X



トップページ数学
343コメント72KB
日本人数学者を論文被引用数でランク付けしよう!
0001132人目の素数さん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:04:30.04ID:79ZSfWYB
日本人数学者を論文被引用数でランク付けしよう!
0101132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/16(火) 11:59:19.25ID:V49hAxr1
Takeshi Saito1 is cited 693 times by 326 authors
0102132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:39:17.76ID:S52wwJU9
加藤敏夫先生が日本人トップ?
0103132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:25:16.02ID:K6BfBeoO
そうらしい
0104132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:06:34.06ID:+63jeafb
Tomio Kubota is cited 372 times by 328 authors
0105132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:31:51.55ID:vlmQP4Sg
Shigeru Iitaka is cited 472 times by 340 authors
0106132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:36:20.22ID:/+DMS133
Mashiko Saito
Mitsuo Sugiura

はどうですか?
0107132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:36:43.38ID:/+DMS133
訂正します:

Masahiko Saito
Mitsuo Sugiura

はどうですか?
0108132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:16:23.43ID:vlmQP4Sg
Masahiko Saito is cited 52 times by 68 authors
0109132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:17:25.92ID:vlmQP4Sg
Masahiko Saito is cited 1 times by 1 authors
0110132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:18:29.41ID:vlmQP4Sg
Masahico Saito is cited 1540 times by 607 authors
0111132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:20:36.04ID:vlmQP4Sg
Masa-Hiko Saitō is cited 345 times by 266 authors
0112132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:24:02.92ID:vlmQP4Sg
Mitsuo Sugiura is cited 188 times by 244 authors
0113132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:46:59.97ID:/+DMS133
ありがとうございます。

>>108-111
どれがあの齋藤正彦さんのものですか?
0114132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:21:09.01ID:vlmQP4Sg
108
0115132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:32:38.74ID:/+DMS133
>>114
ありがとうございます。
想像していたよりもマシですね。
0116132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/19(金) 11:13:40.12ID:0erOoTTX
Hirosi Ooguri is cited 1592 times by 1379 authors
0117132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:17:28.57ID:TPTq+/kc
Yujiro Kawamata is cited 2917 times by 971 authors
0118132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:00:37.60ID:AoEb6RZg
Toshiyuki Kobayashi1 is cited 2079 times by 388 authors
0119132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:23:34.87ID:M8riFESc
Hiroshi Fujita1 is cited 2430 times by 1747 authors
0120132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:51:42.22ID:NMZ2U9j6
Toshikazu Sunada is cited 1110 times by 681 authors
0121132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:39:24.96ID:mIja4/iB
Takashi Kumagai is cited 1938 times by 708 authors
0122132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:07:52.67ID:hqdMM9Et
Shinichi Mochizuki is cited 582 times by 219 authors
0123132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/29(月) 13:51:17.98ID:EPQFFBoN
世界一は誰なの?
0124132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:00:45.70
ジャンピエールセールに決まってる
0125132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:02:45.93ID:hqdMM9Et
Elias Menachem Stein is cited 25917 times by 10000 authors
0126132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:42:02.68ID:hqdMM9Et
Jean-Pierre Serre is cited 17836 times by 9233 authors
0127132人目の素数さん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:45:55.94ID:Ass1ion9
Jacques-Louis Lions is cited 26706 times by 10000 authors
authorsは10000でカンストのようだ
0128132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:09:06.72ID:L6UXsjC5
Hitoshi Arai is cited 52 times by 70 authors
0129132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:05:49.63ID:BDtWCKkN
Tomohide Terasoma is cited 260 times by 230 authors
0130132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:31:06.66ID:/gLU76L8
Akihiro Tsuchiya is cited 516 times by 322 authors
0131132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:03:17.99ID:5ZVp0j9p
>>128
錯視でだまされていたのか
0132132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/05(日) 10:35:16.32ID:lTDUX9nQ
Kenji Ueno is cited 847 times by 609 authors
0133132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:39:42.20ID:cKz0Hp8k
Fumiharu Kato is cited 295 times by 213 authors
0134132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:28:23.10ID:lTDUX9nQ
Tohru Uzawa is cited 28 times by 28 authors
0135132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:16:57.21ID:3929ugOt
Masahito Takase is cited 4 times by 9 authors
0136132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:51:37.00ID:4wL17zay
Takeshi Sato is cited 2 times by 1 authors
0137132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:57:48.58ID:3g/M39ct
最後に論文書いた後に生まれた人たちが助教や准教授になってるね。
穀潰しを置き続ける多元村、胸熱です。。
0138132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:58:12.75ID:4wL17zay
Yasuhiro Sasahara is cited 11 times by 9 authors
0139132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:10:13.54ID:dipzLg5O
Masatoshi Noumi is cited 1518 times by 765 authors
0140132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:33:11.26ID:bmjLajjx
Masaki Maruyama is cited 555 times by 377 authors
0141132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/16(木) 07:38:41.59ID:9DpUtLsu
Masayoshi Miyanishi is cited 942 times by 280 authors
0142132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:11:02.02ID:6OZBR56N
Takehiko Miyata is cited 177 times by 131 authors
0143132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:39:02.52ID:Ung2m7dJ
Yoshitsugu Takei is cited 437 times by 161 authors
0144132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 01:25:35.28ID:k6rpz6uq
>>142
城崎シンポジウムを立ち上げた人で1983年に交通事故で亡くなった
0145132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:45:23.46ID:So1aAZhd
なんか悪意のあるスレッドだな
この直上あたりの永田門下の兄弟弟子に
宮西>丸山>宮田
と順序つけたいのか?
2人はすでに故人だけど
0146132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:05:37.72ID:hFhLX0QD
個人的には故人たちより宮西を評価
0147132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:28:58.49ID:d3GyWZx4
Hirosi Okamura is cited 13 times by 11 authors
0148132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/21(火) 19:41:50.28ID:CAfGGZvl
>>144
奥様が城崎温泉の旅館の娘さんですよね
0149132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:18:49.89ID:RnL9rMPq
>>141
本人は大徳寺の塔頭の御曹司
0150132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:52:42.90ID:b71IGFkc
辰馬伸彦は酒造会社の跡継ぎだったため非常勤講師しか出来なかった
0151132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:33:36.06ID:RnL9rMPq
梅田さんがどこかに詳しい事情を書いていた
0152132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/22(水) 09:07:41.61ID:+pHAiemp
Nobuhiko Tatsuuma is cited 154 times by 126 authors
0153132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:30:28.87ID:T3D5eugN
Tōru Umeda is cited 241 times by 141 authors
0155132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:00:01.81ID:T3D5eugN
Hisaaki Yoshizawa is cited 21 times by 23 authors
0156132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:12:13.56ID:IqHfpPNB
Takeshi Hirai is cited 205 times by 118 authors
0157132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:40:22.24ID:O63iVGJN
Koji Kasaharaはどうですか?
0158132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:57:22.93ID:IqHfpPNB
Mori, Tsuyoshi
MR Author ID: 503776
Earliest Indexed Publication: 1960
Total Publications: 1
Published as: Mori, Tsuyoshi
0159132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 11:10:39.11ID:BEuWsCVO
誰か引用してあげてください。
0160132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:24:31.90ID:VUUQdlAm
>>158
著者名、論文名、発表誌、発表年、ページ数
査読の有無を記せ
0161132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 22:08:07.89ID:VOKHMTd2
Mori, Tsuyoshi
Topological vector spaces. (Japanese)
Sūgaku 12 (1960/61), 210–225.

The present paper has the subtitle: "As a development of the theory of Lebesgue integral and Banach space'', and further implicitly: "From Lebesgue to Grothendieck''. The main part of the paper is an exposition of Grothendieck's work [e.g., Espaces vectoriels topologiques, Inst. Mat. Pure e Apl., Univ. São Paulo, São Paulo, 1954; MR0077884], including the author's own opinions. The author emphasizes that the Banach space has been introduced in order to unify various functional spaces appearing in the theory of integrals, and that the idea of locally convex topological vector space is not a completely new one, but rather a modern revised edition of Banach space.

以下省略
0162132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:19:50.16ID:DIXPcxuR
Masahiko Fujiwara is cited 39 times by 42 authors
0163132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:15:35.69ID:n7Xl++8O
Narutaka Ozawa is cited 1777 times by 864 authors
0164132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/03(月) 15:49:31.16ID:n5vv1gOi
Yoneda Nobuoは?
0165132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/03(月) 16:07:59.61ID:a6/1CByL
Shiro Seyamaは?
0167132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:09:00.75ID:uN47Lkcf
米田 信夫(よねだ のぶお、1930年3月28日 - 1996年4月22日)は、日本の数学者、
計算機科学者。
1961年東京大学で理学博士号を取得した。博士論文の題は「On ext and exact sequences」[1]。
圏論における米田の補題に名を残している[2]。コラッツの問題とも長く関わり、
当時は米田の予想と呼ばれていた。
情報工学では、ALGOLに関する業績で知られている。

なるほど、5ちゃんの人気者なのか。
0168132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:28:53.60ID:LkbcF4Rf
Nobuo Yoneda is cited 82 times by 84 authors
0169132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/05(水) 13:32:51.96ID:tk6+1CO3
今をときめく有名大学の
今をときめく狂儒様の
dataをおながいしまつ
m( )m
0170132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/05(水) 14:21:56.39ID:JqQmEK+j
Atsushi Shiho is cited 157 times by 82 authors
0171132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:53:29.88ID:cIppcn9N
Osamu Iyama is cited 2378 times by 626 authors
0172132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/06(木) 14:16:01.93ID:SywU/nIn
なんだかんだ、ここで上がってる人たち優秀だよね。
宮廷、駅弁の教授の平均はどれぐらいだろう?
0173132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:37:58.21ID:4AUW7z9v
Hiroyuki Ochiai is cited 350 times by 228 authors
0174132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:23:30.95ID:C8cld3HT
Masahiko Yoshinaga is cited 357 times by 146 authors

今のところOchiaiの方がやや格上か
0176132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:25:07.08ID:3wIQ92sK
>>174
なぜその2人を比べる?年齢も全然違うのに。
0178132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:16:23.45ID:eHAGd+n/
あたり
0179132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:40:12.95ID:wFVhcmrL
んでその2人の数値ほぼ同じだね
だからこれが平均?

素朴統計理論、両端の数値が約平均値である
0180132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:35:45.27ID:Bpxdhpq9
Hideo Takaoka is cited 2087 times by 768 authors
0181132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:20:22.64ID:xqYEuYwK
Shigetoshi Yazaki is cited 139 times by 60 authors
0182132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:07:09.77ID:Dh5/MpUZ
Kiyoshi Takeuchi is cited 403 times by 237 authors
0184132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/12(水) 09:59:13.57ID:1tqkOWb7
そう、意外としょぼい
0185132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/12(水) 14:16:32.56ID:1tqkOWb7
Yutaka Matsui is cited 111 times by 47 authors
0186132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/13(木) 09:12:45.71ID:rNWu9i5s
Takayuki Furuta is cited 1495 times by 477 authors
0187132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/14(金) 09:58:04.13ID:5G/XPMfr
Mitsuhiro Shishikura is cited 463 times by 320 authors

i
0188132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:38:26.56ID:G7ppI61W
Shigeo Kusuoka is cited 1855 times by 1350 authors
0189132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:05:16.29ID:5fUnWluf
引用数は分野ごとに違うからどの分野だとどのくらいの引用数ですごいのか知りたいわ
0190132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:11.54ID:3+2M2iTW
Ichirō Shigekawa is cited 529 times by 412 authors
0191132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:38:43.54ID:V1BJ6UdP
Kiyoshi Itô is cited 2155 times by 2021 authors
0192132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:31:22.55ID:mOeTOWe1
引用数は、絶対的なものではないだろ。目安にはなる。
40歳以上なら、すごい人は200は超えていると思う。
あまりすごくない人でも200を超えるケースはある。
とくに共著者で偉い人がいる場合。
0193132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:50:08.97ID:e4yi4uJR
60歳以上で400を超えていない人は大したことないと思う。
70歳以上であまりすごくない人でも1000を超えるケースはある。
論文数と共著者数が多い場合。
0194132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:23:58.82ID:TxtNHWgT
Hideyuki Matsumura is cited 3474 times by 2719 authors
0195132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:47:54.35ID:sXNvxn26
Teruhisa Matsusaka is cited 213 times by 219 authors
0196132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:00:25.10ID:jHgG2KBf
引用数においてtimesとauthorsの数の相関関係を分野および本人の力などと関連づけた研究を誰かしてほしい
0197132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:54:55.75ID:ZTB61wTT
そういう研究が必要な理由は?
0198132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:23:56.25ID:4ZDEO12x
Masaki Maruyama is cited 555 times by 377 authors
0199132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/01(火) 16:54:48.83ID:8CQHDqn4
Masatoshi Fukushima is cited 2859 times by 1431 authors
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況