベル以下とのことですが、それは
「汚れ落としの性能は大したことないから、目に入れてもそれ程影響はない」
と言うことですか。
ならば逆に、その程度の液体に毎晩漬けておくことの意味はあるのですか。

うーん、不可解です(涙
やっぱりもうしばらくハードで行くかな・・・
0185-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/25(日) 22:18:00
そんなに怖いならずっとハード使ってらいいじゃん。
0186-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/25(日) 23:27:32
目にはハードが一番  ネックは慣れるまで大変な点
慣れてるなら わざわソフトにする意味ないよ
ワンデー使いたいなら意味は分かるが
0187-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/25(日) 23:35:35
ハードはフィッテングする医師の腕次第だからな
0188-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/27(火) 18:11:12
過酸化は当然だけど、MPSも保存液ですすいで装用したほうがいいと思う。
0189-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/27(火) 20:22:18
どのメーカーのMPSも「目にやさしい」と書いてるけど、消毒剤や
洗剤 目に入れて やさしい訳ないよな
0190>>54 ◆ghjIApnzH.
垢版 |
2007/04/01(日) 21:56:32
>>184
私も似たような疑問をもったことがあります。
ソフトコンタクトレンズでも、15年ぐらい前に使っていたときには、
保存液、洗浄液、タンパク除去剤が分離していたし、毎日の煮沸消毒もありました。
それが 2 weeks では、今はMPS1本で済む とされるのはなぜなのか?

私の理解では以下の通りです。
・殺菌、消毒薬は、種類や濃度に応じて点眼できるものがあるのは周知の通り。
・2 weeks しか使わないことを前提にしてケアを省略している→タンパク除去なし、煮沸消毒なし
・洗浄成分は、潤滑成分(ぬるぬるとした感じ)で、擦ってはがし落とすのが主→擦らなければほとんど落ちない

もちろん、MPS ではなく、目に入れることのできない成分を含む消毒液(+中和剤など)によるケアや
タンパク除去剤も別途存在し、MPS とは全くその効果が違うので、
MPS が気に入らなければ、そちらを使うのも1つの手。

MPS にタンパク除去成分が入っているものについては、
商品の数が少なく(革新的技術開発の結果+特許による囲い込み のため) とされているけれど、
情報開示も少なく、登場してからまだ期間が短いので、目への影響については未知数と見ています。
それでも私自身は、Renuマルチプラスを使っていますが、タンパク除去の効果についても、
完全に自分自身の納得のいく検証はできていませんが、>>77 にも書いたのですが
レンズがフニャフニャするところをもって、もしかして効果が出てるのかもと
勝手に想像しています。
いずれにしても MPS はケアの手間を省くという見逃せないユーザーニーズから来ている側面が強いです。

私は現在は、Renuマルチプラスとクレンサイドの併用中。徐々にクレンサイドへシフトしていっています。
0191-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/02(月) 00:24:34
MPSとそれ以外は消毒効果(=目の毒性)の差 だと思うよ
汚れはMPSでもそれ以外も同じで きちんと落とそうと思えば
結局こすり洗いになると思う
又、毒性の差もあるけど、目のためには
結局、装用前 保存液ですすぐことになると思う
0192CL
垢版 |
2007/04/02(月) 00:31:19
MPSは海外ではかなり前から使われていましたが日本では
認可が下りたのが近年なだけです。
煮沸消毒は過熱するのでレンズの変形が起こりやすい。
ただ、熱処理するので雑菌の繁殖は防げる。
古い煮沸器はコンセントに差し込んでも
熱処理できるほど温度が上がらなくなってる場合が
あるので注意が必要
0193-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/03(火) 00:20:36
MPSはエピカとかロートとか国産のものがいいんじゃないか
品質問題とか欠品とか問題起こすのは決まって外資系
品質に関して考え方が違う気がする
0194-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/07(土) 12:17:53
MPSって メーカー、ブランド入り乱れてるけど
ほんとに効果の差あるの? ど〜も同じに思える
0195-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/10(火) 03:12:43
同じです
0196-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/11(水) 16:51:01
旭化成から新MPS出てるね
0197-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/26(木) 13:03:57
何かレニューマルチ+
最強みたいな書き込み多いね
それだけ( ・∀・)イイって事だろうね
自分も使ってるけどね

今日通販でコンタクト買った時について来たオプティフリー+試供品
半年前にホットペッパーでもらった ロートCキューブ ソフト ワン クール
これどうしよう
両方未開封

レニューマルチ+から
乗り換えるつもりも無いし
0198-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/26(木) 20:40:07
>>197
俺もレニューマルプラ常用してるけど、いらないならくれw
0200-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/26(木) 20:58:37
>>198
送料着払いでならOKw
オプティ+にもろ 試供品とか書いてるし
書いてなきゃヤフオクに1000円即決で出すけどね
>>199
何かコンタクト屋さんのクーポンが入ってたんだよ
これ持って行けば 無料で保存液を差し上げます
ってのがあったのよ
マルチ+なら 儲けモン 駄目でもレニューならいいかと
思ってたら
出てきたのは ロートのヤツで(ノ∀`)アチャー
んで(゚听)イラネという訳なのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています