>>695
それ以前に医師免許取得したからね。
俺のころは1年に2回国試があったぞ、まあ、おれは春に通ったけどね。
麻酔科標榜医は母性保護法指定医のような国家資格だけど、専門医とかは民間資格。
維持に金がかかるので一種の資格商法。
市町村の胃がん健診は講習を受講すれば専門医なくても従事できる。
専門医でないと扱えない難病もあるけど、そういうのには関わりたくないからね。
これも講習を受講すれば扱えるようになる。
非がん慢性疼痛へのの麻薬処方は受講して試験にパスすれば処方可能になる。
資格はとったけど救急現場で使ったことはないな。麻薬をつかうのは麻酔のときくらい。麻薬施用者の資格は持っている。
でないとACSにMONAができないことになるから。
数学板には全く関係ない話だが、よっぽど医師が羨ましいんだな。