X



◆◆アランミクリが安い店ってどこ?◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/11(月) 23:23:24
誰か安いお店教えて下さい!!
A0021-06です。44100円って言われました。
レンズ入れると7万オーバー。
貧乏で買えません
助けてプリーズ
0003-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/11(月) 23:42:00
>>1
ちょっと前にもまったく同じスレ立てたろ?
いつのまにか削除されていたみたいだが、
あのスレでレスされた内容がすべて。
せっかく何人かの人がまじめにレスしてくれてたのに、
それに対して返答すらしようとしなかっただろ。
遊び半分でスレ立てているのか?
0004-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 00:15:28

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (;・∀・) >>1
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
0005-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 00:43:14
身銭切って買え
無理ならミクリにしろ
0006-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 01:53:07

    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_                     

          o-o、

    ↓

           ∧_∧ 〜♪♪ ♪
    ('A`)  (・∀・ )
    ノ ノ)_ (    )
            Y  人
          (__)J ) ) )
          " `

    ↓

∧ 〜♪♪ ♪
 )
 )        ('A`) … 
人        ノ ノ)_
)J ) ) )   "` - o 、   

0007-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 05:46:30
前スレまとめ
・アランミクリは代理店が小売店に安売りを禁止している為、
 どこの店でも値引きできない。もしも安売りが発覚すると
 取引停止されてしまう。

・直接の値引きが期待出来ない以上は価格に応じて
 ポイントがつく店を探してみる。

・レンズが安い店を探す。

・フランスに行く予定のある人がいたら、モデル名を言付けて
 買ってきてもらう。


アラン・ミクリのフレームは遠視用のレンズを装着することを
前提にデザインされてる。
>>1が近視なら、フレームは近視用レンズにあわせて加工される。
その時点でオリジナルのデザインは大なり小なりスポイルされる。
もしも安くでアラン・ミクリを入手できても、真のデザインは所有できない。

というわけで削除依頼よろしく。

0008-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 08:28:45
申し訳ない。確かに同じスレ建てました。
以後きちんとレス入れます。
でも何とかできませんか?
ネットオークションとカにもでてるみたいだけど
0009-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 09:23:47
1月行ったけどフランスでもEURO高で日本とさほど値段は変わらなかったよ。
フランスが安いなんて妄想だったよ。
0010-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 13:10:36
つーか、アランミクリのスレで聞けばいいじゃん。
なんでわざわざ単発質問でスレ立てるかな?
0011-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/12(火) 13:48:39
ミックリクリクリ クリッ! クリッ!
0012-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/13(水) 01:12:09
>>8 死ね。 アフォ。
0015-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/10(水) 23:18:12
↑死ね!
0016-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/19(金) 14:49:46
てかネットでGUARDEYEって店が安売りしてるじゃん
なんだか怪しいけど・・・
0017-7.74Dさん
垢版 |
2005/12/07(水) 22:23:01
  _、 _ ∩
 ( ∀`) 彡 確変だ!確変だ!確変の嵐だ!
((≡O  ⊃
  |   |   おまいら!左腕を上下 右腕を前後
  し⌒J   同時にやってみろ!話はそれからだ!
0018-7.74Dさん
垢版 |
2005/12/08(木) 14:50:52
並行輸入でミクリを入れているところは安く手に入る。
アフターは期待できないが
0020名無しさん
垢版 |
2006/03/04(土) 22:10:25
ミクリってそんなにいいかな。
デザインは、良いけど、掛け心地があまり。
3個持ってるけど、使ってないです。
0022-7.74Dさん
垢版 |
2006/04/30(日) 17:00:44
アイフルに池
0023-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/14(金) 13:21:18
多分並行だと思うけどレンズ付きで安い。
ttp://www.rakuten.co.jp/opticagent/755495/706088/
0024-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/14(金) 15:52:17
ほう。フランスだと日本の何割くらいで買えるんだろ
行く予定はないが友達が住んでるんだけど
輸送日かかってたいして変わらんかな?
まあ、頼まないけど
0025-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/14(金) 15:54:33
日→費
0026-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/14(金) 19:31:09
めがね板全体廃れてるな
昔はもっと客いた気がするけど
0027-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/21(金) 22:04:34
そうか?
0028-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/08(日) 22:13:36
誰かアランミクリのスレを立てていただけませんか…。
それともここを利用しちゃった方が良いのですかね?
0029-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/22(日) 18:13:44
あー やっぱりミクリって高いのね

わし 問屋から買ってるからこんなに高いとは思わなかったw
0030-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/28(土) 08:56:38
>>29
なんでお前は問屋から買えるんだよ
0031-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/29(日) 00:09:49
アランンミクリってスレもないのか
0032-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/05(火) 03:00:27
安いのがいいならm/mでいいだろ
0033-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/13(水) 03:50:57
安いメガネを買えば
すぐダメになるしフレームも
パクリだし、そろそろちゃんとしたメガネにしたいんだが、ミクリってどうよ?
0035-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/16(土) 11:47:42
大阪に直営店ができたね、今まで売ってた店はどうなるのかな?
0037-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/22(金) 09:31:48
今度パリ行くんだが、日本で販売している価格の何割ぐらい安いんだろうか?
まぁいまは円安ユーロ高だからさして変わらないかもしれんが、、
0038-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/04(木) 18:18:58
>37
どうだったんだ?
0039-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/18(木) 15:38:18
alian mikliのフレームを買った。
楽天とかヤフショップなんかでは激安でもレンズ込みで5万近くする。
そんなに金は無いんで、レンズはストライクの通販、フレームは海外オークションで新品ゲット
送料込みで3万でおつりきたよ
0040-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/18(木) 15:45:03
トップ!
0041-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/18(木) 15:53:33
海外でalian mikliのフレーム値段を調べたが、最安は$220から最高は
$500(レンズ別売り、同一モデルで)くらい。海外オークションではもっ
と激安だが相手が個人出品なので相当確認のメールを入れないとNewと書いてあ
るのにusedが来たり、写真と違ったちょっと使えないくらいのアバンギャルド
なのが来たり、リスクはでかい
手軽に安全で品切れ無く好きなモデルを選べるのはAmazon(USA)くらいかな

全体で見ると、ミクリの卸値自体が高いと思われるのでリスクも勘案すると、
多少の安さで海外通販に飛びつくよりは国内のレンズセット販売のほうが安心
料もふくめてよいと思う。ただし、すぐに品切れになるし、好きなモデルが選
べないという欠点もあるが
あと、確証は無いがすごくすごく怪しいのは、ミクリのメガネケース無しでフ
レーム単体で売ってる場合。これはとても本物とは思えないし、危険。某半島
の国のメガネ屋サイトなんかでは自称アランミクリというフレームが山ほど激
安で出てた。もちろんメガネケース無しw
0042-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/18(木) 16:05:26
>>40
宣伝乙
0044-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/19(金) 10:41:12
>>43
写真だけじゃわからん
実際に届く品物を見ないとね
気になるのは、「海外で仕入れ」というところ。海外ってアジアも「海外」だし。

自分だったら買わないが、人それぞれの判断でいいんじゃね?
0045-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/19(金) 13:52:45
なんで24000で売れるんだろ?
0046-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/21(日) 12:54:14
割引してる店を発見した。数本しか置いてなかったけど。
0047-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/21(水) 02:07:52
どこだよ
0048-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/23(金) 20:52:39
京都のOBJでアランミクリを3万円に値切ろうとしたが、駄目だった。
0050-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/04(日) 11:18:02
名古屋のハンズの中の眼鏡屋。名前忘れたけどレンズサービスするって言われた気がする。
0051-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/11(日) 20:56:11
ミクリの本スレって、落ちた?
0052-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/11(日) 23:23:14
ミクリでもスタルクでも買うならちゃんとした店の方がいいよ。
今の時代なら近視でも本来のデザインに合わせたカーブのレンズで作製してくれるしね。
ただし、金額は高くなるから安いミクリがほしい人には無理だけど。
ユーロの関係で更に高くなるから早めに買った方が良いと思うけど・・・
0053-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/15(木) 17:29:20
自分もスタルクアイズだが、レンズはカーブ使わないといけないから10万かかったかな。
丸の内店で買ったので、フレームがとれたり、黄ばんだりしたら、ちゃんと研磨してくれたりタダでやってくれるよ。
0054-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/10(火) 01:21:42
あのー(´・ω・`)
スタルクのラバー製のセル(?)フレームってまだ展開中ですか?前につり目なっタイプのを試着させていただいたんですが、同じラバー製で仕事でも普段の生活でも無難にかけれるようなタイプってあるんですかね(´・ω・`)?
0055-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/13(金) 04:58:39
age
0057-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/15(日) 00:26:04
>>56
あれ、本スレあったのかー。THX.
0058-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/06(木) 18:12:06
age
0060-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/29(火) 12:58:45
大阪の都島にあるとの情報
詳しく知っている人
オシエテ
0061-7.74Dさん
垢版 |
2009/02/08(日) 18:17:42

0062-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/17(金) 17:16:10

0063-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/28(火) 14:03:04
ハートアップ!
0064坊や哲
垢版 |
2010/01/17(日) 13:38:44
銀色のチタンの枠で,テンプルが赤色の品番A0410-06をどうしても入手したいと思っています(来栖けいがはめていた。)。
廃番で直営店にもメーカーにも在庫がないようです。卸で在庫が残っている場合があると言われたのですが…。
どこか購入できそうなところ,方法をご存じの方,ご教授ください!
0066-7.74Dさん
垢版 |
2010/07/13(火) 22:01:32
Yahoo!オークションで正規の半額で買える物は偽物ですかね?
0067-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/08(金) 23:20:36
【大人】アランミクリ・スタルクアイズ【アイテム】

が落ちてしまいました。

どなたか、立ち上げていただけませんでしょうか?
0068-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/08(金) 23:22:01
スタルクアイズを使っているのだが、
超音波洗浄器にかけてはいけないと書いてある。

セルとレンズの汚れは、めがねふきでフキフキする
だけしかできないのでしょうか?

どうやって手入れしていますか?
いい方法ご存知ありませんか?
0069-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/09(土) 00:11:40
>>68
スタルクは蝶番の部分に専用のグリスが詰めてあって
超音波を掛けるとそれが流れ出てしまいます。

蝶番部分を漬けないようにすれば問題無いです。
0070-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/09(土) 00:47:06
>>69
67ではないんだけど

オレもスタルク使っているんだけど、
蝶番部分にグリスを定期的に注した方がいいのでしょうか?
注すならどのくらいの頻度でやった方がいいのかな?

超音波洗浄機は一切使っていないのですが、
使う度に水洗いをし、蝶番部分にかかった水滴はエアーで吹き飛ばしている。

めがね屋行った時にも、店員に「メガネ洗いましょうか?」なんて言われた時は
超音波洗浄機は絶対に使うなと厳命、常時監視している。
0071-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/09(土) 06:29:01
>>70
取扱店は専用グリスを持っている筈なので、蝶番が軋んで
来たようなら充填して貰えばいい。

俺自身は気にせず超音波洗浄機使ってるしw
0072-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/10(日) 17:36:37
超音波は使わない方が良いって眼鏡屋さんに言われたよ。
0073-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/10(日) 20:15:55
>>72
確かに長時間使うのは良くない。
レンズに傷が入っているとそこから表面コートが剥がれて
来たりするし。

超音波洗浄機は掛けた後に10秒ぐらい。眼鏡は結構な数で
ローテーションしていて、月に二回ぐらいしか掛けないので
気にする事も無いと思っている。
0076-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/10(木) 02:12:35.58
スタルクアイズ
0077-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/10(木) 04:57:51.33
随分と過疎ってるな。
0078-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/15(火) 02:56:06.33
ミクリで安売りってあるの?
0079-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/15(火) 19:32:16.77
>>78
正規取扱店が安売りしてるのばれると取引停止になるよ。
基本的にハウスブランドは全部そんな感じ。
0080-7.74Dさん
垢版 |
2011/03/22(火) 16:04:27.21
ミクリが重視なら値段のことを言うな
値段が重視ならミクリのことを言うな
0081探してる人
垢版 |
2011/03/22(火) 20:52:11.39
alain mikli
STARCK EYES
P0523 01
を探しています。
販売している、販売してもいい人情報お願いします。
lbp50001@mail.goo.ne.jp
0083-7.74Dさん
垢版 |
2011/04/02(土) 09:16:05.55
TRACTIONかけてる人いる?
価格、使用感、手入れなど情報求む。
0085-7.74Dさん
垢版 |
2011/04/06(水) 22:41:15.26
定期メンテナンスって何してもらうの?お店には、メンテナンスに来たんですけどって言えばおk?
0086-7.74Dさん
垢版 |
2011/04/25(月) 19:58:45.04
何処も厳しいみたいだね。
0087-7.74Dさん
垢版 |
2011/05/16(月) 18:24:11.00
アランミクリがそれほど良いとは思わないww
0088-7.74Dさん
垢版 |
2011/05/22(日) 05:45:08.46
メタルのスタルクは格好良い!
0089-7.74Dさん
垢版 |
2011/05/30(月) 06:18:06.75
>>1貧乏人にアランミクリはやめとけww
009090
垢版 |
2011/05/30(月) 09:21:13.32
>90ゲット!
0091-7.74Dさん
垢版 |
2011/06/08(水) 07:36:30.02
 >91ゲット!
0092-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/17(日) 15:28:46.25
なかなかだ
0093-7.74Dさん
垢版 |
2011/07/17(日) 16:01:54.45
セカンドブランドのミクリにしたら?
ミクリもいいよ
0094-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/06(土) 16:52:57.86
スタルクアイズって、
国際保証書が無いと、ミクリジャポンへ絶対に修理の受付は出来ないのでしょうか?
それとも、修理代さえきちんと払えば修理をやってくれますか?
0095-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/06(土) 19:17:49.97
>>94
本物なら受けてくれると思うよ。

修理に出したことはないが、数年ごとにヒンジのグリスアップを
お願いする時は保証書等提示を求められたことはないが。
0096-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/06(土) 19:57:41.00
>>95
早速のレスありがとうございます。

海外の正規店及び直営店から仕入れしている物をオクとかで
手に入れてもミクリジャポンで受け付けてくれるのでしょうか?

その前に、本物かどうかが分からないとダメか?
内側右側部にシリアルナンバーが入っているから本物という考えは危険だろうし、
直営店ですら入手不可能な廃番品には手を出さない方がいいのか。。。
0097-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/13(土) 02:17:51.86
最低
0098-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/13(土) 02:18:26.85
成功
0099-7.74Dさん
垢版 |
2011/08/13(土) 02:19:05.32
かさ
0101-7.74Dさん
垢版 |
2011/10/12(水) 19:40:24.46
直接バーゲンやられたら定価の縛りがある取扱店が可哀想。
備品だか展示品だか知らないが。
0102-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/09(水) 16:42:17.08
1年前に買ったスタルク久々にかけようとしたら錆だらけだった。
8万もしたのに海外のメガネの品質はこんなもんなのか?
0103-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/09(水) 21:30:12.63
>>102
仕舞った時ちゃんと掃除した?
スタルクはニッケル合金だから、チタンより錆びやすいのは確か。
0104102
垢版 |
2011/11/10(木) 09:07:43.65
もちろんきれいに拭いてしまっていました。
久しぶりに掛けようとしたら見事に緑色の錆だらけになっていました。
ハゲタカのメガネカッコイイと思って1カ月バイトして貯めた金で買ったのでショックでした。
メーカーに文句言っても貧乏人が高い眼鏡買うからだと馬鹿にされそうなんで、今回は高い勉強代だと思って諦めます。
0105-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/10(木) 21:41:43.24
>>104
水分か整髪料辺りが侵入したんだろね。

芯金をテンプルのプラスチックから引き抜いて研磨すれば
綺麗になると思うから修理に出しなよ。
0106102
垢版 |
2011/11/13(日) 11:32:03.26
とりあえずそのままにしといて、正規代理店行く機会があったら持って行ってみます。
さすがに復活するかわからないメガネのために電車賃と時間を費やするのはもったいないので。
0107-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/15(火) 18:28:07.74
めがね屋に行くと、店員から眼鏡を洗いましょうか?と
高確率で言われる事はよくある話だと思いますが、
ミクリやスタルクなどをかけて行くと、かなり面倒。

超音波洗浄機の使用は避けるようにとメーカーが公言しているから
店員に言われる度に超音波は絶対に使うなと厳命しなければ
うっかり者の店員の場合は構わず超音波に入れるんだろうなあ。

直営店や正規取扱店とかであれば、きちんと知っているんだろうけど、
こればかりはしょうがないか。
0108-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/15(火) 21:40:16.75
>>107
昔ミクリブティックでスタルクの超音波洗浄器使用について聞いたことがあるが。

「初期の物は丁番内部に小ねじが入っていて、それが緩むことがあるので
初期の物については使用しないほうがいいですが、それ以外は短時間
の使用であれば問題ありません」って言われたぞ。
0109-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/16(水) 01:17:27.63
PL0001を使用してる人にちょっと聞きたいのですが、
このフレームに非球面レンズを入れて使っている方います?
色々と調べてみたんですが、非球面は無理っぽいらしいのですが実際どうなのかなと。
0110-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/16(水) 08:45:28.35
アランミクリもスタクルもすぐに型遅れになってつけれなくなるのにな。
オリバー×2、ルノア、カトラーあたりならずっと使えそうだけどな。
後、999.9とアイシーベルリン。どうして情熱を注ぐかわかんね。
0111-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/16(水) 15:43:37.59
109です。
再度調べてみたところ、PL0001は球面、非球面のどとらも対応してるみたいですね。
どうやらPL0001はマイナーチェンジしたようで、以前の形だと非球面はダメっぽいです。
0112-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/16(水) 21:41:13.52
スタルクのやつ5万近くすんのに合金なんだ
当然チタンかと
0113-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/20(日) 19:57:07.66
>>111
PL0001は辛うじて非球面できるよ。
但し、うまくフレームに沿わないからお勧めできないと店員に言われた。
オレも非球面考えた事あるけど、そう言われて店員に任せて球面にしたが、
球面でも慣れれば特に見え方に問題無いし、むしろ球面にして良かったと思っている。
ちなみに自分はPL0001とP0630使っているが、どちらも球面、同メーカーにした。
0114-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/20(日) 23:56:04.64
>>113
おおお!貴重な情報に感謝です。
私も隣町の眼鏡市場(現在使用中の眼鏡購入店)でフレームの写真を見せて、
レンズカーブが5である事を話してみたところ、5カーブですかぁ・・・ちょいと厳しいけど
なんとかなります!って店員に言われました。

やはり非球面は装着できるけど、うまくフレームに沿わないんですね。
フレームは通販で買って、レンズは近所で入れてもらおう作戦はやめて、
実際に売っているお店行って検討してみたいと思います。
0115-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/24(木) 19:45:28.99
AL0717-0022
注文してきたーたのしみー(^q^)
0116-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/25(金) 13:36:29.82
a0779-22中古or新品置いてある店知りませんか?
0118-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/25(金) 16:20:28.08
>>117
え まじか
自分の検索の仕方が悪いのか
なんて調べました?
0119-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/25(金) 18:40:47.20
>>118
普通に型番入れただけ。

ちなみに検索で一番上。
ttp://www.kineidou.co.jp/alainmikli/alainmikligazou/a077922/a077922.html
この眼鏡が希望の品???
0120-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/25(金) 19:09:32.36
>>119
これ在庫無しかと思ってたけどあるのか
同じやつ壊れちゃって廃盤だしどこいっても無くて、困ってたから助かりました
ありがとうございました(__)
0121-7.74Dさん
垢版 |
2011/11/26(土) 19:50:02.87
テリー伊藤がかけてるのと同じ奴かw
0122-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/12(月) 05:43:49.24
バネッサ&メイディって取扱いがなくなったのね。
メンテはどうなるんだろう?
0123-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/13(火) 18:59:41.21
楽天やオクだと安いねー
偽者も気になるが
正規店との価格差が大きすぎる
0124-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/14(水) 19:00:33.52
>>123
あまりに安いのは確かに怪しいからそこそこの値段のを狙うといい。
3万くらいであれば多分大丈夫だろうと。
というよりも、楽天やオクも実はそんなに安くは無かったりする。
0125-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/20(火) 12:27:45.10
>>122
てか、販売そのものも終わりかな?
0707欲しかったんだが。
0126-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/24(土) 09:58:03.14
AL0642ほすぃ、どこにも置いてねー
0127-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/24(土) 13:47:58.15
>>126
直営店かポケットショップ行け。
直営だと在庫があればフランスからでも取り寄せしてくれるぞ。
(もし買わなくても無料だそうだ)
0128-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/24(土) 17:37:48.02
>>127
直営店俺のとこからだと一番近くて東京なんだけど、オススメの店舗とかあったら教えてくだせえ。
地方なんで東京に出るのも結構労力と費用かかるもんで
0129-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/25(日) 20:28:48.74
>>128
直営なら南青山か丸の内じゃね。
ポケットショップではインスパイラル成城眼鏡店が個人的には好き。

俺関東圏の人間じゃないがw
0131-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/26(月) 13:47:43.20
nyのセンチュリー21には型落ちなら山ほど9ドルで買えるヨ
0132-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/28(水) 23:38:51.84
>>122,125
今は見当たらないけど公式のニュースでアリソンマギ−も一緒に8月で取扱い終了って発表されてたよ。
テンプルのカーブがもの凄い綺麗だったから非常に残念。
大手ブランドの傘下ブランドだったんだから、アフターメンテは直営に行けばしばらく問題ないんじゃないかな。
0133-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/30(金) 01:12:12.37
バネッサ&メイディは調整するのに専用のドライバーが必要なんだよ。
これは正規品取扱店にしか置いていないし、売り物でもない。
地方に転居しちまったから困ってるんだ。
0134-7.74Dさん
垢版 |
2011/12/30(金) 21:25:31.63
>>133
この下側あのネジってプラスじゃなくて専用ドライバーが必要なのね。
気にしてなかったから知らんかったわ。

とりあえず、ミクリに問い合わせて元取扱い店で近いとこを聞いたらいいじゃん。
取扱い中止になったからって自店販売分のアフターもあるから道具やパーツがないってことはありえんし。
0135-7.74Dさん
垢版 |
2012/06/16(土) 07:10:19.98
直営店で購入したら、レンズ代金はいくらですか?
0137-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/03(火) 19:02:06.13
同じ色には見えないよね
ttp://www.mikli.jp/search/result.php?productid=02431&brand=1&ptype2=1&ptype1=1&ptype3=1&price=0-999999&code=&x=55&y=10
0138-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/03(火) 21:32:15.63
ミクリは結構別注で出してるけどカラーも品番に反映されるから
写真のは明らかに偽物だろうねえ...

てゆか2500円で落札の時点で本物の訳ないよねw.
0139-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/05(木) 00:02:42.10
確かに2500円では怪しいよな。
スタルクだけど、オレは以前に30000円で落札したのがあるけど、
シリアルナンバー入っているし、微妙だなあ。。。

定価は50000円くらいするらしいが。
0140-7.74Dさん
垢版 |
2012/07/07(土) 21:44:20.65
>>138
>>139
やっぱ品番のカラーと違うってのは決定的ですよねー
冷静に考えるとこの業者の扱っている他のメガネも全部偽者っぽいし、キャンセルしときます…
0141-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/01(水) 05:48:17.45
P0657 度付きレンズ入れたのですが
ちゃんと収まってない。
皆さんのちゃんと納まってます?
収まってる方、何のレンズか教えてください。
作り直します。
0142-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/01(水) 18:25:59.55
>>141
P0657は6カーブの筈だから形が変わらないようにしたいのなら
6カーブあるいは5カーブのレンズがいいと思うよ。

但し非球面しか使ったことがない人だと、見え方が変わるので
苦労することになるかも。
0143-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/01(水) 18:52:19.95
>>142
ありがとう。
この収まりきれてないレンズ球面で違和感はあったけど格好良いので我慢。
0144-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/05(日) 00:37:31.77
>>143
6カーブくらいなら三日ぐらいで慣れる。
オレのPL0001は5カーブだけど、違和感があったのは最初だけで、
慣れてしまったせいか、今では普通の非球面と見え方は変わらない。
ちなみにレンズは東海光学のベルーナHX UVを使用。
同メーカーのモードサンクであれば、高額だけど、見え方は更に非球面に近づく。

さすがに8カーブとかになればきついかもw
0145-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/05(日) 08:15:56.99
>>144
人間の五感は個体差が半端ないから簡単になれるとか言ってはイカンぞ。
それが感覚が過敏すぎるからなのか神経症からなのかは知らんがw
0146-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/05(日) 19:25:01.63
>>145
そうか、やはり人によるか。
オレはたまたまそうだっただけか。

しかし、ミクリやスタルクはどうしてカーブレンズばかりなのか?
0147-7.74Dさん
垢版 |
2012/08/06(月) 21:26:25.49
>>146
コーカソイドとネグロイドは頭蓋骨が前後に長く幅が狭いのでカーブ
キツ目の方が格好良いから。
0148141
垢版 |
2012/08/31(金) 18:02:20.17
モードサンク1.70ハイカーブ内面非球面 6カーブ
問題解決
0149-7.74Dさん
垢版 |
2012/09/20(木) 18:37:31.56
某外国通販で買ったら、スタルクアイズが日本の半額だった。
海外通販マジオススメ。どうせレンズは市中のメガネ屋で入れるんだし
0152-7.74Dさん
垢版 |
2013/06/03(月) 23:40:43.04
直営のレンズ価格ってどれくらいなんだろ
0153-7.74Dさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
おすすめレンズは4万円だって聞いた!
0155-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/20(金) 14:02:10.05
レンズ加工を失敗したらしく余計に待つハメになったよ
クソだなポーカーフェイス
0157-7.74Dさん
垢版 |
2013/09/21(土) 11:29:46.11
>>155
Pokerfaceでミクリにレンズ入れてもらったら、
球面レンズじゃないとフレームが歪むのに、
普通のレンズが入った。
当時はこっちも知識が無かったとはいえ、店員にはまったく知識がないことが判った。
0159-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/15(火) 14:10:09.53
正確に言うと、ヒンジのところのメッキがいくつか剥がれてた
0160-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 15:48:55.04
ここの眼鏡買ったんですが 眼鏡ケースのみMADE IN CHINAとあるのですがここのはすべてそうなのでしょうか
0161-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/16(水) 16:04:45.20
>>160
うちにあるのには、どれにも「made in」の表記自体なかった。
青山本店でも行って聞いてくれば。
0162-7.74Dさん
垢版 |
2013/10/26(土) 09:02:59.18
>>160
今はさルクソ(ミラリね)だから
中国製って事も多いにあるでしょ

それからポーカーの店員は店長クラスじゃないと全く話にならないと思いますよ
0163-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/24(日) 02:47:16.14
直営店以外でレンズいれる場合オススメの店ってあります?
0165-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/24(日) 12:33:57.16
>>164
失礼しました。
東京です。
0167-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/27(水) 22:14:23.57
れんず屋じゃないのか
0168-7.74Dさん
垢版 |
2013/11/29(金) 15:32:07.11
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、 それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動(人微動)から確認することができる。
 
   = 付きうごきの3型 =
 ・通常の場合
 ・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
 ・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
  (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)
 
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
 
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
  加茂 正樹 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
 http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
0169-7.74Dさん
垢版 |
2014/03/13(木) 16:14:54.03
貴様らのような原理主義者には失笑ものだろうが
日本企画のAL1176を買ったぜ!久々のほっそいメガネ。
0170-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/08(金) 07:21:36.43
イギリスのFASHION EYE WEARって店から個人輸入でA01241ゲット@260£送料関税消費税込みで50000円くらい
レンズは眼鏡市場でコーティング込みのものを14000円くらい
国内ではフレーム56000円でレンズは直営なら4万とか勧められて10万弱かかるから
まあまあ安くまとまったかなhttp://i.imgur.com/AlT7lMz.jpg
0171-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/10(日) 22:35:14.06
お、ケース新しいやつだね。
その店じゃないけどうちもイギリスから通販しようと思ってたんだわ。
眼鏡市場ってカーブレンズ入れられるの?
0172-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/11(月) 19:16:25.71
これ新しいケースなのかな?
ミクリジャパンの公式みたらパープルのケースだったから、仕向け地域でケースカラー変えてるのか?とか思ってたわ
けど、オーダー入れた時点でミクリのイタリアから入荷待ちだったから最新ロットに間違いはなさそうだけど
眼鏡市場で前に使ってたAL0421でもレンズ入れて貰ったよ。メタルフレームでそんなにカーブキツくないからかも?
0173-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/11(月) 19:36:37.52
ケースの色は通販だとランダムなんだろう。たしか水色とか銀色もあった。
どっちもレンズカーブ5なんだよ。ナイロールだとそんなにシビアじゃないのかなあ?
ともあれメタルフレームは価格差大きい(8万オーバーとか狂気の値付けしてるモデルもあるし)
から賢い買物だったね。
0174-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/11(月) 22:37:42.06
>>173
はなから直営で買うつもりは無くて、ミクリを扱ってる通販の眼鏡屋さんで探したけど、入荷待ちとかメール問い合わせとか、かったるいから輸入してみた
ポンドが高くなってるからアメリカとかのが数千円くらい安くなるかも知れないね
自分は革靴とかイギリスからの輸入で馴染みがあったからイギリスからの輸入にしてみたよ
0175-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/12(火) 15:02:49.85
>>170
1万ぐらいの価格差なら、国内店舗でフレームだけ買って、レンズは別でいれれば良いだけなんじゃ。。
むしろ、眼鏡市場でレンズのみって高い印象。
ミクリどこで買っても、調整してくれるから、海外輸入でも問題ないけど。
0176-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/13(水) 01:08:32.97
まあそうなんだけどね(汗)
ミクリのショップとかグラスファクトリーとかでフレームだけ買う勇気がなかった(笑)
で、A01241が国内通販で在庫有りの店が探してもなかったから・・・
0177-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/13(水) 23:13:03.31
ぼくちんいつもデパートのメガネ屋さんで買ってるよ。
レンズ高過ぎワロスw
0178-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/20(水) 15:41:07.82
今日pl0001がキター!
俺には少々テンプルが長かったようだ。
試着時はビシキマだと思ったんだけどストレス感じるほどずれたりしないからまぁいいか。
一生使う気でいくわ。
0179-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/20(水) 20:03:13.15
何色?
テンプルがクリアのは人気あるみたいだけれど、経年変化でプラスチックが黄色く変色する&
芯金が錆びるで実は地雷カラーだったりするw
0180-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/30(土) 06:09:27.15
錆びるってことはチタンじゃないんだ?
あんな高いのに
0181-7.74Dさん
垢版 |
2014/08/30(土) 20:33:39.60
P0001の芯金はニッケル合金だよ
最近のmikliは知らんけれど、チタンは高いから芯金はニッケル合金使うのが普通

クリア系セル手は避けるか錆びないようにマメに手入れした方がいい。
0182178
垢版 |
2014/09/06(土) 20:10:45.90
クリアですお。
まぁ〜それ聞くとちょっとあれだけど頭にいれといたほうがいいね。
あざっす!勉強になりました!
ちなみに普段はCAZAL3009使ってますた
http://imgur.com/DrAR49A
0183-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/06(土) 22:24:04.91
>>182
掛けたら水洗いして脂や整髪料を洗い流して水気をしっかり拭き取りましょう
脂や整髪料でプラスチックが侵食されて痛むのを防げ、サビが発生する確率を
ぐっと減らせるはずです。

プラスチックが黄ばむのもはどうしようもないけれどw
0184-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/06(土) 22:54:32.98
黄ばみって紫外線のせいだっけ?
外に出るときは帽子必須だな。
0185-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/23(火) 07:10:27.32
スタルクに偏向レンズを入れるのなら、どのメーカーがいいと思う?
TALEX以外で。
0186-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/23(火) 21:31:26.19
薄めの色ならポラウィング一択
0187-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/24(水) 09:10:25.46
ポラウィングってどこのメーカーですか?
0188-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/24(水) 20:31:19.18
>>187
コンベックス
ttp://www.combex-net.co.jp/Products/
0189-7.74Dさん
垢版 |
2014/09/26(金) 14:58:05.61
>>184
あんま気にしないでガシガシ使ったほうがいいよ
0190-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/15(水) 20:12:23.14
ミクリショップに行ったらケースを無料でくれた。
店員さんありがとう!
0191-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/26(日) 02:10:48.94
フォックスシェイプのフレーム買ったけど付属のケースに入らなかったw
うちにあった3〜4年前のファスナー付きの純正ケースには収まったから事なきをえたが。。。
0192-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/26(日) 08:16:42.48
>>191
購入した際に、ケースにすぐ入れなかったの?
0194-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/26(日) 18:18:07.33
>>193
そうかなとは思った。買ったら、すぐ掛けたくなるよね。
店員、阿呆・最悪だな。ミクリショップに行ったら、どうにかしてくれないかな?
0195-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/26(日) 21:25:03.56
いや、おいら自身あんましムカついてないっていうか。
ケースいっぱいあるからどーでもいいっていうか。
現行の純正ケース(市松模様?のやつ)はけっこうタイトだよね。
たぶん収まらないフレームけっこうあるよ。
フランスらしいねw
0196-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/26(日) 23:18:08.64
>>195
違うブランドだがJ.F.REYのこのフレームも入る純正ケースが無かったw

ttp://jfreyboutiquetokyo.blog.fc2.com/blog-entry-861.html
0197-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/27(月) 01:21:26.24
ケースに収めるためにデザインに制約を課すなんてのは
フランス人には我慢できないんだろう。
それがエスプリというものさ。
0198-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/27(月) 05:43:28.45
国内価格高すぎるから買うのはebayばっかりや
0199-7.74Dさん
垢版 |
2014/10/27(月) 19:31:32.68
ミクリは欧州と値段変わらんって聞いたことあるけど。

ボーソレイユは欧州ではミクリと同じ値段だけれど日本では
「日本の相場があるから」って事で日本ではかなり安い。
0200-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/08(日) 06:20:47.86
ミクリの4〜5カーブくらいのフレームにレンズを入れたいのだけど、
乱視が酷く、視力も0.01とかの場合、どこの眼鏡屋でレンズ作るのが良いですか。
できれば安く済ませたいけど、安すぎて酷い物ができるくらいなら多少はがんばります。。。
0201-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/08(日) 06:27:51.58
乱視にド近視でカーブレンズなら安物は無理
まともなメガネ屋に行ってきなさい。
0202-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/08(日) 12:36:36.70
いざ脱がせてがっかりするのがあそこの毛が無かったり薄かったりすること。
包茎治療でやっていけなくなった業者の次なる手が脱毛。
まあまともな女ならひっかからないとは思うが、
局部に永久脱毛するのは女を捨てることと同じだと思いなさい。
0203-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/08(日) 13:46:51.47
色々見いてたら眼鏡市場は安いけどレンズの種類が多そうだったけど、
>>200のような条件だと厳しい?
まともなメガネ屋というのはどういうとこだろう。
パリミキも安物?
ミクリの直営は無駄に高そうだから避けたいと思ってたんだけど。
レンズの知識が全くなく、質問ばっかですみません、、、
0204-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/08(日) 14:23:12.77
ぶっちゃけミクリはデザインが命だと思う
それを崩す加工、見た目は論外
カーブ指定できるお店、一番薄く仕上げてくれるレンズ
これらを選択してれば否応なく高価レンズになるw
0205-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/08(日) 18:14:56.78
>>204
都内、できれば新宿近辺だとどこがお薦め?
それともミクリの直営で継括った方が良いですか?
0206-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/09(月) 01:36:36.81
新宿じゃないけどうちはいつもイワキでつくってもらってるわ。
東海のベルーナが\38,000なり。高いと思うけど仕上がりはいいから納得してる。
直営店は鼻盛りの加工について気に入らないことがあるから買ったことは無い。
0207-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/09(月) 12:31:51.54
>>206
イワキメガネのサイトみたら新宿小田急あった。
ミクリも取り扱ってるのね。
ありがとう、行ってくる。
0208-7.74Dさん
垢版 |
2015/02/09(月) 16:20:45.26
伊勢丹メンズ館にもあったような。
0209-7.74Dさん
垢版 |
2015/10/15(木) 20:44:21.37
アランミクリっていつの間にかにオワコンになってたね。
0210-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/09(火) 15:11:11.12
デザイナーがメガネ造りへの情熱を失った。
今はレストランの経営に夢中だとか。
0211-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/09(火) 22:01:21.14
もう年なんだからいいじゃん
作曲家のロッシーニなんて44歳で音楽家を引退しているし
0212-7.74Dさん
垢版 |
2016/02/15(月) 02:24:13.73
つい先日、フレームを2本購入した。
色違い。

フレーム2本で10万以上も飛んでしまったわwww
まぁ、いらんメガネ売り払って購入資金補ったけど。。。
0213-7.74Dさん
垢版 |
2016/08/25(木) 08:06:26.40
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0214-7.74Dさん
垢版 |
2016/10/01(土) 22:23:14.83
HP見れんじゃないか。
どうなっとるんだ?
0215-7.74Dさん
垢版 |
2016/12/31(土) 10:28:14.39
ミクリの眼鏡の丁番が壊れた
ばね機構ってぶつけてもフレームの損傷防いでくれる優れものだけど、
ばねは消耗品なのでしょうか?
0216-7.74Dさん
垢版 |
2017/01/25(水) 19:01:29.27
ちゃんとオイル挿してたか?
0217-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/06(月) 11:30:04.28
オイルはどんなのをさせばいいの?
kureのシリコンオイルとかでOK?
0218-7.74Dさん
垢版 |
2017/02/17(金) 02:41:50.28
   
眼科は、人間のクズが上に立って牛耳っていて、組織が腐りきっているから、
現状の組織を全て潰して、新たに他科のメンバーが集まってイチから立て直した方がいい。。

眼科の今の幹部は、レーシックのみならず、白内障や網膜の手術でボロ儲けした、
見るに耐えない人間のカスばかりだ

白内障の手術は3分で終わる簡単な手術だなどと宣伝してるバカな眼科医も多いが、
1日にたくさんの手術をこなしてボロ儲けして、
研修医に回すべき症例をすべてふんだくってのし上がった肥えた豚に過ぎない。
こんな状態では研修医が入ってくるはずがない。
そして、裏に回っては手術の保険点数が下がらないように根回しするなど、
幹部の眼科医は、本当に醜い背徳者ばかりだ

学会の学術レベルが他科に比べて極端に劣っているのも、
こうしたクズが牛耳っているからに他ならない。
眼科に関しては専門医制度も、医療を腐らせる一要因にしかなっていない。
目という単独の孤立した組織は、その性質上、間違った診療をおこなっても、外からばれにくい。
その目に携わる眼科の幹部が腐りきっているのだから目も当てられないのだ。
レーシックなど叩かれているが、それよりももっと一般人が何をされたか判断しにくい目の奥の診療など、
専門医という名目で、かえって悪戯が許されているのが現状なのである。
専門医が専門医以外の医者の診療を馬鹿にして吊るし上げにして、自らの身を守っているのは
眼科ぐらいかもしれない。本当に腐りきった人間ばかりだ

業者とつるんで、講習会を開いては会員から金をふんだくって、
わずか数時間の講習で受講証など出して、
さぞ手術のうまい医者の証明みたいな感じでホームページで宣伝しているのも眼科の特徴。
とても医療とは言えないだろう

この腐りきった現状の日本の眼科組織では、眼科を途中でやめていった者の方がまともと言える。
まずは、教育という名目で金をふんだくる眼科の学会や講習会、専門医制度などは直ちに廃止して、
幹部の眼科医は全て辞めさせて総解散し、他科の医者によってイチから立て直すべきである。。。。
0219-7.74Dさん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:27:21.48
海外から輸入したらMade in Italy だったけど、安くて満足。
0220-7.74Dさん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:14:08.27
どんなに悪い視力も良くなる方法は、「無梨ガマチの視力を改善できる唯一の方法」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

6MPRK
0221-7.74Dさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:51:39.41
アランミクリ最高!
0222-7.74Dさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:22:05.17
alain mikliって偽物が出回ってるんだな、知らなかった
0223-7.74Dさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:43:36.98
ミクリの眼鏡が壊れたので修理頼んだらだいぶ値上がり(3倍くらい?)してた。あんな安っぽいすぐ壊れるパーツが流石に高すぎるからあきらめた。他にももう直営店では壊れても以前のように修理はできなくなったみたい。バネとかすぐ壊れるし維持費高すぎる。もうここで買うのやめよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況